スレ立てるまでもない質問@掃除板 part10at SOUJI
スレ立てるまでもない質問@掃除板 part10 - 暇つぶし2ch930:(名前は掃除されました)
10/09/30 08:32:05 XklpbfF0
>>929
ベランダ

931:(名前は掃除されました)
10/09/30 10:51:31 vU4WLksl
>>930
ベランダ終了。サンクス。
風呂の残り湯を2階まで運びあげてたら腰が逝ったけど
美しくなったベランダを眺めてはニヤニヤしてます。

932:(名前は掃除されました)
10/09/30 15:44:07 jthhBbP/
>>920
テンプレありがとうございます。初めてなので不安ですがやってみます。


933:(名前は掃除されました)
10/09/30 15:47:36 jthhBbP/
932です。
errror サブジェクトが長すぎます といわれてダメでした。


934:(名前は掃除されました)
10/09/30 16:02:05 04z9+UO9
>>933
この板、全角24文字までみたいだからなー
2を半角にしても49バイトでアウト

【】内どうにかするか、いっそ消すか。2がなくてもいいし
あとは↓とかどうよ?
スレ立てまでしようって人が決めていいんでない?
代理頼んだ人が来るの待つ?

【餅あがった】掃除本2【駄目だった】
【餅あがった】掃除本について2【駄目だった】
【餅あがった】掃除本を語る2【駄目だった】

935:(名前は掃除されました)
10/09/30 16:03:15 Q3tPfdm+
1.汚れている場所・素材
畳ベッド・部屋の壁ほか

2.汚れの種類
カビ臭い

3.汚してから経過した時間
3ヶ月くらい出張で締め切っていた

4.すでに自分でやった対処があるか
畳ベッドはアルコールで拭いて乾燥
壁は明日拭く予定

5.その他状況を詳しく
部屋全体がかび臭くてたまりません。
会社の寮の一階で風通しは最悪。
1日中換気しても空気洗浄機常時MAXでもにおいが取れません。
カビの臭いをとる何かよい方法はないでしょうか?

936:(名前は掃除されました)
10/09/30 16:42:09 Xmm2UNEx

【餅アガッタ】掃除本について話そう 2【駄目ダッタ】

937:(名前は掃除されました)
10/09/30 18:01:23 CQETDAIC
>>920です。ちょっと改変しました(推敲、リンク先一つ外し)。
(スレタイはお任せしますが、一応↓)

掃除本について話そう2

(テンプレ↓)

いままでどんな掃除本を読みましたか?
餅が上がった、逆にダメだった本や雑誌の特集などについて自由に語って下さい。
タイトル、著者名、出版社名の付記推奨。

○前スレ
【餅あがった】掃除本について話そう【駄目だった】
スレリンク(souji板) (dat落ち)

○関連スレ
お薦めの掃除関連サイトを教えれ
スレリンク(souji板)

【ドラマ】掃除のモチベーションが上がる物語【小説】
スレリンク(souji板)

掃除・整理整頓のモチベーションが上がる曲・音楽
スレリンク(souji板)

断捨離
スレリンク(souji板)



938:(名前は掃除されました)
10/09/30 18:05:44 CQETDAIC
もし間に合うようでしたら↑のほうが宜しいかと思います。
リンクを外したスレはあまり掃除板にふさわしくなかったので。きちんと内容を確認せず
済みませんでした。

939:(名前は掃除されました)
10/09/30 19:00:47 jthhBbP/
932です。再挑戦します。
タイトルは936のを使わせてもらって、テンプレは937のを使わせてもらいます。

940:(名前は掃除されました)
10/09/30 19:19:36 CQETDAIC
>>939
新スレ確認しました。乙でしたー。

941:(名前は掃除されました)
10/10/01 08:54:37 RJuzYO+7
>>935
消毒用エタノール(500ml900円前後)をスプレーボトルに入れて噴射
すぐに蒸発するが臭いがひどい所には噴射拭く噴射拭くを繰り返す
臭いは壁・ベッドの他に布製品のカーテン・ジュータン、木製品の柱・机にもつくので
全体に噴射。注意点は火気厳禁、窓を開ける事

カビを殺菌させない限り清浄機・換気後も臭う
除湿機を買う。大きな部屋用で無ければ数千円程度から。
余裕がなければ、家を空ける時床に新聞紙を敷いておくと湿気を吸いインクが消臭する。
長い留守の際は除湿剤を部屋の四隅に置いて行く。
ガ ン バ レ  エ リ - ト ! ! !

942:(名前は掃除されました)
10/10/02 10:37:44 HXsS1PeR
エアコンからの排水がベランダを床に膜を張り黒くなっていました。エアコンを使用するのを止めると乾燥し少しずつ剥がれてきたので掃除したものの完全に取れません。
剥がれてきてるものが風や雨で舞ってベランダの壁に付着しており洗濯物にも付きそうです。
取りきる何か良い方法はないでしょうか。

943:(名前は掃除されました)
10/10/02 11:16:57 XSFa9Eoq
このスレに書いてもいいのかな?

漫画ってどうやって処分するものと保存しとくものって分類してますか?
全く読まない漫画だったら簡単に処分出来るんですが、
たまに読み返すのはどうしていいか分かりませんです。

944:(名前は掃除されました)
10/10/02 11:28:06 pEJAOdBQ
>>943
近くに漫画喫茶があったら蔵書にないかチェック。
もしあったら読みたくなったらそちらで読むことにして処分。
なかった場合はAmazon等で調べ、中古が安く手に入る場合は処分。


945:(名前は掃除されました)
10/10/02 12:41:15 cXyoEt/C
>>935
クレベリンスプレーがカビに効いた。ハイター臭いの平気なら試してみて

946:(名前は掃除されました)
10/10/02 12:59:05 YSg9UB8I
>943
自分は読み返すのは保管しておく。
ただし、量は本棚一つ分と決めてある。
溢れそうになってきたら、棚卸して、
選別して量を減らす。

947:(名前は掃除されました)
10/10/02 13:22:20 XSFa9Eoq
>>944
>>946
すでに本棚から溢れてるわ・・・
たまに読むぐらいの漫画は処分することにします。
ありがとう

948:(名前は掃除されました)
10/10/02 18:14:45 8oYRE5eP
部屋の壁が薄汚れてるから拭き掃除しようと思ってるんだけど
重曹と中性洗剤ならどっちが効果的?
これ以外で効果あるものがあったら教えてください

949:(名前は掃除されました)
10/10/03 08:32:38 GGJWKbRp
>>948
壁の素材による

950:935
10/10/03 20:08:20 8Lxaas79
エタノールで壁・クローゼット拭いて
家の中の布製品全部洗って換気しまくって
ようやく臭いがとれた(`・ω・´)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch