イタリア万年筆 総合スレ 8at STATIONERYイタリア万年筆 総合スレ 8 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト450:_ねん_くみ なまえ_____ 10/12/27 11:17:38 筆跡スレ覗いてみるといいじゃないかな 451:449 10/12/27 16:54:13 >>450 そんなの有ったんですね 参考になりました。 452:_ねん_くみ なまえ_____ 10/12/27 19:11:23 ダヴィンチのペン先の乾きやすさは異常(・´ω`・)だお。 http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhZ-hAww.jpg 453:_ねん_くみ なまえ_____ 10/12/28 00:51:43 モンテベルデのペンはデルタが作っているの? 454:_ねん_くみ なまえ_____ 10/12/29 11:03:29 zIf3RHY3 ドルチェビータのピストンファイリングの奴買ったよ。インク何いれようかなぁ。 それにしても超絶にカッコイイなこれ。しばらく悶の146はお休。 455:_ねん_くみ なまえ_____ 10/12/29 14:01:37 マレーンのペン先の精度ってどんなもん? 456:_ねん_くみ なまえ_____ 10/12/29 23:58:59 >>455 俺はバイタスキー3本とプチじゃないバジリア、シドニー、 ヴィエナ、ピース、マーレン21、コンチネンティ・アジアくらいしか持ってないけど、 意外とペン先は良く出来てる方だと思う。 外れ引いた事は無い。 ヴィエナでインクフロー調整したくらい。 マーレンの欠点はペン先ペン芯は割合お金が掛かってるけど、 軸の作りが安っぽい事だと思う。 あとマーレンの吸入式はゴムサック式が多い。 セメントがお湯に弱いんで、 インク洗浄は絶対に水でする事。 それさえ守ればそんなに神経質な万年筆ではないと思う。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch