スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その96at SOUSAI
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その96 - 暇つぶし2ch394:愛と死の名無しさん
11/08/30 21:47:22.23
>388です。
やっぱり無謀ですよね。
前日の最終便にはなんとか乗れそうなので、
予定やりくりして前日入り&近くの美容室探してみます。
皆様ありがとうございました。

395:愛と死の名無しさん
11/08/31 15:43:11.07
質問をしても良いですか?
11月に都内で式、披露宴の予定ですが、
遠方の友達を呼ぶか大変悩んでいます。
日取りが勤労感謝の日のため、前後が平日なのです。
遠方は、沖縄、熊本、広島、岐阜にそれぞれ1人ずつ。
いずれも大学時代の友達で、卒後5年程。
たまにメールはしていますが、最後に会ったのは一年前。
距離が遠くなってしまってからは、連絡は途絶えがちです。
呼んでいいものかどうか、迷惑でないか考えると
声をかけづらく迷っています。
皆さんなら、呼ばれたらどう思いますか?

396:愛と死の名無しさん
11/08/31 16:02:56.70
>>395
その4人は等しく仲良しなの?
その中で特別に親友と呼べる人はいる?

自分ならだけど
交通費と宿泊代などこちらが負担という事をきっちり伝えて
打診するよ。声は絶対かける。その上で相手がどうするかは
相手が決める事。友人だからこそ最低限のフォローはして後は相手に委ねる。
仕事が休めるからと有休を使って来てくれるかもしれないし
時期的に忙しいから無理かもしれないと断られるかもしれない。
でも、こちらもちゃんとフォローした上で招待してるのだから迷惑と取られることはないと思うけどね。
最後に会ったのが1年前なら全然招待していいと思うけど
そのときには結婚は決まってなかったの?(日取りが完璧にではなく
来年あたり結婚するかも~程度)

397:愛と死の名無しさん
11/08/31 16:15:49.61
>>396
二人は職種が一緒なので、仕事の関係で会った感じです。
そのうち1人は、プライベートの食事でも会いました。
残りの二人は呼びたいのですが、メール、電話の仲で
卒業してからは三年くらい会ってません。
付き合ってる話と結婚を考えている話はしましたが、
日取りは決まっていなかったため話していませんでした。
特に仲が良いのは岐阜の子で、呼びたいのですが
大学の他の子と仲が悪く、来づらいかもです。
来るのであれば席は変えるつもりです。

398:愛と死の名無しさん
11/08/31 16:55:33.94
>>397
え?いづれも大学時代の友人じゃないの?
最後に会ったのは1年前じゃないの?
みんな同じ大学で5人で仲良し&1年前に会ってるって話じゃないのかw

399:愛と死の名無しさん
11/08/31 17:04:31.80
>>397
自分396じゃないけど
その友人がもし結婚したら結婚祝を渡したいか
結婚式に出席したいかっていうのはどう考えてるかな?
もしお祝いしたくない行きたくないって思ってるなら呼ばなくていい

お祝いしたい(出席したい)なら呼んだ方がいい
自分のできること(交通費や宿泊費の負担、席の配慮)を提案して
あとはその友人達に決めてもらえばいいよ
たとえ結果として欠席になったとしても
その友人の式のときに声かかるだろうし
今後も付き合いは続いていくと思う

要はその友人と付き合い続けていきたいなら声は絶対かけた方がいいということです

400:愛と死の名無しさん
11/08/31 18:02:41.77
>>399に同意。
次には自分が招かれる側になるから、その時に少しでも面倒臭いなあと思うかもしれない相手なら招待しない方がいいと思う。

401:愛と死の名無しさん
11/08/31 18:35:11.32
>>398
省いてごめんだけど、卒業してからはそれぞれ別個に会っていて、
仲良しグループというよりはそれぞれ個人的に仲が良い感じ。
お互い友達同士にも面識はある(同級生なので)し、一緒に遊んだり
そのうち数人で旅行に行ったこともある。

2人は既に結婚していて、1人は年賀状で名前が変わっていて知ったのと、
1人は海外挙式するね~と連絡されました。

確かに、自分が招かれたらと考えると、
今回は報告だけにしておこうかなと思います。
やっぱり遠くから来るのは大変だろうと思うので。

報告だけをすることは失礼には当たらないですよね。

402:愛と死の名無しさん
11/08/31 18:41:33.41
ちょっと流れに乗っかった質問させてください。
10年近く前に披露宴に招待してくれた友人を招待したい。でも仕事の関係で遠方にいて、
最後に会ったのは5年くらい前。
今では年賀状のやり取りくらいだけど、俺の中では友人のつもり。
こういう関係だけど招待していい?っていうかすべき?俺は来て欲しいけど逆に迷惑かな、とも思うし。

403:愛と死の名無しさん
11/08/31 19:08:04.10
>>402が来て欲しいと思っているのなら、招待したほうが良いと思う。
披露宴に招待してもらっていて、年賀状のやり取りが続いてるのなら
相手も「迷惑」とまでは思わない…と思うよ。
ただ、遠方にいるのなら交通費・宿泊費の有無によっては
欠席されるかもしれんね。



404:愛と死の名無しさん
11/08/31 20:31:06.70
>>402
上にも出ているけど、仮に今、自分がその人から結婚式に招待されたら
遠方でも駆け付ける熱意があるかどうかだと思う。
過去その人の結婚式に出席しているんだから、招待してもいいという考えも
あるけど、結婚式に招待する人はこれからもそれなりの深さで交際を続ける
人が基本だから。

実際に会ったは数年前だけど、子供が産まれたら出産祝いを贈ったりなどの
濃い交流を続けているのなら、大手を振って招待できるけどね。

405:愛と死の名無しさん
11/08/31 22:17:38.18
エクシオデマチ Yahoo!パートナー お見合い mixi 詐欺の常連 「沼昌徳」 バツイチ弁護士 電通 警備会社多数装う

大阪小物詐欺師 小さいネズミ男さん
見た目通り小さい男~ URLリンク(b.pic.to)

沼昌徳(日刊工業新聞) あほ
URLリンク(www.google.co.jp)

沼昌徳
URLリンク(www.google.co.jp)
城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)
坂元丈
URLリンク(www.google.co.jp)
城之内保二
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊スポーツジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊メディアジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊工業新聞
URLリンク(www.google.co.jp)
日本警備保障機構
URLリンク(www.google.co.jp)
日本電通パブリシティ
URLリンク(www.google.co.jp)
電通 城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)

406:愛と死の名無しさん
11/08/31 23:23:16.47
戻してごめんなんだけど、
ある友達A(岐阜)を呼びたいがために、
その友達とも仲がよかった友達B(熊本)を呼ぶのは非道かしら・・・。
自分がもしその子達に呼ばれたら、Aは即答で行くけど、Bは日程次第で行けるか考える感じかも。(前後休みがなかったら行かない)

ある子を1人にしないために別のさほどでもない子を呼ぶって失礼だよね。
元々仲良しメンバーだったので、お互いに再会は喜べると思う。同窓会的な感じで。
久々に会いたいという理由で呼んだらおかしいかな。

407:愛と死の名無しさん
11/08/31 23:50:49.56
>ある子を1人にしないために別のさほどでもない子を呼ぶって失礼だよね

そこまでわかっているなら、Aさんだけ招待すればいいじゃないか。
それでAさんに「一人だけは勘弁」とお断りされたなら素直にあきらめよう。

408:sage
11/08/31 23:57:05.54
披露宴とまでは行かない、親戚同士の会食(昼)に
白いシンプルなAラインドレスを着るのはおかしいですか?

母にそれは会食じゃなくて、本当の結婚式だ。スーツにしなさいと言われてしまいました。
(それかワンピース)

私としては単なる会食じゃ嫌で、簡単なレストランウェディングを
イメージしていたんですが・・・

会食にAラインドレスはマナー違反なのでしょうか?

409:愛と死の名無しさん
11/09/01 00:19:39.56
>>408
あなたは新婦?
それともゲスト?
主役なら好きにすればいいと思う。
単なる会食が嫌なのに、どういういきさつでそうなったのか
レストランウェディングにしなかったのかわからないけど…
親が勝手にきめちゃったの?
あなたがレストランウェディングをイメージしてるのであれば
親にそう伝えればいいと思う。
マナー違反も何もないよ。

410:愛と死の名無しさん
11/09/01 00:21:22.29
>>408
昼食会をする会場の雰囲気や料理のグレード、出席者の服装と
希望しているドレスがチグハグにならなければOKじゃね?

でも、ドレス着るならヘアメイクもそれなりにするだろうし、シンプルとは
いえフルレングスのドレスでしょ?
真っ昼間からそんな服装の人がウロウロしてもおかしくない環境って
いわゆる披露宴会場ぐらいじゃないの?
披露宴会場くらいでしかサマにならない服装を単なる食事会でするのは
やり過ぎと言われても仕方ないかも。

411:愛と死の名無しさん
11/09/01 00:57:02.40
>>407
でも実際には人数合わせってあり得る話だよね。
呼ばれる側としては存分に身に覚えがあるわ。

412:愛と死の名無しさん
11/09/01 01:02:30.95
結婚式のお誘いって断ってもいいもんだったんだね。

新郎新婦にとっては、2人が出会ったサークルのメンバー誘っただけなんだろうけど、
私あんまりみんなと馴染んでなかったのになぁ…
そのサークル内の仲良かった子は、丁度留学中で来れないし。
当日一人でふらっと式場行っていいのかな。
行きそうな人のアドレス手に入れて、待ち合わせした方がいいよね。

半年以上前の、予定空けといてね!!ていう連絡に対して、
上手く断るにはどうしたらよかったんだろう。

413:愛と死の名無しさん
11/09/01 01:42:20.62
>>408です。

>>409さん
優しいお言葉有難うございます。私は新婦です。
新郎が結婚式はしたくなくて、会食ならと頷いてくれました。
親同士も会食の方が簡単で良いし。と言うので・・・多数決みたいな感じで
決まっちゃいました。
会食でもレストランウェディングみたく出来るかなぁ~と私は思っていました。


>>410さん
場所はホテルの洋間です。高砂があって、円卓テーブルが5つ。
引き出物&席次表と互いのプロフィールを簡単に書いた紙もつけます。
親戚代表の挨拶や私共の挨拶、余興もあるのに会食と言い張る親達が分かりません。
私としてはもう披露宴だなって頭があったもので・・・Aラインドレスにしちゃったんですよね。

もう仕方がないって感じなので、極力アクセサリー等はつけないようにします。
自棄になって黒のフォーマルスーツで高砂から消えようかな。なんてw


414:愛と死の名無しさん
11/09/01 02:02:35.88
>>413
>披露宴とまでは行かない、親戚同士の会食(昼)
>簡単なレストランウェディング
なのに
>高砂があって、円卓テーブルが5つ。
>引き出物&席次表と互いのプロフィールを簡単に書いた紙もつけます。
>親戚代表の挨拶や私共の挨拶、余興もある

最初に書いていることと全然違うんですけどw
それは会食じゃなくて完全に披露宴ですよ。
なんで親に「会食」なんて言っちゃったの?
親族のみの披露宴って言えばよかったのに。

415:愛と死の名無しさん
11/09/01 02:16:51.16
>>413です。

>>414さん
私もそう思います。 私が会食を希望したわけではなく、親達と新郎が
会食にしましょうって言うんで・・・でも、席次表や引き出物、挨拶もいいねって
勝手に親達がまた決めだして、私の脳内では披露宴かなって。
でも、親達が会食だと言い張るもんで・・・
そんな大袈裟な会食も無いだろうに。
だからAラインドレスでいいかなと思ったんですよね。
ドレスでもいいですよね?会食と言う名の披露宴になっちゃってますもんね。

416:愛と死の名無しさん
11/09/01 03:09:48.62
>>415
>ドレスでもいいですよね?
ドレス以外の選択肢なんて考えてないでしょw
そこまで固い決意なら、母親が何言っても耳を貸す必要ないよ。
着ると決めたら振り向くな、迷ったりするなww

ただし、自分が着たくて着るのだから、後日関係者にケチつけられても
凹んじゃダメだよ。
ここに書いているみたいに、だって心労が~親が~って責任転嫁する
のも無しね

417:愛と死の名無しさん
11/09/01 08:56:22.06
>>415
所謂普通の結婚式・披露宴が省かれちゃったから
親の言う『会食』を利用してウェディングドレスが着たいって感じなのかな
もうこのドレスって決めてそう…っていうか買ってそうだね

親が親戚に『会食』です!って強調してたら
周りとの写真撮影とかで浮かないかな?
あとはあとでヒソヒソ言われてりしそう
そういうのも含めて覚悟できてるなら良いと思うよ
それで自分が満足するなら一番じゃない?

ただドレスが着たいだけなら新郎(+両親)と写真館とか行ったら?って思うけど

418:愛と死の名無しさん
11/09/01 08:58:10.49
>>415
可哀相だなあ。
ご自身ではちゃんとした披露宴をやりたかったんですよね?
それなのに、親達や新郎に会食にしろ!と押し切られたんでしょう?
服装くらいは自分の好きなモノを着たらいいと思うよ。
それにしても、実のお母様くらいはアナタの味方をしてあげてもいいのにね。
どうしてそんな姑みたいなことを言っているんだろう。
一生に一度の日で、花嫁さんなんだから、好きなモノを着ていいと思いますよ。


419:愛と死の名無しさん
11/09/01 17:22:33.98
>>412
半年以上前で確実に日程が決まってたの?
それともなんとなく来年の秋あたりとか○月あたりとかアバウトだったのかな?

ま、どっちにしても結婚式なんて日のいい日にやるもんだから
2,3ヶ月前の打診でもまず日にちを聞いてその時に瞬時に判断できる
間柄なら「うわーその日は親戚の結婚式だ」でおk。
例えばその後何かがあっても「色々あってその親戚結婚駄目になっちゃった」でいいわけだしw
ちょっとした演技も必要だけどw日にちを言われた時に
そういえば親戚の姉がその辺り結婚式だったんだよね・・・ちょっと確認してから
連絡するよでいいと思うし。

半年も先の適当な口約束なら正直ちゃんと招待された時点(2,3ヶ月前)で
断っても問題ないよ。友人関係もあるからそれなりの理由も要るけどね。
そんなときの“身内の慶事”なわけだ。
みんなで仲良しサークル活動してた頃から3,4年もたてば
行かなくてもいいものも沢山あるしね。

420:愛と死の名無しさん
11/09/01 17:30:11.72
>>406は本人?
呼ぶのはかまわないと思うけど。
失礼だと思うか否かは相手次第。あなたはそう思うかもしれないが
熊本の子はどう思うかはわからない。
しかし、401で報告だけと言ってるのは4人分負担できないから?
ま、そういうことだよねw

421:愛と死の名無しさん
11/09/01 22:10:37.18
>>420
結局呼びたい岐阜の子だけ声をかけることにしたよ。
全員呼ばないのは、飛行機乗ってとんぼ返りしてまで来てもらえる
仲かと考えるとちょっと微妙な3人なので。
みんな好きだけど、やっぱり遠い。日程休み挟んでないし。
交通宿泊費は必要経費なので仕方ないと思います。
ケチるとこじゃないし。


422:愛と死の名無しさん
11/09/02 07:31:53.85
私の伯父の法事があり、夫婦ではなく私だけ呼ばれたのですが
法事の案内状の宛名が夫の名前でした。
この場合、香典の名前は夫と妻どちらの名前で出すのでしょうか?

伯父の葬儀の時は夫が出張で行けなかったけど、本来なら
夫婦で行くはずだったので、その時は夫の名前にしました。
法事の場合は、出席する人の名前でいいのでしょうか?



423:愛と死の名無しさん
11/09/02 08:49:50.38
>>422
法事もご主人のお名前で。
結婚したら、女性は身内の冠婚葬祭ではご主人のお名前を使います。
奥様自身のお名前を使うのは、奥様のお友達の冠婚葬祭の場合です。

424:422
11/09/02 18:01:00.38
夫の名前で用意します。
ありがとうございました。

425:愛と死の名無しさん
11/09/02 18:55:02.38
喪中はがきについて質問です。
この夏に私方の祖母、主人方の祖母と(血縁ではない)伯父が相次いで病死しました。
いずれも同居はしていません。近県で年に一回は会う間柄でした。
同居ではなかったので喪中には当たらないと思いますが、親戚に3人も不幸があったら
さすがに年賀状は出さないほうが良いのでは?と悩んでいます。
この場合はどうしたら良いのでしょうか?

426:愛と死の名無しさん
11/09/02 19:11:42.20
エクシオデマチ Yahoo!パートナー お見合い mixi 詐欺の常連 「沼昌徳」 バツイチ弁護士 電通 警備会社多数装う

大阪小物詐欺師 日刊工業新聞 小さいネズミ男・沼昌徳
見た目通り小さい男~ URLリンク(b.pic.to)

沼昌徳(日刊工業新聞) あほ
URLリンク(www.google.co.jp)

沼昌徳
URLリンク(www.google.co.jp)
城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)
坂元丈
URLリンク(www.google.co.jp)
城之内保二
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊スポーツジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊メディアジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊工業新聞
URLリンク(www.google.co.jp)
日本警備保障機構
URLリンク(www.google.co.jp)
日本電通パブリシティ
URLリンク(www.google.co.jp)
電通 城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)

427:愛と死の名無しさん
11/09/02 19:20:49.48
>>425
同居はしてなくても祖父母なら喪中にあたるよ。
大多数は喪中のハガキをだすと思うがw

年賀状を出すか出さないかは好きにすればいいよ。

428:愛と死の名無しさん
11/09/02 21:27:59.53
祖父母なら、喪中にしてもしなくてもいいよ。


429:愛と死の名無しさん
11/09/02 21:28:54.65
エクシオデマチ Yahoo!パートナー お見合い mixi 詐欺の常連 「沼昌徳」 バツイチ弁護士 電通 警備会社多数装う

大阪小物詐欺師 日刊工業新聞 小さいネズミ男・沼昌徳
見た目通り小さい男~ URLリンク(b.pic.to)

沼昌徳の詐欺用mixiID
URLリンク(www.google.co.jp)
沼昌徳
URLリンク(www.google.co.jp)
城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)
坂元丈
URLリンク(www.google.co.jp)
城之内保二
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊スポーツジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊メディアジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊工業新聞
URLリンク(www.google.co.jp)
日本警備保障機構
URLリンク(www.google.co.jp)
日本電通パブリシティ
URLリンク(www.google.co.jp)
電通 城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)

430:愛と死の名無しさん
11/09/02 22:57:36.03
>>425
喪中ハガキを出しても出さなくてもどちらでもアリ。
同居していない祖父母なら、わざわざ喪中にはしない人の方が多いと思うよ。

伯父様の場合は喪中にしない。

431:愛と死の名無しさん
11/09/02 23:10:05.56
エクシオデマチ Yahoo!パートナー お見合い mixi 詐欺の常連 「沼昌徳」 バツイチ弁護士 電通 警備会社多数装う

大阪小物詐欺師 日刊工業新聞 小さいネズミ男・沼昌徳
見た目通り小さい男~ URLリンク(b.pic.to)

沼昌徳の詐欺用mixiID
URLリンク(www.google.co.jp)
沼昌徳
URLリンク(www.google.co.jp)
城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)
坂元丈
URLリンク(www.google.co.jp)
城之内保二
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊スポーツジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊メディアジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊工業新聞
URLリンク(www.google.co.jp)
日本警備保障機構
URLリンク(www.google.co.jp)
日本電通パブリシティ
URLリンク(www.google.co.jp)
電通 城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)

432:愛と死の名無しさん
11/09/03 09:45:51.66
結婚式の招待状が届いたのですが、表の○○○○行の行を消して様に書き換えなければならないのに
横書きな上右側ギリギリに書いてあるので様が書けません、
この場合上と下どちらに書くべきでしょうか?

433:愛と死の名無しさん
11/09/03 12:16:56.38
>>432
横書きの場合「行」の真下に「様」を書くのがマナー。
ちなみに「行」を消す時は斜め線じゃなくて横線=だからね。

434:愛と死の名無しさん
11/09/03 13:46:39.72
>>427 >>428 >>430
ありがとうございます。ネットで調べると形式上は喪中にならないんですよね。
出しても出さなくても失礼に当たらないのなら、作成シーズンまで主人と検討します。

435:愛と死の名無しさん
11/09/03 15:07:25.78
もう結婚しているようなイイ年した大人から別居している祖父母の喪中ハガキを送ってこられると、
なんだか微妙に感じる。
たいてい90歳過ぎの高齢だったりするから、まだ生きていたんだ!とも思うし。
喪中ハガキを出すのは身内にだけでいいと思う。
友人や仕事関係なら祖父母の場合は喪中ハガキは不要だと思う。
祖父母どころか、もう親の葬式を出してもいいくらいの年齢の人が祖父母の喪中ハガキを出しているのって、
どんだけ長寿の家系なんだ!とビックリするだけだ。

436:412
11/09/03 15:22:36.20
>>419さんお礼が遅くなってすみません。ありがとうございました。
近かったら良いんだけど、日帰りできない距離なので余計に行きたくないというw
たしかに親戚の結婚式だったら断りやすそう。
次回からの参考にさせていただきます。

437:愛と死の名無しさん
11/09/03 17:01:31.12
>>435
馬鹿なの?
なんで身内が死んで身内に喪中ハガキなんだよw

仕事関係はともかく友人関係なんかは普通に祖父母の喪中ハガキは出すよ。
よっぽど薄い関係の家庭で育ったんだねぇ

438:愛と死の名無しさん
11/09/03 18:08:39.50
>>433
遅くなりましたがレスありがとうございます
その後なのですが、先方の両親(家族ぐるみでお付き合いしています)が訪ねてこられたのでその場で直接手渡してしまいました


439:愛と死の名無しさん
11/09/04 10:15:50.63
>>437
まぁまぁ。
世の中には幸せな家庭とかいい関係の親戚縁者とかに無縁な人もいるからw

実際、祖父母に可愛がってもらってたりした孫は普通に喪中ハガキも出すよ。
というか、出すのが普通って思うよ。
でも、祖父母なんか何年も会ってないとか可愛がってもらってないとか
そういう孫はまったく関係ないんでしょう。そういう人もいるよ。

440:愛と死の名無しさん
11/09/04 11:10:51.69
祖父母の喪中につきのハガキは余り頂いたことがないな。
親が亡くなっての喪中ハガキは毎年数枚届くが、祖父母に関しては滅多に無い。
昨年祖母を亡くした部下も、仕事関係には年賀状を出していたんだろうか、オレの所には普通に年賀状が届いたよ。

441:愛と死の名無しさん
11/09/04 11:45:51.20
祖父母だと自分の友人には出すけど仕事関係では出さないのが多いんじゃないかな。


442:愛と死の名無しさん
11/09/04 11:46:10.00
今の年寄りは長生きするようになってはいるが、
祖父母が亡くなる頃は学生だったりで単に年賀状自体を出さないだけじゃね?

443:愛と死の名無しさん
11/09/04 11:55:51.17
>>437
阿呆

444:愛と死の名無しさん
11/09/04 12:04:10.91
>>440
仕事関係は出さないだろう。
仕事関係は自分の親、あとは自分の嫁の親とかが亡くなって
そこに顔を出すために仕事休むとかしたらでしょう。
友人はだすな。
>>442
あー確かに。俺今36歳だけど片方の祖父母は元気いっぱい85歳だぜ。

445:愛と死の名無しさん
11/09/04 12:17:27.53
>>444
会社に忌引きを貰って祖父母の葬式に出てるのに、仕事関係には喪中ハガキを出さないってのもおかしくね?
その理論で言えば、逆に友人の方こそ喪中ハガキを出す必要は無いんだよな。

446:愛と死の名無しさん
11/09/04 23:09:00.57
>>445
基本的に喪中葉書を出すか出さないかで迷うのは
仕事を休まない場合だろうw
亡くなったってことで休みをもらえば出すのは当たり前の事だから
そういうのは選択肢に入らんってことだろう。

447:愛と死の名無しさん
11/09/05 02:20:59.04
自分の回りでは同居していた場合のみ喪中にする人が多いように感じる。
うちも欠礼葉書は毎年10数枚届くけど祖父母というのはめったにみないな
学生の頃は欠礼葉書はなしで知らずに年賀状だした相手から
「おばあちゃんが亡くなったから年賀状だせなくてごめんね」
みたいな寒中見舞いをもらうことは結構あった。
ぶっちゃけよっぽど家族ぐるみの付き合いをしてる相手でなければ
友達や同僚の祖父母がなくなったとわかっても特別なんの感情も沸かないし
年賀くじつきの年賀状のほうがまだもらって嬉しいんじゃなかろうか


448:愛と死の名無しさん
11/09/05 02:24:23.84
結婚式の招待状をいただいたのですが、返信用はがきの宛先が
○○太郎 行
△△花子 行
とう連名の場合、それぞれの行を様に変えるの(様が二つ)でしょうか?
それとも様は一つでよいのでしょうか?

449:愛と死の名無しさん
11/09/05 07:56:45.57
もちろん、二つとも「様」に変えます。

450:愛と死の名無しさん
11/09/05 11:45:08.45
それぞれに「行」がついている事に疑問は持たなかったのか。

451:愛と死の名無しさん
11/09/05 16:06:38.33
曾祖母(私の母の祖母)が亡くなりました。
当方関東在住で、会場は車で6時間ほどかかる東北地方で行います。

金曜にお通夜、土曜に葬儀があるのですが、私の旦那も参加すべきでしょうか?
仕事が繁忙期で休めるかどうかが微妙らしく・・・。
母は「どちらでも良い」と言っております。

曾孫の配偶者も出席した方が良いですよね?

452:愛と死の名無しさん
11/09/05 17:28:45.96
出なくて済む家も多いと思うが、激しく家による。地方による。
親戚付き合いの面も含めて母親と相談するのが一番だし、
親が頼りにならないなら似た立場の他の親族がどうするか聞いてみるとか。

453:愛と死の名無しさん
11/09/05 17:30:08.28
親がどちらでもいいと言ってるなら、どっちでもいいよ。
仕事で行けないなら、行かなくていいし
休みで行けるなら行けばいい。

454:愛と死の名無しさん
11/09/05 18:29:50.77
>>451
地方のルールやご大層な家のルールは分からないが普通はでないわなw
例えばその曾祖母とあなたの旦那が懇意にしてるのなら
個人的に参列したいという思いがあるだろうけど。

もし自分があなたの立場なら自分の実家のしきたりがどうであろうと
旦那を優先させるかな。仕事が忙しくなくても出る必要ないと思うから。
自分が曾祖母と強いつながりがあれば自分も参列するけど
そんなに繋がりがなければ自分も6時間もかけて参列しない。


455:愛と死の名無しさん
11/09/05 18:36:16.28
>>451

>>452も書いてるけど分からないときは
自分と同じ立場の親族と合わせたら良いと思うよ
あなたの場合だとあなたの兄弟姉妹や従兄弟の配偶者
その人たちに確認して出席なら出席、欠席なら欠席で合わせたら?

もし兄弟姉妹や従兄弟いない、結婚してないだったら
仕事忙しくて申し訳ないけど欠席、でいいと思う
自分だったらそうする
あまり厳しくない親戚だからっていうのもあるけど

456:愛と死の名無しさん
11/09/05 19:03:06.19
質問です。
先日、実姉の披露宴があったのですが、私の引き出物がありませんでした。
私以外の親戚には用意されていました。
一般的に近しい親族には引き出物は出さないものでしょうか?


457:愛と死の名無しさん
11/09/05 19:16:42.19
>>456
まぁ普通は家族には用意しないね。
親戚は別所帯だからね。

あなたが結婚してて別所帯なら旦那さんと一緒に出席して引き出物が1つという形が一般的。
でも、あなたが独身なら引き出物は用意しないのが一般的。

458:愛と死の名無しさん
11/09/05 19:18:03.46
>>456のほかに兄弟姉妹がいて
他の人には引き出物があって(稀な話だけど)
あなただけないなら姉があなたを嫌いなんだと思うw

459:愛と死の名無しさん
11/09/05 19:24:35.96
そういうの(ご祝儀いくら包むかとか、引き出物あるかとか)って事前に確認しない?
お姉さん本人に聞きにくかったら親に聞いておけば良かったと思う
自分は親に聞いたよ(独身実家住み)
「あんたには引き出物無いから○万包めばいいんじゃない?」って感じ

460:愛と死の名無しさん
11/09/05 20:45:51.58
>>456
お姉さんと実家で同居してた?
同居してた兄弟には引き出物は用意しない。

461:愛と死の名無しさん
11/09/05 21:10:45.46
同居して無くても兄弟には引き出物ださないよ。
出す場合は>>457の言うように結婚して配偶者がいる場合。
配偶者の手前出す事が多いでしょう。
もちろん兄弟なら結婚してようが引き出物なしって場合も結構ある。
その場合は>>459のように事前に引き出物はないって話になる。

462:456
11/09/05 22:16:13.07
みなさんレスありがとうございます!
私は両親とは別所帯で独身なので、引き出物なしが一般的なのですね。
二人姉妹なのですが、仲はあまり良くないので
事前打ち合わせはありませんでした。
不仲もあってか、引き出物がないことに少し戸惑ったため
質問してしまいました。
教えていだたきありがとうございました。

463:愛と死の名無しさん
11/09/05 22:17:17.48
仲悪いのに出席してあげてやさしいね!おつかれ~

464:愛と死の名無しさん
11/09/05 22:41:55.47
結婚を予定してるんですが
結婚式だけ別日で二人だけ国内神社って変ですかね

465:愛と死の名無しさん
11/09/05 22:45:20.76
>>464
人それぞれ。別に変じゃない。
ただ、神社で二人って珍しいなってだけ。
海外で二人だけとか国内でもちょっとした避暑地のようなところの教会でとかなら
なんとなく分かるけど神社って身内だけとかのイメージがある。

466:愛と死の名無しさん
11/09/05 22:50:19.35
>>465
やっぱ変というか珍しいですか・・
僕が和風が好きで彼女もチャペルに憧れなく
ホテルや式場で神前式もなとも思い・・

けど、珍しいことするのは何だか
少し気が引けるという・・微妙な感じですw

どうすりゃいいんだろ・・w

467:愛と死の名無しさん
11/09/05 22:52:03.59
いや、珍しいなーって思うだけだから別に問題ないと思うけど。
それより、国内で神前式でやるのに
あなた彼女の親は何もいわないの?

468:愛と死の名無しさん
11/09/05 22:53:36.50
>>464
変かどうかでいえば変ではない。
ただ、後日披露宴する場合には「披露宴もする」ことを招待予定の人に言っておかないと、事前にお祝い渡されたりして困惑するかも。



469:愛と死の名無しさん
11/09/05 22:54:06.84
>>467
彼女の親はよく分からないです
彼女曰く「「やりたいようにしなさい」って言うと思う」らしいです

ちゃんとこっちが決めてから
向こうに提案した方がいいですよねえ・・
あと、義母の宗教の問題もあります

470:愛と死の名無しさん
11/09/05 22:56:07.78
>>468
なるほど・・「披露宴を後日する」とちゃんと言わないといけませんね
参考になりますです

何だか、ずっと前から結婚するってことは決めてるんですけど
それで下手したら言い合いみたいになってしまって
その話題を避けてるところがあります

471:愛と死の名無しさん
11/09/05 22:57:29.01
え~またいつもの人?

472:愛と死の名無しさん
11/09/05 22:59:00.11
義母が宗教やってるので、
披露宴同日日の挙式は人前式に限られる
けど、人前式は少し気が引ける
日をずらして、二人の思い出の場所でもある神社で二人だけで挙式して
披露宴を別日にすれば良い

こんな考えで今に至ってるのですが

473:愛と死の名無しさん
11/09/05 22:59:11.91
>>471
かもですw いつもすいません・・w

474:愛と死の名無しさん
11/09/05 22:59:17.69
>>470
結婚するような年齢で先の人生を考えてる人同士なら
「言い合い」ではなく「話し合い」が出来るようになりましょう。

言い合いというのは自分勝手に物を言うだけ
話し合いというのは自分も言うけど相手の言う事もちゃんと聞いて
妥協点を探すことです。

475:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:00:02.58
なんだ・・・宗教って例の人か。

もうレスイラネーよー

476:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:00:05.07
単純に親族だけの食事会って盛り上がるもんなの?経験者の方。

披露宴なんてお披露目という名の自己満だと思っているから、あくまで親族にお披露目する目的の食事会で充分だと思うんだけど、
それはそれで楽しく飯食ってるイメージが全く湧かないんですよねw自分自身も明るいキャラじゃないし、よそよそしくなんともいえない空気になイメージが。

477:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:01:20.18
>>474
はい そうですね、もうかれこれ1年以上
このことについて考えたり考えなかったりしてるので
だいぶ冷静になれてる気がします

彼女は僕に嫌われたくないのか
ほとんど希望を言いません

478:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:02:03.08
>>476
盛り上がるとかじゃなくこれからなんかの時に付き合いがあるからよろしくねってだけの話。
盛り上げる必要もないしね。
顔見せ程度と思ってればいいんじゃない?
並んで顔見せするだけじゃ5分と持たないが
飯がくっつけばとりあえず1、2時間ぐらい場がつくれるっちゅうはなし。

479:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:03:31.90
結納、親族の顔合わせ、結婚式、披露宴、新婚旅行

これくらいですかねイベントは
マストイベントはどれですかね

480:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:04:08.84
>>451
前提としては、
「葬儀は聞いたら駆けつけるもの」ではあるけれど、行けないのなら無理して行く必要はない。
故人の意思を尊重するとして、曾祖母は仕事が忙しい時でもあなたの旦那さんに来て欲しいと望んだか?と考えてみればいい。

ちなみに結婚式(披露宴)はどうでした?(参列したか、お祝いだけもらったか、など)
そのへん加味すると答えはでやすいかも。

481:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:04:57.36
× 空気になイメージ
○ 空気になるイメージ



482:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:07:02.37
世間一般の披露宴をした人を貶しつつ
費用を抑えてつまんない食事会するあなたこそ
面倒ごとを避け自己満足感をあげてるだけに思えるけど
親族がまともであなたも日頃の行いが良ければ寒い雰囲気は漂わないものだよ。
ただ友人が居ない分華やいだ雰囲気は無いよ。
あと年配からは楽して安いところで…って思われがち
>食事会
要は飯が旨ければ親族はオッケー。
同じ祝儀を払うんだから
よりよいグレードの会場を選べば文句は出にくい。




483:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:13:20.30
>>466
いつもの人だろうがマジレス。
和風好きならお寺もある
仏前結婚式。
その神社が思い出の場所なら神社でもいいけど、今後、どれだけそこの「神様」に繋がりがもてる?
結婚式なんて自己満足なんだから好きな場所でやればいい。


484:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:18:14.65
紹介が本当に必要な親族だけでやるのはいいことだと思う。
義理で参加せざるを得ない同僚等の被害者が出ないし。

本来一軒一軒ご挨拶に行くのをみなさんに来ていただいて
一度に済ませるのが目的。
わざわざ来ていただくんだから、おいしい食事を出す。それで十分。
そこに盛り上がることを期待してはいけない。

485:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:18:32.42
>>483
いつもの人なのにありがとうございます
一応、その神社は二人の思い出の場所です
個人的にも大好きな場所ですし

仏前結婚式ですか・・はじめて聞きました・・
どちらにせよ、式は二人だけになると思うのですが

486:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:21:44.93
あれ?海外でうんぬんコイてなかったか?

487:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:28:46.83
>>478
そうですね。目的がそうですもんね。別にワイワイ盛り上がるとか華やいでなくていいけど、たまらん空気が続くなは嫌だなと思ってまして。


>>482
>世間一般の披露宴をした人を貶しつつ

うーん、食事会を選択する理由を述べるたかっただけで、みんなの披露宴は自己満足だ!とたからかに訴えたつもりはなかったのですが。。。
むしろ色々なことに対してすげー決めつけてかかるんですねw


>>484
目的は顔を合わせて、これから色々とよろしくお願いいたしますってことですもんね。納得です。

488:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:29:07.02
>>486
言ってましたっけ・・
すいません、ヨーロッパ挙式とか言ったかもです
けど、費用をみて目ん玉飛び出ました・・

489:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:33:41.33
297 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/05/05(木) 23:58:26.57 ID:vbPFv7eM
>>295
ときどき釣りはしてるよ。
最近では人前式とかね。

490:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:41:35.73
>>488は前スレで答えが出てるだろ、なにその優柔不断さ
あと数年1人でグルグル回ってろ

>いろいろ考えた結果やっと答えが出ました・・
>「国内レストランウェディング→ヨーロッパ新婚旅行」です

491:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:44:19.29
>>490
それで行こうとしたんですが、彼女に却下されました…
彼女もたまに意見を言うので、これまた大変です…

492:愛と死の名無しさん
11/09/05 23:46:31.44
>>491
お願いがあります。コテつけてくれませんか?

493:愛と死の名無しさん
11/09/06 00:07:04.99
>>488
神社でやろうが、挙式料+玉串料で結構いい金額いくよ
その気に入った思い出の神社には御礼(玉串料)含めた金額で問い合わせたの?
そこで二人きりの結婚式するくらいなら、ちょっと豪華な新婚旅行の方が安かったりするから、
金額気にするんなら問い合わせてみたほうがいい

多分却下になるからwww

494:愛と死の名無しさん
11/09/06 00:24:56.61
いい加減スルーを覚えようよ
いつもの人が来ても反応しない!

495:愛と死の名無しさん
11/09/06 07:46:03.02
いつもの人さ、結婚式の事で2人で相談して1年も決められないって
結婚しても上手くいかないよ。

ここで相談→彼女却下の繰り返しだけどさ、彼女の譲れない条件が
「ドレスが着たい」とか「友達呼んで披露宴したい」とか
何かあるなら、それさえクリア出来ればいいんじゃないの?
もう面倒だから、彼女に全て任せて決めてもらえばいい。

496:愛と死の名無しさん
11/09/06 09:38:23.54
>>495
いつもの人なんだから結婚するわけじゃないんだよ。
適当に書き連ねてるだけ。
だからスルーしよう。無駄無駄。

497:愛と死の名無しさん
11/09/06 13:26:15.00
釣りなんだから結婚なんかするわけないじゃんw

498:愛と死の名無しさん
11/09/06 14:02:00.01
>>452-455
レス有難う御座います。
私の実家以外は皆曾祖母の家の近くに住んでおり
結婚しているのも私だけという立場です。

先程祖父(喪主)から電話があり、仕事の都合で出られない事を告げると
「大丈夫、気持ちだけで十分だ。」と言われました。

私のみ参加したいと思います。
ありがとうございました。

499:愛と死の名無しさん
11/09/06 14:03:37.16
>>498
お香典はご主人のお名前でね。

500:愛と死の名無しさん
11/09/06 19:26:29.85
>>499
横レスすまん
妻側の親族なんだし、連名でもよいんじゃない?


501:愛と死の名無しさん
11/09/06 20:20:21.09
え。わざわざ連名って普通は浮くよー

502:愛と死の名無しさん
11/09/06 21:52:13.21
うちの葬式で嫁に行った親戚から貰った時は
表書きは旦那さんの名前で書いてて内袋の方に小さく(○○の夫)って書いてたな
後で香典の整理してたら「誰?」って名前は結構出てくるから、関係を書いてくれてるのは助かる

503:愛と死の名無しさん
11/09/06 21:53:32.69
身内の香典で連名は無いわ。

504:愛と死の名無しさん
11/09/07 08:46:11.37
自分の身近な人の場合は旦那の名前だけでかまわないけど
曾祖母辺りになると誰だかわからなくなる可能性は高いよね。
だから>>502のように内袋に書いておくと親切だよね。
香典を整理したりする人間がわからないと困るだろうし。

505:愛と死の名無しさん
11/09/07 09:37:16.01
スレ違いであれば誘導お願いします。

リゾート婚のため、地元の招待客を貸切バスで送迎する(片道4-5時間)ことにしたのですが、
行き帰りの車中でのもてなしはどの程度求めますか?
※挙式後は宿泊してもらう予定です。

行きの朝食、翌日帰りの夕食や弁当、それに飲み物等を用意しようか検討しているのですが、
皆様のご意見をお伺いしたいです。


506:愛と死の名無しさん
11/09/07 09:52:12.91
>>505
車内での食事・飲み物用意するのは親切でいいんじゃないですかね
自分は最大でも3時間程度の送迎しか経験無いのですが
車内で飲み物(お酒類ジュース)とおつまみが出ました

行きはバス車内で朝食→昼食は披露宴の食事→夕食は宿泊先
ってことなんですかね?
帰りは宿泊先で朝食でそのあと出発じゃないんですか?
用意するのが夕食?ってことはどこかで昼食?

507:愛と死の名無しさん
11/09/07 10:02:20.48
>>505
リゾート婚で4,5時間もバスで往復するっていうのに参加したこと無いけど
バスの中はバスの中でそれなりにやるんじゃないかな。
食事やそれに相当する飲み物なんかを用意してあれば問題ないと思う。
おそらく帰りなんかは皆疲れて寝ちゃうだろうし。

あと、何かを足したいとかなら
人数と面子はどういうの?バスといっても大型から小型まであるし
親戚中心なのか友人などが中心なのか。関係が統一されてるのかばらばらなのか
そういうので変わるよね。

508:愛と死の名無しさん
11/09/07 15:25:50.21
うむ

509:愛と死の名無しさん
11/09/07 15:57:51.10
>>505
書いてないけど車内での幹事はいるのかな?
点呼とか用意した食事の配布とか運転手さんへの指示とかするのに必要だよ
バスに乗車する人の中で年長者とかにお願いするといいかも
自分は叔父さん(実父の弟)に頼みました
多分父が謝礼も渡したと思います

510:愛と死の名無しさん
11/09/07 16:33:53.49
片道バスで4-5時間…私なら無理だわ


511:愛と死の名無しさん
11/09/07 16:38:47.29
>>510
無理かもしれないが親戚として出なきゃいけないならしょうがない。
友人で仲良し何人かで行くなら普通に行けるよ。
もちろん、その新郎新婦とちゃんとした友人で祝ってあげたいと思えばの話。

512:愛と死の名無しさん
11/09/07 18:05:49.22
私なら相応の交通費もらって気ままに行きたいかも。
どういうメンバー(親戚一同なのか友達とかごちゃ混ぜなのか)にも依るけど。

513:愛と死の名無しさん
11/09/07 19:07:48.69
>>512
うん、自分も同意。
マイクロバスならあり得ないし、観光バス貸し切りでも2時間が限度だなー
何か「ああ、交通費けちったのね」って思う。
軽井沢とかなら新幹線チケットでも送った方がスマートだし、
ホテルは用意するけどお車代は全額出せないから一万円でごめんなさい、された方がマシだなぁ

親族だって仲の良し悪しあるだろうし、親族なら御祝い多目だろうから御車料、食事、引き出物でも
大幅なマイナスにはならないだろうし、友人達に4~5時間知らん相手もいる中バス移動とかいったら、下手すると縁切られるよ

リゾート婚てそこら辺の交通費を自分で持つつもりでやるべきであって、
金ケチって招待客に負担を負わせたりするべきじゃないと思うんだ。

514:愛と死の名無しさん
11/09/07 19:16:07.80
うむ

515:愛と死の名無しさん
11/09/07 20:31:50.51
大体、リゾート婚?って言うのは
自分の身近な身内だけでやるもんじゃないの?
自分たちの家族(+親友程度まで)を新婚旅行先まで一緒に連れてって
そこでやっちゃおう!ってやつがそうじゃないのか?

バスを出してまでやるものなのか?

516:愛と死の名無しさん
11/09/07 23:17:32.34
片道バスで4-5時間→ゲロ吐く
そのうえ披露宴?また座るの?→ケツ痛い

客が気の毒、両日でグッタリ
こりゃ身内でも断りたいプログラム

517:愛と死の名無しさん
11/09/07 23:29:24.50
リゾートっていうくらいだから、交通の便もそんなに良いところじゃないんじゃない?
電車で行くなら何度も乗り換えをしなければならないとか?そんな感じじゃないかな。
それなら、バスで会場まで送迎してくれて、ホテルに宿泊も出来るなら私はバスの5時間くらいは我慢する。
飲み物とおつまみとお弁当が出たら嬉しい。


518:愛と死の名無しさん
11/09/07 23:38:22.37
前泊じゃなく、式の後に宿泊ねえ・・・。

朝っぱらから5時間も狭苦しいバスで移動させておいてから挙式、って
うちの親だったら「ふざけんな」と一発却下するだろうな。

519:愛と死の名無しさん
11/09/07 23:46:14.11
ゲストのヘアセットとか現地でできるのかな?
他人事ながら、細かいとこらへんが気になってきたw

520:愛と死の名無しさん
11/09/08 01:53:55.81
タバコ臭くなったらイヤだな...

521:愛と死の名無しさん
11/09/08 05:04:07.52
もし今の遠恋している彼女と結婚したら、必然的に式と披露宴のために5時間かけて来ていただくことになるだろう俺涙目。

相手の家族だけ来ていただいて、別日にうちらが出向いて食事会にすべきな気がしてきた。5時間かけてきていただいても、そんな豪華なおもてなしできないのなら失礼だよね。

522:愛と死の名無しさん
11/09/08 07:54:15.48
>>519
いや現地でしょ?
親族の女性陣にドレスや留め袖でバスとかいったら、「あそこんちは」って一生語り継がれるレベル。

バスで4~5時間のリゾートってどこだろう?
電車で行くのが大変なリゾートなんかで結婚式なんかするもんじゃないけど。
よく高速バス使ってたけど、バス移動って若くても3時間も乗ればふーって感じだよ。
4~5時間って2回休憩あっても結構ぐったり。
糞田舎でやるのでも、交通の便のいいところ(新幹線や特急駅)まで集合で、そこから貸し切りバスじゃだめなの?

523:愛と死の名無しさん
11/09/08 08:59:00.54
>>522
だよね。どこからバスで4,5時間なのかわからないけど
一番近い駅までは鉄道はあると思うんだよね。
そこから4,5時間バスってどんな山奥?って話だから
おそらく新郎新婦がお金をケチってバスにしてると思う。
鉄道代を個人に払えばかなりの金額になる+宿泊ってことだから。
日本国内ならそれなりの場所まで電車は走ってるはずだしね。

安くすます分、一生懸命フォローしようとしてるのはわかるけど
それなら一番身近な身内だけで行った方がいいんじゃないか?
お金出せないなら。もちろん、それでもOKで出てくれる人がいるから成り立ってるのだろうけど。


524:愛と死の名無しさん
11/09/08 09:07:26.27
もう決めちゃったんだからいいじゃん。

525:愛と死の名無しさん
11/09/08 09:28:24.34
>>521
宿泊込みだろうし、新幹線とかで各自移動なら別に行ってもいいって思うよ。
うちは東京までその位かかるけど普通に出席してる。
気を遣う夫親族と全行程ツアー状態なんてのは勘弁だけど。

526:愛と死の名無しさん
11/09/08 10:11:01.67
>>505
バックレましたか?

527:愛と死の名無しさん
11/09/08 12:42:36.86
これだけヤイノヤイノ言われちゃあ出てこれないだろwww

528:愛と死の名無しさん
11/09/08 13:31:59.28
まあねぇ。
でも、2chは叩かれても見なきゃすむけど、
現実ではやらかしちゃったら下手したら一生言われれと言うことを意識して、お花畑を突き進んでいただきたい

529:愛と死の名無しさん
11/09/08 20:22:43.48
一体誰が何をやりたくてこうなったのか。
現地は親兄弟だけにして、
あいさつ回りしたほうが
よかったのではw

遠くても、東京とかなら前日とか次の日に店とか見たりするとこあるけど、
リゾートじゃあ行って帰るだけだもんなぁ。

530:愛と死の名無しさん
11/09/09 10:25:40.28
リゾート婚って親兄弟までじゃないの?
普通に披露宴したいならリゾートあきらめるしか。
自分たちはお互いの地元の中間地点で利便の良いとこでしたよ。
縁もゆかりも思い入れもなんもないけど、総合的に考えてベストだと思ったから。

531:愛と死の名無しさん
11/09/09 10:47:05.40
親は直接新郎新婦と移動するにしても
兄弟がわさわさいて+配偶者(いたら子供も)で
総勢20名くらいになっちゃって
仕方なくバス手配→何用意すればいいんだろ?でここに質問
→フルボッコ→もう出て来れない
なのかもしれないけれどね

バス移動について聞きたいのであれば適当にフェイク入れれば良かったんだね

532:愛と死の名無しさん
11/09/09 11:07:12.61
海外の秘境の地でもあるまいし、少なくともリゾート婚ができる環境が
整っている場所なら何かしらの交通の便があるはずでしょ。
>>513の言うとおり、出せる範囲の交通費負担するなり招待客搾るなりした方がいいと思うけど。
ちなみに自分なら交通費自腹でも勝手に行くと思う、どうしても出席せざるを得ないならね。
年寄りには酷だし、そう言ってバス辞退する人も少なくないんじゃないかな。
そうなってくるとバスもグレードが下がって余計に負担が多きくなったりという事も想像出来る。
今からでも見直せる部分があると思うので、よく考えた方がいいと思う。

533:ななしの五平
11/09/09 11:23:35.58
結婚式を12月に控えている26歳の女です。
職場に、そこまで仲良くない同僚がいます。
29歳独身男。164センチで100キロを超えているのに、
痩せた女しか愛せないというワケのわからない男です。
基本、非常にひねくれたものの見方や言い方をするため、
皆とも壁があり、私も非常に苦手としています。
ですが、一応同じ部署の同僚として、
披露宴は呼ぶべきだと上司に言われ、
昨日、披露宴に来てもらえます?って聞いたところ

つづく

534:ななしの五平
11/09/09 11:24:41.05
「ぶっちゃけ 正直微妙やな~。
無理(笑) 」
って言われました。
あまりにもあっさりw
そして他人の結婚式とはいえ、微妙ってなんだよ(怒)と。
その類のことは言われると思っていましたが・・・。
この男は、今まで会社の人の披露宴など
お金がもったいなくて一切出ていないそうです。
学歴はあるかもしれないけど、
こういう性格の男って世の中通用するんですかね?
私は、微妙と思っても口になんて出さないし、
付き合いだと思ってお金がきつくても出席したりします。
皆さんはどう思われますか?

グチっぽくてすみません。



535:愛と死の名無しさん
11/09/09 11:27:47.04
>>533
スレチガイ。そんな人こなくてよかったじゃない。
一応打診はして筋は通したんだし、それ以上なんもないでしょ。

536:愛と死の名無しさん
11/09/09 11:50:59.84
質問よろしくお願いします。

今朝彼女の母親が亡くなりました。
生前からよくお世話になっており、私としては一般参加としてお焼香だけでもと思っているのですが、
婚約しているわけでもなく、微妙な立ち位置なため悩んでいます。
このような場合は、彼女から喪主である父親に確認をとってもらい、一般参加として参列し、
お通夜を終えたら速やかに帰るというのが一番よろしいのでしょうか?

537:愛と死の名無しさん
11/09/09 12:32:38.27
>>536
それ以外にどうする?
そしてわざわざ連絡なんてとってもらわなくてもよい。
今朝亡くなったのなら彼女も親父さんも忙しい身で邪魔だし。
生前からよくしてもらってて、親父さんとも心安くて
居てほしい、手伝って欲しいと言われたら残ればいいんじゃない?

538:愛と死の名無しさん
11/09/09 15:07:45.26
>>536
喪主=父親も忙しいだろうし
彼女もよっぽど不仲じゃなければ悲しみの底にいるだろうから
普通に一般参加でいいよ。
つうか、それ以外参加しようも無いw

彼女になんか手伝う事があればやるから。と言っておけばいいだけだし
おそらく声はかからないと思うからw


539:愛と死の名無しさん
11/09/09 16:08:07.24
>>536
それでOK。
今は、婚約者でも無いのだから、一番大事なのは絶対に出しゃばらないようにすること。普通の友人として参列しすぐに帰宅すること。
彼女や彼女のご家族の方から手伝って欲しいと言われた時だけ手伝う。自分からは無理強いしないこと。

540:愛と死の名無しさん
11/09/09 17:06:09.46
父親にわざわざ確認とってもらう必要なんてないと思うけど。

541:愛と死の名無しさん
11/09/09 17:14:15.55
質問です。
明らかに数あわせで呼ばれたような結婚式の断りって、どうしたらいいんでしょうか?

親しい人の式は、仕事だろうが天候不良だろうが交通費が高額だろうが、根性で行っていたのですが、
数回しかあったことがない人とか五年近く連絡とってない人とか、正直厳しいです。
マナー本で、仕事を理由に断るのはNG、相手の一生に一度の晴れ舞台を仕事と比較するのは失礼などと書いてありました。
でも親しくない人の一生に一度とか毎回何人も付き合ってたら私の大事な生活が行き詰まってしまいます。
いやちょっと都合が…。とか、諸事情で…。と言うと、
えーなんでなんでー?って言われるのが怖いので、仕事と言い切ってしまった方が楽なのですが、
みなさんどうやって答えてますか?

542:愛と死の名無しさん
11/09/09 17:37:18.19
>>541
数合わせで呼ばれたのが丸わかりで、これを機に縁を切ってもいいなら、
「正直、自分は招待されるほど親しいと思ってないので、遠慮するよ」
見え見えでも表面上取り繕いたいなら
「親類の法事と重なった」
まあ仕事でもいいんじゃない?

543:愛と死の名無しさん
11/09/09 17:39:38.56
>>541
そんな関係なら、仕事がどうしても無理な時期で~でもいいと思う。
それ以外なら親族の結婚式だとかがよくあるパターンかな。
結婚式の断り方でぐぐると割と出てくるよ(自分も以前に悩んで調べた)

544:愛と死の名無しさん
11/09/09 18:05:48.70
>>540
この男の人が彼女と将来を考えてるなら
父親に対してアピールしたいってことじゃない?

こういう不幸があったときに娘の心の支えになってやれば
先行きは明るい罠

545:愛と死の名無しさん
11/09/09 18:09:42.03
>>541
明らかに数合わせって思えるなら
普通に仕事と関係ない友人でも親戚でもいいから「他の慶事と重なってしまってすみません」で。
ちょっと都合がとか諸事情でとかいい大人ならそんなので言い訳が無いでしょう。
嘘なら嘘でもかまわないからそれなりの理由をちゃんと述べて欠席。
その上で仕事では社会人としてマナー違反なわけだからw

向こうの数合わせって感じで名前を挙げたのか
グループなど知り合いが沢山いる中で貴方にも声をかけないと失礼と思ったからなのか
色んな理由もあるので正直断ってくれてよかったって話にもなるかもしれないからね。

546:愛と死の名無しさん
11/09/09 18:33:00.89
>>541です。
みなさん教えていただいてありがとうございました。
これからは法事と親戚の結婚式も使ってみます。ありがとうございます。
二次会の案内も個別でなくてmixiの日記でお知らせだったぜ。どれが常識か人によって全然違うんだろうけど、
数あわせだろうなぁと思った相手からは、ものすごく雑な扱い受ける率が高い気がする…こっちは一応少しだけどお祝い送ったりしてるのにね。

547:愛と死の名無しさん
11/09/09 20:10:41.46
質問です。
友人から披露宴の招待状が届き、中に結婚式にも参列してほしいという紙が入っていたのですが
結婚式は辞退して披露宴だけ出席するというのは失礼になるでしょうか?

当日2人の子供を義母に預けて出席予定のため(夫も同じ日に別の披露宴に招待されているので)
できるだけ遅めに家を出たいのです。
私たちの結婚式にもわざわざ遠方から振袖を着て参列してくれた人なので
できるだけ礼を尽くしたいとは思っているのですが、預ける準備も色々あるので・・・

548:愛と死の名無しさん
11/09/09 21:23:36.25
>>547
別に問題なし。
おそらく付箋のような紙にもでられたらきてくださいねって感じで書かれてると思うから。
気になるようならその友人に電話連絡でもして
時間的に難しくって披露宴からになってしまうのゴメンねっていっておけばいいよ。

結婚式→披露宴って同じホテルか式場なんかでやるんだろうから
来られる人は来てね!程度だから問題ないよ。

549:愛と死の名無しさん
11/09/09 22:25:53.36
>>547
まったく問題ないけど事前連絡は必要。
あと、招待客全員を挙式にも招いてる場合
挙式前に受付を済ませてしまって披露宴前には受付の机をださないこともあるので気をつけて


550:愛と死の名無しさん
11/09/10 06:39:54.78
>>548-549
ありがとうございます。では披露宴のみの出席にします。
出欠はがきにメッセージ欄があるので、そこにその旨を書いても大丈夫ですか?
そういうことは書かない方がいいのかな?

551:愛と死の名無しさん
11/09/10 10:05:19.03
>>550
そこはあくまで祝福の言葉を書いたりするところなんじゃないかな
そういう連絡事項に使うのはどうだろ…?
友人ってことだから電話一本入れたら済む話では

552:愛と死の名無しさん
11/09/10 18:56:52.31
この秋に結婚するにあたって披露宴をどうするかについて父と話し合っていた際(やらない予定だったのですが急にやる方向になりました)、
私の態度が気に入らず「勝手にしろ、そのかわり何も援助はしない。」と怒ってしまいました。
昨年末結婚を決めてから、親には結婚相手や相手の家族をもてなしてもらうなど、育ててもらったのも含めてとても感謝しています。
披露宴に関して、情けないですが援助してもらわなければならないため、父の考えを尊重しつつと思っていたのですが、機嫌を損ねさせてしまいました。謝ったのですが無視されてしまいました。

小さい頃から父の厳しい態度を受けてきており、トラウマでもあり、今でも恐怖です。父が機嫌が良いと安心する人生でした。
よりによって、こんな時に父がこういうモードになってしまった、私がそうさせてしまったというショックでまいってしまいました。

これまでは、恐怖でこちらから口を聞かないまま、時間が解決したりしてきました。しかし今回は相手の家族も関わるため、今までの様ににもいかないので、日をおいて改めて謝ったのですが
「もうわかったからいい!」といって一蹴され、それ以上は何も言えなくなってしまいました。

今は実家暮らしで、結婚を機に出て行くのですが、新生活を送る資金はあるので、結婚することは可能です。
私が「とりあえず予定通り結婚して出て行こうと思うんだけど…」と言うと「決めたのならそうしたらいい。俺はもう知らない。」で、たぶん終わります。前向きな言い方ではなく。

当たり前ですが父に祝福されて結婚したいですし、わだかまりなんて嫌です。嫁にきていただく相手にも心配をかけ、こんなことが解決できない私のところに嫁にきていただくのも申し訳ないと思うくらい弱ってます。
じゃあ結婚やめるべきなんだろうかとか。いや、それは違う…など、もうどうしたらいいか。

この数日吐き出すところがなくて苦しく書き込みました。叱咤や助言ありましたらお願いいたします。

553:愛と死の名無しさん
11/09/10 19:57:57.43
>>552
>私の態度が気に入らず
ここの部分がわからないとアドバイスできないし、父と子の確執って冠婚葬祭板の
範疇じゃないから板違い。

554:愛と死の名無しさん
11/09/10 20:27:15.48
>>552
披露宴って自分達のものでしょ
お金足りないからって親に出してもらおうっていう魂胆が良く分からない
父の援助が無いと挙げられないような披露宴ならやらない方がいい
披露宴というのは親戚知人関係者に結婚しましたこれからもよろしくと挨拶する場
(ご祝儀や参列に対するお礼という意味もあるけど)
お金かけなくてもどんな形でもできるはず

555:愛と死の名無しさん
11/09/10 22:47:04.14
>>552
どういうイザコザがあったのか内容がわからないから何ともいえないけど
結婚をやめるべきではなく
披露宴をやめればいいだけの話じゃないかな。
お金が無いならやらなきゃいい。それだけの話。

相談者女性かと思ったら男性かw
どうしてもと思えば母親とか第三者に間に入ってもらえばどうかな?
わだかまりだけは消したいならお金の件はもうあきらめなさいなw

556:愛と死の名無しさん
11/09/10 23:31:09.86
>>552
身の丈に合わない披露宴をやろうとするのが間違いなのでは?
家族だけで式と食事会にしたらたいしてお金がかからない
それで親戚には後日あいさつ回りをするとかすればいいのに

557:愛と死の名無しさん
11/09/11 00:16:40.23
すみません>>536で質問させて頂いたものです。

お通夜だけ参列させて頂くつもりだったのですが、彼女の父親、親族の方から
「彼女が辛そうなのでできるだけそばにいてやって欲しい」とのことで、通夜当日の朝から通夜ぶるまいまでご一緒させて頂く事になりました。
なにかお手伝いできることがあればさせて頂くつもりです。

また、このような場合なにか注意することはありますか?
また、香典はいつお渡ししたらいいのでしょうか?当日は彼女が最寄り駅まで迎えにきてくれて、実家に行く事になります。
何分通夜、葬儀に参列するのは初めての事ですのでパニクっています。どうかよろしくお願いします。

558:愛と死の名無しさん
11/09/11 01:19:35.50
>>557
まずはご自宅に着いたらお焼香をすることを忘れずに。
ご自宅に駆けつけたりお焼香にいらっしゃる方の為に、簡単な祭壇が用意されていると思うので、
お焼香をする時にお香典をお供えしてよろしいと思います。
祭壇のところに、お香典をお供えする為の台みたいな物が用意されていると思います。
そこにお供えすれば良いですよ。

559:552です
11/09/11 15:02:56.27
披露宴は、現実的に2人の資金では難しいのでやらないつもりだったのですが、相手方が援助するからしましょう…
という話から始まり、うち親も少しばかりは出せるよということでやる方向になりました。
父は身の丈にあったことをやるべきと、食事会でよいのではと言っていたのですが(私もそう思っていました)、
相手方の希望なら叶えられるならやるべきだろうということで。

ただ、相手が県外の方なのでなかなか大変で、私はもともと父に萎縮しがちな上に援助してもらう身で、余計に発言できずにいました。
父は、昔から自分の考えにあわないことを言うと機嫌を損ねる割には「どうなんだ?どうする?」とよく聞いてくるので、
今回もそれが始まり、危険だなーと思いながらまいっていました。その中で、父が「もともと披露宴しないと思っていたから、
その分婚約者に時計でもあげようかと考えていた」と言ってきました(たぶん父は現状を考えると披露宴はどうなのかという想いがやはりある)。

私は、そう考えていてくれたことをとてもありがたいと思いつつ、でも今更それ言われてもどうしたらいいんだよ…と混乱。
時計は前に私がプレゼントしたこともあったのでどうかなーと思い。「時計はもっているからなー」とそっけなく返事をしたところ、
「なんだその態度は。そういう問題じゃないだろ。じゃあもういい。なんにも助けないわ。」と父が腹を立てました。
たぶんそれまでの私の態度も気に食わなかったのもあったんだと思います。

こういった経緯で今に至りました。

みなさん、レスありがとうございます。第三者に話すことができずにいたのでとてもありがたいです。板違いでしたらすいません。

560:愛と死の名無しさん
11/09/11 16:13:19.91
なんだい?それでいいの?だったら板違いではなくスレ違い。
ココはわからないことを質問して解決する“スレ”
もちろん、色んなパターンがあって解決に至らないこともあるけど
愚痴りたいだけならこんなに長文で迷惑かけんなよ。

だからダメなんだよ。

ちなみに身内だけのささやかな“披露宴”なら結構安く出来るけどね。
そんな金額すら二人で貯めてないの?県外の方でなかなか大変って何?
あなたの言ってる事質問しよう、解決しようという感じがまったくみてとれない。

だからダメなんだよ。

大切な事だから2回いいました。もうレスつけなくてもいいです。さようなら。

561:愛と死の名無しさん
11/09/11 16:23:13.42
>>560
ちなみに、ささやかな披露宴ってどんな規模でいくらぐらいを言っているの?

562:愛と死の名無しさん
11/09/11 17:18:30.83
>>561
今は激安で披露宴できるところなんかごまんとある。

自分と結婚するその相手にはきっちり事情を話して
その相手の女性がうまく自分の親に話せばいいだけの話。
披露宴はやるけど相手が援助してくれないではなく
自分達はそんなにやりたいとは思わないけど極々身近な親戚だけで
ささやかにやりたいっていえばいいだけ。
だから援助は要らないし自分達だけでなんとか・・・と話せばいいしね。

563:愛と死の名無しさん
11/09/11 19:45:50.84
放射能で汚染されてるのに
お膳の献立が全然変わらないのは何故なんですかね

564:愛と死の名無しさん
11/09/11 22:36:01.54
>>559
結局だれともぶつかりたくないから
父親だけでなく彼女にも自分の意見はっきりといえてないんじゃないの?

552の父親も何事につけはっきり言わないから
余計にイライラしてるのでは?


565:愛と死の名無しさん
11/09/12 08:24:36.60
>>557
まだ間に合うかな?
>>558さんは香典はお焼香の横に…とありますが
うちの方だとそれは不用心ですし、面倒なことになります。
当日朝からということなので、受付が設置され次第の
まだ通夜客で混雑していない時に渡す方が安心ですし管理もしやすいと思います。
まあどちらに合わせるかはその場で周りの方を見たり、聞いたりしながら学んでください。

566:愛と死の名無しさん
11/09/12 16:53:54.68
式場で質素にやったらケチった!ってなるの?

あんな過剰演出にお金払いたくないしハナからやりたくないんだけど、場所や設備を考えたら結局式場が都合いいんだよね。
でもそうするとケチったってことになるんでしょ?

あれに300万かけるのが当たり前なのが信じられない。俺みたいのは少数派なんだろうな。

567:愛と死の名無しさん
11/09/12 17:04:44.91
陳腐な演出なんて無しでも良い料理できちんともてなせばケチとは取られないと思うが。
近頃は年齢層が上がっているせいか、そんな披露宴に招かれることもある。ゆっくり歓談の間もあって良い。
勿論、今まで出席した披露宴で見たの全部詰め込みましたとでもいうのか、
食べる暇も無いような出し物オンパレードなこともあるがね。

568:愛と死の名無しさん
11/09/12 17:16:44.49
>>566
基本的にだけど招待者から「ケチった」と揶揄される場合は
食事と引き出物

お色直ししようがしまいが客が受けられる「食事」と「引き出物」がそれなりなら
ケチったとは言われない。
そんなもんだよ、参加者なんてw

だから盛大なホテルやら式場でやろうとも
食事がしょぼく引き出物が(゚Д゚)ハァ?なレベルならケチったよねといわれる。
3回お色直ししてもね。
でも、レストランウェディングでも美味しい食事がわんさかでて
引き出物もそれなりの値段のものならケチったとは言われない。

出席者は「自分達が受けたものの値段」をはかるよ。

569:愛と死の名無しさん
11/09/12 17:37:06.13
質問です。宜しくお願いします。

私、独身。
実父は健在。
兄一人(妻子有り)
近々、実母の七回忌法要があります。
以前、ゴタゴタがあり、私は兄、兄嫁と数年(兄とは3年以上)口をきいてません。
先日も親戚の葬儀がありましたが、お互い他人のように振る舞いました。
七回忌法要が苦痛です。
お寺での拝みだけ参列して、会食は遠慮というのはマズイでしょうか?


570:愛と死の名無しさん
11/09/12 17:59:52.12
>>567 >>568
そんなもんなんだね。花より団子ってことかな。それこそ花とかさー、なんなんだろって思ってしまうわ。

食事はグレードあげればいいとして、引き出物って難しいなー。引き出物スレってないよね。

571:愛と死の名無しさん
11/09/12 18:15:18.96
>>569
母親に対しては何とも思わんの?
ま、生きてる人間が気分悪いと思えばいいって考えならいいんじゃないの。
7回忌ぐらいまではきっちりやってあげようっておもわないならいいんじゃないかな。
その基準は人それぞれで3回忌までと思えばそこで線引きをするしね。
ただ、父親はおそらくいい顔しないでしょうな。

もし自分ならだけど普通に出席し父親とともに色々する。
兄と兄嫁は眼中ナシ。こちらから話しかけなきゃいい。
父親に対して何もなければどんどん父親と仲良くしておくよw

572:愛と死の名無しさん
11/09/12 18:55:53.23
>>570
【婚礼】引き出物・引き菓子・プチギフト【ギフト】
スレリンク(sousai板)

573:愛と死の名無しさん
11/09/12 22:09:54.49
非常にローカルな質問で申し訳ないんですが
山陰の出雲大社で二人だけで挙式したいんですが
こういう神社で挙式する場合
どこに申し込めば良いんでしょうか・・
仲介業者みたいなのがあるんですかね

574:愛と死の名無しさん
11/09/12 22:13:29.12
>>572
あ、あったんですね。サンクス。

575:愛と死の名無しさん
11/09/12 22:13:50.08
>>573
出雲大社 挙式でググッて良さそうなところをピックアップすれば?

576:愛と死の名無しさん
11/09/12 22:25:30.59
教えて質問スレ

結婚式のキスするときチンコ勃っちゃったりしたらどうなるの?
前張りとかしとくの?

577:愛と死の名無しさん
11/09/13 00:10:23.52
二次会ってやんなきゃだめなの?

578:愛と死の名無しさん
11/09/13 00:29:26.21
やらなくてもいいです。

人望のある人なら自分達がやらなくても仲間内で勝手にやってくれたりする。

579:愛と死の名無しさん
11/09/13 08:48:10.99
そりゃまた嫌味なw

580:愛と死の名無しさん
11/09/13 09:21:27.25
>>579
いやいや、実際そんなもんでしょう。
ただ、今2次会をやる人は大抵新郎新婦が披露宴には呼べなかった友人達にも
披露したいからやって欲しいと友人にお願いするわけで。
お願いしない場合は「2次会はやらないの?」って話になって
でも人望があったりすれば(会社関係とかも含めて)
中心になってやってくれたりする。
この場合は新郎新婦はまったくのお客さんってことになるわけなんだけどね。

581:愛と死の名無しさん
11/09/13 14:25:03.43
>>558
>>565

無事昨日葬儀が終わりました。
恐縮にも親族として参列させて頂き、親族の方にも逆に気を使って頂いて申し訳なく思いました。
さすがにお体を拭いたり、お骨を拾わせて頂くのは申し訳ないと思いお断りさせてもらいました。

たくさんのご意見を頂きありがとうございました。

582:愛と死の名無しさん
11/09/13 15:36:25.58
>>581
無事ご帰還お疲れ。

でも、単なる彼氏なんだよね・・・
周り固められてて結婚させられたりしてw

婚約者なら親族として参列や火葬の骨拾いなんかはわかるけど
(友人レベルでも火葬場へ行けばやるからね)
だけど、遺体の身体を拭かせようっていうのは・・・ええって感じ。おつかれ。

583:愛と死の名無しさん
11/09/13 15:37:53.89
>>580
会社の、親しくない人から、二次会の幹事頼まれたけど、計画とかは新郎新婦が好き勝手言いたい放題になったので、自分達幹事は完全なるパシりで、しかも10万円立て替えてとか言われて、
最終的に一切謝礼もガソリン代も出なかった。休みも何日も潰された。
本当に人望とか人格が見えるなーと思った。
友達いないから二次会幹事の立候補がいなくて、さらに見栄を張りたいからどうしても二次会やりたくて、性格も頭も悪いから平気で10万円タカれるんだろうなって思った。せめてガソリン代くらい出せよ。

584:愛と死の名無しさん
11/09/13 16:08:14.36
>>583
何人幹事がいたかわからないけど
言いたい放題好き放題になった時点で
「じゃ、おれらやらないから」って匙投げればよかったんだよ。
立替もしなきゃいい。
そこを「お祝い事だから~」とか思って受けちゃったのが運のつき。

頭の悪い人間には頭の悪い対応をしてもなんら問題なし。
そこで心を入れ替えてくれる可能性もあるけど
結局好き放題してもやってくれると相手に舐められたんでしょう。

585:愛と死の名無しさん
11/09/13 16:14:58.41
>>582
うちの場合、体拭くっていうのは納棺の前にやる儀式で
一人ずつチョンチョンって拭く真似だったけどね。

自分も子供いるけど彼氏彼女の段階で相手の家の葬儀に
参列させるのって考えちゃうな。
逆に呼ぶ側だとしても親族に会わせておいて別れちゃったりしたら
って思うとね
こんなケースもあるんだと勉強になりました

586:愛と死の名無しさん
11/09/13 16:18:26.95
>>582
ありがとうございます。
薦められたわけでなく、その場にいたら自然とそういう流れになりそうだったので
私から彼女にいってお断りさせていただきました。

587:愛と死の名無しさん
11/09/13 16:25:53.76
>>585
>自分も子供いるけど彼氏彼女の段階で相手の家の葬儀に参列させるのって考えちゃうな

私もそう思いました。彼女のそばにいてやりたいのはやまやまですが、
ご親族のなかには婚約もしていない者を、というふうに思われた方もいたかもしれません。

私自身これでよかったのかともやもやしています。

588:愛と死の名無しさん
11/09/13 17:37:40.11
婚約してなくても結婚を考えてるって事だよね?
そんな気もないのに、親族扱いされて来たのなら
ただのバカ。

なんの為に、ここで質問したのか。

589:愛と死の名無しさん
11/09/13 17:40:46.95
父が急逝したため、20代の自分にはよくわからずに病院から貰ったパンフレットの小さな葬儀屋さんにお願いしてしまいました
葬儀の日取りについて、火葬場の予定が埋まっていて4日目が友引なため、5日目と言われてしまいました

職場の人に伝えたらそれは長すぎるしおかしいと言われました

父の亡骸も業者が保有するという冷蔵庫?のようなものに保管されているそうなですが…

この時期に火葬まで5日というのはおかしいのでしょうか?
葬儀料金も規模の割には高いと感じてしまいます…

590:愛と死の名無しさん
11/09/13 17:59:09.63
>>589
まずはお悔やみを申し上げます。

全く珍しいことじゃないと思います。
地域にもよるだろうけど、大都市だと友引を挟むと逆にそれが普通かと思う。
ご遺体を保管して頂ける場所があって良かったですよ!
友引を挟むと、保管場所が埋まっていて保管場所を探すだけの為にもかなりの苦労するものなんですよ。



591:愛と死の名無しさん
11/09/13 17:59:29.29
>>589
寺の嫁です。
火葬場が混んでいるなら1週間くらいかかることはよくありますよ。
気候の良くない(=亡くなる方が多い)季節だと特に。
その間業者に遺体を預かってもらうのも普通です。

592:愛と死の名無しさん
11/09/13 18:26:41.62
このスレはじめて見たけど葬式と結婚式の話題が交差してて
テラカオス

593:愛と死の名無しさん
11/09/13 20:45:00.41
>>584そうなんですよね
なめられてますよね…
その当時は、会社の先輩なんでおとなしくいうこと聞いてましたが、その他いろいろうざかったので、もう関わらないようにしています。
愚痴書いてすんませんした!ありがとう!!!

594:愛と死の名無しさん
11/09/13 23:26:30.23
>>589
>業者が保有するという冷蔵庫?のようなものに保管

うちもそうでしたよ。
荼毘、葬儀までの数日間は毎日線香あげに通いました。
立体駐車場のカラクリみたいに回転して降りてくる安置冷蔵設備の扉が開くたびに
ひどく機械的な光景にうな垂れたものでした。
火葬場が少ないから仕方ないんですよね。

費用については
急なことなら尚更下調べの余裕など無く、病院と連携している業者にお願いするのはごく普通だと思います。
冷蔵保管は確か1日当たりの料金が結構な額だったと記憶してます。
その他、目に見えない雑費も嵩みますよね。
よくわからないことは身内の年長さんに訊くとよいと思います。

595:愛と死の名無しさん
11/09/14 00:22:19.60
>>589
全然おかしな話じゃない。
しかも間に友引なんか挟んでたら1週間だってありだよ。
火葬場も意外に混むもんなんだ。
その職場の人は物事をよく知らないのに「おかしい」とかいっちゃう
軽はずみな人なんでしょう。
全然おかしなことではないです。

葬儀の料金に関してはピンキリだから
「よくわからない」なんて人は多く出してしまう場合もあるのは確か。
まぁ、家族が急に亡くなった場合は心の中も色々大変でしょう?
だから丸投げになる=割高になるこの図式。
やっぱり色々知ってる人間は安くできるしね。

596:愛と死の名無しさん
11/09/14 00:25:21.86
アラフォー女って、やっぱパイ毛生えてますか?


597:愛と死の名無しさん
11/09/14 00:43:39.37
>>596
そりゃもう
ボーボーです

598:愛と死の名無しさん
11/09/14 01:23:52.96
諸事情で、私、実母、主人母、主人妹(独身)の4人で、
私の結婚式のドレスを見に行くことになりました。

私の予想なんですが…。
主人妹はドレス等が大好きそうなので、
「ドレスを着たい」って言いそうな気がするんです。

主人も「ああいうの好きだからなぁ」と言ってました。

うまく理由は説明できませんが、
私としてはちょっと複雑な心境です。

ドレス試着の付き添いの人も、
試しにドレスを着てみるってあることなんでしょうか?


599:愛と死の名無しさん
11/09/14 01:29:45.35
>>598
ないです。
というか、よほどのサービスじゃない限り着せてもらえないと思う。
妹さんも結婚の予定があれば(もしくはあると嘘をつけば)着れると思うけど
そのときは放っておけばいいのでは?
妹さんとご主人のお母様でワイワイやってると思う。
あなたは自分のお母さんとじっくり決めたらいいよ。

600:愛と死の名無しさん
11/09/14 02:30:37.12
>>598売る側はきっと決めてもらえるようにあれやこれやあなたのお世話をするはずだから、買わない外野は引っ込んでろ!と思うはず
素敵なの見つかると良いね!

601:589
11/09/14 03:55:14.04
皆様大変詳しくありがとうございます
分からない事だらけで、しかも残されたのが20代の若造の自分と母と妹なので
正直参列者の方々にご満足いただけるか分からないのですが
父のため、全力を尽くしたいと思います。
ありがとうございます。

602:愛と死の名無しさん
11/09/14 06:55:42.47
>>598
ドレス試着に行くのは初めて?
初回の試着でドレス決めちゃう人はあんまりいないから
妹さんがドレス着たい着たいってギャーギャー言ったとしても
「次の試着は連れてこないぞ…」って思ってスルーしておくのが、精神的に楽な気がする

試着させる側も手間がかかる作業だから、いい顔はしないと思うよ
私は色内掛の試着のとき、主人の母親が冗談で
「私も着てみようかしら~」と言ったら
私は気にはしなかったけど、店側の人間がものすごく微妙な顔をしてた…
付き添いの人が着たい着たい!って騒いでも
店側がうまいことお断りする方向にもっていくんじゃない?

603:愛と死の名無しさん
11/09/14 08:36:30.89
「アタシも試着したぁ~い」って駄々こねられるより、>>598さんの
試着替え待ってる時間の長さに飽きて「まだ~?もう厭きた」って
駄々こねられたり、「アタシが好きなのはこっちー」って訊いてもいない
意見を押しつけられてうんざりする可能性の方が高そうだw

604:愛と死の名無しさん
11/09/14 10:33:26.62
行く前にうんざりしてるんだからなw
女4人でドレスの試着・・・考えただけで鳥肌もんだわ
一番意見を聞いてほしい新郎じゃなくてご主人(?)が同行してこれないというだけで心細いだろうにねえ、、
諸事情あってと前置きしているからいろいろあるんだろうけど
最低限、自分の意見や好みの主張はすることだね。
心身ズタボロにならないようにしっかりがんばってね。>>598さん

605:愛と死の名無しさん
11/09/14 10:37:26.51
結婚生活も大変そうだ。
口うるさい小姑と姑と…。

606:愛と死の名無しさん
11/09/14 11:37:25.37
>>598です。

レスをくれた皆さま、ありがとうございます。

何回か主人と2人で衣装合わせに行き、
今回写真を撮ったのを見て主人と決める…
という流れになると思います。

付き添いの人がドレスを着たいと言っても、
お店の人は人は難色を示すんですね。
「着たい」と言ったら「どうぞどうぞ」となると考えてました。

主人妹の性格上、「これは太って見える」等、
バンバン言ってくると思います。
(それはそれでいいのでしょうが…)

自分の主張は曲げずに頑張ってきます。

607:愛と死の名無しさん
11/09/14 15:23:53.44
>>606
ドレス着るといってもすぐ着れるようなもんじゃないからね。
5~10分くらいかかるし、下着とかいろいろ面倒だよ。

608:愛と死の名無しさん
11/09/14 17:31:27.54
旦那になる人の親はともかく
その妹なんて阻止できなかったのだろうか・・・悔やむのぅ。
その妹とはよっぽど仲良しなのだろうか。がんばれ。

609:愛と死の名無しさん
11/09/14 23:35:59.86
>>606
万が一、付き添いの人間にドレス試着をさせることになったら
店側のやることがかなり増えるよ

・新婦以外にもドレス専用の下着を貸さないといけない
・新婦以外にも専用の靴(ヒールがすごく高いやつ)を貸さないといけない
・髪だって簡単ではあるけどアップにしてあげないといけない
・新婦が選んだドレス以外のドレス・小物も持ってこないといけない
・新婦以外の着替えも手伝わないといけないから、人員を増やさないといけない
・付き添いの人間の「似合ってます~?」とかの雑談に付き合わないといけない

ドレス借りない人間に対して、ここまでやってもねえ・・・って感じだよね


610:愛と死の名無しさん
11/09/15 01:23:12.04
WD用の靴ってヒール高いものなの?
私この間試着行ったけど3cmとか5cmとかだった。

あと、もし知っている人がいたら教えてほしいんですけど、
式場で借りるドレスって試着用と本番用とか分かれてたりしますか?
ちょっと疑問に思ったので。

611:愛と死の名無しさん
11/09/15 02:37:23.33
>>610
ドレスと身長によるよ<靴
試着してみてドレスの長さにあわせて靴の高さを選んでくれる

自分が利用したところはかなり種類があったけど、どれも1点っぽかった
パンフに載っていたのを見て「これ試着したいです」って言うと
「これは今貸し出し中なんですよ~準備・本番・クリーニングなどで
1週間で戻ってくるので次回試着予約いれときますね」と言われたよ
式場にもよると思いますけどね…

612:愛と死の名無しさん
11/09/15 07:49:46.96
>>610
ほとんどが一点ものだと思う。
ただ、チェーン店の場合は、同じ物が他店にもあったりはする。
どうしてもという場合は、他店から融通したりする。
ドレスのハンガーの部分などに「○月○日~○月○日予約」とかいう伝票が付いていたりするから気をつけて見てみて。

613:愛と死の名無しさん
11/09/15 07:54:58.05
>>610
自分もヒールはそんなもんだった。
158CM位の人が7CMの靴履いてきれいに見えるようにとかなんとかあったような。

自分は4店見に行ったけど、どこも一緒だったよ。
だから見たいやつは予約して行ってた。

614:愛と死の名無しさん
11/09/15 08:36:05.23
>>610
ドレスというよりは新郎とのバランスにもよるからもっと高いのもあるよ。
私は12センチを履いたからw
3センチや5センチはむしろ高いほうではまったく無いw

ドレスは試着用と本番用ではなく
同じデザインの号数違いが何点かある。
大きい式場なんかは種類が膨大にあるから重なる事は少ないと思うけど
下手したら同じデザインの7号と11号という形で同じ日に出る場合もあるw
結婚前って急激にサイズが落ちる場合があるから
1ヶ月前の試着の時は11号だけど1週間前の最終の時は9号になったりとかあるから。

615:愛と死の名無しさん
11/09/15 10:18:47.16
私は11センチの靴でした
ちなみに新郎身長173センチ、私150センチです
披露宴終わって靴を脱いだら、水ぶくれできてました
3センチ5センチは低いほうですね

616:愛と死の名無しさん
11/09/15 18:59:08.87
友達はミニモニ。サイズだったので、カンポックリみたいなのに乗って歩いていた

617:610
11/09/15 21:03:34.30
レスありがとうございます。
身長やドレス、新郎とのバランスによって違うんですね。
確かにスタッフさんがやたら新郎とのバランスを気にしていた気がします。
私もそれなりに身長高いほうですが、新郎はもっと高いのでほとんど無問題ですがww

ドレスは新郎のほうがシミのようなものを見たと気にしていたので(気のせいだと思いたい)、
一点物ということであればちょっと気にしてみようと思います。
勉強になりました。ありがとうございます。

618:愛と死の名無しさん
11/09/15 21:05:24.48
質問させていただきます

先日、友達(新婦)の披露宴に出席しました
その時デジカメを持って行ったので、新郎新婦の姿や、新婦が手作りした内装等を撮りましたが、これらの写真は現像して新郎新婦へ郵送するのが普通でしょうか?
また郵送する場合、フォトアルバムなんかにきちんとファイルして送った方がいいんでしょうか?

あまりにも友達がいない為、今回招待された披露宴が人生で初めて出席したので、どんな風にしたらいいのかが全く分からなくて困ってます

619:愛と死の名無しさん
11/09/15 21:45:35.90
>>618
普通は郵送する。
フォトアルバムに入れて郵送したらとても丁寧で喜ばれると思うけど、そこまでしなくてもいい。

620:618
11/09/16 00:08:47.24
>>619
手紙を同封して郵送する事にします
ありがとうございました

621:愛と死の名無しさん
11/09/16 00:12:09.05
>>618
送る送らないは個人の自由。
ぶっちゃけプロも撮影してるし親戚友人職場とたくさんの人からもらうから
似たようなショットをたくさんもらっても…というかんじもある
(だからあえて送らない人も多い)
ベストショット数枚を送るのがスマートかな。
ざっくばらんな間柄ならデータを入れたCDーRを渡すという方法もある
親友の時はフォトブックを作ってプレゼントしたら喜ばれた。

622:愛と死の名無しさん
11/09/16 00:25:48.30
高校時代の友人の結婚式でスピーチを頼まれました
新郎新婦ともに同級生なのですが、新郎とは顔見知り程度です。
こういう場合、最初の「私、(新婦)さんの高校時代の同級生で~申します」と名乗る時
新婦と新郎の名前を両方言うべきでしょうか?


623:愛と死の名無しさん
11/09/16 07:13:40.71
会費制結婚式の招待状が来たんだけど、今まででは確実に入ってた返信ハガキが無かった。
欠席したいんだけど、従来は電話で断りの挨拶と祝いの言葉を言いつつ
返信ハガキで御欠席の御とか消して出してたけど返信ハガキが無い場合どうすればいい?
電話だけ?こっちで断りの手紙を書いた方がいい?

624:愛と死の名無しさん
11/09/16 08:24:25.36
>>623
自分なら葉書で返す。
入れ忘れたとしたら、葉書で残ってるほうがありがたいし、そうじゃないとしても葉書の方が丁寧

625:愛と死の名無しさん
11/09/16 10:41:34.69
友人の結婚パーティに誘われたのですが、その事で相談させてもらいます。
説明が伝わりにくかったら、申し訳ない。

招待状ではなくて、メールで誘いを受けました。
それが「誘っていいものか迷っていたのだけど、結婚パーティを開くので、ぜひ来て欲しい」
という内容で、
自分としては出欠席云々の前に、その「誘っていいものか迷っていた」というのが
取り方によっては、その友人が急に遠く思えてしまうような言葉で
どう返事をしていいか悩んでいます。
こういう場合、それとなくその理由を聞いていいものか?
それとも、その言葉はなかったと考えて、出欠席だけを伝えた方がいいのか。

ちなみに、まだ日にちと大まかな場所だけで他は何も知らない。
めでたい席に呼ばれたのに、こんな複雑な気持ちになるのは初めてだ…

626:愛と死の名無しさん
11/09/16 11:25:12.08
>>625
招待状を送る前にメールで打診するのは普通
ここ2年で3つ式に呼ばれたけどみんなそうだった
誘っていいものか~という文面については
・しばらく疎遠だった
・土日が休みにくい職業
・遠方
・小さいお子さん、もしくは身内を介護している
・一人での参加になる(共通の友人がいない)
以上のようなことがあれば、それに対して遠慮してる可能性はある。


627:626
11/09/16 11:28:40.70
あと、もしパーティーの日付が近い(10月とか)なら人数合わせの打診で
「遅くなったけど本当は最初から誘いたかったんだかね、人数合わせじゃないからね」
みたいな言い訳の場合もある

628:愛と死の名無しさん
11/09/16 12:26:35.92
>>625
あなたの文面をみる限り、友人に悪意はないと思える。
「誘うか迷ってた」ではなく「誘っていいか迷ってた」でしょ。>>626
いわれてる事や他にもいろんな要素があるだろうけど、単に気を遣ってるだけだと思う。

あなたの質問が「気を遣われることに友人として距離を感じる」って話ならまた別だけど。

629:625
11/09/16 14:37:05.47
レスありがとうございます。
初めに、この質問は628で指摘していただいたように友人との関係性がベースになっていると思います。
私も友人に悪気があったとは受け取っていないです。
誘い辛かったと言われた(気を使われた)事に、ショックを受けたのかもしれません。
なので、このスレでスレチにならないかとも思いましたが、
飲み会の誘いの返事をするのとは違い特殊な事柄なので、こちらにレスさせてもらいました。

630:625
11/09/16 14:44:15.38
本題として、私は何で迷ったのか知りたい気持ちがあるのですが、
このタイミングでは、それを尋ねるのは失礼にあたるというかベストではないのか?
出欠席だけを返事した方がいいのか?
皆さんなら、どういう返事をされるのかお聞きしたいです。

ちなみに、626で上げてもらった項目の中では、「(たぶん出席者に)共通の友人がいない」
が当てはまりそうですが、分からないです。
その友人とは、私生活を逐一報告しあったりはしないが、
砕けた話が出来る仲です。

631:愛と死の名無しさん
11/09/16 15:37:13.38
>>630
相手が遠慮する理由にまったく心当たりがないなら気になるかもしれないけど
心当たりがあるなら別に気にするほどのことではないと思う。
テーブルで話相手がいなかったらつまらないんじゃないかという配慮かと。
でも結局のとこ気になるから聞きたいんでしょ?
砕けた間柄なら「えーなんでそんな遠慮してたの?招待してもらって嬉しいよ」
みたいなかんじで聞いてみたら?
相手から返事がかえってくるとは限らないが。

632:愛と死の名無しさん
11/09/16 17:10:42.69
火葬場について質問です。
先日、父が亡くなり市内で火葬しました。その時に職員の方が各部の骨あげをしていましたが、
砕いていた時に頭部の一部分を床に落としてしまいました。
対応の酷さを市にクレーム中、霊園事務所の方が骨あげ時に職員が骨を落とした事はないので無いですと言われました。
もし、骨あげ時等で、職員の方が骨を落した等を経験された方がいらっしゃいましたら、レスをお願い致します。

633:愛と死の名無しさん
11/09/16 18:52:28.55
>>632


634:愛と死の名無しさん
11/09/16 18:54:37.76
>>632
>霊園事務所の方が骨あげ時に職員が骨を落とした事はないので無いですと言われました。

何が無いと言われたの?
>>632は具体的にどうして欲しいのかな?

635:愛と死の名無しさん
11/09/16 22:11:40.35
>>634
詳細な全文を書いて書込みしましたら、長文になりエラー表示の為、文章をカットカットしていましたら
短絡文章になってしまいました。
霊園事務所にTELにて話た時に過去にそのような事は発生してないので、専用掃除道具等はありませんと言われたからです。
今後そのような事がないように道具等を準備して欲しいと言ってるだけです。
他場所でその様なことは無いのか知りたいと思い、初書込みしてみました。


636:愛と死の名無しさん
11/09/16 23:06:38.85
>>635
・父親の葬儀の時火葬場で職員が骨を落とした
・その際職員の拾い方が酷かった(←普通の掃除道具を使われたとか?)
・市にクレームを入れたら職員が骨を落とすことは無いと言われた(だから専用の掃除道具も無い)

こんな感じでいいのかな?

骨を落とされたことは無いけど
大体の骨を納めた後に小さな破片や粉っぽいのは
卓上用の小さい塵取り&ほうきでかき集められたことはある
見た目は100均のものっぽかったけど専用だったとは思う

637:愛と死の名無しさん
11/09/17 00:12:33.14
相談です。
二人とも大学時代の友人です。

新郎:相談をしたら「俺のポリシーでお前を助けない」発言。
今もって謝罪もない。
新婦:バザーの手伝いをしたのにお礼もなし。打ち上げの店の前で
「今日はもういいです」と帰された。

この二人から連名で結婚式の招待状が来た。
同期が行くので私も行こうと思うのですが、マイクをジャックして
この二人にやられた事をぶちまけそうです。
それでも出席したほうがいいのでしょうか?


638:愛と死の名無しさん
11/09/17 00:15:46.78
>>637
そんな二人に三万円も払いたいの?
同窓会なら別にやっておいで。
さくっと欠席する方が大人ですよ。

639:愛と死の名無しさん
11/09/17 00:38:34.27
637 です。

>>638

そうですよねー。
欠席します。
ありがとうございました。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch