スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その96at SOUSAI
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その96 - 暇つぶし2ch191:愛と死の名無しさん
11/07/31 09:48:59.68
挙式自体の費用はともかく、それ以外がね
とんぼ返りの安ツアーでダイビング三昧してついでに浜で結婚してきたって友達は
挙式自体は日本円で数万だったって笑ってたし、ほんとピンキリだわ

192:愛と死の名無しさん
11/07/31 11:55:01.37
こういう場合は>>191みたいにケーススタディを書いてあげると質問者も雰囲気つかみやすいかも。
私も知りたいです。

季節
宿泊する島
宿泊日数


他に要素はありますか?

193:愛と死の名無しさん
11/07/31 12:25:58.62
飛行機のグレードや乗る時間帯によっても違う。

194:愛と死の名無しさん
11/07/31 13:38:21.92
滞在中の飲食費。オールインクルーシブだったり違ったり
現地で何したいか(オプション料金が・・・スパで大散財したわw)


195:愛と死の名無しさん
11/07/31 13:50:36.69
ダイビングなのかシュノーケリング程度なのかはたまた海どうでもいいのかでも
島のチョイスは違う。ハウスリーフが豊かとか比較的穏やかかどうかなどなど。
気に入らないから他所のホテルなんて風にはいかないから、大事なのはリゾート選びに尽きる。
・・・てこの辺は海外旅行板だな。

196:愛と死の名無しさん
11/08/01 11:57:59.47
どなたか教えてください
兄が結婚する事になりましたが、着るもので困っています
親は黒留を着ろと言うのですが、私はバツイチ独身なのでおかしいような気がするんですが…
ちなみにかなり田舎の地方者です

197:愛と死の名無しさん
11/08/01 11:59:56.36
>>196
×一でもそれなりの年齢で兄弟の挙式ならおかしくないが。
田舎なら親に従っておけば間違いないと思う。

198:愛と死の名無しさん
11/08/01 12:12:27.77
ヤホーのQ&Aからコピペだけどすごく合点がいったので…

今独身だからとか、 結婚しているからで和服が変るのではなくぶっちゃけ処女か非処女か。
そういうくくりで分けるのです。 ちょっと乱暴な言い方ですが、 嫁入り前の娘かそうでないか。ということです。
あなた様は現在独身ですが結婚していたことがあるので、非処女。 お子さんもあるのでから、当然です。
独身女性の正装の振袖とは「長い袖を振って、男性の気を引く」と言う機能があります。
この時の独身女性の建前は「処女ですよ」という意味。相手募集中と言う意味。
ということは、袖を切った着物をきることは「私は大人の女です」と言う意味。
もう、男を知らない娘ではないと言う意味。
それなら、あなた様は留袖を着る資格があります。
離婚であろうが、死別であろうが
「結婚していたけど、今は連れ合いがいません。」というくくりになるからです

199:愛と死の名無しさん
11/08/01 12:26:52.24
まだ30台なら色留じゃだめなの?

200:愛と死の名無しさん
11/08/01 12:29:35.35
色留でもいいんじゃない?
でも親が黒留でって言ってるならその方がいいと思うけど。
田舎だし、×一独身だからって黒留着ないで男漁りしてると思う年寄りがいるのかもしれない。

201:愛と死の名無しさん
11/08/01 15:06:19.70
別におかしくはないんですね。一緒に出戻ってきた着物なので、いかがなものかと思ったので…
ありがとうございました

202:愛と死の名無しさん
11/08/04 11:54:28.52
自分の結婚式のときに遠方まできてもらった大学時代の友達が結婚しました。
この友達には自分の結婚式のときにお祝い2万円+交通費半額2万円を
いただきました。
ですが、この友達は今回、親族だけの結婚式を行い、自分はじめ大学時代の友人は
みな招待されませんでした。
一緒に習い事をしていたこともあり、多分、一生つきあう友達だと思います。
結婚式には招待されませんでしたが、別にお祝い1万円などをつつんだ方がいいですよね?
ちなみに大学時代の友達それぞれが5000円出して、お祝いをあげてますが、
これは自分が結婚したときも同じことをしてもらいました。


203:愛と死の名無しさん
11/08/04 14:20:13.28
> 自分の結婚式のときにお祝い2万円+交通費半額2万円を
> いただきました。
自分の結婚式(披露宴?)で相手から交通費をもらったってどういうこと?
合計4万円もらったの?

204:愛と死の名無しさん
11/08/04 15:10:37.28
>>203
交通費が4万円強かかったので、手配&支払いを自分がして、
友達からは2万円頂きました。
遠方で結婚式をした他の友達も同じようにしていたので。

205:愛と死の名無しさん
11/08/04 15:20:12.27
ご祝儀スレだと思うが…自分なら三万を現金書留で送る。

206:愛と死の名無しさん
11/08/04 16:18:55.73
スレチでしたら誘導お願いします。

友人のひとりが結婚することになりました。
式に招待された友人数名で、ご祝儀とは別のお祝いの品を贈ります。

グループ内では私が最初に結婚しました。
その際、挙式前、控室にきてプレゼントを直接貰いました。
嬉しかったのですが、少々困惑したのも本音です。
(私の中では、ご祝儀以外のお祝いは前もって…というのが普通だったので。)

話の流れからして今回も同様に挙式当日に持っていくみたいです。

気にせず同じようにして良いものか、それとなく止めた方が良いのか迷っています。
最近は気にしないものなんでしょうか…

207:愛と死の名無しさん
11/08/04 16:41:18.15
>>206
友人同士ならぶっちゃけて言えば?
迷惑だったとか、そんな言い方しなきゃ通じるんでないの?

208:愛と死の名無しさん
11/08/04 18:23:01.34
>>202
自分の時に来てもらってということだけなら1万円+プレゼントって感じだけど
>一生つきあう友達だと思います。
これがあるなら自分が包んでもらった2万円と同額包む。
だた、ずっと遠方だけどなんとなく付き合うのかな?っていうのと
いつかは近くに住む(交流がこの先多くなるかな)だろうというのでは
違う感覚を持つので後者の場合は2万円包むかな。ってこと。
交通費云々は関係なし。純粋に自分の時の頂いた分だけってことかな。
相手が結婚式をするのにこちらの都合で欠席っていうなら3万もありだけど。
そうでないなら3万包むのはどうかなと自分は思う。友人だからこそ思う。

209:愛と死の名無しさん
11/08/04 18:23:17.81
>>206
上の人も書いてるけど“友人”なんだから言った方がいいんじゃない?
それこそ控え室で渡すより先に渡すチャンス(結婚前に飲み会とか食事会とか)があるなら
そのときに渡そうと提案する。自分が実際経験して荷物になるとか実感してるなら
なおさら「荷物になるから別日にしよう」と提案するのはあなたの役目じゃないのかな?

210:愛と死の名無しさん
11/08/04 19:31:33.84
>>205
>>208
母親に相談したら、1万円でいいんじゃないか?といわれたのですが、
やはり交通費2万円を出してもらっていたことも気になるので、
2万円包むことにしました。
ありがとうございます。

211:愛と死の名無しさん
11/08/04 20:20:19.50
↑この場合、2万円貰った友人は>206さんに半返しするのでしょうか?

212:愛と死の名無しさん
11/08/04 21:09:49.15
>>206
当日は荷物が多くて大変だから、前もってわたそうよって
明るく言えば?

213:愛と死の名無しさん
11/08/04 23:40:37.36
サッカーの松田選手が本日息を引き取られましたが、
病院に駆けつけた三浦カズ選手が喪服姿だったのですが、これってアリなんですか?

214:愛と死の名無しさん
11/08/05 02:11:51.34
ちょっと相談させて下さい。

友達が結婚式を挙げることになり、招待されました。
ですが、ちょうどその日、海外旅行を予約してました。
早期割引で予約してるため、当日まで3ヶ月あるんですが、
同行予定者と二人分のキャンセル料が10万以上かかります。

式を挙げる友達とは、学生時代仲がよかったんですが、
彼女が転勤で地方に行ってからは連絡がメールのみという感じになりました。
今は戻ってきて近くに住んでますが、なかなか会えず、
予定を伝えるのを怠ってました。

ですが、去年入籍したと連絡があった時、
「秋か冬に式挙げるから、絶対出てね。幹事もお願いしていい?」
と言われ、「もちろんだよ!」と言ってました。

日程も確認せず、安請け合いした私が悪いので、
旅行はキャンセルして出席するつもりでしたが、
調べて10万超という額に尻込みしてます。

皆さんならどうしますか?
10万払ってキャンセルしますか?
10万で友達を失うのはバカバカしいという気持ちと、
10万は大きいという気持ちで揺れてる自分が嫌ですが、
悩みすぎて眠れません。

215:愛と死の名無しさん
11/08/05 05:34:17.54
ここは1日も早く
「実はその日、旅行に行く予定が入ってしまっていて」と相談すべきでしょう。

日程もはっきりしなかった時点の口約束が守られないことを恨みに思って
縁を切られるかどうかは友達次第なので
現時点で「キャンセルしないと友達を失うこと決定」じゃないっすよ。

216:愛と死の名無しさん
11/08/05 10:28:59.71
>>214
旅行に行くべきじゃない?
一人旅じゃないのだもの、同行する人に迷惑だよ。
嘘も方便。一緒に行く人の都合でもう旅行をキャンセル出来ないってことにすればいいじゃない。
本当に友達なら、気にせず旅行に行って来てねと言うと思う。

217:214
11/08/05 14:11:03.43
ありがとうございます。

同行の友人と一緒の時に連絡が入り、白状させられたので、
その友人は結婚式が被ったことは知ってます。
一生に一度なんだから、キャンセルしても出た方がいい、と
最初は彼女が言ったんですが、額を見て驚いてました。
「これは気軽にキャンセルしろとは言えないね。
でもやっぱり、式に出た方がいいとは思うけどなあ。
でも高いねえ」
とのことでした。

結婚する友達に言えば、旅行行ってきな、と言うに決まってます。
でもちょっとはしこりが残ると思います。

ホントどうしよう。

218:愛と死の名無しさん
11/08/05 14:16:06.03
>>217
旅行に行って、相場よりもやや高額なお祝いを謝辞とともに贈呈する。
念には念をで祝電の手配をしておく。

219:愛と死の名無しさん
11/08/05 14:40:27.10
>>217
>結婚する友達に言えば、旅行行ってきな、と言うに決まってます。

じゃあ旅行に行ってもいいと思うよ。
>>218 のいうようにすればいい。


220:218
11/08/05 15:22:04.62
×謝辞
○お詫びの言葉

今さら気付いたけど「謝辞」って謝る言葉じゃなくて、お礼の言葉だったわハズカシイ



221:愛と死の名無しさん
11/08/05 15:37:19.97
一生に一度と思うと、結婚式に出席するのも大切に思えてくるね。
どうしたらいいんだろうね。
確かに悩むね。気の毒だわー。


222:愛と死の名無しさん
11/08/05 17:24:32.44
一般的にキャンセルはキャンセル料発生するけど、日にち変更なら問題ないと思うんだけど。
何かいい手はないか、旅行会社側にも相談してみたらどうだろう。

223:愛と死の名無しさん
11/08/05 18:31:16.11
>213
あれはマズイよね。
「訃報を受けたからといって間違っても病院には喪服で駆けつけないように」
というのをかなり前に冠婚葬祭本で読んだ記憶がある。

224:愛と死の名無しさん
11/08/05 19:53:34.94
>>222
ほんとだね。

225:愛と死の名無しさん
11/08/06 12:37:00.49
質問です。ご回答お願いいたします。
墓参りの時のお線香ですが、
普通は何本くらい点けるものなんでしょうか?
亡親の墓参に、兄弟二人で行きます。


226:愛と死の名無しさん
11/08/06 13:05:45.83
今のお墓って線香受けが皿になっているお墓が多いから、
そういうお墓の場合は受け皿に束になっている線香をそのまま一束分火を付けて置いてしまうけど、
昔ながらの線香立てのお墓だと一人で2~4本くらいだと思う。


227:愛と死の名無しさん
11/08/06 13:08:52.30
>>226
さっそくのご回答、ありがとうございます。
自分の持ってる線香はバラバラになってるので、
一人2~4本目安で上げてきます。

228:225
11/08/06 13:12:36.24
>>227追加
うちのお墓は受け皿式なんですが、
やっぱり一束分くらい上げた方がいいのでしょうか?
一束分って普通は何本くらいでしょうか?

229:愛と死の名無しさん
11/08/06 13:19:29.15
夫の姉の結婚祝いについて質問です。
義理姉は離婚歴があり現在妊娠中、式の予定無し。
1度目の結婚時は面識はありませんでした。
私達の結婚式の時に御祝儀10万頂いてます。
出産祝いはまた考えるとして、結婚祝いは5万円で妥当でしょうか。
夫もその位で良いと言っていますし、夫家族が普段どういう感じかは本人もよく分からない様です。

230:愛と死の名無しさん
11/08/06 13:58:38.16
>>228
一束で数十本はあるとは思う。
お皿に寝かせて置くタイプの場合は、束になっている物をそのまま束のままで上げている人が多いとは思うけど、
でも決まりは無いし、バラで2~4本でも十分だと思う。
束になっていると火を付けるのが大変なんだよね。いつもヤケドしそうになる。

231:愛と死の名無しさん
11/08/06 14:13:17.43
>>230
お墓で線香に火をつけるのは、私も毎回苦労してます。(苦笑)
ご助言を考えて、やっぱり一人2~4本で行こうと思います。
ご回答、ありがとうございました。

232:愛と死の名無しさん
11/08/06 21:38:22.09
>>229
あなたの旦那が5万で良いといってるならそれでいいんじゃない?
身内ルール優先だから再婚だろうが出来婚だろうが
その本人の血が繋がってる家族(ここではあなたの旦那)が
その金額を提示し妥当だとしてるならそれでかまわない。

233:愛と死の名無しさん
11/08/06 23:45:19.36
>>232ありがとうございます。
追加で、一般的に「式をしない兄弟間の入籍祝いの相場」は幾ら位なのでしょうか。

234:愛と死の名無しさん
11/08/06 23:50:03.10
身内であれば、指揮や披露宴をするしないは金額に関係ない
あと「入籍」は「結婚」ではありません

235:愛と死の名無しさん
11/08/06 23:50:46.53
変換間違い
× 指揮
○ 式

236:愛と死の名無しさん
11/08/07 00:08:55.37
質問です。スレチでしたら誘導お願いします。

式の日取りも決まり、大学生の友人を事前にお誘いし
本人も快諾して頂き、招待状を発送し、届いたと本人から連絡がきた直後に

日取りは大丈夫だけど、金銭的に苦しい。
失礼な事したくないから、欠席しようと思う。
でも、贈り物はしたい。

と言われました。金銭的な事なら、気にしなくていい。
事情は把握したし、本当に金銭的な事だけなら是非参加して頂きたいです。
と、お伝えし本人も参加はしたいから、もう一度考えてみる。との事。

これは、素直に欠席を飲めば良かったでしょうか?お祝儀目当てでもないので、いっその事、から袋でもかまわないのですが・・・

237:愛と死の名無しさん
11/08/07 00:21:47.60
つーかスレチなんだけど。

238:237
11/08/07 00:22:56.07
すみません。>229宛です

239:愛と死の名無しさん
11/08/07 05:20:59.47
>>229です。
そうですね、身内は式をするしないは関係ないですよね。
皆様ありがとうございました。
>>234
こういうアホレスがつくかなー、と思ったら本当についたw
分かってますから。

240:愛と死の名無しさん
11/08/07 08:43:13.99
>>236
友人が女性なら、女性は衣装にお金がかかるから御祝儀ナシにしても
厳しいかもね。
遠距離なら交通費もかかるだろうし。

向こうから出席をお断りされたときに食い下がって欠席を認めなかった以上、
今さら「金銭的に厳しいなら欠席OK」なんて言うのは、実は御祝儀目当て&
相手を侮辱していると受け取られても仕方ない。

241:愛と死の名無しさん
11/08/07 18:08:37.92
懇親会の案内で「平服で」と書かれているのですが
上が白地で小ドット柄ブラウス(リボンタイ付き)
下が紺のひざ上スカート
という格好はダメですか?
スーツはリクルート用しかないんですが
そちらのほうが無難ですか?

242:愛と死の名無しさん
11/08/07 18:18:57.95
>>241
なんの懇親会?

243:愛と死の名無しさん
11/08/07 18:46:18.15
>>242
大学生なんですけど
奨学金もらってて、そこの団体の懇親会です

244:愛と死の名無しさん
11/08/07 23:13:20.19
>>236
とりあえず、相手が「もう1度考えてみる」と言ったならそれの答え待ちでしょう?

ちなみにだけど「祝儀目当て」と思われるのはそれなりに付き合いがないのに
いきなりご招待みたいなものの場合。
あなたがいくつか知らんが、その大学生の友人と普通に直前まで親交があったなら
それはまったくご祝儀目当てとは思わないでしょう?
例えば2年も3年も連絡1つないかつての学生時代の友人に打診とか
会社だとしても対して仲良くないけど同じ部署だからとか同期だからとかで
招待するっていうのなら祝儀目当てと思われるかもしれないが・・・ってこと。
現在普通にお付き合いしてる相手がたまたま大学生でお金が無いってだけなら
本人がもう1度考えるといってるのだからそれに任せて
相手が欠席したいというならそれを尊重するべきかな。
空袋でいいなんて1から10まで知ってるような親友ならいざ知らず
それ以外の付き合いなら言うべきじゃない。・・・と私は思う。

245:愛と死の名無しさん
11/08/08 00:03:36.24
質問致します。

今日付き合ってる彼の祖母が亡くなりました。
彼とは将来結婚を考えていて、せめてお香典を思ったとのですが、
まだ彼の御両親とお会いしたことはありません。

出過ぎたことで、控えた方がいいでしょうか?
もし失礼でないなら、いくらくらい包めばいいでしょうか?

246:愛と死の名無しさん
11/08/08 00:07:09.03
>>245
お友達として、ならいいんじゃない?
3000円が妥当でしょう。

247:愛と死の名無しさん
11/08/08 01:11:50.03
>>245
彼と祖母の関係もあるので、まずはその彼に聞いてみて。
彼が来てくれるのならありがたいor嬉しいなど肯定的な態度なら3000~5000円で。
両親と会ったりしてなくても孫の友人ってことで包んで参列しても問題ない。

参考:彼があなたと将来を考えていたらこの時点で紹介される可能性もあり。
ただ、彼がおばあちゃん子など強い結びつきがあるのならそれどころではないけど。

248:245
11/08/08 06:37:51.52
早速のご返答ありがとうございます。

実は自分自身が今残業期間なのと、一面識もしたことないのに
いきなり参列するのも、かえって気を使わせるだけでないかと思い
葬儀に参列しようとは思っておりません。

ですが、せめて気持ちだけでもと思い、香典をと考えたのですが、
それなら渡さない方がいいでしょうか?

249:愛と死の名無しさん
11/08/08 06:39:29.77
友人の結婚式に招待されましたが、親族のみで行う挙式みたいです
友人家族、結婚相手と仲がよく、結婚について相談に乗ったからだそうですが・・

双方の親族の了解は取ったとのことですが、厚かましいと思われそうで不安です
自分が出席することでマイナス要素が生じるなら、お断りするのがベストでしょうか?
断った場合はお祝いと、マナー違反でなければ当日に祝電を送るつもりです

新郎新婦側、親族側などから見てのご意見も頂けると嬉しいです。よろしくお願いします

250:愛と死の名無しさん
11/08/08 07:42:54.34
>>249
その状況で招待するってことは、相手はよほど出て欲しいんだと思うよ。
厚かましいと思われるより、よろこばれる可能性が高いと思う。

どうして断るのがベストって思ったんだろう、なにか理由があるのならそれ次第かも。

251:愛と死の名無しさん
11/08/08 08:07:54.26
>>249
うちの姉は親族だけの食事会に、本当に大切な親友だけよんでた。
まぁ、その形式だったのは相手がバツイチだったからなのだけど、それでも特別に来てほしいからだと思うので、
是非出席してあげてほしいです。

252:愛と死の名無しさん
11/08/08 08:11:35.40
>>248
結婚を考えていて、もし彼があなたのことを彼の両親に話しているなら参列して当然だと思う。
社会人みたいだし、もし結婚を考えてるなら5000円包んで通夜に行ってみるといいよ。
冠婚葬祭は本音がでるし、結婚となるとどうしても家が絡んでくる。
彼を慰めたり、彼の態度や行動をみたり、彼の家の雰囲気をみたりできるから、参列してみるとプラスだと思う。(もちろん一般参列者の席に座る。)
彼と結婚するべきかそうでないか、参考になる。

253:愛と死の名無しさん
11/08/08 08:12:48.37
>>248
たとえ香典だけだとしても渡すべきだよ。
結婚を考えるならね。

254:248
11/08/08 13:29:41.49
ご返答ありがとうございました。

お香典は渡そうかと思います。
葬儀は、彼に参列してほしいと言われてからにします。

255:愛と死の名無しさん
11/08/08 15:28:19.82
本日結婚式の招待状が届きました。
返信先が新郎実家なのに、宛名が新婦の名前(旧姓)になっています。
もう籍は入れてるし、2人がそこに住む予定はないし、このままだと配達人が困ると思うんですが、名前を新郎苗字新婦名前にするべきですか?
返信前に指摘した方が良いのでしょうか?

256:愛と死の名無しさん
11/08/08 16:00:31.21
>>255
返信を受けとる間の期間だけ、新郎実家の表札に新婦旧姓のシールでも貼ってるかも知れないよ?
そこまで心配しなくていいと思うけど。

257:愛と死の名無しさん
11/08/08 17:02:46.70
ありがとうございます。
気にし過ぎだったみたいですね、そのまま出す事にします。
ご回答感謝します。

258:愛と死の名無しさん
11/08/09 09:10:34.50
>>255
最近こういう「結婚式に招待されるような仲(友人)なんだから
なんで本人に聞かないなんだ?」っていう質問多すぎ。

259:愛と死の名無しさん
11/08/09 09:48:00.30
ゆとり世代は下ネタとか恋バナでもしない年代らしいよ。
他人との距離感が上手に測れない人が増えた。

260:愛と死の名無しさん
11/08/09 23:14:43.61
そこまでの仲でもないのに、招待されるから
質問しているような気もする。


261:愛と死の名無しさん
11/08/10 11:26:41.70
こういう場合どうすればいいか聞かせて。

友達がクルージングで結婚式するんだけど、私は船酔いが半端なく酷いです。
酔い止めを飲んでも、100%絶対確実に何がなんでも船酔いします。
前日たっぷり寝ようが、腹を適度に満たそうが空腹にしようが、
暖かくしようが、風にあたろうが、酔うもんは酔います。
宮島口から宮島までで酔います。

欠席した方がいいかな?
お祝いしたいけど、出席しても船酔いでかえって迷惑かけると思うし。

欠席理由は正直に言った方がいい?
嘘も方便?

本人に相談するにしても、「船酔い酷いんだけど」って相談して
向こうは気分悪くならないか心配です。

友達は、私が船酔いが激しいっていうのは知ってますが、
ここまでとは知らないと思う。

たいていの人は「気にしすぎだって」「短いし」「東京湾は揺れ少ないよ」
とか言って無理矢理乗せ、直後から死んだようになって
降りた後1時間以上動けない私を見て、始めて「そこまでとは」って言います。
これ↑を経験した共通の友達はいないので、
友達に口添えしてもらう事は出来ません。

262:愛と死の名無しさん
11/08/10 11:54:09.20
>>261
欠席理由は正直に「ハンパない船酔い披露宴ぶち壊し可能性あり」
それでもいいから是非と言われたら
遠慮なく船上GR&ダウン
たぶんゲロるのはあんた1人じゃない頑張れ

263:261
11/08/10 11:54:58.93
あ、皆が私の船酔いを信じないのは、酔うのが船だけだからだと思います。
船以外で酔ったことはありません。
バスもセスナもジェットコースターやコーヒーカップも大丈夫です。

見た目も普段も繊細さは全くないので、
船酔いで死んでるとこを実際見ないと信じられない気持ちはわかります。

264:愛と死の名無しさん
11/08/10 12:57:39.34
友達で船酔いするってのを知ってるなら正直に言った方がいいと思う。

265:愛と死の名無しさん
11/08/10 13:06:49.62
>>264
同意。正直に言って遠慮すればいい。

266:愛と死の名無しさん
11/08/10 13:21:28.58
断るしかないと私も思う。
広島湾のしかも「宮島口から宮島まで」に酔うレベルだと、どーやったって絶対無理だ。
煙草や酒に食べ物の匂いがすると余計に酷くなりがちだし、圧倒的に乗船時間長いし。

クルージングに決めた段階で、船酔いで断られる可能性は新郎新婦も考えとかなきゃね。

267:261
11/08/10 18:22:58.54
ありがとう。
正直に言って大丈夫そうなので、正直に理由言って断ります。

268:愛と死の名無しさん
11/08/12 15:23:46.54
結婚の御祝いなんですが、
お盆の期間中に郵送しても、
失礼にはあたりませんか?

269:愛と死の名無しさん
11/08/12 15:37:38.28
>>268
お盆の期間なんてたかが4日ぐらい。わざわざその時期に送ることもないのでは。
相手がもし1人暮らしの人なら帰省していない可能性もある。

270:愛と死の名無しさん
11/08/12 16:49:54.36
急ぎのため過去レス読まずに質問します。
4年前に自分の結婚式に来てくれた友人が10月に結婚するのですが、
主人の海外転勤が急に決まったため(私もついていきます)出席できなくなりました。
今日急遽友人の都合がついたので食事の約束をしたので、
そのときにお祝いを渡そうと思っているのですが、金額はいくらくらいが適当でしょうか?
私の結婚式のときは3万円いただいているのですが、
披露宴を欠席するときは1万くらい包めばよいという説もあり、
3万つつむべきか、1万でいいのか、それでは少ない気がするので2万くらいが適当なのか、
どなたかアドバイスいただけますか?


271:愛と死の名無しさん
11/08/12 17:08:00.31
>>270
正解はないよ。自分の気持ち次第。
ドタキャンだと出席時と同額するべきだろうけど、
10月なら違うし、その友人との関係とあなたの気持ちだと思う。

272:愛と死の名無しさん
11/08/12 17:09:27.66
>>270
3万の内訳は一般に食事と引き出物代2万とお祝い1万という事になっているらしいですから、1万で良いのでは?
気になるならそれとは別にプレゼントを渡すのもよくあるようです。

273:愛と死の名無しさん
11/08/12 18:32:36.97
当人同士の関係や気持ちにもよるが、3万くれた友人は「私は3万あげたのに・・・」
って考えるよ。

274:愛と死の名無しさん
11/08/12 19:23:15.13
>>272さんに同意
確かにキャンセルは申し訳ないことだけど
3万には料理代なんかも入ってるわけだから
友人は自分の3万とは比べないと思うよ

でも式場に連絡したり別の人に出席頼んだりの手間は発生するので
通常のお祝い1万+何かプレゼントがいいのでは

275:愛と死の名無しさん
11/08/12 19:59:28.25
>>269
実家に暮らしています。
常識的に、お盆には御祝は送らない方がいいのか、
そんなの全く関係ないのか、
どちらなのでしょうか?

276:愛と死の名無しさん
11/08/12 21:22:27.18
盆月気にするところもある。相手が気にするかどうか判らない場合は止めとくが吉。
8月いっぱい避けるのが期日的に難しくても、せめてお盆の間だけでも。

そうでなくても何かと慌しい家もあるんだしあえて今じゃなくていいんじゃないかな。

277:愛と死の名無しさん
11/08/12 22:36:08.44
>>270です。
皆さんありがとうございました。
3万というご意見もありましたが、ほかの方のご意見と自分の考えを元に、
1万+約束の前にデパートによって友達の好きなブランドの小物7000円分を送りました。
相手がどう取ってくれるかはわかりませんが、
自分的には納得できる形に落ち着いてよかったです。
アドバイスありがとうございました。

278:愛と死の名無しさん
11/08/13 01:23:26.98
先日、実父方の祖母が亡くなりました。
この場合、
私と私の母…喪中
私の夫…喪中ではない
という扱いが妥当でしょうか?

年賀状を出すか寒中見舞いを出すかで
悩んでおります。

279:愛と死の名無しさん
11/08/13 08:32:49.62
>>276
そうですよね。
気にするかもしれないし、
気にしないかもしれないのなら、
お盆は避けるべきですね。
式が9月の早い時期らしいので、
お盆明けたら贈ることにしました。
すっきりしました。
ありがとうございました。

280:愛と死の名無しさん
11/08/13 14:16:34.03
>>278
亡くなったのが祖母なら、普通に年賀状を出すでも良いと思う。
そういうしきたりにウルサそうな人にだけ限定して喪中ハガキや寒中見舞いを出す程度でいいと思うよ。
寒中見舞いも印刷屋さんに印刷してもらわなくても、今は自分でパソコンで数枚程度なら自作出来るし手書きでも十分。
貴方のお祖母さんなら、夫婦して喪中にしなくてもいいよ。
御主人は色々とお付き合いもあるだろうし。

281:278
11/08/13 23:58:37.34
>>280
ご丁寧にありがとうございました。
…私は結婚するまでは祖母と同居してたので、喪中扱いにしたいと思います。
夫は義理の祖母なので、通常の年賀状にします。


ところでスイーツ寄りな相談なのですが…。
実は今年、私が子供を出産しました。
喪中の場合、寒中見舞いということになりますが
この寒中見舞いハガキに子供の写真を載せるのはマズイでしょうか?

特に母にとっては待ちに待った初孫で、
非常識で無ければ写真を添えて初孫誕生の報告をしたいようなのですが。
ちなみにフォローすると、母は祖母を献身的に介護していて祖母からも信頼されてましたし
親族もご近所さんも誉めて下さった方が多いです。
(祖母の死を軽んじているわけではないのです。)

こういう場合、どうするのが一般的でしょうか?

クリスマスカードに孫の写真を載せて
別途、通常の寒中見舞いを出す方法もあるようですが…。

282:愛と死の名無しさん
11/08/14 08:51:54.13
>>281
非常識すぎる。
初孫誕生の報告をしたいなら、寒中見舞いにせずにちょうど残暑の今のうちに残暑見舞いで出しておいたらいいんじゃないの?
なんで寒中見舞いに孫の写真を載せるんだろ。ましてや子供でもなく「孫誕生!!」孫自慢もいい加減にしろ。バッカみたい。

283:愛と死の名無しさん
11/08/14 09:15:52.34
親しい間柄でそんなに嬉しいならもう報告してるだろうから
大した付き合いじゃない人に必要もないのに報告するわけだ。
受け取った人、誰一人としていい印象は受けないと思うけど、
母親が自分の寒中見舞いに載せるのはほっとけば?
同じものを使うわけじゃないよね?

相手を見舞うために出すのに、自分の孫誕生報告って・・・文だけでもうざい。
いっそ欠礼ハガキのみでいいんじゃないか。
それで年賀状の挨拶がわりなんだから。

284:愛と死の名無しさん
11/08/14 09:22:14.11
赤ちゃんの写真が載った寒中見舞い~~~~wwwww
喪中ハガキにも赤ちゃんの写真を載せちゃえ~~~ww


285:愛と死の名無しさん
11/08/14 09:23:54.52
普段年賀状だけの付き合いの人にも初孫誕生の報告か。
イイ年して常識も無いのか。
それとも出産お祝いのお金を沢山貰いたいのかなあ。

286:愛と死の名無しさん
11/08/14 09:29:00.94
>>281
夏休みだねえ


287:愛と死の名無しさん
11/08/14 09:31:18.74
「孫」産まれました葉書だなんてそれだけでかなりみっともない。

それにさ、介護してるって聞きゃかなりの人が褒めるくらいしてくれるもんだよw

288:281
11/08/14 13:51:18.75
寒中見舞いに孫の写真は非常識であると、母にはそれとなく伝えます。
回答くださった方、ありがとうございました。思い切って相談して良かったです。

ひとつ皆様へお詫びが。実は出産予定は秋なのです。
(妙なフェイクで混乱させてすみません。)

>>282
上の事情から、残暑見舞は出せないのです。せっかくの回答を無駄にしてごめんなさい。
ところで勉強の為に伺いたいのですが、
寒中見舞いが非常識というのは、一般に年賀状の代わりだからでしょうか?
残暑見舞いであれば非常識にはあたらないということでしょうか?

>>283,>>285
今回送る葉書は、既に初孫誕生を報告しているであろう、母と親しい間柄の方向けのものと思われます。
(仕事や遠い親戚に対して初めて初孫誕生を報告する類のものではなく。)
毎年、お互いの家族写真の年賀状を楽しく交換しているようなので
今年は初孫の写真を使おうね、という話が出ていました。(急に祖母が亡くなる前の話です。)
ちなみに葉書のデザインはこれから私が作成する予定です。
(余談ですが、まだ家族全員が、祖母が生きているような気がして、
子供が生まれたら、写真、年賀状に使いたいね、
あ、でもそう言えば喪中なんだね、普通どうするのかしら?という話が出たので質問させていただきました。)
私のコミュ不足ゆえの齟齬でした。

289:281
11/08/14 13:59:34.48
母はともかく、私は年賀状のやりとりだけの友人にも、
特に気にせず子供の写真の年賀状を送ろうとしていたので反省してます。
自己顕示欲が強くてみっともないし
お祝いクレクルと映ってしまうのですね。
恥ずかしながら子供がなかなか出来なかった為、舞い上がっています。
…今まで、自分が疎遠な相手からの結婚や出産報告は、
それはおめでとう、というお祝いの言葉だけで済ませてきたので
それでいいと思ってました(苦笑)。恥ずかしい…

>>287
孫誕生葉書って、たまにいただくのですが
世間ではみっともないようですね。
私は子供をなかなか授からなかったので
アレを目にする度、母に申し訳ない気持ちでいっぱいでした…。

あと、母だけ介護を頑張ったかのような生意気な書き方をしてしまい、ごめんなさい。

290:愛と死の名無しさん
11/08/14 15:50:30.40
小町あたりが向いてるんねー

291:愛と死の名無しさん
11/08/14 20:35:02.00
>>288
>寒中見舞いが非常識というのは、一般に年賀状の代わりだからでしょうか?
>残暑見舞いであれば非常識にはあたらないということでしょうか?

もう1度、寒中見舞い・残暑見舞いの意味を考えてみてはどうでしょう?
相手を思い、相手に「お変わりないですか」と見舞うハガキのことです。
あなたの子・初孫をお披露目するハガキではないということです。
そんなに出したいのであれば、初孫誕生報告ハガキを出した方がいいのでは…。

292:愛と死の名無しさん
11/08/14 21:44:47.17
>>282さんが「寒中見舞いではなくて、今のうちに残暑見舞いを出せばいい」って言ってるからじゃない?


293:愛と死の名無しさん
11/08/14 22:19:16.45
残暑見舞、欠礼ハガキ、(相手が送ってきたら)年賀状、年賀状の返信としての寒中見舞い

って順番だから、残暑見舞いついでのめでたい報告の後に欠礼はありえるけど、
年賀状きたけどこっちは出せないので寒中見舞い、と出しているのに誕生報告はない。

年賀状来なかった相手にはもちろん寒中見舞いはいらない。

しかし、写真入り年賀状で辛い思いしているのに、
疎遠な相手やその周りに不妊で悩んでいる人がいるかもしれないとは思わないのか。
個人的に本人抜きで子供のみ、はいらない。本人と付き合いがあるんだから。

294:愛と死の名無しさん
11/08/14 22:34:24.95
>>291>>293で意見が割れたね。

素朴な疑問、残暑見舞時点で身内が亡くなってる場合、
身内の不幸を知らせるのってアリなのかな?
欠礼葉書は別途出すとして。

295:愛と死の名無しさん
11/08/14 22:40:13.84
>>293
>しかし、写真入り年賀状で辛い思いしているのに、
>疎遠な相手やその周りに不妊で悩んでいる人がいるかもしれないとは思わないのか。
誰に送るか書いてないからわからない状態なのだし、
疎遠な相手や同じ不妊で悩んでる相手に送るつもりと決めつけなくても…。

>個人的に本人抜きで子供のみ、はいらない。本人と付き合いがあるんだから。
これには同意。
うちの義母も孫だけの写真のハガキ作りたがる…堪忍して。
でも本人は年取っててるから孫と一緒に映るのが恥ずかしいらしい。いやいやいやいや。

296:293
11/08/14 23:47:10.55
>>295
年賀状のやりとりだけの友人にも、とあったのでつい。
悩んでいるかどうかわからない相手にわざわざ写真送らなくてもと
思ってしまった。

>>294
亡くなったときに知らせなかったのだし、いらないのでは。
先に相手から残暑見舞いきてその返事でそんなこと書かれていたら
人によっては香典送らなきゃ!とかなるぞ。

297:愛と死の名無しさん
11/08/15 01:22:36.53
質問です。
友人か結婚式の招待状を頂いて、ご住所やお名前欄の「ご」や「お」は二重線で消したのですが、もうひとつ「お祝いの言葉」欄があります。
この「お」も消すべきなのでしょうか?それともそのままで良いのでしょうか?
こういうの初めてで少し不安なのでお願いします。


298:愛と死の名無しさん
11/08/15 03:59:18.34
>297
そこは消さないでいいよ

299:愛と死の名無しさん
11/08/15 13:11:02.48
>>298
ありがとうございます!これからハガキ出してきます。

300:愛と死の名無しさん
11/08/15 14:36:16.69
質問です。
寿の祝儀袋で、
水引が印刷された封筒を使うことにしたんだけど、
中袋が付いていません。
祝儀袋そのものが封筒だからか、
他の中袋を入れてみたけどサイズが合わずに入りません。
中袋なしでもいいのかな?
半紙などで包む必要ありですか?

301:愛と死の名無しさん
11/08/15 15:05:00.28
>>300
紙幣をそのまま入れてOKだから中袋が付いていない

302:愛と死の名無しさん
11/08/15 15:59:57.51
>>301
中袋不要なんですね。
てことは、外袋の裏側の、
左下に金額記入でOKですか?
中袋だったら、「金伍阡円」って書くところだけど、
外袋の裏だと左下に縦書きで、
「五〇〇〇円」?

303:愛と死の名無しさん
11/08/15 17:28:07.39
袋の裏の左下に予め金額を書くところが「  円」って印刷されていませんか?


304:愛と死の名無しさん
11/08/15 19:24:06.33
>>303
それが、裏には何も印刷されていないんです。


305:愛と死の名無しさん
11/08/15 23:13:19.98
親戚の子に入学祝い等をあげるにあたっては、これらの是非はいかがでしょうか?私自身のやり方なのですが。
①手紙を書くならば親御さん宛ですが、それとは別に入学祝い等の封筒の中に「本人に向けた、数行ほどの文章」を書いた便箋を入れる

②その文章は、相手が子供ならば「~だよ」「頑張ってね」調なのに対し
高校あるいは大学生以上なら「です」「ます」調にする

306:愛と死の名無しさん
11/08/16 08:37:25.39
親戚の結婚披露宴に招待されたのですが、わけあって出席不能になりました。
当然、当日はご祝儀を渡せないわけですが、幸い披露宴の10日ほど前に本人の両親に会える機会があります。
そのときに本人の両親に渡しておこうと思うのですが、一方で「出席できなかった人は、事後に渡すのがいい」と聞いた事もあります。
結局どちらなんでしょう?

307:愛と死の名無しさん
11/08/16 08:41:57.08
>>306
出席できなかった人は事後というのは私は聞いたことがありません。
事前にわかって連絡をしているのであれば、前に渡す方が良いと思いますが。
しかも親戚なら尚更事前に渡すものではないでしょうか。

308:愛と死の名無しさん
11/08/16 08:55:01.48
私も事前が良いと思う。事後って初耳だけどどんな理由なんだろう。

309:愛と死の名無しさん
11/08/16 09:45:05.98
挙式と披露宴を挙げることになり、
招待したい人に出席できるか確認している段階です。
(これから案内状を発送します)

両家共に、親族の最年少は6歳。
新郎側の友人も、子連れで参加する人はいません。

私の式当日は1歳8ヶ月になる子持ちの友人に確認したら、
「子供も連れていく予定だよ」と言われました…

誰も赤ちゃんを連れてこない状況で、友人の子供参加はちょっと…
と思ってしまいます。
なにより子供が泣いても騒いでも、友人は会場外に出ない気がして怖いです。

この状況で友人の子供は断ってもいいものでしょうか?

断る理由はどうしたらいいのか、頭を悩ませています。

ちなみに会費制のチャペル式。
会社関係は呼ばず、親族と友人で行う予定。
会場は大きめの名の通ったホテルです。

310:愛と死の名無しさん
11/08/16 10:24:20.81
>>309
保育所を紹介したらどうでしょう?
もし保育所に預けるのが嫌なら欠席してくるんじゃないかと思います。

311:愛と死の名無しさん
11/08/16 10:49:03.65
ウソも方便で
ホテル側や新郎側の親族との兼ね合いで小さい子供の参加は出来ない
新郎の友人にも小さい子を持つ親がいてその人たちには了承してもらった
とか言うのはどうでしょう

それに付け加えて>>310さんの言うように
良かったら有料の保育所紹介するよとか言ってみる

すごく来て欲しい友人なら保育所代負担するのもアリかも
でも309のレスのニュアンス的にそうでもない感じなのかな?

312:愛と死の名無しさん
11/08/16 11:17:37.77
実父の49日のときに供花(7000円)を義父母に供えてもらったので、
義父の49日の供花を供えたいのですが、お花は断られたので、
お金で渡そうと思うのですが、
のしは白黒で、のし書きは御供物料でいいのでしょうか?
地域は関東です。

313:愛と死の名無しさん
11/08/16 12:10:22.44
>>309
あっちでもレスついてるのにマルチすんなks


314:愛と死の名無しさん
11/08/16 13:33:22.40
> 11 名前:愛と死の名無しさん[] 投稿日:2011/08/16(火) 11:16:15.21
> 実父の49日のときに供花(7000円)を義父母に供えてもらったので、
. 義父の49日に供花を供えたいのですが、お花は断られたので、
> お金で渡そうと思うのですが、
> のしは白黒で、のし書きは御供物料でいいのでしょうか?
> 地域は関東です。

>>312はマルチ

315:愛と死の名無しさん
11/08/16 15:34:22.28
>>312
ありがとうございました。終了します。

316:ゲッパリラ王
11/08/16 18:45:18.70
墓は前方後円墳でもいいですか?

317:愛と死の名無しさん
11/08/17 09:08:15.15
>>316
土地が確保できて、利用規約に反していなければ可。

318:愛と死の名無しさん
11/08/17 14:21:13.01
喪服について教えて下さい
通販で、ブラックフォーマルとして販売されているものは、
全て喪服にも通用するのでしょうか
微妙に袖部分が透けているようなデザインや、
普通に可愛い?と思わせるデザインのものもあるのですが、
これらは入学式用とかなのでしょうか

319:愛と死の名無しさん
11/08/17 14:30:06.06
知恵を貸してください。

両親への記念品贈呈で、
生まれた時の体重の重さの熊を贈ろうと思ってます。

できれば、本番で贈るのは内緒にしたい…

でもお互いに出生時の身長体重はわかりません。
実家住みではないので、こっそり母子手帳を見るのもできません。

なんとか怪しまれることなく、聞き出す方法はありませんか?

「何グラムだったの?」
「だいたい3,000グラムくらいかなぁ?」
って返事になる予感がして、悩んでます。

320:愛と死の名無しさん
11/08/17 14:48:54.28
>>319
熊をあきらめる。

321:愛と死の名無しさん
11/08/17 15:23:58.71
>>319
体重クマ、評判悪いよ。

322:愛と死の名無しさん
11/08/17 16:02:56.17
体重ベア、見た目かわいいけど重いよ?
牛乳パック3本を15分間持ってみ?
かなり腕しびれるよ。しかも留袖なら尚更。
参考までに。

323:愛と死の名無しさん
11/08/17 16:34:01.32
>>319
熊については自分は良く分からないけど
319さんがあげたいって思うってことはそういうのが好きそうな親なんじゃないかな
あまりにも持つのが辛そうなら贈呈の後スタッフに預かってもらうとかすればいいし

新郎新婦のプロフィール紹介に使うから教えて
(自作VTRや冊子作ったりするよね)
正確な数字でお願い!でいいんじゃない
実際は作らなくても当日にはああそういうことねって分かるし


324:愛と死の名無しさん
11/08/17 17:14:26.91
ぬいぐるみ家に飾るような親なの?

325:愛と死の名無しさん
11/08/17 20:16:01.50
大阪小物詐欺師 小さいネズミ男さん
見た目通り小さい男~ URLリンク(b.pic.to)

沼昌徳
URLリンク(www.google.co.jp)
城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)
坂元丈
URLリンク(www.google.co.jp)
城之内保二
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊スポーツジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊メディアジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊工業新聞
URLリンク(www.google.co.jp)
日本警備保障機構
URLリンク(www.google.co.jp)
日本電通パブリシティ
URLリンク(www.google.co.jp)
電通 城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)
バツイチ弁護士
URLリンク(www.google.co.jp)

326:愛と死の名無しさん
11/08/17 21:13:24.48
323って優しいなと思った322です。
なるほどそれはいい案だ。

327:愛と死の名無しさん
11/08/18 12:32:59.44
結婚式も決まり、自作できるものはなんとか節約して、、、と言ったところなのですが、
現在プロフィールとかエンドロールのムービーの作成に取り掛かろうと思っています。

お勧めのフリーソフトや、方法などご存知なら御教示して頂けたらと思います。
いかがでしょうか?

328:愛と死の名無しさん
11/08/18 19:56:31.68
印刷物は業者に頼んだほうがいいね。
ミスがあってはいけないものだから。

329:327
11/08/19 00:18:20.45
やはり業者が安定ですかね。
>>328
印刷物やウェルカムボードくらいなら発注してもそこまで高くならずに済む
ので良いかとも思うのですが、ムービーは一本5万円以上となってくるので
自作したいと思っています
おススメソフトやアドバイス等頂きたいです。


330:愛と死の名無しさん
11/08/19 01:49:56.92
披露宴で流すスライドショーの写真を選んでます。

出席してくれる友人達が写ってるものにしようと思ってるんですが、
友人の1人が高校の頃はとてもふくよかで…
今の体型とは全く違う子がいるんです。
微笑ましく「痩せたんだねー」レベルではないんです。

大人になってからは写真を撮ってないので、
ふくよか写真しかありません。
その子に使っていいか確認を取るのも失礼ですし…
何も気にせずに使っていいのでしょうか?

331:愛と死の名無しさん
11/08/19 02:57:04.77
えっ写真って無断で使うものなの?
よく知らないけど他人の写真を勝手に使うのって肖像権の侵害じゃないの?
昔の写真を他人に晒されるの本当に嫌な人もいるから、誰であれ確認した方がいいとは思う…。

普通は無断なのかな。
怖いな…。

332:愛と死の名無しさん
11/08/19 03:12:19.13
>>329
ウエルカムボードは自作でいいと思うよ。

333:愛と死の名無しさん
11/08/19 03:27:57.11
>>330です

>>331
友達が単独で写っている写真ではなく、
自分も写っている写真です。
流したい写真を全部用意して、
写っている友人に使ってもいいか了解をとるべきでしょうか?

334:愛と死の名無しさん
11/08/19 07:05:00.56
>>333
たとえ自分がメインの被写体な写真でも、友人知人が写っている写真を
使うなら、写っている人達の了承は得た方が無用なトラブルが防げるし、
好感度大。

肖像権の侵害まで言い出す友人は珍しいけど、結婚式のような一点のシミも
つけたくないイベントなら、関係者への根回しは丁寧すぎるくらい丁寧で丁度だよ。


335:愛と死の名無しさん
11/08/19 08:51:13.73
嫌とは言いにくいけどねー
そうまでして出したいものなの?

336:愛と死の名無しさん
11/08/19 09:52:25.26
自分の立場で考えればわかるだろうに…
少しでもひっかかる部分があるってことは
嫌がる可能性があるってわかってるのでしょ?

337:愛と死の名無しさん
11/08/19 09:59:00.42
意地悪い

338:愛と死の名無しさん
11/08/19 10:10:43.24
>>333です

部活の同級生が全員来てくれるので、
同級生で撮った集合写真を使いたいと思いました。

けど今とあまりに体型が違く、
「これは封印された過去なのでは…」
と悩んでしまいました。

高校時代の写真を使っていいかな?
って皆に確認を取ろうと思います。


339:愛と死の名無しさん
11/08/19 11:11:54.36
「違く」…

340:愛と死の名無しさん
11/08/19 11:19:47.13
三重の千光堂という仏壇屋さんについて調べたいのですが、どのスレで聞けばいいかわかりません。
誘導お願いします。

341:愛と死の名無しさん
11/08/19 11:38:33.75
>>340
まちBBS

342:愛と死の名無しさん
11/08/19 13:11:26.41
>>338
自分も学生時代かなり太ってて体型違うけど別に気にならないなぁ
過去に高校時代の友人の結婚式に3回でたけど
うち2人は特に連絡なしにウェルカムボードやスライドで使ってたけど
みんな別に文句とかなくてむしろ喜んでたよ
気になるならわざとメンバー全員に一括送信メールで聞いたらいい
プロフィールのスライドで友達と一緒の写真使うのは普通だし
友達が芸能人とか今回みたいな特別な事情がなければ
わざわざ確認とらなくても問題ないと思うけど…


343:愛と死の名無しさん
11/08/19 13:46:19.32
>>342
こういう「自分がいいならみんなもいいはず!」
と思い込む自己中が迷惑極まりない

綺麗な芸能人だって過去の写真は嫌がるのに
一般人ならなおさらじゃね
情弱ほどネットに顔出しするように
頭弱いほど「みんな主役のアタシと一緒にムービー出れて嬉しいでしょ♩」
と無断使用する

344:愛と死の名無しさん
11/08/19 13:57:11.07
結婚式についてなんだけど。
子供も出席させたいが、子供の会費出す金がない、会費そっちで持ってくれって親戚の子供の引き出物出すべきか悩み中。ちなみに子供は高校生。

結婚相手は「出さないとケチだと思われる」とか言うが、なんか筋通ってない気がして悶々としてる。

出すべきかな?

345:愛と死の名無しさん
11/08/19 14:19:11.09
>>338
確認しなくていいよ。そんなので「やめてほしい」なんて言う人いないし。
これだけ言われても使いたいなら黙って使えば?
確認してOKもらったよね?ってよりまだまし。

346:愛と死の名無しさん
11/08/19 14:23:25.36
>>344
一般的な挙式披露宴なら、引き出物は各家庭に一つなので
子供の分までは必要ない。
が、会費とあるので北海道など特殊な地域かな?
もしそうならまちBBSとかの方がいいかもしれない。
お役に立てずに申し訳ない。

347:愛と死の名無しさん
11/08/19 14:28:47.88
出産祝い等についての質問もこのスレで良いんでしょうか?
もし違うなら、誘導お願いします。

義弟夫婦の出産祝いについて相談です。
旦那の弟で、旦那側実家はどちらかというとお祝いは最低限という感じで
義弟からの出産祝いは5千円でした。
その義弟がもうすぐ子供が産まれるんですが、同じように5千円返すということで良いんでしょうか?

ただ、うちの妹も1ヶ月ほど遅れて出産をするんですが、
こちらからは出産祝い1万円を貰っているんですが、旦那は
「同じ時期に産まれるのに、片方が5千円で片方が1万円というのはおかしい。
両方とも5千円で統一するべき」といわれていますが、妹からもらった金額を無視して5千円で良いのでしょうか?

348:愛と死の名無しさん
11/08/19 15:01:17.43
>>347
自分が下(妹)ならまだしも妹から1万円もらっといて5000円はまずい
合わせるなら1万円で合わせる。
そもそも合わせる必要はないけどね。



349:愛と死の名無しさん
11/08/19 15:03:32.32
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾九円【御香典】
スレリンク(sousai板)

350:愛と死の名無しさん
11/08/19 15:05:14.02
>>348
そういうもんなんですね。

>>349
ありがとうございます。
改めて、そちらのスレで相談します。

351:愛と死の名無しさん
11/08/19 15:22:59.35
>>>346
いえいえ、ありがとう。
お察しの通り道民です。
まちBBSでも聞いてみますね

352:愛と死の名無しさん
11/08/19 16:47:49.93
結婚の祝儀もらったけど一年も放置してしまいました。
普通の人はどんなものでお返しするのですか

全くわかりません。旦那の親は写真付きのはがきを送ればと言いますが
ドレスをきたりスーツを着てとるやつを、旦那は嫌がります。
なので、普通の普段の写真をハガキにして、何か添えて送る、でもいいですか?
この 何か、 は何にしたらよいでしょう。

353:愛と死の名無しさん
11/08/19 17:03:41.96
>352
1年もたった今更写真付きはがきなんか送ったらバカと思われるだけ。

頂いた祝儀の半額程度の品物(上質のタオルとかでOK)に「御礼」ってのしをかけ
「お祝いを頂戴したのに、御礼が遅くなって申し訳ございません」という詫び状を添えて送っとけ。


354:愛と死の名無しさん
11/08/19 17:07:54.66
そうなんですか?
旦那の親から、写真付きのはがきでもよいと思いますって言われたから
てっきり、ハガキとタオルでよいかと思ってた。

じゃあ、いちいちスタジオに行って写真とらなくてもよいですか?
式もあげなかったし、スタジオで写真も撮ってないんです。

旦那は乗り気じゃないし、どうしようか、めちゃくちゃ迷っています。
しかも祝儀も一家族20万とか高い金額でした。

355:愛と死の名無しさん
11/08/19 17:11:57.00
20万って、旦那の身内からの祝儀?
だったら旦那の親の言う通りでもかまわん可能性があるけど
そういう重要なことを後出しはなし。

それにしても「1年も放置した非礼」には変わりがないので
「結婚しましたミャハ♪」風味になりがちな写真はがきはどうだろね。
結局、文面は詫び状の内容にはせにゃならんと思うが。


356:愛と死の名無しさん
11/08/19 17:20:19.05
ですよね ありがとうございます。
ご祝儀泥棒みたいに思われているし、どうしようって感じです。

今日また旦那に説得してみます。一緒に真面目に考えて、って。

357:愛と死の名無しさん
11/08/20 04:30:28.05
祝儀泥棒だろ。

358:愛と死の名無しさん
11/08/20 12:53:13.51
何で一年も放置したのか、の理由によって
取るべき対応が変わって来る気がする。

359:愛と死の名無しさん
11/08/21 00:44:42.71
友人から結婚式の招待の打診メールがきたのですが。。。
自分含め数名の友人への同胞メールだったのですが、そのメールに一言
「パートナーもご一緒してもおk」と書いてありました。
これって新郎or新婦と面識のある相方なら来てもいいよ、って意味と
とらえていいんでしょうか?そうじゃないならただの彼氏彼女(旦那妻)
品評会じゃん、って感じがして、独り身の自分としてはちょっと居たくないぞ、
という精神状態で、欠席も辞さない感じなのですが。
既に夫婦の人からは数組二人での出席予定との返事があるようです。


360:愛と死の名無しさん
11/08/21 05:43:49.35
なんで品評会だと思ったんだ?
夫婦で参加とかよくある話だ
>>359みたいに捻くれてとらえるから
高齢毒女は苦手だ

361:愛と死の名無しさん
11/08/21 10:55:17.40
自分でもいってるように夫婦で面識ある人もいるからでしょ
逆にまったく面識ない妻(夫)の友人の結婚式には誰も出たりしないよ
まぁ「パートナーもご一緒しておK」が文面ほぼそのままなら
相手もちょっと常識ないからもにょる気持ちはわからんでもない

362:愛と死の名無しさん
11/08/21 11:13:27.14
>新郎or新婦と面識のある相方なら来てもいいよ、って意味

この意味なら、
「どうぞパートナーとお二人でいらして下さい」って書くんじゃない?
「ご一緒してもOK」という書き方だとしたら、「新郎新婦と面識無い人だとしても一緒に連れて来てOKよ!」という意味でしょ。


363:愛と死の名無しさん
11/08/22 12:27:05.55
私もそう思う。夫婦だけとかならともかく、彼氏彼女もご自由にどうぞって。
確かに独り身には辛い状況だよね。そもそも打診に一斉メール…。
品評会は飛躍しすぎだと思うけど、>>359が嫌なら断っていいんじゃないの?

364:愛と死の名無しさん
11/08/24 14:25:21.66
>>360
なんで女だと思ったんだ?

365:愛と死の名無しさん
11/08/27 17:11:59.59
友人代表スピーチに関する相談です。
たまたま新婦の名字が(例はダミーです)「加藤」、新郎が「口藤」さんなので
「加藤A子さんから「力」が抜けて口藤A子さんになられるので肩の力を抜いた関係のご夫婦に~」
みたいな内容を考えたのですが寒いでしょうか…
また名字を茶化すようでご親族に対して失礼になりますか?


366:愛と死の名無しさん
11/08/27 19:35:06.48
もしかしたら新婦本人が
加藤から力を取ると口藤になる!変!と気にしてるってこともあるかも
ゴロが悪いとか言いにくいとかで新しい名字がちょうど気になる時期だと思う
(何年も経つとどうってことないんだけどね)

それを面白おかしくネタっぽくするのはどうかな?
ある程度貫禄のある親戚や上司ならまだしも友人はちょっと…
普通に友人と自分の関係とかおめでとうという気持ちをスピーチすればいいのでは?


367:愛と死の名無しさん
11/08/27 19:49:35.68
それって名前変わってよかったねみたいで新婦側に失礼だわ。
笑わせてくれなんて誰も期待して無いんだし。

368:愛と死の名無しさん
11/08/27 20:15:16.16
Yahoo!パートナー お見合い mixi 詐欺の常連 沼昌徳 バツイチ弁護士 電通 警備会社多数装う

大阪小物詐欺師 小さいネズミ男さん
見た目通り小さい男~ URLリンク(b.pic.to)

沼昌徳(日刊工業新聞) あほ

沼昌徳
URLリンク(www.google.co.jp)
城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)
坂元丈
URLリンク(www.google.co.jp)
城之内保二
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊スポーツジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊メディアジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊工業新聞
URLリンク(www.google.co.jp)
日本警備保障機構
URLリンク(www.google.co.jp)
日本電通パブリシティ
URLリンク(www.google.co.jp)
電通 城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)

369:愛と死の名無しさん
11/08/27 21:20:20.20
>>365
来賓スピーチとかで酒の入ったおっちゃんとかが言うと
ただのジョークや冗談に聞こえて何とも思わないと思うんだけど
友人の立場のあなたが真面目な感じで言うと
シーンとなると思うし、気分を害する可能性もある。

冠婚葬祭では変にウケを狙ったり笑わそうとしなくていいんだよ。
本当に「無難が一番」と思っとくといいよ。

370:愛と死の名無しさん
11/08/27 21:41:48.21
>>366>>367>>369
ありがとうございます。
やはりやめておいたほうがよさそうですね。
ぶっちゃけそこまで親しかったわけでなく
あまり思い出に残るエピソードもなくて悩んだ末に閃いたのですが
(例がちょっと微妙でしたが旧姓新姓ともに素敵なお名前で
なんか運命的なものを感じでおおっと思って)
とりあえず式は来月末なので頑張って考えます。

371:愛と死の名無しさん
11/08/28 11:54:58.92
ご祝儀って結婚祝いと婚礼祝いの二種類に分けるみたいなんだけど
結婚式会場で渡すご祝儀袋は表書きが寿ののし袋を使うらしいんだけど
事前に直接手渡す婚礼祝いののし袋って表書きはどんなのがいいのかわからない
だれか教えてください

372:愛と死の名無しさん
11/08/28 13:47:03.61
> 結婚祝いと婚礼祝いの二種類に分けるみたいなんだけど
そんなの聞いたことありませんが、どちらの地域にお住まいですか?

373:愛と死の名無しさん
11/08/28 15:06:06.51
>>371
「寿」「御結婚祝い」、どちらでも良いと思うけど。
皆、お店で売っている袋を特に疑問に思わず買って贈っていますよ。

374:愛と死の名無しさん
11/08/28 23:50:03.54
>>371
2種類に分けて~なんてどんな地域に住んでるかわからないけど
かなり特殊な地域だと思うので
親なりその地域の人にきっちり聞いてやったほうがいいと思う。

かなり特殊だと思うから一般的な意見で「いいと思うけど~」とはいえない。
あなたの住んでる地域の話なら親にきっちり聞くのがいいと思う。

375:愛と死の名無しさん
11/08/29 02:43:03.54
結婚式の招待状について質問させてください。

式場で招待状を注文し、宛名の印刷までは頼まなかったのですが、旦那も私も悪筆です。
直接印刷できればいいのですが、残念ながらプリンタもありません。

そこで、宛名をPCで入力してコンビニでプリントし、
それを切って糊で貼りつけるという方法を思いついたのですが、
マナーに違反していたり変だと思われたりしないでしょうか?

376:愛と死の名無しさん
11/08/29 07:03:39.36
>>375
切り貼りされた招待状なんて受け取ったことないよ…

・宛名が手書きor封筒に直接印刷されている
・プリントアウトされた宛名が切り貼りされてある

この二つだったら、前者は悪筆でもそこまで招待客の記憶に残らない。
自分も宛名が新郎新婦の手書きの招待状もらったことあるけど
字が綺麗か汚いかなんて、もう覚えてないし。
後者はかなり目立つし、変っていうか、なんでこんなことしてるの?って思われるよ

頑張って自分たちで書く、金払って筆耕頼む、今からプリンター買って印刷する、
式場に頼んで印刷してもらう・・・
色々方法があるじゃん。
宛名印刷→切り貼りするのもそれなりに時間かかるから
手書きしてもいいんじゃない?

377:愛と死の名無しさん
11/08/29 08:35:32.11
>>375
376さんにまるっと同意
今までに直筆か印刷以外の招待状なんて貰ったことないよ
お金出して印刷なり筆耕なり頼んだ方がいいと思うよ
お金を節約したいのなら自分達で書くしかない
たとえ悪筆でも心をこめてゆっくり書くことを心がけると読みやすく書けると思う
もしくは両親に頼むとか(年配の方のほうが筆にも慣れてると思うので)

378:375
11/08/29 13:23:01.59
>>376-377

レスありがとうございます。
やはり変ですよね。やめることにします。

実家に行けばプリンタあるのですが、私の実家は遠いもので…
とりあえず、旦那の実家にプリンタがあるかどうか聞いてみます。

379:愛と死の名無しさん
11/08/29 15:22:06.09
>>378
プリンタなんて今安いし買えば?
コンビニでも機種によっては差し込み印刷できる気がする

380:愛と死の名無しさん
11/08/29 18:56:36.84
キンコーズに行くんだ

381:愛と死の名無しさん
11/08/29 19:26:14.23
>>378
もう見てないかもしれないけど
普段使ってない他人の家のプリンタで
招待状用のちょっと特殊な封筒が上手く印刷できるかなぁ
データ入力やらプリンタの設定やら色々大変そう

普通に印刷注文するのが一番だと思うけど
もしくは他の人も言ってるようにプリンタ買っちゃえばいいのに
結婚すると結構使うようになると思う(お礼状とか年賀状とか)

382:愛と死の名無しさん
11/08/29 20:11:53.16
筆耕頼んだ方がいいよ。

383:愛と死の名無しさん
11/08/29 20:28:18.90
プリンタなんて高いもんじゃないし、
結婚したら年賀状やらで使う機会が増えるから
サクっと買えば良いのにって思うけど、

筆耕頼めよ。

384:愛と死の名無しさん
11/08/29 21:52:19.04
そもそもなんで式場に招待状注文して宛名は注文しなかったんだろう
自分は結婚式しなかったので良く分からないけど
その招待状+宛名でセット料金じゃないの?
宛名印刷省くといくらか浮くわけ?

385:愛と死の名無しさん
11/08/29 22:01:43.22
>>384
そりゃ、1通幾らで金額変わるでしょう。宛名書きってだけコストがかかる。
例え印刷だとしても。

よっぽど綺麗に字が書ける人ならともかく
普通は式場で頼んだら一緒にやってもらうものだけど
この人(旦那も含め)はお金をケチる人なんでしょう。
で、ケチった挙句失敗したりして逆にお金がかかっちゃうタイプw

386:384
11/08/29 22:39:41.78
>>385
勉強になりましたありがとう
自分でも軽くググってみたけど
一通あたり印刷150円程度手書き300円程度なんだね

この前従妹の結婚式の招待状貰ったけど
旦那さん手書きの宛名が悪ひ…超個性的だったよw
でも親戚間で一生懸命書いたんだねと話題になって好印象だったけどね

387:375
11/08/29 22:44:40.11
式場で印刷頼まなかったのは、
旦那のほうの招待客がまだ本決まりでないので(招待客同士の交友関係が色々複雑らしい)、
融通のきく手書き(or印刷)のほうがいいと判断したためです。
(無意識ですが、、プランナーさんが「宛名印刷はお勧めしません」とやたら強調してきたのも一因かもしれません)

私も考えるのが面倒になってきたのでプリンタを購入しようかと思っております。
金額の話が出ておりましたので書いておきますが、プリンタ&インク代<印刷代でした。
確か一通250円くらいだったかと思います。

なんだかスレを荒れさせてしまったようですみません。

388:愛と死の名無しさん
11/08/30 00:30:37.50
遠方での結婚式のことで教えてください。

福岡在住ですが、東京でのレストランウェディングに参加予定です。
日帰りの場合のヘアセット・着替えについて悩んでいます。

よく知らない町でお店を探すのも大変なので、
頭はいつも通ってる福岡のお店でしてもらいたいですが、着替えによって崩れたら嫌。
 →いっそドレスで出発しようかなって気分になっています。
これってやっぱり非常識ですかね?
空港でそんなドレスアップしてる人見たことないですよね・・・

389:愛と死の名無しさん
11/08/30 02:35:34.98
被りの服を着なかったらいいだけでは?

390:愛と死の名無しさん
11/08/30 03:37:10.27
服云々よりも飛行機のヘッドレストで崩れそう。
やめた方がいいと思うけど。
セットだけならインターネットとかに載せようって程度のサロンならどこも特に問題ないだろうし、
ホッ卜ペッパーとかで予約すれば?

391:愛と死の名無しさん
11/08/30 06:13:26.85
レストランに近い美容院を予め予約してしまえばいいんじゃないかな。
都内は美容院の激戦地だから、そんなに酷い美容院って無いよ。

392:愛と死の名無しさん
11/08/30 07:19:27.88
>>388
すでに同じ意見が出てるけど、常識非常識よりも
福岡→東京の移動中に、せっかくセットした髪が崩れる可能性が高い…
その結婚式の新婦に、オススメの美容院とか教えてもらえないかな?

393:愛と死の名無しさん
11/08/30 14:30:55.02
>>388
一緒に行く友人とかはどうしてるのかな?
他の人も書いてるけどその結婚する友人にオススメの美容院聞いてみたらどうかな?
髪型にもよるけど着替えで崩れたら~なんて思うような髪形なら
飛行機の移動だけで疲れちゃうよ。

394:愛と死の名無しさん
11/08/30 21:47:22.23
>388です。
やっぱり無謀ですよね。
前日の最終便にはなんとか乗れそうなので、
予定やりくりして前日入り&近くの美容室探してみます。
皆様ありがとうございました。

395:愛と死の名無しさん
11/08/31 15:43:11.07
質問をしても良いですか?
11月に都内で式、披露宴の予定ですが、
遠方の友達を呼ぶか大変悩んでいます。
日取りが勤労感謝の日のため、前後が平日なのです。
遠方は、沖縄、熊本、広島、岐阜にそれぞれ1人ずつ。
いずれも大学時代の友達で、卒後5年程。
たまにメールはしていますが、最後に会ったのは一年前。
距離が遠くなってしまってからは、連絡は途絶えがちです。
呼んでいいものかどうか、迷惑でないか考えると
声をかけづらく迷っています。
皆さんなら、呼ばれたらどう思いますか?

396:愛と死の名無しさん
11/08/31 16:02:56.70
>>395
その4人は等しく仲良しなの?
その中で特別に親友と呼べる人はいる?

自分ならだけど
交通費と宿泊代などこちらが負担という事をきっちり伝えて
打診するよ。声は絶対かける。その上で相手がどうするかは
相手が決める事。友人だからこそ最低限のフォローはして後は相手に委ねる。
仕事が休めるからと有休を使って来てくれるかもしれないし
時期的に忙しいから無理かもしれないと断られるかもしれない。
でも、こちらもちゃんとフォローした上で招待してるのだから迷惑と取られることはないと思うけどね。
最後に会ったのが1年前なら全然招待していいと思うけど
そのときには結婚は決まってなかったの?(日取りが完璧にではなく
来年あたり結婚するかも~程度)

397:愛と死の名無しさん
11/08/31 16:15:49.61
>>396
二人は職種が一緒なので、仕事の関係で会った感じです。
そのうち1人は、プライベートの食事でも会いました。
残りの二人は呼びたいのですが、メール、電話の仲で
卒業してからは三年くらい会ってません。
付き合ってる話と結婚を考えている話はしましたが、
日取りは決まっていなかったため話していませんでした。
特に仲が良いのは岐阜の子で、呼びたいのですが
大学の他の子と仲が悪く、来づらいかもです。
来るのであれば席は変えるつもりです。

398:愛と死の名無しさん
11/08/31 16:55:33.94
>>397
え?いづれも大学時代の友人じゃないの?
最後に会ったのは1年前じゃないの?
みんな同じ大学で5人で仲良し&1年前に会ってるって話じゃないのかw

399:愛と死の名無しさん
11/08/31 17:04:31.80
>>397
自分396じゃないけど
その友人がもし結婚したら結婚祝を渡したいか
結婚式に出席したいかっていうのはどう考えてるかな?
もしお祝いしたくない行きたくないって思ってるなら呼ばなくていい

お祝いしたい(出席したい)なら呼んだ方がいい
自分のできること(交通費や宿泊費の負担、席の配慮)を提案して
あとはその友人達に決めてもらえばいいよ
たとえ結果として欠席になったとしても
その友人の式のときに声かかるだろうし
今後も付き合いは続いていくと思う

要はその友人と付き合い続けていきたいなら声は絶対かけた方がいいということです

400:愛と死の名無しさん
11/08/31 18:02:41.77
>>399に同意。
次には自分が招かれる側になるから、その時に少しでも面倒臭いなあと思うかもしれない相手なら招待しない方がいいと思う。

401:愛と死の名無しさん
11/08/31 18:35:11.32
>>398
省いてごめんだけど、卒業してからはそれぞれ別個に会っていて、
仲良しグループというよりはそれぞれ個人的に仲が良い感じ。
お互い友達同士にも面識はある(同級生なので)し、一緒に遊んだり
そのうち数人で旅行に行ったこともある。

2人は既に結婚していて、1人は年賀状で名前が変わっていて知ったのと、
1人は海外挙式するね~と連絡されました。

確かに、自分が招かれたらと考えると、
今回は報告だけにしておこうかなと思います。
やっぱり遠くから来るのは大変だろうと思うので。

報告だけをすることは失礼には当たらないですよね。

402:愛と死の名無しさん
11/08/31 18:41:33.41
ちょっと流れに乗っかった質問させてください。
10年近く前に披露宴に招待してくれた友人を招待したい。でも仕事の関係で遠方にいて、
最後に会ったのは5年くらい前。
今では年賀状のやり取りくらいだけど、俺の中では友人のつもり。
こういう関係だけど招待していい?っていうかすべき?俺は来て欲しいけど逆に迷惑かな、とも思うし。

403:愛と死の名無しさん
11/08/31 19:08:04.10
>>402が来て欲しいと思っているのなら、招待したほうが良いと思う。
披露宴に招待してもらっていて、年賀状のやり取りが続いてるのなら
相手も「迷惑」とまでは思わない…と思うよ。
ただ、遠方にいるのなら交通費・宿泊費の有無によっては
欠席されるかもしれんね。



404:愛と死の名無しさん
11/08/31 20:31:06.70
>>402
上にも出ているけど、仮に今、自分がその人から結婚式に招待されたら
遠方でも駆け付ける熱意があるかどうかだと思う。
過去その人の結婚式に出席しているんだから、招待してもいいという考えも
あるけど、結婚式に招待する人はこれからもそれなりの深さで交際を続ける
人が基本だから。

実際に会ったは数年前だけど、子供が産まれたら出産祝いを贈ったりなどの
濃い交流を続けているのなら、大手を振って招待できるけどね。

405:愛と死の名無しさん
11/08/31 22:17:38.18
エクシオデマチ Yahoo!パートナー お見合い mixi 詐欺の常連 「沼昌徳」 バツイチ弁護士 電通 警備会社多数装う

大阪小物詐欺師 小さいネズミ男さん
見た目通り小さい男~ URLリンク(b.pic.to)

沼昌徳(日刊工業新聞) あほ
URLリンク(www.google.co.jp)

沼昌徳
URLリンク(www.google.co.jp)
城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)
坂元丈
URLリンク(www.google.co.jp)
城之内保二
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊スポーツジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊メディアジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊工業新聞
URLリンク(www.google.co.jp)
日本警備保障機構
URLリンク(www.google.co.jp)
日本電通パブリシティ
URLリンク(www.google.co.jp)
電通 城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)

406:愛と死の名無しさん
11/08/31 23:23:16.47
戻してごめんなんだけど、
ある友達A(岐阜)を呼びたいがために、
その友達とも仲がよかった友達B(熊本)を呼ぶのは非道かしら・・・。
自分がもしその子達に呼ばれたら、Aは即答で行くけど、Bは日程次第で行けるか考える感じかも。(前後休みがなかったら行かない)

ある子を1人にしないために別のさほどでもない子を呼ぶって失礼だよね。
元々仲良しメンバーだったので、お互いに再会は喜べると思う。同窓会的な感じで。
久々に会いたいという理由で呼んだらおかしいかな。

407:愛と死の名無しさん
11/08/31 23:50:49.56
>ある子を1人にしないために別のさほどでもない子を呼ぶって失礼だよね

そこまでわかっているなら、Aさんだけ招待すればいいじゃないか。
それでAさんに「一人だけは勘弁」とお断りされたなら素直にあきらめよう。

408:sage
11/08/31 23:57:05.54
披露宴とまでは行かない、親戚同士の会食(昼)に
白いシンプルなAラインドレスを着るのはおかしいですか?

母にそれは会食じゃなくて、本当の結婚式だ。スーツにしなさいと言われてしまいました。
(それかワンピース)

私としては単なる会食じゃ嫌で、簡単なレストランウェディングを
イメージしていたんですが・・・

会食にAラインドレスはマナー違反なのでしょうか?

409:愛と死の名無しさん
11/09/01 00:19:39.56
>>408
あなたは新婦?
それともゲスト?
主役なら好きにすればいいと思う。
単なる会食が嫌なのに、どういういきさつでそうなったのか
レストランウェディングにしなかったのかわからないけど…
親が勝手にきめちゃったの?
あなたがレストランウェディングをイメージしてるのであれば
親にそう伝えればいいと思う。
マナー違反も何もないよ。

410:愛と死の名無しさん
11/09/01 00:21:22.29
>>408
昼食会をする会場の雰囲気や料理のグレード、出席者の服装と
希望しているドレスがチグハグにならなければOKじゃね?

でも、ドレス着るならヘアメイクもそれなりにするだろうし、シンプルとは
いえフルレングスのドレスでしょ?
真っ昼間からそんな服装の人がウロウロしてもおかしくない環境って
いわゆる披露宴会場ぐらいじゃないの?
披露宴会場くらいでしかサマにならない服装を単なる食事会でするのは
やり過ぎと言われても仕方ないかも。

411:愛と死の名無しさん
11/09/01 00:57:02.40
>>407
でも実際には人数合わせってあり得る話だよね。
呼ばれる側としては存分に身に覚えがあるわ。

412:愛と死の名無しさん
11/09/01 01:02:30.95
結婚式のお誘いって断ってもいいもんだったんだね。

新郎新婦にとっては、2人が出会ったサークルのメンバー誘っただけなんだろうけど、
私あんまりみんなと馴染んでなかったのになぁ…
そのサークル内の仲良かった子は、丁度留学中で来れないし。
当日一人でふらっと式場行っていいのかな。
行きそうな人のアドレス手に入れて、待ち合わせした方がいいよね。

半年以上前の、予定空けといてね!!ていう連絡に対して、
上手く断るにはどうしたらよかったんだろう。

413:愛と死の名無しさん
11/09/01 01:42:20.62
>>408です。

>>409さん
優しいお言葉有難うございます。私は新婦です。
新郎が結婚式はしたくなくて、会食ならと頷いてくれました。
親同士も会食の方が簡単で良いし。と言うので・・・多数決みたいな感じで
決まっちゃいました。
会食でもレストランウェディングみたく出来るかなぁ~と私は思っていました。


>>410さん
場所はホテルの洋間です。高砂があって、円卓テーブルが5つ。
引き出物&席次表と互いのプロフィールを簡単に書いた紙もつけます。
親戚代表の挨拶や私共の挨拶、余興もあるのに会食と言い張る親達が分かりません。
私としてはもう披露宴だなって頭があったもので・・・Aラインドレスにしちゃったんですよね。

もう仕方がないって感じなので、極力アクセサリー等はつけないようにします。
自棄になって黒のフォーマルスーツで高砂から消えようかな。なんてw


414:愛と死の名無しさん
11/09/01 02:02:35.88
>>413
>披露宴とまでは行かない、親戚同士の会食(昼)
>簡単なレストランウェディング
なのに
>高砂があって、円卓テーブルが5つ。
>引き出物&席次表と互いのプロフィールを簡単に書いた紙もつけます。
>親戚代表の挨拶や私共の挨拶、余興もある

最初に書いていることと全然違うんですけどw
それは会食じゃなくて完全に披露宴ですよ。
なんで親に「会食」なんて言っちゃったの?
親族のみの披露宴って言えばよかったのに。

415:愛と死の名無しさん
11/09/01 02:16:51.16
>>413です。

>>414さん
私もそう思います。 私が会食を希望したわけではなく、親達と新郎が
会食にしましょうって言うんで・・・でも、席次表や引き出物、挨拶もいいねって
勝手に親達がまた決めだして、私の脳内では披露宴かなって。
でも、親達が会食だと言い張るもんで・・・
そんな大袈裟な会食も無いだろうに。
だからAラインドレスでいいかなと思ったんですよね。
ドレスでもいいですよね?会食と言う名の披露宴になっちゃってますもんね。

416:愛と死の名無しさん
11/09/01 03:09:48.62
>>415
>ドレスでもいいですよね?
ドレス以外の選択肢なんて考えてないでしょw
そこまで固い決意なら、母親が何言っても耳を貸す必要ないよ。
着ると決めたら振り向くな、迷ったりするなww

ただし、自分が着たくて着るのだから、後日関係者にケチつけられても
凹んじゃダメだよ。
ここに書いているみたいに、だって心労が~親が~って責任転嫁する
のも無しね

417:愛と死の名無しさん
11/09/01 08:56:22.06
>>415
所謂普通の結婚式・披露宴が省かれちゃったから
親の言う『会食』を利用してウェディングドレスが着たいって感じなのかな
もうこのドレスって決めてそう…っていうか買ってそうだね

親が親戚に『会食』です!って強調してたら
周りとの写真撮影とかで浮かないかな?
あとはあとでヒソヒソ言われてりしそう
そういうのも含めて覚悟できてるなら良いと思うよ
それで自分が満足するなら一番じゃない?

ただドレスが着たいだけなら新郎(+両親)と写真館とか行ったら?って思うけど

418:愛と死の名無しさん
11/09/01 08:58:10.49
>>415
可哀相だなあ。
ご自身ではちゃんとした披露宴をやりたかったんですよね?
それなのに、親達や新郎に会食にしろ!と押し切られたんでしょう?
服装くらいは自分の好きなモノを着たらいいと思うよ。
それにしても、実のお母様くらいはアナタの味方をしてあげてもいいのにね。
どうしてそんな姑みたいなことを言っているんだろう。
一生に一度の日で、花嫁さんなんだから、好きなモノを着ていいと思いますよ。


419:愛と死の名無しさん
11/09/01 17:22:33.98
>>412
半年以上前で確実に日程が決まってたの?
それともなんとなく来年の秋あたりとか○月あたりとかアバウトだったのかな?

ま、どっちにしても結婚式なんて日のいい日にやるもんだから
2,3ヶ月前の打診でもまず日にちを聞いてその時に瞬時に判断できる
間柄なら「うわーその日は親戚の結婚式だ」でおk。
例えばその後何かがあっても「色々あってその親戚結婚駄目になっちゃった」でいいわけだしw
ちょっとした演技も必要だけどw日にちを言われた時に
そういえば親戚の姉がその辺り結婚式だったんだよね・・・ちょっと確認してから
連絡するよでいいと思うし。

半年も先の適当な口約束なら正直ちゃんと招待された時点(2,3ヶ月前)で
断っても問題ないよ。友人関係もあるからそれなりの理由も要るけどね。
そんなときの“身内の慶事”なわけだ。
みんなで仲良しサークル活動してた頃から3,4年もたてば
行かなくてもいいものも沢山あるしね。

420:愛と死の名無しさん
11/09/01 17:30:11.72
>>406は本人?
呼ぶのはかまわないと思うけど。
失礼だと思うか否かは相手次第。あなたはそう思うかもしれないが
熊本の子はどう思うかはわからない。
しかし、401で報告だけと言ってるのは4人分負担できないから?
ま、そういうことだよねw

421:愛と死の名無しさん
11/09/01 22:10:37.18
>>420
結局呼びたい岐阜の子だけ声をかけることにしたよ。
全員呼ばないのは、飛行機乗ってとんぼ返りしてまで来てもらえる
仲かと考えるとちょっと微妙な3人なので。
みんな好きだけど、やっぱり遠い。日程休み挟んでないし。
交通宿泊費は必要経費なので仕方ないと思います。
ケチるとこじゃないし。


422:愛と死の名無しさん
11/09/02 07:31:53.85
私の伯父の法事があり、夫婦ではなく私だけ呼ばれたのですが
法事の案内状の宛名が夫の名前でした。
この場合、香典の名前は夫と妻どちらの名前で出すのでしょうか?

伯父の葬儀の時は夫が出張で行けなかったけど、本来なら
夫婦で行くはずだったので、その時は夫の名前にしました。
法事の場合は、出席する人の名前でいいのでしょうか?



423:愛と死の名無しさん
11/09/02 08:49:50.38
>>422
法事もご主人のお名前で。
結婚したら、女性は身内の冠婚葬祭ではご主人のお名前を使います。
奥様自身のお名前を使うのは、奥様のお友達の冠婚葬祭の場合です。

424:422
11/09/02 18:01:00.38
夫の名前で用意します。
ありがとうございました。

425:愛と死の名無しさん
11/09/02 18:55:02.38
喪中はがきについて質問です。
この夏に私方の祖母、主人方の祖母と(血縁ではない)伯父が相次いで病死しました。
いずれも同居はしていません。近県で年に一回は会う間柄でした。
同居ではなかったので喪中には当たらないと思いますが、親戚に3人も不幸があったら
さすがに年賀状は出さないほうが良いのでは?と悩んでいます。
この場合はどうしたら良いのでしょうか?

426:愛と死の名無しさん
11/09/02 19:11:42.20
エクシオデマチ Yahoo!パートナー お見合い mixi 詐欺の常連 「沼昌徳」 バツイチ弁護士 電通 警備会社多数装う

大阪小物詐欺師 日刊工業新聞 小さいネズミ男・沼昌徳
見た目通り小さい男~ URLリンク(b.pic.to)

沼昌徳(日刊工業新聞) あほ
URLリンク(www.google.co.jp)

沼昌徳
URLリンク(www.google.co.jp)
城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)
坂元丈
URLリンク(www.google.co.jp)
城之内保二
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊スポーツジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊メディアジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊工業新聞
URLリンク(www.google.co.jp)
日本警備保障機構
URLリンク(www.google.co.jp)
日本電通パブリシティ
URLリンク(www.google.co.jp)
電通 城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)

427:愛と死の名無しさん
11/09/02 19:20:49.48
>>425
同居はしてなくても祖父母なら喪中にあたるよ。
大多数は喪中のハガキをだすと思うがw

年賀状を出すか出さないかは好きにすればいいよ。

428:愛と死の名無しさん
11/09/02 21:27:59.53
祖父母なら、喪中にしてもしなくてもいいよ。


429:愛と死の名無しさん
11/09/02 21:28:54.65
エクシオデマチ Yahoo!パートナー お見合い mixi 詐欺の常連 「沼昌徳」 バツイチ弁護士 電通 警備会社多数装う

大阪小物詐欺師 日刊工業新聞 小さいネズミ男・沼昌徳
見た目通り小さい男~ URLリンク(b.pic.to)

沼昌徳の詐欺用mixiID
URLリンク(www.google.co.jp)
沼昌徳
URLリンク(www.google.co.jp)
城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)
坂元丈
URLリンク(www.google.co.jp)
城之内保二
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊スポーツジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊メディアジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊工業新聞
URLリンク(www.google.co.jp)
日本警備保障機構
URLリンク(www.google.co.jp)
日本電通パブリシティ
URLリンク(www.google.co.jp)
電通 城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)

430:愛と死の名無しさん
11/09/02 22:57:36.03
>>425
喪中ハガキを出しても出さなくてもどちらでもアリ。
同居していない祖父母なら、わざわざ喪中にはしない人の方が多いと思うよ。

伯父様の場合は喪中にしない。

431:愛と死の名無しさん
11/09/02 23:10:05.56
エクシオデマチ Yahoo!パートナー お見合い mixi 詐欺の常連 「沼昌徳」 バツイチ弁護士 電通 警備会社多数装う

大阪小物詐欺師 日刊工業新聞 小さいネズミ男・沼昌徳
見た目通り小さい男~ URLリンク(b.pic.to)

沼昌徳の詐欺用mixiID
URLリンク(www.google.co.jp)
沼昌徳
URLリンク(www.google.co.jp)
城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)
坂元丈
URLリンク(www.google.co.jp)
城之内保二
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊スポーツジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊メディアジャーナル
URLリンク(www.google.co.jp)
日刊工業新聞
URLリンク(www.google.co.jp)
日本警備保障機構
URLリンク(www.google.co.jp)
日本電通パブリシティ
URLリンク(www.google.co.jp)
電通 城明宏
URLリンク(www.google.co.jp)

432:愛と死の名無しさん
11/09/03 09:45:51.66
結婚式の招待状が届いたのですが、表の○○○○行の行を消して様に書き換えなければならないのに
横書きな上右側ギリギリに書いてあるので様が書けません、
この場合上と下どちらに書くべきでしょうか?

433:愛と死の名無しさん
11/09/03 12:16:56.38
>>432
横書きの場合「行」の真下に「様」を書くのがマナー。
ちなみに「行」を消す時は斜め線じゃなくて横線=だからね。

434:愛と死の名無しさん
11/09/03 13:46:39.72
>>427 >>428 >>430
ありがとうございます。ネットで調べると形式上は喪中にならないんですよね。
出しても出さなくても失礼に当たらないのなら、作成シーズンまで主人と検討します。

435:愛と死の名無しさん
11/09/03 15:07:25.78
もう結婚しているようなイイ年した大人から別居している祖父母の喪中ハガキを送ってこられると、
なんだか微妙に感じる。
たいてい90歳過ぎの高齢だったりするから、まだ生きていたんだ!とも思うし。
喪中ハガキを出すのは身内にだけでいいと思う。
友人や仕事関係なら祖父母の場合は喪中ハガキは不要だと思う。
祖父母どころか、もう親の葬式を出してもいいくらいの年齢の人が祖父母の喪中ハガキを出しているのって、
どんだけ長寿の家系なんだ!とビックリするだけだ。

436:412
11/09/03 15:22:36.20
>>419さんお礼が遅くなってすみません。ありがとうございました。
近かったら良いんだけど、日帰りできない距離なので余計に行きたくないというw
たしかに親戚の結婚式だったら断りやすそう。
次回からの参考にさせていただきます。

437:愛と死の名無しさん
11/09/03 17:01:31.12
>>435
馬鹿なの?
なんで身内が死んで身内に喪中ハガキなんだよw

仕事関係はともかく友人関係なんかは普通に祖父母の喪中ハガキは出すよ。
よっぽど薄い関係の家庭で育ったんだねぇ

438:愛と死の名無しさん
11/09/03 18:08:39.50
>>433
遅くなりましたがレスありがとうございます
その後なのですが、先方の両親(家族ぐるみでお付き合いしています)が訪ねてこられたのでその場で直接手渡してしまいました


439:愛と死の名無しさん
11/09/04 10:15:50.63
>>437
まぁまぁ。
世の中には幸せな家庭とかいい関係の親戚縁者とかに無縁な人もいるからw

実際、祖父母に可愛がってもらってたりした孫は普通に喪中ハガキも出すよ。
というか、出すのが普通って思うよ。
でも、祖父母なんか何年も会ってないとか可愛がってもらってないとか
そういう孫はまったく関係ないんでしょう。そういう人もいるよ。

440:愛と死の名無しさん
11/09/04 11:10:51.69
祖父母の喪中につきのハガキは余り頂いたことがないな。
親が亡くなっての喪中ハガキは毎年数枚届くが、祖父母に関しては滅多に無い。
昨年祖母を亡くした部下も、仕事関係には年賀状を出していたんだろうか、オレの所には普通に年賀状が届いたよ。

441:愛と死の名無しさん
11/09/04 11:45:51.20
祖父母だと自分の友人には出すけど仕事関係では出さないのが多いんじゃないかな。


442:愛と死の名無しさん
11/09/04 11:46:10.00
今の年寄りは長生きするようになってはいるが、
祖父母が亡くなる頃は学生だったりで単に年賀状自体を出さないだけじゃね?

443:愛と死の名無しさん
11/09/04 11:55:51.17
>>437
阿呆

444:愛と死の名無しさん
11/09/04 12:04:10.91
>>440
仕事関係は出さないだろう。
仕事関係は自分の親、あとは自分の嫁の親とかが亡くなって
そこに顔を出すために仕事休むとかしたらでしょう。
友人はだすな。
>>442
あー確かに。俺今36歳だけど片方の祖父母は元気いっぱい85歳だぜ。

445:愛と死の名無しさん
11/09/04 12:17:27.53
>>444
会社に忌引きを貰って祖父母の葬式に出てるのに、仕事関係には喪中ハガキを出さないってのもおかしくね?
その理論で言えば、逆に友人の方こそ喪中ハガキを出す必要は無いんだよな。

446:愛と死の名無しさん
11/09/04 23:09:00.57
>>445
基本的に喪中葉書を出すか出さないかで迷うのは
仕事を休まない場合だろうw
亡くなったってことで休みをもらえば出すのは当たり前の事だから
そういうのは選択肢に入らんってことだろう。

447:愛と死の名無しさん
11/09/05 02:20:59.04
自分の回りでは同居していた場合のみ喪中にする人が多いように感じる。
うちも欠礼葉書は毎年10数枚届くけど祖父母というのはめったにみないな
学生の頃は欠礼葉書はなしで知らずに年賀状だした相手から
「おばあちゃんが亡くなったから年賀状だせなくてごめんね」
みたいな寒中見舞いをもらうことは結構あった。
ぶっちゃけよっぽど家族ぐるみの付き合いをしてる相手でなければ
友達や同僚の祖父母がなくなったとわかっても特別なんの感情も沸かないし
年賀くじつきの年賀状のほうがまだもらって嬉しいんじゃなかろうか



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch