11/10/21 00:37:03.71
>>214
医学部が普通の難易度でも、みんな医者になったりはしないですよ。
うちの高校は東大実践トップとか、常に10番以内キープしてるようなのがごろごろいましたけど、
文系トップは東大法学部出て今は北大准教授、理系トップは東大工学部からフリーのプログラマやってます。
学力トップ層は、就職専門学校みたいな医学部より
学究の道目指すのが多いですよ。
私も医師家系だけど、医者なんかくだらなく思えて、サイエンスの道選びました。
そういや、慶応医学部出て院から移ってきたのがいたけど、
今は学者やってます。
医学部にいったけど、やっぱり本当は学問がやりたかったとか。
お金に困ることが無ければ、やっぱり男は学問究めたいし、
医学部行くのは、お金や女が気になったり親の言いなりみたいなのが多かった。
ただ、その中でも私学に行ったのは学力的に明らかに劣ってて、
ああいうタイプが誠心で暴れてるのかな?とか思います。
国立はまともな普通の人、私立は不良一歩手前のやんちゃ坊主って感じ。