出産祝い 2【節句・七五三・卒入学・成人式】at SOUSAI
出産祝い 2【節句・七五三・卒入学・成人式】 - 暇つぶし2ch650:愛と死の名無しさん
07/12/16 20:23:33
>>649
ネットカフェへどうぞ
今から、っていつから見た「今」なのかわからん
顔文字やめて

651:愛と死の名無しさん
07/12/16 23:46:10
>>647さん
御祝、もしくは御出産御祝

652:愛と死の名無しさん
08/01/02 13:20:32
会社の上司(課長31歳)の家庭にお子さんが産まれたのですが出産祝いはどうすべきか迷っています…。24歳女です。

653:愛と死の名無しさん
08/01/02 13:27:40
とりあえず同僚やフロアの他の連中と相談しろ

他に一緒に仕事してる奴が誰もいないなら5千円ぐらいの予算適当に送っとけ

654:愛と死の名無しさん
08/01/05 09:23:37 BE:260421757-2BP(500)
先日、友人が出産しました
そこで現金の他に、誕生記念樹のような感じで
ポトスの鉢物を送ろうかと考えてみたのですが・・・
病気だと鉢物は厳禁だと知っていますが、お祝いとしてはどうなのでしょうか?
鉢物にした理由は、アパートだし、引越しの時でも持っていきやすいから・・・とかなんですが

よろしくお願いします

655:愛と死の名無しさん
08/01/05 10:00:15
>>654
ポトスはすごく伸びるので切ってしまうから、記念樹には向いてないのでは。
賃貸だと壁に這わせるわけにもいかないし、屋外では越冬出来ないしね。

656:愛と死の名無しさん
08/01/05 10:13:13
>>655
ありがとうございます
伸びて切ったのをお裾分け・・・みたいな感じで配れるから良いかと思ったんですが・・・
外国の人で、あちらの風習として 友人達を呼んで1歳のパーティーをするので
その時に配って貰ったら良いかな?とも

そうですね、もうちょっと熟考してみます
ありがとうございました

657:愛と死の名無しさん
08/01/05 11:08:56
>>656
655です
そういう風習なら、配られた方も喜ばれるかもしれませんね。

658:愛と死の名無しさん
08/01/05 11:16:56
>>657
ありがとうございます

鉢物に関してはどうでしょうか?
やっぱり失礼にあたりますかね?

659:愛と死の名無しさん
08/01/05 11:37:38
>>658
私は出産祝いに鉢物はいただいたことがありませんが
日本では失礼では無いと思います。
外国のかたはハッキリ意見を言ってくれるので
希望の品物を聞けば答えてくれると思いますよ。

660:愛と死の名無しさん
08/01/05 12:51:07
>>659
どうもありがとうございます
お祝いということで大丈夫のようですね

希望の品、ちょこっと探ってみますねw
どうもありがとうございました

661:愛と死の名無しさん
08/01/05 14:00:55
植物は人によっては水やるだけでも面倒だったり、枯らしちゃったらどうしようと
プレッシャーになる場合もあるので要注意だw
普段から部屋に観葉植物とかおいてあるような人なら大丈夫だと思うんだけどね。

662:愛と死の名無しさん
08/01/06 20:49:03
>>661
一応、グリーンが大好きな友達ですw

本日行ってきました
ところが、買いに向かったお店にちょうど良い手ごろな鉢物がありませんでした・・・w
なのでブリザードフラワーを贈ってきました
フラワーアレンジメントとかもやってる人なので、大変よろこんでいました

答えてくれた方々、本当にありがとうございました



663:愛と死の名無しさん
08/01/07 19:27:38
実兄の長女が今年、成人式です。長女は結婚して2児のママなんですが成人のお祝い金はいくらくらいが良いのでしょうか?
私も結婚したけど兄や長女からはお祝いなんて何もなかった。出産祝いしても何もお礼なし。
あげなくてもいいかな?って思うけど…悩んでます

664:愛と死の名無しさん
08/01/07 21:02:12
>>663
自分がもらわなかったのであげたくないなら、素直にそういえばいいじゃないか。

665:愛と死の名無しさん
08/01/09 23:47:59
>>663
実兄に「お互いにお祝いは止めよう」って言えばいいと思うんだけど。

666:愛と死の名無しさん
08/01/14 13:54:30
この前、義弟の奥さんが出産したため、お祝いを持ってお見舞いに行きました。しかし私の母が、友達じゃないんだから、お見舞いは1回じゃ駄目だ、2回行かなきゃいけないと言います。それにその2回目に私の母もお見舞いに行くと言ってきます。
私がマナーのサイトを見たら、夫・両親以外は、退院の前日あたりに行くのがマナーと書いてあったのですが…それに私の母まで行っても、はっきり言って、有難迷惑なだけじゃないかと思ったりします。
どうしたらいいでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

667:愛と死の名無しさん
08/01/14 14:19:03
>>666
普段から付き合いがあるとかよっぽど仲がいいんじゃなけりゃ迷惑だと思う。
義理兄弟の配偶者の親なんて他人だし。
下手すると一度も会った事もないんじゃないか?

旦那や義弟さんとも相談して、義妹さんの気持ちをそれとなく確認してもらって
嫌そうなら、先方から体調が落ち着かないので遠慮して欲しいと言われているとか
体裁のいい断り文句つかって阻止。

668:愛と死の名無しさん
08/01/14 15:48:49
>667さん、レスありがとうございます。私自体、義弟の奥さんと会うのは2回目で、奥さんは私の家族を全く知らないです。
私の旦那に相談したところ、やっぱり私と同じ意見だったので、667さんのいうように断ろうと思います。本当にありがとうございました。

669:愛と死の名無しさん
08/01/14 22:54:59
どなたか教えてください

結婚後妊娠、出産と経て、結婚から1年が経ちます
先日友人から「遅くなったけど」と結婚・出産祝いを頂きました
(友人はここ一年忙しくてお祝いを贈るどころじゃありませんでした)
お祝い返しをしたいと思うのですが、内祝いとしてお返ししても良いのでしょうか?
それとも別の名目の方が良いのでしょうか?

670:愛と死の名無しさん
08/01/14 23:04:43
先方が結婚・出産祝で出してるんだからこっちも内祝でいいのでは。
どうしても気になるのなら「御礼」とか。

671:愛と死の名無しさん
08/01/16 03:29:14
>>669です
内祝いでお送りしようと思います
ありがとうございました

672:愛と死の名無しさん
08/01/27 12:01:15
今月上旬に出産した友人がいます。
(報告は昨日ありました)出産祝いを渡したいのですが、直接家に行って渡すのと、郵送するのどちらが嬉しいですか?

673:愛と死の名無しさん
08/01/27 12:45:28
私は郵送より家に直接届けてもらった方が嬉しかったです。
遠方なら郵送でも良いと私は思います。
ただ授乳や夜中眠れず寝不足だったりで日中でも子供が寝てる時間は
一緒に寝ることもあるので長時間お邪魔するのは避けた方が良いですよ。




674:愛と死の名無しさん
08/01/27 12:46:03
↑句読点がなくて読みずらい文章でした。すみません。

675:愛と死の名無しさん
08/01/27 13:23:01
>>672
お祝い渡したいしちょっと顔見に言ってもいい?と聞ける様な相手なら聞いてしまえ。
もし行くなら>>673参考に短時間で手短に済ませる。

そういうのも聞けない相手ならさっさと郵送。

676:愛と死の名無しさん
08/02/15 16:35:35
初節句のお祝いのお返しはどうするのが一般的ですか?
内祝いとして後日?
当日にお土産として?
何を贈るのがいいんでしょうか。

677:愛と死の名無しさん
08/02/15 18:32:25
>>676
URLリンク(baby.goo.ne.jp)

678:愛と死の名無しさん
08/02/15 21:40:01
お返し出来ない人をどう思いますか?
高校時代からの友人ですが
ケチで貧乏なので奢ってばかりで、お互い様の付き合いが出来ません
もー切ろうと思うのですけど

679:弟
08/02/15 22:03:02
姉の出産祝い。短冊には苗字も書くべき?

680:愛と死の名無しさん
08/02/15 22:24:32
教えてくださいませんか?
姉の赤子のお宮参りと節句と一緒にするのですが祝袋の表書きはお祝いだけでいいのでしょうか?携帯なので>>1が見れません…お願いします。

681:愛と死の名無しさん
08/02/15 22:51:32
>>678
叩いて欲しいだけ愚痴言いたいだけの人はこっちにどうぞ。
( ・∀・)■ひとりごと■(゜Д゚) その4
スレリンク(sousai板)

>>679
折角だから書いとけ。

>>680
「御祝」でおk

682:愛と死の名無しさん
08/02/15 22:59:05
>>681さん>>680です。

ありがとうごさいますヾ(^▽^)ノ

683:愛と死の名無しさん
08/02/17 12:14:29
4月に甥が小学校に入学するのですが、お祝い金は壱万円で妥当でしょうか?
それといつ頃渡せば良いのでしょうか?
教えてくださいお願いします。


684:愛と死の名無しさん
08/02/18 22:11:00
>>683
出来れば、入学式の前までに渡したいところ。
金額については、親族間で相場って物があるので、親兄弟に聞いてみる方がいい。
1万円という額については、妥当だと思うけど。

685:愛と死の名無しさん
08/02/19 21:24:24
>>684
ありがとうございます。

686:愛と死の名無しさん
08/02/22 17:26:15
中高一貫校に通う姪っ子が、この春、高校課程に進みます。
入試があったわけではないし一貫校なのでお祝いはいらないと思ったのですが。
どうするべきでしょうか。

687:愛と死の名無しさん
08/02/22 17:54:49
入学祝いケチりたいのであげないよ、と伝えればおk

688:愛と死の名無しさん
08/02/22 17:59:44
>>687
やっぱり、ケチな考えなんですかorz
すぐに送ることにします。ありがとうございました。

689:愛と死の名無しさん
08/02/22 18:20:30
まあアレだよ。
ここで聞いてる時点で自分でも「あげないのはやばいかなー」とか思ってる訳で。
今日明日の食い物の心配をしなきゃいけないような経済状態でもなければ
とりあえず最低限の冠婚葬祭の付き合いはしとこうって事で。

690:愛と死の名無しさん
08/02/22 20:06:23
>>689
ありがとうございます。ケチったこと、反省しております。
先ほど義親に相談しまして、金額を指示されました。
高校過程へ進む姪っ子に五万円、その兄貴(大学進学)に五万円で計十万、
壊れかけた洗濯機、買うのを我慢している身としては
正直なところ笑ってポンポン出せる金額ではないのですが、
もう出すなら出すで気持ちよく出すことにします。


691:愛と死の名無しさん
08/02/22 20:15:34
たかっ。1~2万くらいだと思ってた。
まあ、親戚ルールがあるから仕方ないか。
中学生以上だと、本人に聞いて欲しいもの(電子辞書とか時計とか)を
送るのもありだよね。この場合、義親に渡すのか?本人?

692:愛と死の名無しさん
08/02/22 20:21:53
なぜか全て義親を通すのがファミリールールとなっております。
多分まだ一人前扱いをしてもらっていないのでしょう。情けないですが。
ダンナが帰ってくるのでこの辺で。
今日は泣きながらドラム式洗濯機の夢でも見ますorz

693:愛と死の名無しさん
08/02/22 20:31:11
>>692
家庭板に来たほうがいいぞ。

694:愛と死の名無しさん
08/02/25 14:06:07
>>690
高い(うち2人分も払えないかも)
身内ルールがお互い様で1万円でよかった(泣)

695:愛と死の名無しさん
08/02/26 11:21:42
この話も中高一貫で、高校過程進学時にはあげない予定です…↓

親戚の子(私の母の従妹の息子)が中学受験に合格しました。
母が2万円現金、姉が5000円の図書カードを送るようです。
私は5000円でJCBギフトカードにしようかなと思っているのですが
何か金券で他にありますでしょうか?中学男子にあげるのに。



696:愛と死の名無しさん
08/02/26 14:52:59
>>695
親があげているのであればあげなくてもいいんじゃないかな。
親しい場合は別だけど。

697:愛と死の名無しさん
08/02/26 15:28:21
>695
あげるなら図書カードかギフト券くらいしか
思いつかない。男の子に品物って難しいし。

698:愛と死の名無しさん
08/02/26 15:43:53
うちも中高一貫に合格した甥。高校進学時にも渡すつもり。

昨夜旦那から「送っといて」といわれたので金額を相談すると
「3万。それと下の子(小4)に何もないと寂しいから1万」
こういう場合に下の子にもって感覚がなかったので何故かと尋ねると
「いいから!習い事であいつ級とったんだよ。学級委員もがんばってるし」

旦那の言うとおりに2人分のお祝を送っておいたほうが良いでしょうか。
親戚ルールは特にありません。
私の感覚では上の子に2万。どうしても下の子にもと言うならば
お菓子か図書券2~3千です。


