11/06/02 17:25:16.48
数年前の会社の同僚(男)の披露宴
朝近所の実家に用事のため寄り道して、会場近くで時間潰そうと早めに出発したが
早すぎて受付もまだやってないから、近くのカフェで時間つぶしてたら後輩(女)登場
お互い早く来すぎたなwって、コーヒー飲んでたら母親からTELがあり
「祝儀わすれてるよ」とのこと
「えええ!?」とあせって急いで近くのコンビニで祝儀袋買って
財布に入ってた\14000くらいのうち切りよく\10000を、残り\20000を事情を話して
その後輩の女に借りて\30000として祝儀を渡した
後日その女にはちゃんと返したんだが、その後輩が「あの人(=俺)は祝儀\20000しかあげなかった。社会人として信じらんな~い」
と言いまくってたらしい
借りたのは\20000だが自分の\10000と合わせて\30000にして祝儀袋に入れるとこ見てたのに
ってか、人の祝儀の値段いいふらす事自体ありえんだろ
俺が不幸な結婚式後でした
すれ地だったらすみません