09/12/10 15:01:38
>>189
>真珠とジェードがつけても問題ない
真珠と「ジェット」じゃないかな
193:愛と死の名無しさん
09/12/10 15:08:11
>>190
>弔事のときって本来は時計付けちゃダメなの?
特にそういうルールはない。
つけるなら地味なデザインで目立たないもの。
メタル部分が金色のものや、ヘビ・トカゲ系のベルト、
パステルカラーとか、文字盤にダイヤが入っているようなものは論外。
慶事で時間を「気にする」のはマナー違反だね。
194:愛と死の名無しさん
09/12/10 15:20:36
>>192
間違えてますね、訂正アリガト。
195:188
09/12/10 16:13:30
みなさん、素早いレスをありがとうございます!!
大丈夫、と言って頂けてホッとしてます
確かに今の時期なら上着脱がなければごまかせますよねw
周りを観察して今後の参考にしたいと思います
ただ、来年結婚するので義関係の法事、葬式の際にまた悩みそうですw
靴は就活時に履いていたスクエアトゥの本革パンプス(ヒールは長方形で5cm程)で、
バッグは弔時用として母が持っているものを借りる予定です
4年前の祖母の葬儀でも↑で行ったので大丈夫かな?と思っていますが・・・
その際も母の指示に従ってます
聞いてばっかりの私が言うのも何ですが、女性にとっての時計は”宝飾品”なので、
男性みたいに、慶事でも弔時でも使えるような時計を探すのは難しいかと・・・
きちんとした場ならこっちが時間を気にしなくても式場や斎場の人が気にしてくれるものだから
敢えて、その場にふさわしい時計を選んでつけていく必要はないと思うんですが・・・
(時間を気にするのはスマートじゃない、悲しみや喜びに浸っていない、せせこましい、と思います)
妻ならともかく、まだ”彼女”ならオシャレで凝った時計の方が喜ぶと思いますし
彼女が欲しがっているならすみません・・・
196:愛と死の名無しさん
09/12/10 16:24:10
>>195
>女性にとっての時計は”宝飾品”なので、
んなもん性別関係なくシンプルな方が好きだって人もいるだろ。
197:愛と死の名無しさん
09/12/10 17:21:28
>>195
4年前の靴って…それ定期的にはいてるの?しまいっぱなしじゃないよね?
型がきちんと整っていれば良いけど見た目がくたびれてないよね?
きちんと手入れしてないと革は傷むしカビるよ。
中敷がひび割れてパラパラと破片が落ちたりはがれたりもある。
今日中に確認してダメなら明日朝一番で買いに行け。
198:愛と死の名無しさん
09/12/10 20:23:11
プレゼントに弔事にも使える時計って重いなぁ・・・
なんか、常に着けてるかチェックされそう・・・
真珠とかなら結婚を意識してるのかなって思うけど、中途半端だわ。
普通使いの時計かアクセサリーとかの方が喜ぶと思うよ。
199:188
09/12/10 20:35:16
>>197
丁寧なアドバイスありがとうございますー
靴はほぼしまいっ放しですが、たまーには履いてるので大丈夫です!!
今朝見たらかかとを直せば問題なさそーなので明日リペア出してきます
奮発して買った本革なので手入れをそこそこしていた甲斐がありましたw
200:愛と死の名無しさん
09/12/10 22:07:17
しかもクリスマスだからなw
ダメかなぁ。
いい年して無難な時計ひとつも持ってないからさ(´・ω・`)
201:愛と死の名無しさん
09/12/10 22:24:04
>>200
時計贈るならペアウォッチにしとけ。
そういう理由で贈られると向こうも感づくぞ。
持ってないからと見かねて一方的に買ってやるのは失礼だ。
ペアならお揃いにしたいと思ったで通せる。
相手につけるよう強要するつもりがじきに自分が強要されるけどなー。
202:愛と死の名無しさん
09/12/10 22:25:08
結婚式や葬式につけて行ける時計、なんて考えるから面倒なんであって、
「フォーマルなお出かけに使える上品な時計」だったらいいんじゃない?
203:愛と死の名無しさん
09/12/11 00:31:59
別に腕時計なんて無くても生活に不便は無いしな
204:愛と死の名無しさん
09/12/11 07:44:28
腕時計嫌いな人結構いるよね
205:愛と死の名無しさん
09/12/11 10:26:23
携帯あるからもう腕時計が不必要になった。
2~3個引き出しで眠ってるけど電池切れてる。
使うには電池替えなきゃならんし、
替えてもまた次使う時には切れてるだろうし
もう使うこともないかも。
206:愛と死の名無しさん
09/12/11 21:31:37
>>204
携帯嫌いな人も増えてるかもな
坊さんの読経中に携帯パカッと開いて時間を確認したりとか
207:愛と死の名無しさん
09/12/14 00:26:54
age
208:愛と死の名無しさん
09/12/14 00:44:25
携帯で時間確認するより腕時計の方がスマートなのは分かってるけど
半日つけてるとかゆくなるんだよね、腕時計。
携帯はパカっとしなくても
背面ディスプレイで時間確認できるからバッグの中でこっそりやってる
209:愛と死の名無しさん
09/12/14 12:34:33
そんなあなたに懐中時計
210:愛と死の名無しさん
09/12/14 22:46:20
女の喪服はポッケがないのよ~
211:愛と死の名無しさん
09/12/15 10:00:28
>>206
ちょっと違うかもだけど、
たとえば結婚式のケーキ入刀なんかで、片手でケータイ向けて撮ってるのって、
スマートでもなんでもなく、ものすごい失礼、無礼なことしてるように思う
212:愛と死の名無しさん
09/12/15 11:29:01
喪服で外を歩くもんじゃないのかな?
先日義実家の法事があって
会場が自宅から500~600メートルの所だったから自宅から喪服のまま子供と歩いて行ったんだけど
義兄嫁から「えーっその格好で歩いて来たの?えーっ信じられない」
と言われました
213:愛と死の名無しさん
09/12/15 11:40:13
>>212
法事のとき電車で1時間の距離を喪服で移動したよ
よく喪服で移動してる人見るし変じゃないのでは
214:愛と死の名無しさん
09/12/15 11:54:31
うちの近所の葬儀会館、駅から200メートルぐらいの所にあるけど
底へ向かう人は皆、喪服だったよ。
問題ないんじゃね?
寒い日だったんじゃないよね?w
215:212
09/12/15 12:18:47
>>213>>214
ありがとうございます
日差しが暖かだったのでコートは着ませんでした
当方は田舎でどこへ行くにも車移動が普通です
その斎場へも公共の交通手段ではアクセスが悪く
皆車で来ていました
二人だけ喪服で往来を歩いてたら目立つ
→自分には恥ずかしくてできない
という意味だったのでしょうね
常識はずれではないようでほっとしました
216:愛と死の名無しさん
09/12/15 13:25:56
家なんか地元の会館まで喪服姿でチャリ移動だ
217:愛と死の名無しさん
09/12/15 19:26:43
>>215
コート無しだったのか。
ものすごく厳しいルールでは、喪服のような式服で往来を歩くのはマナー違反。
特に喪服は縁起がいいものではないから、式場外では目立たぬようにコートなどで
喪服を隠すのが周囲に対する配慮。
さらに喪服は汚れが目立つから、汚れ防止の面でも上に着る物がある方が
望ましい。
まあ、コート無しの方が快適なくらい温かい日に「作法だから」ってコート着て
汗かくのも変だし、自宅から歩いていけるくらい近い距離なんだから、
いちいちめくじらたてて「そんな格好で歩いてきたの?」って指摘して
相手に気まずい思いさせる方が、ずっとずっと行儀の悪い振る舞いなので、
義兄嫁のマナーの方を心配してあげた方がいいよ。
218:愛と死の名無しさん
09/12/15 21:53:30
夏場なら式場で着替えるのがマナーなのかな?
219:愛と死の名無しさん
09/12/15 22:08:06
着替えるところある?
220:愛と死の名無しさん
09/12/15 22:18:32
親族じゃないと無理だよね
221:愛と死の名無しさん
09/12/15 22:47:58
うちはセレモニーホールの隣なんで、往来を喪服の人が沢山行き来してるけど
冬以外は喪服そのまんまの格好で歩いている人を多数見かけるよ。
薄物などを羽織って、目立たなくしている人も多いけど
はた目には、縁起よりも喪服の汚れのほうが気になるw
222:愛と死の名無しさん
09/12/16 00:01:31
500-600m歩いたぐらいで、気になるほど汚れるのかな?
よく東京の自宅から、お墓のある京都のお寺に行くけど、
お寺に更衣室はないから喪服で行ってるよ。
223:愛と死の名無しさん
09/12/16 00:05:15
「縁起が悪いものは隠すべき」なら、お宮型の霊柩車はどうなんだ。
あれほど目立つものはないぞ。
宮なしも選べるのに、それをしないのは「配慮が足りない」んじゃないか?
224:愛と死の名無しさん
09/12/16 00:52:46
>>223
まったくだ、それなら葬儀会場の外に並べた花輪も隠すべきだね。
なんてのはスレ違いだけど
駅から会場までの道案内で、喪服で立ってる人もマナー違反? 汚れるからダメ?
たとえば自宅葬だったら、参列者やお手伝いの人の更衣室を用意するなどの配慮が必要?
そんな話は聞いた事がないなあ。
225:愛と死の名無しさん
09/12/16 10:18:44
首都圏だと、普通に喪服で電車乗ってるよねぇ
226:愛と死の名無しさん
09/12/16 10:57:05
義理兄嫁はどうやってきたんだろ。
227:愛と死の名無しさん
09/12/16 13:55:11
>>226
義実家で同居なんじゃね?
228:愛と死の名無しさん
09/12/19 20:32:20
セシールのフォーマルが届いた。
10年以上前に、叔母にもらったヘンテコなデザインのものしか
持ってなかったので、処分して新調したんだけど
さすがに生地がペラいw
もらったやつは豪儀な質感だ。高かったとみた。でもヘン。
とりあえず、見た目は無難なようでやっと心のモヤモヤが落ち着きました。
229:愛と死の名無しさん
09/12/22 15:27:11
通夜に行くんですが、そういった場合のネクタイの適切な結び方みたいなのって有りますか?
無ければ一番簡単なので行こうと思ってるんですけど…
230:愛と死の名無しさん
09/12/22 18:14:30
>>229
結び方までは普通チェックされないから自分のやりやすいのでよいかと。
ちょっとぐぐったらディンブルはつけない方がいいとは書いてあったけど
要は無難にしとけって事だし。
231:愛と死の名無しさん
09/12/22 18:37:14
>>230
有難うございます
初めてのお通夜なんで色々マナーとか分からなくて…
232:愛と死の名無しさん
09/12/22 23:01:50
アゲ
233:愛と死の名無しさん
10/01/07 00:06:47
礼服に黒ネクタイ、黒の革靴、
そしたら靴下もちゃんと黒いのをね!!
‥‥と思ったことが2~3回ある。
グレーや紺の靴下をとりあえず履いてきたって感じならまだしも、
くるぶしまでのスニーカーソックスとか!白いのとか!
おかしいと思わないのかな??
234:愛と死の名無しさん
10/01/07 05:59:30
白の綿ソックスは結婚式でも見かけるね
「ナイロン靴下履いたら死ぬ」ような気がするのかなあ
235:愛と死の名無しさん
10/01/07 09:07:00
黒の綿靴下だってあるのに
236:愛と死の名無しさん
10/01/07 23:19:11
裸足で来ちゃってる男の人を見たことある。
冬だった。
237:愛と死の名無しさん
10/01/08 05:25:10
黒なら綿靴下でもいいんだろうか
238:愛と死の名無しさん
10/01/08 09:09:50
素材まで指定されてるのは聞いたことないけどなあ
239:愛と死の名無しさん
10/01/08 11:16:01
礼服に黒とはいえ、コットンソックスってのもどうかなあ。
男性は靴から見えないから、斎場なんかではいいかもしれないけど、
座敷に上がる場合は一目瞭然だよね
女性は厳密には肌が透ける黒いストッキングらしいよ。
黒でもタイツやレギンス・スパッツはNG。
寒い時期なら、喪主側もそこまでうるさくは言わないだろうけどね
240:愛と死の名無しさん
10/01/08 11:20:02
家のおじさんなんか、黒の五本指ソックスできてたぞ。
白よりはよっぽどマシだw
241:愛と死の名無しさん
10/01/08 14:58:46
皇室じゃあるまいし庶民の葬式にそこまで言うのはどうかと思う。
黒ソックスなら綿でも良いじゃないか、
女性の靴は布製とかも今はほとんど居ないんだし。
242:愛と死の名無しさん
10/01/08 15:45:03
>庶民の葬式にそこまで言うのはどうかと思う
本音は同じ。でも、よそのお宅の不祝儀には
なるべく一般的なマナーにそった服装にしていますよ
243:愛と死の名無しさん
10/01/09 20:28:45
昨日式だったけど、色の濃いジーンズ・黒のセーターで行って来た。
俺「こんな格好で申し訳ありません」
喪主「来てくださっただけで、いいですよ」
行ってみればこんなもんだよw
244:愛と死の名無しさん
10/01/09 22:40:00
そりゃ内心思ってても「いくらなんでもその格好はねえよwwww」
とは普通はいえるもんじゃないよ。
通夜ならまだアリだとは思うけど。
245:愛と死の名無しさん
10/01/10 07:34:50
お通夜でキメすぎは、待ってましたというカンジでよくないと言うな
246:愛と死の名無しさん
10/01/12 23:10:03
>>245
今はそんなこと言うのが残ってる地域少ないから気をつけなよ。
ただ、通夜はしっかり喪服じゃなくても許されるには同じだけど。
247:愛と死の名無しさん
10/01/13 08:58:23
>>246
感覚としては残ってるよ。
黒喪服着るけどストッキングは肌色とか
香典に入れる新札に折り目つけてから入れるような感じで。
248:愛と死の名無しさん
10/01/13 11:53:08
実際、朝に悲報をきいてその日の夕方お通夜って、
今は少ないからな。斎場・火葬場の予約とか、
いろいろあって昔と違う。
告別式に出られないなら、通夜に喪服きていく(正装)もアリだと思う
249:愛と死の名無しさん
10/01/13 16:00:16
昔は亡くなったその日の夕方にお通夜とかが多かったの?
技術的に鮮度が長持ちしなかったからとかかな。
250:愛と死の名無しさん
10/01/13 16:09:54
>>249
まあそれもあるだろうけど
今は親戚・家族がばらばらで遠方から駆けつける人も多いしね
あと友引やら気にする人もいるし、
斎場のスケジュールで1日待たされることもあるよ
251:愛と死の名無しさん
10/01/13 16:23:30
うちは地方だからかな?
朝悲報を聞いたら(つまり前の日に亡くなってたら)その日の夕方御通夜が普通だ。
斎場のスケジュールで通夜と葬式の間が二日ある事はよくあるけど。
252:愛と死の名無しさん
10/01/13 18:49:08
去年、取引先の方で、亡くなって5日目に通夜、翌日告別式ってあったな
253:愛と死の名無しさん
10/01/13 19:12:16
親父んときは、火曜日夜に死亡、土日に通夜告別式をやった。
9月上旬で毎日ドライアイスを入れ替えて大変そうだったが、
遠方からの弔問客が多かったのでまあよかったんじゃないかと。
254:愛と死の名無しさん
10/01/13 19:14:55
ここ喪服スレだったか。スレ違いゴメン。
255:愛と死の名無しさん
10/01/14 17:42:50
ブラウスを探しているんだけど、なかなか見つからない・・・
スカートとジャケットは、「喪服」として売られている物を通販で買った。
でも意外と良い感じのブラウスが見つからない。
ピザなのでワンピは逆にお腹がポッコリしそうなので避けて、
セパレートにしたんだけど、
こんなことならワンピースセットにしちゃえば良かったかなぁ。
ブラウスは、ヘンに光沢があったり柄が入っていたり華美でないものなら、
「喪服」として売られている物じゃなくても大丈夫かなぁ?
256:愛と死の名無しさん
10/01/14 18:05:52
>>255
ワンピースでもスカートでもポッコリはきれいに隠せないよ。
長時間つけても苦しくない自分に合う補正下着を探す方がよかったのでは。
どんなブラウスを探しているかよくわからんが
黒の総レースのシャツブラウスはどうかな?
(例えばこんなの → URLリンク(www.cecile.co.jp))
自分が見た限りではおばちゃんのセパレートはこんなのばっか。
夏はスカートにそのシャツだけで着てるから結構万能だなと思う。
257:愛と死の名無しさん
10/01/18 17:10:45
>>256
ありがとう!
セパレートはまさにセシールで買ったんだw
レースブラウスってどうもおばちゃんっぽすぎるような気がして、
散々考えあぐねていたんだけど、なんかもういいかって気もしてきたw
来年30になるし。
おしゃれしていく場ではないしね。
258:愛と死の名無しさん
10/01/19 19:43:14
>>255
ちょーピザだけどワンピースタイプの喪服しか持ってないw
お腹目立たせたくないんならちょい高めになるけど試着した方がよかったかもね。
ワンピースタイプでも裾がフレアになってたらけっこうお腹部分ゆとりあるよ。
まだ30手前なら
>ブラウスは、ヘンに光沢があったり柄が入っていたり華美でないものなら、
>「喪服」として売られている物じゃなくても
大丈夫。
ブラウスよりカットソータイプのほうがいいかも。
259:愛と死の名無しさん
10/01/19 23:53:04
アゲ
260:愛と死の名無しさん
10/02/04 16:15:01
革鞄ってどうなんでしょう?
今までずっと本革のカバンを使っていたんですが、
革は殺生につながるから駄目、というのを初めて知りました。
でも、結構革鞄の人も多い気がするのですが…。
で、慌ててこれを注文したのですが、
フォーマル3点セット 通販 - セシール(cecile)
URLリンク(www.cecile.co.jp)
届いてみると入る量が少ないので、もしそんなに気にされない事なら
今までの革鞄を使いたいとも思うのですが…どうなんでしょう?
261:愛と死の名無しさん
10/02/04 17:53:40
>>260
いや、気にされるだろ・・・
非常識だよ
何のためにそのセットにサブバッグが付いてると思ってんの?
262:愛と死の名無しさん
10/02/05 02:11:00
>>261
レスありがとうございます。身の回りでは、「そんなの聞いた事ない」
という人が多数だったので、ここでうかがわせていただきました。
購入することにします。
263:愛と死の名無しさん
10/02/05 08:54:21
まあ皮革に関しては革ジャンはNGだけど靴はOKとか言い出すとキリないからね…
急な弔事で手持ちが革のカバンしかない、と言うのなら
シンプルなデザインであればとりあえずそれ持っていけ、とは言うが
新規に購入するのなら布製の物をちゃんと買え、というアドバイスになるよな。
264:愛と死の名無しさん
10/02/05 10:27:23
洋装の手本となっている英国式だと、葬儀でも靴とバッグは「キッドまたはカーフ」が正式。
和服での喪装の場合は、革は絶対NG。
これが混ざってしまったのが面倒の始まりだな。
265:愛と死の名無しさん
10/02/05 13:56:23
光沢のない布か革の黒い靴・バックでいいんじゃね?
>言い出すとキリないからね…
そうだよね。正喪服・準喪服・略喪服・・・まであるって@伊勢丹サイト
266:愛と死の名無しさん
10/02/07 23:02:53
今日、喪服買ってきた。
東京ソワールで買ったのだけど、店員さんの言うこと
に間違いはないよねぇ・・・裾にレースがちょろっとつ
いてるのが気になる。それ以外は一番気に入ってる
から買ったのだが。
Formal notesという小冊子が入ってて、読んでみた
ら面白かった。
男性喪主の正喪服って白衿を外したモーニングコートな
んだってね。知らなかったよ。
あと、前のほうにあったけど、靴はスエードでもよい
みたいだよ。カーフ、スエードや光沢のない布製パンプス
とある。
マナーって、難しいねぇ
267:愛と死の名無しさん
10/02/08 23:45:14
>>266
>男性喪主の正喪服って白衿を外したモーニングコート
それ着てる喪主を見たことあるよ。
持ってる人は着たいんじゃないかな?
着る機会少ないしね。
通夜は普通の礼服、告別式はモーニング、みたいな。
和装の喪主も見たことある。
おじいさんだったけど。
268:愛と死の名無しさん
10/02/09 09:36:28
以前、急な葬式があって慌てて喪服売り場に行って
セール最終日夕方の売れ残りから店員にサイズだけ見てもらって買ったせいか
自分の喪服がどんなだったか思い出せないことに気がついて今見てきた。
二年前くらいの物なのに肩パットぼーんでびっくりした
内側セパレートなので上着着ると肩パッド二枚重ねでさらにどーん。
体格も変わっているし折を見てごく普通のを買っておこうと思う
269:愛と死の名無しさん
10/02/09 11:14:11
礼服の肩パッドって、ボリュームの差はあれどあるものなの?
頻繁には着ないから、無いと逆に型崩れしそうだな
270:愛と死の名無しさん
10/02/09 19:32:23
>>268
喪服は普通肩パッド入ってるもんだよ。
おかしいと思うなら取り外せば?
上着かブラウスかどっちかははずせるように鳴ってると思うけど。
271:愛と死の名無しさん
10/02/12 09:36:23
黒い傘がなかったら
コンビニの透明ビニール傘でもいいかな?
272:愛と死の名無しさん
10/02/12 09:36:43
真っ赤なかさよりはマシだろう
273:愛と死の名無しさん
10/02/12 11:26:15
ですよねw
274:愛と死の名無しさん
10/02/15 02:56:33
今春就職の者ですが、社会に出るに当たって礼服をイージーオーダーで作成しておこうと思います
身長165cmのやせ形なので、ダブルを着ると貧相になってしまうためシングル2釦の3ピースで考えています
ここで質問なのですが、襟型は(セミ)ノッチもしくはピークドのどちらが良いのでしょうか?
以前に量販店に見に行ったとき、両方の襟型の礼服が置いてあったので悩んでいます。
275:愛と死の名無しさん
10/02/15 14:16:25
>>274
マナーとしてはどっちでも良かったと思うし、そこまで気にする人も
現状では殆どいないだろうから、自分の好みでよいと思う。
敢えて言うならより無難に徹すると考えるとノッチドラベルの方かな?
276:愛と死の名無しさん
10/02/18 13:30:38
初めての喪服を買おうと思っています。30歳女です。
ジャケット+半袖ワンピースで、予算5万前後までです。
持病がありまして、店頭まで出向くのはできるだけ避けたい状況です。
ネットで買えるおすすめの商品がありましたら教えてください。
背が167cmありますので、スカート丈が長いものがいいのですが、
そうなると、サテンパイピングやリボンの飾りがついているものしか
見つけられませんでした。
うるさい親戚がおりますので、極力無難なものがいいのですが。
それとも、無理をしてでも店頭まで出向いた方がいいでしょうか。
アドバイスお願いします。
277:276
10/02/18 13:36:00
追記です。
URLリンク(image.www.rakuten.co.jp)
これは襟のデザインに癖がありますが、
喪主でない場合の親族の葬儀に使えますでしょうか。
278:愛と死の名無しさん
10/02/18 13:40:44
それなりの値段出すんだから、出来れば店頭であわせた方が
いいとは思うんだけど、物理的に無理じゃ仕方ないしなあ。
楽天の女性のファッションカテゴリでも喪服取り扱ってる店結構あるから
口コミとか多い所チェックしてみたらどうかな。
自分で実際使っていないのでオススメは避けるが。
279:愛と死の名無しさん
10/02/18 13:42:05
ああ、リロードし忘れた。
>>277位なら少なくとも自分の周りでは何の問題も無く使える
280:276
10/02/18 14:07:24
278
279
即レスありがとう。
恩に着ます。
281:愛と死の名無しさん
10/02/18 14:46:16
式に上着必須らしいけど、半袖レースのフォーマルワンピース単品で売ってる
時代は変るってことなのかな…
みなさんはどう思いますか?
282:愛と死の名無しさん
10/02/18 15:27:16
>>281
半袖レースのフォーマルワンピースなんて昔から売ってるけど
上着を着れば問題ないでしょ
283:愛と死の名無しさん
10/02/18 16:02:40
>>282 上着を着る前提なんですね。同じ素材じゃないととマナーに欠けるのかと思ってました
ありがとうございます
284:愛と死の名無しさん
10/02/18 16:23:55
アンサンブルのワンピースってどうして半袖や5分袖なんだろうね。
ワンピースだけで人前に出ることなんてないから袖なしのジャンバースカート風のが良いな。
探せば少しはあるのかもしれないけど、それが体型に合うとも限らないし。
285:愛と死の名無しさん
10/02/18 17:12:50
喪服ワンピの半袖や五分袖は、真夏の葬儀会場への移動とか
墓参りとか緩い感じの法事にも使えるってことなんじゃないかな
286:284
10/02/18 23:52:27
>>285
でもさ、実際に真夏にあの裏付き半袖ワンピを着て移動や墓参りする人っているのかな?
汗びっしょりじゃん?
私は真夏用は裏無しポリエステルの薄手長袖ワンピを別に買ったよ。
帰宅したら毎回洗濯機弱で洗ってる。
287:愛と死の名無しさん
10/02/19 01:39:10
>>286
285じゃないけど真夏に葬式あったら我慢しつつあれで行くと思う。
今の所オールシーズンもの一着だけしか持ってないから。
法事とかで何年か一度確実に夏に着る機会があるとなったら
夏物買うとは思うけど。
288:愛と死の名無しさん
10/02/19 03:03:51
私も移動中は半袖。
8-9月の都内で長袖だと周りがびっくりすると思う。
289:愛と死の名無しさん
10/02/19 09:36:00
義祖父の夏の葬式であの裏地付き半袖だった。
ジャケットは持ってたけど、みんな暑すぎて
「ジャケット無理!」て脱いでた。
裏地のあまりの暑さに、その後夏用喪服買ったわ…。
290:愛と死の名無しさん
10/02/19 15:16:58
最近喪服買った。店で買うと高いのしかないから楽天で。
通販のって結構大きめに作られてるんだね
そんなヤセてない(むしろ腹は出てる)♀だが7号表示でジャストサイズが多かった
多少動いたり礼もすること考えて9号でゆとりもったものを選んだけど
普段なら9号なんて破けるんじゃね?とか思って絶対着られない
それだけじゃなんなので質問、女性の方、喪服のネックレスどうしてますか?
ニッ〇ンで人工貝パール(白系)買って見たけど白っぽさが目立つと言うか、
うくような気がして、失敗したかもと悩み中…
そんなに予算は無いんで買いなおすとしても貝パールとかしか無理だけど
意見というかおすすめあったら教えてください
291:愛と死の名無しさん
10/02/19 17:26:17
自分はセシールで買った喪服を家で着てみたら
ネックレスを何も着けないのがベスト、という結論になった。
着けないと胸元がさみしくなるようなデザインもあるけど
自分のは、何もない状態でバランスがとれてるっていうか。
パールの色味に関しては、あまり派手なピンク系とかじゃなければ
気にしなくて大丈夫だと思います。
市販の貝パールは、本パールの安いものに比べると
異様にピカピカしたものが多いけど、クリーム色系や
粒の小さめのもの(7ミリくらい)を選ぶと、少し派手さが抑えられる。
292:愛と死の名無しさん
10/02/19 17:46:49
必ず夏に葬儀があるわけじゃないけど、夏場は暑いよね。
最近は斎場開催が多いけど、行き帰り(外)は上着脱いでいる。
ケチといわれたらそれまでだけど、
夏場は汗でパールが傷みそうなのでつけない。
アクセサリーは控えめに、を忠実に守っているW
293:愛と死の名無しさん
10/02/19 18:46:45
>>291>>292
ありがとうございます。参考になります。
以前集まった時親族の女性は、私以外全員パールのネックレスをつけていました…
(親族では私が一番の若年なので大目に見てもらえた+あとで母に借りてその場はしのぎました)
喪服の方も鎖骨が多少見えるぐらいには首周りがあいているデザインなので、つけないのは逆に目立ってしまいそうです。
購入したネックレスは8ミリ玉ですがピカピカ、ギラギラと言うほどの輝きではないので、これで数年頑張ってみます
ありがとうございました
294:愛と死の名無しさん
10/02/19 22:53:09
1着で済ませたい人多いと思うよ<喪服
半袖ワンピとジャケットのセット着ていれば1年中OKだし。
身内の式だとずっとジャケット着たままだから暑いね
295:愛と死の名無しさん
10/02/19 22:59:07
付き合いが多い人なら夏物も欲しいだろうけど
たまにしか葬式ない人なら何着も準備するのもね…
しかも葬式ってやっぱ基本的に冬場が多いし
296:愛と死の名無しさん
10/02/19 23:07:49
冬場に半袖の上からジャケット着てるのも辛いね
まあ夏と比べて汗かかないからいいけど
297:愛と死の名無しさん
10/02/20 15:38:49
>>296
冬は半袖下に長袖シャツやセーター着てるよ。
人には見せられない格好だね。半袖ワンピの下からアンダーシャツが出てるw
298:愛と死の名無しさん
10/02/21 00:58:57
冬は薄手のカーディガンをジャケット下に着てる。
ジャケットが短いデザインだったら無理だけど。
身内の式だと待ち時間のほうが長いし、そのまま初七日でお食事が入ったりするから
夏は半袖になれるほうが楽だと思う。
299:愛と死の名無しさん
10/02/21 10:39:24
冬でもジャケット脱ぐこと考えると結局半袖のまま着てる
着た感じが肌寒いけどね。
夏にジャケットは会場の場合冷房対策にはいいときもある
総裏地着ていて調度いいくらい効いてることがあった。
300:愛と死の名無しさん
10/02/21 12:50:50
喪服用の長袖ワンピース単体で売ってくれれば良いのに
301:愛と死の名無しさん
10/02/21 23:23:52
>>300
普通に売ってるよ。
302:愛と死の名無しさん
10/02/25 23:48:06
アゲ
303:愛と死の名無しさん
10/02/28 19:36:51
この頃の式はセレモニーホールみたいな式場でやることも
多いので夏でも冷房が効いていて冬でも温かいですね。
半そでワンピにジャケット着る総裏の持っていれば
冬は上にコート羽織ればわりと平気でしたよ。
304:愛と死の名無しさん
10/03/01 01:26:12
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
これに近いものを買ったんですが
現実的に黒いリボンがこんな風についてる
服を着ているのをお葬式で見かけることはありますか?
又、この位なら許容範囲でしょうか?
(*ボタンにも代えられるものを購入しました)
305:愛と死の名無しさん
10/03/01 01:27:52
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こんなかんじです。
306:愛と死の名無しさん
10/03/01 01:49:50
取り外しできるなら外した方がいい
葬儀でリボン付き喪服というと、高校生ぐらいの親族が着ているイメージだな
307:愛と死の名無しさん
10/03/01 06:04:02
>>305
リンク先のは「卒業式にも」って書いてあるから
弔事にはリボンを外して着る仕様だと思うよ
308:愛と死の名無しさん
10/03/01 08:54:25
>>305
>>307と同じく。
弔事はリボンをはずす。
式典にブラックフォーマルを着るのか着ないのかは
個人の感覚や地域的なこともあるのでなんともいえないけどね。
309:愛と死の名無しさん
10/03/01 13:16:04
305です
レスありがとうございます
式ではボタンタイプにしようと思います
310:愛と死の名無しさん
10/03/03 19:34:29
会社に服装に無頓着なおばさんがいる
社員の家族の葬式を手伝いに行ったが、
柄入り・膝に穴の空いた黒ストッキングで来た
柄入りストッキングがすでにマナー違反なのに。
通夜とはいえ、毛玉付きまくりのカーディガン姿
受付やります!だって。他家の葬儀だし。その格好はないだろう・・・
上司は受付奥、弔問客からみえないエリアに配置しましたが。
帰りの電車内では、仲間に見られるのがイヤで
みんなおばさんから離れ気味でした。
311:愛と死の名無しさん
10/03/06 00:39:37
誰も注意しないの?
312:愛と死の名無しさん
10/03/06 03:52:37
喪服ほどぼってるものない気がす。
友達が伊○丹で買ったという7万の喪服を見せてくれたが、
正直7万出してこれ?という微妙なデザインと素材だった。
とかいう自分も5万出して喪服買ったんだけどさ。
葬儀の席って皆せわしないし余裕ないから、着物も服も
常識はすれじゃなきゃ安物でもなんでもいい気がしてきたわ。
313:愛と死の名無しさん
10/03/06 11:59:22
半袖のワンピースと長袖ジャケットのアンサンブルが
暑い寒いは別として1年中使えてやっぱり便利ですね。
高いので裏地にキュプラ使用ってありますけど
普通のポリエステルのとどう違うのでしょうか?
基本的に半袖にジャケットなので裏地の着心地は気になります
314:愛と死の名無しさん
10/03/06 16:28:42
キュプラ(旭化成せんい:ベンベルグ)は
放熱特性と放湿特性があり、他の合成繊維に比べると
繊維の水分量が多いために静電気が起きにくい。
なのでしっとり滑らかな質感があり、ポリエステルに比べると
肌にべったり張り付いたりしない。
なのでキュプラが裏地に使われているほうが着心地いい。
315:愛と死の名無しさん
10/03/08 22:54:22
きちんとした喪服を一式揃えようと思って色々と調べていたのですが
パンツスーツはNGですか?
足首(くるぶしあたりから15cmくらい)大きな火傷の跡があって
人に見せたくはありません。自分でもあまり見たくないです。
そんな場合、どのような喪服が良いのでしょうか?
316:愛と死の名無しさん
10/03/08 23:49:59
>>315
>>4
このスレの流れ的にはパンツスーツはあまりお勧めしていない。
まあ自分がどうしてもスカートは嫌だというのなら、他人の意見は関係ない訳で。
一応喪服として市販されてる物なんだし。
ただ御座敷で座って目に入るとかでもない限り、他人はあんまり葬式で足元とか
見ないし、目に入ったところでさして気にしないと思うよ。
黒ストッキングごしなら更に目立たないんじゃないかな?
317:愛と死の名無しさん
10/03/09 12:18:04
>>315
長めのスカートに黒ストッキング着用で、傍から見える?
318:愛と死の名無しさん
10/03/09 14:39:28
喪服のスカート丈って、よく正座しても
ひざが出ない長さがよいって言われてるけど
長い分には長すぎても問題ない?
買ったスカートの丈がふくらはぎ半分より下なので
ちょっと長すぎるかなと思ったけど問題なし?
319:愛と死の名無しさん
10/03/09 14:59:52
喪服として売られているものなら 長くても問題なし。
ふくらはぎ半分より下、 よくあるよ。
正座を軽くくずしても隠れるから逆におすすめ。
320:愛と死の名無しさん
10/03/09 15:01:19
>>318
本来の礼装としてはくるぶし丈位までの長い方が正式なので問題ない。
結婚式の洋装でもスカート丈が長い方が格が上なのと一緒。
後は着た時のバランスとか動きやすさとかの問題。
321:愛と死の名無しさん
10/03/09 15:10:47
>>319 >>320
はやばやとレスありがとうございます。
直さなきゃいけないかと焦ったけど相談して良かった・・・。
このまま堂々と履きます。
322:愛と死の名無しさん
10/03/11 01:08:54
このまえ、友人の親が亡くなり、告別式に行ってきた。
人も結構たくさん来てて、パッと見、キチンとした感じはしたけど
遺族であるその友人(女)は礼服も着てなくて
ちょっとびっくりした。
黒っぽいスーツに開衿ぽい白シャツ。
いい歳してリクルートスーツか葬儀社の人か、と‥‥。
親を亡くした気持ちを考えて悲しい気分と緊張とがあったけど
なんか友人の服見てちょっとがっかりしてしまった。
323:愛と死の名無しさん
10/03/15 18:32:55
購入する為店舗をいくつか回って来ました
が、行くお店の店員さんによって言う事に違いがあり
結局迷いが多くなっただけのような・・・?
黒色の深さは値段に関係ない
って言った店員さんが居ましたが
実際3万円位のは
5万円のに比べると、色が薄いし
織地の物は高価な物が多い気がした
「お好きなデザインのを買われては?」
って、言われたって
一応他人の目を気にする小心者だから
店員さんのアドバイスが欲しい訳で・・・
購入候補のは、織地なのですが
例えばソレを5月頃に着るとしたら
暑苦しいでしょうか?
迷うくらいなら平織りの物に
しておいた方が良いでしょうか?
324:愛と死の名無しさん
10/03/16 00:37:58
オールシーズン用として売られてるならいいのでは?
5月が微妙と思うなら
夏物に切りかえてもいいだろうし。
でも、真夏に暑そうに見える生地でなければ
気にしなくていいと思う。
デザインがだいぶ違うわけでなければ
平織りで気楽に着るのもいい。
325:愛と死の名無しさん
10/03/18 02:46:22
ノーカラーのボレロ風ジャケットとスカートのセパレートの場合、
ジャケットの下はなにがベストなんでしょう?
ジャケットは脱がない前提なんで、前回の法事(7月)ではタンクトップだったのですが、
さすがにそれはちょっとと感じています。
今度の法事は時期がずれて5月の予定なので、今から中に着るものをチョイスしたく。
何か適切なものがあればご教示いただきたいと思います。
ジャケットはボレロ風と書きましたが、大きめのボタンが三つついているデザインで
締めれば前は捲れないので中は見えません。七部袖くらいです。(もう少し短いかも)
326:愛と死の名無しさん
10/03/18 08:37:54
黒のカットソーとかでいいんじゃないの?
327:愛と死の名無しさん
10/03/18 14:53:38
>>325
フェリシモとかの通販で、手頃なシルクの黒いTシャツを買って凌いでいます
328:愛と死の名無しさん
10/03/18 19:45:12
ちょっとすんません
喪服を一着も持ってないので夏物の喪服を購入しようとおもうのですが、
夏用でも冬に着てもOKですかね?
ちなみに自分は暑がりなんで寒い冬でも夏用で全然平気だとおもいます
329:愛と死の名無しさん
10/03/18 20:02:50
>>328
洋装だよね?自分が良ければまあ別に。
見る人によっては気がついて「あの生地夏物じゃないかしら。
冬物の用意がなくて今回は夏服でとりあえずしのいだのかしら?」
とか思われるかもしれないけどそこまで気にしてたらきりが無いし。
330:愛と死の名無しさん
10/03/18 20:37:18
>>329
どうもです、自分男なんで洋装です
やっぱ夏物だって分かるんですね
非常識でないんなら夏物を買いたいとおもいます
331:愛と死の名無しさん
10/03/18 20:39:57
>>328
洋装だと仮定して。
自分の親戚を見回した時に、些細なことでも煩い親戚がいるようなら
せめて夏用と冬用でそろえるべし。
女性の場合は冬用で売られているジャケットとワンピースのアンサンブルの場合、
ジャケットを着ないことでワンピース単体で夏用として使用できるようになっているものもある。
男性の場合はそういう話を聞かないから、両方そろえるしかないけど。
332:愛と死の名無しさん
10/03/18 21:56:25
>>331
どうもです
2着買う予算はないし着る機会はあまりないとおもうんで、
無難にオールシーズンのを買おうかな・・・
333:愛と死の名無しさん
10/03/18 22:13:19
着る機会があんまりないならオールシーズンでよくね?
夏場の移動中は上着抜いて手持ちしててもいいしさ。
334:愛と死の名無しさん
10/03/19 06:06:28
総裏のオールシーズン喪服の上着って、持って歩いても暑いよなぁ
暑がりさんにはキビシー…
335:愛と死の名無しさん
10/03/19 11:42:06
すみません あげます
ブラックフォーマルの際の男性の靴についてですが、
正式には紐靴だと先日何かのTVでやっていました。
ウィングチップの紐靴は持っていますが、それで構わないでしょうか?
それともローファーの方が良いのでしょうか?
336:愛と死の名無しさん
10/03/19 12:46:48
>>335
厳密に言うとプレーンかストレートチップがフォーマルとしては一番いいみたい。
でも世間一般では「光沢の無い黒のシンプルな革靴」程度の認識で
十分だと思うので、とりあえず手持ちのでも大丈夫では。
気になるのなら、お財布に余裕がある時か次に買いなおす時にでも
そういうデザイン選べばいいかと。
337:愛と死の名無しさん
10/03/21 18:59:50
>>322
残念ながら近しい家族が急に逝くからこそ
ちゃんとした喪服が間に合わない場合もある。
普通なら誰かが葬儀社あたりからレンタルするんだろうけど
周囲もばたばたしてて手配を忘れていたりとか。
ずっと前にも書いたけど、
自分も兄の葬儀に喪服の手配が間に合わず
黒っぽく見えるパンツスーツ+白シャツという格好で
出ざるをえなかった。
そのことについては今でも本当に後悔してる。
この板の服装系スレにいるといろいろ厳しく見がちになるけど、
「人には事情がある」ってことも忘れないでほしいな。
338:愛と死の名無しさん
10/03/21 23:01:50
>>336
リ○ガルのストレートチップを買いました
アドバイスありがとうございました
339:愛と死の名無しさん
10/03/22 01:08:03
>>337
事情があるとか、ホントに急逝だったとか、理由は付けられると思います。
しかし、社会人であれば、キチンとした服装を用意しておくのが
ごく普通のことです。
遺族として忙しかったというのを理由にするなら、
だったら今まではどんな服装で他家の葬儀に参列していたのか、と。
亡くなった動揺のあと、悲しむ余裕もなく忙しくしている遺族に
厳しいことを言うのは思いやりが無いと言う人もいるでしょうが、
その人を思うからこそ、マイナスの印象をまわりに与えてほしくないのでは?
身なりが整えられなかったことを
来た人ひとりひとりに説明できるわけもないのですから。
340:愛と死の名無しさん
10/03/22 05:08:04
他家の葬儀に参列した事がなくて、最初が身内ということもある。
喪服があっても、いざという時にサイズが合わないというのもよくあること。
あまり他人に厳しくすると自分に回ってくるよ。
人はいつも完璧な態勢で事に臨めるわけではないんだから。
341:愛と死の名無しさん
10/03/22 09:12:11
>>322
うん、すごく非常識だし失礼だからもう友達やめていいよ^^
そのときには誤解されないように周囲に貴方の書き込みを見せるといいよ。
みんな分かってくれるんじゃない?
342:愛と死の名無しさん
10/03/22 09:16:16
今の所とりあえず持っていたい程度なら通販のオールシーズンで充分?
上着は長袖JKで中は半そでワンピ夏も冬も同じの着ていて
問題なしですよね
343:愛と死の名無しさん
10/03/22 09:48:24
>>342
それでおk
344:愛と死の名無しさん
10/03/22 11:45:43
最近、2つボタンの礼服買ったんだけど、弔事のときでも、普段のスーツみたいに一番下のボタン外すんですか?
正式にはどうなんだろう…。
345:愛と死の名無しさん
10/03/22 12:02:32
>>344
男性?
上着の一番下のボタンを外すのは3つボタンスーツだけじゃなかったっけ
346:愛と死の名無しさん
10/03/23 23:42:13
>>344
座ってる時に外してて
立つ時にとめてる人をよく見る。
人前に出る時にはとめてたほうがいいよ。
347:愛と死の名無しさん
10/04/03 00:36:17
30代女性です。
葬儀につけられる、真珠のネックレスの購入を考えています。
今持っているものは、7mmの白。
8mmのピーコックカラーは派手すぎるでしょうか?
○崎真珠で聞いた時は「今は色々ですから大丈夫ですよ」と言われて、逆に不安になりました。
348:愛と死の名無しさん
10/04/03 02:25:19
>>347
「ピーコックカラー」の名前で値段が高くなるだけで、
実際にはよほど近づいて見ない限り普通のブラックパールにしか見えないから大丈夫。
349:愛と死の名無しさん
10/04/03 10:15:50
>>347
30代で8mmぐらいなら派手ではないよ。
若くて非常に華奢な人なら目立つかもしれないけど。
あとは348に同意。
350:愛と死の名無しさん
10/04/03 15:50:35
>>348さん>>349さんありがとうございました。
早速お店に見に行こうと思います。
351:愛と死の名無しさん
10/04/08 22:44:12
喪服のアクセって、本来はつけないものなんだよね?
つけるとしたらブラックかノーマルのパールなら可、だから、
近づいてみないとブラックに見えないとしてもピーコックはアウトじゃないかなぁ…
8ミリなら結構目立つと思うけど。
バレたときに自分の評判が落ちてもいいならいいんじゃないかな。
352:愛と死の名無しさん
10/04/09 01:28:12
>>351
故人の妻など喪主クラスの人が洋装のとき正喪装としてアクセサリーを着けない習慣もあるが、
親戚やその他の参列者であれば今はつけるほうが一般的。
ピーコックカラーはブラックパールの範疇だから「バレても」問題ない。
ピンク系やゴールド系の普通のホワイトパールと扱いは同じ。
喪装のアクセサリーとしては8mmなら「目立つ」こともない。
9-10mmになるとかなり存在感が出るので喪装には使われない。
353:愛と死の名無しさん
10/04/09 09:22:05
洋装時の髪型についての質問です。
肩胛骨下ぐらいのゆるいウェーブのロングヘアなのですが
まとめるとしたらハーフアップでもOKでしょうか。
あと、髪留めは黒っぽいかったり光らない物ならセーフでしょうか?
プラスティックのべっ甲もどき(明るい茶色)はNGになりますか?
354:愛と死の名無しさん
10/04/09 09:37:44
>>353
弔事の時は華やかにしない、が基本。
ウエーブかかってるならハーフアップだとボリューム出ちゃわないかな?
お焼香の時とかに邪魔にならない様にシンプルにまとめられるのなら大丈夫だと思う。
ゴムや髪留めは黒以外に紺や茶系でもOKだけど、明るい色味で
悪目立ちしそうなら避けたほうが無難と言えば無難。
まあ悩む時は黒ゴムで一本縛りが一番気楽かもしれないw
355:愛と死の名無しさん
10/04/09 09:53:56
>>354 探したら黒っぽいクリップが数個ありましたので
ボリュームが出ないよう、すっきりまとめる練習をしておきます。
ありがとうございました。
356:愛と死の名無しさん
10/04/10 15:40:34
喪服を買おうと思うのですが
ジャケットが1つボタンというのは
問題ないでしょうか?
当方30歳女です。
357:愛と死の名無しさん
10/04/10 16:02:49
女性はボタンの数とか関係ないと思う
358:愛と死の名無しさん
10/04/11 21:49:45
昨日通夜に行ったら、故人の娘が網タイツでびっくりした。
一応黒かったけど。
通夜なら網タイツは有りなんでしょうか?
359:愛と死の名無しさん
10/04/11 22:02:59
普通はない
でも本人が着てて周りも何も言わないならそういうレベルの人たちにはありなんだろう
360:愛と死の名無しさん
10/04/11 22:15:48
そーゆー質問するって事は、自分も出来るなら履きたいって事?
361:愛と死の名無しさん
10/04/11 22:55:48
358です。レスどうもありがとう。
いや、自分では網タイツは無しだろ!?と思ったんだけど、
あまりにも堂々としていて、自分が間違っているのかも?通夜だし?と、
自分の常識具合が不安になって聞いてみたんです。
やっぱり、無しですよね。
故人の娘と書きましたが、義理の娘(すなわち嫁)なので、
どうも周りから浮いてたようです。
362:愛と死の名無しさん
10/04/12 20:54:34
故人が網タイツ好きだったから追悼の意味とか・・・
帽子にネットが付いているのを見て、
帽子がいいなら足元もOKと拡大解釈したのか・・・
まあ、なかなかいないよね。何歳くらいかにもよる。
まだ若いならマナー知らずで恥ずかしい・仕方ないで。
誰も咎めなかったからそこに参列したんだろうし
363:愛と死の名無しさん
10/04/16 21:01:17
やっと規制解除だー。
358です。友人が葬儀にも参列したらしいので、聞いてみました。
どうもただの非常識な人だったようです。
義理の娘(嫁さん)は披露宴用の黒ドレス?+網タイツ+黒ニット。
その家族(嫁さんの実家の人たち)は黒タイツだったり、喪服着てなかったり、極め付けに
ヴィトンのエナメルピンクのバッグを持ってたそうで。
いくらなんでも葬式にピンクのバッグはないんじゃないかなと。
ちなみに嫁さんの年齢は36歳だそうです。
364:愛と死の名無しさん
10/04/23 09:40:31
身内に不幸があって急にお通夜と告別式が決まったので相談させてください。
テンプレは読んだのですが、おkでしたら背中を押してください。
4歳女児、チャコールのツイードのワンピースとボレロのアンサンブルがあるのですが、
これにハイネックのTシャツを着せた格好で大丈夫でしょうか。
初めての葬儀でちょっとパニックになっています。
365:愛と死の名無しさん
10/04/23 09:54:06
4歳児ならそれで十分じゃないか
366:愛と死の名無しさん
10/04/23 09:56:31
>>364
子供用の喪服ってないし、4歳なら幼稚園に通っていて制服があるなら制服でもいいし
その格好でも親(364)が見て地味目なら別に悪くない思う。
大人が非常識な格好してたらアレコレいわれるけど、子供はよっぽど非常識な派手服じゃない限り
アレコレいう人はそうそういないよ。
367:愛と死の名無しさん
10/04/23 10:03:18
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQ返し169【布告】
スレリンク(live板:261番)
261 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 18:17:41 0
30才。子どもの頃を除いて葬式に出たことがない。
だから、喪服も数珠も持っていない。
それを、非常識とか、社交性がないからとか、しつこく買え買え言ってくる。
結婚式をしなかったことも根に持っていて、いまだに海外でもいいからやれとか言ってくる。
自分の息子に言ってくれと言ってもなぜか私にしか言わない。
ウザいので、喪服を買った。
そしてそれを見せてトメの目をガン見しながら、
早く葬式出たいな。楽しみだな。
ってな感じのことを言ってみた。
トメは、ほんのちょっと悲しそうな顔をした。
368:愛と死の名無しさん
10/04/23 10:17:54
他所の板からのコピペうぜえ
369:愛と死の名無しさん
10/04/23 10:24:35
田舎者は嫁入り道具に喪服を揃える。
都会では葬式の知らせが入ってからでも買いにいけるから
必要な時に買うという流れみたいなんですが、
実際にそうなんでしょうか。
370:愛と死の名無しさん
10/04/23 10:30:35
田舎者がどうのじゃなくて、家の考え方とか地域の慣習によるかと。
371:愛と死の名無しさん
10/04/23 10:32:17
訃報は急に来る物だし、結婚して親類が増えると
そういう機会も多くなるから、結婚を機に喪服をあつらえる所は多いですよ。
田舎か都会かは関係なく、それぞれの親の心構えなんじゃないでしょうか。
372:愛と死の名無しさん
10/04/23 10:56:30
>>364
充分充分。
足元をうっかり忘れてしまいがちなので、七五三用の靴と靴下を出しておくと尚よし。
373:愛と死の名無しさん
10/04/23 10:58:40
>>371
親としては娘がいびられる隙はあんまり作りたくないしねw
374:愛と死の名無しさん
10/04/23 11:24:12
常識的な親は結婚が決まると喪服も用意してるものだと思ってた。
最近の芸能人の弔問時の喪服のひどさを見ても
日頃からの用意は必要だと感じたけど。
375:愛と死の名無しさん
10/04/23 11:40:21
香典袋を前もって買ってはいけないとは聞いたことあるけど、
喪服を前もって買うのは田舎とは初めて聞いたw
376:愛と死の名無しさん
10/04/23 11:48:51
>>374
昨今は「結婚を機会に喪服を買う」にしても
親が用意するとは限らなくなってるんじゃないかな。
和装なら尚更で着る機会が減ってるし。
個人的には>>369がどこでそういう情報を仕入れたのかすごく気になるw
377:愛と死の名無しさん
10/04/23 11:54:39
うちは和装洋装、両方持たせてくれたよ。
これは親が最後にやることだって言ってたw
378:愛と死の名無しさん
10/04/23 12:52:03
>>376
>>367で書かれているらしいよ。
それで田舎VS都会でヒートアップしてたっぽい。
参加したかったけどすでに終わってた。
379:愛と死の名無しさん
10/04/23 15:25:02
急だと気に入ったものがないかも知れないしね。
380:愛と死の名無しさん
10/04/23 15:37:14
和装は滅多に着る機会がないし、洋装は洋装で微妙に流行があるからなあ。
381:愛と死の名無しさん
10/04/23 17:12:56
自分は洋装のみ夏服と冬服(スリーシーズン用)で2着そろえた。
母は洋装の夏・冬各1着は母が自分で、
それと和装の絽・袷・単の各1着と付属品一式は祖母(母の実母)がそろえてくれた。
私の場合嫁に行く予定が永劫にないから自力でそろえるつもりだけど。
母は私が嫁に行くときはそろえてやらないととか言っている。
一応東京都在住。でも江戸じゃない方。
嫁入りで礼服をそろえるかどうかは、都会・田舎関係ないと思う。
多分家柄というか家風によるものじゃないかな。
でも急に買いに行くと身体や趣味に合わない場合があるから、
余裕を持って自分は用意したいなぁ…いつ何時知らせがあってもいいように。
382:愛と死の名無しさん
10/04/23 20:55:31
地方の旧家出身で箪笥一杯の着物を持たされた友人は
東京のマンションに入りきらないからと実家に送り返したらしい
喪服に限らず和服を着るチャンスはこの20年皆無だったとかw
383:愛と死の名無しさん
10/04/23 21:10:13
結婚してそろそろ20年だが、ここ数年で急に親族の葬儀が増えた。
そりゃ親もそろそろ80に手が届こうかって年齢だから、祖父母や
親と少し歳が離れた伯父伯母にお迎えが来て当然の年齢。
>>382さんの友人のように結婚してから喪服の出番はついぞなく、
サイズが合わなくなってから必要になってしまったので、嫁入り道具として
準備した喪服は全く手を通さないまま用済みになってしまったよ。orz
和装も身幅直した方がいいんだろうな。
黒一色だから打ち合わせの脇線と褄下線が合わないのって目立つって
着付の先生言ってたから。
お直し代高いんだろうなあ。
384:愛と死の名無しさん
10/04/23 22:01:28
20代ぐらいで作った着物を40代で着るのは難しいよね。
昔は平均寿命が短かったから、もっと早くに着る機会もあったのだろうけれど。
385:愛と死の名無しさん
10/04/23 22:11:42
自分は洋装しか使ってないけど、それですら
年を取るとデザインが似合わなくなってきて
(親が一方的に選んで買ったので、若向きというか可愛すぎる)
シンプルな物に買い換えたよ
386:愛と死の名無しさん
10/04/23 23:43:28
親戚が倍になるから、法事に呼ばれる確立が高くなるしなぁ
洋装はあった方が良い。
387:愛と死の名無しさん
10/04/24 00:09:15
洋装は被服費じゃなくて慶弔費として計上して
時々着られるか確かめていつでも使えるようにしておかないとイザという時に困るよ。
和装は私も結婚する時に持ってきたけど、面倒だから一度も出してない、まだしつけついたままだ。
388:愛と死の名無しさん
10/04/24 00:35:19
舅姑がいるなら和装は必須。
身も蓋もないけど、ホントそう思う。
389:愛と死の名無しさん
10/04/24 00:37:38
>>387
>上二行
男性も女性もそんな感じだよね。
数珠とか袱紗とか、そういうアイテムと同列位に考えといた方がいいというか。
正直な所、和装は今の時代無理に買わなくても十分な感じ。
大抵の人は着る機会考えるとレンタルでも構わない程度だろうし。
勿論、きちんと用意して持ってるならそれはそれでいいんだけどさ。
390:愛と死の名無しさん
10/04/24 02:33:36
ダンナの喪服、大学卒業の年に作ったのがあるが当然着られるはずもなく、
今買ってもサイズが変わるから嫌だという。
おかげでずっとレンタル。2泊3日で7000円ぐらいだから経済的なんだけどね。
391:愛と死の名無しさん
10/04/24 11:21:18
>>389
和装って親(義理親含め)のときしか着れないって認識になってるから、
結婚するつもりのない自分も和装は要らないと思ってるから持ってない。
必要になるときは母のがあるから、それをもらうことになりそうだし。
まぁ、まかり間違って結婚することになったら和装はそろえるかもって認識。
洋装は、もともと購入当初から流行り廃りのないデザイン(要するに婆くさい)で購入したから
極端に肥ったり瘠せたりしなければ暫くは大丈夫そうだ。
それよりも今使っている数珠が練り物の珊瑚で、房がいい具合にくたびれてるんだけど、
高校の入学のときに学校(仏教系)で貰ったもので高いものじゃないんだが大事に使いたい。
とりあえず5月の法事で使ったら房の交換を御願いしようと思ってるけど、
水晶とかのお高いのじゃなくてもやってくれるかな?
392:愛と死の名無しさん
10/04/24 11:27:12
草加義理親が勝手に数珠買いやがったorz
393:愛と死の名無しさん
10/04/24 13:51:11
>>391
交換・修理は仏具屋とかで頼めばやってくれるんじゃないか。相手も商売だし。
良心的な所なら値段がどうこうより、交換してまで大事に使おうって気持ちを
わかってくれると思う。
394:愛と死の名無しさん
10/04/24 17:30:02
質問です。
地方に住んでいるのですが、来週仕事で東京に行きオフの日があるため
喪服を購入しようと思います。(地元ではいいのが見つけられなかった)
オススメのデパートはどこでしょうか?
新宿が出やすいので伊勢丹に行こうと思っていたのですが
今HPを見た所、思った以上にファッショナブルで
20代向けなのかな?と思い質問させてもらいました。
30歳女で予算は5万以上8万くらいまでだと嬉しいです。
デパートなら間違いないかなぁという田舎モン思考で、デパート限定ですが
他にもあれば教えていただけると嬉しいです。
ちなみに兼用は考えてなくて、母曰く
「ワンピースより普通にジャケットとスカートの方が楽よ」
とのことなのですが、ネットで見る限りはワンピースが主流ですよね?
ツーピースのものを見つけるのって大変でしょうか?
395:391
10/04/25 00:07:19
>>393さん
新興宗教系じゃなくて密教系の一般的な宗派の学校なんで、
お数珠もノーマルなはず。
祖母のいきつけの仏具屋さんがあるので、そこでお願いしてみようと思います。
有難うございました。
>>394
デパートでツーピースだと予算オーバーの可能性もあるかも。
確か自分が持ってる東京ソワール(デパートじゃなくてダイエーに入ってた(笑))の
夏用ツーピースは急いで買ったのもあって4万超えてたと思う。
だからデパートでいい物を探したらいくらするんだか…
東京ソワールなら伊勢丹ではないけど、新宿小田急の5F(婦人フォーマル)に入ってるみたい。
ジャケットとスカートのときは一緒にインナーも買わないとあとで泣く。
私のは中が見えない(ジャケットを開けなければ)から、ユニクロの黒無地Tだけど。汗取りもかねて。
ワンピでも30代女性向けにシンプルなのもあるし大概ジャケットつきだから
ツーピースとワンピース両方検討してみるといいかも。
価格も予算内で収まる…はず。
396:愛と死の名無しさん
10/04/26 10:43:23
>>394
新宿からは遠いけど入間(埼玉)のアウトレットモールで、
東京ソワールの期間限定shopやッてるみたいだよ。
397:364
10/04/26 18:00:09
お礼が遅くなってしまいましたが、レスを下さった皆様、ありがとうございました。
おかげさまで大きな不安が取り除かれた状態で参列することができました。
娘も4歳児なりにお行儀よくできて、親戚にも褒めてもらえました。
本当にありがとうございました。
398:愛と死の名無しさん
10/04/26 22:03:30
子供を連れてると、何をどう頑張ったつもりでも人様に迷惑かけたりしないかとかビクビクしがちだ罠。
無事終了して良かった。
399:394
10/04/26 23:37:46
>>395
ご親切に色々ありがとうございます!
ツーピースあるかな?以前に当然予算が上がりますよね。
インナーは後でと思ってたら絶対困るから一緒に、と思っていましたが
買うものが増える分当たり前ですよね・・盲点でした。
最初からツーピースで探してます!と言わずに
ワンピースも着させてもらってきますね。
東京ソワール、マルイでしか見たことがなくて、マルイのは若い人向け(価格も)で
甘いデザインが多いので、私には似合わないなと思っていたのですが
デパートでの取り扱いブランは素敵ですね。
是非見てみたいので、小田急デパートに行ってみます。
>>396
アウトレットにもあるんですねーすごく見たい!
デパートと両方見たら結局どっちつかずになりそうな気もするのですが
時間配分よく考えて検討してみます。ありがとうございました。
400:愛と死の名無しさん
10/04/26 23:39:15
スイマセン>>399の
ブラン→×
ブランド→○ でした・・。失礼しました。
401:愛と死の名無しさん
10/05/04 22:54:12
貧乏でギリギリ生活できてる人間ですが喪服が必要になりました。
近所の西友を見たところ、
フォーマルとして売られていた上下のセットが約\16k、
何の表示も無い上下別売りの黒スーツがセットで約\7k。
見た目の違いは前者が光沢無くほこりが付きやすいザラっとした生地、
後者は少し光沢がありつるっとした記事。
黒の深みは後者の方が強めでした。
予算的には後者なのですが、フォーマルとして売られている
前者を買うべきなのでしょうか?
ネクタイと靴下は100円ショップで調達してきました。
スーツと靴とワイシャツを明日の昼間に急いで購入しに行きます。
どなたかよきアドバイスをお願いします。
402:愛と死の名無しさん
10/05/04 23:11:42
実物見ないことにはわかんないけどあまり光沢がある生地のは喪服としてはどうかなあ
若者なら後者でも許されるかもしれないが、いい年してるなら喪服として
売られてる服のほうが無難かつマシだと思う。
どーせ今買ったら当面はこの先も使うことになるんだし。
403:愛と死の名無しさん
10/05/05 00:24:35
ミニ粘着テープとお友達なのがいい喪服の絶対条件だよ
404:愛と死の名無しさん
10/05/05 11:33:13
>>401
高校卒業したばっかりとか10代~20歳位の若い人なら周りも「仕方ないよね」って感じだろうし
7kの喪服でない普通の黒スーツ?でもいいと思う。
そうでないなら16kの方が無難かな?
いくら深い黒でも光沢があるなら、本当は喪服向きじゃないから。
貧乏でギリギリならなおさら、次また喪服が必要になった時
「やっぱり光沢あるからダメかな?買いなおさなきゃな」となるだろうし
ちょっとキツイかもしれないけど17kの方が無駄にならないかも?
女性用と違って男性用は年齢や流行で買い換える必要が少ないし
極端に体系変わったりしない限りはそうそう買い換えなくても大丈夫だから。
405:愛と死の名無しさん
10/05/06 19:57:21
>>394です。
無事購入できましたので、お礼を兼ねて書きにきました。
伊勢丹はワンピースメイン、スリーピース7万弱で揃えられるものもあり
小田急はワンピースメインで20代をターゲットにした5万程度のものから揃っていて
スリーピースは年配の方向けしかない、と言われました。
小田急の店員さんは「これ着てみたいです」と言っても「お客様には丈が短いです」と
(もっとオブラートに包んでたけど)はっきり言ってくれたり(私は長身)
何着か着せてくれた後、「最初に着たのが一番お似合いでした」と
これまたはっきりアドバイスをくれたのでとっても楽で、安心して購入できました。
東京ソワールのワンピースにしました。(8万弱でした)
伊勢丹で見立てて下さった店員さんは若い方だったので
喪服初心者の私にはちょっと頼りなく、丈がやや短めでも
「うーん・・大丈夫なことは大丈夫です・・」という感じだったので、
小田急を教えて頂いていて良かったです。お陰で満足いくものが買えました!
30代以上デパート購入で予算5~6万だと厳しいですね・・。
~8万でワンピースなら選択肢色々有り
デザインも質も気に入るスリーピースは10万以上見なきゃ無理そうだな、と感じました。
長々とすいません。
406:愛と死の名無しさん
10/05/06 20:53:37
>>405
報告乙でした
しっかりアドバイスしてくれる店員さんに会えて良かったですね
407:愛と死の名無しさん
10/05/06 23:43:52
>>401
ちょっと前に
「喪主なのにちゃんとした喪服を準備できてなかった友人に引いた」ってレスもあったから
16Kの喪服の方がいいと思うよ。
408:愛と死の名無しさん
10/05/12 00:08:38
法事も無事に終ったのでこれから数珠を修理に出すぞ!!
別居している弟の数珠を母が持っていることを失念して、
弟に出費させたのは家族内で秘密事項(笑)
そういえば集まった親族の中で表面ツルツルじゃない喪服は自分と母だけだった…
今は平織りがメジャーなんだねぇ…
自分のはスカートもジャケットも細かい長方形の織模様がある地だった。
集った女性の中で一番スカート長かった(笑)
祖母は施主だから単の和装だったけど、暑そうだった。
409:愛と死の名無しさん
10/05/12 00:12:27
えっ、そうなの?
織りのものは高級感があるし綺麗だと思ってた
410:愛と死の名無しさん
10/05/12 03:28:16
>>408
つチラシ
411:愛と死の名無しさん
10/05/14 09:01:02
西友で相談したものです。
結局サイズ切れ在庫無しで青山まで行きました。
喪服は青山で約\20k、ワイシャツは西友\1.5kとダイエー\880、
ネクタイと靴下二足はダイソーで計\300、
ベルトと靴は西友で\2kと\2.5k、
合計で\28k以内で済ませられました。
アドバイスありがとうございました。
412:愛と死の名無しさん
10/05/24 22:29:07
あげ
413:愛と死の名無しさん
10/06/01 22:42:38
喪服の和装を用意したいです。
数回しか着ないならディノスの通販の着物でもいいかなと揺れております。
どなたか購入した方がいらっしゃったら感想がお聞きしたいです。
また着物屋で一式そろえた場合のお値段も教えてください(ぴんきりかも知れませんが安めのほうを)
それから結婚してからそろえる場合の家紋の入れ方については実家の家紋の方が恥ずかしくないのでしょうか?
うちの場合結婚10年目です。そろそろ必要になりそうで購入を検討しております。
実家は貧乏なため着物の用意は皆無。結婚してからは買うタイミングも難しく躊躇してしまいました。
ご意見よろしくお願いします。
414:愛と死の名無しさん
10/06/01 22:49:12
洋装喪服のほうが着る回数多いでしょうし、
この先、洋装喪服の買い換えもあるでしょう。
和装喪服は何度も着ないし安くて済ませたいと考えてるなら
その都度レンタルでもいいのでは?
通販で買っても大丈夫な体型なら、レンタルでも大丈夫でしょうし。
>着物屋で一式そろえた場合のお値段も
コレ↑は自分で調べてください。
PCでもチラシでも。
415:愛と死の名無しさん
10/06/01 23:38:25
>>413
喪服はレンタルが良いよ。
保管場所も要らないし、汚れても気にならないし。
私は結婚する時実家紋を入れた喪服一式もってきたけど、
いざ葬式の時は忙しくて家にとりに帰るヒマもなく、葬斎場で借りた。
416:愛と死の名無しさん
10/06/01 23:54:53
>>413
和装喪服を着る場合なんて
今では喪主やごく身内が亡くなったときだけになってきてる。
ごく身内といっても両親くらいだし多くても4回だよ。
そういうときは葬儀の手配をする立場にあるはずだから
そのときに斎場でレンタルできることがほとんど。
クリーニングや保管の手間を考えたら断然安いよ。
417:愛と死の名無しさん
10/06/02 09:53:17
413です。
夜遅くだったのに皆様ご意見ありがとうございました。
今は和装はレンタルする方が多いんですかね。主人が長男で義理父母が80歳代、
私と主人は一回り年の差があり主人実家は一世代前の考え方のように思えて
結婚するときに和装の準備は当然て思われてたらどうしようと悩んでいました。
レンタルも考慮してみます。ありがとうございました。
418:愛と死の名無しさん
10/06/02 10:53:39
>>417
それはまた別の問題だね。
義親に結婚支度の事についてグダグダ言われたくない&言いそうな人達なら
一式準備する事を考えても良いかもね。
419:愛と死の名無しさん
10/06/02 10:57:23
週末に祖父の1周忌があるため、明日地元に帰ります。
法事の際に履く靴は、ストラップのついたパンプスでも大丈夫でしょうか?
光沢のないタイプの黒で、ストラップの留め部分もツヤはありません。
普通のパンプスも持っているのですが、恥ずかしながら大きな魚の目が
できてしまい、使えそうで痛くないものはその靴だけでした…
以下リンク先の靴です。ご意見をよろしくお願いいたします。
URLリンク(www.hushpuppies.co.jp)
420:愛と死の名無しさん
10/06/02 11:37:28
>>419
法要は葬儀告別式とは全然別物(本来喪服を着ない)なので、
この靴で全く問題ないとおもいます。
421:愛と死の名無しさん
10/06/02 23:09:43
>>419
うん、問題ない
魚の目は、痛いの我慢して歩いても悪化するだけだから早めに治したほうがいい
皮膚科へGO
422:419
10/06/02 23:37:43
419です。
この靴でもいいんですね。実家から喪服を着るよう指示があったので、
ダメなのかと不安になっていました。ありがとうございました。
>>421
やっぱり病院行かなきゃダメですかね。
地道にイボコロリで治療してるんですが…
423:愛と死の名無しさん
10/06/03 00:08:20
>>419
皮膚科行ったほうが早くキレイに治るよ。
法事の会場にもよるけど、
靴ぬぐ可能性もあるし。
424:愛と死の名無しさん
10/06/06 09:31:49
喪服を着る時の眼鏡もマナーがありますか?
現在カーキのセルフレームを使っていますが、
シルバーフレームなどのシンプルなものの方が良いのでしょうか
425:愛と死の名無しさん
10/06/06 12:14:01
黒があれば一番良いけど、カーキなら大丈夫じゃない?
赤とか黄色じゃなければ。
デザイン次第ではシルバーの方が目立つかも。
喪服で不自然じゃなければ良いと思うよ。
426:愛と死の名無しさん
10/06/06 17:26:11
昨年の年末、1~2回しか着ていない15年前のもらいものの喪服が
あまりにも気に入らなかったので、セシールで新調した。
新調したとたん、妊娠して入らなくなったorz
産後入るかどうかもわからない。
やれやれ…
427:424
10/06/07 19:14:01
>>425
セルフレームでも地味なものなら大丈夫そうで安心しました
喪服を着た時のバランスも見てみます
レスありがとうございました
428:愛と死の名無しさん
10/06/17 06:28:26
つい先ほど兄から電話が来て、父親が今朝未明に亡くなったと言ってきた。
急すぎて私の方の家族全員の都合がつかないのと(時間が時間だし)
かなり遠方の為に単独で行く事もままならない場合
わざわざ行かない方がいいのでしょうか?
田舎の為に親戚などの手前もあり家族全員で帰れないなら
無理して一人で参列しない方が良いと兄から言われました。
まだ通夜など予定も組んでいないでしょうけども、どうも教えてくれなさそうです。
家族で帰るなら学校への忌引き届けも必要ですし…。
5年以上帰っていないのもあり、無理して帰って身内と揉めるのも父に悪いので悩んでます。
429:愛と死の名無しさん
10/06/17 06:29:21
慌ててて誤爆した…スマソ
430:愛と死の名無しさん
10/06/17 11:15:11
和装のレンタルは避けたほうがいいよ。
義姉がレンタルしてたけど、
名古屋帯がヨレヨレでうまく形作れないほどで
みすぼらしかった。
あれはないわ。喪主の妻なのに。
もちろん着物も化繊だから安っぽい。
既婚なら袷と一重くらいは作っておくべきかと。
431:愛と死の名無しさん
10/06/17 16:14:24
>>430
葬祭社で? 値段のランクもあったんじゃないかね?
432:愛と死の名無しさん
10/06/19 13:36:03
懇意にしてる葬儀社に必要数を一括で頼んでいました。
値段は一律っぽかったけど、
私は頼んでないので詳しくはわからない。
クレームつければよかったのかもしれないですね。
433:愛と死の名無しさん
10/06/19 16:05:28
ちゃんとしてる所はちゃんとしてるけどね
前もって着物をチェック出来るか、評判が聞けたら良いんだけど
忙しいから難しいんだよね
434:愛と死の名無しさん
10/06/19 18:54:35
大事なことなんだけど、レンタル喪服の評判ってなかなか調べ辛いよなあ。
葬儀会社の評判とかだったら、結構ジイさん婆さんの話題で出てくるけど。
レンタル喪服の品質までは気にしていない人の方が多いし。
435:愛と死の名無しさん
10/06/20 02:27:52
結婚式で借りる留袖とかと違うもんねえ
事前にチェックとかできないし
436:愛と死の名無しさん
10/07/02 18:03:35
32歳旦那が喪服を持っていませんでした。
入院してる身内は今はいず皆元気だけど、揃えておいたほうがいいですよね?
「死を待ってるように思われるから、喪服は買う機会に気をつけて」
と亡母に助言された覚えがあるのですが、
男性は慶事用にも使えるんでしたっけ。
使えるけど、今は着ている人はいないとかありますか?
慶弔両用で使えるなら、購入タイミングは考える必要はないのかなあと。
437:愛と死の名無しさん
10/07/02 18:32:14
>>436
結婚式もずっと出た事ない?
葬式とネクタイだけが違う服装で披露宴に出てる男性は腐るほどいるよ。
よほどお洒落にこだわる人でもなきゃ、年取ってくるとみんな略礼服だと思っていい位。
財布の中身に若干の余裕があって身内がみんな元気なら、むしろ今の内に
安売りしてるの見つけて買っとけ。結婚式は予定が立てられるけど葬式はいきなりだ。
仕事関係の付き合いで急に必要になったりする可能性があるぞ。
438:愛と死の名無しさん
10/07/02 20:00:14
同じく、結婚式や披露宴にも出たことないのか疑問に思った
32歳で…それもすごいね
439:愛と死の名無しさん
10/07/02 21:50:24
>>437-438
…自分も疑問なんですけど、未婚や海外ウェディングが多かったりで参加機会がなかったらしいです。
まぁ、それでも恥ずかしい限り(自分も含め)です。
助かりました。ありがとう。
440:愛と死の名無しさん
10/07/03 10:05:57
>>439
もう見てないかな?
男性なら、慶弔両用と考えて購入のタイミングみる必要ないかもしれないけど
男性用でも女性用でも一度に一式揃えると
「誰かが死ぬのを待ってるみたいで縁起悪い」といわれるけど
一度に一式揃えなきゃいいんじゃなかったっけ?
男性なら黒靴下や女性なら黒ストッキングとか、いざという時コンビニでも
買えるような物以外を準備するのはOKと聞いた。
そこそこの年齢になったら買っておいた方がいいよ。
441:愛と死の名無しさん
10/07/03 11:10:09
お彼岸に喪服を揃えるのは先祖への供養になる
というのは聞いたことがある。
442:愛と死の名無しさん
10/07/03 11:17:49
夏~秋口に喪服を着ることが多いんだけど、オールシーズンのは暑くてたまらん。
夏用喪服を買うなら7月のバーゲンを狙えばいいのかな?
生地や裏地で違いがあったりする?
443:愛と死の名無しさん
10/07/03 18:34:08
>>442
ある。
生地があきらかに薄い。
444:愛と死の名無しさん
10/07/06 16:31:10
裏地はキュプラのをおすすめ。吸放湿性が高いから蒸れない。
445:愛と死の名無しさん
10/07/29 00:46:15
男性が略礼服を買うタイミングっていつなんでしょうかね?
現在結婚二年目で旦那が32歳なのですが、旦那の祖母が亡くなり
通夜と告別式に黒スーツで出ると言ってます。
今回は仕方ないとしても、そろそろ略礼服くらい用意した方が
いいのかなと思うのですが、本人はそういう考えが全くないようで。
付き合いで葬儀に出るような仕事でもないので、下手すると
将来的に自分の親の時も黒スーツで出そうでちょっと心配。
446:愛と死の名無しさん
10/07/29 02:45:44
ばあちゃんの四十九日があるから、即買いなよ。
447:愛と死の名無しさん
10/07/29 04:32:09
三十過ぎた社会人が葬儀に黒スーツというのはさすがにちょっと。
早めに買ったほうがいいね。
448:愛と死の名無しさん
10/07/29 17:24:31
>>445
ご遺族であれば、葬儀屋さんが略礼服を貸してくれると思います。
うちはダンナの体型変動が激しかったので、
略礼服はずっとデパートの貸衣裳屋で借りてました。
予約なし2泊3日で6千円台、ちなみに東京新宿です。
そういうのが近くにあれば、貸衣装も一つの手ではないかと。
449:愛と死の名無しさん
10/07/29 18:11:02
近い親族の葬儀なんて喪服買う一番いいタイミングだと思うがなあ
450:445
10/07/29 21:35:21
皆さんありがとうございます。
おっしゃる通り30歳過ぎて普通の黒スーツはどうかと思いますし、
祖母の四十九日がすぐですから購入を促してみます。
451:愛と死の名無しさん
10/08/10 14:59:02
サプライズは、される相手が「これいいな~でもな~」と惜しそうにしながら却下したものに限るね。
「自分がやりたくて反対されたもの」を強行するんじゃただの嫌がらせだ。
452:愛と死の名無しさん
10/08/10 14:59:46
ごめん誤爆。
元スレに持って逝きますorz
453:愛と死の名無しさん
10/08/13 14:36:26
9月末に義父の父の百日法要(こちらは喪服必須か不明です)
10月頭に祖母の三回忌(こちらは喪服必須)があるので
喪服を新調しようと思っています。
URLリンク(www.nissen.co.jp)
URLリンク(www.nissen.co.jp)
この2点が可愛いなぁと思ったのですが、カジュアルすぎるでしょうか?
因みに年齢は24です。
今年7月に結婚したばかりで(式はあげていません)、
義父の父の百日法要は、初めて会う親戚の方も沢山いるので
おかしいと思われない喪服で、とは思っているのですが・・・。
454:愛と死の名無しさん
10/08/13 16:13:09
レースもリボンも光沢のない素材を生地に重ねてつかってるのならおk。
ただ、どっちも目立つ位置にあるから、裾のみのレースとかバックのリボンとかの方が無難ではあるね。
455:愛と死の名無しさん
10/08/13 16:37:55
>>454
ありがとうございます。
ネットだと光沢などはよくわからないですね・・・。
もうちょっと無難なデザインのものを検討してみます。
456:愛と死の名無しさん
10/08/13 16:53:16
旦那さんの親戚がどんな方か未知数なので…
スタンダード(ダサめ)な物で、丈がもう少し長い物の方が良い気がする。
あと、>>454さんと同じく、レースとかフリル的な物がちょっと目立つ気も。
個人的には既婚でも未婚でも、24歳位ならこのデザインはアリとは思うけど
何分、初めて会う親戚筋となると難しいね。
457:愛と死の名無しさん
10/08/13 16:54:26
まったくもってリロってなかった。
すまぬ
458:453
10/08/13 18:52:27
>>456
参考になりました。
私も旦那の親戚がどのような感じが全くわかりません。
(義父方の親戚には一度もあったことがないので)
スタンダードなものにすれば、体系が変わらない限り
着れそうですし、やはり無難なものにしようと思います。
ありがとうございました。
459:愛と死の名無しさん
10/08/17 15:41:01
この靴は葬儀に履いて行っても大丈夫な範囲ですよね?
URLリンク(imepita.jp)
460:愛と死の名無しさん
10/08/17 17:47:40
足痛くならなかったら桶
461:愛と死の名無しさん
10/08/17 19:38:26
>>460
ありがとうございます
462:愛と死の名無しさん
10/08/18 11:28:57
遅レスだけど
>>445
私はそれくらいの年に、下手したら喪主やりかねない立場になったんで、
慌てて買ったけど、おかげで本当の定価買いで常態化してる値引き価格(実質定価)
より、数万余分に払ってしまったことがw
あと、昔ながらな感じでダブル買っちゃったから、現代だと逆に微妙な席で
(年齢的立場も合わせて)、使いにくいと感じることもあり、もうちょっと検討したうえで買った方がよかったかな、
なんて思う時もあります。
間があるときにじっくり選んで買われるのが吉かと。
あと、>>448さんが言われてる体型面での問題は、最近の礼服は安いものでも
調整が利くように設計されてるのが主流のようなんで、あまり心配はないかと。
463:愛と死の名無しさん
10/08/18 13:49:15
相談です。
一周忌に、この靴で行くのは駄目でしょうか?
URLリンク(imepita.jp)
服は喪服を着ていきます。
また、>>2に
>アクセサリーはネックレス、イヤリング、ピアス程度。指輪は結婚指輪のみです。
と書いてありますが、パールやオニキスなどのアクセを持っていない場合は
特別つける必要はないんですよね?
あと、ボディピアスで耳に大きな穴が開いているのですが、
絆創膏などで隠した方が良いでしょうか。
ピアス自体は外していきますが、向こう側が見える大きさの穴なので
絆創膏で隠すか、肌色の専用のピアスをいれてカモフラージュするか悩んでいます。
464:愛と死の名無しさん
10/08/18 14:30:54
靴は問題ないかと。
肌色ピアスに1票。
465:愛と死の名無しさん
10/08/18 16:44:23
>>464
靴これで大丈夫そうですか?良かったです。
肌色ピアスでも大丈夫ですかね。
パールとかじゃないアクセはNGみたいなので迷っているのですが・・・。
466:愛と死の名無しさん
10/08/18 21:24:42
464じゃないけど、肌色ピアス見てみた。問題は無いんじゃない?
自分だったら何も付けないけど、世間的にはやっぱりまずいのか…
467:愛と死の名無しさん
10/08/18 21:59:08
普通のピアス穴ならともかく向こうがのぞける大穴をそのままにしているのは
さすがにひかれるんじゃないだろうか。
468:愛と死の名無しさん
10/08/18 22:52:48
そんな大穴あけてるなんて、DQNなんだなーとしか…
469:愛と死の名無しさん
10/08/18 22:54:59
レスありがとうございます。
肌色ピアス買って、それを入れて行こうと思います。
さっき試しにピアス外したんですが、何もいれないとぽっかり穴が開いてて
旦那にも「気持ち悪い!痛そう!!」と言われたので…
殆どの人がそういう感想をもつと思うので、肌色ピアスで隠していきます。
本当にありがとうございました。
470:愛と死の名無しさん
10/08/18 23:00:36
>>468
骨とか木とか
471:愛と死の名無しさん
10/09/01 11:41:57
どうも出先で急な訃報に接して慌てて通夜に駆け付けることが何度かあったので
今度から職場のロッカーにこんなの↓と黒いタイトスカートでも用意しておいて
上に職場の制服のブレザー(黒に近いこげ茶)着ようかと思うのですが
大丈夫でしょうか?
URLリンク(www.cecile.co.jp)
472:愛と死の名無しさん
10/09/05 22:24:03
遅レスですが…
スカートは丈が膝下なら良いと思います。
が、やっすいワンピースの喪服をヤフオクで一枚買っておくのも良いと思います。
標準体型であれば結構お手頃価格で購入できますよ。
473:471
10/09/07 00:41:36
>>472
ありがとうございます
スカート見てみたら膝下丈ではないようなので
喪服のワンピース探してみます
474:愛と死の名無しさん
10/09/07 11:12:31
>>473
ずっと使うならかなり長めなフレアスカートが便利だよ。
親族なら御斎や初七日で畳に正座で食事とかもあるから
足を崩してもスカートで隠れると都合が良い。
475:愛と死の名無しさん
10/09/19 07:54:43
葬祭の時に使う靴なんですがこれしかないのですが大丈夫でしょうか?
URLリンク(img255.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(img255.auctions.yahoo.co.jp)
476:愛と死の名無しさん
10/09/20 10:36:39
>>475
プレーントゥかストレートチップが正式ですが
喪主でなければこの靴でもOKです
477:愛と死の名無しさん
10/09/23 10:54:28
すいません、アドバイスをお願いします。
32歳男ですが、近々義理の父親の法要があるので、
喪服として略礼服を買います。
先日、AOKIやはるやまを見て周り、いくつか候補を絞ってみました。
身長が180cmの細身なので、最近出てきたスリムタイプが体型にも合い、
良さそうかとおもってるのですが、喪服でスリムタイプは印象としてどうでしょうか?
お店の人は大丈夫と言ってましたが、一般的に軽くみえてしまうことはないでしょうか。
第一候補としてコレを考えてます。
AOKIのブランド?
ページ一番右下、スリムラインフォーマルです。
URLリンク(www.aoki-style.com)
478:愛と死の名無しさん
10/09/23 14:35:22
「喪服」(略礼服)として売られているものなら基本的には問題ないんじゃないか?
体型にあってればみっともない事もないし。
479:愛と死の名無しさん
10/09/24 17:52:54
>>477
夫も細身体系で、そういうタイプの略礼服買って着ていますが
何も問題ないと思いますよ。
生地が普通のスーツとは違うので、カジュアルに見えることはなかったです。
質問なのですが、ネットで喪服買ったら黒のシュシュがついてきました。
黒地に黒レースがついたものです。
セットでついてきたということなので、使おうかなぁと思っているのですが
おかしくないでしょうか?
因みに一周忌の法事で使う予定です。
480:愛と死の名無しさん
10/09/25 04:36:11
>>477
長く着るつもりだったら、スリムタイプは流行遅れになる可能性もあるけど
気にしないならよし。
>>479
黒で布製(光らないもの)ならいいと思うよ。黒レースは喪服本体にも使うし。
481:479
10/09/25 08:32:01
>>480
光らない生地なので使うことにします。
ありがとうございました。
482:愛と死の名無しさん
10/09/27 00:49:26
アゲ
483:477
10/09/28 10:41:07
アドバイスをくれた方々、遅くなりましたがありがとうございました!
問題無さそうなので、細身タイプを買ってみることにします。
長くは使う物ですが、たぶん体型もそれほど変わらないだろうし、
店員さんも嫁も、体型的に一番似合ってるのが細身タイプと言ってました。
似合ってれば多少流行がずれても、それほど悪い印象は与えないと思って!
484:愛と死の名無しさん
10/09/28 15:44:02
そう遠く無いうちに父の葬儀で喪主をつとめる事になりそうなのですが
着物の喪服では気張り過ぎでしょうか?20代未婚♀です。
485:愛と死の名無しさん
10/09/28 16:00:38
いいえむしろ必須です
486:愛と死の名無しさん
10/09/28 16:06:26
喪主であれば、和装の喪服で「気張りすぎ」ということはありません。
若い人ならどちらでも構わないでしょう。
忙しいときに慣れない着物を着るというのは厄介なので、
通夜は洋装・告別式は和装にするという手もあります。
487:愛と死の名無しさん
10/09/28 16:15:47
>>485-486
ありがとうございます!
なるほど・・・必須と言っても良いくらい当たり前の事なのですね。
告別式はレンタルになるかもですが和装にしたいと思います。
488:愛と死の名無しさん
10/09/29 01:03:22
20代か…大変だ
でもそれなら必須っていうほどのことじゃないと思うよ
個人的には若い喪主なら洋装の方が好印象かも
489:愛と死の名無しさん
10/09/29 05:24:30
ちょっと頑張り過ぎな感じがしてしまうかも。
490:愛と死の名無しさん
10/09/29 14:47:48
好感持つけどなあ
491:愛と死の名無しさん
10/09/29 18:33:23
>>488-490
新たなアドバイスが増えてるw
ありがとうございます
しかし悩むなあー
まだ少し時間はありそうなのでもう少し悩んでみます
492:愛と死の名無しさん
10/09/29 19:35:54
女性で喪主なら和装の正喪服が通例。
ただし若い女性だったら洋装でもしょうがないね、という感じだな。
そういう場では「きちんとしている」に超したことはないと思うがどうだろう。
493:愛と死の名無しさん
10/09/29 21:46:52
>>492に全面同意
494:愛と死の名無しさん
10/09/29 22:16:17
「喪主は着物じゃないと」って言う人はいても「着物だとマズい」って事はまずない。
若かったりあまりにバタバタ忙しい場合は洋服の人も増えてる。
地域や親戚の雰囲気によると思うけど、余裕があれば着物で良いんじゃないかな。
495:愛と死の名無しさん
10/09/29 23:20:22
>>491の気持ちで決めていいと思う。
和装喪服着てみたいとか、
和装でキチッとして故人を見送りたいとか、
そんなで決めていいよ。
体力的にキツイとか、
まわりにそこまで要求されないというなら
洋装で小物までキチンとしてれば充分。
葬儀は短期間で大変だけど、がんばってね。
496:愛と死の名無しさん
10/09/30 18:46:34
靴ですが普通の革のパンプスですが
ヒールの部分が黒プラスチック?の靴は止めた方がいいでしょうか?
よろしくお願いします。
497:愛と死の名無しさん
10/09/30 19:30:22
>>496
大丈夫だと思います。
プラ素材じゃないヒールが思い浮かびません…
プラ素材に革が貼られていないと言う事ですか?
498:愛と死の名無しさん
10/09/30 19:37:24
有難うございます。
そうです。プラ素材に革がはられていません。
499:愛と死の名無しさん
10/09/30 23:36:32
>>498
流石に、ヒールまで革張りで!とは言われないと思うので
大丈夫でしょう。弔事用に売られている靴もヒールはプラ(?)剥きだしですよ。
500:愛と死の名無しさん
10/09/30 23:55:26
有難うございます。
501:愛と死の名無しさん
10/10/01 00:09:03
10月3日にばあちゃんの葬式あるんだけど、喪服ない…
お金も無いしどうしたら良い?
502:愛と死の名無しさん
10/10/01 00:21:30
>>501
親に相談を。
ご両親が複数持っていれば借りれるかもしれないし
なければお金を借りてでも買いに行くしかない。
あなたの年齢次第では黒スーツで大丈夫と言われることも。
これを機会にそろえるといいよ。
503:愛と死の名無しさん
10/10/01 00:34:51
喪服は無理だ、高すぎる
安いブラックスーツでも良いかな?
因みに23
504:愛と死の名無しさん
10/10/01 01:28:02
>>503
その辺含めて親に相談
上手くいきゃ今回だけは金だしてやると言う流れになるかもしれない
505:愛と死の名無しさん
10/10/01 01:42:24
>>504
わかった、何とか交渉してみます
レスありがとう
506:愛と死の名無しさん
10/10/01 17:47:31
>>492-495
遅くなってしまいましたが、ありがとうございます
花嫁衣装も見せてあげられなかったし
せめても和装でしゃきっと見送りたいと思います。
洋装和装、両方の意見が聞けて良かったです。
皆様本当にありがとう!
507:愛と死の名無しさん
10/10/01 22:45:19
とりあえず元気玉な
つ○
508:愛と死の名無しさん
10/10/08 18:32:40
明日法事なんだが
喪服は夏用でも大丈夫かな。
もう冬用のほうがいいかな。
509:愛と死の名無しさん
10/10/08 18:56:30
>>508
明日葬式があるけど、私は一応オールシーズンタイプだが、夏に重点おいた
生地と仕立になってますって喪服で出席する予定。
雨が降って締め切っているせいもあるけど、室温が現時点で27度もあるから
冬用を着る気になれない。
510:愛と死の名無しさん
10/10/08 19:11:59
この時期は特に気候の地域差大きそうだよね。
511:愛と死の名無しさん
10/10/11 23:30:44
いっそ真夏か真冬で空調・ドレスルーム完備の方が親切なのかな
512:愛と死の名無しさん
10/10/12 09:13:52
>>476
って事はこれでも大丈夫なんんですか?
URLリンク(img195.auctions.yahoo.co.jp)
513:愛と死の名無しさん
10/10/12 12:56:47
70代以上のお年寄りなら目をつぶる
514:愛と死の名無しさん
10/10/15 14:43:51
>>512
葬儀参列者の靴にケチをつける人はいないだろうけど、
まあせめて紐靴にしておけよ。
なにか障害があって靴紐が自分で結べないというなら仕方ないが。
515:愛と死の名無しさん
10/10/18 15:07:41
不謹慎なのですが、喪服は細身のものがまずないので凄くいやです。
以前高島屋で作った時にもあれよあれよという間にこれ…って感じになってしまい、
所詮支払いも自分じゃなかったので、だっさい幅のありすぎるものなんですが、
今度これを着ていくのが凄く嫌だなと思っています。
丈が短めでできるだけ上もだし下もワタリ25cmくらい裾幅絶対20cm未満…
みたいな、トータルでもデザインをよく考慮してるような喪服はどこかで入手できませんでしょうか?
良いお店を知ってる方がいらっしゃったら是非おしえてほしいです。
516:愛と死の名無しさん
10/10/18 15:15:28
URLリンク(www.nonjing.com)
↑515ですが、こちらのブラックスーツならいいのでは?と思っているのですが、
これでは厳粛な喪服には成り得ませんか?
喪服とブラックスーツとの違いは、黒の濃度を聞いたことがあります。
光沢が無くてできるだけマットで深い独特の黒が喪服であると。
そうしますと、やはり完全に、【喪服以外では使いません】という物を選ぶべきなのでしょうか?
517:愛と死の名無しさん
10/10/18 15:22:03
>完全に、【喪服以外では使いません】という物を選ぶ
普通はそうする
そんなにデザイン命なんだったら勝手に汁としか言いようがないな。
518:愛と死の名無しさん
10/10/18 15:28:06
>>515
ホスト用の黒服でも買っていけばwwwww
何で喪服がゆったりしてるかというと親族は通夜葬儀と二日間喪服で過ごすのと
畳敷きなどでピチピチなんか着てたら足も崩せないしツンツルテンでみっともないからだ
人が死んでるところでおしゃればっちりで行きたい人間の気が知れない
519:愛と死の名無しさん
10/10/18 15:29:04
>>517
素早い回答有難う存じます。
ですよね…。
デザインとか本当に不謹慎なのわかってるんですけど、どうして…
喪服は色んなブランドから提案されたりしてないんだろう?と思って。
コンサバティブな身幅のある基本形も、黒の濃さ同様大事だとしたら、
そうしなくちゃいけないのかな…とも思うんですけど。調べてみます。
520:愛と死の名無しさん
10/10/18 15:31:39
>>518
おしゃれがしていきたいから、が出発点じゃないんで勝手に決めないで下さい。
それにホストのなんてしょぼくて嫌だし。
そういう意味合いもこめて、身幅があったりその「ゆったり」って事なんですね。
実際にデパート等で聞いてきます。最終的には完全オーダーにすればいいかとも思いました。
521:愛と死の名無しさん
10/10/18 15:34:26
>>520
他人から見ればそうにしか見えないんだからしょうがない
理由はどうであれ結果がすべてですよ
522:愛と死の名無しさん
10/10/18 16:27:51
>>519
個人の喪に服すということは一定の期間、世俗から遠ざかり、自分の楽しみを
制限して故人の冥福を祈るってこと。
つまりおしゃれなんてしてる暇があったら、故人の冥福を祈ってろってのが服喪期間。
喪服はそのための服だから、ダサくて当然。
「私はただいまおしゃれなんて眼中にございません。身なりを構う余裕がないほどに
ただひたすら故人を追悼し、冥福を祈ってます」って服装で表現しているのが喪服だから、
ある意味喪服はダサいことが重要条件の服なのかもしれない。
523:愛と死の名無しさん
10/10/18 18:35:38
頭固い奴多いなw
524:愛と死の名無しさん
10/10/18 22:37:57
オールシーズン用は中途半端な気がする
半袖のワンピの上に長袖のジャケット
そしてポリエステルの総裏地
夏はサウナ、真冬は我慢大会ですね。
525:愛と死の名無しさん
10/10/18 22:47:16
あげ
526:愛と死の名無しさん
10/10/18 23:44:17
>>524
夏は更に暑く冬は更に寒い、季節を感じられるのがオールシーズン物の特徴です
527:愛と死の名無しさん
10/10/19 00:08:15
喪服の幅及びデザインは、今後何十年だか先までを想定した「太りしろ」「老けしろ」だと思えば概ね間違いない。
528:愛と死の名無しさん
10/10/21 01:17:32
>>527
言ってる事はもっともなんだけど
>今後何十年だか先まで
って、せいぜい何年先だろうけどねー
529:愛と死の名無しさん
10/10/21 11:59:29
高校生バイトから年配まで同じ制服着るような企業だと、あまりオサレにせず
多少ださいっつーか野暮ったいデザインの方が幅広い年代に
無難にあわせられるんだそうだ。
喪服もそんなもんだと思う。
530:愛と死の名無しさん
10/10/21 14:14:25
俺が死んだ側なら、最後ぐらいピシッと決めて見送ってくれと思うけどなw
服飾業界や葬儀屋が儲けるための方便なんかに惑わされないで欲しい
まだ若いからそう思うんだろうか
531:愛と死の名無しさん
10/10/21 15:21:23
若いから、というか変わってるからだと思う。
532:愛と死の名無しさん
10/10/21 15:30:50
喪服なんて値段の関係上、一度買ったら数年は使うって人が多いだろうし、
あまり流行に乗ったデザインにすると、数年後には流行遅れで着にくくなるだろう。
そして、喪服を着る機会が多くなるのは中年以降から。
ターゲットがこの層なら527の言ってる意味がよくわかる。
533:愛と死の名無しさん
10/10/21 15:44:50
生地が良くて体にフィットした喪服やブラックスーツのどこにデザイン性や流行があるのか疑問だな
そもそもブラックスーツ自体冠婚葬祭でしか使わないし
あとよほど貧乏で無い限り喪服も買い替えるだろ
それが無理ならレンタルしとけ
さすがに>>515みたいなスーツで葬式に来たらちょっとどうかと思うが
534:愛と死の名無しさん
10/10/21 15:46:02
安価ミスった
>>516な
535:愛と死の名無しさん
10/10/21 21:32:56
>>533は若いのか?
数年単位で襟幅身幅袖山の形等違ってくるんだよ。
今「お カッコイイ」と思えるものは数年後「なんか古!」になる。
今ちょっとダサいくらいのは数年後もちょっとダサいだけだから買い換えずに済む。
536:愛と死の名無しさん
10/10/21 22:31:09
その数年後に買い替えればいい、って話をしてるのでは?
体に合う服を選ぶのは当然なのに喪服だけ買い替えNGって流れだし
537:愛と死の名無しさん
10/10/21 22:35:07
何が何でも買うなとは誰も言っていないようだが。
ただ、滅多に使わないモノだし、決して安い買い物でもないし、
数年どころか20年以上買い換えないこともザラなので、
それなりに考えて選べってこった。
538:愛と死の名無しさん
10/10/22 11:01:09
>>536
数年おきに喪服を買い換えて常備してる人はそう居ないと思うけど。
539:愛と死の名無しさん
10/10/22 11:06:59
まあやりたい人はどうぞ御自由に、って話だな
540:愛と死の名無しさん
10/10/22 15:42:26
さすがに10年も着ないならレンタルするべきだと思うの
まあレンタルでジャストなサイズはほぼ無いけどなw
541:愛と死の名無しさん
10/10/22 20:59:11
何年も自分とは関係ないと思ってたのに、ある日突然 「明日必要」 になるのが喪服。
祖母が亡くなった時、当日朝に近くの青山に買いに行った。
今は喪服売ってる店も多いからそれでも間に合うわけだけど。
542:愛と死の名無しさん
10/10/24 00:34:40
喪服の上に着るコートって、黒でツヤなしっていうところまでは調べたけど、
カシミヤくらいのツヤもまずい?圧縮ウールとかの方がいいのかな。
あと、コートのボタンもたとえ黒でもプラスチック(?)とかのやつじゃなく、
コートと同じ布で包んであるやつじゃないとだめですか?
543:愛と死の名無しさん
10/10/24 00:40:37
そんな所まで気にして文句つけるるヤツは多分何着てても文句付ける
544:愛と死の名無しさん
10/10/24 01:02:24
コートは普通に黒だったらいいんじゃない…?
545:愛と死の名無しさん
10/10/24 08:39:46
>>543-544
ありがとうございます!
手持ちのコートでも大丈夫そうで安心しました。
546:愛と死の名無しさん
10/11/22 15:36:52
俺なんかも大学の関係でね、同期には会社経営してるようなのが多いんだけど
いわゆるその偏差値っていうの?それが高い高校・大学出た奴らほど我が儘ばっかり言ってやる事全然出来ないのが多いんだよ
逆に中卒とかね、工業とかの公立高を出た若いのは素直だし、礼儀正しいし何より良く働く
中学までは問題ないんだよ
高校・大学で駄目にされちゃう
特に東大が問題だと思うね俺は
あそこはどうしようもない左の学風になっちゃったでしょ終戦後は
俺も大学入る前いちど見て来た事あるんだけど
こりゃ駄目だなと思ったね
当時の俺でもとても行く気にならなかったあれは
だから高校出た後いちど徹底的に叩き直さなきゃいかんと思う訳だよ
そういう現場を知ってる、職業の言わば頂点にいる経営者の生の声を聞いた上で。