699:愛と死の名無しさん
08/02/26 16:45:24
>>696-697
20歳年下のまたいとこなんで、まあ近い親戚ではないのですが、
何度か会ったことあるし、とても良い子なので可愛いし年賀状くれるしw、
私が幼い頃はその子の母親(私の母の従妹)にいろいろもらったりしていたので…と思いまして。
姉が図書カードなんで無難にギフトカードにしておきます。

>>698
高い…と思いましたが自分の実の甥姪を想像すると、まだ先だけどそれくらいあげるかも…
下の子にはお祝いじゃないんでモノ(お菓子とかおもちゃ)とか。どうせ2年したら中学入学祝いあげそうだし。
でも自分の考えはそうだけど、実の叔父である?旦那がそうしたいというならそうすればいいとも思う。

700:愛と死の名無しさん
08/02/26 22:40:43
>>699
自分の実の甥姪に置き換えると…
いないので想像だけど、そういうものかもしれないですね。

下の子が中学生になれば受験するしないにかかわらず
もちろん送るつもりです。
だから分別がつくであろう年齢の甥に、お兄ちゃんに便乗で1万も?
というのが私の考えだけど、旦那の好きにさせた方がいいのかな。
もう少し考えます。ありがとう。



701:愛と死の名無しさん
08/02/26 23:16:01
確かに、実の甥姪は可愛いかもしれない。
けれども、お祝いって、成人式(入社祝いも?)までずっと続くんだよ。
今は、子供が小さかったり、居なかったりで出来るかも知れないけど、
今後の事を考えたら、家計を圧迫しない程度で決めておいた方がいいよ。
嫌らしい考えかもしれないけど、自分の子供が大きくなった頃に、それと同じだけしてもらえるとは限らないし。

702:愛と死の名無しさん
08/02/27 19:34:42
うちの旦那も馬鹿叔父なくらい甥っ子を可愛がってる。
最初中学入学祝で3万って話だったんだけど、話し合って2万にした。
だって3年後は高校で今度こそ3万、その次大学で5万、
忘れていたけど成人式と入社式もあげるものなのか・・・
下の子もいるから追って×2。

お祝は大切だし大事にしたいけど、家計を圧迫してまで無理するものでは
ないと思う。
上のドラム式洗濯機が欲しいのにって話、切なくなった。

703:愛と死の名無しさん
08/02/28 12:51:30
入学祝あげるんですが表書きの下の方に
自分の名前も書いた方がいいですか?
教えて下さい。

704:愛と死の名無しさん
08/03/06 16:44:05
ちょっとお伺いしたいのですが
孫の高校入学祝いは幾ら位
包めばいいんでしょうか?

705:愛と死の名無しさん
08/03/08 20:42:00
親戚の子への入学祝いの相場は1万円のようですが、
これは入学する本人へ渡すものなのでしょうか?
本人とは別に親に対しても贈ったりしないのでしょうか?
姉の子で大学へ進学する甥に1万、中学へ入学する姪へ5千円と考えていて、
図書カードにしようかなと思っています。
で、親にはどうしようかと調べていてわからなくなったのですが。
私たち夫婦には子供はいなく、今後もその予定はありません。
私立大学へ行くことになったし姉も大変かと思うのですが、
あまり多く渡すのも負担に思われたりすると困るし、
2人分合わせて2万か3万包むのはどうでしょうか?




706:愛と死の名無しさん
08/03/08 21:24:22
>>705
親に「これ、○男くんと○子ちゃんの入学祝い」と二つの祝儀袋を渡せば良いよ。
金額に差をつけたいなら、分かるように○男君、○子ちゃんって書いておけばOK

入学するのは子供。その子へのお祝いでしょ?
貰ったお祝いを、実際子供に渡すかは親が判断すればいい。
お祝いで、貯金や必要な物を買う場合もあるし、子に預けて好きにさせる親もいるし。

初めから、親にお金が行って姪甥の手元には渡らないという事が分かっていて、
どうしても渡したいなら、「これ、お小遣い」とか「アメ玉でも買って(婆ちゃんかよ)」と言って
お小遣いとしていくらか渡したっていい。

707:愛と死の名無しさん
08/03/08 22:53:18
>>706
ありがとうございます。

ああ、入学祝いとはそういうものなんですね。
つまり相場の1万とは
中学だろうが大学だろうが関係なく、
「入学祝い」として1万であるということで。
過去の記憶があいまいなんですが、
今までもそうしていたような気はします。
図書券は別に渡してたような?
こういうお付き合いのお金ってちゃんとつけておかなくちゃダメですね。
今回下の子も大きくなって同時に入学で
しかも私大入学ということで
私のテンションもあがってわけわかんなくなってしまったのかもしれません。

親にそれぞれの分1万で2万渡します。
たぶん本人たちの手元には渡らない気がするので
やっぱ図書カードも用意しようかな。
結局初めに予定していたのと変わらない感じですが、
「入学祝いとは」について納得できてすっきりです。


708:愛と死の名無しさん
08/03/10 15:25:04
>>707
うちは小学校入学と中学入学の甥っ子と姪っ子合わせて3万+図書カードにしたよ
余裕あれば大目でもいいし。無理しない程度でよいんじゃない。 お返しも大変やろし...

709:愛と死の名無しさん
08/03/16 01:47:31
【5月5日】こどもの日中止のお知らせ【端午の節句】
スレリンク(nohodame板)l50


710:愛と死の名無しさん
08/03/18 23:59:25
教えてください!
私は33才、友達は48才です
その友達の息子さんが高校入学で、なにかお祝いをあげたいのですが、何が良いでしょうか?

711:食品衛生王
08/03/19 00:02:14
>>710
うるせー底辺(げらげら

712:愛と死の名無しさん
08/03/19 00:07:42
>>710
図書カードとかは?
高校に入ると、色々と参考書とか必要になると思うし、
漫画を買ってもいいし。
物は、さすがに高校生じゃ難しいよね。

713:愛と死の名無しさん
08/03/22 19:35:13
712さんありがとうございます!
図書カードを贈りたいと思います

714:愛と死の名無しさん
08/03/26 17:55:31
質問させてください。

友人が里帰り出産したのですが、
お祝いは実家に送った方が良いのでしょうか。
産後1ヶ月ちょっとは実家にいる予定みたいなのですが…
新居に送るのは非常識ですか?
ちなみに旦那は平日仕事で家を空けていて
現金書留で送ろうとしています。

よろしくお願いします。

715:愛と死の名無しさん
08/03/27 16:26:59
質問させて下さい

今月長男を出産した際に、義理の両親から20万円のお祝いを頂きました。
義理の両親にも内祝いはするべきでしょうか?
そうなると半返しは高額なので失礼になるのでしょうか?



716:愛と死の名無しさん
08/03/28 17:22:54
(-◇-)ダメじゃん!頭悪いじゃ~ん!

717:愛と死の名無しさん
08/04/01 09:00:35
新小学2年生の甥が春休みで遊びに来るため、進級祝を贈ろうと思うのですが、
進級祝の金額の相場ってどれほどでしょうか。
それとも図書券や文房具の方がいいのかな。
手持ちの本には入学祝のことしか載っておらず、ぐぐっても
ヒットしないため困っています。

718:愛と死の名無しさん
08/04/01 11:33:39
>>717
相場は知らないけど、私も姪に進級祝い+誕生日祝(フライング)で
5000円渡す予定。
甥子さんよりちっちゃいけど、GWに親元へ里帰りする姪の両親に
渡すから、何なら交通費の足しにでもしてもらうつもりで。

719:愛と死の名無しさん
08/04/01 15:03:27
うちは子供のいない夫婦なんですが、甥姪が全部で5人います。
とりあえず、入学祝い四回と就職祝いで一律一万円にする予定でいるんですが、やはり非常識な金額なのでしょうか?
結婚祝いを含めると、一人15万になるのでそれで十分だと思っていましたが、ちょっと不安になってきました。
全員分合わせると75万円は馬鹿にならない金額だと思うのですが、どうなのでしょうか?

720:愛と死の名無しさん
08/04/01 16:57:44
冠婚葬祭板より誘導されてきました。

私(20代既婚)の両親は早くに他界しており、叔父夫婦が親同然に面倒をみてくれました。

このたび従弟たち=叔父の子二人(3歳差の兄弟)が
それぞれ大学・高校に進学するため、お祝いをあげる予定でした。

ところが上の子が急に浪人を決めた為、
彼には遅れ馳せながら高校卒業祝いとして贈ろうと考えています。
が、身内にきいたところ
・私の実姉夫婦(30代前半)…従弟であり本来不要な間柄。自分は兄弟それぞれに5千円相当の品物を渡す。
・伯母…下の子のみ現金でお祝いすればオケ。上の子は来年大学合格してから贈る。
・夫(40歳)…自分の従兄弟たちとは、お祝いのやりとりはしていない。
が、妻の場合は事情があり世間一般的な従弟関係とは分けて考えるべき。
姉夫婦は自分より年下なので金額が上回っても構わないだろう、よってそれぞれ現金1万ずつ。
・姑…従弟なら本来不要だし、嫁子は産休中で無給。
下の子の入学祝いのみ、現金5千円で十分。叔父さんもかえって気を遣う。

とそれぞれ意見が違い、迷っています。 
客観的な意見をお聞かせ頂ければと思います。よろしくお願いします。

721:愛と死の名無しさん
08/04/01 17:45:36
友達が出産したんだがお祝い考えるの思ってたより難しいね
初めての子だし色々準備はしてるだろうに
わざわざ贈る物が思いつかないや
やっぱ現金が一番いいのかな?

722:愛と死の名無しさん
08/04/01 20:42:11
>>715
内祝い 親 とかで検索。
別の家庭と考えて内祝いする例が多いと思うけれど、親の考え方によるかも。
半返しかどうかも同様。

723:愛と死の名無しさん
08/04/01 22:19:47
>>717
進級祝いって、「お姉ちゃんだけ入学祝いをたくさんもらっているだろうから
妹にも少なめのお祝いをあげよう」程度のものじゃないの?
小2なんて3,000円もあれば充分じゃないかな。
図書券のほうが親に没収される確率が減るかもね。

724:愛と死の名無しさん
08/04/01 22:23:08
>>719
URLリンク(www.jp-guide.net)
URLリンク(www.oiwai.co.jp)
URLリンク(zyoho.sakuraweb.com)

親戚相場があるか気にしたほうが良いとはおもうけどね。

725:愛と死の名無しさん
08/04/01 22:37:06
>>720
叔父さんに世話になった分、その子供達にお祝いをあげてもおかしくないと思う。
ただ、720姉夫婦が贈るのが5,000円なら、それと同額か下回る金額で
(720側親族の話だから、720夫じゃなくて720自身を中心に関係を考えれば良い)。
高校入学ならば、多くの場合受験を経ているだろうから
5,000円は最低ラインじゃないかな。

卒業祝いは、後に入学祝がまた発生することを考えて金額を選択。
姑の「あんたは無給なんだしあまり金を使うな」プレッシャーに負けなければ
5,000円でいいと思う。

「嫁子」はこの板では嫌われる板方言なので、今後使わないほうがいい。

726:愛と死の名無しさん
08/04/01 23:39:18
>>724
ありがとうございます。
だいたいどのサイトでも入学祝い一万円と結婚祝い十万円ですね。
でも、成人祝いを忘れていました。
全部合わせると八十万。
今のうちにコツコツ甥姪用の貯金をしておかなければ…。

727:720
08/04/02 00:02:27
>>725
ありがとうございます。
姉より出すぎた真似にならぬよう、今回は5000円を基準に考えてみます。

あと板方言のご指摘ありがとうございます。以後気を付けます。

728:愛と死の名無しさん
08/04/02 00:55:09
旦那の妹の子供への小学校入学祝の事なのですが、
うちの子も今年、中学入学で、本日先に届いてしまいました。
妹の子は2人で、2年前の上の子の小学校入学の時は、
5000円の文具セットと3000円のトートバックを渡しました。
今回下の子のお祝いなのですが、同じ位の物で…と考えていましたが、
うちの子が現金1万と文具(3000円ほど)だったので、
旦那は、自分は兄だから、現金1万と5000円ぐらいの文具を送れと言うのですが
小学校入学よりも、中学入学の方が金額が多くなるのは、まあ考えられる事だし
いずれ、妹の子達も中学入学する時が、順番に来る訳なのだからと、旦那に言ったのですが
お前はケチ呼ばわりで…妹はこれだけしてくれてると言い出す始末w
ちなみに、うちの子(一人っ子)の小学校入学祝は3000円ほどの品物でした。
いかがでしょう?

729:愛と死の名無しさん
08/04/02 01:52:53
>>728
旦那の小遣いで出させるべき
3000円なんてありえねーーーー
妹は子2人なんだろ?上の子の時も3000円で十分だったよ

730:愛と死の名無しさん
08/04/02 07:16:37
娘の入園式でグレーのストライプのパンツスーツを着るんですが、カバンは冠婚葬祭用のでいいんでしょうか?


731:愛と死の名無しさん
08/04/02 12:59:13
お宮参りに関してなんですが、皆さんどんな格好で行かれましたか?
私は、スーツで行く予定なんですが、白のスーツと黒のスーツどっちが適してますか?

もう一つ質問なんですが、赤ちゃんが羽織る初着なんですが、私が七五三で着た着物でもいけますか?
初着を調べてたら、『赤ちゃんを抱っこしてる人の肩に初着を紐で結ぶ。』と、ありますが、紐って何?初着についてる物なんですか?私が使った七五三の着物にも一般的には、ついてる物なんですか?又、ついてない場合は、何か良い方法ないですか?


732:愛と死の名無しさん
08/04/02 13:16:46
まずスレタイ読もうか。

733:愛と死の名無しさん
08/04/03 10:11:48
すでに9~10か月の子供に出産祝いは非常識ですかね?
今度10数年ぶりに会う友達のうちに遊びに行くのですが、熨斗とか付けずに
「子供におみやげ」という形で持っていった方がいいでしょうか。

734:愛と死の名無しさん
08/04/04 01:23:21
質問させて下さい。

妹が先日出産しました。
出産祝いを贈ろうと思うのですが、どのくらい包むかで悩んでいます。
一万を包んで、お返しはいらないと伝え、あとは消耗品の紙おむつ等を時々買ってあげる、というのは大丈夫でしょうか?
それとも、兄弟姉妹相場で三万包んだ方が良いのでしょうか?
私自身独身で妹の他に兄弟姉妹はいません。
また、義弟は一人っ子なので、こちらでも相談出来る相手がいい状態です。
両親に相談してみても、自分の好きにすれば、という答えでした。
産まれてきた子にとって、私がただ一人の叔母です。
姉妹仲は普通です。

良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

735:717
08/04/05 06:46:44
>>718>>723
ありがとうございました。
アドバイスを参考に、結局、小2の2をとって2000円、プラス、
車好きな甥なので仕事関係ででもらった車玩具のレア物グッズをあげました。
現金よりグッズのほうが喜んでくれたみたいです。
私も嬉しかった。

736:愛と死の名無しさん
08/04/06 20:41:55
>>733
「出産祝い 遅れた」などで検索してみたら、
数ヶ月遅れた場合は遅れた詫びとともに出産祝いでいいようだが、
1年近く経った場合は最初の誕生日に誕生祝を贈る、とのこと

誕生日がわからなければ、おみやげでいいと思う
10年以上も会っていない相手だしね

737:愛と死の名無しさん
08/04/07 10:30:58
質問させてください。
入学祝いのお返しは、入学式当日に子どもと共に持っていくべきか、
いわゆる良い日に持っていくものなのか。
夫は良い日に持っていくべきと言うし、
私は当日だと思うしでどうしたらいいか悩んでいます。


738:愛と死の名無しさん
08/04/07 22:36:14
>>737
自宅からは、近いの?
それと、相手は誰?
親戚等で、場所が近いなら、当日、入学式の姿を見せに行くのもいいし(その時に、お返し持参で)
遠いなら、後日、写真を持って行くと良いよ。

本来、お子さんに対するお祝いなので、お返しは不要なんだけど、
お返しする場合は、お子さんの晴れ姿を見せるのが一番のお返しかと。

739:愛と死の名無しさん
08/04/10 00:47:53
>>737
優しいんだね。入学式当日なんて忙しいし、
ようやく終わったとかで大変忙しい日だろうに。
よき日でいいと思うよ。よほど近所だったら、
訪問着ついでに挨拶、でもありだとおもうけど。

740:愛と死の名無しさん
08/04/16 01:17:14
【質問です。】
夫に姑から
『初節句のお祝いは??お金?それとも何か贈るの?』と催促の電話がありました。
義妹の息子の初節句すっかり忘れていました…
私達夫婦には節句事態が初めての経験なので、何を贈れば良いのか分かりません…
現金なら幾らくらいか?
物を贈るなら何が良いのか?
教えて下さい。宜しくお願いします。

741:愛と死の名無しさん
08/04/16 01:59:22
>>740
その家、その家で習慣や相場があるので、何とも言いがたいけど…
義妹は、初節句のお祝いの席に、740夫婦を招待するの?
だとしたら、お膳料とかあるし、それも考慮しないとね。
何も招待なしなら、1万円でも充分だと思うけど。
(出産祝いに、10万とか包む家なら、話は別だけど)

甥っ子の初節句なんて、催促されるような物では無いし、
渡さない家の方が多いと思うんだけど。
トメさん、要注意人物だね。

742:愛と死の名無しさん
08/04/16 02:21:46
>>741さん
レス有難うございます。

出産祝いには、現金3万+ベビー服(7,000円)を贈りました。
ちなみに、祝いの席には呼ばれていません…
姑は自分の誕生日、母の日、御中元、御歳暮など色々催促して来ますよ…ハァ…

義妹とは普段から付き合いもないので、どうしようかと悩んでいたのですが、当たり障りのないとこで1万円包む事にします。
助かりました!本当に有難うございました!



743:愛と死の名無しさん
08/04/16 18:59:31
>>741
レス内容はわかりやすくていいんだけど、読点の多い文章が読みにくいので
なんとかしてくれ。
家庭板とか鬼女板の方言も冠婚葬祭板では嫌われるのでやめてね。

744:愛と死の名無しさん
08/04/17 20:53:55
質問させて下さい。

義妹の娘の1歳のお祝い膳に呼ばれました。

お互いにあまり裕福ではないので、今までのお祝い(お互いの出産祝い)はささやかにしていました。

今回も
現金、5千円
物、2千円
くらいでいいかな?と思っていますが、安いですか?

物は洋服にしようかと思うのですが、他にお勧めを教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

745:愛と死の名無しさん
08/04/17 23:19:06
>>744
義妹の自宅でするの?
744さん達は、夫婦二人で出席ですか?
お店で祝うなら、もう少し包んだ方がいいね。
(お店だと二人分の食事代だけで、5000円超えるからね)

物は、洋服でも良いけど、サイズがよく分からないようなら
おもちゃや本でも良いよ。
1歳だと好きそうな物をもらえると喜ぶよ。

本は、音の出る絵本↓とか、喜ぶと思うよ。
URLリンク(www.e-hon.ne.jp)
沢山種類が出てるけど、だいたい1600円~2000円くらい。
(もう少し安くて小さいのもあるよ)
うちは、1歳少し前から与えていて、1歳8ヶ月の今でも大好きだよ。

746:愛と死の名無しさん
08/04/18 17:16:42
>>745さん
レスありがとうございます。
お祝いは、義妹の姑さんの知り合いのお店でするそうなので、現金1万円と絵本にしたいと思います。
絵本、気がつかなかったんですが、いい贈り物ですね

747:愛と死の名無しさん
08/04/21 15:27:47
ああ、うぜえなぁ
普通にポンと現ナマ手渡すだけでいいじゃん
メンドくせえ
書き方失敗して嫌になってきた

748:愛と死の名無しさん
08/04/23 15:11:49
甥の初節句で一席設けると言われ、すし屋で一人8千円だそうです。子供は2千円。
夫婦と子供の三人で行く場合のご祝儀の金額は幾らが妥当ですか?
ちなみに、妹の子供の初節句です。

749:愛と死の名無しさん
08/04/23 15:22:21
甥姪の初節句の相場1位10,000円、2位5,000円です。
が、もしそのすし屋代が妹が会費として徴収するならDQですね。
会費=祝として別に渡すのはなくてもいいかもしれません。

750:愛と死の名無しさん
08/04/23 16:36:35
>>749
レス㌧!書き方が悪かったですが、徴収はするとは言われてません。
でも、一家で18000円の食事をさせて貰うので、お祝い金をどうすればいいのか・・・。
相場が一万という事ですが、食事代はあちらの勝手だからスルーしていいのでしょうか?
でも夫婦で一万って少ないから二人で二万って事でどうでしょうか?


751:愛と死の名無しさん
08/04/23 16:57:01
>>748
妹さんがあなたの両親も招待してるんだったら母上にそれとなく
聞いてみては?

初節句の宴席を設ける土地柄によって、祝儀相場に宴席費用分を
上乗せする幅って色々みたいだから。

752:愛と死の名無しさん
08/04/23 20:56:11
>>748
一人8千円ってのは、誰から聞いたの?
それを知ってしまうと、3人で1万円を持っていけないよね。

753:愛と死の名無しさん
08/04/24 09:38:39
>>748です
皆さんレスthxです。>>752費用の事は妹自身から聞きました。
>>751うちの両親も行くので、ご祝儀の金額など聞いてみようと思います。


754:愛と死の名無しさん
08/04/24 09:51:23
妹が言ってるなら「上乗せお願いねw」というのが含まれてると思う

755:愛と死の名無しさん
08/04/27 14:40:52
初節句祝いの時 最初に挨拶をするのは 世帯主が挨拶するんですか?どんな 感じで挨拶したらいいんでしょうか?

756:愛と死の名無しさん
08/04/28 22:45:51
>>755
世帯主ではなくて、子供の親や保護者、祝いの席の主催者じゃないの?
世帯主って、誰がなっているかなんて家それぞれ違うものだよ。
うちは、双方のジジババを呼んで7人でやったので、挨拶なんてしなかったよ。
しいて言えば「今日はありがとう。」程度。

757:愛と死の名無しさん
08/05/04 04:18:02
昨年12月に息子を出産しました。
本日、姑に「初節句のお祝いいくら包んだらいい?」と聞かれました。
PCが故障中の為携帯で検索したところ、祖父母からのお祝いは鎧兜・鯉のぼり
と書いてあるページしか見つかりませんでした。
このスレ>>1にリンク貼ってあるページは携帯からは見られませんでした。
祖父母からの初節句のお祝い金の一般的な相場を教えていただけませんか?
ちなみに鎧兜・鯉のぼりは私の両親から貰っています(総額30万円程)。

758:愛と死の名無しさん
08/05/05 15:30:31
うちも鯉のぼりは両親が買ってくれました

759:愛と死の名無しさん
08/05/30 22:17:37
同じ課の同僚の出産祝いはいくら渡してあげればいいでしょうか?
調べたら30歳の相場は5000円とありますが場合にもよるらしいので。
プライベートで遊んだりはしませんが会社のなかでは近しい人間です。

760:愛と死の名無しさん
08/05/31 13:06:36
>>759
単独で祝うなら5,000円まで。3,000円程度でも構わないのでは。
同じ課の他の人と連名で贈る手もある。

761:愛と死の名無しさん
08/05/31 14:36:21
>>759
5000円は妥当な金額だと思う。
友人・同僚だとベビー服など物で贈る人が多い。

762:759
08/06/01 01:21:11
>>760>>761
5000円だと少ない?でも10000円はちょっと痛いと思ってました。
十分なようなので5000円にします。ありがとうございました。


763:愛と死の名無しさん
08/06/03 08:47:10
5

764:愛と死の名無しさん
08/06/27 00:04:44
ああ、早く初姪に会いに行きたい!
仕事が忙しくて、風邪ひいてて、生まれたのにまだ
会えないんだ。
写真見たらかわええー!!

765:愛と死の名無しさん
08/07/13 18:58:28
つ□

766:愛と死の名無しさん
08/07/16 00:29:34
成人式一緒に行ける子ここで見つけるとか無理かな?

767:愛と死の名無しさん
08/07/23 19:12:59
少しグチらせて下さい。
私が出産してから三ヶ月過ぎた今頃、友達からの出産祝い…
何かと思えば、私の子供の名前と産まれた日が入った写真立て…
そんなのとっくに自分でも頼んだし、病院からのお祝いでも貰った…
実にいまさら4つ目のメモリアル物…
くれた本人、2週間後に出産予定。
もしや催促込みの出産祝いか?と疑心暗鬼。
っていうか、貰っといて言うのもなんだけど現金でよかったのに…
逆にお返しにお金かかるから迷惑に近い…

768:愛と死の名無しさん
08/07/23 22:57:40
>>767
友達のために、友人やめたほうがいい
ママになって余裕なくなってない?大丈夫?

769:愛と死の名無しさん
08/07/25 05:50:37
>>767
同じような写真立てを贈ってやれば?

770:愛と死の名無しさん
08/08/02 22:55:04
妻が出産で妻の実家に里帰りしています。出産して2週間ほど経つので
私(夫)の実家の両親が妻の実家に孫を見に行くのですが、その際に私の
両親から妻の実家に何かお祝いを渡すべきなのでしょうか。妻の実家には
里帰りの際に生活費として20万円包んでいます。私の両親はお菓子か
何かの手土産を考えていたようですが、向こうのお母さんは遠まわしに
何かお祝いを期待しているような事を妻に言っているような感じなので
心配になりました。

771:770
08/08/02 22:56:15
>>770
20万円を妻の実家に渡したのは私の両親からではなく私からです。

772:愛と死の名無しさん
08/08/03 00:34:49
>>771
お祝いは、実家にでは無く、770さん達夫婦+お子さんに渡すものでしょ?
この際、生活費の20万円とは別の話だよ。
20万円は、お子さんと奥さんの生活費でしょ?(期間からして充分すぎる額だけど)

で、夫側実家からお祝いは別だよね?
(出産祝いをあげないルールの家もあるかもしれないけど)
奥さんの実家からは、お祝いって貰ったのかな。
もし貰っていたら、それに見合ったお祝いを贈った方が良いと思う。(嫁実家に渡すんじゃないよ。奥さんにだよ)
で、当日持参するなら祝儀袋に現金入れて渡すか、
物なら「お祝いに何か贈りたい。欲しい物はあるか?」って嫁に両親が聞けば良いと思うよ。

余談だけど、里帰りの際の生活費って、自宅に帰る際に娘に手付かずのまま返す親って多いよ。

773:770
08/08/03 14:41:34
>>772
ありがとうございます。やっぱりそうですよね。
妻の実家に親戚が来るたびにお祝いを(妻にではなく
妻の実家に)持ってくるので、それと同じような感覚で
私の両親がお祝い持ってくるようなイメージになって
しまっているのかもしれません。
さすがに訪問させてもらうので手ぶらではいけないので
手土産程度にしようかと思います。


774:愛と死の名無しさん
08/08/04 14:55:14
この1~2ヶ月の間に、同級生が次々と出産しました。みんな2人目とか3人めです。
その人たちに、自分が独身の頃出産祝いをあげました。
そして今年3月に、自分にも娘が生まれましたが、今になっても全くお祝いがないのですが、
それを待たずしてその人たちにまたお祝いをあげるのは、逆に失礼になる(気を使う)からやめたほうがいいですか?
中には娘のお祝いを貰わないまま、娘の生後2ヵ月後に2人めの祝いをあげた人もいます。(母体も心配な出産だったため、お見舞がてら、
ふに落ちないな、と思いつつ、手ぶらで行く訳にはいかないので・・・)
別に「お祝いが欲しい!」と言っている訳ではないのですが、ちょっと、寂しいなと思い・・・。

775:愛と死の名無しさん
08/08/05 13:52:13
>>774
あなたに娘さんが産まれたことを同級生が知らないのか
知っててスルーされてるのかがわからない。どっち?

後者なら(嫌な言い方でゴメン)FOされかかってるかもしれないから
余程お金が余ってるならともかく、様子見であげなくても良いかもよ。

776:愛と死の名無しさん
08/08/05 18:19:54
>>775
いえ、ミ○シィやメールでもきちんと報告し合っているので、知らないわけではないと思います。
そのうちの一人は、人からの信頼も厚いような、人柄もよく誰からも好かれるタイプの人がいるし、
みんな普通に連絡をしあっているし、FOされるような覚えはないです。
去年の夏も、その人たちとお盆に会って、食事しているし・・・
あんまり考えない方がよさそうだなぁ。みんな、やっぱり忙しかったりつわりでしんどいんだろうな。

777:愛と死の名無しさん
08/08/11 10:52:23
去年、友人が第一子を出産しました。
お祝いに伺う都合が合わずにいるうちに、今年の春先に第二子が生まれました。
この夏休み中に訪問することになったんですが、この場合
2人分のお祝い2万円と手土産(ケーキとか)で問題ないでしょうか?


778:愛と死の名無しさん
08/08/12 16:39:24
>>777
友人の出産祝いに一人当たり1万円って、けっこう豪華なほうかと。
合わせてとは言え2万円だと友人も恐縮するだろうし、内祝いにも困るだろうから
それ以上は不要だと思う。
自分なら二人まとめて8000円くらいにするかも。

手土産は、他人の家に行くなら常識的な判断で。

779:777
08/08/12 23:44:20
778さん。ありがとうございます。
やっぱり多すぎですか。。

現金2万と思ったのは、2人とも女の子で同じ春先生まれだから服とかはたくさん
あるだろうし、時期が遅れてしまったので現金の方がいいかなと思ったのと、
いつも友達のお祝いには\8000くらいでベビー服をあげているんですが
2人分で\16000ではハンパなので切り上げて2万円、というのが理由です。
あと、現金1万円+品物2人分というのも考えたんですが、
時期遅れに品数たくさんというのも逆に気を使わせてしまいそうだし、
現金なし品物2人分だと、上の子は誕生日祝い(にしては遅いですが)みたいで
なんかちぐはぐな感じだし。
となると、現金1万のみでしょうか?

手土産はそんなに大層なものじゃなくていつもケーキとか果物を、
私も一緒に食べてきちゃうのでお茶菓子持参という感じで持って行っています。

780:愛と死の名無しさん
08/08/26 11:02:52
スレ違い気味ですがこちらが一番合っていると思うので相談させてください。
義兄夫婦から貰った誕生日プレゼントのお返しについて迷っています。

うちの子は今月で1歳です。義兄夫婦には9ヶ月の子がいます。
出産時期が近かったので、お互いお祝いは無しにしようと提案されました。
よって出産祝いは何もやりとりしていません。
その後、正月に義実家で会えるはずだったので、オモチャを用意しました。
実際には都合により会えなかったためオモチャは義両親に託しました。
中身は2000円程度の、ほんの手土産といった感じのものです。

義兄夫婦とは、普段は年賀状程度のお付き合いしかなく、
それきり何も連絡はなかったんですけど、子の誕生日にプレゼントが届きました。
服とスタイ、スプーンなど、出産祝いみたいなセットで、きちんと箱に入っています。
好きなブランドで嬉しいんですがサイズ80の盛夏物で、正直ちょっと微妙ですorz
定価なら2万円相当ですがセールになっているので実際にはその半額くらいかと・・・

とりあえず、電話でお礼を伝えましたが、あとはどうするのが良いでしょうか。
この場でお返し(半返し的な)はせず、
あちらの子の誕生日に、同じように服をプレゼントで構わないでしょうか。
その場合、予算は定価で考えるものですか?
アドバイスよろしくおねがいします。

781:愛と死の名無しさん
08/08/26 11:35:19
近々友人が出産します。結婚のときもお祝いを贈ったのですが
「お祝い何がいい?」「いいよー、お祝なんて」「遠慮しないで教えて」
「えーじゃあトースター」みたいな取りがありました。
出産後はいろいろ忙しいだろうし、できるだけそういう無駄なやり取りは省きたい。
といって出産前に何がほしいか聞くのはタブーですか?
あと済んだ話なのでアレコレ考えても仕方ないんですが、今月出産した友人に
張り切って13000円相当のプレゼントを渡してしまいました。
友人で一万オーバーってやりすぎですよね
気を使わせないために何かフォローしたほうでいいですか・・・?

782:愛と死の名無しさん
08/08/27 18:13:34
チラシ裏になってごめんなさい。
3年ほど前に長年の友人の出産祝で1万円の商品券+赤ちゃんの玩具2つ(2つで千円相当)をプレゼントしたんだけど、
この度、私が妊娠して現在臨月。
「出産祝に何欲しい?○ちゃんと一緒にあげようってことになってリクエスト聞きたいんだ」って言われた(○ちゃんはまだ未婚で子梨)から、
何があと必要なのかわからなくって、特にリクエストは無いと伝えたら、
「哺乳瓶は買った?1つはあったほうが重宝するから、哺乳瓶にしようか?」だって…

別に1万円分くれとは思わないが、連名で哺乳瓶って提案にびっくり。
どんなすごい哺乳瓶がやってくるのだろうか。


783:愛と死の名無しさん
08/08/27 21:15:52
ブランド物なら1万くらいもなくはないけど
乳の出が良くて全く使わない人もいるよね

784:愛と死の名無しさん
08/08/27 21:18:39
哺乳瓶は、同じものが最低限ペアで必要。
なぜかわからなかったら、子育て経験者の女に聞いてみろ。

785:愛と死の名無しさん
08/08/27 21:31:57
出が良くて使わなかった私が通りますよー。
母乳以外の水分はマグで済んだんだが、なぜ必要なの?

786:愛と死の名無しさん
08/08/27 22:51:35
ペアで必要なのは、3時間ごとに授乳なので、毎回毎回洗ってられないから。

一つもいらなかった人の話はしてないと思うけど?

787:愛と死の名無しさん
08/08/27 23:08:16
あー、出産祝いに貰うなら1つじゃなくてペアがいいよ、ってことね。
でも、現時点ではそもそも必要かどうかわからないよ?って話。

788:782
08/08/28 01:49:49
>>786
もし貰うのであればペアで、ってことなんですね。
でも出産済みの友人はミルクで育てていたんで、それを知っているはずなのに、
「1本はあったほうがいい」
って言ってるからなぁ…

多分2本くれることはないと思われます…

789:愛と死の名無しさん
08/08/28 12:57:39
ていうかこっちはお祝いに一万円以上渡したのに、
二人分でしかも哺乳瓶かよ?ってことがそもそもは言いたかったんだよね?
哺乳瓶2本分としても、二人連名ならちょっとさみしいよね
なんとなく気持ちはわかるけど
現金+哺乳瓶ってのもありえるかもよ。

790:782
08/08/28 16:09:26
>>789
個人的には高額なものをプレゼントするわけじゃないんなら連名にはしないでほしい…
今後、お返しとか考えないといけない上で、連名だとちょっと大変だから。
なんで連名好きな人って私のまわりに多いんだろう

この2人は前にも安産お守りを連名でおくってきてくれたんだけど、
気を使ってくれるのは嬉しいんだけど、お返しが本当に大変だったよ…

この2人ではないんだが、結婚の時のお祝いの際、会社の同僚が5人連名で2万円の商品券だった。
個人的には連名は苦手です…

791:愛と死の名無しさん
08/08/28 17:00:30
782の人気に嫉妬w

792:愛と死の名無しさん
08/08/28 18:18:43
そりゃ連名にしたほうがよりいいものをあげられるからでは?
特に職場同僚なら連名でしかたないと思う
ただ、ほにゅうびんの人達はもしかしてどちらかがめんどくさがりで
「お金出すからあなたの買ったやつ連名ってことにして~」とか言ってるのかもね

793:愛と死の名無しさん
08/08/29 17:18:11
世間知らずの俺にちょっと教えて欲しいのですが
就職して一年ちょっとでその間ずっとお世話になった先輩にお子さんが生まれたんだけど
奥さんとは全く面識がなくても出産祝いって送るべきですか?
その場合現金でもいいんでしょうか?
オムツや子供服なんかはちょっと上手く選ぶ自信がなくて…

794:愛と死の名無しさん
08/08/29 23:00:30
>>793
出産祝いってのは気持ちだから、もちろん現金でもいいけど、モノをあげるにしろ、先輩の好きそうなモノをあげるのもOK

奥さんにあげるとか、赤ちゃんにあげるとかの気持ちじゃなくて、
先輩にあげるつもりで考えてみたらどうだろうか

実際現金のほうが喜ぶだろうとは思うが、
先輩がお小遣いとして使ってしまう可能性もある。

795:愛と死の名無しさん
08/08/30 02:43:44
>>793
デパートの子供服売り場やおもちゃ売り場に行けば、
予算にあった物がプレゼント用にセットになって売ってるよ。
小さなオモチャ+よだれかけのセットとか、洋服のセットとか。
絵本なんかも喜ばれるよ。(絵本+図書カードとか)

職場でみんなでお金を集めてお祝いを贈ったりしないのかな?
うちの職場では、有志一同って感じでお祝いを贈りあってたよ。

796:793
08/08/30 11:58:42
レスありがとうございます。
一度デパートに行っていろいろ見てみようと思います。

797:愛と死の名無しさん
08/09/01 12:43:18
もうすぐうちの5歳の双子の七五三です。
写真館で写真を撮ろうと思うのですが、
義母が「私とお父さん(義父)と○○(義妹)も一緒に」と催促が入りました。
心情的には一緒に撮りたくないけど、
懇願されているので仕方なく一緒に撮ることになりました。

そこで費用の面では少し出してもらってもでもいいですよね?
夫実家の分のアルバムを注文すると+3万はしますし、
撮影するショットも夫実家の分も含めると多くなり少し割高になるんです。
どうでしょうか?

798:797
08/09/01 12:47:19
ちなみに我が家だけで撮ったとしても6万はします。
夫実家が参加すると10万はするとおもいます。
「もっと安いところにしたら?」といわれるかもしれませんが
スタジオ○リス系はだめだといわれてます。
なんか格式が低いと思っているらしく。

799:愛と死の名無しさん
08/09/01 13:26:31
>>780
誕生日のお祝いには半返しの必要無し、だったはず。
あちらの誕生日祝いになんか贈ればよい。
セールで買ったとの確証があれば、定価と揃えなくていいかも。
自分なら同じくらいの定価のものを同じ程度安く入手して贈る。

800:愛と死の名無しさん
08/09/01 13:29:50
>>781
出産前に聞くのはNG。ダメだったらどうすんのさ。

贈りすぎちゃったのはもう済んだことだから気にしない。
常識ある友人なら相応のお返しが来るわけで、それでいいんじゃないの。

801:愛と死の名無しさん
08/09/02 00:36:37
>>797
義実家は、お祝いは包んで来ないの?
それだけの事を要求する義父母なら、それなりに包んで来そうだけど。
写真館の件や枚数の事は、「予算の関係で難しいんです」って言ってみたら?
そうしたら「写真代くらい出すわよ」って言わないかな?(ちょっと嫌らしいけど)

うちは、お宮参り、初節句、七五三と10万単位で包んで来たので、
それなりのお店で会食して写真も希望通りに撮ってあげたよ。
でも、そうじゃなかったら予算的に無理だったよ。

802:愛と死の名無しさん
08/09/02 01:21:05
>>797
個人的には
請求するより貸しを作っておくほうが後々楽だと思う。
でもさ、アルバムに入れるのは嫌だなあ。
一枚だけ別にしてそれだけやったら?

803:797
08/09/02 09:48:23
レスありがとうございます。
>>801
それが、義実家はそういうお祝ごとにお金をくれたことがないんです。
そういう方針なんでしょう。孫の誕生日クリスマスプレゼントお年玉は
いつも絵本を1、2冊。出産祝いもナシでした。
今回もお祝いなんて期待できません。
>>802
貸しを作っておくって考え、いいですね。
自分的にも気持ちが落ち着きます。
ただ財布は落ち着きませんね。w
アルバムのレイアウトは写真館に相談して
義実家用とウチ用と分けるように相談してみます。


804:愛と死の名無しさん
08/09/03 06:28:57
数年~数十年年賀状のやりとりしかない友人や元同僚の出産を年賀状で知った場合は
出産祝いってした方がいいのかな?

805:愛と死の名無しさん
08/09/03 13:25:39
>>804
私はやる必要ないと思う

806:愛と死の名無しさん
08/09/03 15:55:29
出産祝いのお返しについて

読んでいるといろいろ個人差があるみたいですけど、
一般的に半分か1/3が適当だと思ってそうしていました。

個人差以外に、土地柄での違いってあるのでしょうか?

名古屋の場合について知りたいのですが…。

807:愛と死の名無しさん
08/09/03 22:48:47
>>805
そうですね。どこまでっていうのがはっきりしていない分、迷ってしまって・・・。
会う機会があれば、ちょっとしたお土産を持って行くことにします。
ありがとうございました。

808:愛と死の名無しさん
08/09/04 00:04:41
>>806
半返ししておけば間違い無いと思う。
1/3では少なくてNGな地域や人たちもいるので。

809:愛と死の名無しさん
08/09/04 11:39:07
>>808
はやり反返しが一般的なんですよね?

名古屋の人からのお返しが、あげたお祝いの1/5以下だったもので
どういう地域なのかと思いまして…

今後の為にも、名古屋に関して知っておきたいなと思いました。

810:愛と死の名無しさん
08/09/04 21:32:52
>>808
ごめん、地域性はわからないや。
名古屋って言っても、その中でも色々あるから。

で、あげたお祝いの値段が間違って判断されてる可能性は無いの?
でも、5分の一以下ってのはモニョモニョするよね。
1万円のお祝いあげて、2000円以下って事でしょ?

811:愛と死の名無しさん
08/09/05 08:36:13
どのスレか忘れちゃったけど、数日前
「お祝い返しは多いと失礼だから、3万とか5万くれたひとにも
お返しは5千円にしてきた」とか書いてる人がいた。

すごくびっくりしたけど、誰もつっこんでなくて、
私もレスするのがめんどくさくてそのままにした。
いくらなんでも少なくないか?と書けばよかった。


812:愛と死の名無しさん
08/09/05 08:47:09
単に値段のかんちがい(高級なものだと思われなかった)か
その人がケチなだけ、のどちらかじゃないの? 

その地域の人がどうこうというのは、共通じゃない知人二人以上にお祝い上げて
いずれも同じような返し方をされたときに考えればいいと思う。
どちらにせよ、1/5が土地柄と判明したとしても
だからといって激安ものをあげるわけにもいかないないでしょ?

813:愛と死の名無しさん
08/09/05 10:16:18
>>810->>812
>(高級なものだと思われなかった)か

「5千円」を渡したお返しが、お店で一般的に数百円のものでした。
普通に生活している人なら男性でも女性でもわかる生活消耗品です。

「5千円」=グループ内で、5千円以上でも以下でもないと決めている為

>1/5が土地柄と判明したとしても
>だからといって激安ものをあげるわけにもいかないないでしょ?

確かに。
でも、もしそういう土地柄だとしたら、そうなんだってびっくりするけど
理由がわかればすっきりするし、もし違ったらちょっとがっかりですけど…。

ただ、仮に名古屋がそういう習慣だったとしても、他県に嫁ぎ、その土地で
暮らしてる以上は、そこの礼儀に従うのが一般的かなと思いましたので。

自分の知らないところで、お姑さんやその他の家族、旦那さん(は、中身を知っているんじゃないかと思うのですが)
は、恥をかかされてしまっているのがかわいそうな気もします。

皆さんは、嫁いだ所や、ご主人の方の驚かれた習慣の違いなどありますか?

814:愛と死の名無しさん
08/09/05 10:56:45
5分の1をたたいて欲しいようにしか読めない。
アテクシが意地悪なのかしら。

815:愛と死の名無しさん
08/09/05 23:48:58
>>813
土地柄じゃなくて、その人がケチか常識知らずなんだよ。

洗剤とかタオルだったのかな?
引越しの挨拶みたいな内祝いだね。

816:愛と死の名無しさん
08/09/06 08:34:38
1/5は非常識だしいやだけど、その人がおかしいだけ。
これ以上「これを似たような非常識知りませんか?」と続けるのもなー。

817:愛と死の名無しさん
08/09/09 06:24:06
質問させてください。
今月に従姉妹が出産したので出産祝いを送ったのですが、
お店に売ってある水引が結びきりでした。
「蝶結びではないのか?」と疑問に思ったのですが表紙には出産祝いの熨斗がついており、
表紙には出産祝い用との表示つきでした。
他になかったのでこれで送ったもの、
今更ながらモヤモヤしてます。
最近は出産祝いに結びきりを使ったりもするのでしょうか?
自分が無知なのかメーカーに聞く前に皆様の意見を伺いたく質問させていただきました。



818:愛と死の名無しさん
08/09/10 01:01:14
>>817

鮑結びじゃなかった?
パっと見、結び切りに見えなくも無い。

819:愛と死の名無しさん
08/09/10 01:03:24
まあ、普通は蝶結びだよね。
その場で聞かなかったの?
お店の人がその水引を選んで掛けたのかな?
それとも、あなたが勝手に「それしか無い」と思い、結び切りを掛けて送ってしまったの?

820:愛と死の名無しさん
08/09/11 10:44:20
>>818>>819さん
鮑のように円になっているのではなく端が二本上を向いている結びきりでした。
買ったところは100円SHOPの様なところで、店員さんに聞いても「印刷でそう書いてあるから合ってるのでは?」
みたいな対応でした。
専門店ではないにしろ、結びきりを出産祝いとして販売して良いのか、
それとも自分が古くさいだけで最近は結婚祝いも出産も同じ形でもアリなのか?
ググってもそんな例を見つけれず、ここに相談致しました。


821:愛と死の名無しさん
08/09/11 11:50:09
度々すみません。色々調べてみたのですが私の思っていた結びきり(真ん中が∞の様になって切れ端が上を向いている)
が「あわじ結びもしくはあわび結び」なので出産祝いに使える。
と書いてあるところと、真ん中が∞になっているのは結びきりなので出産祝いに使えない。
と反対意見を書いてあるところがありました。
あわびもしくはあわじは切れ端がなくグルリと円を描くような結び方だと思い込んでいたのですが、
>>817さんの言っていたあわび結びとは真ん中の結び目が∞の形になっている物の事でしょうか?


822:愛と死の名無しさん
08/09/11 23:25:35
>>821
そう。あわび結びは、端っこが切れて上を向いてるよ。
結び目がグルグルしてる感じ。

URLリンク(www.ninben.co.jp)
もう少し、結び目が小さいのもあるよ
URLリンク(www.taka.co.jp)

結び切りは、結び目もシンプルだよね?

823:愛と死の名無しさん
08/09/12 15:04:27
>>822さん
私が送ったのし袋これです!
当時学校では蝶結びと結びきりの2種類しか習っておらず
真ん中が∞のあわび結びは結びきりの項目にあったので、
今までずっと結びきりの一種(豪華版)だと思ってました。
結局は私の知識不足ですね。
モヤモヤを吹き飛ばしていただき本当にありがとうございました。
今後また同じ様な機会があればその時は大人しく蝶結び探します。
数日に渡りご回答ありがとうございました。



824:先々代MPV・235P
08/09/13 23:50:34
なるほど。

825:愛と死の名無しさん
08/09/19 01:53:21
ageます。19の学生♀です。
昔の友人が、7月に結婚→来月に出産予定です。
結婚も最近知ったので、結婚のお祝いもあげていません。
でも私は財政難なので、予算は3千円から上限5千円です。
最初は何か軽いプレゼントを探していたんですが
だんだん何が良いかわからなくなってきたので、
本人に何が良いか聞くのが一番良いとなりました。
が、こんな予算でリクエストを聞いたところで
叶えてあげられるかというと、かなり難しいです。
予算を一緒に伝えても逆に困らせるかな、と心配です。
現金や商品券、という金額でもありません。

それでも一応リクエストを聞いた方が良いですか?
それとも何も聞かずにプレゼント選んだ方が良いですか?

826:愛と死の名無しさん
08/09/19 07:06:33
自分なら (現金>)プレゼント自分で>リクエスト聞く かな。

5000円を現金か商品券で包んだら?
まだ十代の学生で友人なんだからその額はそれほどおかしくないよ。
数千円でリクエストできる物があるとも限らないのは確かだし。
ただ友達からだと選んでくれた気持ちがうれしいってこともあるから
かわいいグッズなどを自分で選んであげるのもいいと思うけど。



827:825
08/09/19 19:00:03
>>826
今日1日ショッピングモールを見てみました。
未経験の事を祝うのは難しいですね。てんてこまいです。
でもやっぱり現金や商品券というのも堅苦しいので、
母に相談しつつ頑張って何か考えてみます。
レスありがとうございました。

828:愛と死の名無しさん
08/10/11 22:06:27
昨年友人が結婚したのですが、私は出産直後だったため式は辞退し、
ご祝儀1万円+電報(5千円弱)を送りました。
その後みんなで集まる機会があり、その友人から出産祝い5千円+
約3千円のベビーグッズをもらいました。

彼女からの結婚内祝がなかったため、出産内祝をするかしないか、
金額はどうするか悩み、結局2千円の金券を出産内祝として送りました。
すると友人から、「結婚内祝のつもりだったから、出産内祝はよかったのに」
とメールがきました。

まもなくその友人が出産する予定なのですが、出産祝いの金額はどれくらい
にしたらいいのでしょうか?

829:愛と死の名無しさん
08/10/15 15:32:13
age

830:愛と死の名無しさん
08/10/15 16:34:58
>>828
友人は結婚内祝いをくれず出産祝いをくれたと考えて、
友人と同様に現金5000円+数千円のプレゼント。

出産祝いと結婚内祝いを兼ねるなんて失礼な話なので、それは聞かなかったことに。

831:愛と死の名無しさん
08/10/15 16:53:20
>その友人から出産祝い5千円

多分これが出産祝いで、

>+ 約3千円のベビーグッズ

多分これが結婚祝のお返し、の つもりだったんじゃないかと思う。

でも、それをキチンと伝えなかった友人のミスなので、
「言ってくれなかったから気付かなかったよ」でいい。
2000円の出産内祝は、結果として妥当だったから
今度のその友人の出産祝いは5000円でいいのでは?

832:828
08/10/17 00:54:08
レスありがとうございます。
5千円の金券に、なにか小物をつけて送ろうと思います。

833:(*^▽^)
08/10/17 13:34:49
彼氏の妹に成人のお祝い品を贈りたいんだけど どんなものが喜ぶかなぁ

ブランド化粧品とか考えてるんだけど…

834:愛と死の名無しさん
08/10/17 18:31:39
義妹が、義兄の次女のお宮参り後のお食事会の席で、
義兄嫁に古着を渡していた。
その古着というのは、その1年半ほど前、義妹が女児
を産んだ際、義兄嫁が義妹にプレゼントした女児用の
新品の服。

そりゃ、もらったものをもらった人がどうしようと勝
手だし、自分ちの子が着ない、もしくは着れなくなっ
た服を新生児にあげるのはありだと思うのだが。

新品もらったのなら、古着だけじゃなく、新品”も”
あげるもんでは?

うちら夫婦、クリスマスとか何かのイベントがある
と、義兄や義妹んとこの子に新品のおもちゃやタオ
ルやらをプレゼントしてきてるんだけど、うちに子
が生まれたら、義妹から、うちらがあげた、使い古
されたおもちゃやタオルがお下がりされるのだろう
か?

ちなみにこの義妹には、マンションのごみ置き場に
捨てられていたからとハンティングワールドのミニ
バッグを拾ってきて、「このマンション、お宝が落
ちてるんだよ~」と自慢げに見せられたことがある。


835:愛と死の名無しさん
08/10/17 18:41:05
>>834
冠婚葬祭で私はこの親戚に腹立たった!その8
スレリンク(sousai板)

古着もそうだけど、兄嫁のプレゼントを兄嫁に返したところに
まず疑問を持とうよ

836:愛と死の名無しさん
08/10/17 18:43:38
>>833
彼妹とは仲いいの?
仲良ければブランドものが嬉しいかどうか判断できるだろう。
面識があるという程度なら、彼と婚約でもしない限り
妹へのプレゼントなんてでしゃばり過ぎに

837:(*^▽^)
08/10/18 02:52:19
>>836
ありがとうございます('∀`〃)
出しゃばりかぁ~
ギリギリラインの微妙な仲良しさです…
やめとこかな(;´∀`)

ありがとうございました♪

838:愛と死の名無しさん
08/10/18 10:44:53
振り袖の前撮りがあるんですが着替える時裸みられるんですか?
キャミソールとか短パンはいて行った方がいいんでしょうか?

839:sage
08/10/29 00:07:48
そりゃそうだ

840:愛と死の名無しさん
08/10/29 16:10:17
>>838
一分丈 または 三分丈ぐらいのスパッツならいいと思う。

着付けする人は慣れてるから恥ずかしがらなくてもいいと思う。

841:愛と死の名無しさん
08/11/06 21:28:10
もうすぐ雛人形を買わないといけないんだけど、
京都のO橋弌峰さんのところの雛人形は作り手が代わったのか最近袖が不細工でダメです。

もっと他にいいところないでしょうかね?

842:愛と死の名無しさん
08/11/09 11:29:18
もうすぐ七五三をやるんですが、神社に問い合わせたところ、納める金額はお任せしますと言われました。
相場を教えてぐださい

843:愛と死の名無しさん
08/11/10 19:15:45
>>842
うちは五千円包みました。

844:愛と死の名無しさん
08/11/13 23:04:30
弌峰の人形は装束が貧乏臭い

845::
08/11/15 01:12:39
カラオケ苦手なんだけど成人式で横浜駅のクルーズいくっていったらカラオケやるかね?

846:愛と死の名無しさん
08/11/23 11:56:25
出産祝いで質問。
2人目の出産祝い、金額5千円くらい。
何が嬉しいですか?
現金は無しで。

847:愛と死の名無しさん
08/11/23 12:23:23
既に初節句は終わっているのですが、一歳の息子に節句人形を買うのはDQNですか?

848:愛と死の名無しさん
08/11/25 06:39:39
>>847
そんなことはありません。節句人形を順次買い足してる家庭はたくさんあります。

849:愛と死の名無しさん
08/11/26 20:17:52
>>848
ありがとうございます。遅くなってしまいましたが、息子に買おうと思います。

850:愛と死の名無しさん
08/11/27 00:04:49
>>846
80サイズの服は嬉しいかな。
結構長い間着れるサイズだから重宝する。
産まれた月+半年後ぐらいの季節のものを選べばいいと思う。
上の子とお揃いの服とかでもいいかもね。
スリーパー(赤ちゃん用かいまき)も、以外と嬉しかったかな。
新生児の頃から使えるし、寝返りしてても寝冷えの心配しなくて済む。
洗い替えなんかで何枚かあると便利でした。

一番いらないのはバスタオル。
結果的に雑巾になること間違いなし。


851:愛と死の名無しさん
08/11/27 20:38:47
バスタオルいらないの?内祝いはバスタオルにしちゃったよ・・・orz

852:愛と死の名無しさん
08/11/28 09:02:10
私は内祝いならバスタオルほしいなー
自分では買わないようないいものなら使い勝手もいい。
雑巾にできるのもいい。

あと「出産祝いでバスタオル」と「内祝いでバスタオル」は
イヤ度が若干違うような。
内祝いなら「バスタオルはちょっと」と思う人でも
定番ものだから仕方ないと思うけど、
出産祝いなら服とかもっとあるのに…って思う。

853:愛と死の名無しさん
08/11/28 20:15:34
>>849
京都の大橋弌峰の店はやめたほうがいいよ。
ぼったくられてロクでもない人形を売り付けられるから

854:愛と死の名無しさん
08/11/28 21:06:15
>>853
アドバイスありがとうございます。
あまり予算も品物を見る目もないので、近所の人形店で、無難で手頃なものを求めたいと考えています。
(吉徳とか久月とか)

855:愛と死の名無しさん
08/12/01 23:07:11
教えて下さい。

知り合いで双子が生まれたので普段の倍の金額を包んで
出産祝いを贈ろうと思ったのですが、別の知り合いから
出産祝いの袋は2つにして分けて出すのが常識だ、と言われました。

そんな話は聞いた事ありませんしネットで探してもなかったので
ローカルルールかな?とも思います。実際その人以外はそんな
ルール知らないと言っていました。

昔にはこのような風習があったのでしょうか。

856:愛と死の名無しさん
08/12/02 07:59:37
常識かどうかわからないけど、自分は双子の親には袋を二つにして渡した。

857:愛と死の名無しさん
08/12/12 12:52:51
二つの方が良いかもしれんな。
双子の友人がいるけど、いつも一緒くたにされるのは嫌。と言ってた。


858:愛と死の名無しさん
08/12/13 16:13:05
もらう方の都合とあげる立場は違うから

859:愛と死の名無しさん
08/12/13 16:58:38

双子の話なら、もらう方の喜ぶように(もらう方の都合に合わせて)
あげるのが一番じゃないの

860:愛と死の名無しさん
08/12/13 17:19:56
親交の深さによるのでは。
相手に本当に喜んでほしければもらう人の都合にあわせるけど、儀礼的に
あげるのならそこまで深く考えない。相場をお渡しして終わり。

861:愛と死の名無しさん
08/12/18 20:01:09
従姉妹の娘さんへの成人祝いってあげるべきなのでしょうか?
あげるとしたら相場はどのくらいなのでしょうか?

半年くらい前に母親に聞いたら
「お母さん達は出すけど、あんたは近くに住んでる訳じゃないし
特に何もしなくてもいいんじゃない?」
と言われたのでそのつもりでいたのですが
今日になって母親から
「あんたの着物を貸すんだし、
あんたもあげた方が良いのかねぇ?」と言われまして・・・。
悩んでいます。

ちなみに私は29歳独身。
別の従姉妹の息子さんの成人式が去年あったのですが
その時には親から特に何も言われなかったので
お祝いは出していません。

よろしくお願いします。

862:愛と死の名無しさん
08/12/18 20:58:45
>>861
そこまで遠い間柄なら、自分はスルーする。


いとこの子供も身内なので、さん付けイクナイ

863:愛と死の名無しさん
08/12/19 01:58:01
>>862
失礼しました;; <さん付けの件


ご意見ありがとうございます。
間柄でいくとお祝いしなくても良いくらいの関係なんですね。
じゃぁ、特に送らなくてもいい or 2千円程度の軽いプレゼント 
くらいの感覚で十分かな・・・。

ありがとうございました。

864:愛と死の名無しさん
08/12/19 23:40:20
義妹が来年成人式なため、お祝いに現金一万円と五千円程度のちょっとした品物をプレゼントしたいと考えています。
何か気のきいた喜ばれるようなものを送りたいので、ここの皆様のオススメをお聞きしたいです。
また、お祝いは年が明けてから送った方がいいのでしょうか?

865:愛と死の名無しさん
09/01/07 17:34:50
出産祝いについて相談です。

昨年12月20日に、義妹に始めての子供が生まれました。
たまたまもっている20000円分の商品券をあげようと思ってるのですが、少ないと思うんです。
現金と商品券を贈るのは変でしょうか。

あと、かるく日帰りできる距離に住んでるのですが、どうやって渡せばいいのやら・・・
弟とは仲はいいんですがほとんど会うことはなく、連絡もあまりとってないので
義妹や赤ちゃんの状況もわからず、連絡があるまで待ったほうがいいのか・・・

私は未婚で無職でなので、もしかしたら遠慮してくれてるのかもしれません。
いくらくらい贈ればいいか、商品券の件は、贈る方法は、何もかもわかりません。

どうかアドバイスよろしくお願いします。

866:愛と死の名無しさん
09/01/14 10:38:07
>>865
現金のみで3万円が妥当かと。

「前から持ってる商品券」って、要は無包装の剥き身でしょ?
それをお祝いとして渡すのは、仲が良くても、非常識だと思う。

867:愛と死の名無しさん
09/01/19 20:46:03
ゲロでそうなくらいムカつく会社の同僚の出産祝いってするべき?しないべき? 皆さんの意見お聞かせください

868:愛と死の名無しさん
09/01/19 20:51:10
>>865
私は義妹に現金5万円渡しました。
本当は何か商品を買おうと思ったんですが、
こちらもあまり連絡をとってないので
いらない物やもうすでに持ってる物を買っても・・・と思って。

出産なんて一生にあっても数回ですし、
わざわざ商品券+現金などケチなことして
お祝い事を台無しにしなくてもよいのでは?


869:愛と死の名無しさん
09/01/20 01:47:19
>未婚で無職
ちと懐が寂しいなら商品券をチケット屋に買い取ってもらい
現金でお祝いの足しにしたらよい。出所までは探られないだろうw

870:♀
09/02/02 09:23:48

パート先(家族+少人数の中小)の子供=社長から言えば孫=が
小学校入学。
お祝いの相場って、どんなもんでしょうか。
当方、勤務8年。
自分の子の入学時には、万単位でもらってしまいました。
雇用者と、パートのバランスを加味して決めたいんですが。

871:愛と死の名無しさん
09/02/13 11:36:11
普通親戚でもなければまぁ5千円くらいだよ
社長に貰ったのと同額あるいは多くなるのは絶対×


872:愛と死の名無しさん
09/02/13 23:12:51
出産祝いについて質問です。
子供を産んだ友人に1年以上振りで会うことになったのですが、
まだ出産祝いをしていないので何かしたいと思っています。
でも友人が出産したのはもう1年近く前で、その頃は私が
ちょっとしたことで友人に対してへそを曲げていたこともあり、
おめでとうメールだけで何も贈っていませんでした。
このままスルーというのも避けたいのですが、
随分時間が経ってしまったこともあり何をどう渡せばいいのか悩んでいます。

本人に直接聞いたらいらないと言われる可能性が高いし、
彼女の性格上、食事をご馳走するというようなこともさせてくれません。
待ち合わせを決めるメールで赤ちゃんのことを聞いてもその部分だけスルーされてしまい、
赤ちゃんに関する情報もろくになく、どうしたらいいかわかりません。
現金を包むのが一番でしょうか?
もしそうならいくらくらい包んで、どう言えば抵抗なく受け取ってもらえるでしょうか。

長文すみません。アドバイスをよろしくお願いします。

873:愛と死の名無しさん
09/02/14 04:20:11
>>872
私も友達と疎遠になってた時期があって、結婚してから2年近く経ってお祝いをもらったけど純粋にうれしかったよ~

何をもらっても嬉しいけど、現金に勝てる物って少ないよね…友人の服の趣味とか確実に把握してる場合は別だけどさ。子供服でも私なら自分が気に入らなかったら着せないし。


12月に我が家に第一子が産まれたんだけど、義実家からは未だ出産祝いもらってない…。
普通親からって贈られないものなの?
因みにうちの実家からは10万もらってます。



874:愛と死の名無しさん
09/02/14 04:38:47
>>873
義実家つーか義姉として弟嫁さんに贈ったけど。
弟宛に現金書留送ったら(下手すると懐に入れてw)渡してないままかも?
一回旦那さんにそれとなく聞いてみ。伝えるのを忘れてるかもよ。


875:愛と死の名無しさん
09/02/14 04:56:03
>>874
旦那がネコババ…。ないとは言えないかもW
でも、私が退院する時義父は「お祝いないけど」とか言ってたような…。

うちの親は激怒してたけどねW
初孫なのに何考えてんだって。

もしかしたらそういうお祝いとかやらない家なのかな~

876:愛と死の名無しさん
09/02/14 14:54:35
>>872
子供関係でへそ曲げてたの?

あまり気にせず、お菓子やジャムなどの食品にしてみたら?
今さら現金包むのも機嫌とっているようで嫌味じゃない?
あなたが子蟻か子梨かによっても変わってくるだろうね
そして、疎遠にしていたことを素直に詫びるのが一番だと思います

こっちのほうが人がいるよ

【ウレシイ】出産祝い&内祝 何贈る?【イマイチ】Part16
スレリンク(baby板)

877:愛と死の名無しさん
09/02/15 00:29:46
>872です。
レスありがとうございました。
参考になります。

>876
子供関係でへそ曲げてました。
私は未婚で周囲にもまだ出産した人はいないため、
今思い返すと短慮だったと恥ずかしく思います。
誘導ありがとうございました。



878:愛と死の名無しさん
09/02/23 19:09:02
スレチ気味ですがどこで質問すれば良いか分からなかったので
すみませんがこちらでお願い致します。

主人の上司(30代前半独身)がマンションを買ったようで
主人が引っ越し手伝いに行く事になりました。
お礼の食事に私と娘(乳児)も誘って頂いたのですが
酒の席なので辞退させて頂きました。

何かお祝いの品を用意したいのですが主人は気を遣わせたくないので要らないと言います。
因みに出産祝は頂いていません。

用意するべきか、もし用意するなら
どんな物が良いかアドバイス頂きたいです。

879:愛と死の名無しさん
09/02/24 11:41:54
>>878
ご主人と独身上司の間でギブアンドテイクっぽく話しついてるみたいだし、
出産祝いを頂いてないのなら、その手の形式張ったお付き合いは
考えなくて良い関係なんじゃない?

娘さんがもう少し大きくなる頃には家族ぐるみの濃いお付き合いになる
かもしれないから、また誘いのお声がかかった時に考えたら。

今は気持ちよくご主人を送り出してあげるのが一番良いかと。
作る余裕があるなら引っ越し作業中につまめる軽食を持たせるとか。

880:愛と死の名無しさん
09/03/02 22:33:22
友人に出産祝いを…と思ったのですが
何か足りない物とかはない?なかったらそのまま(現金を)送るけどとし連絡しても
本当に大丈夫だから、会った時抱っこしてくれるだけでいいからと言われてしまいます
私としてはせめて現金でいくらか送りたいのですが
送る事が相手の迷惑になったり事はあるのでしょうか?
私が無職&未婚なので遠慮してるのかな、と思うのですが…
おかしな質問で申し訳ありません

881:愛と死の名無しさん
09/03/03 14:01:19
姪が初節句でしたが御祝いを送りませんでした。
母から「御祝い考えて」とメールがきてたんですが、主人は「お呼ばれしたわけじゃないし、普段からつき合いないのにあげる必要あるの?」と。
出産祝いは兄の要望でベビーカーを送りました。
普段は母を通して話を聞くくらいで、兄夫婦とはまったく交流がありません。
今年、我が家にも子供が産まれますが、兄夫婦からはお祝い等は遠慮するつもりです。
非常識でしょうか?

882:愛と死の名無しさん
09/03/04 00:49:44
>>881
初節句は、とくに深い付き合いでもなく、お呼ばれしてないなら贈らなくてOKだと思う。
親族間の決まりで、贈りあう習慣がある家なら別だけど。
あなた自身の出産のお祝いは、あなた達がしたのなら辞退するのはおかしい。
「お前らからのお祝いなんていらねぇよ」って意味に取られかねないし。

883:愛と死の名無しさん
09/03/06 09:41:31
質問というか相談です。

昨年うちに娘が生まれ、弟夫婦に今年初めに女の子が生まれました。
出産祝いはお互いにしたのですが、節句や今後もろもろのお祝い事は「しあう」ということで
無しにしましょう、と相談してしないようにしました。

が、うちの娘の初節句に実親を呼びましたが高齢のため弟が付き添う事になりました。

派手な祝いはせず、ただの昼食会のようなものなのですが(自宅でします)弟嫁さんが
「しあうってことでうちの子に不幸があったらどうしてくれる!」と言っているようです。

祝い金などは貰わないし、別にその場にいてもいいと思うのですが…

車で来るわけではないので回りに時間つぶしになるような場所もないし。
弟自身気にしていないのですが。

妊婦さんが葬式に出るときにお腹に鏡を入れるといい、みたいなジンクス?が
ありましたら教えていただきたいです。

宜しくお願いします。

884:愛と死の名無しさん
09/03/07 01:14:49
>>883
初節句、済んでないの?
高齢で自分達で来られないようなら、883さんが(無理なら旦那さんとか)迎えに行くか、出向けば?
それか、自分達だけでお祝いするとか。

弟嫁さんは、我が子だって小さくて夫の休みは貴重なのに
姪っ子の節句のジジババの付き添いで、潰されて不愉快なんじゃないの?

885:愛と死の名無しさん
09/03/07 09:13:57
>884
かなりの遠距離なので私も乳幼児2人を連れて迎えに行くだけは不可能ですし
今の家に雛人形を飾っているし、近距離別居の義理両親も私の実家に、というのは
不可能だと思います。

元々は両親が自分たちだけで行く、と言っていたのを弟嫁さんが
不安だからあなた(弟)が連れてってあげたほうがいい、と
言ってくれたそうです。
弟嫁さんは実家が近距離でその間実家なのでそのほうがいいと喜んでいます。

自分たちだけで祝ってもいいのですが、なにぶん親がものすごく
楽しみにしているし、義理両親も祝いに呼ばないと理由は総括しますが色々もめるので。

うちうちだけの祝いなので、祝いの言葉のときだけ弟に席を外してもらう
ことにします。

レス有難うございました。

886:愛と死の名無しさん
09/03/12 15:25:58
皆さんに質問です。
この春、義理姉の子が小学校入学です。
お祝いの金額を三万と考えてました。
昨日、姑より連絡があり「義理姉のとこはあなたのところより収入が少ないので、三万つつんでもあなたの子には同じようにできない。でも気持ちで三万なら包んであげて欲しい」
との事でした。 この場合、皆さんならどうしますか?

887:愛と死の名無しさん
09/03/12 21:40:17
>>886
姑もおもしろい人だね、
そんなに自分の娘の弱みを広言するなんてさ。
私だったら3万出して満足そうな顔してるよ。
もし義理姉が本当に貧乏で同じようにできないとしたらなんか可哀相。

888:愛と死の名無しさん
09/03/13 10:08:05
>>887
貧乏ではないのですが、義理姉の実家(義理実家)は割と裕福な家でサラリーマンに嫁いだ娘が不憫らしいです。
でも、持ち家、子供三人、車二台と決して貧乏でもなく、子供の服も姑が買ってるみたいです。
そういう姿を見ると、値切られてるのかな…
という感覚なんですが…

889:愛と死の名無しさん
09/03/18 15:45:20
主人の姪が出産しました。
叔父の立場で、いくらぐらいお祝いを包むのが相場でしょうか。
姪とも主人の姉ともほとんど行き来はありません。

890:愛と死の名無しさん
09/03/31 12:38:08
姪(夫の姉の娘)二人が、それぞれ高校と大学に入学します。
遠方なので、現金書留で二人分まとめて送ります。

中身の金額が違うので、開ける前にどちらあてかわかるようにしたいのですが
熨斗袋それぞれに名前(A子さん、B子さん)を書くのは失礼ですよね
事務的に付箋貼るのもおかしいし…。

熨斗袋をさらに封筒に入れて、
A子ちゃんへ B子ちゃんへ と書くのが妥当でしょうか。

送付先の義姉は、さっぱりした方でお付き合いは上手くいっています。

891:愛と死の名無しさん
09/04/02 13:10:36
その昔、名前の入ったノシ袋でお祝いをもらった事はあるけど
失礼だったとは思えないが。

892:愛と死の名無しさん
09/04/02 14:03:25
携帯から失礼します
お世話になっている友達の出産祝いに現金一万を包もうかと思っているんですが非常識ですか?

ベビー用品もほとんど揃ったみたいで、ベビー服も他の子持ち友達からいっぱい貰ってるらしくベビー用品はやめといたほうがいいと思ったので…

893:愛と死の名無しさん
09/04/03 00:39:30
>>892
むしろ現金最強。
金額は、友達なら5000円~10000円が妥当な線だよ。

894:愛と死の名無しさん
09/04/06 19:20:30
>>893ありがとうございます!怖いけど優しい人
かなりお世話になってるんで一万円包むことにします

895:愛と死の名無しさん
09/04/25 01:40:14
携帯から失礼します。
娘の七五三の着物のことなのですが、お宮参りの産着を3歳で着せようと思うのですが…、この産着を7歳でも着ることはできないのでしょうか?意外と大きくて着れそうなのですが…。

896:愛と死の名無しさん
09/05/08 05:34:30
義理の弟夫婦に子供が生まれ、今月初節句の食事会に招待されました。

出産祝いに5万円を渡したところだし、
食事会の費用は両親が負担するようなので
ベビースタイとタオルをプレゼントつもりでした。
ですが、夫は義母にお宮参りの時の御札代を
1万円出すように言われたのですが、
お祝いとは別にこのような御札代を私達兄夫婦が出すものなのでしょうか?

ちなみに出産祝いのお返しは私達夫婦はともかく、
私の両親も頂いてません。

897:愛と死の名無しさん
09/05/08 14:12:09
>>895
着物に詳しくないので詳しくは分からないのですが、七歳は肩あげしたりしますよね?そのままは使えないんじゃないでしょうか。
以前知り合いのお子さんが初着を七五三に着ようとしたら、仕立て直すやらでお金かかるから結局貸衣装で済ましたって方がいましたよ。

898:愛と死の名無しさん
09/05/08 14:32:41
出産祝いをもらったらいつぐらいまでに返せばいいの?

899:愛と死の名無しさん
09/05/08 14:49:43
>>895
初着は丈自体七歳用には使えないよ
おはしょりとか無理でしょ

900:愛と死の名無しさん
09/05/08 15:46:16

>>898
私は出産祝いを頂いたらだいたい一ヶ月以内に内祝いをお返ししました。それが一般的だと思います。
でも多少遅れてもみなさん気にしないんじゃないでしょうか?赤ちゃんが産まれて忙しいのが分かってますしね。

901:愛と死の名無しさん
09/05/08 15:58:02
>>900 なるほど、あなたさま、ありがとうね

902:愛と死の名無しさん
09/05/18 09:58:47
内祝って お祝いのお返しではないことはちゃんと分かってます。
でも 現状ではお返しとして 扱われてますよね。

義理兄夫婦から 出産祝いを贈られなかったんですが
隣に住んでる両親・義理弟夫婦・義理実家関係の親戚からは
きちんとお祝いが送られてきて
これ以上 内祝を引き延ばしたら こっちが非常識になりそうなので
もう送る予定です(遠方なので郵送 手紙はつける)

義理兄家には送るべき?送らないべき?

義理兄夫婦からもらえないのは仕方ないけど
内祝送ってから 出産祝いをもらったら こっちが催促したみたいだし
それは 私の気持ちが許さないんです。

903:愛と死の名無しさん
09/05/18 16:33:09
>>902
一応、内祝いの品を義理兄夫婦の分も用意して置いとけば?
頂いた方へは送ってしまい、義理兄分は当分様子見で。
もし今後あげたい気持ちになったたら送ればいいよ。

904:愛と死の名無しさん
09/05/18 18:15:22
>>902です
内祝は ネットで注文する予定なので いつでも送れるんですが
なんせ 義理実家と義理兄夫婦は隣(というか同じ敷地)で
義理兄の子供達は毎日のように出入りしてるし
義理実家は いわゆる「本家」で 親戚の出入りも激しいんで
義理兄夫婦にだけ内祝してないのはすぐに分かっちゃいそう。

しょうもないもんでも贈ってくれたら こんなことで悩まなくていいのに
不義理な人と付き合うと 自分の対応も困ってしまう。

905:愛と死の名無しさん
09/05/18 22:03:20
>>904
旦那さんは何て言ってるの?
義理母に相談できないかな?

906:愛と死の名無しさん
09/05/19 11:21:44
>>905
夫は(男の人にありがちだけど)内祝=御返し 程度の認識なのと
今まで 義理兄の子供たちに色々贈ってもお礼がないことで
私がぐちぐち言って もめたこともあったので
あえて 「義理兄さんからは貰ってないよね」とは言ってないです。
夫本人も気にしてるとは思うので 余計かわいそうではっきりとは言えない。

一応 「親戚すべてからもらったわけじゃないけど
(叔父叔母などはダラダラと届いてるし いとこは数人からだけ届いてる)
全員には送らないで いただいた人だけでいいよね」という結論にはなりました。

義母には「義理兄からお祝い貰ってない」とはとても言えません...

はああ。出産前から どの品にするか
試食で頼んでみて 味や包装 届く日数もチェックして
頂きそうな人の住所を一覧にして
お礼のはがき用に 住所ハンコまで作って
出産後の負担軽減を図ってたのに
ここで躓くとは思ってなかったorz

907:愛と死の名無しさん
09/05/19 21:07:15
出産祝い渡すのはいつ頃迄に渡せば良いのでしょうか?教えて下さいm(__)m

908:905
09/05/20 10:58:45
>>906
大変だね。
今回の事とは別に、一度義母さんには「義理兄からはお祝いは一切貰ってない」って事は言っておいた方がいい。
直接言わなくても、例えば義兄一家にお祝いを贈る際に相談とかこつけて
「○○のお祝い、うちからは○万円で良いですよね?義兄さんから今までお祝いは貰った事無くて…」とか。

>>907
生後1ヶ月を目処に内祝い(やお返し)をするので、それまでに。
ただ、産婦さんの体調を考慮して、退院直後に家に押しかけたりしないように。
渡せない場合は、郵送でもOK。
仲良しの友人なら、「赤ちゃんに会わせてね。会いに行く時にお祝い持って行くね」等と伝えた上で
少し遅くなっても大丈夫だと思う。

909:愛と死の名無しさん
09/05/23 22:21:57
旦那の従兄弟に渡す出産祝いなのですが、1万+プレゼントでは少ないでしょうか?
不況で仕事が不安定で、たくさん出せなくて…
義兄嫁さんに相談した所、3万出すというのですが、無理してでも合わせた方が良いでしょうか?

910:愛と死の名無しさん
09/05/26 12:32:40
>>909
出産祝いの相場は、検索すると親戚:1万が多いから無理すんな。

911:愛と死の名無しさん
09/07/14 00:46:47
質問です。
9月半ばに二人目を出産予定で、上の子が3歳で今年七五三です。
姑を遠方から招待するんですが、なかなか仕事を休めない人なので七五三と初宮参りを一度で済ませようかと考えています。
が、祝詞をあげて頂く場合、七五三は七五三、初宮参りは初宮参りで別々になるんでしょうか?
そうなると小さな子供には長時間キツいかな?日を改めた方がいいかな?とも思うんですが、そうなると姑はどちらかにしか来られないので悩んでいます。

912:愛と死の名無しさん
09/07/14 01:24:13
>>911
育児板の七五三スレ(過去スレ)に所要時間や同じようなお子さん持ちの人のレスが
あるかもしれない。

過去ログ取得が難しい&ネットを検索しても体験談が出てこないなら、予定してる
神社に直接電話で問い合わせてみれば?

913:愛と死の名無しさん
09/07/14 13:33:13
>>912
ありがとうございます。
後で該当スレを探してみますね。

914:愛と死の名無しさん
09/07/15 10:13:14
他の板にも質問させていただいたのですが、すみません。
結婚前に会社の同僚だった方が平成19年4月に出産し
年賀状にて出産の報告を頂きました。
私の時にも会社の同僚二人と一緒におもちゃを頂いたので、何かお祝いを贈りたいと思っていたのですが
ちょくちょく里帰りされていると聞いたので、会えた時にと思いながらずるずると過ぎていき渡せないまま今に至ってしまいました。
その時は会社の同僚4人とお付き合いも結構あったので会えると思っていたのですが
気付けばみんな各々で忙しくなり、連絡を頂いた時にすぐにでも送っておけばよかったと後悔しています。
今頃、品物や現金を贈るのは大変失礼に当たりますよね。。
年賀状だけのお付き合いとなってしまい、去年は私の方が喪中だったため当分連絡を取っていない状態です。
このような場合どうすべきでしょうか。
よろしくお願いします。


915:914
09/07/15 10:19:43
すみません、他の板と同じ間違えをしてしまいました。
出産は平成18年4月の間違いです。

916:914,915
09/07/17 13:04:07
解決致しました。
ありがとうございました。

917:愛と死の名無しさん
09/07/21 20:34:45
出産後の感じがよくわからないので質問させてください。

産後1か月の友人に「出産祝い決めたから送るね~」と
メールをしたのですが返事がありません。
メール返す余裕がないだけならいいのですが、普段はすぐに返事をくれる友人なので
なにかあったのかと不安です。(経産婦だし、出産直後は元気そうでした)
1週間ぐらい待っても返事がなければ、もう一度連絡してみても問題ないですか?

918:愛と死の名無しさん
09/07/23 02:43:42
>>917
多分、大変なんだろうと思うんだけど…
サラっともう一度連絡してみてもOKだと思うよ。

1ヶ月健診で異常が見つかったとか、有り得ない話では無いけどね。

出産直後は、妙な物質が分泌されてて、かなりHIGHな状態なんだよね。
3週間過ぎた辺りから、「魔の三週間」って呼ばれるような、赤ちゃんが泣いてばかりで何をしても泣き止まない状態になったり、
まとまった睡眠なんて1時間が良い所になったりして、かなりヘロヘロ状態の人が多いよ。
上のお子さんの世話とで、大変なんじゃないかな?

919:愛と死の名無しさん
09/07/25 14:15:26
>>918
状況詳しく教えてくれてありがとうございました
あのあと友人から連絡ありました。上の子がいたずら盛りで
携帯を靴の中に隠してたらしく。何事もなくてほっとしました

920:愛と死の名無しさん
09/08/14 17:06:12
七五三のことで相談なんですが
現在子供が3歳と3か月の女の子がいます
ネットなどで調べると数えとなってますが
家庭の事情などで満3歳で行う場合もあるそうで
実際はどちらのほうが多いのでしょうか?


921:愛と死の名無しさん
09/08/14 18:56:31
>>920
土地柄や舅姑さん&実家両親の意向もかかわってくるから
どちらが多いかは一概に言えない。

が、個人的には早生まれの子が少数派だったので保育所や
幼稚園の満年齢で行うお友達と横並びにと数えで行ったケースが
目についたように思う。

結論:どっちでも良い。お好きにどうぞ。

922:愛と死の名無しさん
09/08/14 21:47:54
地元の友人が出産したのでお祝いを送りたいと思っています。
当方学生(京都在住)なので、予算は3000~5000円で考えています。
実家に帰ったその日に友人に会うので、最初は和菓子を送ろう(友人は和菓子好き)と思っていたのですが
他の友人がベビー服等を送ると言うことを聞き、消え物だけというのもどうかと思います。
和菓子+αにしようとおもうのですが、どういったものがいいのでしょうか?
友人に何がいいか聞いたのですが、ほとんど揃っているので気持ちだけで構わない、と言われました…

923:愛と死の名無しさん
09/08/14 22:15:18
出産直後とか、子供に母乳をあげる期間って
甘い物はあまり摂っちゃいけないんじゃなかった?
子供いないから知らないけど

924:愛と死の名無しさん
09/08/14 22:35:41
>>923
本人に聞いたら「甘いものは食べすぎなかったらおk、和菓子好き、抹茶も餅もおk」とのことでした。

925:愛と死の名無しさん
09/08/15 09:54:09
>>924
経験から、食べ物が一番嬉しい。
子どもの衣類はかなり増えるし着せるタイミングを逃すことがある。
育児は疲れるし、ほっと一息つける物を貰えると嬉しいと思う。
中々買いにも行けないし。

926:愛と死の名無しさん
09/08/15 23:21:55
>>922
本人に聞いたのなら、もう期待してるかもよ。
和菓子が良さそう。

927:愛と死の名無しさん
09/08/26 21:32:16
だね

928:922
09/08/30 00:45:32
和菓子、タオル、油取り紙にしました。

929:愛と死の名無しさん
09/09/14 10:56:01
質問です。
私たち夫婦は同じグループ内で知り合い、結婚しました。
私たちが結婚した時は式・披露宴はしなかったのですが、
友人たちがレストランでお祝いパーティーをしてくれました。
(パーティーの費用は友人たちが出してくれて私たちはお客様状態でした。
引き出物の代わり?のようなものをこちらでお礼として用意しました)
当時はみんな独身で学生でした。

そのお祝いしてくれたメンバーの1人がその後できちゃった婚をして
2次会(会費制)のみ友人を呼んだのですが、私達夫婦は遠方に赴任になっており行けませんでした。
今回その夫婦が私たちの住んでいる街に遊びに来るという連絡があり会うことになったのですが
結婚祝い&出産祝いにあたるものを用意した方が良いでしょうか?

その夫婦が結婚したのは何年か前で今更「結婚祝い」もおかしいですよね?
かといって子供ももう1歳過ぎているそうなんです。
だから「出産祝い」も変ですよね?

自分たちの時お祝いしてもらったので、何かしたいという気持ちはあります。


930:愛と死の名無しさん
09/09/14 14:04:07
「お祝」という形にこだわらなくてもいいんじゃないかな?
お子さんが一歳過ぎで、あなたの住む街に遊びにくるのなら、
観光がてら街を案内して地元で評判のお店の食事をごちそうして、
途中お子さんにおもちゃとかお洋服とか買うんじゃダメかな。
あまり畏まってしまうと相手も気を使うだろうから、
結婚祝いと出産祝いを兼ねてって言ってさっとお金を払う感じで。



931:愛と死の名無しさん
09/09/14 14:55:51
最初は食事でも・・・と思っていたのですが、
お茶する時間くらいしかないそうです。
また、なんと当地がお嫁さん(面識なし)の実家だそうで
実家に行くらしいのです。
だから当地の観光案内とか名産品渡すのも微妙だ、ということになってどうしよう・・・と。

932:愛と死の名無しさん
09/09/17 11:37:00
なるほど。

933:愛と死の名無しさん
09/09/22 04:21:39
あげ

934:愛と死の名無しさん
09/10/30 23:02:23
良スレほしゅ

935:愛と死の名無しさん
09/11/05 19:44:32
753

936:愛と死の名無しさん
09/11/10 01:50:08
義妹から七五三のお祝いに3千円を貰いました。
クリスマスプレゼントにお年玉に・・と色々くれたのですが
お返しが面倒臭くて途中でもうやめにしませんか?と提案したところ
やめになったのですが、義妹の子供よりうちの子の方が年齢が3歳上なので
こちらの方がたくさん貰っている形です。
とりあえず、七五三でその分大目に返そうと思うのですが問題ないでしょうか。
それとも3千円で返した方がいいですか?

937:愛と死の名無しさん
09/11/12 13:58:15
いとこが第二子出産のため、お祝いを渡します。

1、第一子と金額で差を付けないほうがよいですか?2、お金と簡単なプレゼントを用意してます。
プレゼントの包装のなかにお金の袋一緒に入れちゃまずいですかね。

従兄嫁との関係は良好です。
実際に会うのは年1、2回程度。

938:愛と死の名無しさん
09/11/12 17:14:05
>>937
1.もらった方が一回目の金額を覚えていそうなら同額が無難かな
 ま、このご時世なので減額しても面と向かって文句言う人はいないと思う。

2.プレゼントを宅配便やゆうパックで贈るなら現金同梱はNG。
 万が一、郵送事故があったときの補償対象になりません。

939:愛と死の名無しさん
09/11/12 17:41:02
>>938 回答ありがとうございます。

2なんですが、直に会う機会があるため郵送・配送はしないと思います。

プレゼントであるブランケットを自分で包装→
A、その包装のなかに封筒を一緒に入れる 
B、封筒は一緒に入れず、プレゼント、封筒別々に渡す。

ということです。
分かりにくくてすみません

940:愛と死の名無しさん
09/11/14 20:57:58
出産祝いの相場っていくらぐらいでしょうか
ググッた結果ではなく、意見を聞かせてください。

兄弟:
いとこ:
上司:
同僚:

よろしくお願いします。



941:愛と死の名無しさん
09/11/30 19:12:42
>>940
ごく個人的見解でよければ・・・

兄弟:1万円
いとこ: 5千円
上司: 3千円か5千円
同僚: 3千円

ちょうどいとこに子供が産まれたんだが、5千円でいいだろうか?
母は1万円渡すって言ってたから、私はそれより少なくていいんじゃないかとのこと。


942:愛と死の名無しさん
09/12/06 13:27:54
【調査】4割が「子ども必要ない」 20~30歳代では約6割 内閣府調査★2
スレリンク(newsplus板)

943:愛と死の名無しさん
09/12/16 00:47:58
↑雛人形が売れなくなるわけだ。

944:愛と死の名無しさん
09/12/17 14:01:48
うちもそろそろ初節句だから雛人形を買わないといけない。
ウトメが京都人だからしきたりとかにうるさくって・・。

京都の人形なんて高いばかりで可愛らしくないのに高価なもの買わされそう・・。

945:愛と死の名無しさん
09/12/23 02:09:14
もうすぐ正月だな!

946:愛と死の名無しさん
10/01/04 09:56:23
>>944
なんで買わされるの?えらそうなしきたり言う人に買ってもらえばいいのに


947:愛と死の名無しさん
10/01/05 09:10:18
>>944
雛人形って親に買ってもらうもんじゃないのか?
いや、自分で好みのを買う人も多いだろうけど。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch