10/11/08 09:00:58 bzbFQqub
>>959さん、スレ立てありがとうございます。
私はここでかなり励まされています。
誰かを応援するからには
自分も!って思います。
長丁場の方は色々な時期や紆余曲折がありそうですね。
クレームには凹みますが、
片付けをしていることが
周囲の人達にも知れてきたという事でもありますから
頼れるものは頼り、
利用できるものは利用して良いと思います。
私は汚部屋を脱出した時に、
「ああ、汚部屋が居心地良い、悪しきモノに脱出を邪魔されてるなぁ」
としか思えないことが多々ありました。
闘うのは消耗します。
でも諦めなかった方がきっと勝つんです。
頑張っている方に頑張ってとは言いにくいですが、
きっとあなたのことを気にかけて応援してる人間が
このスレにはたくさんいます。
私はその一人です。
963:(名前は掃除されました)
10/11/08 14:43:18 WG1Csew2
こんにちは>>895です。
>>899さん
応援には叱咤激励も有りだと私は思います。
だから謝って頂かなくていいんです。
我が家は台所以外の水場に換気扇がない上に湿気が溜まりやすいようなので、水を使わないで出来る事をやろうと思います。
先日は雨が続いたので、ウェスなど掃除に役立つものを作って過ごしました。
今はそれらを使って、体調の良い時はガンガン良くない時はそれなりに続けています。
誰でも使い捨て掃除用品が切れて、でも体調的に簡単な掃除はちょこちょこ出来るけど買いに行くに行けない事ってありますよね、そんな時に地味に役立ってくれます。
洗うの面倒くさい時も。
ウェス、フリースの洗えるクイックルシート、アクリルたわしもどき、割り箸などの棒に布を巻いたものなど結構な量を作れたので、座っても出来る掃除は楽になりました。
経済的に買い足せない時も片付けきれない捨てると決めた衣類をバラすと、少しずつだけど衣類が減って掃除出来るから気持ちいいです。
今日はガス台と周りの汚れを落としましたが、五徳と五徳を設置する窪みが落としきれなかったorz
落としきるまで使わない訳にもいかないので、残った汚れはちょこちょこ落としていくとして明日の資源ゴミに出す紙類をまとめます。
しかしまた雨だ……
明日は晴れて回収される事を願って頑張ります。
964:(名前は掃除されました)
10/11/08 15:14:50 WG1Csew2
>>959さん
ありがとうございます。
965:(名前は掃除されました)
10/11/08 15:44:06 Gq9N2a+E
先々週に頑張って、カオスだったリビングを中間部屋まで片付けました。
でも残す物たちが部屋の中央に寄せてある状態でそのまましばらく力尽きていたのですが、息子が今日友達を連れてきてもいいかと言うので
頑張って床の可視率を100%にしました!!!
今から7人の子供達が遊びに来てくれます。
息子は綺麗になった部屋を見て、早く皆が来ないかなと喜んでいます。
頑張って良かった。
他の部屋はまだ中間部屋ですが、これを励みに頑張ります。
皆さんも一緒に頑張りましょう!
966:(名前は掃除されました)
10/11/08 19:15:13 xBKinOR+
>965
おめ!
人が遊びに来るのは、掃除の原動力になるよね。
中間部屋になったんなら、おそらく普段の掃除も
以前より楽になってるはず。
楽になれば、掃除自体が苦じゃなくなるから、
掃除の習慣づけやすいよ。
自分も少しずつだけど、掃除の習慣づけ頑張ってるよー。
967:(名前は掃除されました)
10/11/08 23:07:20 8PO9Zrf5
<●><●>今日こそはまともに寝る
しかし眠くないので今から少々片付け
明日の私へのご褒美です
過ごしやすくなるしね
みんなおつおつ。埋めながら
968:(名前は掃除されました)
10/11/09 11:32:30 Ktyx/dYI
さあ、がんばろう。
家族がいる土日の散らかりをリセットしよう。
家中にこまごまと散らかったものをまとめつつ捨てつつ回ろう。
今日はすごく寒いから、公園もお休みだ。
娘と一緒に歌いながら頑張ります!!
昼までに終わるかな。
969:(名前は掃除されました)
10/11/09 11:56:08 25TQtHVM
>>968
リセット頑張って!
何の歌かな?
かわいい光景が浮かんできて
ちょい癒されたわ
仕事休みなので今から衣類整理行ってくる。とりあえず12時半まで。
970:(名前は掃除されました)
10/11/09 14:09:54 LDuOMJHZ
晴れたのでカビで黒くなってしまった窓掃除してきます!!
もう手遅れかもしれないけど・・・・。
971:(名前は掃除されました)
10/11/09 14:17:31 Ktyx/dYI
>>969 ありがとう。
リセット終わりました!!
歌は、アンパンマンの歌とか、そういうのを娘の名前を入れて歌うって感じで。
掃除も育児も、ときどきものすごくハイテンションにしないとやってられなくなりますね。
ハイテンションに遊びすぎて娘が寝てしまったので、
魔窟になっている物置部屋を掃除します!!
寒いけど、頑張ろう!
969さんも、いつもここを守ってくれてる瞳さんやほかの皆さんも頑張りましょう!!
972:(名前は掃除されました)
10/11/09 16:03:37 bKLt4mtA
体調が悪くてゴロゴロしていたんですが
悪夢ばかり見るので。。。
体調が悪いからって洗ってない皿とか洗いたいと思います。
ホルモンバランスが崩れてるせいでしんどいので
掃除しだしたら、意外に体調を良くなりました~ラッキ~を願って頑張ります。
973:(名前は掃除されました)
10/11/09 16:22:01 o5ws9DFL
もう嫌だ 嫌なんだ
物だらけの狭い部屋で物を避けたりまたいだり・・
これから片付ける!キレイにしてやる!
んで、キレイになったら最近行けてなかったスポーツジムで
運動して、大きなお風呂で汗流して、清潔な布団で眠るんだ
974:(名前は掃除されました)
10/11/09 17:28:28 NUl400/C
>>972>>973
偉い!頑張れ!今やれば今終わる!!
動いてしまえばこっちのもんだ!
今から
・食器、シンク洗う。テーブル片付けて拭く
・畳んだ洗濯物しまって、ハンガー、ピンチ類元に戻す
・掃除機かける
行ってきます
975:(名前は掃除されました)
10/11/09 18:03:59 o5ws9DFL
>>974
ありがとう。あなたの掃除も捗りますように。
玄関のごちゃごちゃがちょっとキレイになった!
てか履かない靴が多すぎる・・もう全部処分する。
次は食器洗い&シンク周り行ってきますー
976:(名前は掃除されました)
10/11/09 18:24:41 M7NzQYYZ
>>975
玄関掃除おつかれさま~。
家に帰って最初に入るところがキレイだと気分良いよね。
自分は明日の朝の古紙回収にそなえて最後の古本まとめをする!
捨てられない病の家族からは「本を捨てるなんて頭おかしい」と
罵倒されているけど自分の部屋だけでもスッキリさせたい。
1週間かけて8割まとめたんだ。あともう一息がんばってきます。
977:(名前は掃除されました)
10/11/09 18:58:33 TMqrcnUZ
>>976さん 掃除が捗って何よりです。
本に書いてあったことはあなたの頭や心の中に。
物質としての本は世の中に解放してあげたら良いよ。
読みもせず、
場所塞ぎな厄介者扱いする方が
よほど本が可哀相だと思う。
自分を責めず、遂行して下さい!
978:972
10/11/09 19:20:22 tkBvCCu1
972です。
>>974
ありがとうございます。
お皿は洗い終わりました。
やっぱりしんどいので、こたつに入ってその辺の髪の毛を拾ってます。
できれば、洗濯まで終了したいです。
979:(名前は掃除されました)
10/11/09 21:30:11 M7NzQYYZ
>>977
ありがとうございます。ほぼ作業終わりました!
カバーを別にして捨てたり、マジックで汚しておかないと
「まだ読める・いつか売れる」と言われ家の中で回収されてしまうのでw
汚す作業がかなりの手間でした。
掃除しても否定されるばかりだったので、初めて肯定してもらえて
涙にじむくらいうれしかったです。他の掃除もがんばります!
980:(名前は掃除されました)
10/11/09 21:46:35 DT1+ZyPq
<●><●>大丈夫
使わないものをため込んでいる方が、たいがいはどうかしていますよ
コロコロをかけて美しいほうが正義
コロコロや掃除機をかけられない状態の人や部屋は、その、なんだ
生㌔
<〇><〇>さて今夜も未整理箱をやっつけるぞ…あげ
981:(名前は掃除されました)
10/11/09 22:43:17 nnmyYl49
>>963ですこんばんは。
雨だったので資源ゴミ出せず。
今日は洗濯機何回も回していつもの洗濯の他に、タオルケット2枚と毛布も2枚、バスタオルとバスマットも洗って干せた。
新しいウェスを作って料理しながら台所の汚れをちょこまか拭き掃除出来た。
調理中の湯気で汚れが弛むかと期待したけどそんなラッキーはなく、洗剤の匂いがしないようにジャガイモの皮を使った。
軽い油汚れや手垢はジャガイモの皮で擦ってウェスで拭いたらきれいになるよ。
今日は生ゴミを処理して食器洗いしたら良い事にしよう。
うちの下駄箱は造り付けで小さくて、1人2足以上持っているとしまう事が出来ない。
普段履き2足の他に長靴とかサンダルとかブーツとか、皆さんもお持ちだと思いますが、うちのように収納に困った場合はどうしてますか?
玄関が常にごちゃごちゃしたままで、いざ掃除しようという時に難儀しています。。
参考に教えて頂けたら嬉しいです。
自分では百均で売ってたら靴箱を買ってきて1足ずつ手入れしてしまい、箪笥を1段空けてその中か箪笥の上に積むかだと思っていますが、靴箱が売ってなかった時にどうしたら良いかわからない状況です。
トイレとお風呂がそこそこきれいを保てるるようになったからか、台所もだけど玄関もきれいにしたくなりました。
明日は出かけるけど出来る範囲で頑張ります。
982:(名前は掃除されました)
10/11/09 23:29:58 DT1+ZyPq
<●><●>とりあえず
一時期靴を押入の中に保管してた
しかし玄関にないとやはり不便
厳選したよ
置き場が無く減らせないのなら、やはり置き場を作るしかないのでは
玄関上がり口はどうですか?