結婚式・披露宴のマナー、常識、しきたり Part2at SOUSAI
結婚式・披露宴のマナー、常識、しきたり Part2 - 暇つぶし2ch846:826
11/06/19 00:03:19.39
>>826です。なかなかネットができなかったのでお返事が遅れてしまって
マナーのスレなのに申し訳ありません。

分かりにくい文章もすみませんでした。
「和装のみで、ドレス着用はなし」という意味でした。
分かりにくい文のままでしたが、お返事を考えてくださった方々の意見が、とても参考になりました。
本当にありがとうございます。

和装について、全く強制したりしようとは思っていませんでしたが
やはり来てもらう友人の全員に和装をお勧めするのはやめようと思います。
気のおけない従姉妹と親友には、
和装洋装どちらも歓迎
もし和装ならメイク着付け代を出す
私が貸すこともできるし、その場合は汚れても気にしないという旨を話してみたいと思います。

847:826ではなくて817
11/06/19 00:09:59.24
>>846>>817を書いた者です
先ほどレス番を間違えてしまいました。ごめんなさい…

蛇足にもう1レス使い、私事で恐縮すが
初めて結婚式に招待された頃、未だ結婚式に使えるようなドレスを持っていなかったので
では振り袖でいいかと思い、振り袖参加友人に伝えた所
一緒に参加するメンバーの一人に「こういう場ではグループごとに服装を統一するべきだ」という意味で
遠回しに洋装をお勧めされたことがあったので
自分の式の場合は皆思い思いの装いで来てくれたらという気持ちと
和装をしたい方でも積極的に着ていけない、という意見を聞いたことがあったことから
こんな質問をさせていただきました。

あまりゲストの服装について和装だ洋装だと話してしまうと、折角来て貰える人達のプレッシャーにもなってしまうので
来て貰える事への感謝の気持ちを第一に、歓迎する言葉を伝えたいと思います。

848:愛と死の名無しさん
11/06/19 16:32:30.02
私事が蛇足すぎるwww

849:愛と死の名無しさん
11/06/19 23:28:35.37
近日中に、中学時代からの友達の結婚式があり、受付を頼まれたのですが、
自分始めてなんですが、やれるものなんでしょうか?
ネットで調べたら、新郎、新婦、両友人代表二名で、男女のペアで両家の係をやるとか。
祝儀の管理もあるのに、いきなり知らない相手とペアで初受付なんて、ストレスでマッハなんですがw

850:愛と死の名無しさん
11/06/20 00:05:45.48
>>849
定型句述べてたら終わるよ。渡すのは御両親だけに。


851:愛と死の名無しさん
11/06/20 00:17:20.33
>>849
私も先日初めて受付したけどなんとかなったよ。会場から説明あるし。
ご祝儀受け取って芳名帳に名前書いて貰って席次表渡すだけ。
場合によってはお車代を渡すけどご祝儀袋に名前書いてあるから相手はすぐわかる。
中学の友人なら親御さんも会った事あるかな?それだと集めたご祝儀渡すのも困らないよね。
ご祝儀泥棒が怖いから目を離さず、指定された以外の人には渡さない、だけ注意。
普通は新郎側二名、新婦側二名なんだけど一緒に頼まれたお友達はいないのかな?
私は友達と一緒で新郎側とは挨拶程度だったからストレスもなかったよ。

852:849
11/06/20 00:43:38.51
>>850
>>851
ご返答ありがとうございます。
新郎の御両親とは面識はあるので、ご祝儀袋渡すのは大丈夫だと思います。
受付一緒に旧友が頼まれて、新郎側で男二名です。
ただ、受付が男男、女女or男女、男女のどちらになるのか不明で、
どちらでもOKな様に予習中です。


853:愛と死の名無しさん
11/06/20 21:11:20.21
質問させてください。
このたび、仲の良い大学の部活時代の友人の式・披露宴・二次会に呼ばれました。
新郎も同じ部活内の同期のため、新郎新婦ともまあ仲は良いです。出席者は部活時代の者がほとんどです。

当日は部活時代の友人と受付をやり、余興もします。
新婦から「懐かしい顔ぶれも集まるし、三次会にも来てくれたらな」と言われたんですが
社会人になってから、私は同学年以外の仲間とはほぼ交流もなく(会ったらそれなりに話せますが)
正直会いたくない先輩もいます。近況とか聞かれるでしょうが言いたくありません。

また、三次会に行く場合、高確率で電車はなくなるため他の友人はホテルを取るそうですが
二次会までなら余裕で帰宅できる場所なのに、何でそこまで、と思ってしまいます。
正直、式から出席するんだし余興もやるし、もういいだろ…って思ってしまうんですが…。

新郎新婦の2人のことは大好きですし祝福したいですが、三次会までは出席しなくてもいいでしょうか?

854:愛と死の名無しさん
11/06/20 21:13:26.61
いいよ

855:愛と死の名無しさん
11/06/20 21:45:13.53
そんなの自分で決めなよ…

856:愛と死の名無しさん
11/06/21 00:40:45.38
次の日に朝から用事がある、でいいでしょ。
式・披露宴・二次会、で十分。
っていうか二次会欠席でもいいかと。
どれだけ祝えっいうんだ。

857:愛と死の名無しさん
11/06/21 04:59:51.89
何個か質問させてください

まずひとつめなんですが
滋賀県在住なんですが、東京の友達の式と披露宴に招待されてるのですけど
交通費と宿泊費のことをなにも連絡して来ません
こういうやぼったい話っていうのはこちらから聞かなくてはならないものなのでしょうか?

858:愛と死の名無しさん
11/06/21 08:37:07.62
レスを遡ってみるって考えはないのか…。

859:愛と死の名無しさん
11/06/21 10:21:42.93
>>857
連絡がないならないと思え


860:愛と死の名無しさん
11/06/21 10:40:13.37
>>858
> 何個か質問させてください
の割には一つしか書いてないってことは、多分そんな頭が回らない人なのではないかとw


これに回答したら、「レスありがとうございました。では次の質問ですが云々」とか
何回か続けるつもりなのかな

861:愛と死の名無しさん
11/06/21 18:15:03.14
>>860
答えられないのなら、いちいちしゃしゃり出てくんな黙ってろ。
鬱陶しいわてめえ。

862:愛と死の名無しさん
11/06/21 22:15:09.30
という861も答えていないというw

863:愛と死の名無しさん
11/06/25 14:32:37.86
>>857
まだ未婚?
聞くか聞かないかは本人次第。
何ももらえなくてもいいなら、聞かないのも手。但し祝儀から交通費を捻出してはならない。


自分の時も来てもらいたいなら
宿泊費や交通費全てを支払うのは難しい、とか
事情を話して相談しる。


それで渋い顔するなら親しくないか自分は行かないつもりか、
友達に金を使えない常識の無いやつだっってこと。


自分は東京~新潟間の新幹線チケットを片道分出してもらった。会場までは送迎バス。
宿泊費は出すって言われたが
他の友人が日帰りの為、辞退。


864:愛と死の名無しさん
11/07/11 23:05:41.26
結婚式行かなくても、後日あった時におめでとうーといえばOKよ

865:愛と死の名無しさん
11/07/17 13:17:23.09
ご祝儀を3万ではなく、2万包もうと思うのですが、やはりマナー違反になるでしょうか?
高校卒業以来、全く連絡とってなかった人なんですが、二年前に再会してそこそこ親交も再開しました。
が、彼女の当時付き合ってた彼氏への愚痴がひどく、夜中に電話で何度も起こされることもしばしばあり、結局一年前にケンカ別れみたいな感じで連絡を絶ってました。
そんな彼女から披露宴への打診メールがありました。結婚相手は当時さんざん愚痴ってきていた彼氏で、私は祝う気にもなれずorz
かといって断る勇気もないので、出席の返事を出しました。

ていうか今読み返してみて自分の馬鹿さ加減に呆れてきた。

まぁ簡単に言うと、
いい年した社会人が、友人の披露宴に3万じゃなく2万包んでも大丈夫なのかダメなのか?
ということが聞きたい。

以前スマステーションとかNHKの番組で、2万でもマナー違反ではないって言ってたもんで気になった。



866:愛と死の名無しさん
11/07/17 15:00:57.95
>>865
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾九円【御香典】
スレリンク(sousai板)

867:愛と死の名無しさん
11/07/17 21:23:18.71
>>866
ありがとうございます、そちらに移動します。

868:愛と死の名無しさん
11/07/18 13:26:39.75
結婚式の費用は全て新郎側の負担になるのでしょうか?
世間一般的に新郎側が何割、新婦側が何割という風になっているんですか?

869:愛と死の名無しさん
11/07/18 13:43:48.43
費用は、当事者同士で決める。
地方やその親戚独自のローカルルールがある場合はそれも加味する。
うちは人数がちょうど半分だったから
完全折半した。

870:愛と死の名無しさん
11/07/19 09:42:21.44
>>868
世間一般は無い。結婚式の費用負担の割合はその当事者同士で決める。
一般は無いが一番妥当なのは折半というよりは頭割りかな。
例えば人数が全部で100人とする。
新郎のほうが会社関係をちょっと多く呼ぶなんて話で新郎側60人と新婦側40人なら
金額も6:4って感じ。それが一番揉めない。

871:愛と死の名無しさん
11/07/19 10:04:42.20
>>868
すごくおおざっぱに言うと関東は5:5、関西は6:4らしい。

872:愛と死の名無しさん
11/07/19 16:16:02.85
スレリンク(newsplus板)

873:愛と死の名無しさん
11/07/20 01:37:30.56
結婚式当日など、
身の回りのお世話をして下さるスタッフの方々やプランナーの方に
心付けなど渡されましたか?
渡された方は金額なども参考にさせて頂きたいのですが。

874:愛と死の名無しさん
11/07/20 01:45:25.24
↑すいません、自己解決しました。

875:愛と死の名無しさん
11/07/21 02:09:24.90
親友の結婚式でのご祝儀に迷っています。
既に他の友人2人と併せて、お祝いの品を贈っています(1人5000円位)
一緒に贈った友人は贈り物をしたのだからと言って2万にするとの事。
自分としては小学校からの親友なので3万にしたい所なのですが
こういう場合は合わせたほうが良いのか迷っています。
小学校からの付き合いは私だけで、後は高校からの友人です。
後日、別で個人的にお祝いを渡そうとも考えているので、その場合は
2万でも良いものでしょうか?

876:愛と死の名無しさん
11/07/21 09:11:14.26
>>875
【御祝儀】いくらつつむ?弐拾九円【御香典】
スレリンク(sousai板)

877:愛と死の名無しさん
11/07/21 11:51:18.30
>>875
御祝儀で大事なのは自分の気持ちなので
3万円包みたいのなら、3万円包めばいいと思います。
無理やり、友人に合わせる必要は無いですよ。

友人連名の御祝いの品5000円+御祝儀2万円+別途御祝い よりも
友人連名の御祝いの品5000円+御祝儀3万円 のほうがスマートですね。

878:愛と死の名無しさん
11/07/22 08:45:11.59
兄の結婚式があるのですが親族紹介の際、ひとこと言うならば
どのようなことを言えばいいのでしょうか?
過去に一度だけいとこの結婚式に参加しましたが、緊張して全然覚えていません。
あと披露宴での振る舞いとしてはどのようにしているのがいいのかわかなく困っています。
両親が離婚していて母がいないのですが、父と一緒に挨拶でテーブルを回ったりするべきですか?
当日振袖を着る予定なのであまり身軽ではないです。



879:愛と死の名無しさん
11/07/22 12:03:19.47
>>878
振袖を着た女が晴れの席で必要以上に話すのは家の恥。黙ってうつむくのが日本の女のたしなみ。

880:愛と死の名無しさん
11/07/22 13:16:52.47
>>878
>ひとこと言うならば
?? 親族代表者でもない限りは、名を名乗る以上のことは
何も言わないのが普通。
それでもなお何か一言添えたいというならば、式場の人にでも相談するんだね。

>父と一緒に挨拶でテーブルを回ったりするべきですか?
すべきではありません。

881:愛と死の名無しさん
11/07/22 18:19:03.54
>>879,880
親族紹介の挨拶については親族のみの家族紹介のときにもしかしたら一言
言うことがあるかもかもしれないと思ったので・・

テーブルを回ったり下手におしゃべりしているほうがまずいようですね
おとなしく祝っておこうと思います
ありがとうございました

882:愛と死の名無しさん
11/07/22 22:33:54.16
姑が引き出物でやんやん言ってくるんですが、新郎側を新婦側の引き出物を
全く違ったものにして良いでしょうか?


883:愛と死の名無しさん
11/07/23 00:15:51.75
>>882
良い。
昔は別々の引き出物などありえない、という時代もあったようだけど、
今はもうそんな時代じゃなくなっているよ。

ただ、姑の意向で・・・というのはちょっと引っかかる。
ここで姑の意向に従うと、その後もいろいろと口出ししてきそう。
何事も最初が肝心。最初に姑の意見なんぞガツンと跳ね除けておいたほうがいいかもね。


884:愛と死の名無しさん
11/07/23 03:29:13.92
板違いでしたらすみません。
結婚式後の挨拶で揉めてしまいまして。


自分の娘の旦那の妹(未婚)をどう呼ぶのが一般的なのかを教えて下さい。


「妹さん」と呼ぶのは非常識で、普通は「お嬢さん」や「娘さん」と言うものだと耳にしましたが、その通りなのでしょうか?よろしくお願いします。

885:愛と死の名無しさん
11/07/23 05:12:36.98
ていうかなぜ呼び方でもめるwww

886:愛と死の名無しさん
11/07/23 07:31:52.09
女の人はバージンロードって言いますが、男の場合は何か呼び方あるのでしょうか?チェリーロード?w

887:愛と死の名無しさん
11/07/23 07:40:51.10
>>886
新郎はバージンロードの先で待ってるだけだから関係ない

888:愛と死の名無しさん
11/07/23 08:05:56.71
>>887 そうだったんですか…女限定の言葉なんですね。ちなみに、ウェディングロードも同じ意味ですよね?男の場合の呼び方もあるのかと思っていました;

889:愛と死の名無しさん
11/07/23 08:21:23.27
>>888
何でそんなこと聞くの?同性愛婚でもするの?

ウエディングロードは処女以外禁止とかいうイメージを払拭するための言葉。

890:愛と死の名無しさん
11/07/23 08:28:34.33
>>889 しませんよwよくバージンロードと聞くのですが、男でも呼び方あるのかなぁと妙に気になっただけですw
ありがとうございます、スッキリしました(^O^)

891:愛と死の名無しさん
11/07/23 15:09:06.29
>>890
ちなみに英語では男の童貞のこともバージンと呼ぶ。もう少し勉強しろクズ。

892:愛と死の名無しさん
11/07/23 22:19:41.52
板違いだったらすいません。

式に呼んで欲しいと以前から話していた一回以上年上の同じ部署の後輩が欠席する事になりました。
遠方へ嫁ぐこともあり、1ヶ月前から寿退社して引越しと結婚の準備をしています。
式場も遠方なので泊まりで休めないと断ってきました。
小さな部署全体でお祝いを頂いてて、辞める時にこちらからもお返しの品を置いてきました。
後輩個人からは、ご祝儀も祝品も特に頂いていません。
式が終わった後にお礼状を送るべきでしょうか?
招待状の返信ハガキに本人の住所が書いてなかったので、送るなら住所を聞かなければなりません。

893:愛と死の名無しさん
11/07/23 23:45:53.36
「式に欠席してくれてありがとう」ってお礼状?


894:愛と死の名無しさん
11/07/23 23:52:47.21
どこを縦読みするのかと思った…。


別にいらないでしょ。
結婚式に呼んで下さいも建前かリップサービスだったんじゃない?
本当に行きたい!祝いたい!って気持ちなら祝いの品なりカードなりあるよ。
なにもないなら、会社内だけのお付き合いで済ませたいって事だろうしカードも要らない。

895:愛と死の名無しさん
11/07/24 00:00:24.35
>893
結婚報告のハガキです。今後ともよろしくみたいな
いらないですか。
式に呼べなかった人やお祝い頂いた方には出します。

896:愛と死の名無しさん
11/07/24 02:39:40.51
無職になって遠方に嫁ぐってことは社会的に死ぬのも同じなんだから
そんな人から結婚報告のハガキなんかもらっても迷惑

897:愛と死の名無しさん
11/07/24 03:07:42.25
今後ともよろしくって、今後も付き合いありそうなの?
メールでいいんじゃない?
ハガキははっきり言って邪魔。処分に困る。
年賀状のみの付き合いなら新住所を知らせるだけなんだし。
会う関係なら直接紹介なり報告なりしているだろうしね。

アドレスも知らないなら、報告の必要もない。だって、知ってるじゃん。

898:愛と死の名無しさん
11/07/24 11:02:36.87
「これからもよろしく」という気持ちがあるなら、結婚しました葉書を出せばいいと思う。
「出さなければならない」わけじゃないけれど、部署の人連名であれお祝い貰ったんなら、
はがきの一枚も出して、無事に結婚したことを報告するのが一般的じゃないかな。
披露宴に出席してもらいたいほど仲が良かったのならなおさら。


899:愛と死の名無しさん
11/07/25 00:07:48.98
親友の結婚式が間近です。
娘(1歳)が花束贈呈します。
北海道の会費制披露宴なんですが、
会費1万5千円で、ご祝儀を5万円くらいにしようと思ってるんですが、
娘の分の会費はいらないと言われたんですが、
お子様ランチを用意してくれるって言ってたし、そうもいかないので、
どれくらいの金額が妥当ですか?
半分くらいですか?

900:愛と死の名無しさん
11/07/25 00:10:00.14
すみませんageちゃった・・・

901:愛と死の名無しさん
11/07/25 00:10:44.65
5万円は多すぎる。

それより1歳で花束贈呈が心配。花束持って歩くだけでも無理がある。

902:愛と死の名無しさん
11/07/25 00:20:49.19
私も心配です・・・(>_<)
だから私もフォローしてついていく感じです。
親戚に子供がいないみたいで、
是非にと言われて・・・。
ご祝儀多いでしょうか?
幼なじみの親友なので、これくらいはと思ったんですが。
うーん。どうしよう。

903:愛と死の名無しさん
11/07/25 02:02:47.21
北海道で友人なら、そもそもご祝儀は不要では?
親族でも3~5万の場合もあるし、友人から5万もなんて重た過ぎて貰えない。
引き出物も会費のみ頂くことを前提にしているので、引き菓子だけのことが多いし、
別途お返しを用意しなくてはならなくなるから、逆に大変かと。

仲の良い親友など、何かお祝いしたい気持ちがある相手なら、
結婚祝いとしてプレゼントをあげる、が北海道の一般的だと思う。


904:愛と死の名無しさん
11/07/25 13:58:26.01
結婚式にアシンメトリーのスカートの服はマナー違反でしょうか?
卒業パーティーの時に着たものなのですが、
後先考えずにショールとバッグを白にしてしまったので、
服をそのままに、そっちのほうを買い替えようと考えているのですが。


あと、私自身も結婚式をする予定なのですが、
その友人と遠方から呼ぶゲストが被るので、
交通費などをあらかじめ話し合い、合わせたほうがいいかな、と思ったのですが、
どういうものなのでしょうか?

905:愛と死の名無しさん
11/07/25 14:19:38.95
>>904
> 交通費などをあらかじめ話し合い、
誰と話し合うわけ?

アシンメトリー自体はマナー違反ではない。

906:愛と死の名無しさん
11/07/25 15:21:45.28
>>904
服装は問題ない。

で、交通費を合わせた方が良いっていうのは
あなたとその友人のはなし?
それとも共通の友人がいるからその共通の人たち皆ということ?
前者ならお互いさまの話しだから話し合いでも何でも良いけど
後者なら○○ちゃんは交通費だしてくれたけどあなたは出してくれないとかなどを
防ぐための横並びってことなのかな?
好きにしたら良いんじゃないかな。
ただ、交通費は遠方だけどわざわざ足を運んでいただくという意味で
出すのが常識といわれることだからね。他人と協議することじゃない。
その遠方からくる友人だってあなたの結婚式には来れないかも知れないし
もっと言えばあなたが結婚の予定っていうのだって・・・ってことですよ。

907:愛と死の名無しさん
11/07/25 15:38:56.48
>>905
>>906

レスありがとうございます。
交通費の件ですが、意味合は>>906さんの後者にあたります。

遠方から来てくれる友人に対しては、宿泊費や交通費を出すのが常識
ということは知っておりましたが、
雑誌を読んでいて、
「○○ちゃんのところはいくらいくら出してくれたのに、●●ちゃんのところはいくらだった」
という風に書かれているのを見て、
共通の友人がいるのならば、主催側で金額を合わせる必要があるのでは?
と思ったのです。

908:愛と死の名無しさん
11/07/26 10:02:35.32
>>907
そういう事を言い合う友人ならそれはそのレベルの人間としか付き合えなかった事を
残念に思うしかないね。下世話な話をする人はなんだって比べるよw
ゼク○ィなどの雑誌は話半分でw
○○ちゃんの結婚式は○○ホテルで食事も美味しかった
●●ちゃんの結婚式の食事はあまり美味しくなかったよねー
同じ祝儀出して損しちゃったとかw
そういう友人はそういう人間なんだと割り切るしかないよ。

気になるならアバウトに幾らと出さないで実費にすればいいんじゃない?
飛行機なら飛行機代。新幹線なら新幹線代。
そんなの目の前の箱で調べればいくらかわかるだろうし。
遠方がどの程度かにもよるけど結構な金額を使うなら
先にチケットを送るっていうのが一番の親切だし間違いが無いよ。

909:愛と死の名無しさん
11/07/26 11:56:34.13
>>908
ごもっともです。
2chで情報収集しているうちに、そういうのに過敏になってしまったのかもしれません。
気にしないことにします。

ありがとうございました。

910:愛と死の名無しさん
11/07/28 20:21:02.62
結婚式に呼ぶといっておいての呼ばないは失礼でしょうか?



911:愛と死の名無しさん
11/07/28 22:02:23.19
そりゃすご~く失礼だよ。


912:愛と死の名無しさん
11/07/29 09:19:10.67
>>910
その文章だけじゃ判断できない。
5,6年も前の学生時代の話しで「結婚式よぶからね~」というのと
1年ほど前で「結婚が決まったんだ。詳しい日程が決まったら呼ぶからね~」
というのでは全然違う。

913:愛と死の名無しさん
11/07/29 09:54:19.18
豪華披露宴の予定だったけど時節柄、家族だけでこじんまり行うことになりました・・・
だと、あんまり失礼にはならないかも?

914:愛と死の名無しさん
11/07/29 09:54:33.49
>>912
どんな状況でも呼ぶと言って呼ばないのはマナー違反。

915:愛と死の名無しさん
11/07/29 10:15:59.56
>>914
理解力がないんだね。かわいそうに。

916:愛と死の名無しさん
11/07/29 10:17:03.26
応用力がないんだね。
臨機応変ということが出来ない人。

917:愛と死の名無しさん
11/07/29 11:08:32.10
>>913
まあ理解は示してもらえると思うけど、きちんと謝らないとだめだよ。
失礼なことには変わりないんだから。

918:愛と死の名無しさん
11/07/29 11:12:14.85
フトコロがさみしい時なら逆にありがたいんだが

919:愛と死の名無しさん
11/07/29 11:24:04.55
人数調整の結果呼べません!って言うなら
謝った方がいいかもね。

920:愛と死の名無しさん
11/07/29 12:27:02.72
>>899
親友で5万、多いですね。
私の場合親戚で夫婦で3万というのがいました。

921:愛と死の名無しさん
11/07/29 14:26:08.59
親族のみで挙式予定です。社内結婚ですが、3月に挙式予定で私は10月に辞める予定です。退職理由を結婚と言わずに辞めるのは非常識ですか?彼が3ヶ月前に会社に報告するので、そのとき親しい人には電話かメールで報告しても構わないですか?


922:愛と死の名無しさん
11/07/29 15:28:00.63
とりあえず改行覚えようね。

あとそんなの人に聞かずに好きにしたらいい。
家庭の事情でとでも言っておけばいいし、そんな事はしきたりでもマナーの範囲でもない。

923:愛と死の名無しさん
11/07/29 16:40:10.12
>>921
ていうかなんで辞めるの?
結婚を理由に無職になったら人生アウト。

924:愛と死の名無しさん
11/07/29 16:51:31.81
>>921
ウソの退職理由を作って辞めたら、
会社の同僚たちは「なぁんだ騙された」と
感じるでしょうねぇ。

925:愛と死の名無しさん
11/07/29 17:13:49.56
てか、会社に残った夫は扶養の手続きするからばれるじゃん。
失礼な辞め方したら、夫まで会社での立場が悪くなるって気付かないのかな?

926:愛と死の名無しさん
11/07/29 18:18:55.13
>>921
親族のみでしたとしてもまず結婚したことは会社には申請するんでしょう?
それが来年の3月ってことだよね?
で、10月っていうのは今年の10月なの?来年の10月なの?
どっちにしてもあなたの彼が会社に残るのならあなたと結婚したことはわかるだろうし。

退職の理由なんて一身上の都合で良いわけだから問題ないよw
会社があなたを必要とすれば多少引き止められるだろうけど
この文章の書き方みたら能力のある人間って感じじゃないから大丈夫だと思うよw

927:愛と死の名無しさん
11/07/29 18:30:30.19
>>921
披露宴であなたの側に同僚を呼ばないなら
別に黙ってていいと思う。

928:愛と死の名無しさん
11/07/29 18:58:17.04
別に>>921は、自分達の結婚を一切会社に報告せいませんなんて言ってなくね?
挙式の3か月前に、彼が会社にきちんと結婚報告するって書いてあるし。
別に扶養に入ってバレるまで黙っておこうなんて考えはないだろ。
きちんと彼から報告するなら、そのタイミングで>>921本人も周囲に伝えればいいと思うけど。

俺の会社は2組、社内結婚いるけど、二人とも女がずいぶん前に辞めて、
後から元社員と結婚したって聞かされたけど、へぇーあの人と?くらいで
騙されたなんだと言う奴はいなかったな。

どちらにしろ、自分の人生なんだから他人がどうとか関係ない。
自分で決めればいいよ。

929:愛と死の名無しさん
11/07/29 19:10:37.20
>>923
この場合、そんなこと全然関係ないしw

930:愛と死の名無しさん
11/07/29 19:42:12.12
>>928
自分で決められる人ならここには書かないだろう?
これは失礼にあたる?って聞きたいからかいてるわけでw

931:愛と死の名無しさん
11/07/29 21:29:19.75
>>921
>退職理由を結婚と言わずに辞めるのは非常識ですか?
非常識ではありませんよ。

>そのとき親しい人には電話かメールで報告しても構わないですか?
構わないですよ。

932:愛と死の名無しさん
11/07/29 21:47:42.74
>>923
そこまで心配する必要ないんじゃない?
彼女の人生設計なんだから。

933:愛と死の名無しさん
11/07/29 22:19:41.44
仕事熱心で30過ぎて婚期逃すより、
結婚して子供産んだほうがいいよ

934:愛と死の名無しさん
11/07/30 06:56:41.05
>>933
子供産めるかどうかわからないのに結婚を機に無職って最悪のパターンだよね。

935:愛と死の名無しさん
11/07/30 07:29:34.56
なんか変なの沸いてるよね。

936:愛と死の名無しさん
11/07/30 09:24:06.44
>>933 まぁ結婚できなきゃ子供産める可能性すら0だけどね。30過ぎて独身なんて正直イタイ。

937:愛と死の名無しさん
11/07/30 10:12:50.49
ズッ婚バッ婚で披露宴もできず、周囲にも祝福されず、
今となっては夫無職、妻のパート収入だけで貧乏暮らししているような人が
人生の先輩として「女性も仕事を続けた方がいいよ」と
忠告してくれているんじゃないかな?


938:愛と死の名無しさん
11/07/30 10:31:07.10
ちょっとお聞きしたいんですけども、
9月に弟が結婚するのですけど、まだ相手と会話したこともなければ
顔も見たこともないのですけど、これって今時の事情では普通ですか?
弟は養子になって苗字変わったのですけど、相手の親とかが挨拶に
くるのって普通だと思うのですがそれもありません。
何かだんだん腹たってきました。レスお願いします。

939:愛と死の名無しさん
11/07/30 10:50:13.64
ご両親にもご挨拶なしなら問題だけどあなたにだけなら
あなたに対して弟さんが思うところがあるんじゃない?


940:愛と死の名無しさん
11/07/30 10:59:20.93
>>938
弟の段取りが悪いだけじゃないかな。
きちっとした考えの持ち主ならまず結婚の段取りもちゃんとするだろうから
家族で食事会をしたりとかするし。
また、弟だけじゃなくその弟が選んだ配偶者もあまり賢くないんでしょう。

つうか、あなたは姉だか兄ってことだよね?
兄弟仲がそんなによくないってだけじゃないかな。
養子になるならないは本人が決めた事だから相手が挨拶に来なきゃいけないって話じゃないし。
親が何も思ってないなら問題ないでしょう。
兄弟は所詮は他人ってこと。仲良くないならなおさらね。

941:愛と死の名無しさん
11/07/30 10:59:53.98
レスありがとうございます。
状況から申しますと。
父親別居。母親と自分が同居しております。
弟とは昔から仲が悪いです。日常の生活のだらしなさ(パチンコで借金300万
酔って自宅の鍵をなくしてくる。夜中に帰ってきれ鍵あけろと起こす、自分の
食器も洗わない。祖母の葬式に寝坊など。)を注意して逆切れされて警察を呼んだ
こともあります。家が面白くないとか言って出て行きました。
普段はこちから連絡しても一切返事なし、金の無心などのときだけ連絡あり。です。
 別居の父親のところと母親のところには2人で挨拶にいったみたいです。
仕事が夜勤だから疲れたの一点張りで、平気で家の用事もすっぽかして
すべて自分がやってます。どうも会わせたくないんだなと思い始めました。
なんだか式にでるのアホくさくなってきました。
 



942:愛と死の名無しさん
11/07/30 11:12:03.48
>>941
面倒だからよまねーけど

>弟とは昔から仲が悪いです。

仲悪いんだから当たり前の状況だわな。
式なんかでなきゃいいじゃん。なんで出ようとしてんの?
もう縁切れば。丁度養子に行くならいいじゃないかw

943:愛と死の名無しさん
11/07/30 11:12:40.38
>>941
あなたが留守の間に、(あなたと同居している)母親に挨拶しに来てるんだよね?
両家の顔合わせはこれからなのかな?
いずれにしても、あきらかにあなたを避けているんでしょう。

まぁ、そんな弟を婿にしてくれる新婦とその家族に感謝し、
式には出席したほうがいいと思いますよ。


944:愛と死の名無しさん
11/07/30 11:26:11.61
私なら紹介もされないなら、式には出ません、縁を切りますって伝えるな。

945:愛と死の名無しさん
11/07/30 11:40:01.15
弟や義妹に「自分たちの結婚式に参列してくれなかった非情な兄(姉)」と思われて
うらみをかって一生過ごすより、ここは怒りを我慢して参列しておいた方がいい。

行かなければ、欠席裁判で相手の親族一同から「身内の結婚式に参列しなかったDQN兄(姉)」認定される。

おそらく新婦とその両親もDQNなので、式のあとで縁を切ればよろしい。


946:愛と死の名無しさん
11/07/30 11:48:32.15
結婚式は一緒に暮らしてる母親が出て欲しいと言えば
母親の顔を立てるという意味で出るのがいいけど
そうじゃなきゃ出る必要はないよ。あなたが出たくないと思うならね。
で、もう一切かかわりを持たなきゃ良いだけの話。
ただ、先の人生どこでどういう交わりがあるかわからないから
自分が困った時にこの弟には死んでも世話にはならねーってキモに命じて縁を切れ。



947:愛と死の名無しさん
11/07/30 12:03:21.54
レスありがとうございます。
>>940
たしかに段取り悪いです。こっちから連絡しても返事ないし。
2日前にこっちから連絡して両親は顔を合わせたみたいです。
そのときに正式に、養子に迎えるとか、披露宴の費用などの金額分担などが
決まったみたいです。
向こうさんの家族も娘2人で、どうやら娘にうちの親の世話とかさせたくないらしく
どうしても養子を希望したらしいです。
まあ・・避けられてるんでしょうな。。でも祝儀よこせだのパソコン欲しい
だの要求はしてきますが、これは無視することにしますわ。。
買ってやるのはさすがに阿呆ですから。
>>942
でようとしているというか、親が絶対出ろってうるさいです。
正直あほらしいですよ。一度家に来たみたいですが、自分は
残業が重なった週の金曜日で爆睡してたときで
母親もうれしがって寿司とって起きて来たら食い散らかしたあとで
残り物お前くっとけみたいに言われましたから・・
嫁は俺もみたいなことは言ってたみたいですが、弟は拒否したくさいです。
まあこれが嫁に対しては唯一の救いでしょうかね。


948:愛と死の名無しさん
11/07/30 12:04:49.25
>>943
母親には挨拶っていうか遊びにきたみたいです。母親も
あの子はマイパースだなあって言ってました。連絡なしでいきなりきたみたいです。
顔合わせはあったのですが、弟にくるなら来てもいいけど?
みたいに言われたのですが、言い方がむかついたので断りました。
親もまだ2回しか顔みてないっていうし、なんだかついでみたいな
扱いがどうしても我慢できないので。
避けられてるのは分かりました。
>>944
自分もできればそうしたいです。何かないがしろに扱われているのが
がまんできんのです。
>>945
養子縁組の話も、弟がどうも向こうの親に気使ってるみたいで。
決まったのが顔合わせの時でしたし、普通なら事前に挨拶なりするのが普通。
まあ嫁も母親の話聞いてたらDQNなのでしょうね・・
初めて家に来たときもビーサンにミニスカートだったらしいです。
そのときもう妊娠してたので、もっと普通の服装してこいよって言ってました。
行かなければ欠席裁判でしょうなあ・・こないだも披露宴用のアルバム写真
取りにきたときも、あの親戚のばばあは、貧乏だから祝儀少ないだろうから
呼びたくない、てかくるなwとか上司は10万くれるのもいるとか下衆なことほざいてました。
自分は気持ちが大事だと思いますから、お金がないならないで、多少少なくても
きてくれるのがうれしいと思うのですがね。
出席しても不愉快になるだけだろうし、そうなったら途中で帰るのも手だと
思ってます。



949:愛と死の名無しさん
11/07/30 12:09:05.92
愚痴りたいなら別の場所でどうぞ。


950:愛と死の名無しさん
11/07/30 12:12:38.40
>>946
世話になるどころか、こっちが世話してます。
弟が入院した時も金がなくて、退院前日に母親とすし屋で飯ってたら
母親の携帯に連絡がきて入院費が払えないw43万といってきて
立て替えてましたし。家にろくに金入れないパラサイトシングルを10年
やってきてなんで43万の金が払えないの?って思いました。
母親が入院した時も、食い散らかし暖房ばんばんかけまくる、鍵は
かけて出て行かないなどを注意したら逆切れされました。
その後の通院も金がないから1万あげたし、祖母の葬式も寝坊してくるわで
もうめちゃくちゃな奴です。自分の都合どおりに周りが動いてくれるのが
当たり前と思ってますから始末が悪いです。

951:愛と死の名無しさん
11/07/30 12:22:38.60
>>950
弟も十分悪いけど
結局助長させてるあなたの母親とあなた自身も悪いんじゃない?
ま、母親は自分が産んだ息子だからよっぽどの事が無い限り
可愛いと思うだろうししょうがないけど
あなたがそこまでしてやるから弟は図に乗ったということでしょう?
あまりに酷いならあなたも母親とは同居せずひとり暮らししたらどうかな?
母親と同居してたら母親を頼ってくる弟の尻拭いをあなたがするわけでしょう?

馬鹿みたい。文句言う割りに自分が甘やかした結果じゃないかって。
で、弟からは何の感謝もない。始末が悪いのは弟もそうだけどあなたもだよ。気がついて!

952:愛と死の名無しさん
11/07/30 12:24:48.76
もうスレ違いだから家庭板に行ってください。


953:愛と死の名無しさん
11/07/30 12:34:47.91
派遣社員♀です。職場の正社員♀と結婚式が一週間違いで、軽く鬱…
お祝い事だし、事情があってその日程だから気にするなという人と、
2週連続で二次会はきついなぁという人がいる。
お互い披露宴には職場の人をそんなに呼ばない&呼ぶ人被ってないんだけど、二次会やりたくなくなってきた。
来ないなら来ないでいいんだけど、やっぱり少しモヤっとしてしまいそう。
正社員♀の子、少し前に異動してきたんだよね。邪魔されたって気持ちになってしまう自分に鬱

954:953
11/07/30 12:39:00.81
途中送信してしまった
1週間違いでの結婚式、気にせず二次会に招待して問題ありませんか?
誘うときに「連続ですみません」って付ける他に何か気を付けることあれば教えてください

955:愛と死の名無しさん
11/07/30 13:19:07.20
問題ありません。
出席するかしないかは招待された側が考える事。
別にあなたが2回二次会をやるなら連続ですみませんだけど
別の人は別の人なんだから下手に付けることない。

普通に招待すればよし。

956:愛と死の名無しさん
11/07/30 13:41:36.28
派遣社員だったら、会社の人なんて招かなくてもいいのでは?
正社員だったら、招待しないとまずいかも知れないけれど。
正直、若い女性多い職場なら派遣社員やパートの人の2次会まで参加していられない。
2次会は学生時代の友人や趣味の仲間だけ呼んで楽しくやればいいと思う。


957:953
11/07/30 14:08:23.14
>>955-956
なるほど、気にせず招待することにします。
派遣ですが、数年働いてて良くしてもらってる&寿退社しちゃうので、呼びたいなと。
全員と交流があるわけではないので、参加しない人がいるのはしょうがないですよね。
来ない人は仕方ない、と割りきって招待させてもらいます!



958:愛と死の名無しさん
11/07/30 17:27:44.90
>>946
独身の姉って存在自体がマナー違反。
弟が会わせたくないのは当然。

959:愛と死の名無しさん
11/07/30 17:31:57.96
>>953
私正社員だけど、寿退社するって言ったら
隣の課(数年前に分裂、元は同じ課)の人は来なかったよ。
女は結婚したら元同僚とか縁遠くなるし
来る人が少なければ来てくれた人と楽しい時間を過ごせばいいだけ、
楽しんで準備してね!

960:愛と死の名無しさん
11/07/30 17:58:45.97
友人への報告は、どの段階でしましたか?結納おわってからでいいかな?

ちなみに披露宴はしません

961:愛と死の名無しさん
11/07/30 20:47:42.05
初めての事なので悩んでいるのですが
ヘアメイクをしてくれた方に寸志を1000円
(ヘアメイクの方はプロなのでもちろん正式な料金は支払います)
ビデオ撮影をしてくれる友人に(式のみ)寸志5000円を予定しているのですが
相場的にどんなものでしょうか?
ちなみに式場は東京のホテルです。よろしくお願いします

962:愛と死の名無しさん
11/07/30 21:03:05.54
>961
来月式をあげる者です。
メイク着付けの方と受付してくれる従兄弟には、お心付として3000円お渡しします。
ネットでも1000~5000円と幅はありますが地域やシキタリにもよるんじゃないですか。

963:961
11/07/30 21:16:49.95
ありがとうございます
新婦のヘアメイクと姉妹のヘアメイク、差をつけるのはマズイですかね・・・・
姉妹の着付け抜きのヘアメイクだけに3000円は多い気がするし
新婦のほうには3000円でもいいと思うし
これは困りました・・・どうしましょう

964:961
11/07/30 21:39:40.06
連投失礼します
ふと思ったのですが、もしかしたら同じ人が担当という事も考えられますね
娘が全て自分達で段取りしたので、ちょっとその変の詳細がよくわからないのです
お恥ずかしい・・
臨機応変に対応できるように 千円、三千円、五千円を用意していこうと思います
ありがとうございました

965:愛と死の名無しさん
11/07/30 22:09:43.87
>>964さんはお母様なんですか?
急に「姉妹のヘアメイク」とか出てきて人間関係が全く分かりません。
新婦に任せておけばいいと思いますが…。

966:961
11/07/30 22:16:44.45
>>961
はい、母親です。とてもハイペースに娘が式を準備したので
とにかくバタバタしてしまいました
今娘に確認をとっているところです。お騒がせしてすみませんでした

967:愛と死の名無しさん
11/08/01 20:16:05.30
新郎が全くお酒が飲めない。体質的に。
だからアルコールをついでもらうことを事前に断っておきたい。
でも、本番になると雰囲気からどうなるか分からない。
ちなみに披露宴は親族のみだけど、「ちょっとくらいなら」って
無理はおおいに言うだろうし、そういうDQNなところを
みられるのはいやだ。

こういうケースってどう事前に対応したらいい?
ひたすらきつーく言っておけばいいのかな。


968:愛と死の名無しさん
11/08/02 00:21:07.38
あなたは誰?新婦?

969:愛と死の名無しさん
11/08/02 07:03:05.84
お酌はありがたく受けておいて、飲まなきゃいいんじゃないの?
式場に言っておけば足下にバケツを用意してくれたり
コップをどんどん変えてくれるよ。

970:愛と死の名無しさん
11/08/02 09:59:23.57
>>967
あなたの立場は何?新婦なら自分の親戚にはしっかり釘をさし
高砂にいる時などで自分の身内がきたら先手を打つ。
新郎の方は本人にやってもらえ。結婚する大人なんだからそれぐらいできるだろう?

それからちゃんとしたホテルや専門式場なら足元にバケツが置いてある。
無理に飲まなくても口びるをちょっとつけるだけでもよい。
というかそれぐらいの事は大人なんだからしないとだめ。
口にちょっとでもつけたら身体に変化がでる(聞いた事ないけどそういう人がいるかもしれないので)とかなら
生死に関わる事だから頑張って阻止してくださいw

971:愛と死の名無しさん
11/08/02 13:21:43.93
>>967
これを機会に全く飲めないことをアピールしたいなら、
「お気持ちだけありがたく頂戴します(ニッコリ」って固辞すればいい。
親戚への事前根回しは不要だけど、式場の人や司会に言うといい。
例えば乾杯の段階で「新郎はジンジャーエールでの乾杯となります」とか
先制パンチの説明するとか。

そこで飲むふりしても、その後親族に無理矢理飲まされる機会あるんだから、
飲めるふりしてるといつか殺される。

972:愛と死の名無しさん
11/08/02 16:13:21.74
自分もまったく飲めないけど、家系で代々飲めないから親族のみなら
よほどのDQNがいない限り理解もあるだろうし、大丈夫じゃない?
せっかく注いでくれるんだから、ありがたくいただいて、新郎が飲まなければいいだけ
新郎は酒は飲めません!って宣言したら回りも少しは遠慮するだろうし
拒否ばかりしてたらしらける場合もある

973:愛と死の名無しさん
11/08/02 17:15:45.21
>>972
よほどのDQNって多いよ。

974:愛と死の名無しさん
11/08/02 17:27:26.04
この新郎って普通に社会生活してる人なんだよね?
会社とかで飲み会とか取引先と接待とか無い人なのかな。

>>971がお気持ちだけ・・・とか言ってるけど
わざわざこの二人のために親族とはいえ時間潰してきてくれてる人に対する受け答えじゃないよね。
まぁ、とても身近な親族だったら飲めないの知ってるから
無理に進めるとかないと思うけどそういう心配があるような親族なわけでしょう?
だったらそんな言葉で相手が「はいそうですか」となるかね?

まったく飲めなくても自分達のために来てくれた人に対して誠意を見せるのが
筋なんじゃないかな。この先親戚付き合いがあるかないかわからんけど。
だから、注いでもらって一口だけ飲むとか。
相手は「注ぎたい」わけでしょう?そこをフォローしないとw
別に飲めるフリをしろって話じゃなく努力をした方が良いって事。

新婦が飲めるなら新郎に一口つけさせて私が飲みま~す!ってやり方もある。

975:愛と死の名無しさん
11/08/02 17:41:36.16
>>974
何言ってるの?

976:愛と死の名無しさん
11/08/02 17:47:56.19
>>975
何で分からないの?


977:愛と死の名無しさん
11/08/02 20:05:07.10
申しおくれました。立場は新婦です。>968
新郎は乾杯のシャンパンだけは飲むって言ってた。
数回披露宴に出てますが、バケツの存在すらチェックしてなかったです。
飲んで体調が悪化したり身内から酔っ払いが出て台無しになるのは簡便・・・。
相手方の親族は上品そうなんでともかくとして身内が・・・。
自分の親族には、洒落たレストランなので、静かに食事する雰囲気を守ってほしいと
きつく断っておこうと思います。


978:愛と死の名無しさん
11/08/02 20:13:39.95
>>977
DQN身内を持つ新婦なら、隣から殴ってでも止めろ。
お気持ちだけですむか!飲め!飲み干せ!って言われて
バケツに捨てる余裕もなく飲まされたらまじで新郎死ぬから。

979:愛と死の名無しさん
11/08/02 20:19:10.69
↑気迫ある書き込みですねー。
実例ご存知なんですか?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch