油性ボールペン9at STATIONERY
油性ボールペン9 - 暇つぶし2ch939:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/07 23:51:44.42
クラスの女子の下の口を吸ったらピンクのゲル状のものが出てきたって?

940:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/08 00:14:16.77
冗談にしてもひでぇ発想だな

941:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/08 00:26:39.44
キモい中年おやじが書いているんだぜそれw

942:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/08 00:49:15.90
仮に学生だとしてもそれはそれで終わってるわw

943:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/08 07:23:39.27
ゴリアテのリフィルってパーカー互換ですか?

944:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/08 10:07:11.59
ゴリアットは独自規格

945:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/08 13:24:31.60
>>935
吸うんじゃなくて、リフィルのケツから吹くだろ普通。
これで回復することもよくある。

946:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/09 12:00:17.19
モンブランB最強

947:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/09 18:09:07.70
正直、スラリはかすれたりするし、アクロボールが最強

948:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/09 20:40:08.48
>>947
いや逆だろ。 スラリは全くかすれない。 アクロは「ま行」 「g]を書いてみるとかすれることがはっきりとわかる。

949:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/09 22:54:07.35
筆記体「l」の頂点付近にダマができないのがほしい

950:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/10 00:23:13.31
ダマだこりゃ

951:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/11 05:58:11.67
すみません質問です。

パーカーリフィルの細字Fにはクインクフロータイプと前からある普通のタイプがあったと思います。
最近店で普通のタイプを見かけないのですが細字Fに関しては普通タイプは廃盤になりクインクフローに
完全に切り替わったのですか? わかる方教えてください。


952:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/11 05:59:11.28 FDRf5Kf1
.

953:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/11 13:11:59.66
アクロは乾きが早いんだと思う。連続筆記してるとカスレが少ないが、チョコチョコ書いてるとインクが出なくなる。インクの濃さが好きなんで下敷きを工夫して使ってる。
個人的には、現行でバランスの良いレフィルはLH-1.0、良いノック式の軸が無い

954:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/11 14:46:42.63
>>951
パーカーのボールペンにデフォルトで入っているリフィルも、
順次クインクフローに切り替わるという話があったから、
Fに限らず、普通のリフィルはなくなるのかもね。

955:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/11 22:29:18.43
ジェスト、アクロ、A-INKと試してみたけど軽すぎる
ノーマル油性は重い気がする

中間くらいの書き味のおすすめボールペンないでしょうか?

956:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/11 22:51:05.20
>>955
Aインクがちょうど中間くらいなんだけどな~
それより若干重いとなると、AインクリフィルそっくりでAインクではない、
BRF-10Fなんかいかが?
クーペやジャストミートのぶっといの買うとついてくるよ。
あと個人的にはレックスグリップとか好きだけど。

957:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/11 23:07:43.11
レス感謝です
名前が出たのを文具店で
試し書きして決めたいと思います
ありがとうございました

958:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/11 23:09:57.56
>>957
こらっ!勝手に〆るな。ニセモノめ
>>956
ありがとうございます
クーペが気になっているので購入を前提に検討してみます

959:_ねん_くみ なまえ_____
11/05/12 02:20:57.61
上で出てるクインクフローは旧油性寄りだと思う
カランダッシュなんかも油性だけど重すぎず軽すぎず


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch