出産祝い 2【節句・七五三・卒入学・成人式】at SOUSAI
出産祝い 2【節句・七五三・卒入学・成人式】 - 暇つぶし2ch900:愛と死の名無しさん
09/05/08 15:46:16

>>898
私は出産祝いを頂いたらだいたい一ヶ月以内に内祝いをお返ししました。それが一般的だと思います。
でも多少遅れてもみなさん気にしないんじゃないでしょうか?赤ちゃんが産まれて忙しいのが分かってますしね。

901:愛と死の名無しさん
09/05/08 15:58:02
>>900 なるほど、あなたさま、ありがとうね

902:愛と死の名無しさん
09/05/18 09:58:47
内祝って お祝いのお返しではないことはちゃんと分かってます。
でも 現状ではお返しとして 扱われてますよね。

義理兄夫婦から 出産祝いを贈られなかったんですが
隣に住んでる両親・義理弟夫婦・義理実家関係の親戚からは
きちんとお祝いが送られてきて
これ以上 内祝を引き延ばしたら こっちが非常識になりそうなので
もう送る予定です(遠方なので郵送 手紙はつける)

義理兄家には送るべき?送らないべき?

義理兄夫婦からもらえないのは仕方ないけど
内祝送ってから 出産祝いをもらったら こっちが催促したみたいだし
それは 私の気持ちが許さないんです。

903:愛と死の名無しさん
09/05/18 16:33:09
>>902
一応、内祝いの品を義理兄夫婦の分も用意して置いとけば?
頂いた方へは送ってしまい、義理兄分は当分様子見で。
もし今後あげたい気持ちになったたら送ればいいよ。

904:愛と死の名無しさん
09/05/18 18:15:22
>>902です
内祝は ネットで注文する予定なので いつでも送れるんですが
なんせ 義理実家と義理兄夫婦は隣(というか同じ敷地)で
義理兄の子供達は毎日のように出入りしてるし
義理実家は いわゆる「本家」で 親戚の出入りも激しいんで
義理兄夫婦にだけ内祝してないのはすぐに分かっちゃいそう。

しょうもないもんでも贈ってくれたら こんなことで悩まなくていいのに
不義理な人と付き合うと 自分の対応も困ってしまう。

905:愛と死の名無しさん
09/05/18 22:03:20
>>904
旦那さんは何て言ってるの?
義理母に相談できないかな?

906:愛と死の名無しさん
09/05/19 11:21:44
>>905
夫は(男の人にありがちだけど)内祝=御返し 程度の認識なのと
今まで 義理兄の子供たちに色々贈ってもお礼がないことで
私がぐちぐち言って もめたこともあったので
あえて 「義理兄さんからは貰ってないよね」とは言ってないです。
夫本人も気にしてるとは思うので 余計かわいそうではっきりとは言えない。

一応 「親戚すべてからもらったわけじゃないけど
(叔父叔母などはダラダラと届いてるし いとこは数人からだけ届いてる)
全員には送らないで いただいた人だけでいいよね」という結論にはなりました。

義母には「義理兄からお祝い貰ってない」とはとても言えません...

はああ。出産前から どの品にするか
試食で頼んでみて 味や包装 届く日数もチェックして
頂きそうな人の住所を一覧にして
お礼のはがき用に 住所ハンコまで作って
出産後の負担軽減を図ってたのに
ここで躓くとは思ってなかったorz

907:愛と死の名無しさん
09/05/19 21:07:15
出産祝い渡すのはいつ頃迄に渡せば良いのでしょうか?教えて下さいm(__)m

908:905
09/05/20 10:58:45
>>906
大変だね。
今回の事とは別に、一度義母さんには「義理兄からはお祝いは一切貰ってない」って事は言っておいた方がいい。
直接言わなくても、例えば義兄一家にお祝いを贈る際に相談とかこつけて
「○○のお祝い、うちからは○万円で良いですよね?義兄さんから今までお祝いは貰った事無くて…」とか。

>>907
生後1ヶ月を目処に内祝い(やお返し)をするので、それまでに。
ただ、産婦さんの体調を考慮して、退院直後に家に押しかけたりしないように。
渡せない場合は、郵送でもOK。
仲良しの友人なら、「赤ちゃんに会わせてね。会いに行く時にお祝い持って行くね」等と伝えた上で
少し遅くなっても大丈夫だと思う。

909:愛と死の名無しさん
09/05/23 22:21:57
旦那の従兄弟に渡す出産祝いなのですが、1万+プレゼントでは少ないでしょうか?
不況で仕事が不安定で、たくさん出せなくて…
義兄嫁さんに相談した所、3万出すというのですが、無理してでも合わせた方が良いでしょうか?

910:愛と死の名無しさん
09/05/26 12:32:40
>>909
出産祝いの相場は、検索すると親戚:1万が多いから無理すんな。

911:愛と死の名無しさん
09/07/14 00:46:47
質問です。
9月半ばに二人目を出産予定で、上の子が3歳で今年七五三です。
姑を遠方から招待するんですが、なかなか仕事を休めない人なので七五三と初宮参りを一度で済ませようかと考えています。
が、祝詞をあげて頂く場合、七五三は七五三、初宮参りは初宮参りで別々になるんでしょうか?
そうなると小さな子供には長時間キツいかな?日を改めた方がいいかな?とも思うんですが、そうなると姑はどちらかにしか来られないので悩んでいます。

912:愛と死の名無しさん
09/07/14 01:24:13
>>911
育児板の七五三スレ(過去スレ)に所要時間や同じようなお子さん持ちの人のレスが
あるかもしれない。

過去ログ取得が難しい&ネットを検索しても体験談が出てこないなら、予定してる
神社に直接電話で問い合わせてみれば?

913:愛と死の名無しさん
09/07/14 13:33:13
>>912
ありがとうございます。
後で該当スレを探してみますね。

914:愛と死の名無しさん
09/07/15 10:13:14
他の板にも質問させていただいたのですが、すみません。
結婚前に会社の同僚だった方が平成19年4月に出産し
年賀状にて出産の報告を頂きました。
私の時にも会社の同僚二人と一緒におもちゃを頂いたので、何かお祝いを贈りたいと思っていたのですが
ちょくちょく里帰りされていると聞いたので、会えた時にと思いながらずるずると過ぎていき渡せないまま今に至ってしまいました。
その時は会社の同僚4人とお付き合いも結構あったので会えると思っていたのですが
気付けばみんな各々で忙しくなり、連絡を頂いた時にすぐにでも送っておけばよかったと後悔しています。
今頃、品物や現金を贈るのは大変失礼に当たりますよね。。
年賀状だけのお付き合いとなってしまい、去年は私の方が喪中だったため当分連絡を取っていない状態です。
このような場合どうすべきでしょうか。
よろしくお願いします。


915:914
09/07/15 10:19:43
すみません、他の板と同じ間違えをしてしまいました。
出産は平成18年4月の間違いです。

916:914,915
09/07/17 13:04:07
解決致しました。
ありがとうございました。

917:愛と死の名無しさん
09/07/21 20:34:45
出産後の感じがよくわからないので質問させてください。

産後1か月の友人に「出産祝い決めたから送るね~」と
メールをしたのですが返事がありません。
メール返す余裕がないだけならいいのですが、普段はすぐに返事をくれる友人なので
なにかあったのかと不安です。(経産婦だし、出産直後は元気そうでした)
1週間ぐらい待っても返事がなければ、もう一度連絡してみても問題ないですか?

918:愛と死の名無しさん
09/07/23 02:43:42
>>917
多分、大変なんだろうと思うんだけど…
サラっともう一度連絡してみてもOKだと思うよ。

1ヶ月健診で異常が見つかったとか、有り得ない話では無いけどね。

出産直後は、妙な物質が分泌されてて、かなりHIGHな状態なんだよね。
3週間過ぎた辺りから、「魔の三週間」って呼ばれるような、赤ちゃんが泣いてばかりで何をしても泣き止まない状態になったり、
まとまった睡眠なんて1時間が良い所になったりして、かなりヘロヘロ状態の人が多いよ。
上のお子さんの世話とで、大変なんじゃないかな?

919:愛と死の名無しさん
09/07/25 14:15:26
>>918
状況詳しく教えてくれてありがとうございました
あのあと友人から連絡ありました。上の子がいたずら盛りで
携帯を靴の中に隠してたらしく。何事もなくてほっとしました

920:愛と死の名無しさん
09/08/14 17:06:12
七五三のことで相談なんですが
現在子供が3歳と3か月の女の子がいます
ネットなどで調べると数えとなってますが
家庭の事情などで満3歳で行う場合もあるそうで
実際はどちらのほうが多いのでしょうか?


921:愛と死の名無しさん
09/08/14 18:56:31
>>920
土地柄や舅姑さん&実家両親の意向もかかわってくるから
どちらが多いかは一概に言えない。

が、個人的には早生まれの子が少数派だったので保育所や
幼稚園の満年齢で行うお友達と横並びにと数えで行ったケースが
目についたように思う。

結論:どっちでも良い。お好きにどうぞ。

922:愛と死の名無しさん
09/08/14 21:47:54
地元の友人が出産したのでお祝いを送りたいと思っています。
当方学生(京都在住)なので、予算は3000~5000円で考えています。
実家に帰ったその日に友人に会うので、最初は和菓子を送ろう(友人は和菓子好き)と思っていたのですが
他の友人がベビー服等を送ると言うことを聞き、消え物だけというのもどうかと思います。
和菓子+αにしようとおもうのですが、どういったものがいいのでしょうか?
友人に何がいいか聞いたのですが、ほとんど揃っているので気持ちだけで構わない、と言われました…

923:愛と死の名無しさん
09/08/14 22:15:18
出産直後とか、子供に母乳をあげる期間って
甘い物はあまり摂っちゃいけないんじゃなかった?
子供いないから知らないけど

924:愛と死の名無しさん
09/08/14 22:35:41
>>923
本人に聞いたら「甘いものは食べすぎなかったらおk、和菓子好き、抹茶も餅もおk」とのことでした。

925:愛と死の名無しさん
09/08/15 09:54:09
>>924
経験から、食べ物が一番嬉しい。
子どもの衣類はかなり増えるし着せるタイミングを逃すことがある。
育児は疲れるし、ほっと一息つける物を貰えると嬉しいと思う。
中々買いにも行けないし。

926:愛と死の名無しさん
09/08/15 23:21:55
>>922
本人に聞いたのなら、もう期待してるかもよ。
和菓子が良さそう。

927:愛と死の名無しさん
09/08/26 21:32:16
だね

928:922
09/08/30 00:45:32
和菓子、タオル、油取り紙にしました。

929:愛と死の名無しさん
09/09/14 10:56:01
質問です。
私たち夫婦は同じグループ内で知り合い、結婚しました。
私たちが結婚した時は式・披露宴はしなかったのですが、
友人たちがレストランでお祝いパーティーをしてくれました。
(パーティーの費用は友人たちが出してくれて私たちはお客様状態でした。
引き出物の代わり?のようなものをこちらでお礼として用意しました)
当時はみんな独身で学生でした。

そのお祝いしてくれたメンバーの1人がその後できちゃった婚をして
2次会(会費制)のみ友人を呼んだのですが、私達夫婦は遠方に赴任になっており行けませんでした。
今回その夫婦が私たちの住んでいる街に遊びに来るという連絡があり会うことになったのですが
結婚祝い&出産祝いにあたるものを用意した方が良いでしょうか?

その夫婦が結婚したのは何年か前で今更「結婚祝い」もおかしいですよね?
かといって子供ももう1歳過ぎているそうなんです。
だから「出産祝い」も変ですよね?

自分たちの時お祝いしてもらったので、何かしたいという気持ちはあります。


930:愛と死の名無しさん
09/09/14 14:04:07
「お祝」という形にこだわらなくてもいいんじゃないかな?
お子さんが一歳過ぎで、あなたの住む街に遊びにくるのなら、
観光がてら街を案内して地元で評判のお店の食事をごちそうして、
途中お子さんにおもちゃとかお洋服とか買うんじゃダメかな。
あまり畏まってしまうと相手も気を使うだろうから、
結婚祝いと出産祝いを兼ねてって言ってさっとお金を払う感じで。



931:愛と死の名無しさん
09/09/14 14:55:51
最初は食事でも・・・と思っていたのですが、
お茶する時間くらいしかないそうです。
また、なんと当地がお嫁さん(面識なし)の実家だそうで
実家に行くらしいのです。
だから当地の観光案内とか名産品渡すのも微妙だ、ということになってどうしよう・・・と。

932:愛と死の名無しさん
09/09/17 11:37:00
なるほど。

933:愛と死の名無しさん
09/09/22 04:21:39
あげ

934:愛と死の名無しさん
09/10/30 23:02:23
良スレほしゅ

935:愛と死の名無しさん
09/11/05 19:44:32
753

936:愛と死の名無しさん
09/11/10 01:50:08
義妹から七五三のお祝いに3千円を貰いました。
クリスマスプレゼントにお年玉に・・と色々くれたのですが
お返しが面倒臭くて途中でもうやめにしませんか?と提案したところ
やめになったのですが、義妹の子供よりうちの子の方が年齢が3歳上なので
こちらの方がたくさん貰っている形です。
とりあえず、七五三でその分大目に返そうと思うのですが問題ないでしょうか。
それとも3千円で返した方がいいですか?

937:愛と死の名無しさん
09/11/12 13:58:15
いとこが第二子出産のため、お祝いを渡します。

1、第一子と金額で差を付けないほうがよいですか?2、お金と簡単なプレゼントを用意してます。
プレゼントの包装のなかにお金の袋一緒に入れちゃまずいですかね。

従兄嫁との関係は良好です。
実際に会うのは年1、2回程度。

938:愛と死の名無しさん
09/11/12 17:14:05
>>937
1.もらった方が一回目の金額を覚えていそうなら同額が無難かな
 ま、このご時世なので減額しても面と向かって文句言う人はいないと思う。

2.プレゼントを宅配便やゆうパックで贈るなら現金同梱はNG。
 万が一、郵送事故があったときの補償対象になりません。

939:愛と死の名無しさん
09/11/12 17:41:02
>>938 回答ありがとうございます。

2なんですが、直に会う機会があるため郵送・配送はしないと思います。

プレゼントであるブランケットを自分で包装→
A、その包装のなかに封筒を一緒に入れる 
B、封筒は一緒に入れず、プレゼント、封筒別々に渡す。

ということです。
分かりにくくてすみません

940:愛と死の名無しさん
09/11/14 20:57:58
出産祝いの相場っていくらぐらいでしょうか
ググッた結果ではなく、意見を聞かせてください。

兄弟:
いとこ:
上司:
同僚:

よろしくお願いします。



941:愛と死の名無しさん
09/11/30 19:12:42
>>940
ごく個人的見解でよければ・・・

兄弟:1万円
いとこ: 5千円
上司: 3千円か5千円
同僚: 3千円

ちょうどいとこに子供が産まれたんだが、5千円でいいだろうか?
母は1万円渡すって言ってたから、私はそれより少なくていいんじゃないかとのこと。


942:愛と死の名無しさん
09/12/06 13:27:54
【調査】4割が「子ども必要ない」 20~30歳代では約6割 内閣府調査★2
スレリンク(newsplus板)

943:愛と死の名無しさん
09/12/16 00:47:58
↑雛人形が売れなくなるわけだ。

944:愛と死の名無しさん
09/12/17 14:01:48
うちもそろそろ初節句だから雛人形を買わないといけない。
ウトメが京都人だからしきたりとかにうるさくって・・。

京都の人形なんて高いばかりで可愛らしくないのに高価なもの買わされそう・・。

945:愛と死の名無しさん
09/12/23 02:09:14
もうすぐ正月だな!

946:愛と死の名無しさん
10/01/04 09:56:23
>>944
なんで買わされるの?えらそうなしきたり言う人に買ってもらえばいいのに


947:愛と死の名無しさん
10/01/05 09:10:18
>>944
雛人形って親に買ってもらうもんじゃないのか?
いや、自分で好みのを買う人も多いだろうけど。

948:愛と死の名無しさん
10/01/10 10:02:15
質問です。

3月に小学校に卒業する姪っ子(旦那の妹の子)に、

卒業祝と中学の入学祝の両方渡すべきですか?

それとも片方だけ?

金額はいくらくらいがいいでしょうか?



949:愛と死の名無しさん
10/01/10 19:52:01
入学祝だけでもいいと思う。入学+卒業合わせてもいいと思うけど。
5000~1万ぐらいかな。現金だけでもいいけど、現金+図書カードでもいいと思う

950:愛と死の名無しさん
10/01/11 14:16:08
出産祝いに
人気のベビースリングについての知識を紹介
URLリンク(sling.natm.jp)

951:愛と死の名無しさん
10/01/27 14:00:53
雛人形と一緒に飾る市松人形の事で教えてください。
親類がある人形店で「市松人形は10万以上する物だから、最近は浮世人形が市松人形と言われていて、これを買う方が多い」と言われたらしいです。
が、私が調べてみると、市松人形でも数万円から充分ありました。
また別の人形店に聞いたところ、「市松は市松で、浮世人形とは言いませんよ」との答えをいただきました。
何が正しいのかよくわからないので、市松人形と浮世人形との違いを教えてください。
また、しきたりとして、雛人形の隣にはどちらを飾るものなんでしょうか。

952:愛と死の名無しさん
10/01/27 17:14:50
すみません、あげます。

953:愛と死の名無しさん
10/01/27 23:04:44
>>953
京都の大橋弌峰さんの店で聞いたところ、雛人形には市松人形を隣に置くものだそうです。
けれども、弌峰さんは雛人形の作家であって市松人形の作家ではないのであまり良いことは言いませんでした。
「市松人形は髪の毛が伸びるとかいう迷信がある」とか。

954:愛と死の名無しさん
10/01/28 09:32:56
>>953
やっぱり置くのは市松人形ですか、ありがとうございます。
確かに気味の悪い噂も聞きますが、しきたりとしてはそうなっているんですね。
教えていただき、ありがとうございます。

955:愛と死の名無しさん
10/01/28 23:57:59
市松さんはどうしても気色悪い・・。
うちは吊し雛で充分。

956:愛と死の名無しさん
10/01/29 15:10:20
>>954
大橋弌峰さん自身が京都では「ボッタクリの弌峰」と批判されてるぐらいだからあまり真に受けないほうがいいですよ。

957:愛と死の名無しさん
10/01/31 20:58:41
雛人形なんかいらない。
邪魔になるだけなのに。

958:愛と死の名無しさん
10/02/01 00:04:14
二人目だから雛人形いらないからってさげもんのケース入りを買ってくれた。初節句に祖母がよばれ市松人形買ってくれた。ありがた迷惑。嫌になる

959:愛と死の名無しさん
10/02/22 18:40:36
相談させて下さい。

遠方の友達の出産祝いにベルメゾンの商品券5000円分を
送ろうと思っているのですが
送る際、「熨斗あり&メッセージカード無し」と
「熨斗無し&メッセージカードあり(メッセージは自由に決めれるらしい)」とでは
どちらが良いでしょうか?
出来れば気持ち的にも体裁的にも
両方つけたいのですがそれは無理みたいなので。。
(送る前にはメール等で連絡はするつもりです。)
宜しくお願いします。

960:愛と死の名無しさん
10/02/25 14:37:20
幼い頃住んでいた土地に20年ぶりぐらいに帰ってきました
産院で知人夫婦に会い、旦那さんに「幼馴染の子」として紹介されました
彼女は私の姉と同級生で親同士も仲がよく、家族ぐるみでお付き合いしていたんですが
わたしとは5才も年が離れていたので一緒に遊んでもらった覚えはなく
同じ部屋にいても私は部屋の隅で本を読んだりしていました

なので、私たちって幼馴染だったんだーと思ってしまったほどで・・・
その時にお互いの住所と姉のメルアドを教えて別れてそれっきりです(年賀状もお互いなし)

連絡を取っている姉からの情報によると私より3ヶ月ほど前に出産予定のようです
あちらが私を幼馴染と認識してる手前、お祝いはあげたほうがいいんでしょうか
あげるとしたら相場はどのぐらいが妥当ですか?


961:愛と死の名無しさん
10/03/04 18:45:35
相談です。お願いします。

娘が生まれたとき、兄夫婦から現金の他に毛糸のベビーシューズ(義姉の手編み)をもらいました。
今度、兄のところに赤ちゃんが生まれますが、現金の他に何か品物を添えたいと思います。

いくらぐらいのものがよいでしょう?
手作りはできないので・・・


962:愛と死の名無しさん
10/03/05 08:22:51
>>938
今は、郵便局で現金書留小包というのがありますよ。
品物と現金を同梱で送れます。


963:愛と死の名無しさん
10/03/05 14:14:35
質問お願いします。

旦那側の甥っ子(次男)の小学校入学祝いで悩んでいます。
昨年の長男の時には本人の希望によりサッカーボールとメンテナンス用品を送りました。
次男は特にリクエストが無かった為、同居の義母に相談し掛け時計を用意しています。

子供部屋は甥っ子二人で一部屋を共用しており、なんだか次男へのお祝い感が薄れるなぁ
と用意した後に気付き、金額的な事もあり時計に何かプラスして贈りたいと思っています。
図鑑・文具セットは長男の時にカブって次男分も揃っている様で、それ以外で喜ばれる物
を教えて下さい。

964:愛と死の名無しさん
10/03/07 00:46:18
>>963
こども商品券とかは?
好きな物これで買ってね、と。
これから欲しいものができるかもしれないし。

965:963
10/03/08 11:32:22
>>964
レスありがとうございます。
こども商品券初めて知りました。旦那に早速相談してみようと思います。

966:愛と死の名無しさん
10/03/11 20:46:38
>>965
図書カードもいいよ

967:愛と死の名無しさん
10/03/23 16:28:19
入学祝について質問です。

弟の嫁(私にとって義妹)のお姉さんの子供が小学校へ入学します。
このお姉さんには結婚祝も出産祝も贈っているのですが、
入学祝も贈るべきなのでしょうか?

以前は弟の子供(姪っ子)の運動会などで毎年顔を合わせていたのですが、
もう運動会もなくなり顔を合わせる事がほとんどなくなりました。

968:愛と死の名無しさん
10/03/25 15:02:56
あげ

969:愛と死の名無しさん
10/03/30 18:03:39
甥の節句のお祝いなのですが、こちらで宜しいでしょうか?

970:愛と死の名無しさん
10/05/17 06:48:55
URLリンク(feb.2chan.net)

971:愛と死の名無しさん
10/05/23 13:54:07
息子の初節句の食事会をしようと思っています。
訳あって実両親と実祖母、実姉、義両親を招待予定です。
実両親からは兜、義両親からは鯉のぼりを頂きました。

食事会は、予算としては一人幾らくらいが妥当でしょうか。
実はあまり家計に余裕がなく、私は一人二千円くらいでと考えていたのですが、
主人はお祝いの品を頂いたんだからと一人四千円くらいでと言います。

食事会をされた方はどのくらいの予算でされましたか?



972:愛と死の名無しさん
10/05/28 23:21:45
>>971
もう終わっちゃったかな。
お祝いの席に2000円は少ないかな‥‥と思う。
場所にもよるけど。

973:愛と死の名無しさん
10/11/03 22:13:30
質問です。私は父と母との三人暮らしで、実の兄が、結婚して違う県に住んでいます。
今年、兄の子供(甥)が、七五三のお祝いです。
両家の親を呼んで食事会をすると、兄から母に電話がありました。

衣装などはレンタルで写真込五万円すると報告があったそうです。
こういう場合、食事代は祖父母である母と父が持つものなのでしょうか?
それとも、五万円ほど包んでお祝として渡せばいいのでしょうか?

兄夫婦の子供のお祝い事なのに、祖父母に食事会のお金や、レンタル衣装の料金を、
支払わせるのは、なんとなく変な気がしますが、当たり前なんでしょうか?


974:愛と死の名無しさん
10/11/09 03:20:00
友人の出産祝いについてです。
こども商品券1万円分と、何かぬぐるみorおもちゃでもプレゼントしたいのですが、
商品券は元々付いていたギフト用のチケット入れのようなものに入ったままの状態で
ご祝儀袋に入れて構わないのでしょうか?
それとも取り出して現金と同様に扱うのでしょうか?

975:愛と死の名無しさん
11/01/10 00:36:33
祝成人の日
URLリンク(www.youtube.com)

976:愛と死の名無しさん
11/01/27 15:01:17
数年前にお仕事でとてもお世話になった方が最近出産されました
この方は、私の友人の先輩(親友)で友人経由で知り合いました
今では年賀状のみのお付き合いです

知ったのは直接知らされたわけではなく公開型のブログです
(友人から子供が生まれるみたいだというのは聞いていました)
お祝いのコメントは残しましたが、ふとメッセージだけで良いものかと
思いました

お世話になっていた期間に色々と悩んでおられたのを聞いていたので
出産は自分の事のように嬉しいです
しかし疎遠気味の今、こちらの気持ちだけで出産祝いを送るのもどうか
相手に負担をかけるだけではと悩んでいます

こういった場合、出産祝いは贈らないものでしょうか?

ちなみに自分は結婚しておりません

977:976
11/01/27 15:03:18
すみません、相談させてください、がぬけておりました。

978:愛と死の名無しさん
11/01/31 10:18:50
里帰りしている実家の両親から娘への出産祝いっていくらが妥当?
というか渡すべきものでしょうか?

私は産前産後の3ヶ月間里帰りをしていました。

里帰りする時に旦那が現金(6万円)を渡そうとしたのですが、
両親には受け取ってもらえませんでした。
私がいる事で生活費などいつも以上にかかっている上に
出産準備用品やベビー用品なども色々買ってもらったので、
出産祝いとして改めて現金をもらう必要はないんじゃないかな?
と考えているのですが・・・

もし何も貰わなかったら、旦那からすれば「ケチな両親」
になってしまうでしょうか?
というか、冠婚葬祭のマナーとしては、出産祝いという形式で、
何かしら渡すのが無難なのでしょうか?

義実家からは50万円頂きました。
旦那はたぶん「自分の親の方が俺たちの事を考えてくれている」
のように思っていると思います・・・。

ちなみに両親は一応10万円準備しているらしく、
それを以下どのように渡すかで悩んでいます。

a.出産祝いとして旦那に渡す
b.出産祝い、私の小遣いとして半分ずつ渡す
c.全額私の小遣いとして渡す
(結婚してから自分の自由になるお金がないのを知っているので、
これで好きなものでも買えというつもりみたいです<小遣い)


979:愛と死の名無しさん
11/02/23 17:20:15.89
失礼します。
質問ですが、出産祝いで現金を包むだけでいいものなのでしょうか?
それとも何かギフトやプレゼントの物も現金と一緒に贈るものなのでしょうか?

980:愛と死の名無しさん
11/04/26 20:31:00.59
>>979
お金だけでいい場合もあります。
プレゼントも添えたほうが丁寧に見えます。

981:愛と死の名無しさん
11/06/03 09:08:56.87
保守


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch