スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その95at SOUSAI
スレを立てるまでもない質問@冠婚葬祭板 その95 - 暇つぶし2ch312:愛と死の名無しさん
11/05/06 20:59:57.38
>>311
ですね。

313:愛と死の名無しさん
11/05/06 23:26:32.87
>>311
1万円で大きなしこりを残すかもしれないので
出せるなら3万円を出しておいた方が良いですよ。

314:愛と死の名無しさん
11/05/06 23:33:16.31
お見合いの質問はこちらでよいでしょうか。

お見合い後、2~3回2人で会いましたが
話があわないので、自分の方の仲人さんにお断りの旨を伝えましたが
私の携帯電話に、向こうの仲人さんから「とにかく電話をください」と
留守電が入ってました。(私はその仲人さんには直接番号は言ってません)

自分の方の仲人さんを介さずに、向こうの仲人さんに連絡するのってありですか?


315:愛と死の名無しさん
11/05/06 23:46:53.69
なし。
何のための仲人だよ?

316:愛と死の名無しさん
11/05/06 23:47:34.93
>>314
何のために仲人を介在させた見合いしているの?
速攻で自分の側の仲人さんに「あちらの仲人さんからお電話を頂いているのですが」と
報告して再度強くお断りする。
仲人なんてこのためにいると言っても過言じゃない存在なんだから、必要なときに
利用しなくてどうするの。

317:311
11/05/06 23:53:32.50
>>312
>>313
なるほど。ありがとうございます。

318:愛と死の名無しさん
11/05/07 00:22:24.96
>>314
相手の仲人にあなたが直接番号を教えてないのになんで知ってるのか?
あなたの仲人が教えた可能性はある?
そうじゃなければお見合い相手があなたの承諾なしに勝手に
教えたということになる。そういう人間って変だから
ちゃんと自分の仲人に事情をはっきり話しておくことを忘れないように。
全力で逃げて~

319:314
11/05/07 08:03:17.99
ありがとうございます。
やはり、向こうの仲人さんに直接って「なし」ですよね。
当たり前のように「電話してください」って留守電に入ってたので
もしかして「あり」?と思っちゃいました。


320:愛と死の名無しさん
11/05/07 08:04:48.23
>>319
良い人そうだけど、騙されちゃダメだよw
自分側の仲介さんに連絡で終了。
もし、自分側の仲介さんがあっちの仲介に連絡してって言っても
連絡するつもりはないって言い切って良い。

321:愛と死の名無しさん
11/05/07 09:05:46.04
>>319
今って簡略された色んなタイプのお見合いあるからね

もしまたその仲人さん通してお見合いするなら
「一応確認なんですが、仲人さんは紹介のみで、
その後お断りするような時は本人が連絡することになるんでしょうか」と
釘を刺す意味で聞いた方がいいね


322:愛と死の名無しさん
11/05/07 09:34:09.28
昔、姉が独身だった時に初めて見合いした時思い出した

基本カジュアルなお見合いだから~と仲人に言われて
いざ本人同士が仲人含めて会ったら、どうやら仲人とは名ばかりで
紹介するまでが仲人の役割だと思ってたらしくて
断る時に仲人に連絡したら
大人同士なのになんで直接話しないの?と言われて
結局連日家電にしつこく相手の男から電話がかかってきて
俺も親もしばらく巻き込こまれた
もうちょいでストーカー認定するところだったな

仲人がお見合いの定義をどう考えてるかをつめとかないと
本当に面倒くさいことになるよね


323:愛と死の名無しさん
11/05/07 13:04:28.68
至急でお願い致します。
私の長女の仮通夜と通夜式に計1万(夫婦で)。
告別式にお伽の席に夫婦で5万。
今回その夫婦の旦那が亡くなり(私の親友)、通夜は1万包みますが、私1人が告別式後のお伽に呼ばれました。
長女の時の5万は、たぶんその夫婦の婚礼に出席したおり、私が包んだ10万の返礼も兼ねていたのかなとも思います。
これも憶測ですが、相手方は私たちに気を使って、私だけをお伽に呼ばれた感も。
この場合、香典は3万が正解ですか?

324:愛と死の名無しさん
11/05/07 14:26:21.62
>>323
葬式は葬式で考えて。
夫婦の結婚の祝儀に10万包んでそのお返しが
長女の葬式にってありえないでしょうw

何の気を遣ったのか知らないけど故人があなたの親友なんでしょう?
私たちというのはあなたとあなたの配偶者を指してるの?
夫婦単位で付き合ってたのなら夫婦で参列を願うだろうし
そうじゃなく故人の夫婦とあなたが付き合ってただけって話じゃないの?

何が完全な正解かは色んな場合と人間関係があるから何ともいえないけど
長女の時を参考にするなら3万と思うのかな。正解ではなく妥当なんじゃないか。
あなたの気持ち的にも。

325:愛と死の名無しさん
11/05/07 21:29:18.66
よろしくお願いします。海外挙式の際のおもてなしについてです。

式は1年後、ハワイでの挙式を予定しています。
ゲストは親族と、親しい友人を想定。
盛大で豪華な式というよりは、おいしいお料理・格式ばらない・小規模で会話できる式にしたいと思っています。

①費用負担について 親族、友人の費用はどこまで負担するのが良いでしょうか?
飛行機代と宿代、宿代のみなど悩んでいます。両親からの支援金、ご祝儀は無しの予定です。
出発日で予想するに、一人20万円前後になりそうです。

②海外挙式は引き出物無し、と聞きましたが、だいたいそういう感じでしょうか?
アズユーライクみたいな(荷物にならないもの)でも…と思っていたので…。

③ゲストでいく場合、何日間くらいなら許容範囲だと思いますか?
パッケージプランだと、機中泊+式前日+当日+自由行動・機中泊…と4~5日かかるようです。

ケースバイケースだとは思いますが、「自分だったら」「以前自分が呼ばれたときには~」で
お答えいただけると嬉しいです。

326:愛と死の名無しさん
11/05/07 22:24:12.35
挙式だけ2人がお望みのハワイで勝手に挙げてきてくれよ、披露宴だけは行くからさ~ (ココロの声)

327:愛と死の名無しさん
11/05/07 22:54:23.30
>>325
いくら日本人観光客だらけのハワイとはいえ、海外には違いないので、国内と同じように
気楽にお越し下さいとは言えないし、往復にだって時間がかかり拘束時間が長くなる。
そこまでの負担をゲストに掛ける以上、交通費宿泊費は全額負担が妥当だと思うし、
そこまで負担してでも来て欲しい人以外は招待するべきではないと思う。

328:愛と死の名無しさん
11/05/07 22:57:56.34
10年来の友人でも泣く泣く断るわー


329:愛と死の名無しさん
11/05/07 23:07:58.47
>>325
①経費諸々すべて出してくれ、パスポート持ってないから取得手数料も出してくれ、祝儀は3万包むわ
②カタログギフトでいいよ、薄いやつな
③やっぱ無理だわ、4~5日も会社休めないな

以上、自分だったら

330:愛と死の名無しさん
11/05/07 23:20:29.31
>>325
①全額負担して欲しい。
②アズユーライクは安物ばかりだから要らない。
③気を遣うから疲れそう。3日間が限度。

海外挙式は二人で行って欲しい。私も夫と二人だけで旅行を兼ねて行いました。
そもそも、舅姑と一緒の海外なんて疲れるだけだよ。

331:325
11/05/07 23:47:54.87
レスくださった皆さま、ありがとうございます。
①の経費負担は、やはり全額負担ですよね。来てくれるだけで嬉しいし。
②のカタログギフトは検討してみます。何も無しもどうかと思ったので…。
③は金曜夜フライト、土曜挙式参加のちフライト、日曜成田到着…もしくはもう一日プラスくらいの強行軍もあるようですが
そこまで無理させるのもな、と思っています。

実は、私は式はしなくても良い派、海外挙式するなら全額負担でカタログギフト的な引き出物付けて、で
彼は式挙げたい派、前々から旧友とはお互い海外挙式招待したいと語っていたようで、
飛行機代10万円前後のみ負担してもらってご祝儀無し引き出物無しで良いのでは?と。
お互い話し合って、常識的な、周りに迷惑かけない式にしようねーと言っているので、
どうなんだろうと思いお聞きしました。
彼の周りも私の友人も海外赴任や留学、海外旅行経験者や裕福な家庭の方が多いのですが、
(私自身はごくごく中流家庭)負担金も海外のハードルの高さもどうかなーと悩んでいます。
彼も「俺が間違ってたらいけないから、ちゃんと調べてみる」と言ってくれているので、
ひとまず検討しなおします。

おかしいことにならないように、明日にでももっと調べてみます。
いろいろありがとうございました!

332:愛と死の名無しさん
11/05/08 00:05:01.02
>>325
自分ならの話

1.基本的に海外でやろうと思った以上、自分の両親&兄弟と相手の両親&兄弟しか考えない。
こちらで全額負担。兄弟の家族については自分とそれなりに付き合いがあれば出すけど
そうでないなら兄弟の分のみ。一緒にきたいなら残りはそちらでという話をする。
・あなたの場合、親族に関してはどこまでの親族?
 例えば自分のいとことしても普段から付き合いのあるいとこもいれば疎遠ないとこもいる。
 身内の場合は祝儀との相殺関係でなんとでもなるので自分の親なども巻き込んで考えれば?

自分なら友人の場合も交通費も宿泊代も全額かな。
なので親友2人しか呼ばない。(しかもその二人はお互い友人です)
その上で相手が来られなくてもそれはそれで問題ない。20年来の親友です。
・あなたの親しい友人がどの位いるのか知らないけど。
 自分なら親友以外の親しい友人は日本に帰ってきてから友人だけで披露宴的なことをする。

2.それに関してはわからないが披露宴をやらないのなら引き出物もださないと思うが
  プランナーが必ずいるだろうからその人に相談するかな。

3.行く場合は自分の場合呼ぶであろう親友2人の場合のみ。
 それ以外の人なら費用を全額負担するという話でも確実にお断りする。
 パッケージがよくわからないけど全部組み込まれてるならそれに合わせるし
 そうではなく自由なら当日の式が終わったら帰る。ハワイ興味ないから。

333:愛と死の名無しさん
11/05/08 00:05:57.68
あー長々書いてたら入れ違いになりましたスマンです。

334:愛と死の名無しさん
11/05/08 00:08:06.64
>飛行機代10万円前後のみ負担してもらってご祝儀無し引き出物無しで良いのでは?と。

金持ちの友人達だからって、御祝儀10万以上包むのがフツーな世界な人達ならともかく
いくら御祝儀ナシにして貰っても、10万円前後も飛行機代がかかるなんて負担大杉だよw
国内結婚式だって遠方の人には交通費出すのに。
その上引出物ナシってボッタクリにも程があるよ。


335:愛と死の名無しさん
11/05/08 00:15:00.37
>>325
1.2人挙式が相手親の暴走で親兄弟もになった妹の式に参列、祝儀は相場分出したけど旅費は全額親持ち。
 連休潰れて夫に悪かった。先方の弟嫁さんは子供まで連れて自腹でツアコンまでさせられるって愚痴ってた。
2.新郎の意向で後から内祝を貰った。
3.うちも5日滞在したけどホテルも帰りの便も向こうの家と同じでうんざり。
 時間掛かるから週末って訳に行かないし、混むし、拘束時間長いし、国内も渋滞だし。

取り合えず、当人の負担する旅費分を普通に祝儀の額として貰う相手じゃなきゃ厚かましいんじゃないかと。

336:愛と死の名無しさん
11/05/08 00:15:19.85
>>331
彼の友人は彼に任せて彼が好きなようにやればいい。
男の人はそういう“友人同士の約束事”が好きな人も多い。
だからお互いそうしようぜ!ってやってるのなら
それは彼がお金を出すということで負担を彼側の出費にすればいいだけの話。

>常識的な、周りに迷惑かけない式にしようねー
それなら他人は誰一人呼んではいけない。断るもの勇気がいるもんだからね。
断った人が罪悪感を感じるんだよ。だから
周りに迷惑をかけないようにと思うなら友人は誰も呼ばないで親族だけで。
その上で自分の友人にハワイでやるんだけどもし来られるなら用意する程度の話をするぐらいで。
それでもあなたのために行ってもいいと思う人がいればその手配をすればいい。

337:愛と死の名無しさん
11/05/08 00:15:37.40
あ、うちも入れ違いだわごめん。

338:愛と死の名無しさん
11/05/08 10:12:39.89
>>331です。
レスくださった方々ありがとうございます。

親族は、お互い両親と兄弟のみ(3~5人)、
ゲストはお互い親友(4~6人)に声かけてみる感じになりそうです。
ちなみに国内での二次会や披露宴はしないつもりでした…。
お互い仕事の関係で、大掛かりになるので。

両親兄弟には、これまでの感謝の意も込めて全額負担で旅行プレゼント(海外経験なし、兄弟は学生)はどうか相談してみます。
彼の友人に関しては彼に任せるのが一番かもしれませんね…。
私の友人は全額負担で「来てくれたら嬉しい」くらいでいることも再度伝えてみます。
差額ぶんは私が負担するとか…。
ゼクシィとか見てると、ゲストに一部または全額負担してもらいご祝儀は無しで、ってカップルが半数近く
なんて書いてありますが、分からないものですね…。
ありがとうございました!

339:愛と死の名無しさん
11/05/08 11:38:28.75
ゼクシィは話半分でw

一般のカップルのアンケートのようなものは調べてる範囲によって変わるし
下手したら編集部の意向でこの方が見栄えがいいなど
色んな大人の事情が介在します。覚えておいて損はないと思う。
そしてここでも意見的にはその時通りすがる人によって偏ることも多いしね。
何でも話半分で考えた方がいいよ。参考程度で。
あなたの友人だって旅行気分で~って思って人は実費出してもいいかなと思う場合だってあるでしょう。


340:愛と死の名無しさん
11/05/08 12:10:34.87
そりゃ海外ウエディングプロデュース会社が広告主にいるんだから、海外ウエディングは
国内挙式・披露宴とそれほど変わらない値段でできて、ゲストにも喜ばれる人気のプラン
って方向にまとめないと雑誌的にはダメでしょうw

341:愛と死の名無しさん
11/05/08 14:37:56.56
質問させてください

貸切保証金って場所を貸りるためだけに発生するお金ですか?
これに飲食代は含まれないのでしょうか?
お願いします

342:愛と死の名無しさん
11/05/08 18:12:56.83
先日父が亡くなりなり、無事葬儀を終えました。
四十九日まで線香だけではなく、ロウソクの火も絶やしてはいけないのでしょうか?



343:愛と死の名無しさん
11/05/08 18:27:52.92
手紙のマナーの話になるのですが、2点ほどあります。

①入学など、子供の成長に関するお祝いの手紙についてです。
本を見る限り、一般的には親御さん宛ての文章一本として書きますが、
「親御さん宛ての文章」と「お子さん宛ての文章」を同じ便箋にそれぞれ別建てで書くのはアリでしょうか?
(手紙を出す側と、お子さんの間にもそれなりに面識があるという前提で)

②忌み言葉、というのがありますよね。
先日、私のはとこの長男(3歳半。これまで、都合4回会っています)に端午の節句のカードを送りました。
母親であるはとこ宛ての文章として「3月は地震やら停電やらあり、
本当に大変だったと思います」という言葉を入れたのですが、これも忌み言葉にあたるのでしょうか?
その直後、「そんなご時世だからこそ、健やかな成長を願いたいもんですね」と続けましたが。
(なお、はとこが住んでいるのは特に震災による直接の被害はない地域ですが、揺れはかなりのもので計画停電の煽りも受けました)

344:愛と死の名無しさん
11/05/08 18:29:31.13
>>341
貸切にした場合に店に払わなきゃいけない最低額で、場所代ではないよ。
人数少なくて飲食代がその金額に達しない可能性があるなら要注意。

345:愛と死の名無しさん
11/05/08 20:48:32.16
>>342
どっちも絶やしてはいけない、というのがしきたりです。
ですが最近は安全面重視。
夜間や留守中、子供の事情などで火事の危険があるなら仕方ないと思いますよ

346:愛と死の名無しさん
11/05/08 21:28:38.35
>>345
ありがとうございます。


347:愛と死の名無しさん
11/05/09 12:34:51.31
自分は20代前半で結婚式して、その時同じ歳の友人からご祝儀を二万円頂きました。
今30代半ばでその友人が結婚式を挙げるのですが、この歳ならご祝儀は二万円では少ないですよね?
それとも同額でもいいのでしょうか?
懐が寒いので悩んでしまいます…

348:愛と死の名無しさん
11/05/09 12:49:42.33
自分なら悩んだら3万出す 2万出してあれこれいらん心配するより
3万だしたぞー!って胸はってたほうが精神的に良いからw

349:愛と死の名無しさん
11/05/09 13:29:41.53
>>347
スレ地な気がするけど…自分なら3万にする。
考え方だけど、20代前半の2万って結構な出費だと思う。
少々懐が寒くても、30代半ばの3万とさほど差があるとは思えない。

350:愛と死の名無しさん
11/05/09 13:31:03.55
出せるなら3万の方がいい気がする
時には見得も必要かとw

351:愛と死の名無しさん
11/05/09 14:26:19.73
>>348-350
お返事ありがとうございます。
なるほどー!そういわれてみるとそうだなーって思いました!
懐が寒いけどお祝いだし三万円包みます。
ありがとうございました。

352:愛と死の名無しさん
11/05/09 18:25:20.43
最近、親族を無くしました。
葬儀の際、お寺様から頂いた「中陰繰出表」なるものに
四十七日:5月30日と書いてありますが亡くなったのは5月3日です。
普通の感覚だと30日だったら「27日しか経って無いじゃん!」と考えるのですが
どなたか5月30日=四十七日である説明をつけていただけませんか?

353:愛と死の名無しさん
11/05/09 18:36:57.64
>>352
四十七日?
四十九日(49日)と勘違いしてない?

それに書いてあるのは、
初七日(7日)
ふたなのか(14日)
三七日(21日)
四七日(4×7日)つまり28日ってことだと。
ずっと続いて、七七日が四十九日だよ。(7×7日)=49日ね。

354:愛と死の名無しさん
11/05/09 18:44:31.83
>>353ですが、こっちの方がわかりやすかったかな?

あなたのご親族の場合、
亡くなった日:5月3日(亡くなった日を1日とする)
初七日:5月9日
二七日:5月16日
三七日:5月23日
四七日:5月30日
五七日:6月6日
六七日:6月13日
七七日:6月20日(いわゆる四十九日、満中陰です)

基本、ごく身内だけ集まって7日ごとに法要があると思われます。

355:愛と死の名無しさん
11/05/09 18:58:55.62
>>353-354
即レスサンクス!
確かに「中陰繰出表」には四十七日ではなく四七日と書いてありました。
ググってみました。なるほど、四七日(よなのか)=(4×7日)
というのがあるのですか。それは知りませんでした。
仏教だと法要を「数え」で行ったりするし
お寺から満年齢67歳死去で行年69歳です。
「行年」というのは「数え年」なので最大+2歳で67歳死去=行年69歳なのです。
というご説明を受けました。
ですからそんなこんなもあって勝手に四七日=四十九日のプラスマイナス2日で
四十七日なのかと勝手に誤解していたという次第でした。
ご丁寧に教えて頂いてありがとうございました。



356:愛と死の名無しさん
11/05/10 06:45:16.05
ちなみに、浄土真宗だと、満中陰の読経は50日目ですよ。
理由は、49日間は喪に服し、精進をするから。
50日目に読経をして、その後、やっと肉食や飲酒がOKになります。

357:愛と死の名無しさん
11/05/12 02:37:14.44
葬式に履いていく靴なんですが
裾の長いスラックスで誤魔化せば
スリッポンでも大丈夫ですよね?

358:愛と死の名無しさん
11/05/12 05:24:28.79
>>357
何でわざわざ?
靴脱いだりする場所も場合によってはあるし、脱がなくても椅子に座れば見えるし
どう考えても骨折とかのどうしてもって場合を除けば、ヒソヒソされるレベル

359:愛と死の名無しさん
11/05/12 06:10:57.63
紐靴は脱ぎ履きが面倒なのでつい・・・
やめておいた方がいいみたいですね
回答ありがとうございました

360:愛と死の名無しさん
11/05/12 07:17:49.77
そうか?
ビジネスシューズとしてフツーに売られてるリーガルのローファーとかなら
全然OKでは?
おれなど普段づかいのファスナータイプの靴はいてくこともあるぞ

361:愛と死の名無しさん
11/05/12 10:10:21.72
その辺の判断は自己責任でどうぞ。
ここは、あくまでも冠婚葬祭のマナーについて語るところだから
スリッポン全然おk♪とは答えられない。

362:愛と死の名無しさん
11/05/12 12:02:38.14
スッポンポン?

363:愛と死の名無しさん
11/05/12 14:47:46.09
33回忌の事で質問

俺のひいじいちゃんの33回忌をやる事になったんだがよくわからないんで教えて。
じいちゃん、ばあちゃん健在だがじいちゃんボケにより父ちゃんが仕切ることに。
じいちゃんの弟2人+息子2人が遠方(400キロ)に住んでいて新幹線で来るらしく
じいちゃんばあちゃんは「交通費はうち(父ちゃん)が払え」
「ホテルもうちで押さえてホテル代も出せ」と言い出してて
うちが全額負担になると15万程度の負担になる見込み。
ちなみにうちのじいちゃんとかばあちゃんとか父ちゃんがそっちに法事で行ったときは交通費ホテル代自己負担。
俺はうちが負担するのは納得できないんだがばあちゃんが見栄張ってて
父ちゃんはばあちゃんのいいなりだから支払う気でいる。こういう時って一般的にどうなの?

364:愛と死の名無しさん
11/05/12 15:01:39.42
婆の年金差し押さえたいところだが
財布が納得してしまってんなら普通云々言っても仕方ない。

365:愛と死の名無しさん
11/05/12 15:34:05.99
夫の祖父が亡くなった場合、私の両親にも参列してもらうべきなのでしょうか?
うちの両親と夫の祖父とは私たちの結婚式(10年前)で顔を合わせたのみです。

5年ほど前に夫の叔父が亡くなった際、夫からうちの両親にも来てほしいと言われ、
場所も比較的実家から近かったのでそのまま伝えて参列してもらったのですが、
顔も見たことのない叔父さんのお葬式に来させるなんて…と、いまだに事あるごとに
ぐちぐち言われます。
今度はおそらく実家から車で2時間くらいの場所になると思いますが、またグチグチ
言われるくらいなら、いっそのこと黙ってた方がいいのかしらとも思います。
一般的には参列するものなのでしょうか?

366:愛と死の名無しさん
11/05/12 16:23:16.87
喪服着て、自転車に乗ってたら変ですか?


367:愛と死の名無しさん
11/05/12 16:34:17.19
>>365
地域性や家による違いがすごく大きいよ。
娘の嫁ぎ先の叔父の葬儀まで参列とは、ちょっとかなり濃い家だなーと思うけれど。
それに叔父と面識も無いってことは、結婚の時に親族の顔合わせをしたりしていないのよね?
それ程付き合いの濃い厳格な家のようにもないのだけど、葬儀参列要請は夫の暴走だろうか。

婚家での貴女の立場さえ問題なければ、香典を預かって終わらせるのも一つだけど。
(叔父の時に出てて、今度は香典もなしって訳にはいかないような)

>>366
うちの辺りなら、そうとう目立つ気がしますが。

368:愛と死の名無しさん
11/05/12 17:06:18.98
>>365
お祖父様ということならば、やはり参列かなあ。
私なら娘の嫁ぎ先のお祖父さんがお亡くなりになったなら参列するかなあ。
飛行機で行かなければならないような場所なら行かないかもしれないけど。
どちらかというと、御主人の叔父さんの時の方が参列する必要は無かったと思うよ。

369:365
11/05/12 18:28:37.48
>367,368
レスありがとうございます。
大した家じゃないんですけどねえ…ちなみに夫は北関東出身、私は都内出身ですが
子供のころから海外生活が長かったので、「古来からのしきたり」のようなことはやや苦手です。
叔父は長く病気をしていたので、私自身も亡くなる直前に1度お見舞いに行っただけでした。
多分、「夫暴走」のご指摘の通り、初めて身内の葬儀を出す立場になって(夫実家は男手が少ないので)
舞い上がっちゃっただけだと思いますが…。
でも、確かに叔父の時に出て祖父の時に出ないっていうのもちょっと変ですよね。
告別式だけ出てもらうようにしようかな。

370:愛と死の名無しさん
11/05/12 20:41:17.40
質問して大丈夫でしょうか?

今度友人の結婚式があるのですが
都合がつかず欠席することになりました。
そこで電報を送ろうと思っているのですが
電報を送ることは友人に事前に教えていて大丈夫でしょうか?
また電報の相場はいくらぐらいですか?

371:愛と死の名無しさん
11/05/12 21:53:39.47
>370
別に問題なし。

祝電はサプライズ目的じゃないからw

372:愛と死の名無しさん
11/05/12 21:55:50.86
あ、電報の代金は「どんな台紙を選ぶかと、通信文の文字数次第」だよ。




373:愛と死の名無しさん
11/05/12 22:18:04.38
ちょっと聞きたいんだけど、盛り塩って何日ぐらいやるもんなの?

お隣さんが4日前からずっとしたまんまなんだが、帰宅する度に気になってきた…

374:愛と死の名無しさん
11/05/12 23:21:20.88
妹が出産しました。
日曜にお祝いを持って産院に行く予定ですが、旦那さんの両親(妹のウトメ)と
顔を合わせるかもしれません。
私にとっては甥だけど、先方にとっては孫の誕生であり、おめでたいことですよね。
こちらからの挨拶は、「おめでとうございます」でいいですか?
もしおかしいようでしたら、こういうときはどんな挨拶をするものでしょうか。

375:370
11/05/13 00:50:09.46
>>371-372

ありがとうございます!
どこにも書いてなかったので
助かりました!

376:愛と死の名無しさん
11/05/13 02:19:46.93
>>374
互いに「おめでとうございます」と言いあっていていいのかな?

377:愛と死の名無しさん
11/05/13 02:47:01.52
>>374
「おめでとう」とは、
誰かにとってめでたい、というわけではない。

378:愛と死の名無しさん
11/05/13 08:51:01.01
>>366
電車で行く時に家から駅まで普通に自転車に乗ります。
喪服といっても男性ならスーツだからネクタイ外せばいいし
女性の洋装なら別に問題ない。
ただ、着物は変だと思う。喪服じゃなくても着物で自転車は変ですw

379:愛と死の名無しさん
11/05/13 08:54:25.15
>>374
おめでとうでいい。というかそれ以外の言葉はないだろう。
子供が生まれた事がめでたいわけだからその子に繋がる人にはおめでとうでいい。
でも、相手の親からあなたにおめでとうはないと思うw
関係性が強いのは孫>>>甥・姪になるから。

380:愛と死の名無しさん
11/05/13 09:04:23.68
>>365
あなたの親と旦那があまり良好な関係じゃないのね。
じゃなきゃ、5年も前のしかも葬儀の愚痴を未だに言うなんて事ない。

そういう前提ならあえて親に出てもらうこともないと思うよ。
こういうのは親戚同士の付き合いからその距離など色んな状況があるから
参列しなきゃダメというものではない。
ま、あなたの旦那もちょっと変かなと思う。自分の親ならともかく
叔父がなくなって配偶者の親に参列してって打診するのは。
まぁ、あなたが「うちの親も参列した方がいい?」と聞いての答えなら変じゃないけどさ。
普通は故人と面識がないなら参列して欲しいとは言わないけどね。
だからそういう基準の旦那だから今回は自分の親なのに配偶者の親は出てこないのかという話になる。
夫婦仲よろしくなくなる。そういう事を考えたら親に愚痴愚痴言われることは
あなたが我慢すればいいだけだから参列してもらえ。
オジオバの話じゃなく旦那の親の話だから黙ってるのは最悪。
それは「絶対」やってはいけない。


381:愛と死の名無しさん
11/05/13 09:07:08.07
↑なんか文章がおかしくなったが
あえて出てもらうことはないと思うけど
自分と旦那の夫婦仲を考えたら出てもらうのがいい
だけど黙ってるのは絶対ダメってことです。

なんかいろいろ下らん事書いたら文書がおかしくなった。アホ自分。

382:愛と死の名無しさん
11/05/13 13:01:17.31
>380
良好じゃないっていうわけでもないんですけど…
積極的に付き合うというほどではないが疎遠というわけでもない、位です。
ただその一件で「あの家はちょっと変」と両親に思わせちゃったかもしれません。
夫もうちの両親の前では緊張するのか、結構ひどいヘマを何度かかましているのでorz

別にうちの両親が来なかったから夫婦仲が悪くなるということもないと思いますが
(出なかったとしても、スットコドッコイな夫の性格上多分すぐに忘れるでしょう)
万一あとで義母にぐちぐち言われたら言い返せなくて気分悪いので、
知らせるだけ知らせて、参列するかどうかは両親の都合で任せたいと思います。
両親のほうも、近々葬式が出るか出ないか…くらいの親戚を抱えていて
結構バタバタしているみたいなんで。

383:愛と死の名無しさん
11/05/13 14:52:58.55
>>379
イタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタタ

384:愛と死の名無しさん
11/05/13 23:58:48.00
会費制の結婚披露宴パーティーに初めて出席します。
「御祝儀」についてなのですが、招待状にはご祝儀などはなしで…とあるのですが
本当に会費のみでよいのでしょうか?
その場合、会費はどのように渡しますか?(何かに包んだ方がよいのか、現金をそのまま手渡しで良いのか?)

ネットなどで調べると会費のみでよいと書いてあったり、気持ちを別途渡してもよいとあったりして悩みます。

385:愛と死の名無しさん
11/05/14 02:49:54.19
>>384
会費だけでなく別途御祝をしたいなら、結婚披露パーティーよりも前に
御祝儀or御祝の品物を贈る。
パーティー当日に御祝儀やお祝品を持参するのは、パーティーの間の
保管場所や新郎新婦の荷物になるのでマナー違反。

別途お祝いを贈るかどうかは、相手とあなたとの関係次第なので自分で
考えるしかない。

386:愛と死の名無しさん
11/05/14 09:35:55.84
>>384
気持ちを別途というのはその場ではなく
別の日に直接新郎新婦にお祝いとして渡すという事。

会費は受付で支払う“料金”と思えばいいよ。
だから袋に入れて渡す事もなく普通に現金を払うだけ。
なのでその場でその別途の気持ちを渡してはいけません。

基本的に会費制でやる場合は普通に招待される披露宴のグレードより
かなり下がるから(二次会をイメージすればわかりやすいかな)
祝儀も気にすることはない。
自分で別途お祝いをと思える相手にはその当日以外の日に渡す。
この場合は出来る事なら当日より前に渡すのが理想。
だけど当日より前に渡す機会がないとかなら後日でもかまわないし
遠方からきてその当日しか・・・と思うなら
会が終わった後本人に直接渡すでもよい。(現金のような荷物にならないものなら)
品物など荷物になるものなら郵送を選択するとよし。

387:愛と死の名無しさん
11/05/14 10:47:07.96
>>384
ネットで調べてなぜ>>2を読まないのか小一時間…w

388:愛と死の名無しさん
11/05/14 15:13:11.87
>>387
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwww
済みません!

ありがとうございます

389:愛と死の名無しさん
11/05/14 16:12:17.07
>>388
387に対してのことより上の2つのレスにお礼じゃないのかね。
w の多用も馬鹿にしてるのかって感じ。
多分明日犬のウンコ踏むかはとの糞が頭に落ちてくるよ。ばか。


390:愛と死の名無しさん
11/05/14 19:00:16.03
よろしくお願いします。
父の七回忌でお供物料3000円は非常識でしょうか。
当初5000円を予定していましたが、現在無職であることに加え、
予想外の出費で厳しくなってしまいました。

お寺では法事のみで、終わった後にみんなで
なじみのレストランで会食することになっています。



391:愛と死の名無しさん
11/05/14 22:16:18.64
>>390
私なら息子や娘がお供えしてくれたものは、金額に関わらず嬉しく受け取ります。

392:愛と死の名無しさん
11/05/14 23:33:05.18
>>390
他のスレで質問し直すなら、こっちのスレは〆てその旨書いてください

393:愛と死の名無しさん
11/05/15 09:11:31.27
すみません、急ぎで教えてください。
お祭りの祭礼に参列したいのですが、「失礼の無い服装」との指定があります。
どの程度ならば失礼に当たらないのでしょうか?

394:愛と死の名無しさん
11/05/15 09:29:40.71
スーツ
暑くて我慢できないならジャケット+控え目なパンツ

395:愛と死の名無しさん
11/05/15 10:17:45.07
>>394
ありがとうございました!

396:愛と死の名無しさん
11/05/15 10:19:21.63
スレ違いかもしれませんが・・・もし違ってたら誘導お願いします。
引き出物で貰って嬉しい物、使える物ってなんですか?


397:愛と死の名無しさん
11/05/15 10:20:50.58
適スレは知らんが、とりあえずおれだったらカタログギフトかな
聞ければ聞くのがベスト

398:愛と死の名無しさん
11/05/15 10:39:50.24
>>396
【婚礼】引き出物・引き菓子・プチギフト【ギフト】
スレリンク(sousai板)

399:愛と死の名無しさん
11/05/15 17:07:50.62
>>391
遅くなりましたが、ありがとうございます。
無理のない金額にします。


400:愛と死の名無しさん
11/05/16 11:23:26.27
スピーチスレと悩みましたがあちらはレスがつきにくいようなので。
高校時代からの親友の結婚式でスピーチ(新婦友人)を頼まれました。
挨拶や自己紹介、印象に残るエピソードなど基本的なことは共通として
新婦に語りかける手紙タイプ(祝福重視)のスピーチと
参列者に対して語りかける(新婦とのエピソードに絡めて人となりの紹介がメイン)のスピーチがあると思いますが
どちらが多い、また印象に残るのでしょうか。
比較的参列者の年齢層が高い(新婦32、新郎35で双方固い職業)のと
自分が涙もろいため手紙方式では感情が高ぶりそうだと思い
スピーチ方式で学生時代の思い出に加えて新郎とはじめてお会いした時の印象
(新郎をヨイショ、付き合いはじめたころこんな人だと教えてくれたがまさにそんな方だった、
素敵なご夫婦になるでしょうみたいな内容)
もスピーチしようと思ったのですが、そのあたりは上司の方のスピーチの領域でしょうか…
手紙方式とスピーチ方式どちらがいいか友人に尋ねてみたところ
おまかせするという返事でした。
長文になりましたがアドバイスよろしくお願いします。



401:愛と死の名無しさん
11/05/16 13:18:44.25
>>400
お好きにどうぞ。ぶっちゃけ新郎新婦以外真剣にスピーチを聞いている人はまずいない。
良いスピーチで印象に残ろうなんて思わずに、新郎新婦に向けてそのまんま祝辞を述べたらいいと思う。
印象に残ってるスピーチなんて、悪い方ばっかだw

402:愛と死の名無しさん
11/05/16 13:27:12.11
>400
友人のスピーチは、上司(主賓)よりも後になることが多いです。
話すエピソードは、複数用意してかぶってしまうようなら削りましょう。
長すぎるスピーチは、喜ばれませんので適度に締めましょう。

ところで、給仕さんやい。
ビールおかわりください。

403:愛と死の名無しさん
11/05/16 14:55:34.73
>>400
新郎の印象などは割愛していいのでは?
新婦のことだけでいいと思います。
貴方だけしか知らないエピソードなどがいいと思います。
新郎に関しては新郎の友人の方がお話になると思いますよ。

404:愛と死の名無しさん
11/05/16 15:16:45.26
質問です
今日の午後1時に人が亡くなったとして
大体何時間くらいで通夜と葬式の日付と時間が決まりますか?

405:374
11/05/16 15:20:53.92
レスくださった方、ありがとうございました。
「おめでとうございます」で場の空気がおかしくなることもなく、正解だったみたいです。
お礼が遅くなりすみません。

406:愛と死の名無しさん
11/05/16 18:02:24.89
>>404
斎場、お寺さんなどと決めるから時間がかかることもあるよ。
でもとりあえず、今何も連絡がないのなら
今日の通夜・明日の葬儀はないと思う。
早ければもう決まってるし、遅くとも今日中には決まるんじゃないかな。

407:愛と死の名無しさん
11/05/16 19:28:42.96
>>406
ありがとうございました
無事決まったようです

408:愛と死の名無しさん
11/05/16 20:05:09.71
質問です
まとまりの無い文章で申し訳ございません。

友人から夜開催のウエディングパーティーの招待を受けました。
友人から直接案内カードを受取り、そのときは詳細を確認なかったのですが、
出欠の連絡は幹事へとなっていました。
幹事の名前と電話番号がかかれていましたが、その幹事は私が全く知らない人でした。

私は会場から遠方であり、翌日は仕事があるので参加はできません。
この場合、会ったことのない幹事に直接電話連絡しなければならないのでしょうか?
幹事をしたことがないので分かりませんが、幹事の方にカードを渡した人の
リストがあるものなのですか?
出席なら連絡するのが当然ですが、欠席で知らない方に電話するのが抵抗があります。
幹事に招待した人のリストがないのであれば
本人に連絡、その後にご祝儀を郵送で良いのでは?と思っているのですが。


409:愛と死の名無しさん
11/05/16 20:58:13.97
>>408
友人ならここで聞くよりそのままを伝えたらいいよ。
それでも出欠は幹事に連絡してと言われたらするしかないよね。
たいていは友人から伝えてくれるとは思うけど。

410:愛と死の名無しさん
11/05/16 21:56:49.42
>>408
直接手渡ししてくれた時に『返事は私でもいいよ』と付け加えてないところを考えると
幹事に直のほうがいいのかも
新郎新婦はなにかと忙しいと思うし

返事は幹事にお任せしてあるからお願い という話で両人(新郎新婦)と成立している場合
逆に幹事に連絡しないと、幹事も困るかも(こっちから連絡入れて良いのかなぁ?と余計な心配させる)

幹事に欠席の旨を伝えたあとに、友人にも連絡しておけば抜け目なし 
(以上 自分の考えね)

411:愛と死の名無しさん
11/05/16 21:59:19.61
>>401>>402>>403
レスありがとうございます。
友人とのエピソードを中心に万が一の被りに備えつつ下書きを仕上げたいと思います。

412:愛と死の名無しさん
11/05/16 22:21:04.13
ここって需要ないんですかね?
経験者いたらおしえてください
URLリンク(www.dei-1.com)


413:愛と死の名無しさん
11/05/17 07:33:39.19
祖母が亡くなりました。
孫である私は現在妊婦かつ遠方のため葬儀に出席できません。
せめて弔電をと思うのですが、この場合弔電の差出人は主人の名前のほうがよいのでしょうか?

414:愛と死の名無しさん
11/05/17 07:45:58.95
お二人のお名前で。

415:愛と死の名無しさん
11/05/17 08:46:42.78
>>414
ありがとうございます
急ぎのことなので助かりました

416:愛と死の名無しさん
11/05/17 09:32:42.06
>>410
何かと忙しいって自分達のことなんだからそんなことは関係ない。
よく新郎新婦は忙しいと書く人いるけど
あなたたちのためにこちらも時間を裂いたり考えたりするんだからと考えるべき。
忙しいが言い訳になるならやるなといいたい。

>>408
まずはその友人に連絡。
で、最後に幹事さんのほうで何か困る事があるなら連絡しておいて。
自分はその幹事さんをしらないからと付け加える。
あなたの知ってる人が幹事ならあなたが連絡すればいいことだけど
あなたはその幹事を知らないし出席するわけじゃないから
友人にだけ連絡しておけばいい話。
出席するならともかく欠席なのに知らない人に連絡取ることもない。

417:愛と死の名無しさん
11/05/17 09:55:31.21
二次会の主催は新郎新婦と限らず
友人有志が計画進行する場合もあるんじゃないか?

418:愛と死の名無しさん
11/05/17 10:39:49.25
>408
出欠確認の手段が電話連絡だけってのが、解せない。

「本人に連絡、その後にご祝儀を郵送」で良いでしょ。
その際に、
「自分の知らない人へ電話するのに抵抗があったから直接でごめんね。」
と私なら言うかな。


419:愛と死の名無しさん
11/05/17 11:10:38.60
>>417
もしその場合ならその有志から連絡が来るもんだが
この質問者の場合は友人(新郎新婦)から連絡されてるわけだから
欠席ならわざわざ知らない人を介すこともない。

だけど、返事を一括で幹事にあたる人間が調整するなら
そこに連絡しないわけにも行かないだろうから
新郎新婦からその幹事に連絡してもらうという手段で十分。

420:愛と死の名無しさん
11/05/17 11:24:58.81
普通は返信葉書きがあるはずだけど
幹事も住所を知らない人に教えたくなかったんだろw
少々のリスクを負いながらも引き受けてご苦労さんという意味でも電話してあげたらいいじゃん


421:愛と死の名無しさん
11/05/17 11:57:30.53
>420
電話をかけるリスクもあるよって、思ったが
非通知でかけろってか?

422:愛と死の名無しさん
11/05/17 12:04:47.70
>>408の話の詳細がわからないんだけど
「夜開催のウェディングパーティ(二次会)」があるから、出席して、といわれて
詳細も聞かずに快諾。
後に、「やっぱり遠方だし翌日仕事だから欠席するわ」ってことになったの?
夜にやるっていうのは最初から聞いてたんだから、断ればよかったのに。

423:愛と死の名無しさん
11/05/17 12:10:01.48
408ばっくれました

424:愛と死の名無しさん
11/05/17 12:30:59.74
>>422
とりあえず招待状だけ受け取ったんでは
2次会なら9時スタートとかもあるし
あらためて日付や時間みて無理ってことはあるだろう
普通はハガキかせめてメールアドレス記載が多いよね
電話はしにくいけどできれば幹事に電話友人にも断りを入れるのがベストかと
友人に連絡してても式の準備のドタバタで幹事に連絡入れるのを忘れたりして
後々トラブることもあるし(似た経験あり)

425:愛と死の名無しさん
11/05/17 12:35:05.25
いや、詳細まず確認しろよ
詳細確認せずにOKして後から断るなんてアフォじゃん

426:愛と死の名無しさん
11/05/17 13:13:07.65
>>421
いや非通知はさすがに失礼だろ
幹事は友人(新郎新婦どっち?)が信頼している人であろうから
俺なら特に警戒心なく電話するよって意味
名前と欠席を伝えるだけでしょ?
そこらへん女子とは違うかもしれないな

どうしても電話したくなくて友人に欠席を言う場合でも
「知らない人に電話したくない」みたいなことを言われたらちょっと微妙かな

427:愛と死の名無しさん
11/05/17 16:32:05.35
>>425
別に招待状を受け取ったからってその時点で参加確定な訳じゃないだろ
逆に日程があわないからって突き返すほうが失礼だよ
まぁ普通は電話なりメールなりで相手の都合を聞く
→参加オッケーならあらためて招待状をだし正式な出欠確認をとる
というのが常識的なパターンだけど

428:愛と死の名無しさん
11/05/17 19:34:18.46
御意見、本当にありがとうございました。
後出しになりますが、皆で集った際の帰り際に渡されたので
日時と場所以外はざっと見ただけで、
その時は休みがとれるか確認して連絡しよう、としか考えていませんでした。
友人は渡したらすぐに別のグループに渡しに行ったのでOKの返事もしていません。

友人とはここ数年疎遠になっていたので、
私も転職して土日勤務の仕事をしていることを彼女に伝えておらず、
土曜日のパーティーならその後泊まればいいから
遠方でも大丈夫だろう、と友人も考えていたのだと思います。
職場の他の方の都合もあり、どうしてもパーティー翌日の休みがとれず
開始時間を考えると終了後に日帰りをするのは不可能なので、欠席する事となり、
知らない人に欠席の連絡までしなくても(カードを渡した人のリストがあるならともかく)
友人に直接お祝いの言葉と欠席の旨を伝えてお祝いを贈ったらいいんじゃいか?
と、思うようになりました。

まずは友人に連絡をして、欠席連絡が幹事に必要かどうか、
必要だと言われたら、忙しいであろう友人には頼まず
直接幹事に連絡しようと思います。

長文で失礼しました。


429:愛と死の名無しさん
11/05/17 21:22:55.84
>>428
必要か、という聞き方は微妙かも
「ごめん、幹事さんのほうにはまだ連絡してないのだけど…」というかんじで聞いてみては
多分「わかった伝えとく」みたいに流れになると思うけど

430:愛と死の名無しさん
11/05/17 22:26:03.18
先日、友人から結婚式の招待状が届きました。
「当日、一言お言葉を頂戴いたします。」という旨のカードが入っていました。
これは、友人代表でスピーチを頼まれたと解釈していいんですかね?
もう長いこと結婚式に出席していないので、最近の結婚式事情に疎いのですが
結婚式で、複数の友人が(もしくは少人数の場合、全員が)一言スピーチをする事ってあるんですか?
私自身、あんまり弁がたつほうではないし、スピーチを頼まれたことが
嬉しくもあり、どうして私に頼んだのか不思議でもあるんです。
本人に確認するのが一番早いんですが
参考までにここでお聞きしたく、書き込みました。

431:愛と死の名無しさん
11/05/17 23:00:18.04
>>307>>308
遅れてすみません
持病の体調不良でいろいろありまして遅れてしまいました。

香典ってものかもしれません。
よくわからないのですが…親がささっと渡したものが何かわからなくて…。
お土産?が一家族用みたいなので、家族でひとつ香典があればいいんですかね
でも食事代を考えると、複数で行った家族にお金かかりますよね
法事を取り仕切る長男の家が(私からみたらおじ)
出費多くなってしまいますよね

なんか、家族に自分も払った方がいいのか聞けなくて…。
(難病で治療に出費すごくてバイト代丸々近く使ってるので
家族もこっちが少ないのを配慮していて)
一般的にはどうなのか知りたかったんです


432:愛と死の名無しさん
11/05/17 23:00:19.55
>>430
学生時代の友人と職場仲間(上司ではなく)のスピーチの両方あった結婚式は経験あるけど
複数の友人に、というのはないし
(二次会でサプライズで一言ずつお願いします!みたいなのはあるけど)
普通に友人代表スピーチかと。
一言頂戴~はスピーチ依頼するときの定型文だし。
友人代表スピーチはしゃべりの上手さよりも
一番自分を理解してくれてる友達に頼みたいものだしそれだけ信頼されてるんだと。
頑張ってくださいね。

433:愛と死の名無しさん
11/05/17 23:18:43.74
>>431
その辺りは親御さんがちゃんと汲んでそれなりに包んでいるかと
成人といってもおそらく20そこそこなんだよね?
実家の家計が苦しい場合は別だけど
そうでないなら父の日母の日や誕生日に感謝の気持ちをこめれば十分
そういう気遣いより、香典、ご仏前、ご霊前、お供えといった言葉の意味とか
基礎的なマナーを勉強するほうが先だよ

434:愛と死の名無しさん
11/05/17 23:25:02.62
>>432
早速のレスありがとうございます。
結婚式でのスピーチは初めてなので、緊張しますが
精一杯がんばろうと思います。

435:愛と死の名無しさん
11/05/17 23:46:19.00
>>430>>434
〆てるけど、ごめんね。
カードが入ってたということだけど
ご友人からは直接何も言ってきてないのかな?
普通は改めてお願いするものだと思うから
もしかしたら手違い(入れ間違い)の可能性もあるので
一応確認した方がいいと思うよ。

436:愛と死の名無しさん
11/05/18 00:10:39.64
>>435
自分も事前連絡なしで招待状で依頼されたことがある
「びっくりしたよー」といったら
「え!言ってなかった!?ごめんとっくの昔に頼んだつもりだった」とのことで。
準備でドタバタして言いそびれるというのはあるかも。
まぁ自分の場合一番仲良い友達だったから予感があったし間違いは想定しなかったけど
一応「案内あったけど私で良かったの?」ってかんじで確認するのはいいかも

437:愛と死の名無しさん
11/05/18 00:35:12.88
>>435>>436
友人から私宛に、当日は宜しくねみたいなメモが添えてあったので、間違いないかと思います。
ただ私自身が、さっきも書いた通り弁のたつタイプではないし、私より付き合いの長い友達も他にいるみたいなので、少しビックリしたんです。
が、仲良くしてきた友達なので、ありがたく受けたいと思います。


438:愛と死の名無しさん
11/05/18 06:41:10.24
>>433
ありがとうございます
親が対応してくれてますかね…。そういうので返していきます。
神道なんですが、覚える名称とか大体一緒ですよね
確かにそろそろ覚えなくては。本屋でみてこようかな

439:愛と死の名無しさん
11/05/18 11:09:08.97
>>437
>私より付き合いの長い友達も他にいるみたいなので
そういう友人達に皆断られたんでしょう。

普通、スピーチを頼むのに直接のお願いがないってありえない。
殆ど直接頼んだら断られたから最終的に1枚紙入れとけばやってくれるだろう人に
お鉢が回ってきたんじゃないの?
仲良くしてきた友人ならなおさら直接「スピーチお願い」って言葉で言うもンだと思うよ。

440:愛と死の名無しさん
11/05/18 11:59:00.82
普通友人スピーチを断る人はいないだろ
結婚式が被って参加自体難しいとかなら別だけど
そもそも一度断られてるならなおさら慎重に依頼するだろうし
ちゃんと手紙も添えてあったみたいだし直接言うのが気恥ずかしかったとかあるだろう
まぁマナーとしてはいまいちだけどね
主賓なら招待状突き返されてもおかしくない

441:愛と死の名無しさん
11/05/18 12:37:37.24
>>440
普通にあるよ。人前でが苦手だとか。
自分は親友以外は断ったよ。自分よりもその人と繋がりが深い友人がいるだろうと思うから。
親友レベルになると断る事はほぼないというか
頼む方が自分の親友は人前に立つのが無理と知ってから
事前に頼まないという先よみするよね。もちろん一言断りを入れて。
そうじゃなくて単に頼んでくる人のは断っても問題ないよ。
スピーチなんてむき不向きがある。

それから主賓ならって主賓は主賓として招待された時点で
スピーチはついてくるものだからw

442:愛と死の名無しさん
11/05/19 12:28:26.96
よろしくお願いします。
来月、義母の実家で義伯父の7回忌があり
車椅子の義母に付添って私も行くことになっているのですが、
義母が昔着ていた喪服はサイズ的に着られなくなっており、
かといって、新しいものを買うにも
デパートに行って試着して・・・というのは体力的に無理です。
そこで、黒くて地味目のニットのアンサンブルがあるので
それを着てもらうというのは、先方に対して失礼でしょうか。
又、車椅子用のお手洗いがないので、
法事のあとの会食(自宅でするそうです)は
早めに帰らせてもらうというのも失礼でしょうか。
義母に聞いてもノラリクラリして、返事がありません。
たぶん、本当は最後まで居たいけど、
おもらししたら恥ずかしいし・・・と葛藤してるんだと思うんですが。

443:愛と死の名無しさん
11/05/19 12:52:44.35
車椅子で暮らしていることは皆さん知っているんですよね?
それならば、服装の件も食事で早めに失礼することも、全く失礼じゃないです。
早めに帰ることは、先方にちゃんと予め伝えておくといいですよ。

444:愛と死の名無しさん
11/05/19 12:55:41.18
遠方より結婚式に呼ばれたんだけど、交通費を出されることを前提に
ご祝儀は多めに包んだほうがいいのでしょうか?
ご祝儀3万に対して交通費(多分1万)+結婚式の費用だと相手方が赤字に
なりそうな気がするんだけど、交通費前提で包むとなると5万円とこっちが
かなりの痛手なんだけど……


445:愛と死の名無しさん
11/05/19 13:05:57.88
>>443
ありがとうございます。
義母が車椅子だということはみなさん御存じですので、
前もって伝えておくことにします。


446:愛と死の名無しさん
11/05/19 15:13:50.12
>>444
テンプレ読んで。
つ【御祝儀】いくらつつむ?弐拾九円【御香典】
  スレリンク(sousai板)

そこのテンプレも読んで。

447:愛と死の名無しさん
11/05/19 15:47:56.24
ありがとうございます。
行ってきます。

448:愛と死の名無しさん
11/05/19 21:13:33.16
友人のスピーチを頼まれたのですが、手紙形式でいこうと思ってます
この際の手紙なんですが、普通の便箋(サイズ)で良いのでしょうか?

449:愛と死の名無しさん
11/05/20 01:35:31.79
どなたか教えて下さい。
義母の三回忌があり、主人と私、息子(9才)で出席します。
香典はいくらくらい包めばよいでしょうか?

出席者は、施主の義兄とその嫁と娘と孫だけです。
会食や引き出物は、一周忌の時はありませんでしたので、今回もないと思います。
ちなみに、一周忌の時は供物と3万円包みました。
あと、三回忌だと、まだ服装は喪服ですよね?
新幹線移動なので、暑いと辛い…

450:愛と死の名無しさん
11/05/20 10:47:52.92
>>448
?そのまま手紙も渡すの?
普通にスピーチするだけなら、原稿はなんでもいいと思うよ。
チラシの裏書とかじゃなければね。

451:愛と死の名無しさん
11/05/20 13:42:28.98
>>450
無知ですみませんorz
手紙にも、何らかの決まり事みたいなものがあるのかな?って思ってたんです
レスありがとうございました!

452:愛と死の名無しさん
11/05/20 13:48:28.26
>>448
それはスピーチの下書きってことじゃなくて?
いまは手紙形式とかじゃなくても
普通に下書き出して(一応綺麗な紙ねw)読み上げるって多いよ。
初めに一言緊張してしまうので書いてきましたとか言えば問題ないから。
だからそれを手紙として渡すにしても下書きでも
何でもかまわないよ。まぁ本人に渡すなら綺麗なものの方がいいわね

453:愛と死の名無しさん
11/05/20 13:55:53.05
>>449
身内ルール。まずは旦那に確認させること。

その上で食事があるのかなども含め金額を考えていいなら
花代だけでもいい感じだね。行きたくないのも本音念でしょう?
それから普通新幹線で移動する程の距離なら喪服は持っていって
向こうで着替えるということはできないの?


454:愛と死の名無しさん
11/05/20 17:57:25.95
回答お願い致します
お付き合いしている彼と結婚の意志が決まり来週彼のご両親にご挨拶に行きます。
その後、彼、私、姉夫婦、ご両親たちとお食事をするらしいです。
お会計時の支払いは私も出すべきですよね?どれくらい出せばよいか、またタイミングもよく分かりません。


455:愛と死の名無しさん
11/05/20 18:14:36.47
>>454
【婚約】相手のご両親に結婚の挨拶に行く時 part15
スレリンク(sousai板)

456:愛と死の名無しさん
11/05/20 18:37:23.37
>>454
その食事会は彼とあなたが両親、姉夫婦を招待する形で
主催されるってこと?それならあなたと彼が話し合って料金を支払う。

向こうが(特に両親が)お食事に行きましょう!っという話なら
とりあえず出す必要はないけれども
印象をよくしておきたければ食事終了の時にお幾らかかりましたか?と
打診して払うつもりがあるという意思表示を。
殆どの場合、いらないといわれますがw

457:愛と死の名無しさん
11/05/20 18:39:45.68
>>448です
改めて自分のレスを読んでみたんですが、言葉足らずだったみたいですみません手紙=スピーチの原稿って意味です
>>450
>>451で意味不なレスしてすみませんでした
手紙は、渡す予定はありません
手紙形式で読む際の、原稿や原稿のサイズに何か決まり事があるのかな?って意味でした
レスありがとうございました
>>452
はい
スピーチの下書きって意味です
今は一言断りを入れれば、普通のスピーチでも原稿読んでいいんですね
知らなかったです
レスありがとうございました

長文&スレ汚しすみません

458:愛と死の名無しさん
11/05/20 19:37:44.23
>>453
ありがとうございます。
身内ルールはないです。
食事は誘われると思いますが、絶対焼肉屋。
主人が焼肉がダメなので、いつもお断りしています。
義兄は、自分が喪主をした葬儀後の食事にも焼肉屋を選ぶような方…。

着替えは駅のトイレくらいしか思いつかない…orz
駅からタクシーでお寺に移動なので。

459:愛と死の名無しさん
11/05/20 20:14:59.48
>>454ですスレチ失礼しました
>>456さん早速の回答ありがとうございました。あちらのご両親からのお誘いです。参考にさせていただきます。

460:愛と死の名無しさん
11/05/23 09:28:17.24
>>458
身内ルールっていうのはそういう意味じゃなくて
地域や習慣により「常識」と言われる金額が大きく異なるから
2ちゃんで聞くより身内に確認した方がいいよって意味なの。

1周忌にの時は何で3万円包んだの?
誰かの指導?食事代についてはどう考えていた?


461:愛と死の名無しさん
11/05/23 12:56:01.86
>>458
お斎じゃないのねw
法事のときは極々一般的な場合、それなりの料理を振舞う事が多い。
お経をあげてもらう坊さんと一緒に食べたり
時間的に無理ならその分の代金を渡したりするような事を
一般的な法事はやるわけだ。そういうことじゃなく
それが終わったら身内で食事に行こうって話なら別に
その分のお金は要らないだろうし。

上の人も書いてるけど
とりあえず旦那側の親戚ならそちらで確認して
その上で「これってちょっとおかしくない?」と疑問に思えば
こういうところに聞きに来るということなわけだ。

462:愛と死の名無しさん
11/05/24 23:23:32.72
>>454>>456
亀だけど「おいくらかかりましたか?」は微妙かも
料理の値段を推し量ってるように取られかねない
「あの、お食事代を…」というかんじでお財布をだすのが無難かと


463:愛と死の名無しさん
11/05/25 11:37:47.19
>>454です
>>462さん
なるほど…そういう囚われたかもありますよね、ありがとうございます。
同じような経験あるかたはどのようにされたのか気になります


464:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:00:20.54
>>463
まず疑問なんだけど姉夫婦というのは彼のお姉さん?
それによって話はかわってくる。
あと年齢によっても多少違う。

465:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:12:45.61
>>463
囚われかた・・・??
捉えられかた と書きたかったのか?
それとスレチなのを承知で続けるのは何故?

466:愛と死の名無しさん
11/05/25 14:31:55.86
>>464
姉夫婦とは彼のお姉さん夫婦です。
私たちの年齢は28です。

スレチなのに回答してくれた方ありがとうございます。

467:愛と死の名無しさん
11/05/25 15:04:37.99
>>465
漢字の変換ミスなんか普通にスルーできないかね
意味が変わるわけじゃなし。2ちゃん初めて?w

468:愛と死の名無しさん
11/05/25 15:14:23.48
とらわれかた
とらえられかた

>467
全然違う言葉だし、変換ミスじゃないでしょw
日本語は正しくね。

469:愛と死の名無しさん
11/05/25 18:19:35.62
>>466
もしお姉さん夫婦がお金をだそうとしたらすかさず便乗する。
お姉さん夫婦の食事代も両親持ちで特に何もいいださなかったら
敢えて言わなくてもいいと思う。
もし尋ねるのなら会計の時ではなく店をでた後で。
通常相手は「招待した」という感覚だから
「ごちそうさまでした。とても美味しかったです」のほうが重要。
後日あらためて食事のお礼の電話なりすればちゃんと礼儀正しい人だと思われるよ。


470:愛と死の名無しさん
11/05/26 13:32:00.45
>>469
ありがとうございます。


471:愛と死の名無しさん
11/05/26 13:57:17.81
きもーい

472:愛と死の名無しさん
11/05/27 01:51:46.00
冠婚葬祭業の本社の経理事務員に採用が決まったのですが
こういう業界に入る以上、互助会勧誘のノルマはあると覚悟したほうがいいでしょうか?
事務員でも勧誘のノルマはあるのでしょうか?

473:愛と死の名無しさん
11/05/27 08:23:47.55
>>472
会社による。互助会ない所もあるし。

474:愛と死の名無しさん
11/05/27 09:44:02.77
友達→新婦の披露宴に出席したんですが、
バタバタした感じで自分も他の友達も写真を殆ど撮れませんでした。しかもブレブレ
新婦友人女性があまりいなかったからかプロのカメラマンの人が沢山撮ってくれたのですが、
集合写真とか、できたらほしいなと思ってます。
確か式をあげた親戚は落ち着いてから出席者に写真を送付してましたが、
ああいうのはもらえるチャンスありますか?

475:愛と死の名無しさん
11/05/27 10:13:09.61
>>474
友人に聞いてみたら?
私なら前述の理由で写真が欲しいので、頼んだ写真屋さんを教えてほしいと頼むかな。
友人ならプレゼントしてくれるとは思うけど。

476:愛と死の名無しさん
11/05/27 15:03:49.64
>>474
その新婦は普通にあなたの友人なんだよね?
だったら、写真があまり取れなかったことを話して
そのプロの人の写真を譲って(ちゃんとお金は払うこと)貰えるよう話せば?
大抵プロのカメラマンに頼んでたら
ちゃんとネガやデジタルならその素材などもらえるはずだから。
それを見せてもらって焼き増ししてもらうなど
ちょっと手間はかかるけど多分新婦なら自分の結婚式の写真だから
喜んでやってくれるんじゃないかな。
ネガや素材そのものを貸してもらえるかどうかはあなたとその新婦の
友人の密度にもよるからその辺はお願いする形にすれば。

そのときに貰えるやプレゼントされるはだめ。
こちらはお金をちゃんと払うという意思を示す。
その上で相手がいいよプレゼントするという話になればそれはそれで受け取ればいい。

477:愛と死の名無しさん
11/05/31 07:37:43.52
結婚の話が出たのですが
どういう形式でするか迷ってます
それはこちらの両親は離婚しており
彼女の母親は新興宗教をしているということです
僕はもうややこしいし、この際、節約にもなると思い
海外旅行と挙式を一緒にするということを提案しました

彼女は「○(僕)が言いと思うならそれでもいいよ」といい
「けど、式だけは二人でやって披露宴とか二次会は皆を呼べばよくない?」とも言います
「もっと私も考えないといけないね」と言ってました
はっきりしないんです
おそらく、彼女は披露宴や二次会には憧れがあるようです

もうどうしていいかさっぱりわかりません
この僕の二人だけで海外挙式という意見を押し通して良いものでしょうか?

478:愛と死の名無しさん
11/05/31 08:03:22.28
それをはっきり彼女に言いなよ。
「一生に一度しかないんだから、よく考えよう。ここで言いたいこと全部言ってよ。一生大事な場面で遠慮するの?」って。
あと、ややこしいで済ませるのもよくないと思うよ。
両家の意向も一応聞いておかないと、後でもめたり後悔したりするかも。

479:愛と死の名無しさん
11/05/31 08:45:46.53
まあ、やらなくていいお

480:愛と死の名無しさん
11/05/31 08:47:37.69
もしどうしてもやりたいっていうなら
二次会ってよりも友人中心のお披露目会みたいにやればいいんじゃないかな?
下手に二次会って名目でやるよりは多少気分は楽かと
親戚に何言われるか分からないけどさw

481:愛と死の名無しさん
11/05/31 12:52:36.18
初めまして
経験者いましたらご教授をお願いします

二人が満足するような式をあげるにはいささかお金が足りなそうです。
そこで彼女が妊娠してることもあり、お披露目会みたいなものを、式より先にしようかとも思っていますが、そんなことってありですか?

式は親族のみで行なう予定です


482:愛と死の名無しさん
11/05/31 13:22:17.65
式だけなら20万もあれば足りるじゃん。
好きな衣装にしたいってこと?

お披露目やって披露宴やって、招待客が被ってるっていうんじゃなきゃいいんじゃない?
二回よぶってわけじゃないんなら、友人よんで会費制のパーティーってのは構わないと思う。

483:愛と死の名無しさん
11/05/31 13:24:24.84
婚約破棄で慰謝料請求をした人、された人はいますか?

破棄からどのくらい時間が経ってから請求しました(されました)か?
まずは弁護士ではなく行政書士に書類作成を頼んで様子を見ようと考えています。

484:愛と死の名無しさん
11/05/31 13:34:26.52
>>477
今は結婚前だから彼女も色々いわないのかもよ。
もう面倒だから結婚しないといわれたらいやなんじゃない?
多分あなたの「ややこしいから」とか「節約」とか
そういうの彼女が感じ取ってるんだと思うよ。
だから、色々言って結婚できないと困るという風にね。

でもね、女ってずっと覚えてるよ。
結婚したら離婚するにはパワーがいるからおいそれと離婚は出来ない。
そのときそのときはっきり物を言わないけど
それなりに匂わすようなそぶりをする女はそれを感じ取って欲しい
察して欲しいと思ってる。で、それが出来ないと
結婚してずっとこの「結婚式・披露宴」の事を事あるごとに持ち出されるよw
あの時あなたはこうだった~!!!ってねw

485:愛と死の名無しさん
11/05/31 13:54:32.43
>>481
満足するも何も順番すら守れないで妊娠してるなら
何か我慢するしかないでしょう?お金も無いみたいだし。

式披露宴が親族のみなら本来なら2次会でやるようなことを
先にやっちゃうという感じにすれば友人達も誘いやすいんじゃない?
信頼できる友人に幹事をお願いして。なので会費制でやるのが一番いいと思うよ。

486:愛と死の名無しさん
11/05/31 14:36:30.80
>>481
式より先に披露宴をすることがマナーとしてはどうか?ってことなら問題無いと思う

487:愛と死の名無しさん
11/05/31 14:47:16.75
>>481
もうすでに結婚前に妊娠、妊婦で挙式披露宴という
一般常識とはかけはなれているのだから、
今更さきにするのはどうかとか考えなくてもいいと思う

488:愛と死の名無しさん
11/05/31 14:49:33.14
一児の母です。弟の奥さんが今日、第一子を出産しました。
この場合、
・病院に週末私達夫婦でお見舞いに行くのは失礼でしょうか?行かない方が失礼でしょうか?
・退院して数週間たってから、出産祝いの品物を渡しに行くほうがいいでしょうか?
迷っています。
(ちなみに、私が第一子を出産したときは、まだ弟は大学生で奥さんとも出会っていませんし、
弟はお見舞いに来ませんでした。)

489:愛と死の名無しさん
11/05/31 14:56:53.11
>>488
今日生まれたのでしょう?
週末ということは産まれてすぐだよね?
あなたが産んだ人の実の姉というならいいだろうけど
弟の嫁から見たらあなたは他人。
その産んだ嫁さんがフレンドリーであなたのことを凄く慕ってるなどなら問題ないだろうけど。
単なる他人に来てもらいたいかな。
その1つ向こう側に位置するあなたの旦那なんか他人の他人でしかも男。
そりゃ、普段から仲良く付き合ってるのならいいけど。

病院へ行く意味があるのか?と単純に思います。
失礼とかそういう意味じゃなく
なんでこんな産後の病院へまで来るんだろうってね。

あなたに姉でも妹でもいて産んですぐその姉や妹が来ても問題ないだろうけど
その旦那がのこのこついてきたらどう?
まぁ、何とも思わない人もいるけど何とも思う人もごまんといますw

490:愛と死の名無しさん
11/05/31 14:58:36.50
>>488
日頃の弟夫婦との関係によるけど、
私の場合、病院にあらかじめ日時を伝えた上で
さっと行ってさっと帰ってくれるのがありがたい。
家だと滞在時間も長くなりがちだし、お茶出したり掃除とか色々気を使う。

491:愛と死の名無しさん
11/05/31 15:18:21.17
>>488
私は第一子を出産した時義姉(主人の姉)が病院にかけつけてくれてとても嬉しかったです。
週末だと出産数日後だし長居せずにサッと切り上げれば迷惑になることもないと思うけどな。

492:愛と死の名無しさん
11/05/31 15:23:48.75
>>488
なんで夫婦で行くの?
相手は産婦さんだし授乳とかあるだろうし、夫婦で行くのは遠慮してほしいなー

493:愛と死の名無しさん
11/05/31 15:28:14.54
488です。
弟に携帯電話で「出産おめでとう」という言葉を伝えたと同時に、
「出産祝いについて、週末に私達夫婦がお見舞いに行くのと、数週間後落ち着いてから出産祝いを渡しに行くのと、どちらが奥さんの負担にならないか、奥さんの負担にならない方で返事ください」と伝えました。
弟も迷っています。


494:愛と死の名無しさん
11/05/31 15:41:15.07
どうしてもお見舞いしないと格好がつかないというなら、
挨拶だけして、赤ちゃん見せてもらうね~って保育室見て帰れば?
一応義理は果たせるでしょ。

495:愛と死の名無しさん
11/05/31 15:45:59.53
そうですね。

496:愛と死の名無しさん
11/05/31 15:47:10.30
>>493
弟は馬鹿なの?
そこまで話が通ってるなら
弟が嫁さんに聞けば済むことじゃない。

いくつかのレスで来てうれしいという人もいれば迷惑という人もいる。
そんなのあなたの弟の嫁さんがどのタイプなのかわからないよね?
弟に伝えてるなら弟が嫁さんに聞けばいいのになんで聞かないのかな。
弟から回答がないなら病院へは行かないのがベストじゃないかな?

497:愛と死の名無しさん
11/05/31 15:49:54.35
弟から回答がないなら病院へは行かないのがベスト、確かにそうですね。


498:愛と死の名無しさん
11/05/31 15:51:44.21
普段付き合いがあるの?

499:愛と死の名無しさん
11/05/31 15:52:57.50
普段の付き合いはありません。隣の県に住んでいて、盆、正月に会うぐらいです。

500:愛と死の名無しさん
11/05/31 15:56:05.63
>>499
wじゃあ行かない方がいいよ。
祝いだけ送りなされ。

501:愛と死の名無しさん
11/05/31 15:59:16.06
解りました。ありがとうございます。

502:愛と死の名無しさん
11/05/31 16:08:48.24
いくつの人かわからないけど
こんなことすら判断できない人に子供がいるのか。
世の中末恐ろしい(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

503:愛と死の名無しさん
11/05/31 16:09:08.56
なんで嫁に聞けないんだww

どうしても顔みたいなら滞在5分以内で行くのもアリじゃないかな
もちろん事前に行っていい日時聞いてもらって、嫁がイヤっていったら諦めるしかないけど

504:愛と死の名無しさん
11/05/31 16:16:02.16
直接産んだ嫁に聞けない以上
大して仲良くもないわけだから
ちょっと考えればわかるだろうよw

505:477
11/05/31 20:48:57.17
>>478
ありがとうございます!
そうですね。。しっかり話し合っていきたいですが、
僕の言い方が悪いのか、彼女が優柔不断なのか
まあ、両方なんでしょうけど、中々話が進みません
また、そういう話になると、やや険悪になってしまうので、
避けてきてる部分もあります
けど、引き伸ばしても仕方ないですよね・・
そのように言ってみます、本当にありがとうございます
それで、彼女は「○(僕)がしたいようにしたい」って言えば、
そのようにすれば良いですよね・・?
この場合、きっと海外挙式がベターですよね?
>>479
ですか・・
>>480
なるほど、パーティー的なことですか・・
かなり中途半端ですよね・・
一応、僕はしない予定です。。
>>484
ありがとうございます!おっしゃるとおりです・・
この件で「別れ」も切り出したこともありました
とりあえず、彼女はそれを避けたいのだと思います

将来そう言われるのは覚悟の上ですが
そこで、そう言われて我慢できる自信はないですね・・

ここで、改めて質問なのですが、一般論で結構です・・
このような私の状況・・
二人だけで海外挙式が一番無難ですよね??

(続きます・・)

506:477
11/05/31 21:00:29.77
この状況、3つの選択肢があるように思います
「1.義母の言うとおり国内人前式で式をし披露宴もし二次会もしてもらう」
メリット:その場では完全に丸く収まる
デメリット:こちらが「人前式ではしない」と言った手前、妥協した形になる
新興宗教に妥協するという問題
結婚式関係者に新興宗教のことで、主催側が全員疑われる
私自身が新興宗教を理由にした人前式に出席しており
非常に気味の悪いものであって、ここはもうすでに毛嫌いレベルに達している・・
(これはデメリットじゃないかなw)

「2.義母に披露宴だけ出てもらい、教会式にし、披露宴、二次会もする」
メリット:これで今まで話はすすめていた 彼女もこのつもりで居たと思
出席者などに新興宗教信者の疑いなどかけられずに済む
彼女の披露宴や二次会への憧れも果たせる
デメリット:義母に喧嘩を売る行為であり、
何百万もかけてそんなリスクを取る必要があるのかという疑問

「3.二人だけで海外挙式(最近、自分が言いだした提案)」
メリット:義母も傷つけず、こちらの親の意向もややこういう形(離婚しているため)
ベターな落としどころにも思える
デメリット:女性は少なからず披露宴に憧れがあるはず それを実現できない
彼女は式はどうでも良く、友達などに祝ってもらうのが憧れのよう・・
結婚式は女性のためにあるものであるとすれば
それは実現できない


ポイントはこんなところです・・
一体、どうすればいいのでしょうか?
彼女との話し合いも中々進みません
彼女はかなりの優柔不断であり、
僕の意見に反対することもやや出来ない部分があるようです・・

507: 忍法帖【Lv=1,xxxP】
11/05/31 21:17:30.78
よくそんなめんどくさいのと結婚する気になったな。
結婚式は一時だけど、今後ずっとその宗教狂いの義母で苦労するよ。

508:477
11/05/31 21:23:51.68
>>507
数回別れたりもしました・・
が、彼女には「宗教はこちらに持ち込ませない」と約束してもらい
そこで納得して復縁しました

なので、そこは彼女を信じるしかないんですが・・

509:愛と死の名無しさん
11/05/31 22:04:11.74
口約束ほど危ないもんはねえな

510:477
11/05/31 22:07:27.11
>>509
ふんむ・・
まあ、家族で義母しかしてない
という点がそれを証明してるような気がしますが・・

511:愛と死の名無しさん
11/06/01 00:46:30.12
現在入会している某結婚相談所、~地方管轄と区切ってあるらしく、自分みたいに
地方の端在住者には遠距離恋愛ばかり進められて困るんだけど・・・この業界って縄張りあるんですかねぇ?
両方の地方向けの会員になれってことですか、そうですか・・・。

512:愛と死の名無しさん
11/06/01 03:22:44.17
>>506
海外で2人だけで挙式して披露宴を国内ですればいいことじゃないの?
挙式は新婚旅行ついでという位置付けで極力お金をかけないで。
もしくは国内では親族だけの食事会と友人だけの御披露目パーティーをするとか。
最近は海外で身内だけで挙式して国内では友人中心の披露パーティーをする人も多い。
もちろんウェディングドレス着て、ケーキ入刀とか友人スピーチとかもありで。ただ、ひとつ、女性の立場からいわせてもらうと
彼女さんの中には花嫁姿を両親にみてもらいたいという気持ちはかなり強いと思う。
金銭的に不可能でないなら、海外挙式&通常の披露宴が一番丸く収まるかと。


513:愛と死の名無しさん
11/06/01 03:27:50.01
あと海外にこだわらず、例えば沖縄とかで2人だけで挙式するのもありかなと。
二人の憧れの土地だから云々こじつけて。

514:愛と死の名無しさん
11/06/01 04:35:13.89
>>508
彼女は「宗教は持ち込ませない」って言ったわけだし、
嫁に貰うんなら、それこそ477やりたいようにやる!って引っ張っていけばいいと思う。
優柔不断なだけで、あとで不平不満が爆発するようなタイプじゃないんならね。

515:愛と死の名無しさん
11/06/01 08:15:43.74
>477
だからいつまでぐだぐだここで質問してんだよアホか。
お前の彼女に言ってこいっていわれてんのに、ここでざっくり結論出して押し通す気がしてキモい。
夫婦になるのに言いたいことも言えない関係じゃ先は見えてるよ
彼女がはっきり言わないのは別れを持ち出したせいって、そりゃ当然だ
もう、時間をかけてじっくり話し合うしかない。
人生の一大事、喧嘩もすれば、いろいろ悩むよ。
それがめんどくさくて全部勢いで流そうとする男なら、家庭を持つにはまだ早いよ。
きちんと話し合って、譲れるとこは譲って、最大限お互いの希望を擦り合わせないと、
少なくとも一生その点について彼女は不満を持つよ。
披露宴したいっつーならしてやればいいじゃん。
その分、譲れない人前式だけは断固拒否したっていいんだし。

516:愛と死の名無しさん
11/06/01 08:16:43.25
それができる奴なら
こんな場所でうだうだしてないだろ

517:愛と死の名無しさん
11/06/01 08:36:13.82
>>508
貴方自身が「式」についてどう思っているのかがまったく見えてこない。

人前式を嫌う割に、何故か教会式なら問題なしとしているし。
一応言っとくけど、ホテルなんかのチャペルの教会式は
「キリスト教の形を借りた人前式」だよ。
認可されてない教会で、ニセモンの牧師(神父?)に永遠の愛を誓う、人前式。

あと、海外挙式をして日本に帰ってきてから披露宴もかねた二次会のような形で
友人含めてお祝いするなんて案もあるじゃん。

518:愛と死の名無しさん
11/06/01 09:52:56.17
>>477はマルチ常習者のエホバさんだから放置でいいよ

519:愛と死の名無しさん
11/06/01 14:10:17.27
この話、前にも読んだ。
義理母だけが新興宗教
その彼女は宗教は持ち込まないとか

まったく暇だね同じ事ばかり。

520:愛と死の名無しさん
11/06/01 22:24:12.94
さっきそんなに近くない親戚の
葬儀の受付を頼まれたんだけど
会社に報告するのはいつ?
明日の朝イチで大丈夫?

521:愛と死の名無しさん
11/06/01 22:31:46.34
相談です。
明日、友人の結婚式&披露宴があります。
もともと、私が出席している間、こども二人(2歳&1歳)は保育園、
お迎え&万が一の場合は休みをとっている旦那が対応の予定でしたが、
実は旦那の実家が自営業(旦那も私もそこの社員)で、
明日旦那が急遽出勤しなくてはいけなくなったため、
お迎えは義理母に頼んで対応することにしました。
が、下の子が鼻水がでてきており、 現在元気ですが、発熱が怖い気もします。
ホテル(披露宴会場)に託児所はなく、全て朝一に対応しないといけないのですが、
どうするのがベストでしょうか。
ホテルには正午前に到着、披露宴は13時から、
ホテルまでは自宅から1時間の距離にあります。
万が一発熱した場合はどうすれば友人にも迷惑にならないかアドバイスお願い致します。

522:愛と死の名無しさん
11/06/02 01:11:40.73
見合い相手の恋愛経験聞いたら童貞でめっちゃ笑ったって話してたら父親にはたかれて説教もらった。
父親も童貞で結婚したのかな?

523:愛と死の名無しさん
11/06/02 01:11:45.84
>521
ここより育児板あたりのほうがよさそうな話だけど・・

義母さんは「お迎えの時間」にしかこっちにこれないの?


524:521
11/06/02 01:55:29.63
>>523
義理母もその会社で働いているので、お迎えだけなら、ということでお願いしたんです。
一応、夜通し咳はひどいもののまだ発熱はしていません。
育児板に移動して相談してみます。
ありがとうございました

525:愛と死の名無しさん
11/06/02 02:38:56.59
すみません質問させて下さい。
以前勤めていた職場の関係先の方が亡くなられたのですが、
自分はその職場を退職して1年ほど経過しており、また故人との
関係も、お世話になった経験はありますがそこまで近しいものでは
なかったです。
こういう場合、お通夜に参列するのはおかしいでしょうか?
参列しないようであればどのような対応をすべきなのでしょうか。

526:愛と死の名無しさん
11/06/02 03:00:50.57
>>525
訃報は聞いたら駆けつけるもの、という考えからも、お通夜に参列するのはおかしいとは思いません。
まれに、地域によっては、
「お通夜は家族が一緒に過ごせる最後の夜だから、一般の人はお通夜を避け、告別式に参列すべき」
というケースもありますが、本当に一部です。

ただ、たいして親しくもなかったし、香典を持って参列するのをためらっているものの、義理を通したいというのであれば、弔電を送る手段もあります。


527:愛と死の名無しさん
11/06/02 08:24:38.43
今まで存在すら知らなかったじいちゃんの妹が亡くなりました。
父が喪主をやることになり、線香あげるだけでいいから、葬式か
通夜に出てくれと言われたのですが、気が乗りません。仕事も忙しく、
義理でも出なければいけないのでしょうか。
出たくないと言ったら冷たい人間だと言われたましたが。

528:愛と死の名無しさん
11/06/02 08:44:56.23
>>527
その間柄だったら普通は参列しないな。
親が参列できず代わりに参列したことはあるけど。
ただお父さんが喪主するということは他に家族がいないし
多分参列する人も少ないだろうと思って少しでも多くの人に見送って欲しいという甥心なんだと思う。
「出たくない」じゃなくて「どうしても仕事の都合がつかなくてでれない、ごめんね」
っていってれば丸く収まったと思うが。
出るでないはご自由に。

529: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/02 14:51:49.49
>>519
そういえば見たことあるね。
子供ができたら絶対狙われるのに、アホやこの男と思ったことがある。

530:愛と死の名無しさん
11/06/02 15:44:58.15
>>526
レスありがとうございました。
お通夜に参列してきます。

531:愛と死の名無しさん
11/06/02 15:52:24.60
>>528
本当だね。言葉ひとつで同じ参列しないでもまったく変わる。
>出たくないといったら冷たい人間といわれた
だから何?それを言われたから何か変わるのか?
言われたくなきゃ参列すればいいだろう?
気乗りがしないとかならその気持ちを通せばいい。
それによって冷たい人間といわれるならしょうがないだろうよ。
仕事してる大人だろう?アホですか?

532:527
11/06/02 20:56:44.60
>>528
レスありがとうございます。
結局色々と揉めて、じゃあ出なくていいよ!!と言われました。
確かに言い方がまずかったですね。反省しています。

533:愛と死の名無しさん
11/06/03 04:14:09.92
線香と焼香の違いについて教えて下さい。
墓では当然「線香」を使うのが普通だと思いますが
仏壇の前では線香を立てたり、或いは焼香を焚いたりしますよね?
この線香と焼香の間に役割や意味の違いはあるのでしょうか?

534:愛と死の名無しさん
11/06/03 14:23:59.44
>>533
違いってw
これ、まともに答えていいのかなw

線香はお香そのものを指す
焼香はその線香なり香を焼く事だよ。


535:愛と死の名無しさん
11/06/03 16:10:41.43
>>534
ええと、これは知識不足と勘違いかもしれないですが
線香・・・所謂「1本」になっているもの
焼香・・・葬式などで「お焼香」につかう粉末の香を「焼香」と言うのだと思ってましたが
違います?そう思っての>>533の質問です。

536:愛と死の名無しさん
11/06/03 16:32:29.00
>>534
線香をあげたり、葬式の時の抹香(粉末になったやつ)を焚く行為の総称が焼香。
ただ一般的には534のいうように抹香を焚くこと=焼香という認識が多いね。
質問の意図は線香をあげる場合と焼香を焚く場合の違いということだよね。
基本的には葬儀や法事の時は抹香を焚いて
通常のお参りの時は線香をたてる。
葬儀の時はお墓でも抹香を焚くよ。
宗教の観点からどう違うのかはわからないけど。

537:愛と死の名無しさん
11/06/03 16:32:41.93
抹香ね
ググレカス

538:愛と死の名無しさん
11/06/03 17:56:38.49
新入社員です。

来月、同じ課で教育係してくださってる先輩が結婚します。
その二次会に呼ばれたのですが、日頃の感謝も込めて参加すべきでしょうか?

会費も高いし、参加者知らん人だらけだし、できれば欠席したいです。

また、二次会から参加でもご祝儀は包むものですか?
包むとしたら幾らが相場でしょうか?


回答お願いします(>_<)

539:愛と死の名無しさん
11/06/03 18:15:09.58
>>538
二次会、他の同僚も呼ばれてるのでは?
日頃の感謝というより、まず、職場での付き合いは大丈夫なのか?
全ては会社の空気次第だよな。ゆるい会社かどうかで全く違う。

540:愛と死の名無しさん
11/06/03 18:34:16.69
祝儀についてはテンプレ読めよ
会社の皆で数千円ずつ祝儀を集めてお祝いを渡すという可能性もある
539も言ってるけど、他の同僚はどうするの?
披露宴に出るの?二次会には?
周りに合わせたほうが良いよ

541:愛と死の名無しさん
11/06/03 21:15:04.94
良スレあげ

542:愛と死の名無しさん
11/06/03 22:13:50.59
質問です・・
海外で挙式を二人だけでしようと思っており
披露宴やパーティーは予定していません

海外挙式のついでに新婚旅行もしようと思います
場所はグアムとかを予定してます

大体、相場はいくらくらいなのでしょうか?

543:愛と死の名無しさん
11/06/03 22:33:38.69
ぴんきりだろうな。
おれが以前やったときは100万程度だった。
グアムとかメジャーな場所ではなく、飛行機を3回乗り継いでいくところだから、その分金がかかったというのもある。
グアムなら2人で50万もしないんじゃね?
メジャーな場所ならツアー各社の海外ウェディングのパンフ見るほうが早いよ。

544:愛と死の名無しさん
11/06/03 22:38:34.61
>>543だが、今興味本位で見たら20万円台からあるな。
ただし帰国後別途お披露目を何らかの形でする羽目になるから、
そのための金がかかることは頭に入れておいたほうがいいぞ。
おれはレストランでしょぼい食事会を開いて不評だった。

545:愛と死の名無しさん
11/06/03 23:50:55.08
>>542
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 254
スレリンク(kankon板:854番)
> 854 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/06/03(金) 22:23:54.38 ID:G37MhFwO
> 質問です・・
> 海外で挙式を二人だけでしようと思っており
> 披露宴やパーティーは予定していません>

> 海外挙式のついでに新婚旅行もしようと思います
> 場所はグアムとかを予定してます
>
> 大体、相場はいくらくらいなのでしょうか?

何なの、マルチ?

546:愛と死の名無しさん
11/06/04 00:23:45.63
>>542
使う航空会社、行く時期、泊まるホテルのグレード、これらによって費用は全く違うよ。

547:愛と死の名無しさん
11/06/04 04:11:35.25
>>536
遅くなりましたがレスありがとうございました。
これで理解ができました。
いえね、個人的に所謂「線香」の白檀の香りより
「抹香」(というんですね。初めて知りました)の香りの方が
よりバリエーションがあって好きなんですよ。
ですから仏壇で「抹香」を炊きたいんですがそれはいかがなのだろうか?
という事が知りたかったのです。
やはり「日常」では線香ですか。参考になりました。

548:愛と死の名無しさん
11/06/04 10:20:44.07
16才上の会社の上司にプロポーズされました。正直付き合ったつもりはなくお茶に2回程行った程度です。
正直迷惑です。断ると会社に行きにくいしどうしょう。
ちなみに私は27です

549:愛と死の名無しさん
11/06/04 10:44:15.09
>>547
匂い袋などを製造販売しているお香屋さんを時々覗くけど、仏事用の抹香は
香りが限られているみたいで、お香ならなんでもOKって訳にはいかないみたい。

550:愛と死の名無しさん
11/06/04 10:50:13.63
>>548
会社に行きにくいって理由で断らないで結婚できるわけ?
断るだろ。そんでトラブルになるようなら上に相談しろ。

551:愛と死の名無しさん
11/06/04 11:23:08.18
>>550
断ってOK
万が一、その後仕事上で嫌がらせでもうけたら、さらにその上の上司に直接伝えるべし

552:愛と死の名無しさん
11/06/04 12:14:20.25
>>547
初めからそうやって質問すればいいのに

今の若いもんはやたら話をややこしくしたがる

553:愛と死の名無しさん
11/06/04 12:26:36.23
嫌がらせなんて受けなくても、今の時点で上の人に報告・相談。
他にも被害者がいるかもしれない。

554:愛と死の名無しさん
11/06/04 13:15:35.62
>>548
断ったら顔合わせにくくなるから結婚式した方がいいよ(^-^)/

555:愛と死の名無しさん
11/06/04 13:25:13.16
結婚式のことで相談です
結婚決定→義母が宗教で人前式じゃないと×
→義母には悪いが国内教会式でやろう→
やっぱり義母もかわいそうな気がしてきたので
二人で海外挙式にしよう→彼女はハワイやグアムはいつでも行けるから
こういう時じゃないと行けないヨーロッパでしたい→
ヨーロッパ挙式の費用を見て目ん玉飛び出た状況(いまここ)

とここまで来ました
ヨーロッパ挙式って150-200万もするんですね・・
二人だけなので祝儀もなしということで負担が大きすぎると思いました
何か他に良い方法はないでしょうか・・
僕の希望は、出来たら安くしたいというものです
レストランウェディングとかは安くなるのでしょうか?

556:愛と死の名無しさん
11/06/04 14:34:44.19
写真撮っておわりにしろ

557:愛と死の名無しさん
11/06/04 14:38:22.88
>>556
えええw

いろいろ考えた結果やっと答えが出ました・・
「国内レストランウェディング→ヨーロッパ新婚旅行」です

僕が人前式が嫌だったのは
その式場にチャペルなどがあるのにあえて人前式でする
っていうのに、違和感を覚えてたからなのです
けど、レストランで最初からしてしまえば
人前式しか出来ないですし、安いですし
義母も参加出来ますし・・ いいとこ取りなのかなと

国内レストランウェディングで安く抑えて
新婚旅行はヨーロッパ・・が安いし語学力ゼロでも大丈夫ですかね

もちろん式場とかでやるよりは安っぽくなっちゃうでしょうけど・・
彼女もみんなにみんなの前でドレスなど着たいでしょうし・・

558:愛と死の名無しさん
11/06/04 14:42:06.49
>>555
>>477

559:愛と死の名無しさん
11/06/04 14:46:54.67
>>558
すいませんですw
けど、やっと>>557にて答えが出ました!
いやあ・・レストランウェディングなんてものがあるとは
情けないことに知りませんでした・・

560:愛と死の名無しさん
11/06/04 14:54:09.43
まさにおめでたいヤツw

561:愛と死の名無しさん
11/06/04 14:55:57.33
>>560
すいませんw
って言うか、この1年間このスレに書きまくってすいませんでしたw
次々に問題が噴出して自分で消化不良を起こしてしまって・・

ここでのアドバイスは大変参考になりました
やりました、やっと答えが出ました・・

562:愛と死の名無しさん
11/06/04 15:03:03.00
洋式NO!と言われたら割烹(日本料理店)でやれ、これマジ

563:愛と死の名無しさん
11/06/04 15:03:45.74
>>562
おお!ありなとさんです
僕はその会場に挙式場がなければおkですw
変な言い方ですが・・

564:愛と死の名無しさん
11/06/05 00:57:18.87
答えが出ましたってほんとに彼女と話し合ったんだろうか…

565:愛と死の名無しさん
11/06/05 01:05:10.11
無策な相手みたいだからこっちがプラン出すしかないんだろ
気の毒に

566:愛と死の名無しさん
11/06/05 02:58:44.57
シビラの紺色の袱紗は慶事にはNG?
頑張れば紫にみえ…ないよなあ…

567:566
11/06/05 03:07:06.24
やっぱり朱色の袱紗を別に買います
あげちゃってすみませんでした


568:愛と死の名無しさん
11/06/05 08:24:10.67
結婚式を考えてるのですが、
式の二次会が出来るレストランで
挙式と披露宴をすることは可能なんでしょうか?

そうすることで安く済むという話を聞いたのですが・・

569:愛と死の名無しさん
11/06/05 08:41:30.10
>>568
その話を聞いた人に直接聞くべし

570:愛と死の名無しさん
11/06/05 08:52:21.76
>>569
すいません、、人ではなく
URLリンク(okwave.jp)
これの3なのです・・

571:557
11/06/05 09:01:35.03
彼女にレストランウェディングのことで
相談をすると「行ったことがないからよくわからない」との反応でした・・涙

どうしたらいいかな・・

572:557
11/06/05 09:06:04.21
結婚決定→義母が宗教で人前式じゃないと×
→義母には悪いが国内教会式でやろう→
やっぱり義母もかわいそうな気がしてきたので
二人で海外挙式にしよう→彼女はハワイやグアムはいつでも行けるから
こういう時じゃないと行けないヨーロッパでしたい→
ヨーロッパ挙式の費用を見て目ん玉飛び出た→
レストランウェディングの存在を知るここなら必然的に人前式になり違和感もない
んで、ヨーロッパに新婚旅行に行けば良い!と思ったのもつかの間、
彼女にそれを相談すると、「そんなの行った事無いからわからない」との返事・・orz

また振り出しに戻りました・・

573:愛と死の名無しさん
11/06/05 09:09:39.78
とりあえず2人で話を聞きに行けば?
彼女もバカじゃないだろうから話聞けばイメージわいてYES/NO答え出るだろ

574:愛と死の名無しさん
11/06/05 09:11:40.16
>>568
お店によるでしょう。

575:557
11/06/05 09:13:02.14
>>573
ありがとうございます!
とりあえず、店を何件か探して
行ってみますね・・

しかし、乗り気じゃない感じで心が折れそうですw

576:愛と死の名無しさん
11/06/05 09:16:50.12
無料で食事やお茶の体験とかプレゼントもらえるところとかあるよね。
彼女が乗り気じゃないなら、そういうおまけのついてるところに行けばよろし。
「行って損はない」みたいな。


577:愛と死の名無しさん
11/06/05 09:25:12.53
結婚式の友人代表スピーチの、最初に
「(新婦)さんの高校時代からの友人で○○と申します」というかんじで名乗ると思いますが
この時名前は名字のみorフルネームどちらを名乗るのが普通でしょうか…
例文をみても名前は○○とかAとかなっててよくわかりません…
ちなみに私の名字はそこそこ珍しく被ってる人は多分いないと思います。

578:愛と死の名無しさん
11/06/05 09:29:21.52
名字だけはやめとけ。
女なら結婚して名字が変わってる可能性を考え、普通はフルネーム、
結婚してる場合は旧姓フルネームか新姓フルネームに旧姓を補足、
って感じかな。

579:557
11/06/05 09:36:18.80
>>576
ありがとうございます
もしかして、まだまだこのスレにやっかいになるかもです・・
つらい・・

580:愛と死の名無しさん
11/06/05 09:48:25.64
>>572
つーか、普通のホテルなどでも挙式はせず披露宴のみのプランはいくらでもあるよ。
そもそもホテルの挙式はチャペルにしろ神前にしろ完全に「なんちゃって」だしね。
ホテルにして義母には「新郎側の親戚からはチャペル(or神前)にしろと言われてる、
両方の顔を立てたいから挙式はしない」
みたいなかんじで説得してみたら?
そのかわり披露宴で指輪の交換とかバージョンロードみたいな演出を入れるのもあり。

581:愛と死の名無しさん
11/06/05 09:49:53.62
訂正するまでもないけど
バージョン→バージンですわ…

582:557
11/06/05 09:56:00.94
>>580
ありがとうございます!
その場合、挙式はどこでするといいでしょうか?
二人だけですればいいのかな・・

583:愛と死の名無しさん
11/06/05 10:03:59.99
>>582
別に挙式は必ずしもする必要はない。
両家の宗教の違いとかもあるし
無宗教なのに式の時だけクリスチャンの真似事するのも…という人もいるし。
どうしても挙式がしたいなら2人だけであげるか
親しい友人を呼んでイベントみたいな位置付けでやったら?

584:557
11/06/05 10:06:07.44
>>583
なるほど・・
もしあれなら、二人で国内有名神社で挙げても良いかもしれませんね
そして、披露宴だけを通常のホテルか式場でするとして
普通に祝儀などはいただけるものなのでしょうか?
いやらしい話ですけど・・

585:愛と死の名無しさん
11/06/05 10:12:48.94
>>584
そりゃ当然やろw
ご祝儀はお祝い+披露宴参加費としてみんなだしてるんだし
そもそもホテル挙式で神前式なら式は親族のみで
友人は会社関係は披露宴のみの参加が普通だから披露宴前に受付がある。


586:557
11/06/05 10:18:56.52
ありがとうございます、3つの選択肢が出来ました
問題点:義母は新興宗教者であり人前式でしか出席できない
自分はアンチ新興宗教者であり、そのような理由では人前式は出来たらしたくない
彼女は僕の対応が悪いのかもしれないがほとんど意見を言わない

①海外挙式
彼女はグアムは嫌がっており、ヨーロッパを希望している
ヨーロッパで挙式するとなると、150-200万かかるし祝儀もない
言葉の問題もある 大喧嘩の可能性あり
また、女性の憧れでもあると思う、皆に祝福されるということがない
②レストランウェディング
チャペルがある式場で人前式に自分はかなり抵抗があるが
元々、施設自体がない場所なら人前式は比較的抵抗は無い
また、安く、料理もおいしいものが出せると思われる
③披露宴のみ式場であげる
これなら、女性の晴れ舞台も作れるし、義母も出席できる
挙式は国内有名神社や教会などで二人だけで挙げても良いかもしれない
海外挙式→披露宴という流れも考えられる
けど、大体、挙式→披露宴→新婚旅行という流れが普通なようにも思える・・

ううーむ

587:557
11/06/05 10:19:43.76
>>585
失礼しましたww
なるほど、何もレストランとか難しいことをしなくても
披露宴だけするって方法もあるんですね・・

588:愛と死の名無しさん
11/06/05 10:20:00.51
>>572
こんなとこで悩んでてもしょうがないから、ブライダルフェアに行くといいよ

ますばゼクシィ買え

589:557
11/06/05 10:22:00.03
>>588
はい・・ゼクシイも買ったし、ブライダルフェアにも行きました
けど、どちらも自分たちのような特殊な感じに真摯に対応するような印象は受けませんでした

国内挙式披露宴にこだわってる感じでした
まあ、当然ですよね、きっと式場とつながってるんでしょうから・・

590:愛と死の名無しさん
11/06/05 10:27:55.62
>>586
ゲストをもてなすんじゃなくて、
彼女が祝福してもらいたいだけなら
2人だけでどっかで好きなようにやりなよ

591:557
11/06/05 10:29:26.58
>>590
ふむ!③がベストってことですかぬ?

592:愛と死の名無しさん
11/06/05 10:37:15.56
>>591
ちがうぜ
アジアのリゾート地
バリとかの離島で2人でやってこいよ
周りの人がめんどくさそうだ

593:愛と死の名無しさん
11/06/05 10:37:36.79
>>578
即レスありがとうございました。
未婚なのでそこまで考えが回りませんでした
フルネームで挨拶したいと思います。
フルネームってなんだか恥ずかしいのですが頑張ります。

594:愛と死の名無しさん
11/06/05 10:55:53.17
>>592
前の質問みてると彼女は友人に祝福される披露宴や二次会に憧れてるらしい
とりあえず色々見に行け、に同意

595:愛と死の名無しさん
11/06/05 12:51:20.20
>>589
ゼクシィに「レストランウェディング」って項目あるけど、そっちは見なかったの?

596:愛と死の名無しさん
11/06/05 15:38:15.07
>>589
ブライダルフェアって式場のだよ
どこのフェアにいったんだ?


597:愛と死の名無しさん
11/06/05 17:33:06.28
名古屋エクシオのスレがないようなので
どなたかたてていただけないでしょうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch