お見合いから付き合い始めて婚約するまでのスレ29at SOUSAI
お見合いから付き合い始めて婚約するまでのスレ29 - 暇つぶし2ch326:愛と死の名無しさん
11/12/05 21:35:26.72
女の人に質問だけど。
やっぱ披露宴とかしたいのかな?
そういうの好きじゃないんだよな、呼ぶ人もあまりいないし。

327:愛と死の名無しさん
11/12/05 21:38:19.82
>>326
したくないから一切しないよ。
もしやるとしたら、親と兄弟のみで結婚式(明治神宮なら10万位でできるらしい、ただし衣装代除く)か
リゾート地(沖縄・軽井沢等)か海外で二人だけでするかな。

328:愛と死の名無しさん
11/12/05 21:45:04.66
>>326
このスレだったかな?
むしろ女性の方が「披露宴はやりたくない」と言ってて
「やりたくないなんて言うな、一生に一度の事なんだから相手に合わせてあげろ」と1人で頑張ってる男性がいたよ。

新郎側の親(特に母親)が「絶対に披露宴をあげなさい!」と命令してきて
新婦側が嫌気をさして破談になるカップルも結構いるらしい。
某新聞の特集で見た。

329:愛と死の名無しさん
11/12/05 21:45:29.66
>>326
盛大な披露宴じゃなくてもなにかしらやった方がいいと思うよ
ぶつかることもあるだろうけど二人で話し合って共同作業するいい機会になるし
面倒だからって結納も結婚式も披露宴もしないで結婚した友人は入籍して2ヶ月で離婚したw

330:愛と死の名無しさん
11/12/05 21:53:01.97
>>324
うん、3か月ルールっていうのがあるのは知ってる
(親の時代から変わって無いんだよねw)
でも、あくまでも目安だから、実際にはもう少し幅を持たせているということを
言ってるだけ
(女の事情が、腰かけOL・寿退社ではなく、就業継続・一時中断になってるから)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch