出産祝い 2【節句・七五三・卒入学・成人式】at SOUSAI
出産祝い 2【節句・七五三・卒入学・成人式】 - 暇つぶし2ch800:愛と死の名無しさん
08/09/01 13:29:50
>>781
出産前に聞くのはNG。ダメだったらどうすんのさ。

贈りすぎちゃったのはもう済んだことだから気にしない。
常識ある友人なら相応のお返しが来るわけで、それでいいんじゃないの。

801:愛と死の名無しさん
08/09/02 00:36:37
>>797
義実家は、お祝いは包んで来ないの?
それだけの事を要求する義父母なら、それなりに包んで来そうだけど。
写真館の件や枚数の事は、「予算の関係で難しいんです」って言ってみたら?
そうしたら「写真代くらい出すわよ」って言わないかな?(ちょっと嫌らしいけど)

うちは、お宮参り、初節句、七五三と10万単位で包んで来たので、
それなりのお店で会食して写真も希望通りに撮ってあげたよ。
でも、そうじゃなかったら予算的に無理だったよ。

802:愛と死の名無しさん
08/09/02 01:21:05
>>797
個人的には
請求するより貸しを作っておくほうが後々楽だと思う。
でもさ、アルバムに入れるのは嫌だなあ。
一枚だけ別にしてそれだけやったら?

803:797
08/09/02 09:48:23
レスありがとうございます。
>>801
それが、義実家はそういうお祝ごとにお金をくれたことがないんです。
そういう方針なんでしょう。孫の誕生日クリスマスプレゼントお年玉は
いつも絵本を1、2冊。出産祝いもナシでした。
今回もお祝いなんて期待できません。
>>802
貸しを作っておくって考え、いいですね。
自分的にも気持ちが落ち着きます。
ただ財布は落ち着きませんね。w
アルバムのレイアウトは写真館に相談して
義実家用とウチ用と分けるように相談してみます。


804:愛と死の名無しさん
08/09/03 06:28:57
数年~数十年年賀状のやりとりしかない友人や元同僚の出産を年賀状で知った場合は
出産祝いってした方がいいのかな?

805:愛と死の名無しさん
08/09/03 13:25:39
>>804
私はやる必要ないと思う

806:愛と死の名無しさん
08/09/03 15:55:29
出産祝いのお返しについて

読んでいるといろいろ個人差があるみたいですけど、
一般的に半分か1/3が適当だと思ってそうしていました。

個人差以外に、土地柄での違いってあるのでしょうか?

名古屋の場合について知りたいのですが…。

807:愛と死の名無しさん
08/09/03 22:48:47
>>805
そうですね。どこまでっていうのがはっきりしていない分、迷ってしまって・・・。
会う機会があれば、ちょっとしたお土産を持って行くことにします。
ありがとうございました。

808:愛と死の名無しさん
08/09/04 00:04:41
>>806
半返ししておけば間違い無いと思う。
1/3では少なくてNGな地域や人たちもいるので。

809:愛と死の名無しさん
08/09/04 11:39:07
>>808
はやり反返しが一般的なんですよね?

名古屋の人からのお返しが、あげたお祝いの1/5以下だったもので
どういう地域なのかと思いまして…

今後の為にも、名古屋に関して知っておきたいなと思いました。

810:愛と死の名無しさん
08/09/04 21:32:52
>>808
ごめん、地域性はわからないや。
名古屋って言っても、その中でも色々あるから。

で、あげたお祝いの値段が間違って判断されてる可能性は無いの?
でも、5分の一以下ってのはモニョモニョするよね。
1万円のお祝いあげて、2000円以下って事でしょ?

811:愛と死の名無しさん
08/09/05 08:36:13
どのスレか忘れちゃったけど、数日前
「お祝い返しは多いと失礼だから、3万とか5万くれたひとにも
お返しは5千円にしてきた」とか書いてる人がいた。

すごくびっくりしたけど、誰もつっこんでなくて、
私もレスするのがめんどくさくてそのままにした。
いくらなんでも少なくないか?と書けばよかった。


812:愛と死の名無しさん
08/09/05 08:47:09
単に値段のかんちがい(高級なものだと思われなかった)か
その人がケチなだけ、のどちらかじゃないの? 

その地域の人がどうこうというのは、共通じゃない知人二人以上にお祝い上げて
いずれも同じような返し方をされたときに考えればいいと思う。
どちらにせよ、1/5が土地柄と判明したとしても
だからといって激安ものをあげるわけにもいかないないでしょ?

813:愛と死の名無しさん
08/09/05 10:16:18
>>810->>812
>(高級なものだと思われなかった)か

「5千円」を渡したお返しが、お店で一般的に数百円のものでした。
普通に生活している人なら男性でも女性でもわかる生活消耗品です。

「5千円」=グループ内で、5千円以上でも以下でもないと決めている為

>1/5が土地柄と判明したとしても
>だからといって激安ものをあげるわけにもいかないないでしょ?

確かに。
でも、もしそういう土地柄だとしたら、そうなんだってびっくりするけど
理由がわかればすっきりするし、もし違ったらちょっとがっかりですけど…。

ただ、仮に名古屋がそういう習慣だったとしても、他県に嫁ぎ、その土地で
暮らしてる以上は、そこの礼儀に従うのが一般的かなと思いましたので。

自分の知らないところで、お姑さんやその他の家族、旦那さん(は、中身を知っているんじゃないかと思うのですが)
は、恥をかかされてしまっているのがかわいそうな気もします。

皆さんは、嫁いだ所や、ご主人の方の驚かれた習慣の違いなどありますか?

814:愛と死の名無しさん
08/09/05 10:56:45
5分の1をたたいて欲しいようにしか読めない。
アテクシが意地悪なのかしら。

815:愛と死の名無しさん
08/09/05 23:48:58
>>813
土地柄じゃなくて、その人がケチか常識知らずなんだよ。

洗剤とかタオルだったのかな?
引越しの挨拶みたいな内祝いだね。

816:愛と死の名無しさん
08/09/06 08:34:38
1/5は非常識だしいやだけど、その人がおかしいだけ。
これ以上「これを似たような非常識知りませんか?」と続けるのもなー。

817:愛と死の名無しさん
08/09/09 06:24:06
質問させてください。
今月に従姉妹が出産したので出産祝いを送ったのですが、
お店に売ってある水引が結びきりでした。
「蝶結びではないのか?」と疑問に思ったのですが表紙には出産祝いの熨斗がついており、
表紙には出産祝い用との表示つきでした。
他になかったのでこれで送ったもの、
今更ながらモヤモヤしてます。
最近は出産祝いに結びきりを使ったりもするのでしょうか?
自分が無知なのかメーカーに聞く前に皆様の意見を伺いたく質問させていただきました。



818:愛と死の名無しさん
08/09/10 01:01:14
>>817

鮑結びじゃなかった?
パっと見、結び切りに見えなくも無い。

819:愛と死の名無しさん
08/09/10 01:03:24
まあ、普通は蝶結びだよね。
その場で聞かなかったの?
お店の人がその水引を選んで掛けたのかな?
それとも、あなたが勝手に「それしか無い」と思い、結び切りを掛けて送ってしまったの?

820:愛と死の名無しさん
08/09/11 10:44:20
>>818>>819さん
鮑のように円になっているのではなく端が二本上を向いている結びきりでした。
買ったところは100円SHOPの様なところで、店員さんに聞いても「印刷でそう書いてあるから合ってるのでは?」
みたいな対応でした。
専門店ではないにしろ、結びきりを出産祝いとして販売して良いのか、
それとも自分が古くさいだけで最近は結婚祝いも出産も同じ形でもアリなのか?
ググってもそんな例を見つけれず、ここに相談致しました。


821:愛と死の名無しさん
08/09/11 11:50:09
度々すみません。色々調べてみたのですが私の思っていた結びきり(真ん中が∞の様になって切れ端が上を向いている)
が「あわじ結びもしくはあわび結び」なので出産祝いに使える。
と書いてあるところと、真ん中が∞になっているのは結びきりなので出産祝いに使えない。
と反対意見を書いてあるところがありました。
あわびもしくはあわじは切れ端がなくグルリと円を描くような結び方だと思い込んでいたのですが、
>>817さんの言っていたあわび結びとは真ん中の結び目が∞の形になっている物の事でしょうか?


822:愛と死の名無しさん
08/09/11 23:25:35
>>821
そう。あわび結びは、端っこが切れて上を向いてるよ。
結び目がグルグルしてる感じ。

URLリンク(www.ninben.co.jp)
もう少し、結び目が小さいのもあるよ
URLリンク(www.taka.co.jp)

結び切りは、結び目もシンプルだよね?

823:愛と死の名無しさん
08/09/12 15:04:27
>>822さん
私が送ったのし袋これです!
当時学校では蝶結びと結びきりの2種類しか習っておらず
真ん中が∞のあわび結びは結びきりの項目にあったので、
今までずっと結びきりの一種(豪華版)だと思ってました。
結局は私の知識不足ですね。
モヤモヤを吹き飛ばしていただき本当にありがとうございました。
今後また同じ様な機会があればその時は大人しく蝶結び探します。
数日に渡りご回答ありがとうございました。



824:先々代MPV・235P
08/09/13 23:50:34
なるほど。

825:愛と死の名無しさん
08/09/19 01:53:21
ageます。19の学生♀です。
昔の友人が、7月に結婚→来月に出産予定です。
結婚も最近知ったので、結婚のお祝いもあげていません。
でも私は財政難なので、予算は3千円から上限5千円です。
最初は何か軽いプレゼントを探していたんですが
だんだん何が良いかわからなくなってきたので、
本人に何が良いか聞くのが一番良いとなりました。
が、こんな予算でリクエストを聞いたところで
叶えてあげられるかというと、かなり難しいです。
予算を一緒に伝えても逆に困らせるかな、と心配です。
現金や商品券、という金額でもありません。

それでも一応リクエストを聞いた方が良いですか?
それとも何も聞かずにプレゼント選んだ方が良いですか?

826:愛と死の名無しさん
08/09/19 07:06:33
自分なら (現金>)プレゼント自分で>リクエスト聞く かな。

5000円を現金か商品券で包んだら?
まだ十代の学生で友人なんだからその額はそれほどおかしくないよ。
数千円でリクエストできる物があるとも限らないのは確かだし。
ただ友達からだと選んでくれた気持ちがうれしいってこともあるから
かわいいグッズなどを自分で選んであげるのもいいと思うけど。



827:825
08/09/19 19:00:03
>>826
今日1日ショッピングモールを見てみました。
未経験の事を祝うのは難しいですね。てんてこまいです。
でもやっぱり現金や商品券というのも堅苦しいので、
母に相談しつつ頑張って何か考えてみます。
レスありがとうございました。

828:愛と死の名無しさん
08/10/11 22:06:27
昨年友人が結婚したのですが、私は出産直後だったため式は辞退し、
ご祝儀1万円+電報(5千円弱)を送りました。
その後みんなで集まる機会があり、その友人から出産祝い5千円+
約3千円のベビーグッズをもらいました。

彼女からの結婚内祝がなかったため、出産内祝をするかしないか、
金額はどうするか悩み、結局2千円の金券を出産内祝として送りました。
すると友人から、「結婚内祝のつもりだったから、出産内祝はよかったのに」
とメールがきました。

まもなくその友人が出産する予定なのですが、出産祝いの金額はどれくらい
にしたらいいのでしょうか?

829:愛と死の名無しさん
08/10/15 15:32:13
age

830:愛と死の名無しさん
08/10/15 16:34:58
>>828
友人は結婚内祝いをくれず出産祝いをくれたと考えて、
友人と同様に現金5000円+数千円のプレゼント。

出産祝いと結婚内祝いを兼ねるなんて失礼な話なので、それは聞かなかったことに。

831:愛と死の名無しさん
08/10/15 16:53:20
>その友人から出産祝い5千円

多分これが出産祝いで、

>+ 約3千円のベビーグッズ

多分これが結婚祝のお返し、の つもりだったんじゃないかと思う。

でも、それをキチンと伝えなかった友人のミスなので、
「言ってくれなかったから気付かなかったよ」でいい。
2000円の出産内祝は、結果として妥当だったから
今度のその友人の出産祝いは5000円でいいのでは?

832:828
08/10/17 00:54:08
レスありがとうございます。
5千円の金券に、なにか小物をつけて送ろうと思います。

833:(*^▽^)
08/10/17 13:34:49
彼氏の妹に成人のお祝い品を贈りたいんだけど どんなものが喜ぶかなぁ

ブランド化粧品とか考えてるんだけど…

834:愛と死の名無しさん
08/10/17 18:31:39
義妹が、義兄の次女のお宮参り後のお食事会の席で、
義兄嫁に古着を渡していた。
その古着というのは、その1年半ほど前、義妹が女児
を産んだ際、義兄嫁が義妹にプレゼントした女児用の
新品の服。

そりゃ、もらったものをもらった人がどうしようと勝
手だし、自分ちの子が着ない、もしくは着れなくなっ
た服を新生児にあげるのはありだと思うのだが。

新品もらったのなら、古着だけじゃなく、新品”も”
あげるもんでは?

うちら夫婦、クリスマスとか何かのイベントがある
と、義兄や義妹んとこの子に新品のおもちゃやタオ
ルやらをプレゼントしてきてるんだけど、うちに子
が生まれたら、義妹から、うちらがあげた、使い古
されたおもちゃやタオルがお下がりされるのだろう
か?

ちなみにこの義妹には、マンションのごみ置き場に
捨てられていたからとハンティングワールドのミニ
バッグを拾ってきて、「このマンション、お宝が落
ちてるんだよ~」と自慢げに見せられたことがある。


835:愛と死の名無しさん
08/10/17 18:41:05
>>834
冠婚葬祭で私はこの親戚に腹立たった!その8
スレリンク(sousai板)

古着もそうだけど、兄嫁のプレゼントを兄嫁に返したところに
まず疑問を持とうよ

836:愛と死の名無しさん
08/10/17 18:43:38
>>833
彼妹とは仲いいの?
仲良ければブランドものが嬉しいかどうか判断できるだろう。
面識があるという程度なら、彼と婚約でもしない限り
妹へのプレゼントなんてでしゃばり過ぎに

837:(*^▽^)
08/10/18 02:52:19
>>836
ありがとうございます('∀`〃)
出しゃばりかぁ~
ギリギリラインの微妙な仲良しさです…
やめとこかな(;´∀`)

ありがとうございました♪

838:愛と死の名無しさん
08/10/18 10:44:53
振り袖の前撮りがあるんですが着替える時裸みられるんですか?
キャミソールとか短パンはいて行った方がいいんでしょうか?

839:sage
08/10/29 00:07:48
そりゃそうだ

840:愛と死の名無しさん
08/10/29 16:10:17
>>838
一分丈 または 三分丈ぐらいのスパッツならいいと思う。

着付けする人は慣れてるから恥ずかしがらなくてもいいと思う。

841:愛と死の名無しさん
08/11/06 21:28:10
もうすぐ雛人形を買わないといけないんだけど、
京都のO橋弌峰さんのところの雛人形は作り手が代わったのか最近袖が不細工でダメです。

もっと他にいいところないでしょうかね?

842:愛と死の名無しさん
08/11/09 11:29:18
もうすぐ七五三をやるんですが、神社に問い合わせたところ、納める金額はお任せしますと言われました。
相場を教えてぐださい

843:愛と死の名無しさん
08/11/10 19:15:45
>>842
うちは五千円包みました。

844:愛と死の名無しさん
08/11/13 23:04:30
弌峰の人形は装束が貧乏臭い

845::
08/11/15 01:12:39
カラオケ苦手なんだけど成人式で横浜駅のクルーズいくっていったらカラオケやるかね?

846:愛と死の名無しさん
08/11/23 11:56:25
出産祝いで質問。
2人目の出産祝い、金額5千円くらい。
何が嬉しいですか?
現金は無しで。

847:愛と死の名無しさん
08/11/23 12:23:23
既に初節句は終わっているのですが、一歳の息子に節句人形を買うのはDQNですか?

848:愛と死の名無しさん
08/11/25 06:39:39
>>847
そんなことはありません。節句人形を順次買い足してる家庭はたくさんあります。

849:愛と死の名無しさん
08/11/26 20:17:52
>>848
ありがとうございます。遅くなってしまいましたが、息子に買おうと思います。

850:愛と死の名無しさん
08/11/27 00:04:49
>>846
80サイズの服は嬉しいかな。
結構長い間着れるサイズだから重宝する。
産まれた月+半年後ぐらいの季節のものを選べばいいと思う。
上の子とお揃いの服とかでもいいかもね。
スリーパー(赤ちゃん用かいまき)も、以外と嬉しかったかな。
新生児の頃から使えるし、寝返りしてても寝冷えの心配しなくて済む。
洗い替えなんかで何枚かあると便利でした。

一番いらないのはバスタオル。
結果的に雑巾になること間違いなし。


851:愛と死の名無しさん
08/11/27 20:38:47
バスタオルいらないの?内祝いはバスタオルにしちゃったよ・・・orz

852:愛と死の名無しさん
08/11/28 09:02:10
私は内祝いならバスタオルほしいなー
自分では買わないようないいものなら使い勝手もいい。
雑巾にできるのもいい。

あと「出産祝いでバスタオル」と「内祝いでバスタオル」は
イヤ度が若干違うような。
内祝いなら「バスタオルはちょっと」と思う人でも
定番ものだから仕方ないと思うけど、
出産祝いなら服とかもっとあるのに…って思う。

853:愛と死の名無しさん
08/11/28 20:15:34
>>849
京都の大橋弌峰の店はやめたほうがいいよ。
ぼったくられてロクでもない人形を売り付けられるから

854:愛と死の名無しさん
08/11/28 21:06:15
>>853
アドバイスありがとうございます。
あまり予算も品物を見る目もないので、近所の人形店で、無難で手頃なものを求めたいと考えています。
(吉徳とか久月とか)

855:愛と死の名無しさん
08/12/01 23:07:11
教えて下さい。

知り合いで双子が生まれたので普段の倍の金額を包んで
出産祝いを贈ろうと思ったのですが、別の知り合いから
出産祝いの袋は2つにして分けて出すのが常識だ、と言われました。

そんな話は聞いた事ありませんしネットで探してもなかったので
ローカルルールかな?とも思います。実際その人以外はそんな
ルール知らないと言っていました。

昔にはこのような風習があったのでしょうか。

856:愛と死の名無しさん
08/12/02 07:59:37
常識かどうかわからないけど、自分は双子の親には袋を二つにして渡した。

857:愛と死の名無しさん
08/12/12 12:52:51
二つの方が良いかもしれんな。
双子の友人がいるけど、いつも一緒くたにされるのは嫌。と言ってた。


858:愛と死の名無しさん
08/12/13 16:13:05
もらう方の都合とあげる立場は違うから

859:愛と死の名無しさん
08/12/13 16:58:38

双子の話なら、もらう方の喜ぶように(もらう方の都合に合わせて)
あげるのが一番じゃないの

860:愛と死の名無しさん
08/12/13 17:19:56
親交の深さによるのでは。
相手に本当に喜んでほしければもらう人の都合にあわせるけど、儀礼的に
あげるのならそこまで深く考えない。相場をお渡しして終わり。

861:愛と死の名無しさん
08/12/18 20:01:09
従姉妹の娘さんへの成人祝いってあげるべきなのでしょうか?
あげるとしたら相場はどのくらいなのでしょうか?

半年くらい前に母親に聞いたら
「お母さん達は出すけど、あんたは近くに住んでる訳じゃないし
特に何もしなくてもいいんじゃない?」
と言われたのでそのつもりでいたのですが
今日になって母親から
「あんたの着物を貸すんだし、
あんたもあげた方が良いのかねぇ?」と言われまして・・・。
悩んでいます。

ちなみに私は29歳独身。
別の従姉妹の息子さんの成人式が去年あったのですが
その時には親から特に何も言われなかったので
お祝いは出していません。

よろしくお願いします。

862:愛と死の名無しさん
08/12/18 20:58:45
>>861
そこまで遠い間柄なら、自分はスルーする。


いとこの子供も身内なので、さん付けイクナイ

863:愛と死の名無しさん
08/12/19 01:58:01
>>862
失礼しました;; <さん付けの件


ご意見ありがとうございます。
間柄でいくとお祝いしなくても良いくらいの関係なんですね。
じゃぁ、特に送らなくてもいい or 2千円程度の軽いプレゼント 
くらいの感覚で十分かな・・・。

ありがとうございました。

864:愛と死の名無しさん
08/12/19 23:40:20
義妹が来年成人式なため、お祝いに現金一万円と五千円程度のちょっとした品物をプレゼントしたいと考えています。
何か気のきいた喜ばれるようなものを送りたいので、ここの皆様のオススメをお聞きしたいです。
また、お祝いは年が明けてから送った方がいいのでしょうか?

865:愛と死の名無しさん
09/01/07 17:34:50
出産祝いについて相談です。

昨年12月20日に、義妹に始めての子供が生まれました。
たまたまもっている20000円分の商品券をあげようと思ってるのですが、少ないと思うんです。
現金と商品券を贈るのは変でしょうか。

あと、かるく日帰りできる距離に住んでるのですが、どうやって渡せばいいのやら・・・
弟とは仲はいいんですがほとんど会うことはなく、連絡もあまりとってないので
義妹や赤ちゃんの状況もわからず、連絡があるまで待ったほうがいいのか・・・

私は未婚で無職でなので、もしかしたら遠慮してくれてるのかもしれません。
いくらくらい贈ればいいか、商品券の件は、贈る方法は、何もかもわかりません。

どうかアドバイスよろしくお願いします。

866:愛と死の名無しさん
09/01/14 10:38:07
>>865
現金のみで3万円が妥当かと。

「前から持ってる商品券」って、要は無包装の剥き身でしょ?
それをお祝いとして渡すのは、仲が良くても、非常識だと思う。

867:愛と死の名無しさん
09/01/19 20:46:03
ゲロでそうなくらいムカつく会社の同僚の出産祝いってするべき?しないべき? 皆さんの意見お聞かせください

868:愛と死の名無しさん
09/01/19 20:51:10
>>865
私は義妹に現金5万円渡しました。
本当は何か商品を買おうと思ったんですが、
こちらもあまり連絡をとってないので
いらない物やもうすでに持ってる物を買っても・・・と思って。

出産なんて一生にあっても数回ですし、
わざわざ商品券+現金などケチなことして
お祝い事を台無しにしなくてもよいのでは?


869:愛と死の名無しさん
09/01/20 01:47:19
>未婚で無職
ちと懐が寂しいなら商品券をチケット屋に買い取ってもらい
現金でお祝いの足しにしたらよい。出所までは探られないだろうw

870:♀
09/02/02 09:23:48

パート先(家族+少人数の中小)の子供=社長から言えば孫=が
小学校入学。
お祝いの相場って、どんなもんでしょうか。
当方、勤務8年。
自分の子の入学時には、万単位でもらってしまいました。
雇用者と、パートのバランスを加味して決めたいんですが。

871:愛と死の名無しさん
09/02/13 11:36:11
普通親戚でもなければまぁ5千円くらいだよ
社長に貰ったのと同額あるいは多くなるのは絶対×


872:愛と死の名無しさん
09/02/13 23:12:51
出産祝いについて質問です。
子供を産んだ友人に1年以上振りで会うことになったのですが、
まだ出産祝いをしていないので何かしたいと思っています。
でも友人が出産したのはもう1年近く前で、その頃は私が
ちょっとしたことで友人に対してへそを曲げていたこともあり、
おめでとうメールだけで何も贈っていませんでした。
このままスルーというのも避けたいのですが、
随分時間が経ってしまったこともあり何をどう渡せばいいのか悩んでいます。

本人に直接聞いたらいらないと言われる可能性が高いし、
彼女の性格上、食事をご馳走するというようなこともさせてくれません。
待ち合わせを決めるメールで赤ちゃんのことを聞いてもその部分だけスルーされてしまい、
赤ちゃんに関する情報もろくになく、どうしたらいいかわかりません。
現金を包むのが一番でしょうか?
もしそうならいくらくらい包んで、どう言えば抵抗なく受け取ってもらえるでしょうか。

長文すみません。アドバイスをよろしくお願いします。

873:愛と死の名無しさん
09/02/14 04:20:11
>>872
私も友達と疎遠になってた時期があって、結婚してから2年近く経ってお祝いをもらったけど純粋にうれしかったよ~

何をもらっても嬉しいけど、現金に勝てる物って少ないよね…友人の服の趣味とか確実に把握してる場合は別だけどさ。子供服でも私なら自分が気に入らなかったら着せないし。


12月に我が家に第一子が産まれたんだけど、義実家からは未だ出産祝いもらってない…。
普通親からって贈られないものなの?
因みにうちの実家からは10万もらってます。



874:愛と死の名無しさん
09/02/14 04:38:47
>>873
義実家つーか義姉として弟嫁さんに贈ったけど。
弟宛に現金書留送ったら(下手すると懐に入れてw)渡してないままかも?
一回旦那さんにそれとなく聞いてみ。伝えるのを忘れてるかもよ。


875:愛と死の名無しさん
09/02/14 04:56:03
>>874
旦那がネコババ…。ないとは言えないかもW
でも、私が退院する時義父は「お祝いないけど」とか言ってたような…。

うちの親は激怒してたけどねW
初孫なのに何考えてんだって。

もしかしたらそういうお祝いとかやらない家なのかな~

876:愛と死の名無しさん
09/02/14 14:54:35
>>872
子供関係でへそ曲げてたの?

あまり気にせず、お菓子やジャムなどの食品にしてみたら?
今さら現金包むのも機嫌とっているようで嫌味じゃない?
あなたが子蟻か子梨かによっても変わってくるだろうね
そして、疎遠にしていたことを素直に詫びるのが一番だと思います

こっちのほうが人がいるよ

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part16
スレリンク(baby板)

877:愛と死の名無しさん
09/02/15 00:29:46
>872です。
レスありがとうございました。
参考になります。

>876
子供関係でへそ曲げてました。
私は未婚で周囲にもまだ出産した人はいないため、
今思い返すと短慮だったと恥ずかしく思います。
誘導ありがとうございました。



878:愛と死の名無しさん
09/02/23 19:09:02
スレチ気味ですがどこで質問すれば良いか分からなかったので
すみませんがこちらでお願い致します。

主人の上司(30代前半独身)がマンションを買ったようで
主人が引っ越し手伝いに行く事になりました。
お礼の食事に私と娘(乳児)も誘って頂いたのですが
酒の席なので辞退させて頂きました。

何かお祝いの品を用意したいのですが主人は気を遣わせたくないので要らないと言います。
因みに出産祝は頂いていません。

用意するべきか、もし用意するなら
どんな物が良いかアドバイス頂きたいです。

879:愛と死の名無しさん
09/02/24 11:41:54
>>878
ご主人と独身上司の間でギブアンドテイクっぽく話しついてるみたいだし、
出産祝いを頂いてないのなら、その手の形式張ったお付き合いは
考えなくて良い関係なんじゃない?

娘さんがもう少し大きくなる頃には家族ぐるみの濃いお付き合いになる
かもしれないから、また誘いのお声がかかった時に考えたら。

今は気持ちよくご主人を送り出してあげるのが一番良いかと。
作る余裕があるなら引っ越し作業中につまめる軽食を持たせるとか。

880:愛と死の名無しさん
09/03/02 22:33:22
友人に出産祝いを…と思ったのですが
何か足りない物とかはない?なかったらそのまま(現金を)送るけどとし連絡しても
本当に大丈夫だから、会った時抱っこしてくれるだけでいいからと言われてしまいます
私としてはせめて現金でいくらか送りたいのですが
送る事が相手の迷惑になったり事はあるのでしょうか?
私が無職&未婚なので遠慮してるのかな、と思うのですが…
おかしな質問で申し訳ありません

881:愛と死の名無しさん
09/03/03 14:01:19
姪が初節句でしたが御祝いを送りませんでした。
母から「御祝い考えて」とメールがきてたんですが、主人は「お呼ばれしたわけじゃないし、普段からつき合いないのにあげる必要あるの?」と。
出産祝いは兄の要望でベビーカーを送りました。
普段は母を通して話を聞くくらいで、兄夫婦とはまったく交流がありません。
今年、我が家にも子供が産まれますが、兄夫婦からはお祝い等は遠慮するつもりです。
非常識でしょうか?

882:愛と死の名無しさん
09/03/04 00:49:44
>>881
初節句は、とくに深い付き合いでもなく、お呼ばれしてないなら贈らなくてOKだと思う。
親族間の決まりで、贈りあう習慣がある家なら別だけど。
あなた自身の出産のお祝いは、あなた達がしたのなら辞退するのはおかしい。
「お前らからのお祝いなんていらねぇよ」って意味に取られかねないし。

883:愛と死の名無しさん
09/03/06 09:41:31
質問というか相談です。

昨年うちに娘が生まれ、弟夫婦に今年初めに女の子が生まれました。
出産祝いはお互いにしたのですが、節句や今後もろもろのお祝い事は「しあう」ということで
無しにしましょう、と相談してしないようにしました。

が、うちの娘の初節句に実親を呼びましたが高齢のため弟が付き添う事になりました。

派手な祝いはせず、ただの昼食会のようなものなのですが(自宅でします)弟嫁さんが
「しあうってことでうちの子に不幸があったらどうしてくれる!」と言っているようです。

祝い金などは貰わないし、別にその場にいてもいいと思うのですが…

車で来るわけではないので回りに時間つぶしになるような場所もないし。
弟自身気にしていないのですが。

妊婦さんが葬式に出るときにお腹に鏡を入れるといい、みたいなジンクス?が
ありましたら教えていただきたいです。

宜しくお願いします。

884:愛と死の名無しさん
09/03/07 01:14:49
>>883
初節句、済んでないの?
高齢で自分達で来られないようなら、883さんが(無理なら旦那さんとか)迎えに行くか、出向けば?
それか、自分達だけでお祝いするとか。

弟嫁さんは、我が子だって小さくて夫の休みは貴重なのに
姪っ子の節句のジジババの付き添いで、潰されて不愉快なんじゃないの?

885:愛と死の名無しさん
09/03/07 09:13:57
>884
かなりの遠距離なので私も乳幼児2人を連れて迎えに行くだけは不可能ですし
今の家に雛人形を飾っているし、近距離別居の義理両親も私の実家に、というのは
不可能だと思います。

元々は両親が自分たちだけで行く、と言っていたのを弟嫁さんが
不安だからあなた(弟)が連れてってあげたほうがいい、と
言ってくれたそうです。
弟嫁さんは実家が近距離でその間実家なのでそのほうがいいと喜んでいます。

自分たちだけで祝ってもいいのですが、なにぶん親がものすごく
楽しみにしているし、義理両親も祝いに呼ばないと理由は総括しますが色々もめるので。

うちうちだけの祝いなので、祝いの言葉のときだけ弟に席を外してもらう
ことにします。

レス有難うございました。

886:愛と死の名無しさん
09/03/12 15:25:58
皆さんに質問です。
この春、義理姉の子が小学校入学です。
お祝いの金額を三万と考えてました。
昨日、姑より連絡があり「義理姉のとこはあなたのところより収入が少ないので、三万つつんでもあなたの子には同じようにできない。でも気持ちで三万なら包んであげて欲しい」
との事でした。 この場合、皆さんならどうしますか?

887:愛と死の名無しさん
09/03/12 21:40:17
>>886
姑もおもしろい人だね、
そんなに自分の娘の弱みを広言するなんてさ。
私だったら3万出して満足そうな顔してるよ。
もし義理姉が本当に貧乏で同じようにできないとしたらなんか可哀相。

888:愛と死の名無しさん
09/03/13 10:08:05
>>887
貧乏ではないのですが、義理姉の実家(義理実家)は割と裕福な家でサラリーマンに嫁いだ娘が不憫らしいです。
でも、持ち家、子供三人、車二台と決して貧乏でもなく、子供の服も姑が買ってるみたいです。
そういう姿を見ると、値切られてるのかな…
という感覚なんですが…

889:愛と死の名無しさん
09/03/18 15:45:20
主人の姪が出産しました。
叔父の立場で、いくらぐらいお祝いを包むのが相場でしょうか。
姪とも主人の姉ともほとんど行き来はありません。

890:愛と死の名無しさん
09/03/31 12:38:08
姪(夫の姉の娘)二人が、それぞれ高校と大学に入学します。
遠方なので、現金書留で二人分まとめて送ります。

中身の金額が違うので、開ける前にどちらあてかわかるようにしたいのですが
熨斗袋それぞれに名前(A子さん、B子さん)を書くのは失礼ですよね
事務的に付箋貼るのもおかしいし…。

熨斗袋をさらに封筒に入れて、
A子ちゃんへ B子ちゃんへ と書くのが妥当でしょうか。

送付先の義姉は、さっぱりした方でお付き合いは上手くいっています。

891:愛と死の名無しさん
09/04/02 13:10:36
その昔、名前の入ったノシ袋でお祝いをもらった事はあるけど
失礼だったとは思えないが。

892:愛と死の名無しさん
09/04/02 14:03:25
携帯から失礼します
お世話になっている友達の出産祝いに現金一万を包もうかと思っているんですが非常識ですか?

ベビー用品もほとんど揃ったみたいで、ベビー服も他の子持ち友達からいっぱい貰ってるらしくベビー用品はやめといたほうがいいと思ったので…

893:愛と死の名無しさん
09/04/03 00:39:30
>>892
むしろ現金最強。
金額は、友達なら5000円~10000円が妥当な線だよ。

894:愛と死の名無しさん
09/04/06 19:20:30
>>893ありがとうございます!怖いけど優しい人
かなりお世話になってるんで一万円包むことにします

895:愛と死の名無しさん
09/04/25 01:40:14
携帯から失礼します。
娘の七五三の着物のことなのですが、お宮参りの産着を3歳で着せようと思うのですが…、この産着を7歳でも着ることはできないのでしょうか?意外と大きくて着れそうなのですが…。

896:愛と死の名無しさん
09/05/08 05:34:30
義理の弟夫婦に子供が生まれ、今月初節句の食事会に招待されました。

出産祝いに5万円を渡したところだし、
食事会の費用は両親が負担するようなので
ベビースタイとタオルをプレゼントつもりでした。
ですが、夫は義母にお宮参りの時の御札代を
1万円出すように言われたのですが、
お祝いとは別にこのような御札代を私達兄夫婦が出すものなのでしょうか?

ちなみに出産祝いのお返しは私達夫婦はともかく、
私の両親も頂いてません。

897:愛と死の名無しさん
09/05/08 14:12:09
>>895
着物に詳しくないので詳しくは分からないのですが、七歳は肩あげしたりしますよね?そのままは使えないんじゃないでしょうか。
以前知り合いのお子さんが初着を七五三に着ようとしたら、仕立て直すやらでお金かかるから結局貸衣装で済ましたって方がいましたよ。

898:愛と死の名無しさん
09/05/08 14:32:41
出産祝いをもらったらいつぐらいまでに返せばいいの?

899:愛と死の名無しさん
09/05/08 14:49:43
>>895
初着は丈自体七歳用には使えないよ
おはしょりとか無理でしょ

900:愛と死の名無しさん
09/05/08 15:46:16

>>898
私は出産祝いを頂いたらだいたい一ヶ月以内に内祝いをお返ししました。それが一般的だと思います。
でも多少遅れてもみなさん気にしないんじゃないでしょうか?赤ちゃんが産まれて忙しいのが分かってますしね。

901:愛と死の名無しさん
09/05/08 15:58:02
>>900 なるほど、あなたさま、ありがとうね

902:愛と死の名無しさん
09/05/18 09:58:47
内祝って お祝いのお返しではないことはちゃんと分かってます。
でも 現状ではお返しとして 扱われてますよね。

義理兄夫婦から 出産祝いを贈られなかったんですが
隣に住んでる両親・義理弟夫婦・義理実家関係の親戚からは
きちんとお祝いが送られてきて
これ以上 内祝を引き延ばしたら こっちが非常識になりそうなので
もう送る予定です(遠方なので郵送 手紙はつける)

義理兄家には送るべき?送らないべき?

義理兄夫婦からもらえないのは仕方ないけど
内祝送ってから 出産祝いをもらったら こっちが催促したみたいだし
それは 私の気持ちが許さないんです。

903:愛と死の名無しさん
09/05/18 16:33:09
>>902
一応、内祝いの品を義理兄夫婦の分も用意して置いとけば?
頂いた方へは送ってしまい、義理兄分は当分様子見で。
もし今後あげたい気持ちになったたら送ればいいよ。

904:愛と死の名無しさん
09/05/18 18:15:22
>>902です
内祝は ネットで注文する予定なので いつでも送れるんですが
なんせ 義理実家と義理兄夫婦は隣(というか同じ敷地)で
義理兄の子供達は毎日のように出入りしてるし
義理実家は いわゆる「本家」で 親戚の出入りも激しいんで
義理兄夫婦にだけ内祝してないのはすぐに分かっちゃいそう。

しょうもないもんでも贈ってくれたら こんなことで悩まなくていいのに
不義理な人と付き合うと 自分の対応も困ってしまう。

905:愛と死の名無しさん
09/05/18 22:03:20
>>904
旦那さんは何て言ってるの?
義理母に相談できないかな?

906:愛と死の名無しさん
09/05/19 11:21:44
>>905
夫は(男の人にありがちだけど)内祝=御返し 程度の認識なのと
今まで 義理兄の子供たちに色々贈ってもお礼がないことで
私がぐちぐち言って もめたこともあったので
あえて 「義理兄さんからは貰ってないよね」とは言ってないです。
夫本人も気にしてるとは思うので 余計かわいそうではっきりとは言えない。

一応 「親戚すべてからもらったわけじゃないけど
(叔父叔母などはダラダラと届いてるし いとこは数人からだけ届いてる)
全員には送らないで いただいた人だけでいいよね」という結論にはなりました。

義母には「義理兄からお祝い貰ってない」とはとても言えません...

はああ。出産前から どの品にするか
試食で頼んでみて 味や包装 届く日数もチェックして
頂きそうな人の住所を一覧にして
お礼のはがき用に 住所ハンコまで作って
出産後の負担軽減を図ってたのに
ここで躓くとは思ってなかったorz

907:愛と死の名無しさん
09/05/19 21:07:15
出産祝い渡すのはいつ頃迄に渡せば良いのでしょうか?教えて下さいm(__)m

908:905
09/05/20 10:58:45
>>906
大変だね。
今回の事とは別に、一度義母さんには「義理兄からはお祝いは一切貰ってない」って事は言っておいた方がいい。
直接言わなくても、例えば義兄一家にお祝いを贈る際に相談とかこつけて
「○○のお祝い、うちからは○万円で良いですよね?義兄さんから今までお祝いは貰った事無くて…」とか。

>>907
生後1ヶ月を目処に内祝い(やお返し)をするので、それまでに。
ただ、産婦さんの体調を考慮して、退院直後に家に押しかけたりしないように。
渡せない場合は、郵送でもOK。
仲良しの友人なら、「赤ちゃんに会わせてね。会いに行く時にお祝い持って行くね」等と伝えた上で
少し遅くなっても大丈夫だと思う。

909:愛と死の名無しさん
09/05/23 22:21:57
旦那の従兄弟に渡す出産祝いなのですが、1万+プレゼントでは少ないでしょうか?
不況で仕事が不安定で、たくさん出せなくて…
義兄嫁さんに相談した所、3万出すというのですが、無理してでも合わせた方が良いでしょうか?

910:愛と死の名無しさん
09/05/26 12:32:40
>>909
出産祝いの相場は、検索すると親戚:1万が多いから無理すんな。

911:愛と死の名無しさん
09/07/14 00:46:47
質問です。
9月半ばに二人目を出産予定で、上の子が3歳で今年七五三です。
姑を遠方から招待するんですが、なかなか仕事を休めない人なので七五三と初宮参りを一度で済ませようかと考えています。
が、祝詞をあげて頂く場合、七五三は七五三、初宮参りは初宮参りで別々になるんでしょうか?
そうなると小さな子供には長時間キツいかな?日を改めた方がいいかな?とも思うんですが、そうなると姑はどちらかにしか来られないので悩んでいます。

912:愛と死の名無しさん
09/07/14 01:24:13
>>911
育児板の七五三スレ(過去スレ)に所要時間や同じようなお子さん持ちの人のレスが
あるかもしれない。

過去ログ取得が難しい&ネットを検索しても体験談が出てこないなら、予定してる
神社に直接電話で問い合わせてみれば?

913:愛と死の名無しさん
09/07/14 13:33:13
>>912
ありがとうございます。
後で該当スレを探してみますね。

914:愛と死の名無しさん
09/07/15 10:13:14
他の板にも質問させていただいたのですが、すみません。
結婚前に会社の同僚だった方が平成19年4月に出産し
年賀状にて出産の報告を頂きました。
私の時にも会社の同僚二人と一緒におもちゃを頂いたので、何かお祝いを贈りたいと思っていたのですが
ちょくちょく里帰りされていると聞いたので、会えた時にと思いながらずるずると過ぎていき渡せないまま今に至ってしまいました。
その時は会社の同僚4人とお付き合いも結構あったので会えると思っていたのですが
気付けばみんな各々で忙しくなり、連絡を頂いた時にすぐにでも送っておけばよかったと後悔しています。
今頃、品物や現金を贈るのは大変失礼に当たりますよね。。
年賀状だけのお付き合いとなってしまい、去年は私の方が喪中だったため当分連絡を取っていない状態です。
このような場合どうすべきでしょうか。
よろしくお願いします。


915:914
09/07/15 10:19:43
すみません、他の板と同じ間違えをしてしまいました。
出産は平成18年4月の間違いです。

916:914,915
09/07/17 13:04:07
解決致しました。
ありがとうございました。

917:愛と死の名無しさん
09/07/21 20:34:45
出産後の感じがよくわからないので質問させてください。

産後1か月の友人に「出産祝い決めたから送るね~」と
メールをしたのですが返事がありません。
メール返す余裕がないだけならいいのですが、普段はすぐに返事をくれる友人なので
なにかあったのかと不安です。(経産婦だし、出産直後は元気そうでした)
1週間ぐらい待っても返事がなければ、もう一度連絡してみても問題ないですか?

918:愛と死の名無しさん
09/07/23 02:43:42
>>917
多分、大変なんだろうと思うんだけど…
サラっともう一度連絡してみてもOKだと思うよ。

1ヶ月健診で異常が見つかったとか、有り得ない話では無いけどね。

出産直後は、妙な物質が分泌されてて、かなりHIGHな状態なんだよね。
3週間過ぎた辺りから、「魔の三週間」って呼ばれるような、赤ちゃんが泣いてばかりで何をしても泣き止まない状態になったり、
まとまった睡眠なんて1時間が良い所になったりして、かなりヘロヘロ状態の人が多いよ。
上のお子さんの世話とで、大変なんじゃないかな?

919:愛と死の名無しさん
09/07/25 14:15:26
>>918
状況詳しく教えてくれてありがとうございました
あのあと友人から連絡ありました。上の子がいたずら盛りで
携帯を靴の中に隠してたらしく。何事もなくてほっとしました

920:愛と死の名無しさん
09/08/14 17:06:12
七五三のことで相談なんですが
現在子供が3歳と3か月の女の子がいます
ネットなどで調べると数えとなってますが
家庭の事情などで満3歳で行う場合もあるそうで
実際はどちらのほうが多いのでしょうか?


921:愛と死の名無しさん
09/08/14 18:56:31
>>920
土地柄や舅姑さん&実家両親の意向もかかわってくるから
どちらが多いかは一概に言えない。

が、個人的には早生まれの子が少数派だったので保育所や
幼稚園の満年齢で行うお友達と横並びにと数えで行ったケースが
目についたように思う。

結論:どっちでも良い。お好きにどうぞ。

922:愛と死の名無しさん
09/08/14 21:47:54
地元の友人が出産したのでお祝いを送りたいと思っています。
当方学生(京都在住)なので、予算は3000~5000円で考えています。
実家に帰ったその日に友人に会うので、最初は和菓子を送ろう(友人は和菓子好き)と思っていたのですが
他の友人がベビー服等を送ると言うことを聞き、消え物だけというのもどうかと思います。
和菓子+αにしようとおもうのですが、どういったものがいいのでしょうか?
友人に何がいいか聞いたのですが、ほとんど揃っているので気持ちだけで構わない、と言われました…

923:愛と死の名無しさん
09/08/14 22:15:18
出産直後とか、子供に母乳をあげる期間って
甘い物はあまり摂っちゃいけないんじゃなかった?
子供いないから知らないけど

924:愛と死の名無しさん
09/08/14 22:35:41
>>923
本人に聞いたら「甘いものは食べすぎなかったらおk、和菓子好き、抹茶も餅もおk」とのことでした。

925:愛と死の名無しさん
09/08/15 09:54:09
>>924
経験から、食べ物が一番嬉しい。
子どもの衣類はかなり増えるし着せるタイミングを逃すことがある。
育児は疲れるし、ほっと一息つける物を貰えると嬉しいと思う。
中々買いにも行けないし。

926:愛と死の名無しさん
09/08/15 23:21:55
>>922
本人に聞いたのなら、もう期待してるかもよ。
和菓子が良さそう。

927:愛と死の名無しさん
09/08/26 21:32:16
だね

928:922
09/08/30 00:45:32
和菓子、タオル、油取り紙にしました。

929:愛と死の名無しさん
09/09/14 10:56:01
質問です。
私たち夫婦は同じグループ内で知り合い、結婚しました。
私たちが結婚した時は式・披露宴はしなかったのですが、
友人たちがレストランでお祝いパーティーをしてくれました。
(パーティーの費用は友人たちが出してくれて私たちはお客様状態でした。
引き出物の代わり?のようなものをこちらでお礼として用意しました)
当時はみんな独身で学生でした。

そのお祝いしてくれたメンバーの1人がその後できちゃった婚をして
2次会(会費制)のみ友人を呼んだのですが、私達夫婦は遠方に赴任になっており行けませんでした。
今回その夫婦が私たちの住んでいる街に遊びに来るという連絡があり会うことになったのですが
結婚祝い&出産祝いにあたるものを用意した方が良いでしょうか?

その夫婦が結婚したのは何年か前で今更「結婚祝い」もおかしいですよね?
かといって子供ももう1歳過ぎているそうなんです。
だから「出産祝い」も変ですよね?

自分たちの時お祝いしてもらったので、何かしたいという気持ちはあります。


930:愛と死の名無しさん
09/09/14 14:04:07
「お祝」という形にこだわらなくてもいいんじゃないかな?
お子さんが一歳過ぎで、あなたの住む街に遊びにくるのなら、
観光がてら街を案内して地元で評判のお店の食事をごちそうして、
途中お子さんにおもちゃとかお洋服とか買うんじゃダメかな。
あまり畏まってしまうと相手も気を使うだろうから、
結婚祝いと出産祝いを兼ねてって言ってさっとお金を払う感じで。



931:愛と死の名無しさん
09/09/14 14:55:51
最初は食事でも・・・と思っていたのですが、
お茶する時間くらいしかないそうです。
また、なんと当地がお嫁さん(面識なし)の実家だそうで
実家に行くらしいのです。
だから当地の観光案内とか名産品渡すのも微妙だ、ということになってどうしよう・・・と。

932:愛と死の名無しさん
09/09/17 11:37:00
なるほど。

933:愛と死の名無しさん
09/09/22 04:21:39
あげ

934:愛と死の名無しさん
09/10/30 23:02:23
良スレほしゅ

935:愛と死の名無しさん
09/11/05 19:44:32
753

936:愛と死の名無しさん
09/11/10 01:50:08
義妹から七五三のお祝いに3千円を貰いました。
クリスマスプレゼントにお年玉に・・と色々くれたのですが
お返しが面倒臭くて途中でもうやめにしませんか?と提案したところ
やめになったのですが、義妹の子供よりうちの子の方が年齢が3歳上なので
こちらの方がたくさん貰っている形です。
とりあえず、七五三でその分大目に返そうと思うのですが問題ないでしょうか。
それとも3千円で返した方がいいですか?

937:愛と死の名無しさん
09/11/12 13:58:15
いとこが第二子出産のため、お祝いを渡します。

1、第一子と金額で差を付けないほうがよいですか?2、お金と簡単なプレゼントを用意してます。
プレゼントの包装のなかにお金の袋一緒に入れちゃまずいですかね。

従兄嫁との関係は良好です。
実際に会うのは年1、2回程度。

938:愛と死の名無しさん
09/11/12 17:14:05
>>937
1.もらった方が一回目の金額を覚えていそうなら同額が無難かな
 ま、このご時世なので減額しても面と向かって文句言う人はいないと思う。

2.プレゼントを宅配便やゆうパックで贈るなら現金同梱はNG。
 万が一、郵送事故があったときの補償対象になりません。

939:愛と死の名無しさん
09/11/12 17:41:02
>>938 回答ありがとうございます。

2なんですが、直に会う機会があるため郵送・配送はしないと思います。

プレゼントであるブランケットを自分で包装→
A、その包装のなかに封筒を一緒に入れる 
B、封筒は一緒に入れず、プレゼント、封筒別々に渡す。

ということです。
分かりにくくてすみません

940:愛と死の名無しさん
09/11/14 20:57:58
出産祝いの相場っていくらぐらいでしょうか
ググッた結果ではなく、意見を聞かせてください。

兄弟:
いとこ:
上司:
同僚:

よろしくお願いします。



941:愛と死の名無しさん
09/11/30 19:12:42
>>940
ごく個人的見解でよければ・・・

兄弟:1万円
いとこ: 5千円
上司: 3千円か5千円
同僚: 3千円

ちょうどいとこに子供が産まれたんだが、5千円でいいだろうか?
母は1万円渡すって言ってたから、私はそれより少なくていいんじゃないかとのこと。


942:愛と死の名無しさん
09/12/06 13:27:54
【調査】4割が「子ども必要ない」 20~30歳代では約6割 内閣府調査★2
スレリンク(newsplus板)

943:愛と死の名無しさん
09/12/16 00:47:58
↑雛人形が売れなくなるわけだ。

944:愛と死の名無しさん
09/12/17 14:01:48
うちもそろそろ初節句だから雛人形を買わないといけない。
ウトメが京都人だからしきたりとかにうるさくって・・。

京都の人形なんて高いばかりで可愛らしくないのに高価なもの買わされそう・・。

945:愛と死の名無しさん
09/12/23 02:09:14
もうすぐ正月だな!

946:愛と死の名無しさん
10/01/04 09:56:23
>>944
なんで買わされるの?えらそうなしきたり言う人に買ってもらえばいいのに


947:愛と死の名無しさん
10/01/05 09:10:18
>>944
雛人形って親に買ってもらうもんじゃないのか?
いや、自分で好みのを買う人も多いだろうけど。

948:愛と死の名無しさん
10/01/10 10:02:15
質問です。

3月に小学校に卒業する姪っ子(旦那の妹の子)に、

卒業祝と中学の入学祝の両方渡すべきですか?

それとも片方だけ?

金額はいくらくらいがいいでしょうか?



949:愛と死の名無しさん
10/01/10 19:52:01
入学祝だけでもいいと思う。入学+卒業合わせてもいいと思うけど。
5000~1万ぐらいかな。現金だけでもいいけど、現金+図書カードでもいいと思う

950:愛と死の名無しさん
10/01/11 14:16:08
出産祝いに
人気のベビースリングについての知識を紹介
URLリンク(sling.natm.jp)

951:愛と死の名無しさん
10/01/27 14:00:53
雛人形と一緒に飾る市松人形の事で教えてください。
親類がある人形店で「市松人形は10万以上する物だから、最近は浮世人形が市松人形と言われていて、これを買う方が多い」と言われたらしいです。
が、私が調べてみると、市松人形でも数万円から充分ありました。
また別の人形店に聞いたところ、「市松は市松で、浮世人形とは言いませんよ」との答えをいただきました。
何が正しいのかよくわからないので、市松人形と浮世人形との違いを教えてください。
また、しきたりとして、雛人形の隣にはどちらを飾るものなんでしょうか。

952:愛と死の名無しさん
10/01/27 17:14:50
すみません、あげます。

953:愛と死の名無しさん
10/01/27 23:04:44
>>953
京都の大橋弌峰さんの店で聞いたところ、雛人形には市松人形を隣に置くものだそうです。
けれども、弌峰さんは雛人形の作家であって市松人形の作家ではないのであまり良いことは言いませんでした。
「市松人形は髪の毛が伸びるとかいう迷信がある」とか。

954:愛と死の名無しさん
10/01/28 09:32:56
>>953
やっぱり置くのは市松人形ですか、ありがとうございます。
確かに気味の悪い噂も聞きますが、しきたりとしてはそうなっているんですね。
教えていただき、ありがとうございます。

955:愛と死の名無しさん
10/01/28 23:57:59
市松さんはどうしても気色悪い・・。
うちは吊し雛で充分。

956:愛と死の名無しさん
10/01/29 15:10:20
>>954
大橋弌峰さん自身が京都では「ボッタクリの弌峰」と批判されてるぐらいだからあまり真に受けないほうがいいですよ。

957:愛と死の名無しさん
10/01/31 20:58:41
雛人形なんかいらない。
邪魔になるだけなのに。

958:愛と死の名無しさん
10/02/01 00:04:14
二人目だから雛人形いらないからってさげもんのケース入りを買ってくれた。初節句に祖母がよばれ市松人形買ってくれた。ありがた迷惑。嫌になる

959:愛と死の名無しさん
10/02/22 18:40:36
相談させて下さい。

遠方の友達の出産祝いにベルメゾンの商品券5000円分を
送ろうと思っているのですが
送る際、「熨斗あり&メッセージカード無し」と
「熨斗無し&メッセージカードあり(メッセージは自由に決めれるらしい)」とでは
どちらが良いでしょうか?
出来れば気持ち的にも体裁的にも
両方つけたいのですがそれは無理みたいなので。。
(送る前にはメール等で連絡はするつもりです。)
宜しくお願いします。

960:愛と死の名無しさん
10/02/25 14:37:20
幼い頃住んでいた土地に20年ぶりぐらいに帰ってきました
産院で知人夫婦に会い、旦那さんに「幼馴染の子」として紹介されました
彼女は私の姉と同級生で親同士も仲がよく、家族ぐるみでお付き合いしていたんですが
わたしとは5才も年が離れていたので一緒に遊んでもらった覚えはなく
同じ部屋にいても私は部屋の隅で本を読んだりしていました

なので、私たちって幼馴染だったんだーと思ってしまったほどで・・・
その時にお互いの住所と姉のメルアドを教えて別れてそれっきりです(年賀状もお互いなし)

連絡を取っている姉からの情報によると私より3ヶ月ほど前に出産予定のようです
あちらが私を幼馴染と認識してる手前、お祝いはあげたほうがいいんでしょうか
あげるとしたら相場はどのぐらいが妥当ですか?


961:愛と死の名無しさん
10/03/04 18:45:35
相談です。お願いします。

娘が生まれたとき、兄夫婦から現金の他に毛糸のベビーシューズ(義姉の手編み)をもらいました。
今度、兄のところに赤ちゃんが生まれますが、現金の他に何か品物を添えたいと思います。

いくらぐらいのものがよいでしょう?
手作りはできないので・・・


962:愛と死の名無しさん
10/03/05 08:22:51
>>938
今は、郵便局で現金書留小包というのがありますよ。
品物と現金を同梱で送れます。


963:愛と死の名無しさん
10/03/05 14:14:35
質問お願いします。

旦那側の甥っ子(次男)の小学校入学祝いで悩んでいます。
昨年の長男の時には本人の希望によりサッカーボールとメンテナンス用品を送りました。
次男は特にリクエストが無かった為、同居の義母に相談し掛け時計を用意しています。

子供部屋は甥っ子二人で一部屋を共用しており、なんだか次男へのお祝い感が薄れるなぁ
と用意した後に気付き、金額的な事もあり時計に何かプラスして贈りたいと思っています。
図鑑・文具セットは長男の時にカブって次男分も揃っている様で、それ以外で喜ばれる物
を教えて下さい。

964:愛と死の名無しさん
10/03/07 00:46:18
>>963
こども商品券とかは?
好きな物これで買ってね、と。
これから欲しいものができるかもしれないし。

965:963
10/03/08 11:32:22
>>964
レスありがとうございます。
こども商品券初めて知りました。旦那に早速相談してみようと思います。

966:愛と死の名無しさん
10/03/11 20:46:38
>>965
図書カードもいいよ

967:愛と死の名無しさん
10/03/23 16:28:19
入学祝について質問です。

弟の嫁(私にとって義妹)のお姉さんの子供が小学校へ入学します。
このお姉さんには結婚祝も出産祝も贈っているのですが、
入学祝も贈るべきなのでしょうか?

以前は弟の子供(姪っ子)の運動会などで毎年顔を合わせていたのですが、
もう運動会もなくなり顔を合わせる事がほとんどなくなりました。

968:愛と死の名無しさん
10/03/25 15:02:56
あげ

969:愛と死の名無しさん
10/03/30 18:03:39
甥の節句のお祝いなのですが、こちらで宜しいでしょうか?

970:愛と死の名無しさん
10/05/17 06:48:55
URLリンク(feb.2chan.net)

971:愛と死の名無しさん
10/05/23 13:54:07
息子の初節句の食事会をしようと思っています。
訳あって実両親と実祖母、実姉、義両親を招待予定です。
実両親からは兜、義両親からは鯉のぼりを頂きました。

食事会は、予算としては一人幾らくらいが妥当でしょうか。
実はあまり家計に余裕がなく、私は一人二千円くらいでと考えていたのですが、
主人はお祝いの品を頂いたんだからと一人四千円くらいでと言います。

食事会をされた方はどのくらいの予算でされましたか?



972:愛と死の名無しさん
10/05/28 23:21:45
>>971
もう終わっちゃったかな。
お祝いの席に2000円は少ないかな‥‥と思う。
場所にもよるけど。

973:愛と死の名無しさん
10/11/03 22:13:30
質問です。私は父と母との三人暮らしで、実の兄が、結婚して違う県に住んでいます。
今年、兄の子供(甥)が、七五三のお祝いです。
両家の親を呼んで食事会をすると、兄から母に電話がありました。

衣装などはレンタルで写真込五万円すると報告があったそうです。
こういう場合、食事代は祖父母である母と父が持つものなのでしょうか?
それとも、五万円ほど包んでお祝として渡せばいいのでしょうか?

兄夫婦の子供のお祝い事なのに、祖父母に食事会のお金や、レンタル衣装の料金を、
支払わせるのは、なんとなく変な気がしますが、当たり前なんでしょうか?


974:愛と死の名無しさん
10/11/09 03:20:00
友人の出産祝いについてです。
こども商品券1万円分と、何かぬぐるみorおもちゃでもプレゼントしたいのですが、
商品券は元々付いていたギフト用のチケット入れのようなものに入ったままの状態で
ご祝儀袋に入れて構わないのでしょうか?
それとも取り出して現金と同様に扱うのでしょうか?

975:愛と死の名無しさん
11/01/10 00:36:33
祝成人の日
URLリンク(www.youtube.com)

976:愛と死の名無しさん
11/01/27 15:01:17
数年前にお仕事でとてもお世話になった方が最近出産されました
この方は、私の友人の先輩(親友)で友人経由で知り合いました
今では年賀状のみのお付き合いです

知ったのは直接知らされたわけではなく公開型のブログです
(友人から子供が生まれるみたいだというのは聞いていました)
お祝いのコメントは残しましたが、ふとメッセージだけで良いものかと
思いました

お世話になっていた期間に色々と悩んでおられたのを聞いていたので
出産は自分の事のように嬉しいです
しかし疎遠気味の今、こちらの気持ちだけで出産祝いを送るのもどうか
相手に負担をかけるだけではと悩んでいます

こういった場合、出産祝いは贈らないものでしょうか?

ちなみに自分は結婚しておりません

977:976
11/01/27 15:03:18
すみません、相談させてください、がぬけておりました。

978:愛と死の名無しさん
11/01/31 10:18:50
里帰りしている実家の両親から娘への出産祝いっていくらが妥当?
というか渡すべきものでしょうか?

私は産前産後の3ヶ月間里帰りをしていました。

里帰りする時に旦那が現金(6万円)を渡そうとしたのですが、
両親には受け取ってもらえませんでした。
私がいる事で生活費などいつも以上にかかっている上に
出産準備用品やベビー用品なども色々買ってもらったので、
出産祝いとして改めて現金をもらう必要はないんじゃないかな?
と考えているのですが・・・

もし何も貰わなかったら、旦那からすれば「ケチな両親」
になってしまうでしょうか?
というか、冠婚葬祭のマナーとしては、出産祝いという形式で、
何かしら渡すのが無難なのでしょうか?

義実家からは50万円頂きました。
旦那はたぶん「自分の親の方が俺たちの事を考えてくれている」
のように思っていると思います・・・。

ちなみに両親は一応10万円準備しているらしく、
それを以下どのように渡すかで悩んでいます。

a.出産祝いとして旦那に渡す
b.出産祝い、私の小遣いとして半分ずつ渡す
c.全額私の小遣いとして渡す
(結婚してから自分の自由になるお金がないのを知っているので、
これで好きなものでも買えというつもりみたいです<小遣い)


979:愛と死の名無しさん
11/02/23 17:20:15.89
失礼します。
質問ですが、出産祝いで現金を包むだけでいいものなのでしょうか?
それとも何かギフトやプレゼントの物も現金と一緒に贈るものなのでしょうか?

980:愛と死の名無しさん
11/04/26 20:31:00.59
>>979
お金だけでいい場合もあります。
プレゼントも添えたほうが丁寧に見えます。

981:愛と死の名無しさん
11/06/03 09:08:56.87
保守


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch