結婚式・披露宴のマナー、常識、しきたり Part2at SOUSAI
結婚式・披露宴のマナー、常識、しきたり Part2 - 暇つぶし2ch481:あぼーん
あぼーん
あぼーん

482:愛と死の名無しさん
11/04/24 02:26:35.94
今日、友人の結婚式があります。正直キャンセルしたいです。
短大の友人で私含め3人招待されました。
新婦と私は卒業以来(約10年)3回程しか会っていませんし、普段メールのやり取りもありません。
悩みましたが、打診された3ヶ月前くらいに他2人に聞いたら出席するとの事で、なんだか断りづらい雰囲気もあり・・・
お祝い事なので出席で返事をしました。
おととい他に招待された友人2人に待ち合わせでもしようとメールを送ったら2人ともまさかの欠席でした。
3人とも子供がいるのですが、是非子連れで!との事だったので、皆もそれなら気兼ねなく行けるね!という事で
全員子連れで出席という話だったのですが・・・。
私も子供がいるので、欠席にした理由は理解できるので責める事は出来ません。
2人が来ないので私は一人参加という事になります。
新婦からウエルカムボードを頼まれたので、その事についての連絡をたまにとっていたのですが
一人参加については未だ何も言ってこないです。
分かった時点で言ってもらえれば、それでも快く参加できたと思いますが
何も言ってくれないので何だかなぁという感じでもやもやしています。
一人参加の場合、せめて「一人でも大丈夫?」とか気遣いの言葉が一言あっても良いと思うのですが・・・
私の心が狭いんでしょうね。
こういう状況でも当日キャンセルはやはりマナー違反でしょうか。

483:愛と死の名無しさん
11/04/24 03:09:23.69
マナー違反。出て下さい。

484:482
11/04/24 03:32:00.86
>>483さん
ありがとうございます。
気が重いですが出席してきます。

485:愛と死の名無しさん
11/04/24 07:01:47.58
他の誰か来ないと出席出来ないような気持ちなら最初から欠席しとけばいいのに。
ママ友が居ないと何も出来ないタイプなんだろうね。

486:愛と死の名無しさん
11/04/24 07:21:09.56
短大卒後10年ってことは30過ぎ?
ぼっちだから気が重いとか出席したくないとか、幼稚すぎる。

487:愛と死の名無しさん
11/04/24 13:55:12.68
他の二人が打診された時に出席するという話だったというのは
本人達に確実に聞いてみんなで出ようね!とかの話だったのか
なんとなく話をしててこの二人も出るんだなと勝手に思ったのか。
前者ならその二人は酷いと思うし後者なら自分が悪い。
だけど、そんなことは結婚式を挙げる新婦には関係ない。
しかもその新婦からなんか頼まれてるわけでしょう?
状況がそうなったからって出ないとかありえない。

まぁ、他の二人が出ない理由がなんか新婦とイザコザがあったとかなのか
同じ様に10年で3回ぐらいしか会ったことないし
近況のやり取りもしてないんだから出る必要ないよねと他の二人は思ったのかも。
示し合わせてなのか個人的に同じ様に思っただけなのかはわからないけど。
自分が同じ条件なら欠席するかなと思う。他の二人が出席するとしてもね。
すべては自分の判断なのだから出席するべき。それが人として最低限の行い。

488:愛と死の名無しさん
11/04/24 14:44:31.86
子持ちで事情分かるしぃ~なんだから子供関連でなんかだったんじゃないの?
結局、ドタキャンしそうな人だなと思った。

489:愛と死の名無しさん
11/04/24 14:50:58.09
>>488
普通に短大の友人と書かれてるw

490:愛と死の名無しさん
11/04/24 14:57:25.49
良く読め。
3人とも子連れで参加予定だって書いてある。

491:愛と死の名無しさん
11/04/24 16:02:22.06
こういう風に思うってことは、
自分の時に来てもらったんじゃないだろうから、
欠席にすればよかったのに。
断りづらい雰囲気って、他2人から押されたみたいな感じだけど
結局2人は行かないんだから気のせいだったのでは。

一人だろうが遠方だろうがお互い出席したい間柄でないなら
呼ばない、出ない。って線引きしないと何かあった時もやもやする。
今回のことで、全員に対して微妙な気分になってしまって
今後ますます疎遠になりそうだな。

492:愛と死の名無しさん
11/04/24 18:12:24.10
こいつの理由や事情がどうあれ、当日に気が乗らないからドタキャンはマナー違反。
甘えるな。

493:愛と死の名無しさん
11/04/24 20:09:43.65
484です。皆さん、レスありがとうございました。
結婚式に出席してきました。

言い訳がましいのですが、487さんのおっしゃる前者の方です。
他2人に正直にあまり会ってもいないし子供を預けられないので、欠席しようと思うと話した所、皆子連れだしフォローするから出席して会おうよー!と言われてしまい断れませんでした。

また、以前他の友人の結婚式に2回ほど一人参加した事があるのですが、事前に「一人参加になるけどそれでも良いか?」と聞いてくれたり、結婚式前に気が合いそうな子に声掛けをしてくれたようで、当日は楽しく過ごせました。
なので一人参加の場合は事前に教えてもらえるのが普通だと思っていました。
お騒がせしてすみませんでした。
次回からは気をつけたいと思います。

494:愛と死の名無しさん
11/04/24 20:26:28.05
>>493
いい年なんだから一人で行動できる大人になりなよ。

495:愛と死の名無しさん
11/04/24 23:25:19.77
質問なんですが、私は新婦とは小学生時代のみ一緒だったんですが式に招待されました。ちなみに結婚式自体初めてです。

ここ3年は会ってませんでしたが、彼女とは成人してからもとても仲が良かったので「もちろん行くよ!」と即答したのですが、招待状を送る前にメールで「○○(私)知り合い一人もいないけど…」みたいに言われました。

新婦の晴れ姿を見に行くんであって知り合いに会いに行くわけじゃない!と思ってる反面、もしかして友人は遠回しに欠席にしてほしかったのでは?と不安になってます


なにが言いたいかと、結婚式と披露宴の間の待ち時間はどれくらいですか?
本読んだらマナー違反ですか?ということです

496:愛と死の名無しさん
11/04/25 01:33:01.52
誰も知り合い居ないけど新婦ちゃんの晴れ姿見たいから行ってもいい?とか聞いたらどう?

来るなって意味ではなく知り合い居なくて、ぼっちだけど来てくれる?って意味合いだと思うけど。

挙式、披露宴の間はゆっくり本読めるような時間はないよ。

ただ挙式自体が式場の都合で押したりして暇になったりするからロビーで読む分には大丈夫。
披露宴会場内で読むのはマナー違反だよ。

497:愛と死の名無しさん
11/04/25 08:17:36.42
結婚式と披露宴て別なの?


498:愛と死の名無しさん
11/04/25 08:27:25.32
挙式→結婚の儀式、神様に誓いをたてる(人前式は違うけど)
披露宴→お食事会を兼ねた親しいお世話になった方へ夫婦のお披露目の場

結婚式→上二つの総称。
ってイメージだけどな、正式に知りたいならぐぐっておくれ。

499:愛と死の名無しさん
11/04/25 08:38:33.70
>>496
会場内で本を読むとは言ってないと思うけど
「式と披露宴の間の待ち時間はどれくらいですか?」って訊いてるんだし・・・

500:愛と死の名無しさん
11/04/25 08:56:45.57
式が1時間くらいで、そのあと披露宴とかか

501:愛と死の名無しさん
11/04/25 09:01:53.66
文盲なのか?って突っ込みする人居るよね…

502:愛と死の名無しさん
11/04/25 09:33:55.54
披露宴の間も携帯いじってるのはOK。
撮影、実況してる奴いっぱいいるし。

503:愛と死の名無しさん
11/04/25 09:39:06.52
>>499
結婚式自体初めてですと書いてあって
待ち時間に~って書いてあるから老婆心で書いたんでしょうよ。
初めての時は不安だしまして一人なんだから訳わからんと思うだろうしいいんじゃない。

>>495
大抵同じテーブルの人が話しかけてくれたりするよ。
その新婦の小学校から職場(結婚する)までずっと関連して友人って人のほうが少なく
あなたみたいに小学校の時の友人だったり高校の友人だったり
大学の友人だったり・・・そうやってみな一部一部を知ってる友人が
集まる事が殆どだから小学校の時はこういう子だったよとあなたが話せば
高校の時はこうだったとか職場ではこうだったとか
そういう話の寄せ集めをしてみんなで歓談って多いと思うから一人でも大丈夫だよ。

504:愛と死の名無しさん
11/04/25 10:11:56.39
>>502
赤信号みんなで渡れば怖くないですね。

当たり前だけどマナー違反だから本気にしないように。

505:愛と死の名無しさん
11/04/25 11:14:05.81
>>504
ずっと携帯いじってたらマナー違反だけど、当然ながら撮影自体はマナー違反じゃない。

506:愛と死の名無しさん
11/04/25 11:23:09.34
携帯で撮影してる人多いよね。
今は携帯もデジカメ並みの画素だし。


507:愛と死の名無しさん
11/04/25 11:38:14.10
参加できなかった共通の知人に送るのもその場で出来るしね。ずっといじってるのは確かに問題だけど、携帯に限らずだよね。

パーティーバッグにカメラと携帯と財布とハンカチとって入り切らない時もあるし、携帯一個でデジカメ変わりにするのは
全然ありだと思う。

508:愛と死の名無しさん
11/04/25 16:14:59.75
結婚式二次会は一般的に何時間くらいあるんでしょうか?
また、主に何をして過ごすんでしょうか?

披露宴は出席した事があるのですが、二次会は初めてです。
また、飲み会のようなワイワイと騒いだりするんでしょうか…

509:愛と死の名無しさん
11/04/25 19:02:33.30
ダイソーで袱紗買った
蛍光紫で中がテロテロだったんだが、これで大丈夫かな?

510:愛と死の名無しさん
11/04/25 20:59:57.66
>>509
いまどき袱紗なんていらないと思うが。
受付に出す時はどうせ裸になって出すんだし

511:愛と死の名無しさん
11/04/25 21:11:12.44
>>510
えっ

512:愛と死の名無しさん
11/04/25 21:19:22.30
>>511
ええっ

513:愛と死の名無しさん
11/04/25 21:20:54.37
100円だと、小さい紙袋みたいな袱紗だったw
まあ無いよりはいいのかな

514:愛と死の名無しさん
11/04/25 21:46:33.80
>>508
一般的には2~3時間。
立食パーティー形式が普通。ビンゴなどのゲームや友人による出し物があったりする。
雰囲気は新郎新婦によるのでちょっとアレな二次会は飲み会っぽくなることもなくはない。

515:愛と死の名無しさん
11/04/25 22:01:47.01
>>509
これで大丈夫か?なんて疑問に思うなら
100円で買おうなんて思うな。
何でも値は値だ。

516:愛と死の名無しさん
11/04/26 00:31:19.11
>>514
ありがとうございます。
ぼっち喪女でして、あんまり騒がしいのは苦手なのですが。
謝恩パーティーみたいな感じでしょうか。

途中で帰ったら失礼でしょうか?

517:愛と死の名無しさん
11/04/26 01:42:09.07
>>516
二次会だし、途中で帰るくらい嫌なら無理に出なくて良いと思うよ。

518:愛と死の名無しさん
11/04/26 12:17:46.46
>>509

今回は100円ので使うとして、今後年齢を重ねるにつれて出番が増えてくると思うから、冠婚葬祭リバーシブルで使えるやつ買っていいと思う。
置き場困るほどのものじゃないし。

519:愛と死の名無しさん
11/04/26 13:12:39.97
>>517に一票
披露宴と違って他に友人がいない状態で二次会は楽しくないよ。
新郎新婦の友人でも新郎新婦はずっと一緒にいてくれるわけじゃないしw
二次会に関しては知り合いがいないなら欠席するというのも手。
二次会は色んな世代の友人達が集まってある程度場が盛り上がる。
一人ってことはそれに乗れない可能性が高い。そうするとかなりつまらないし
苦痛になるよ。もちろん一人でもその場を楽しめる人なら問題なしだけど。


520:愛と死の名無しさん
11/04/26 23:45:52.57
ぼっちの披露宴もかなり苦痛なものがあるよ。ぼっちだらけなら
ともかく、輪で盛り上がっているテーブルにボッチでいる時の
つまらなさは異常。社交上手でみんなで楽しめる会話をふって
くれるゲストならいいけどね。そういう人ばかりじゃないし。
ひたすら今日は新婦のためだと思って我慢するしかない。

でも二次会はほんとうにやめたほうがいい。友達がいない二次会
なんて居場所がどこにもないよ。

521:愛と死の名無しさん
11/04/27 00:55:13.79
超人気ホスト・ホステス(新郎・新婦)を指名した客みたいなもん。
たくさんの人がいるからなかなか回ってこれないし、
来てもすぐに他の客のところに行ってしまう。
店と違うのは、つなぎのホストやホステスがついてくれない。
自分で動くことが苦手なら、行くことない。

522:愛と死の名無しさん
11/04/27 03:54:22.32
結論。
ぼっちの二次会は楽しくないから行かなくていいよ。

523:愛と死の名無しさん
11/04/27 05:56:48.58
タダでさえ二次会なんてつまらんのにな。開こうとするやつの気がしれん

524:愛と死の名無しさん
11/04/27 10:31:59.73
袱紗って返品できるのかな?レシートあれば

525:愛と死の名無しさん
11/04/27 11:19:36.20
新品未使用未開封ならレシートもっていって返品してくれるでしょ。

526:愛と死の名無しさん
11/04/27 13:46:32.58
>>520
披露宴に関してそういう思いをしたことがあるなら
正直その友人のレベルが知れるよね。
だって、自分がもし複数の友人の方で一人浮いてるなと思えば
声かけるもの。いつのお友達かとか。でその頃の話を聞いたりするし。
そういう気遣いの出来ない人間ばかりが友人ってことで
しかもそんなところに友人と称して1人を招待するなんて・・・
結婚式で終了の友人関係だわw

>>524
どこで買ったかにも寄るけど
未使用であるというのが前提でレシート持って行けばいつでも返金交換してもらえるところもあれば
7日以内ならとか期限付きで返金交換してくれるところもある。

527:愛と死の名無しさん
11/04/27 14:45:52.31
>>524
店に聞けよ

528:愛と死の名無しさん
11/04/27 17:02:33.50
私も幼馴染に招待された時同じように言われたけど
申し訳ないけど一人でもいいかな?という確認だったよ。
来て欲しくないなら最初から声かけないと思う。

自分が出席した結婚式は
挙式開始1時間後に披露宴開始で
挙式後そのまま披露宴会場に入る場合が多かったよ。
レアケースだと思うけれど
新郎新婦が挙式後に洋装から和装に着替えてお出迎えした披露宴だけは
まわりからまだかという声が聞こえるくらいの時間をロビーで待たされたけど
人数が多かったのもあって、空気悪かったし
座る場所もなくて本を読める雰囲気ではなかったよ。

529:愛と死の名無しさん
11/04/27 17:25:39.35
式と披露宴会場が一緒の場所で教会式なら
挙式前に親族紹介をしてその後挙式(大抵30分ぐらい)
移動と庭園や撮影スポットなどがあればそこで和気藹々と写真撮影をしたり
または集合写真などを撮ったりとなんだかんだで1時間ぐらいすぐ経つ。
そして館内に入ったらすぐ受付。
受付まで時間が開いてもそこではお酒やソフトドリンクなど出されたりして
30分も待つのは稀だと思う。受付を済ませば会場に入れる。(席次表も貰うから)

気が引けるなら一人ならロビーで本を読むもよし
会場内で座って読んでたって問題ないよ。


530:愛と死の名無しさん
11/04/27 23:21:56.47
うーん20代後半になり結婚式に呼ばれだしました
初出場の時は何事も経験、2回目は前回の反省を生かして、今回3回目なんですが
披露宴だけ出席にしようかと思ってます

531:愛と死の名無しさん
11/04/28 08:23:24.84
>>530
披露宴だけという事は式から参列してね!ってことなんだね。
あなたが女性か男性かわからないけど
始まる時間にもよるから無理して早く行かなくても大丈夫だよ!
自分も遠くから出席の時は無理せず式はよっぽどの人じゃないと出ない。
もちろん都内とか近場でやるなら出るけどw

532:愛と死の名無しさん
11/04/28 08:30:08.42
式から出席してほしいと書いてあったんだが、いざ参加したら親族以外は自分だけだった・・・
みたいな事ってあるのかな

533:愛と死の名無しさん
11/04/28 09:58:37.56
>>532
他に友達はいなかったの?

534:愛と死の名無しさん
11/04/28 10:23:49.25
>>532
私は自分の式の時、親族以外に親友を一人だけ呼びました。
事前にちゃんと「友人はあなただけだけどそれでもぜひ来てほしい」と伝えましたが。
ちなみに神前。

535:愛と死の名無しさん
11/04/28 15:29:20.17
式の欠席って結構するもんなんだ
式から出席してほしいって書かれていたら、行かなかったら失礼だと思って
どんな状況でも必ず出席してたよ

536:愛と死の名無しさん
11/04/28 20:49:01.76
>>535
?
俺も全部出席してるよ?

537:愛と死の名無しさん
11/04/29 00:21:50.47
打診の時点で式から出てほしい、って話がなくて、招待状で知るのか。
それは行かないのが失礼なんじゃないのでは。
相手の礼儀がどうかと。

っていうか親しい仲なら
>行かなかったら失礼だと思って
出たりしない。喜んで式から出る。

失礼だと思って、どんな状況でも出席してたって、いい人だなぁ。

538:愛と死の名無しさん
11/04/29 00:28:24.61
>>535
行ける人は行けばいいんじゃない?
遠方からだと時間的に無理とかあるし行けない人もいる。
式に関しては大抵「できれば参列して」のレベルだからそんなに気にすることもない。

539:愛と死の名無しさん
11/04/29 01:05:08.18
6月に結婚式を控えてる者ですが、質問させてください。
私(新郎)の友人たちは遠方から新幹線で来ての出席になる人が多いです。
招待状のほとんどは、私の友人である男友達に、1名の招待をしてあります。
一組だけ、友人とその友人の奥さんの両方ともに面識があるので、
その夫妻には2名への招待にしました。
いずれも遠方からなので、宿泊に関しては、
私達が用意して宿泊代も出させてもらう旨を、
招待状にも添えました。
前述の友人夫妻にはもちろん二人部屋を。
それ以外にはシングル部屋を。
1人で来るその他の友人も、半分は既婚者ですが、
1人ではるばる出席しに来てくれます。
しかし、その友人たちの一人から、こんな電話がありました…
「観光か遊びを兼ねて彼女を連れて行きたいから、ホテルを二人部屋にしてくれるか?」
嫁にも相談しましたが、
彼の場合は、私達が招待したのも彼一人だし、
式や披露宴に出席するのも彼一人。
祝儀も彼1人分でしょう。
それで、遊ぶために彼女も上京するから、ホテルを二人部屋に変えてくれと…
私達夫婦としては、これは断って良いと思っていますが、
私の親に相談してみたところ、
「たいして金額が変わらないなら、気持ち良く受けてあげればいいじゃない」
と言われました。

ただ、私達もお金に余裕があるわけでもなく、
シングルからダブルやツインへの変更は決して安くはなく、
しかも彼はまだ独身で、あくまで彼女であり、
私達とは一度も会ったことのない人です。
これを認めてしまうと、結婚式には出席しないけど、
ついでに遊びに行こうという配偶者や恋人を
どこまで受け入れれば良いかの境界線が無くなるような…

540:愛と死の名無しさん
11/04/29 01:41:39.94
>>539
「じゃ自費でよろしく」って返信すればいい。
それで欠席するならそれまでの関係。

541:愛と死の名無しさん
11/04/29 06:42:12.79
>>539
遥々遠方から来て貰って有り難いし嬉しい事だけど
それとこれとは別
そこまでお世話しなくてもいいと思う
なんだかこういう人って一つ許したら
「ついでにこれも、ついでにあれも」
と要求増えていくような気がする…なんとなく


542:539
11/04/29 10:49:00.94
ありがとうございました。
やはり、そこまでお世話する必要はないですよね。

543:愛と死の名無しさん
11/04/29 12:12:23.52
いいと思うよ、
事情を話して、ツインにすることは出来るけど
一人分しか支払えないことを伝えればいいと思う。

544:愛と死の名無しさん
11/04/29 12:56:23.43
>>539
だしてあげればw
ご祝儀多めにするかもしれないし、
車代は招待した人も自費でしょ?
片道車代+宿泊代が多いなか
宿泊代しか出さないんだから、それくらいいいじゃない

545:愛と死の名無しさん
11/04/29 13:40:30.20
俺だったら断れなくて「いいよダブルの部屋とっておくよ」と言う
ビジホのランク下げて取り直し&引き出物ランク下げで相殺
交通費かけてわざわざ来てくれる友人は大事にしなきゃなw

546:愛と死の名無しさん
11/04/29 13:49:03.96
>>544
私にとっては友人なので、
気持ち良く祝ってほしい友人に気分を害されたくはないし、
部屋の変更をするべきか…と最初は思いました。

しかし嫁と相談して考えた結果、
彼1人のみに特例を認めてしまうと…
他の出席者には既婚者が多いですが、
私と友人関係である一人一人のみ招待しています。
地方から首都圏へ出向かせる事になる招待のため、
嫁や彼女の宿泊も付くのなら、俺だってそうしたかったけど…という人が増えてしまいそうです。
ですが、他の友人は、その辺の事情を踏まえて、
単身で来るのです。

面識がある招待客が、配偶者や恋人を自由に連れて来るのがありだと、
境界線が…


547:愛と死の名無しさん
11/04/29 14:01:21.86
>>546
このスレで出さなくていいと言われたら出さない、
出せと言われたら出すのか?
嫁に出さなくていいと言われたら出さないで、
親に出せと言われたら出すのか?

自分の友達だろ?
いい加減自分で判断しろよハゲ。

548:愛と死の名無しさん
11/04/29 14:14:36.26
電話口で即答してくれない時点で気分害してるから安心しろヘタレ
事のいきさつを地元友人仲間に全部話されておしまい

549:愛と死の名無しさん
11/04/29 14:25:05.95
>>546
出さなくていいよ。
「ん~、無理。」とサクっと断っておく
で、しばし間を置いて
「でも差額分払ってくれるなら
ダメ元でなんとかやってみようか」
と切り出して相手の出方を伺う

550:愛と死の名無しさん
11/04/29 15:03:48.91
>>546
そんなにずうずうしい友人は少ないと
思うよ
1人だしてもらったのを知って「俺もw」なんて
言う奴ばかりじゃないよ
ケチケチしなさんな

551:愛と死の名無しさん
11/04/29 16:23:21.12
ただ、電話で要求して来たその友達は、
特別措置をOKしても却下しても、確実に他の友人にベラベラしゃべる。

552:愛と死の名無しさん
11/04/29 17:51:46.54
>>546
だしてあげたら?

でもその友人が図々しいだけで
ほかの友人は「じゃあ自分も」なんていわないでしょ。
ふつうは。

でも彼女は結婚式に呼ばれてないのに
よくついでに観光行きたいっていうよな~。
だって自分の彼氏が結婚式言ってる間は
ひとりで過ごすわけでしょ。

553:愛と死の名無しさん
11/04/29 18:54:54.19
>>552
ヒント:結婚式場は東京

田舎の女なら東京に行く機会ならホイホイついて行きたいって言うだろうし、
タダで泊めさせるよう交渉するのは普通だし、
彼氏が一人でも結婚式行ってる間に買い物とかしてるんじゃない?

554:愛と死の名無しさん
11/04/29 19:50:16.18
東京ってそんなにきたいもんかねw
自分は東京住みなのでわからん。

にしても呼ばれてない彼女の分まで
宿泊費ださせるなんて非常識な人いるんですね
シングルもツインも値段一緒と思ってるのかw

そういう友達だと思って宿泊費はらって
その後の付き合いは考えれば・・・

周りの友達も「彼女連れてくるなんて常識ないな」
って思うんじゃない?


555:愛と死の名無しさん
11/04/29 20:19:14.96
(せっかく取ってくれてるのに悪いけど)彼女と二人で泊まりたいから
二人部屋に変えてもらいたい(全額or差額は自分で出す、か祝儀に上乗せするつもり)
ってニュアンスの可能性はないのか?
かなり好意的に取れば
遠方からくるその友達からしたら、詳しく知らない自分が別のホテル探してとるより
主催者に手続き任せとけば立地的にも条件的にも安心…みたいな心理もあるだろうし

まあ、ツイン料金払ってもらったら、彼女の宿泊費浮くしラッキーみたいな
図々しい奴もいるだろうけどさ

556:愛と死の名無しさん
11/04/29 20:43:43.87
>>553
>タダで泊めさせるよう交渉するのは普通だし、

普通じゃねーよww

557:愛と死の名無しさん
11/04/29 20:56:57.62
もし差額分を自分で出す気持ちがあるなら
「差額分は出すから二人部屋に変えてくれないか」
って言うよね
言わないあたり
本当にシングルとツインの値段が一緒だと思ってるか
彼女の宿泊費ださせようとしてるかとしか思えない
(わざわざ遠方からきてるんだから
それくらいだしても当然でしょ)
とか思ってるのかも

そういう人だと思ってあきらめるしかない

558:愛と死の名無しさん
11/04/29 21:55:13.57
絶対出すべきではないと思う
変な前例作るこたーない

559:愛と死の名無しさん
11/04/30 02:39:26.90
>>556
田舎ではまじでよくあること。

560:愛と死の名無しさん
11/04/30 10:33:56.28
>>559
それは田舎同士の特殊な話でしょう。
自分の時もそうだから相手のときもそれで通じるってやつ。

一般的に田舎だろうがなんだろうが
これって迷惑だよなと思うような行為は良い大人はしない。

遠方から来る友人はみな別々の友人なの?
共通の友人とかで例えば高校の友人が4人いたら
ツインを2部屋とって泊まって貰うとかではなく
シングルを4部屋とるってことなのだろうか?
ま、断り文句は
他の人もみな招待客だけ負担にしてるから君だけってわけにもいかないんだよね。ゴメン。
それにホテルの方もシングルで取ってるから
それをツインに出来るかどうかもちょっとわからないんだよね。
その分の差額を出してくれるならホテルに確認とってみるけど?
ちょっと難しいと思うよ。すまんね。

561:愛と死の名無しさん
11/04/30 12:00:55.70
父の新婦の手の渡し方はどうすればようでしょうか
左手に新婦の右手を乗せるにですか?



562:愛と死の名無しさん
11/04/30 12:54:36.84
>>561
質問者の立場は新婦父?
式場の人が教えてくれる。
そして大半の日本人父は娘をまともにエスコートできないから、うまくいかなくても問題ない。

563:愛と死の名無しさん
11/04/30 13:47:03.37
>>561
当日、式場の人が教えてくれる

564:561
11/04/30 13:51:41.50
ありがとうございます


565:愛と死の名無しさん
11/04/30 14:40:34.53
昨日のロイヤルウェディング見てないのか?手本になるぞw

566:愛と死の名無しさん
11/04/30 15:32:10.12
理想的な新婦父としては、自宅で新婦母を実験台にエスコートの練習して、娘が見守るという展開だな。

567:愛と死の名無しさん
11/04/30 16:58:32.46
新婦に受付を頼まれたので何時頃までに式場に行ったら良いか
で問い合わせたけれど1週間経っても返事が来ません。

通常は30分から一時間前位なのでしょうか?

式の前は何かと慌ただしいとは思いますが、
必要事項の連絡も出来ないくらい忙しいものなんですかね?

こっちだって美容室の予約をずらしたりしなきゃならないのに…

568:愛と死の名無しさん
11/04/30 17:05:11.84
>>567
すみません

携帯絵文字を使用してしまいました

正しくは、メールで問い合わせです

569:愛と死の名無しさん
11/04/30 18:07:41.42
電話すれば?

570:愛と死の名無しさん
11/04/30 23:44:52.76
>>567
結婚式は式から参列?それとも披露宴から?
披露宴からなら新婦に連絡。本来は向こうが電話してくるのが当たり前だけど
メールで問い合わせて返事がないなら
もう1度メールで「時間がわからないなら受付できない(怒りマーク)」との旨を。
そうすればよっぽどの馬鹿じゃない限り
連絡してくるでしょう。
私も頼んでおいてちゃんと連絡してこない方が悪いと思うから
自分からわざわざ電話してやる事ないと思う。
式の前だからって忙しいとか関係ないから。
そいつの手伝いをしてやるという立場だからね。えらそうにしろというのではなく
それ相当の事はやらせるべきだという事。

式から参列→披露宴の受付なら
式に普通に参列してその後式場の人が
「受付をされる方は準備がありますから○○にきてください」とアナウンスがある。

571:愛と死の名無しさん
11/05/01 12:11:38.90
いや、隣県より遠いなら行かなくてもいいだろw
まあ親族なら行くけど

572:愛と死の名無しさん
11/05/01 17:19:30.19
自分が行ってまで祝ってあげたい友人なら
正直交通費も宿泊費も要らないから参加したいよ。
でもそんな人は1人、2人ぐらいだろう。
で、そういう友人は向こうもこっちの事を思ってくれてるから
ちゃんとそういう気遣いもしてくれる。
結局そういう友人はちょっと離れてても生涯の友人になる。
・・・と自分は思ってるし続行中の友人がいる。

お金を使っていい友人とそうでない友人に分かれるもんだよな。

573:愛と死の名無しさん
11/05/01 17:32:52.28
>>572
>お金を使っていい友人とそうでない友人に分かれるもんだよな。

そうでない友人は友人ではありません

574:愛と死の名無しさん
11/05/01 17:34:07.25
古くからの知り合い程度ってことか

575:愛と死の名無しさん
11/05/01 17:35:15.74
中学のとき親友だけど10年連絡取ってないとかそんなのは友人としてカウントしちゃだめ

576:愛と死の名無しさん
11/05/01 17:44:53.44
10年連絡取ってない人から招待されるか?
さすがにそれは極端だな。

577:愛と死の名無しさん
11/05/01 17:48:30.13
>>576
よくある

578:愛と死の名無しさん
11/05/01 18:00:03.98
同じ時代の友人達があつまるなら
お祝い+同窓会みたいで楽しいかもしれないけど
一人だけだと正直きつい

579:愛と死の名無しさん
11/05/01 18:57:40.64
一人参加できついと言うのはコミュ能力のない社会人失格人間

580:愛と死の名無しさん
11/05/01 20:14:55.36
>>573
いやいやいや、例えばみんなで同窓会じゃないけど
飲み会やるからってお金は使えるけど
じゃ、その子の結婚式に10万近く使って(交通費や宿泊費など込み)
参加できるか?といわれたら無理って子は友人だけど
とても大事な友人じゃない。
でも、親友なら親友の祝いの門出に総額10万使ってもいいと思えるってこと。
どっちも友人といえば友人です。

581:愛と死の名無しさん
11/05/01 20:22:21.39
>>576
そういうのは主催する子に人徳がない場合。
身近な人から招待の打診をするが物理的に無理とか断られたりして
どんどん希薄な元友人、知人に連絡が来るパターン。
ま、わかりやすい言葉でいえば「人数あわせ」ってことだw
だから10年も連絡とってない(2年だって同じだがw)人から
結婚式の打診が来たらとにかく断るのが大事って事。
だってその結婚式が終わればもう連絡すら来ないからw

582:カルト警報
11/05/01 21:25:12.48
「浄土真宗講座」に気をつけて!!
カルト教団「浄土真宗親鸞会」は財産をもつ高齢者をターゲットにし始めたようです。
実際老人に全財産を教団に寄進させてしまうこともあります。

結婚関係の皆様、 高齢者・ご老人およびそのご家族などに注意を喚起を
お願いいたします。

【被害実例】

URLリンク(homepage2.nifty.com)


583:愛と死の名無しさん
11/05/02 00:31:23.46
>>580
確かに。
たとえ遠方で交通費・宿泊費自腹で、ぼっちでも駆けつけたいレベルの友人(親友と世間では言う)、
余裕で日帰りの披露宴に招待されたら行く、自分も呼ばれたら呼ぶ友人、
グループの付き合いで、丸ごと招待されたら二次会に参加する友人、
同じ友人でも種類がある。
それを見極めて自分で判断しないと、不満を抱いてしまう。

正直親友以外は、次会った時に写真見せてくれるくらいでいい。
なんでそんなに頭数集めたいのか。
久しぶりの連絡が「結婚するから来て」なんてふざけてるし。
どうせ離婚するときには事後報告か、何も言わない。
つまり結婚する報告もいらなかったんじゃない?ってなる。
引越しと同じくらいのお知らせにしか思えない。

二次会って、ほんとに謎だ。
付き合いあるんだから、そのときにさらっと報告で済むのにね。

584:愛と死の名無しさん
11/05/02 08:54:53.71
乾杯の音頭を頼まれました
一言言ったほうがいいみたいなんだが、何がいいでしょうか?

585:愛と死の名無しさん
11/05/02 09:13:09.46
回答してほしいなら、その人との間柄とかもっと詳しい情報を書くべし。

586:愛と死の名無しさん
11/05/02 09:26:14.30
>>583
>久しぶりの連絡が「結婚するから来て」
これってさこっちも連絡しないから久しぶりの連絡になるわけで
向こうも用事がないから連絡してこない。
で、自分の用事が出来たらその用件を伝えてきただけってことなんだよね。
こっち連絡するほどの関係じゃないし向こうもそうだったってことだから
考えるまもなく欠席確定なんだよね。
でも、その場で頭が回らなかったりする人はついOKを出してしまうw


>>584
大して思い入れのないカップルなら

○○さん○○さん、そして両家の皆様本日はおめでとうございます。
--ここで自分の紹介--(新郎新婦との関係をちょっと入れて)
では、ご唱和お願いします
お二人とご両家のお幸せを祈念致しまして「乾杯!」

こんな程度でいいよ。30秒も話さないのが好ましい。


587:愛と死の名無しさん
11/05/03 23:23:41.66
ビールつぎに来てくれたんだが、断わってしまった・・・・
新郎の兄貴だったかな
コップ一杯だったんだお

588:愛と死の名無しさん
11/05/03 23:35:33.24
今の若い子って既婚者でも平気な顔して振袖着てくるんだね…

次のイベントでも振袖着る、みたいなこと言ってたけどどうやってとめるべき?

あと成人式も既婚者みんな振袖らしいんだけど普通なの?
私20代前半だけど頭堅いのかな?

589:愛と死の名無しさん
11/05/03 23:55:40.33
>>588
田舎?
低学歴?
成人式の前に結婚する人がそんなに多い環境なら、振袖もありだと思う。
やめさせようとすると、若くて頑固vs若くて頑固で、
ろくなことにならないから、スルーでOK。

590:愛と死の名無しさん
11/05/04 00:32:49.92
>>587
そういう時は一口でも二口でも飲んで
ちょっとでも受けるのが礼儀。
大人だよね?学生の飲み会だってそのくらいのことはするだろう。
まして、社会人ならなおさら。
次回から気をつけよう。次回があればだけどw

591:愛と死の名無しさん
11/05/04 01:11:46.14
>>481
まじか…

592:愛と死の名無しさん
11/05/04 02:50:51.50
イベント、っていうのが振袖本人の親族が集まる冠婚葬祭で
自分の姉妹なら止めたほうがいいと思うけど、
友人知人なら放っておけば。
なんかそういうこと平気でする若い既婚者=出来婚子持ちなイメージ。

593:愛と死の名無しさん
11/05/04 09:52:48.94
酒が弱いんで不安です。
飲み物はビールがメインなんですよね?披露宴

594:愛と死の名無しさん
11/05/04 11:00:26.72
>>593
初めの乾杯は大抵シャンパンでだけど
飲めないなら口をつける程度で。
その後、飲みものを運んでくるスタッフに
ソフトドリンクありますか?と聞く。
そうすると大抵、ウーロン茶とかオレンジジュース、ソーダ系のものなど
用意されてるからそれをいただくといいよ。

595:愛と死の名無しさん
11/05/04 14:32:17.59
車できてますのでって言い訳が最強。

596:愛と死の名無しさん
11/05/04 20:32:55.03
うん。このあと運転するので、とかね。
それで飲ませようとするようなら縁切りだ。

597:愛と死の名無しさん
11/05/04 23:38:00.09
>>595
車できてるかどうかなんて嘘つくのはよくないだろう。
本当に運転手なら別だけど
そうじゃないのに車できてるなんて嘘はよくない。
普通にソフトドリンク頼めばいいだけだし
お酒を次に挨拶に来るのは新郎新婦の親なんかが無理やり飲ませようとはしないでしょう。


598:愛と死の名無しさん
11/05/05 00:36:00.12
確かに、車で来てます、だと>>593の心がますます不安になるかも。
披露宴の後二次会行かないなら、帰ってから車に乗るので、と言うとか。

599:愛と死の名無しさん
11/05/05 11:06:29.45
無理に飲ませようとする人がいるなら「車」をキーワードにお断りを。
そうじゃなければ、お酒飲めない人なんていくらでもいるからソフトドリンクで全然OK

600:愛と死の名無しさん
11/05/06 08:49:18.79
結婚披露宴で内輪の友人関係や会社の上司以外に
無理やり飲ませようとする人っていないと思うよw
そうなると車でなんて嘘は意味ないと思うw
まぁ酔っ払いもでる場だから全然知らない親戚のオヤジとか
出てくるかもしれないがそんなのは普通に断っても角は立たないし
どうでもいいじゃんレベル。

601:愛と死の名無しさん
11/05/06 18:30:08.12
乾杯のあいさつ
「○○さん、○○さんご結婚おめでとーございます。
 この次は元気な赤ちゃんを楽しみにしております。
 それでは、みなさんグラスをお持ちください。かんぱーい」

これでいいでしょうか?

602:愛と死の名無しさん
11/05/06 18:32:44.28
兄の結婚式があるんで礼服買いに行った。
礼服って高いな…

安いのでいいかなと思ったけど実際見比べると、黒の質感、シルエットが全然違って結局高いの買ってしまった

603:愛と死の名無しさん
11/05/06 18:43:53.23
>>601
釣りで言ってるんだと思うけど、
「この次は元気な赤ちゃんを楽しみにしております。 」は絶対だめ。
もう出来てるのかとか、元気じゃない赤ちゃんはいらないとのかとか突っ込みどころ満載。

「このような席に呼んで頂けてとても嬉しいです」
「これからもお幸せに」とか無難に。
乾杯は語尾伸ばさない。

604:愛と死の名無しさん
11/05/06 18:50:46.47
結婚式に妹が真黒なの?

605:愛と死の名無しさん
11/05/06 18:53:41.48
>>604
初めての礼服を買うのは、弟じゃないの?

606:愛と死の名無しさん
11/05/06 22:24:31.39
買うんじゃなくて、もう買ったらしいよ

で、終了。

607:愛と死の名無しさん
11/05/07 18:30:19.76
>>603
そこまでひねくれて考えなくていいんじゃない?
別に、絶対といわれるほどダメとは思えない

608:愛と死の名無しさん
11/05/07 18:41:19.38
>>607
赤ちゃんの話は「絶対」だめだって思った方がいい。
乾杯で言うとか、退場レベルのあり得ないマナー違反。

609:愛と死の名無しさん
11/05/07 21:24:14.85
赤ちゃんの話はやめた方がいいと思う
ほしくてもできない人もいるし
デキ婚じゃなくても
そういう風に疑われるし
いいことない

610:愛と死の名無しさん
11/05/07 21:31:14.64
自分の披露宴で主賓の挨拶で
「お二人には今後は少子化に歯止めをかけてもらいたいウンタラカンタラ」って言われた。
真面目な顔して聞いてたけど、内心はうわぁぁぁぁ・・って気持ちになったよ。
50代かな、自分の周りだけかもしれないんだが、そのあたりの人は平気で「お子さんの予定はあるの?」って聞くよね。


611:愛と死の名無しさん
11/05/07 22:05:23.25
赤ちゃんのこと云々 披露宴で聞かなかったためしないよ
絶対に話題(挨拶)に出てくる
ま 赤ちゃんできない体かどうか披露宴時点でわかるわけないし
変に気を使う使われるより 当然話題にのぼること前提だと
思っといた方がええよ

612:愛と死の名無しさん
11/05/07 22:53:24.97
もう赤ちゃんうんぬんは他の人に任せて無難に
「お二人共末永くお幸せに、乾杯!」でいいんでないかい

613:愛と死の名無しさん
11/05/08 00:09:47.77
>>607
赤ちゃんの話は絶対にダメだよw
そりゃ、厚顔無恥な親戚のオヤジが酔っ払って言うならもうしょうがないという話だが
まだ飲む前の乾杯の挨拶でなんてダメもいいところ。

言わなくていいことをいう必要なしってこと。
だってそんなこと言わなくてもいいんだから。
気を遣うとか遣わないとかじゃなく言わなくても普通に挨拶の文章はあるってだけの話。

614:愛と死の名無しさん
11/05/08 01:01:28.17
あえていう話じゃない
赤ちゃん話

以前友人の披露宴で
酔っ払った&てんぱった友人が
スピーチで下ネタ、赤ちゃんネタ投下

何言ってんのって友人の一人として
青ざめたよ




615:愛と死の名無しさん
11/05/08 11:15:58.76
自分は乾杯の音頭のとき、「丈夫な赤ちゃんを楽しみにしております」
と言ってしまいました。反省してます、いい経験になりましたが

616:愛と死の名無しさん
11/05/08 11:48:03.29
大体、身内の人(特に親など)が赤ちゃん楽しみにしてるというなら
まだわかるよ。自分の身内だからね。それでも最近は気をつかうでしょう。
それを友人とはいえ赤の他人に言われる筋合いはないってことだし
楽しみにしてるってお前何様だってことだよ。

配慮の出来る人間はあえて言わなくていいことは言わない。

617:愛と死の名無しさん
11/05/08 18:15:11.82
同い年の親戚の結婚式に出ることになりました。
正直関わりが殆ど無い相手なのですが、2次会にでないで帰っても問題ないでしょうか?

618:愛と死の名無しさん
11/05/08 18:27:35.25
全然いいよー。二次会なんて【挙式・披露宴には人数的に呼べなかったけどお祝いにきて】
ってスタンスなんだから親戚なんてほとんど出席しないよ。友人ばっか。
挙式披露宴終わったら、親族同士で和気あいあいしてお家に帰って寝る。それで問題何にもない。


619:愛と死の名無しさん
11/05/08 21:51:15.13
>>617
親族が責任を果たさなくてはならないのは挙式・披露宴まで。
二次会まで責任を果たす必要なし。

620:愛と死の名無しさん
11/05/09 02:18:04.31
25歳男です
同い年の従兄弟の結婚式にはおいくら万円包めばいいでしょうか?

621:愛と死の名無しさん
11/05/09 08:13:51.47
祝儀スレがあるからそちらへどうぞ。

622:愛と死の名無しさん
11/05/09 23:17:27.21
スピーチ頼まれてたが、バックレてしまいました

623:愛と死の名無しさん
11/05/10 01:16:41.11
主賓的な立場がいない披露宴は祝辞無しでもいいかな?

624:愛と死の名無しさん
11/05/10 11:30:21.78
両家代表ってことで
それぞれの親族の誰かにスピーチお願いしたらどーかな

625:愛と死の名無しさん
11/05/11 10:52:33.58
>>624に一票

とりあえず祝辞がまったくないじゃ形にならないだろうから。
会社関係や友人はまったく呼ばない身内だけの食事会っていうのならなくてもいいけど
とりあえず誰でもいいから一人はあったほうがいいかなと思う。
それが親族のオジサンやオバサンでもいいし。


626:愛と死の名無しさん
11/05/11 18:48:34.88
ウエディングドレスを着る立場の新婦ですが、当時に式場行くまではどんな格好で行くのが無難でしょうか?
因みにわりと伝統のあるホテルです。

627:愛と死の名無しさん
11/05/11 20:32:03.37
二次会に出席出来る格好。

628:愛と死の名無しさん
11/05/12 11:25:04.45
>>626
そうだね。二次会をどういう格好でやるかによる。
その伝統あるホテルで2次会もやるなら
そのままお色直しのドレスを着用する場合もあるったりするからね。
当日が終わってそのままホテルに泊まって翌日旅行ナンダヨーって場合なら楽な格好がいいだろうし。



629:愛と死の名無しさん
11/05/12 12:05:12.14
>>626
少なくとも、そのホテルに出入りしておかしくない程度には、
きちんとした服装で。

630:愛と死の名無しさん
11/05/12 12:57:50.98
レス有り難うございます。夕方からの披露宴で二次会は無し、旅行は後日の予定なので
パーティ用では無いきちんとした服(ひと昔前の新婚旅行へ旅立つカップルみたいな)で行こうと思います。

631:愛と死の名無しさん
11/05/14 12:19:37.76
友人と披露宴に招待されて待ち合わせして行こうとしたら…
白っぽいドレス。流石にマズイと思って、
「時間あるから家で(私の家が近かった)着替えて行かない?」
『えっ何で?』
「いや。白っぽく見えるからもうちょっとカラフルなやつにした方が…」
ってオブラートを一枚包んだだけアドバイスしたら…
『これ、ピンクベージュだし。どうせ会場は暗くて見えないよ』
って…
いやいや逆に暗いからもっと白に見えるかも
結局聞く耳持たずで出席。本人気づいてないけど周り白い目
ピンクベージュって危ないね。名前が白じゃないからね


632:愛と死の名無しさん
11/05/14 15:29:37.44
はっきりマナーを教えてあげたほうが親切な場合もある

633:愛と死の名無しさん
11/05/14 16:41:18.50
いや上で祝儀袋にボールペンで名前書いて
折り目のあるお札を入れた友人なんだよ
ハッキリ注意しても「いいじゃん」で終わるから困る
マナーなってない人は聞く耳持たずなのかな?


634:愛と死の名無しさん
11/05/14 17:43:05.63
自分の子供や親、配偶者ならなんとしても阻止だけど
単に友人だったり知り合いだったりしたら
一言言ってそれ以上はいわなくていいよ。
無駄な労力。自分が疲れるだけ。

しかしもう>>633も同じ人の事を何度も書かなくていいよ。めざわり。

635:愛と死の名無しさん
11/05/14 18:55:51.29
>>634
おまえの方がめざわりだよw
別にいいんじゃね
同じ人のことを書いても
過疎ってるわけだし

636:愛と死の名無しさん
11/05/15 02:48:00.10
同じ人なのか?

637:愛と死の名無しさん
11/05/15 07:56:48.27
構ってちゃんはウザい。

638:愛と死の名無しさん
11/05/15 11:38:27.90
>>636
同じ人って自分で書いてるw
本当にかまってでウザイよな。


639:愛と死の名無しさん
11/05/15 12:01:01.00
うざく感じたらスルーか別ネタ投下
これ基本じゃね?

640:あぼーん
あぼーん
あぼーん

641:愛と死の名無しさん
11/05/17 01:12:53.00
親戚のみの披露宴をするのですが
私の客と新婦側の客の人数差が大きくなってしまいました。
会場の都合で高砂を左側に寄せた形になってしまい、
左側に新婦客右側に新郎客とすると左側2列の新婦客の遥か奥に新郎客が座る事に。
高砂左側に新郎が座り、左側に新郎客と出来れば右側はすべて新婦客になり、収まりが良いのですが。
高砂の並びを逆転させるのはいけない事なのでしょうか?

642:愛と死の名無しさん
11/05/17 09:36:54.42
>>641
それはその披露宴をやる会場のプランナー(担当者)に相談。
いいか悪いかというよりその場でどう仕切るかの問題だから。
一番バランスよく配分してもらえるよう相談しろ。
ここで聞いても意味なし。

643:愛と死の名無しさん
11/05/17 10:33:47.24
>>642

普通の会場では無いので
ウェディングプランナーさんは
居ないんですよね。

どうしたモノだろう・・・

644:愛と死の名無しさん
11/05/17 10:44:27.12
お客様の収まりは今の状態がバランスとれています。

ですが今のままだと新郎前に新婦招待客、新婦前に新郎招待客。

・お客様の収まり。
・新郎新婦の前にはそれぞれの招待客。
・高砂での新郎新婦の並び。

譲ってはいけない重要度の順がはあるのかと思っての質問でした。
分かり難くてスミマセン。


645:愛と死の名無しさん
11/05/17 10:54:09.03
>>641
右方上位を重んじるからなあ

新郎が向かって右の位置だと養子?と思われるのが普通だが
親族だけなら会場の都合でという補足案内をしたら良いのではなかろうか。

646:愛と死の名無しさん
11/05/17 11:14:29.60
>>644
親族だけなら位置が反対になってることを言っておけばいいんじゃないかな。
だって招待客の位置は変えようがないんでしょう?
だったら高砂そのままでも高砂を変えても
お互いがお互いの親族にその理由を述べておけばいいんじゃない?

647:愛と死の名無しさん
11/05/18 09:59:19.00
披露宴やるとなるとお金結構かかるのかな?
30人くらい呼ぶんだけど

648:愛と死の名無しさん
11/05/18 10:06:32.19
一回どっか見積り頼んでみたら?
めんどかったらゼクシィ読みまくるとかでもOK

649:愛と死の名無しさん
11/05/18 11:03:13.75
>>647
20人でも30人でもちゃんとした披露宴をやるならかかる。
もちろん共済だとかそういう安場を使うならそれなりだけど。
そして単なる食事会っていうのならそうでもない。

実際やりたいと思う人間がやろうとするとあれもいいこれもいいとなるから
安場でやりたいと思わなくなるのがこれ不思議。
やりたくない人がとりあえず結婚した後の面倒くさい事を考えて
1日で済むとしょうがなくやる場合は安場でも何とも思わないけど。

本気でやろうと思うならまずは見積もり。

650:愛と死の名無しさん
11/05/18 11:51:06.48
>>647
東京なら30人でも150万近くはかかるかな
マイナーホテルとかだったら
別だけど

651:愛と死の名無しさん
11/05/18 12:10:33.41
>>650
衣装代以外なら、引き出物入れても100人で320万ぐらいだったから、たいしたことない。

652:愛と死の名無しさん
11/05/18 13:23:31.24
>>651
人数関係なくお金がかかるもの多いから、
少ないとそれだけかかるよ
飲食代+引出物で1人2万だったとしても
2×100人=200万
320-200=120万
つまり、120万は招待客にかかったお金じゃないんじゃない?

653:愛と死の名無しさん
11/05/18 14:35:52.51
>>647
結構かかるよ、少人数は割高になる。
一般的には200人越等の大人数の方が、割安になる。

自分の場合、
62人プラス自分たちで410万だった。
食事代が19000円、
飲み物が4200円、
ペーパー類(名札等)が800円、
(引出物は商売関係だから見積りに入ってない)
ひとり24000円で30名分だと70万強、
410万から引くと338万だね。


実際は引き出物が5000円、
衣装は持ち込み(美容代15万程度のみ)だから
もっとかかってる。


自分は披露宴にお金をかけた方だけど
ご参考までに。


654:653
11/05/18 14:38:19.44
ちなみに見積りは、最低限のレベルで出されることが多い。
実際はプラス100万見た方がいい。
たとえば、席辞表について
見積りだと名前のみ、肩書きは別料金なんてのもある。お花もそう。

だから、最低2箇所、20くらいある見積り項目のそれぞれが
どの程度のレベルか、確認しながら見積り取らないと
あとで費用が増えて大変だよ。

655:愛と死の名無しさん
11/05/18 15:08:07.69
>>252
飲食代と引き出物で1人2万なんて恥ずかしくて人を呼べない。
最低でも2万5千~3万。

656:愛と死の名無しさん
11/05/18 15:16:18.58
>>647
50~200万くらい好きなの選べ
状況によって出費も収入も変わる

上で恥ずかしいとか言ってるのは気にするな
自分ができることをしっかりとするだけだ。
黒字だそうとさえしなければそれなりのものになるはず



657:愛と死の名無しさん
11/05/18 15:29:40.51
>>647
30人なら、適当なレストラン貸し切ってカジュアルパーティーやればいい
飯代だけですむし服も気を使わなくていい。

658:愛と死の名無しさん
11/05/18 16:40:09.07
知り合いなどが帆走してくれて良い内容の一人二万と
業者の提示のままに決まった一人二万じゃ内容も違って来る。

身の丈精一杯が良いのでは?

659:愛と死の名無しさん
11/05/18 19:46:07.54
>>653
金かけたという割に引き出物代はたった5000円か

660:愛と死の名無しさん
11/05/18 20:38:36.51
>>659
見積りは3,000円で出してるところが多いし、
某ブランドで4,500円くらいだから、
引菓子抜いての引出物で5,000円だったら
多いほうじゃない?
地方は知らんけど

661:愛と死の名無しさん
11/05/18 21:10:18.04
>>660
カタログギフトだけで5000円ぐらいかけないとサマにならんだろ。
いや、金かけたと言ってる割にセコいなと思っただけだから気にすんな。

662:愛と死の名無しさん
11/05/19 04:16:10.98
業者かよ。
今の景気で5000円は多い方。

663:愛と死の名無しさん
11/05/19 08:08:37.23
>>659
5000円の引き出物はそこそこ高めといっていい。
そりゃ、招待客が1人頭5万も10万も包んでくれるような人たちなら
話は別だけど一般的な結婚式の引き出物だけで5000円使ったなら高めの方。
式場に見積もりすら出した事のない人の意見だね。
早くいい人見つけて結婚式ぐらい挙げられるようにしようw

664:愛と死の名無しさん
11/05/19 13:51:25.46
>>663
式場も人間を見て見積もりを出すことも知らないのか。
背伸びしてるような人には引き出物やメニューの参考価格は低い物を出す。
職業や会社名によって参考価格は変えてくる。
皆さんこれぐらいですというものの、しっかり人間見て判断してるからね。
大手企業や士業のまともな友人がいたら同じように見積もりしてもらえばわかる。
見積もりで出てくるランクが違うから。

665:愛と死の名無しさん
11/05/19 13:53:47.69
>>664
お前は何と戦ってるんだ。
式場の人に高い見積もりをしてもらえる=勝ち組と思ってるならお前は情報弱者。

666:愛と死の名無しさん
11/05/19 14:45:46.51
大手企業や士業でも、とんでもない貧乏やとんでもないドケチがいるから
本人のスペックだけでは判断されない。
馬鹿にするな!一番高い高い見積もりを出せ!って団塊親や祖父母が言ってきたら
本人無職でも高い見積もり出してくる。
3万円のカタログとかは高スペ本人じゃなくて、親や祖父母のためにある。

667:愛と死の名無しさん
11/05/19 17:47:55.97
>>665
どこに勝ち組なんて書いた?
事実を書いただけだが。
あんた大丈夫か?何かコンプでもあるのかな?

668:愛と死の名無しさん
11/05/19 19:19:12.38
勝ち組とは書かれていないが
お金がかかっているほど良い
と言う価値観持っているようには
見えてしまうんでは?

669:愛と死の名無しさん
11/05/19 20:23:21.53
>>663
わかったわかった。
5000円のカタログなんてありえないなんて言って悪かった。
お前なりには金かけたつもりなのにゴメンな。


670:愛と死の名無しさん
11/05/19 20:27:59.00
神前式でリングピロー手作りした人いる?
自分の式用にリングピローを手作りしようと思ってるんだけど
神前式の場合は、やっぱり和風なもののほうがいいんだろうか。
手芸店でキットをいろいろ見てきたけど、和風のはあんまり選択肢がなくてがっかり・・・。
洋風でもいいかなと思ったけど、三方の上にレースぴらぴらって変かなぁ。

671:愛と死の名無しさん
11/05/19 21:08:13.89
>>670
変ですね

672:愛と死の名無しさん
11/05/19 21:25:50.73
会場、日時、招待客への連絡、引き出物、衣装全て決まった。
なのに、90過ぎている祖母がまた体調が悪くなったと言い出した。
やっぱり死ぬまで結婚式は自粛すべきだと思う?
正直まだ数年生きるような気がしなくもない。
何度も危ない目にあってきて命拾いしているから。
私が入籍したら親の代で終わる。なんだか、見えないもの
例えば先祖が邪魔しているような気がして。

673:愛と死の名無しさん
11/05/19 21:57:36.51
>>672
祖母は無視して決行。
まじで結婚できなくなるよ。

見えないものや先祖とかは関係ない。

674:愛と死の名無しさん
11/05/19 22:23:55.72
質問です。お色直しで新郎、新婦退場し再登場する際に新婦だけお色直しして新郎はしないというのはおかしいことでしょうか?周りからはケチだと思われますかね?

675:愛と死の名無しさん
11/05/19 22:32:05.85
お色直しは花嫁の為にあるようなもんだから
新郎が同じ服のままでも気にならないというか、そこまで新郎の服に注目してる人は少ないと思う。
新婦のドレスと合わせてポケットチーフの色変えるとかしたらいいんじゃないか。

676:愛と死の名無しさん
11/05/19 22:33:30.35
>>674
おかしくない

677:愛と死の名無しさん
11/05/19 22:43:17.95
そもそも、新郎がお色直しなんてするの?

678:愛と死の名無しさん
11/05/19 22:47:58.92
ドレスの新婦の横に紋付きの新郎、とか、その逆とか
になってない限り気にならない

679:愛と死の名無しさん
11/05/19 22:49:44.15
>>678
その逆(洋服新郎に着物新婦)はよくある。

680:愛と死の名無しさん
11/05/20 01:23:12.34
新郎のベストとチーフを変えたけど、言わないと気付かれなかった。
新郎はそのままでもなんとも思わん。

681:愛と死の名無しさん
11/05/20 01:51:05.05
>>672
死ぬ前に花嫁姿見せたほうが孝行になるだろ

682:愛と死の名無しさん
11/05/20 02:43:39.26
ただ、あからさまに「メインは新婦のファッションショー、新郎ぼっち」は良い結婚式じゃない。
新郎は置物じゃないよ。

683:愛と死の名無しさん
11/05/20 13:36:09.92
>>677
するよ。
白とシルバーの挙式用のドレスと燕から披露宴用の色ドレスと燕に。
大抵はセットでお色直しすることが多いと思う。
つうか自分が出席した14,5の披露宴は皆そうだった。
その上に新婦だけもう一回着物とか色ドレスとか。

だから新婦だけっていうのもなくもない。
別にケチとは思わないが。

684:愛と死の名無しさん
11/05/20 16:38:23.32
>>670
ちりめんの端切れ買ってきてミニ座布団作ってみたら?
あと手ごろな小さい箱に和紙を貼って、中にピンポンマム等の和風な造花を入れるのとか。

新郎お色直しはあってもなくても正直どうにも気にならないなー
ベストの色替えだけじゃ気付かない可能性大だよね。
気付かれたいなら最低でもタイ替え、アクセ付けをしないと。
新郎は席で待っててゲストと歓談を続けるというのもまた落ち着いた感じでいいと思う。

685:愛と死の名無しさん
11/05/20 18:26:34.79
今度私の姉の結婚式があるですが、
お酌はしなくちゃいけないんでしょうか?
もうひとり兄もいて、兄はするみたいなんですが、一緒についてけばいいですか?

私おとなしいタイプなのでお酌とかすごい苦手なので出来れば行きたくないんですが、兄が行くとなると私だけ行かないのも変かなとか…


686:愛と死の名無しさん
11/05/20 18:34:12.83
>>685
親がやればいいだけの話。
兄弟がする必要はない。兄はしたいのだから好きにすればいい。
ただ、自分の方の親戚なんかにだったらやったほうがいいかな程度。
つうか自分の親戚で仲良かったら注ぎにいったり話したりするでしょうからw

687:愛と死の名無しさん
11/05/20 18:52:52.27
>>686
同意見

688:685
11/05/20 19:12:30.34
私だけしないことは周りに気にされないでしょうか??



689:愛と死の名無しさん
11/05/20 19:14:21.16
基本はお酌するのは失礼にあたる。
最近はよく見かけるけど。

690:685
11/05/20 19:18:32.10
>>689
えっそうなんですか??
親はしますよね?

691:愛と死の名無しさん
11/05/20 19:35:09.89
日本の風習では普通にある光景だけど西洋の文化の中では下品?みたい
昨今の日本の披露宴はほとんどが西洋風だから微妙なことになってる。

692:愛と死の名無しさん
11/05/20 19:49:39.79
>西洋の文化の中では下品?

西洋の文化だと部下とかじゃなく、
ホスト側が酒を注ぐ文化だから、
親兄弟の立場なら問題ない。

693:670
11/05/21 01:37:03.51
>>671
一刀両断ありがとうw
無理くり洋風にしてしまおうとおもってたけど、
おかげであきらめることができたよ。

>>684
和風リングピローのアイデアありがとう。
白無垢の生地のはぎれを売ってるところを見つけたので
今のところベースはそれで作ろうかと思ってる。
箱+花もいいなぁ。

694:愛と死の名無しさん
11/05/21 06:37:54.53
>>692
ホスト側であろうとなかろうと関係ない。
そもそも立って相手側にお酌して(挨拶して)回ること自体が失礼にあたる。

695:愛と死の名無しさん
11/05/21 06:55:25.16
二次会の案内に場所、料金、時間のみの記載って北海道では普通でしょうか?
披露宴の招待状と同封されてたんだけど二次会の返信期限と返信先がない

696:愛と死の名無しさん
11/05/21 10:00:35.13
>>695
二次会は特に出欠の返信は必要ない。その場でお金払えば誰でも参加可能。

697:愛と死の名無しさん
11/05/21 10:54:32.34
>>696
ありがとうございます!
そうなんですね、当日なんですか…びっくりです!
色々準備などもあるだろうから事前に連絡するべきじゃないのかと思ったのですが、返信先の記載がないので戸惑っていました。
ありがとうございました。


698:愛と死の名無しさん
11/05/21 23:56:06.00
>>693
自分も神前式でリンクピロー作った。
ちりめんで赤×白を2×2マスで。

季節の和っぽい花を差して出来上がり。
家族からも友人からもなかなか評判良かったよ。

699:愛と死の名無しさん
11/05/23 12:49:28.23
>>695
例えば往復はがきで出欠を確認する術があるならちゃんと返信しないとダメだよw
ないなら問題ないから共通の友人たちと連絡とって出るかでないか決めればいい。
北海道じゃなくてもどこでも普通。
返事をくれといわれてるのならちゃんと出欠の意思表示を。

>>698
>家族からも友人からもなかなか評判良かったよ
そりゃ、あれセンス悪いよねっていえないわなw

700:愛と死の名無しさん
11/05/23 15:25:10.76
リングピローなんか
誰も気にしてないよね

ただの自己満
友人席からなんてほとんど
みえないだろうし

701:愛と死の名無しさん
11/05/23 16:22:03.57
リングピローは披露宴会場のメインテーブルに飾るだろ常考。
歓談で「これどうしたの~?」って話になるだろ常考。

702:愛と死の名無しさん
11/05/23 16:30:06.62
>>701
飾ってるのなんてみたことないw

仮にあったとしても歓談で
「これどうしたの~?」
なんてとぼけた会話にならないでしょwww

703:愛と死の名無しさん
11/05/23 17:26:24.36
>>701
式参加したことある?

704:698
11/05/23 18:59:37.70
>>699
リングピローは普通にいい出来だったと思うよ。
うちは家族も友人も本音で駄目出しする方なので。
(社交辞令を全て真に受けない方が良いとは思うけど。)

和装なら和のリングピローの方が映えるし
アルバムにも残るからいい記念になるよ。

705:愛と死の名無しさん
11/05/23 20:36:10.62
6月に結婚式ってどうなん?
どうして梅雨でじめじめしてて、晴れたとしても蒸し暑い1年でも最悪の時期にやろうとするのかがわからない

706:愛と死の名無しさん
11/05/23 20:47:02.35
晴れれば寒くないしちょうどいい

707:愛と死の名無しさん
11/05/23 20:56:56.71
何月でも雨降るしね・・・

708:愛と死の名無しさん
11/05/23 21:01:18.57
よりによって6月はないわー。せめて5月

709:愛と死の名無しさん
11/05/23 21:07:57.29
>せめて5月

5月は人気月なのに、
せめてと入る意味がわからない

710:愛と死の名無しさん
11/05/23 21:13:52.49
ここのスレだと
4月5月10月11月
くらしか結婚式できないね

711:693
11/05/23 21:22:11.09
>>698
レスありがとう。友人はともかく、家族が褒めたんなら
本当によい出来だったんだろうね。
どれくらいの大きさで作ったの?
三方の大きさを調べれば参考になるかと思ったんだけど、
三方自体も色々なサイズがあるもんなんだねー。

712:愛と死の名無しさん
11/05/24 13:52:07.70
1月5月9月は縁起が悪いからダメ
昔からいうだろう

713:愛と死の名無しさん
11/05/24 14:02:21.42
何月でも結婚式できないですね
1月→正月、寒い
2月→寒い
3月→年度末
4月→年度初め
5月→ゴールデンウィーク
6月→梅雨
7月→暑い
8月→暑い
9月→暑い
10月→行楽シーズン
11月→行楽シーズン、寒い
12月→師走、寒い

714:愛と死の名無しさん
11/05/24 16:24:01.50
>>705
日本は梅雨だが海外(欧米など)ではそんなものはないので
ジューンブライドっていうわけだ。
それを欧米に弱い日本人は憧れちゃったわけw

一番いいシーズンは春と秋。日本ではオンシーズン。
だけど、最近は春は花粉症患者が多いから秋のほうがよくなってきてるんじゃないのかな。


715:愛と死の名無しさん
11/05/25 00:27:54.24
>>702-703
結婚式したことある?w


716:愛と死の名無しさん
11/05/25 06:12:37.03
別に結婚式したぐらいで自慢されてもな。このご時世、結婚式なんてやる奴は迷惑だし、情弱の極みも考えてる人が多いこともお忘れなく!

717:愛と死の名無しさん
11/05/25 09:20:28.64
>>716
じゃあここにいる必要ないじゃねw


718:愛と死の名無しさん
11/05/25 11:39:06.19
>>715
あるよ
自分の体験談入れるといやらしいから
表現しなかったんだけどwww
歓談って写真とるくらいで、
一組とのんびり話す時間なんて
全くないよ
余興もなし、お色直しもなしなら
わかるけどね
式場と披露宴会場は異なるんだから、
リングピローを飾るという発想もないし、
言われもしなかった

719:愛と死の名無しさん
11/05/25 11:58:06.07
>>713

日本の6月は祝日がないから、少なくとも
「連休に挙げるな、死ね」というのは回避できるんじゃない?

720:愛と死の名無しさん
11/05/25 12:08:31.43
2ヶ月前に招待状が来るんだから如何なる対応もできるはず、寒けりゃ着ろ(その他)

721:愛と死の名無しさん
11/05/25 12:34:49.39
リングピローの話うっとおしいよw
エントランスにすら置いてあるのを見たことあるし、
逆にピローに特別思い入れが無いなら飾らないだけだろ。
自分の知ってることだけが常識とでも思ってんのかね?

722:愛と死の名無しさん
11/05/25 12:43:39.22
>>721
うっとうしいといいながら、
語るバカ

723:愛と死の名無しさん
11/05/25 12:47:11.96
>>721
>>701の飾るのが常考と言ってるのを
批判しているだけだよ
飾っているのがおかしいと言ってるわけではない

724:愛と死の名無しさん
11/05/25 12:48:18.68
>>722
スレを無駄に消費するなよ知的障害、ネタを振れネタを。

725:愛と死の名無しさん
11/05/25 12:48:52.45
>>724
自己紹介乙

726:愛と死の名無しさん
11/05/25 12:49:19.63
>>724
スレを消費して何か問題あるの?

727:愛と死の名無しさん
11/05/25 12:53:01.48
>>724
差別表現する人って・・

728:愛と死の名無しさん
11/05/25 12:57:50.48
>>720
女性は着ろといわれても限界がある。
基本、ドレスはノースリーブだし、
ボレロを着て、カイロつけても
それ以上は無理

729:愛と死の名無しさん
11/05/25 12:59:38.94
>>725-727
書き込みの時間帯が自作自演を物語っていますねw
よほど悔しかったんだね。可哀そうに、でも知的障害は罪じゃないよ。

730:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:07:15.35
>>728
それじゃあドレス着なきゃいいんじゃねw

731:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:07:52.55
>>729
自作自演の意味わかってる?

732:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:09:52.28
>>731
おまえみたいに一人でさも複数人が書きこんでるかのように演じることだよw

733:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:11:09.23
>>716
>このご時世、結婚式なんてやる奴は迷惑だし、情弱の極み

時世を理由に結婚式自粛を強要するのは3月まで。

734:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:11:57.07
>>729
身近に障害者がいる人が
差別発言しているのをみたらどう思うのか
少しは考えなよ

735:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:12:13.12
>>728
ベロアのドレス使用ジャケット着るとかカシミア混のストール羽織るとか。

736:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:14:30.68
>>734
2ちゃんでそれをやれと?w
道徳垂れたいなら実生活でやりな。

737:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:14:45.28
>>732
このスレに
いま、二人しかいないと思ってるw

738:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:18:08.63
>>736
ここにはおまえくらいしかいないんじゃない?

739:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:18:47.77
>>730
着物も寒いよ
他に何着ればいい?

740:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:20:52.44
>>735
ジャケットはないでしょ?
おばさんならわかるけど、若い人でみたことない

741:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:22:42.40
>>737-738
まぁ落ち着けよ知障。

742:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:28:07.61
調べてから発言すればいいのに

743:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:33:35.22
>>735
ストールは室内ではマナー違反だった気がする
まあ、実際は多いけどね

744:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:33:37.44
男性はスーツ着とけばいいから
楽でいいなあ
毎回同じスーツでも気にならないし
女性はドレスやらヘアセットやら靴やら
お金がかかるよ

745:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:38:43.71
>>744
そうなんだよね
出席者が同じだと、ドレスは変えるし、
お金かかるよね。

746:愛と死の名無しさん
11/05/25 13:55:30.19
皆マメだなー、同じメンバーでも毎回同じかっこしてるわ私w
まぁ周りも似たようなもんだからあまり気にはならないけど。

747:愛と死の名無しさん
11/05/25 14:01:23.54
男はスーツだからお金かからないって言ってる人は男わかってなさすぎ。
そこらのドレスや着物より高いものを毎日着てるんだから、意外に金かかるよ。

748:愛と死の名無しさん
11/05/25 14:07:41.24
>>747
あくまで冠婚葬祭出席時にかかる経費であって日常生活の話ではないのだよ。

749:愛と死の名無しさん
11/05/25 14:16:27.51
>>748
冠婚葬祭に出る機会の多い立場の男性はスーツにこだわってるよ。

750:愛と死の名無しさん
11/05/25 14:51:50.84
>>749
話しずれてない?
そんな話し誰もしてないよ

751:愛と死の名無しさん
11/05/25 15:01:57.15
>>745
本当。同じカテゴリーの友人の結婚式だと同じの着られない。
写真に残るし。20代後半はそんな感じだったけど
結婚して30代になって着物にしたらその苦労がなくなった。
姉が着物沢山持ってるから全部借りてるw


752:愛と死の名無しさん
11/05/25 18:36:12.69
新婦です。
当日、料理は完食するつもりです。
食べられないとよく聞きますが、そうなんでしょうか。
レストランウェディングかつお色直しなしなので、
料理は最後まで絶対食べたいです。

753:愛と死の名無しさん
11/05/25 18:44:17.13
緊張とドレスの圧迫で食べられない
進行中にフォークを取るタイミングが掴みづらい
どうしても主役には注目が集まるから料理にがっついてたって印象に残りたくない
色々あるんじゃないの

754:愛と死の名無しさん
11/05/25 18:50:45.84
どうせ緊張で食べられないだろうし新郎新婦の食事代ぬけば3万は節約できるから
できるなら省きたいんだけど、みんなどうしてる?

755:愛と死の名無しさん
11/05/25 19:03:46.56
お持ち帰りすればw
生もの以外は。無理可能性大だけど、言うのはただ。

756:愛と死の名無しさん
11/05/25 19:20:04.49
>>752
ほとんど食べれなかった
余興中などは食べるの失礼だし、
時間ができると
誰かしら来るので写真とったり、
おしゃべりしたりだから、
少しは食べれるけど、がっつりはいけなかったよ

757:愛と死の名無しさん
11/05/25 19:23:23.30
食ってたら「食ってたwww」って笑われるよ。

758:愛と死の名無しさん
11/05/25 20:16:30.73
レストランウエディングだと
会場側の配慮で新郎新婦の料理を残しておいてくれて
披露宴が終わった後に食べるって言う話をよく聞くけどね~


759:愛と死の名無しさん
11/05/25 20:43:06.32
それ「よく」は聞かない。

760:愛と死の名無しさん
11/05/25 20:51:01.73
そうなんだ
3組やって3組ともあとで食べたって言ってたから
すいません

761:愛と死の名無しさん
11/05/25 21:46:52.94
2次会あったら時間的に無理だからね

762:愛と死の名無しさん
11/05/25 21:48:45.41
レストランウエディングに限らず
気の利いた会場なら式終了後にちゃんと食事タイム設けてくれるよ。

763:愛と死の名無しさん
11/05/25 21:51:53.92
ごめん、披露宴終了後の間違い>>762
お開きの後、別部屋で着替えてからゆっくり料理をいただきました。

764:愛と死の名無しさん
11/05/25 23:10:33.87
先日結婚式と披露宴に呼ばれて行ったら会場内の冷房がきつすぎて体調崩した。
足首が冷えて冷えてどうしようもなかったんだけど、
近いうちにもう一件呼ばれているので次は体調崩さないようにしたい。
レッグウォーマーくらいしか対策思いつかないんだがどうしよう…

765:愛と死の名無しさん
11/05/25 23:30:59.56
>>764
ひざかけはダメですか
座ってるときロングスカートみたいに
腰から足首にかけてぐるぐる巻きにしとくとか
レッグウォーマーだと
トイレ行くときとかいちいち脱ぐの大変そうだし…

766:愛と死の名無しさん
11/05/25 23:57:41.85
>>765
ありがとうございます。
ひざ掛けは会社で使うようなモコモコのしかなくてかなり荷物になるけど、
それでもないよりましかなあ。
ちなみに会社でも毎日ひざ掛けをしているけど、
足首の辺りはどうしてもカバーしきれないので結局レッグウォーマーはいてる。

767:愛と死の名無しさん
11/05/26 00:12:40.50
>>766
ずっと座ってるならいいけど
披露宴の場合写真取りに行ったり
なんだかんだでけっこう動くからね~
具合悪くなるくらい寒い場合
スタッフの人に少し寒いんですけど空調調整できますかって
いうのは悪いことじゃないと思うんだけど
どうですかね

768:愛と死の名無しさん
11/05/26 13:56:13.64
>>762
花嫁は衣装変えのときに
化粧(口紅や口元)が崩れないような小さなサンドイッチなどが
用意されそれを食べられるようになってる。
そういうのをちゃんと式場の方が用意してる。
出された食事を後でっていうのは一流ホテルや専門式場ほどやらない。
時間が経った食べ物を客(この場合新郎新婦はホテル・式場の客だから)には
食べさせない。しかも衛生上の問題もあるから。
それなりじゃない所やレストラン~は知らん。

769:愛と死の名無しさん
11/05/26 20:07:14.95
同僚の花嫁料理全部平らげてた、初めて見たが凄かった、見とれてしまった。
しかも注がれるビールもグビグビ飲んてたし。
着物姿で、立って汁椀片手に飲んでる姿のビデオは門外不出物。
多分分かれると思う。

770:愛と死の名無しさん
11/05/27 00:17:51.97
二次会の幹事を嫁が嫁の友達グループに頼んだが、
嫁は幹事グループは二次会会費をタダにしてあげたいと言っている…
二次会の会費は女子7000円。
幹事はグループで、全部で6人もいる…

大事な友達なのもわかるし、
幹事は大変なのにやってくれるのもわかってる。
だが、7000円×6人で42000円もタダにするのは普通なのか?
その上で更に幹事のお礼をあげなくちゃ。と言う嫁…
いくらなんでも優遇しすぎじゃないか?


771:愛と死の名無しさん
11/05/27 00:23:54.87
>>770
二次会の幹事って準備も大変
当日満足に飲み食い出来ないだろうし
会費タダにしてあげるくらいしてあげればいいのに
友達は貴重な時間や労力をあなた達のために
使ってくれてるんだよ
中途半端に半額もらうとかおもってるならケチくさい
全額もらおうとおもってるの?

772:愛と死の名無しさん
11/05/27 00:56:26.35
>>771
全額もらうなら後からいくらかお礼を返すし、
そうじゃないなら7000円の会費を3000円にするぐらいならするけど…

嫁が言ってるのは、会費をタダにした上で更にお礼をすると言っている。

しかも幹事は6人もいる。
大変じゃないとかありがたくないとか思ってはいないが、
6人も必要か?いくら仲良しグループとはいえ、
いくら大変とはいえ、
6人に頼んで6人×7000円も出すのが当たり前かなぁ…?
二次会の人数はそこまで多くないし、
幹事の優遇に42000円も払うことで赤字になるぐらいなんだけど…

773:愛と死の名無しさん
11/05/27 01:02:29.03
2次会中止でいいよ

774:愛と死の名無しさん
11/05/27 01:08:30.89
赤字だ黒字だ言ってるなら
2次会中止でいい

嫁の言うとおり幹事の会費タダ+お礼(お金じゃなくて食事か物)でいいと思うけどね

6人必要かどうかは嫁にいいなよ

775:愛と死の名無しさん
11/05/27 06:16:43.34
>>772
42000円ぐらいケチケチせずに出してやれよ。幹事って嫁側だけで6人なの?男側は?

新郎新婦とも常識なさそうだし、ろくな2次会にならないと思うから中止すれば?

776:愛と死の名無しさん
11/05/27 06:26:13.10
二次会の幹事やってもらうほどで仲が良いメンバーなら
披露宴にも呼んで祝儀もらってたり
それとは別に贈り物もらったりはしないの?

777:愛と死の名無しさん
11/05/27 06:31:02.12
俺が新郎なら最初に幹事に50万ほどポンと渡して残りを会費でやりくりしてもらうようにするわ。それでも足りなかったら追加で出す。幹事は当然タダで。

会費7000円の設定は高すぎだし、黒字期待するなんて論外。

778:愛と死の名無しさん
11/05/27 14:59:45.04
>>772
多分あなたはそれが嫁の友人だからそう思うんだろう?

普通は二次会を開催するのに幹事になる人が有志でやるなら
新郎新婦はそれに招待される形だが
新郎新婦がやると決めて幹事を友人にお願いするなら
その費用はそれなりに新郎新婦も出すんだよ。
その上で幹事に任せればいい。
あなたたちが一銭も出さないというのがおかしい。
42000円ぐらいならあなたたちが二次会費として5万円ぐらいは
これを費用に使ってと出すのが普通。
それを幹事の子たちがどうするのかは任せればいい。

そう考えたらたいした金額じゃないと思うけど?
根本的に考え方がおかしい。
参加してくれる人は会費を払うけどあなたたちは開催するお金を出すので
新郎新婦は赤字が当たり前。みなあなたたちのお祝いに来てくれるということ。
それが嫌なら二次会なんかやるな。

779:愛と死の名無しさん
11/05/27 15:30:47.41
二次回7000円なら祝儀減らそうかなって女が絶対出てくるぞ
ちなみに男はいくらなんだ?さすがに1万は無いだろと思うが

780:愛と死の名無しさん
11/05/27 16:16:20.57
>>772
幹事グループ10人全員、二次会代タダにして、
さらに三次会(幹事達の打ち上げ)用にお礼渡したよ
なかなかお礼受け取ろうとせず二次会費も何度も払おうとしてくれたけど
幹事は飲み食いできないから二次会費は不要、準備や当日も動いてくれるからそのお礼、って優遇し過ぎではないと思う

781:愛と死の名無しさん
11/05/27 19:21:28.49
引き出物が届けられ、今日遊びに来た親に見せたら
満足気だった。
当日の荷物が多いのがいやだっていうから
せっかくだから今日持って帰れば?って提案したら
冗談言うなっていわれたよ。


782:772
11/05/27 21:30:34.76
アドバイス有り難うございました。

誤解があったかもしれないので一応、追記しますが、
二次会の幹事グループには、準備金として、
4万5千円を先に渡してあります。

それとは別に、お礼として会費をタダにするということです。

二次会だけではなく、受付だとか、何か役割があった人に対して、
お心付けを渡すのは常識としても、
各3000円程度かなと思っていたので、
二次会幹事への割引もそれぐらいかなと思ってしまいました。

しかしながら、皆様に総叩きに合い、反省しました。
二次会幹事の会費は全額タダにする方向になりました。
非常識な私にご忠告を頂きまして有り難うございました。


783:愛と死の名無しさん
11/05/28 06:28:00.01
基本的にケチな男なんだろうなぁ。

受付にしても幹事にしても招待客が(例え嫌でも)好意でやってくれるのに。

784:愛と死の名無しさん
11/05/28 10:00:58.93
お金を出し渋るなら二次会はやるべきじゃない。
来る人に失礼。

785:愛と死の名無しさん
11/05/28 11:47:55.06
ヤバい

今式に向かっているんだけど5分くらい遅れそう

やっぱ開宴て時間キッカリに始まるも?



786:愛と死の名無しさん
11/05/28 12:07:42.47
やっぱ間に合わないや
どーしようもない
式の途中に乱入になってしまう…


787:愛と死の名無しさん
11/05/28 17:53:55.57
実父が亡くなって、忌中期間に嫁の弟の結婚式があるのですが、普通は欠席するものなんですかね?

788:愛と死の名無しさん
11/05/28 18:56:20.48
当然欠席

789:愛と死の名無しさん
11/05/28 19:25:21.56
>>787
返答ありがとうございます
嫁にはその方向で話してみます

790:愛と死の名無しさん
11/05/28 20:59:58.48
>>782
貴方こそ誤解してそうだけど、「準備があるから云々」と皆が書いているのは
準備のために時間や労力を費やすからという意味であって、
準備のためのお金が必要だからという意味ではないよ?
準備に必要なお金をお礼とは別に新郎新婦が払うのはごく当然だから、渡してあると言われても…と言う感じ

791:愛と死の名無しさん
11/05/29 10:43:27.52
>>787
欠席が当然ではないと思うよ。
気持ち的に欠席するのが妥当だけど
その嫁と弟の関係性とか実家や義理実家との関係性とか
もろもろ含めて嫁だけ出席するでもいいと思うよ。
もちろん、あなたが欠席というのは当たり前の話だが
嫁は嫁の実家の話でもあるから欠席が当然という話ではない。
できれば欠席の方がいいかな的な。
だって、嫁が出席することにいちゃもんつけるようなあなたの親族がいるのかということ。
実弟の結婚式なんだからそちらに出ることが悪いことじゃないでしょう。

792:愛と死の名無しさん
11/06/06 02:25:33.14
9月に友人の結婚式に参加する者です
結婚する花嫁の友人は沖縄に嫁ぎ、そちらで結婚式を挙げます
私達は東京から参加します

今日新婦から
「そろそろホテル予約した方がいいよ」
と言われ、ビックリしました…
普通は新郎新婦が手配するものですよね?
さらにその宿泊費や飛行機代について、どの程度負担してくれるのか言われないのです

こちらから、どの位負担してもらえるか聞くのは失礼ですよね…
それによって選ぶホテルのランクが変わってくるのです
家庭の事情でお金が無く、大変困っています

793:愛と死の名無しさん
11/06/06 03:05:54.20
>>792
普通は招待した側が負担するもんだけど最近はそうでもないかも
お車代は交通費の半額、ホテルは自腹の可能性もあるよ

そんなに気になるなら電報とかでいいんじゃない?
ちょっとお祝い添えてさ

794:愛と死の名無しさん
11/06/06 08:12:36.73
友達なら普通に聞けばいいんじゃないんだろうか
そういうことも遠慮しちゃうような間柄なら、欠席を視野に入れても良いのでは?

795:愛と死の名無しさん
11/06/06 09:20:04.06
>>792
沖縄の結婚式ってド派手だよね youtubeでも見るけど、
沖縄は独特の文化がある気がする。

私達ってことは複数なの?電報でいいんじゃないかな?
遠方の為、欠席なんて今は普通だよ。招待する側にも問題ある





796:愛と死の名無しさん
11/06/06 09:49:43.21
>>792
3ヶ月前ね 

普通に欠席でいいと思う。

797:661
11/06/06 21:43:52.25
お車代は飛行機代往復分全額新婦持ちが常識だろ。半額ぽっち出されてもな。

798:愛と死の名無しさん
11/06/06 22:06:47.71
親族、しかも親と兄弟だけの式と食事会で
既に出席はわかってます。
招待状は出すけど、よくある仰々しい招待状を
使うのがベターしょうか。
同じようなスタイルでの挙式経験者にお尋ねします。

799:愛と死の名無しさん
11/06/07 00:26:01.80
>>798
それなら返信ハガキは無くてもいいし、案内状という感じでOK
仰々しいというのはデザインのこと?デザインはシンプルでもいいけど、婚礼に相応しいものを選んでね
受け取った人に、婚礼なんだおめでたいことだって特別感を感じてもらえるようにね

800:愛と死の名無しさん
11/06/07 00:43:51.68
>>798
>>799さんの言うよう案内状かも。
親、兄弟はまあ良しとして、遠方の親族には想定される交通機関によって場所や駅、地図、駐車場等々、案内添えたほうがベターかもね

身内は携帯電話でどうにでもなる。結婚式っつーのは親が必死になるんだよ 


801:792
11/06/07 05:45:26.75
ブセナテラスに部屋を取ってもらえてました。
予約した方がいいというのは飛行機でした、すみません。

802:関東エクシオその28
11/06/07 06:31:24.83
ダイエットミツイヒデオVSサラサラヘアー自慢ナルシスト加藤

803:愛と死の名無しさん
11/06/07 09:01:57.98
>>798
親族のみの披露宴だったけど、普通に招待状+出欠ハガキを出しました
全員出席なのは分かってるけど、一応
ホテルの地図も添えたかったし

804:愛と死の名無しさん
11/06/07 09:30:56.66
>>798
自分と相手の親族がどういうタイプかによるから
そんなの面倒だからいいよいいよってこともある。
なので親に出てきてもらい親にそういう事を確認してもらえ。

やってることが通常の披露宴と違うのだから
その招待の仕方も通常と違って当たり前と思えば
どんな形でもおかしくないよ。

805: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/06/07 11:17:34.21
いかながれ

806:愛と死の名無しさん
11/06/07 22:10:38.10
798は、親兄弟のみってことなのでは。


807:愛と死の名無しさん
11/06/11 13:34:51.50
>>791
結局、自分も行くことになった、、、
嫁一家は二日前から向かって、観光もするらしい

なんか、もやもやする

808:愛と死の名無しさん
11/06/12 10:56:38.65
>>807
なんであなたも行くのか?
モヤモヤするなら幾らだって話のつけようがあるだろうし
「嫁にお前の実家での祝いだから楽しんで来い。
 俺は俺でやっぱりそういう気分には悪いけどなれないからいけない。すまんね。
 弟にもよろしく言ってくれ」
これでいいんじゃない?

嫁の実家の慶事をあれこれあなたの親族が言うのはおかしいことだけど
あなたの実家での弔事の関係で嫁の実家の人間があれこれ言うのもおかしい。

あなたも行くことになった=もやもやするという事は
あなたは行きたくないのに嫁や嫁親族関係が無理やり?ってことなのかな?
どうして、お互い相手の思いを尊重してやれないのかまったくわからない。
あなたもあなただし嫁も嫁。お似合いといえばそれまでだけどw

809:愛と死の名無しさん
11/06/15 00:10:03.75
親兄弟が、ターミナル駅から会場までタクシーを使う。
地下鉄が面倒と迷うと困るってことから。
ちなみに、都心から2時間ほどのところに住んでいる。
タクシーチケットは出したほうがいいかな?

810:愛と死の名無しさん
11/06/15 09:10:46.17
>>809
駅から会場までタクシーでどのくらいですか?


811:愛と死の名無しさん
11/06/15 12:47:34.48
>>809
出す必要無し。
地下鉄が苦手というのは自己責任。

812:愛と死の名無しさん
11/06/15 16:32:58.81
ショートの方はヘアセットどうしてますか?
クセづけたりアップにせずそのままだと微妙でしょうか?
カチューシャは素材や見た目等に関わらずNGですよね

813:愛と死の名無しさん
11/06/15 16:37:43.75
>>812
服装スレで相談。

814:愛と死の名無しさん
11/06/15 18:01:07.76
>>813
服装スレはちょっとアレな感じだったのでこちらでマナーに詳しい皆さんに聞いてみました
服装スレ行ってきま

815:愛と死の名無しさん
11/06/16 09:29:41.64
>>809
親の年齢にもよるんじゃない?
普通に電車で移動が可能な年齢だったり体調だったりするなら
出す必要なんかないから親が勝手に出してくればいいのでは?
そんなこと気にするってことは親子仲は良くないのかな?

迷うと困るというならあなたが乗換えやら電車の時間やらを
紙に書いて渡してこのようにおいでって指示を出せば?
兄弟ってことはそんなに年齢変わらないのだろうからそっちは勝手にやればいいし
その兄弟も苦手だっていうなら同じ用にやればいい。
紙に書いて渡しておけばわからなくなったら駅員にそれを見せて聞けっていえるしね。

816:愛と死の名無しさん
11/06/16 10:46:06.25
親兄弟本人が遠距離タクシー代請求してくるのなら絶縁していいレベル。

817:愛と死の名無しさん
11/06/16 16:42:31.56
結婚式・披露宴共に和装、ドレスはなしで行う予定の新婦なのですが
友人や従姉妹に、和装歓迎(もし和装ができるなら和装で来て欲しい)
と伝えるのはやはり迷惑でしょうか。
着物や振り袖を持っていることが確認できているのは、招待する友達のうち三分の一程度です。
華やかな着物で来てもらえたらやはり嬉しいなと思いますが
和装は窮屈で嫌な人もいるでしょうし、気を遣わせてしまうのは避けたいので、迷っています。

818:愛と死の名無しさん
11/06/16 17:04:57.27
日曜日、地元・福井の友人の結婚式に参加します。
現在、自分は佐賀在住です。
受付を頼まれたので、引き受けたのですが、同僚から有り得ないと言われました。
前日に帰省するので、決して遅刻はしない構えですが、辞退するべきだったのでしょうか?
友人も前日に帰省すると知っています。
また、一般的に帰省する地元の友人に、車代は出なくて当然ですよね?
飛行機代を全額払ってもらう方が恐縮するし、お祝いだし、親友じゃないけどまあ友人なので、車代0円は普通だと思ってたのですが、そんなに有り得ないな事なのでしょうか?

819:愛と死の名無しさん
11/06/16 17:31:38.99
>>817
伝えるのは止めとくのが無難だと思う。どうしても汚しちゃう人が出るから。

>>818
受付はいいと思う。こういうのはお互い様だし。
でも土曜に帰省して日曜のうちに佐賀まで帰るなら足代の片道分(早割りな実費ベースで)は欲しいかも。


820:愛と死の名無しさん
11/06/16 19:30:10.67
>>819
818です。ありがとうございます。
今回、自分は0円ですが、自分がもし式をする際は、
友人達の飛行機代を工面したいと思います。
貰えたら、正直、助かりますよね。

821:661
11/06/16 19:32:37.33
交通費は全額出すのが当然じゃないの?最近の若い奴はケチだなあ

822:愛と死の名無しさん
11/06/16 20:16:21.32
>>821
818です。
佐賀までの飛行機代を、全額貰える人も、普通にいるんですか!?
同僚曰く、受付は近場の友人に頼むのが筋で、
受付の人間は、遅刻者がいたら、会場に入れない場合もある為
大事な友人に受付は、頼まない人もいるとのこと。したがって、
仲間内で最も遠方の自分が受付に抜擢されたのは、有り得ない事で
受付や二次会の雑用係に相応しいと、軽んじられている可能性があるそうです。
だとしたら、虚しい。
結婚する友人と自分は、互いに親友同士ではないと認識していますが、
それなりに長い付き合いがあります。
自分は都合の良い友人で、受付係として呼ばれているのでしょうか?


823:愛と死の名無しさん
11/06/16 20:41:52.39
>互いに親友同士ではないと認識していますが、
>それなりに長い付き合いがあります。

なんだその微妙な関係www
福井に来るパシリと思われてる、間違いない。
何でも話せる親しい友人なら、こんなところで質問しない。

824:661
11/06/16 20:44:11.08
>>822
受付は目上の人には普通頼まないけど、だからと言って軽んじてる友人にも頼まないんじゃね?
お金を扱うわけだから信頼できて、かつ比較的ルックスがいい友人が選ばれることが多いと思う。

でも遠方の人はトラブルでこれない可能性があるからリスクを避ける為に普通は頼まない。

825:愛と死の名無しさん
11/06/16 21:32:06.72
818です。
皆さん、ありがとうございます。
パシリ。だけどお金任せられる容姿の良い友人。そう思われてるなら、
元気が出て来ました。友達の一人だと認めて貰えているからこその受付ですよね。
交通費0円なのも、自分だからではなく最近の傾向みたいですし、ホッとしました。
深く考えず、前向きに参列してきます。
ここで聞いてよかった。悶々とせず、「おめでとう」が言えそうです。

826:愛と死の名無しさん
11/06/17 07:19:53.62
>>817
>結婚式・披露宴共に和装、ドレスはなしで行う予定
意味がよくわからないのだが新郎新婦も普段着なの?
和装もドレスもなしってどういう意味?

どんな状況でも服装指定はあまりいいものではない。
自分でも一番最後の行に書いてるじゃない。
避けたいと思うなら迷う意味はないんじゃない?
ただ、従姉妹で特に仲良しとか友人でも今までの付き合いで
色んな頼みごとをざっくばらんに出来ていてそれを相手も自分も同じ様に
やりあうようなレベルなら理由(華やかだなど)をちゃんと言って
相手がOK出してくれるなら問題ないよ。


827:愛と死の名無しさん
11/06/17 07:26:15.43
>>825
受付を友人には普通にある話。別にお金を任せられるとか仰々しくないよw
ちょっと雑用してくれる人程度。別にルックスとかも関係ないし。
しかも遅刻したって受付なんか1人でやるわけじゃないのだから関係ないしw
最悪はちゃんとしたところで式を挙げるなら
既に来てるあなたの身内や他の友人が代打で立つでしょう。

遠方からの交通費は主催する方は出来るだけ出すように心がける
出席する方は貰わなくても当たり前と思う
これが思えないならその結婚式には呼んではいけないし出席するべきじゃないってこと。

なんか変な同僚がいるみたいだけど何を持ってそれが筋とか言ってるのかよくわからない。
その同僚には注意した方がいいよ。
会社関係なら絶対人の足を引っ張るタイプw

828:愛と死の名無しさん
11/06/17 08:17:46.05
>>826
最初同じ事思って混乱したw
式も披露宴も和装のみでやるからドレスは着ないって事だと思うよ。
全部通して和風、素敵だね。

>>817
相手とそれなりに親しければ
「和風の式にしたいから負担でなければ着物で来てくれると嬉しい」
ぐらいは伝えてもいいと思う。できれば着付け代を負担するのがベストだね。
前に2ちゃんでだけど全員和装をお願いした式の話を見た。盛り上がったみたいだったよ。

829:愛と死の名無しさん
11/06/17 08:17:46.81
>>825
受付だけど、普通は仲の良い子に頼むよ
他の子に頼んだけど断られたから、あなたに回って来ただけじゃないの!?

車代に関しては、帰省も兼ねてるからいいでしょと勝手に思われてるかも?
普通は全額出るんだけどね
最近の傾向とか言うのは、出したくない人の方便だよ
帰省とか言われても、結婚式が無ければこの時期にわざわざ1泊2日で帰省しようとか考えない訳だし


830:愛と死の名無しさん
11/06/17 08:23:29.98
>>817
着付け・レンタル・メイクを式場で手配してくれるならアリ
正直何も手配してくれずに和装縛りとか言われたら行きたくない

831:愛と死の名無しさん
11/06/17 08:30:27.24
>>817
脳みそお花畑だなー
休日にわざわざ来てもらうって意識が無いの?
TPO踏まえた服装ならなんでもいいじゃん

832:愛と死の名無しさん
11/06/17 09:08:50.97
まぁそう言うなよ。
着てくれる人はお願い、程度じゃないの?
でも確かに「着付けとヘアはこちらで持ちます」
って言ってもらえれば、着やすいかな。

833:愛と死の名無しさん
11/06/17 09:31:42.89
着てくれる人はお願いって、着て来いよって言ってるようなもんじゃないのー
そう言われてドレス着て行くのって度胸いるよ
確かに着物だと華やかに見えるし、ドレスみんな無難な黒でしたなんて事にはならないだろうけど

834:愛と死の名無しさん
11/06/17 09:40:31.98
>>828
そういうことか。ありがとう

結婚式・披露宴共に和装。ドレスはなしで行う予定

句読点の間違いね。ややこしw


835:愛と死の名無しさん
11/06/17 09:44:25.28
>>833
確かに。和装の場合は本人が着ていこうって思わない限りは
面倒だから着ないものね。
なので、
「着物着る?それなら着付けやセットなんかは会場でどう?
こちらで代金は持つからさ!」って軽く言える仲には言えばいいと思う。
その状態なら「着てもいいかな」と思う人も増える。
軽くいえない仲ならやめたほうがいい。

836:愛と死の名無しさん
11/06/17 10:12:06.17
>>827>>829
825です。ありがとうございます。
金銭面で信頼がおけるとか、容姿がいいからとか、
そういう理由ではなかったんですね。納得です。まさか、友人が自分を、そんな風に評価してくれていたなんてと、浮かれてしまいました。
遠方の友人に受付を頼むのは、有り得ない事ではなく、
引き受けるのも、マナー違反ではない。友人も自分に他意は無い。って感じでしょうか?
車代の件、了解です。
正直、貰えたら助かりますが、貰えなくても、帰省して祝いたい気持ちがあります。
「遠方だが受付&車代0円=パシリ」じゃないなら、
自分も友人の一人だと、気後れせず式に出れます。

837:愛と死の名無しさん
11/06/17 11:22:06.05
>>836
>パシリ。だけどお金任せられる容姿の良い友人。そう思われてるなら、
>元気が出て来ました。友達の一人だと認めて貰えているからこその受付ですよね。

>まさか、友人が自分を、そんな風に評価してくれていたなんてと、
>浮かれてしまいました。

なんか「パシリでもいいから友人の一人として認めてもらいたい」ってのが卑屈すぎて痛々しい。
そんなの友達じゃない。
むしろお前に他意(友達として認めてもらえたら何か友情以外のメリットがあるのか)を感じる。

838:愛と死の名無しさん
11/06/17 14:09:28.23
818が>>825で納得してハッピーになってるのにいちいちいちゃもんつけて蒸し返す奴らって何なのww


839:愛と死の名無しさん
11/06/17 17:28:25.58
>>838
いちゃもんじゃなくて、ちょっと違う気がするからじゃ?
遠距離で交通費0とか、普通ありえないし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch