11/01/16 19:33:20 /k/By9ax
>>872
ありがとうございます。
汚れはそこそこ落ちる+洗い上がりはやや固めって事で。
レビューなどを読んだ限りでは、arauはカスが出やすいとか、ピロピロわかめが
出るとか、洗濯物が黒ずむとあったのですが、その辺はどうでしょうか?
あと、液体おおぞらは規定の量だと泡立たず、今は濁った水状で使ってるのですが、
arauは規定量で泡立ちますか?泡だ立たないと汚れ落ちは悪いでしょうか?
と、質問ばかりになってしまいましたが、すみません。
悪くなさそうなので、今のが終わったら、arauを一度使ってみようとは思うのですが、
↑のような事があると、手間>値段の自分としては困るので。
874:(名前は掃除されました)
11/01/16 19:56:20 hjNUwIHl
>>873
カスが出た、って事はまだ一度もないです。ワカメも。
定期的に洗濯槽の掃除(市販の洗濯槽洗剤)していれば何の問題もないです。うちは月一くらいの掃除で出た事はないです。
基本、色ものと一緒には洗わない方が良いです。
ドラム型洗濯機だと使い続けると黒ずんでくる事もあります。実家の洗濯機だと出ました。
うちの洗濯機は三年くらい前のモデルのビートウォッシュなのですがarauを一年半くらい使っていてもまだ黒ずみは出てないです。
泡立ちは本当に普通。残り湯洗いした時の方が泡が立つ感じはあります。
濁った水状態でも泡立ってても洗い上がりの差は感じないですが、規定量以上に入れて洗うと、明らかに洗剤が残ってる感じがでます。
arauの公式HPで毎月抽選100名様ですが、サンプルプレゼントとかしてるので急がないようであれば応募してみると良いかも。
875:(名前は掃除されました)
11/01/16 20:02:52 vRwtp+eI
>>870
うちも埼玉。
埼玉は水の硬度が全国3位だと何かで読んだ。
うちは石けんは一部使いだけだ。
876:(名前は掃除されました)
11/01/16 20:55:47 /k/By9ax
>>874
詳しいレスありがとうございます。
> ドラム型洗濯機だと使い続けると黒ずんでくる事もあります。
家はドラム式でないので、大丈夫そうですね。
> 泡立ちは本当に普通。残り湯洗いした時の方が泡が立つ感じはあります。
> 濁った水状態でも泡立ってても洗い上がりの差は感じないですが、規定量以上に入れて洗うと、明らかに洗剤が残ってる感じがでます。
良い感じそうですね。液体おおぞらは規定量+αでも泡立たないので。
> arauの公式HPで毎月抽選100名様ですが、サンプルプレゼントとかしてるので急がないようであれば応募してみると良いかも。
応募してみます。
更に色々調べたら、液体おおぞらは金属封鎖剤が入ってるので、石鹸洗濯を選んだ
当初の目的(合成洗剤はかゆい)と合わないのでは・・・となりました。
arauに期待してみます。
877:(名前は掃除されました)
11/01/21 08:35:15 nT6iZ1UY
ゼオライトは粉末洗剤で広く使われている金属イオン封鎖剤(硬水軟化剤)です。酸性白土(火山性粘土)を原料に、酸処理後、アルミン酸ソーダを作用させて製造します。
水中の硬度成分は界面活性剤の洗浄力を妨げることが多くあります。ゼオライトは、水の中の硬度成分とくっついて水中の硬度成分を除去する働きがあり、界面活性剤の洗浄力を増強しますが、それ自体に洗浄力はありません。
コープの洗剤では、せっけんカスの発生を抑え洗浄力を向上させるために配合しています。ちなみにコープの洗剤では「セフターE」「セフター漂白剤入り」「おおぞら」に配合されています。セフターEの商品裏面表示では「水軟化剤(アルミノけい酸塩)」と表示されています。
878:(名前は掃除されました)
11/01/21 08:36:39 nT6iZ1UY
ゼオライトは、自然界に広くある粘度成分のひとつと同じであることから、安全性については問題ないと考えます。ドイツのヘンケル社やアメリカのFDA(食品薬品局)はゼオライトについて、毒性、皮膚への刺激、催奇形性の問題はないと報告しています。
また、ゼオライトは無機物であることから、環境水中への有機物負荷にはなりません。
むしろ、おおぞらなどのせっけん洗剤に添加した場合、せっけんの一部を置き換えることができ、せっけん分の使用量を減らせるので、有機物負荷を減らすことができます。
また、川などの環境水中では5日間程度で結晶が崩れ、土壌成分と変わらなくなります。したがって、ゼオライトによる環境影響は問題ないと言えます。ゼオライトに対する規制や勧告は、現在のところ設定している国はなく、環境影響を懸念する指摘は見当たりません。
879:(名前は掃除されました)
11/01/21 09:13:10 hCyHNgoH
>>878
金属アレルギーの場合はどうなんでしょうか?
ゼオライト入りの製品の注意書きに金属アレルギーの場合は注意が必要
とあったので。
880:(名前は掃除されました)
11/01/21 09:21:18 nT6iZ1UY
アレルギーに関しては私はわからない
あなたの主治医に聞いてくれ
しかしその注意書きの商品の成分で注意を促した原因物質がゼオライトなのかどうか
881:(名前は掃除されました)
11/01/21 22:09:40 vrThthgv
アルミ化合物は浄水場で沈殿剤として使われてますよ。水道水中にも結構残留して
るはずです。一部の高度浄水処理してるところではほぼ完全に除去されてるようで
すけど。
882:(名前は掃除されました)
11/01/27 21:47:40 KTg7yB3d
ミヨシの粉せっけんって2.16kgのより3kgの方がお得かと思ったら全然違った。
ミヨシそよ風 2.16kg 水30Lに対し36g 1袋60回分
ミヨシのせっけん 3kg 水30Lに対し50g 1袋60回分
3kgのは少し高いけどお得サイズかと思ってた。
誰が高くて重い方なんて買うんだろう…
883:(名前は掃除されました)
11/01/27 22:06:11 7CHkAIsC
そよ風とせっけんって中身どう違うの?
実際使ってみてやっぱりあわあわするにはせっけんの方が多く使わないとだめ?
884:(名前は掃除されました)
11/01/27 22:09:43 7CHkAIsC
ググってきた
そよ風は炭酸塩配合 せっけんは純石鹸なのね
用途が違うからしょうがないんじゃないの
885:(名前は掃除されました)
11/01/27 23:19:35 KTg7yB3d
>>883-884
そよ風…純石けん分、炭酸塩、金属イオン封鎖剤
せっけん…純石けん分、炭酸塩
炭酸塩はどうやらどっちにも入ってる。
そよ風の方は微香性って書かれてるから、香料とキレート剤が入ってるのが違いかな。
使用量が少なくて済むのはキレート剤がもこもこにしてくれるからだと思う。
因みにキレート剤はEDTAで、これはヨーロッパでは規制されてるみたい。
886:(名前は掃除されました)
11/01/28 01:26:17 S8/LKlBW
ミヨシの再生油の洗濯用せっけん使ってるけど
目安量入れると泡立ちすぎるので減らして使ってる。
原料臭なのかちょっと甘い粉っぽいにおいがする・・・
でも、汚れ落ちいいしタオル類はふわふわになるから良いと思ってる。
887:(名前は掃除されました)
11/01/28 07:46:02 BpCgMQpF
>>885
せっけんって 「衣類のせっけん」「やさしいせんたく。せっけん」 って2種類なのね
衣類の方が100%せっけん、やさしいが炭酸塩配合
>>886
再生油使用のせっけんって商品名はなんでしょうか?
888:(名前は掃除されました)
11/01/28 15:54:49 62GGCYDX
>>886
「ミヨシのせっけん」のこと?
それなら「そよ風」と同じような匂いがするね。
微香性とか書かれてないから何故?と思った覚えがある。
889:(名前は掃除されました)
11/01/29 00:20:43 /w6mcrD7
>>887
885が言ってるのはこれだと思うよ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
882でミヨシのせっけん 3kgと書いてるし
890:(名前は掃除されました)
11/01/30 07:20:17 LVaepSLd
ミヨシって袋とか文字に緑色使うの好きだよねー
891:(名前は掃除されました)
11/01/30 22:58:07 X9lQyp5l
手洗い可能な男物ジャケットって
洗濯機で洗えますか?
892:(名前は掃除されました)
11/02/02 13:59:59 EXQfSTYc
>>891
うちならネットに入れて普通に洗う
やるやらんは自己責任で、だね
893:(名前は掃除されました)
11/02/04 08:46:37 q4fTvqu+
おむつの洗濯に粉石けんを使っていたのですが
つけおきおむつを脱水→お湯をバケツで投入→石けんを泡立てていれる
ってのが面倒だったので液体石けんを買いました。
これは液体アリエールみたいに、洗濯物と一緒にドバーと入れればおkなんでしょうか
あわ立ててからじゃないとダメ?
洗濯層に水ためて石けんが泡立つのを待つのがイヤ(脱衣所寒い)
894:(名前は掃除されました)
11/02/04 09:00:26 NL4/YaFw
そのまま入れたらよいけど、冷たい水よりお湯の方が汚れ落ちいいよ
液体は粉より必要量多いから不経済
表示量関係なく、泡立つ量入れないと駄目
895:(名前は掃除されました)
11/02/04 10:54:43 q4fTvqu+
そっか・・・やっぱ手間かけるからきれいになるんだな
工夫して使ってみます、アドバイスありがとう
896:(名前は掃除されました)
11/02/07 17:38:52 DlT9nOMc
ポリバケツ(蓋つき)に、お湯呂の残り湯と粉石鹸投入して一晩置けば自然に液体石けんみたいになるよ
量によってはバケツの中でトロトロ石けんになってることもあるけど洗濯物投入前に洗濯機で水(残り湯)と撹拌すれば問題なし
>>893だとおむつを脱水後、一度取りだした方がいいかも
石けんが標準量で足りない時は100均で買った泡だて器でポリバケツに粉石けん溶かして様子見ながら足してる
897:(名前は掃除されました)
11/02/08 16:48:38 KJZP9zV4
お湯、低水位で攪拌したらすごい泡。やっぱり横着しちゃダメね。
898:(名前は掃除されました)
11/02/08 19:28:20 4yjqPgrd
石けん洗濯のお約束に「お風呂の残り湯で洗濯」とあるのをよく見かけるけど
石けんをしたければ、夜に洗濯するってこと?
家族全員がお風呂から上がるタイミングを待っていたら日付が変わってしまうし、
それから干そうとしたら身体が冷えきってしまう。
899:(名前は掃除されました)
11/02/08 22:45:02 TZuYYvTl
うちは二人だから風呂後の洗濯が可能。
9時台に開始できれば当日にするよ。
で、室内干し。花粉も気になるし。
幸いというか不幸にしてというか
日当たりよくって乾燥しがちで問題なし。夏は暑いぞ。
900:(名前は掃除されました)
11/02/08 23:44:02 S+bmj203
うちは翌朝の洗濯で使ってる。蓋をしとけば冬でも割と温かい。
901:(名前は掃除されました)
11/02/09 18:09:30 x3MyII0/
翌朝にもう一度風呂沸かしてから使ってみては?
不経済だけど
902:(名前は掃除されました)
11/02/09 23:17:08 dPvJwspK
>>899-901
ありがとう。
さすがに翌日お風呂湧かしなおすのは、本末転倒な気がw
風呂に入る時間の調整にも限界があるし、朝できるだけ早く洗濯するよう意識するのが一番なのかな。
洗濯物の重量を量って、相当量の水を残り湯からくみ上げ、
その途中にお湯で溶いてとろとろにした石けんを投入、
泡立っているのを確認してから洗濯物を投入
…のやり方をしてみたのだけど、数分してまだ「洗い」モードのタイミングで覗いてみたら
白い塊が結構浮いていて、水も白濁した状態でした。
水温に問題があるのかと思ったのだけど、石けんの量なのか。
以前ここにリンクが貼ってあった、浄水場別硬度ランキングの値は「32」でした。
903:(名前は掃除されました)
11/02/10 08:58:57 5tRfR72z
とろとろ状態じゃなくて、液体状までしっかりと溶かしてから洗濯機に入れればいいんじゃない?
904:(名前は掃除されました)
11/02/10 09:08:07 6t6w43je
石鹸の溶かしこみは残り湯を少量入れた時点でやるほうが良い
しっかりと溶かし込みした後、残り湯全量を入れる
硬度32は低い方だよ全然問題ない数値
905:(名前は掃除されました)
11/02/10 11:05:16 1NTgz5G1
>>903-904
ありがとう
とろとろにこだわりすぎたかも
手順も含め、アドバイス通りに再挑戦してみます!
906:(名前は掃除されました)
11/02/11 15:05:37 Zn6hi59A
はじめて石けんで洗濯をしたのですが、臭いが気になります
ミヨシの粉石けんそよ風で、地域は東京です(多分硬度100近くです)
そよ風を使っていて臭いが出ない方はどのように使ってますでしょうか?
自分は洗濯槽にお湯と粉石けんだけを入れて5分ほど洗いで泡立て、それから洗濯物を入れて1から念入りモードで洗濯してます
石けんカスは出ていないようです(目視では見つかりません)
重曹やクエン酸を入れたり、炭酸塩やセスキだけで洗ったりすると良いみたいですが、上の環境でのオススメは無いでしょうか
よろしくお願いします
907:(名前は掃除されました)
11/02/11 18:05:23 TqLsgjYs
硬度100なら自分は合成洗剤で妥協してしまうと思う
908:(名前は掃除されました)
11/02/11 19:07:16 0SV22z/n
>>906
私も以前そよ風を使っていました。
使用方法もほぼ一緒です。
arauの衣類リンス使ったり、リンス代わりに入れるクエン酸溶液にエッセンシャルオイルを入れたりしましたが、洗濯物が乾くと石鹸臭復活…。
わざと粉石鹸の量を減らして香料入液体石鹸を足すと香料>石鹸臭になります。不経済ですけどね。
今はサンダーレッド使用です。
においはそよ風なんてものじゃないのですが、慣れてしまいました。
千葉住まいなので東京と同じく水の硬度が高いのですが、石鹸洗濯楽しんでいます。
但し、どうやっても石鹸カスが出て使いこなせない石鹸はあります。
あと、衣類リンスかクエン酸は必ず使います。
909:(名前は掃除されました)
11/02/11 19:33:00 7S0i1BR/
ねば塾のしらかばは安くて臭いないからいいよ
910:(名前は掃除されました)
11/02/11 22:37:19 I5KmbYC+
>>909しらかば使ってたけど、きちんとあわあわしないとにおい出るし、とにかく粉とびがひどい
コスパはいいけどね
>>907
きちんとあわあわ洗濯できてる?洗濯物入れてまわしても泡が残ってるくらい石鹸入れないとだめだよ
書かれている使用量では絶対少ない。あなたのところは硬度高いから特にね
911:(名前は掃除されました)
11/02/12 05:23:30 ZNKfKtN+
>>906
そよ風の臭いはその原料油脂、菜種だったと思うけど、酸化臭が発生し易い
様に思う。この点では牛脂のスノールの方が遥かに少ない。
他の牛脂系の石鹸については未使用なんでわからないけど。
912:(名前は掃除されました)
11/02/12 13:24:16 z6qacRok
シャボン玉とミヨシの純粉石鹸は脂臭?が強い感じした
913:(名前は掃除されました)
11/02/19 16:57:00 1As1bnB/
返事遅れてすみません、ありがとうございます
>>908
香料入りを足すんですね、確かに効果ありそうです
今はシーツなど気になるものは洗い上がりにファブリーズかけてから干してます
クエン酸は石鹸と一緒に入れるのでしょうか?
>>909-910
素人感覚では石鹸をたくさん入れると残って臭いが出やすくなりそうと思ってしまいますが、逆なんでしょうか
今は石鹸足りてないようなので、増やしてみます
>>911-912
スノールはシャボン玉ですよね
環境や使い方によってだいぶ変わるようですね
あとまた質問なのですが、除菌とかどうされてますか?
合成洗剤だとどれも当たり前のように除菌効果があるので、無いと不安になってしまうのですが、あまり気にしなくてもいいものなのでしょうか
914:(名前は掃除されました)
11/02/19 18:49:38 d/DtZz5z
どんな菌を危惧してるのか判らんが普通の健康体の人の衣類なら除菌なんてしなくてもいいんじゃない?
酸素系漂白剤って除菌も出来るから気になるならそれでやれば
915:(名前は掃除されました)
11/02/19 21:08:26.67 LXRjwvGO
おっしゃる菌が、いわゆる洗濯物の臭いの原因菌だとしたら
それは汗などの汚れが落ちきれていない為に発生するものだから、
きちんと洗えていれば菌は増殖しないと思われ
916:(名前は掃除されました)
11/02/19 21:12:24.32 1As1bnB/
>>914
危惧していると言うよりは、宣伝文句に毒されていると言う感じかもしれません
特に何もしなくても問題ないなら全く構わないんですが、今までずっと合成洗剤使ってたので、実際どんなもんなのかなと
酸素系漂白剤は先ほどキッチン用に買ったので、ひどい汚れの時は洗濯にも使ってみます
917:(名前は掃除されました)
11/02/21 07:28:37.60 5MQIaia9
>>916
いやだから除菌って言うから酸素系漂白剤勧めただけで
ひどい汚れ=菌ワサワサじゃないでしょう
石鹸洗濯ならひどい汚れの時は、石鹸量増やす、お湯の温度を上げるとかの方が理にかなってますが
918:(名前は掃除されました)
11/02/21 09:22:19.32 Lz7w7Qn9
流れを読んでなくてスミマセン。初めてカキコミします。
実家では20年くらい石鹸で普通に洗濯できていました。
でも結婚して都心に引っ越してきたら、問題多発でもうやめようかと。。
石鹸を変えたり、お湯で洗ったり、すすぎもお湯で注水にしたり、
衣類のリンスや液体石鹸にも手を出してみたりとやったけどもう限界です。。
夫にもしょっちゅう文句言われるし。
夫はちょっと敏感肌だけどアンチ石鹸派。
私や子どもは肌のトラブルはまったく無し。
あえて石鹸洗濯にこだわる理由はないかなと。。
シャンプー(アミノ酸系を買うほどの余裕無し)や食器洗いだけは
石鹸を続けるつもりだけど・・・。
このスレにたどりついてなるほどと思ったのが、水の硬度の違い。
実家も今の家も同じ東京なのに、水道局のHPで調べたら硬度が
2倍も違うなんて、知らなかった・・・。
今ある石鹸を使い切ったら高級アルコール系(AS)のものを使おうかなと
思ってますが、コープなんかで売ってるセフターEとか、どう思いますか?
919:(名前は掃除されました)
11/02/21 10:25:53.31 5MQIaia9
セフターEも使ったことあるよ今は石鹸オンリーだけど
うちは子供喘息だけど特にアトピーとかじゃないし、セフターでも石鹸でも特に問題ない
生協の委員したこともあるけど、生協自身今は石鹸よりセフター押しだよね
920:(名前は掃除されました)
11/02/24 05:41:54.14 NkviomRO
>919
ありがとうございます。生協もセフター推奨にシフトしてるんですか。
それでも今は石鹸オンリーなのは、やっぱりセフターの方が
汚れ落ちがよくないから?それとも土地の水に問題がないから?
921: 冒険の書【Lv=3,xxxP】
11/02/24 08:19:42.07 LvzJTzBi
>>920
自分の場合は石鹸使用は完全に個人の趣味ですよ
きっかけはエコ意識&子供の喘息でしたけどね
汚れ落ちはセフターも石鹸も変わらないと思いますが(セフターも寒い時期はお湯使った方が汚れ落ちる気がします)
922:(名前は掃除されました)
11/02/24 16:49:15.23 QgwNPxzO
>>913
クエン酸溶液や衣類リンスはすすぎの最後に入れるといいらしいですね。
全自動洗濯機使用の私はタイミングがいまいち掴めず、洗濯開始時に柔軟剤投入口から入れてしまいますが。
酸素系漂白剤は石鹸と一緒に溶かしています。
私も硬度が高い地域に住んでいますが、食器洗い後の排水口の臭いに悩んでいます。
油は極力流さないように気をつけているのですが…最近合成洗剤に浮気中です。
合成の方が臭わないんですよね。
手荒れは間違いなく液体石鹸の方がラクだし、食器洗いこそ石鹸の方が体に優しいのかなと思うのですが、排水口がつまらないか心配です。
923:(名前は掃除されました)
11/02/26 11:58:54.34 G3DmbN6N
細かい日本人ならではの悩みアルね
924:(名前は掃除されました)
11/02/27 05:43:35.00 Ud8ymLPw
排水溝の洗浄を時々やりゃ良いだけなのにな。
さんざん汚水流しといて。
925:(名前は掃除されました)
11/02/27 12:54:43.84 kgbt2KAp
うちも硬度120~130くらいで少し高いようだけど
臭いはまぁこんなもんかなという感じ
生活してりゃこれくらいは臭うだろうって程度
たまに排水管清掃してれば詰まることもないのでは?
より硬度が高いと922のように深刻な悩みになるのかも知れないけど
洗濯も別段問題ない
自宅でしか洗濯したことがないから、どういう状態が正しいのかわからなくて比較はできないけど
926:(名前は掃除されました)
11/02/27 15:33:15.15 fVcykCty
>921
いろいろありがとうございます。
冬場はセフターもお湯使ったほうがいいんですね。
参考にします。
しかし硬度120でも石鹸洗濯している方がいらっしゃるとは。。
うちは硬度80~90くらいらしいですが、もう嫌だ~って思います。
尊敬です。
927:(名前は掃除されました)
11/02/27 15:43:54.87 Q7PesLKv
硬度いくつくらいまでならストレスなく石鹸使えるんだろうね~
ちなみにうちは硬度63ですけど、特にストレス無いです@925
928:(名前は掃除されました)
11/02/27 20:37:08.46 kgbt2KAp
泡が消えたり、白いカスが服に残ってたりするけどあまりキニシナイ
いい加減な人間だからストレスを感じていないだけかと
>>927
63でおk、80~でキビシイなら、70くらいまでなのかなあ?
929:(名前は掃除されました)
11/02/28 04:31:09.60 pJ0k3tf2
>>926
いい加減消えろ、ボケが。
930:922
11/02/28 15:04:02.96 ifYncR2f
皆さんありがとうございます。
こちらは硬度120位のようです。
パイプユニッシュ等もあまり効果がないので一度業者さんに頼んで排水溝の掃除をしてもらい、今後も液体石鹸を続けようと思います。
931:(名前は掃除されました)
11/02/28 18:54:20.01 uwUBggwJ
セフターEって合成洗剤みたいだけど、石鹸と成分的にどう違うの?
例えば、ニュービーズやさらさみたいな蛍光剤無使用の合成洗剤とどう違うの?
家は千葉で硬度80~100くらいみたいだから、最近石鹸洗濯に疲れてきた。
アトピーなどはないんだけど、汚れ落ちが良いし、干すときに手に染みないのが
よくて使ってきたんだけど。比較的安全なら、セフターを使ってもいいかも。
932:(名前は掃除されました)
11/02/28 20:01:07.65 ry6ZndXS
そうだよセフターは合成洗剤。
でもLASとかが含まれない?とかで環境負荷が一般の合成洗剤より少ないとかだったと思うよ
10年前に生協の委員してた時勉強したんだけどもううろ覚え
アトピーっ言っても何がアレル源かはそれぞれだし、安全かどうかは個人で違うからなんとも
933:(名前は掃除されました)
11/02/28 20:10:14.69 ry6ZndXS
干すとき手にしみるってなんだか凄いよね
すすぎ回数1回増やすとか、あるいは高速脱水機使えばどうかなぁ?
うちソメラ使ってるんだけど、比較的脱水力強いって言われてる2槽式よりも脱水力強いよ
脱水した水が濁ってたりするとこの不純物が衣類に残ってるんだなって思う
934:(名前は掃除されました)
11/02/28 20:24:08.09 uwUBggwJ
>>933
ありがとうございます。
ア○ックとかはダメですね。ニュービーズも怪しいかも。
乾くと平気なんだけど、濡れたままで手に持つとかゆくなる。
一度ためしに買って、ダメなら石鹸に戻ることにしようかな。
石鹸洗濯が面倒なくらいだから、すすぎの回数増やしたりは難しいかも。
最悪ゴム手・・・
935:(名前は掃除されました)
11/03/01 06:20:26.09 s9/roGSH
>>932
セフターはただの合成洗剤。花王アタックと同レベル。
柔軟剤入りまであるし問題外。
セフターE
●界面活性剤(24%、アルキル硫酸エステルナトリウム、他)、酵素、他
●蛍光増白剤無配合
セフター漂白剤入り
界面活性剤(20%、アルキル硫酸エステルナトリウム、ポリオキシエチレンアルキ
ルエーテル)、漂白剤、酵素、他
●弱アルカリ性●蛍光増白剤無配合
液体パワーセフター
●界面活性剤(36%、ポリオキシエチレンアルキルエーテル・脂肪酸エタノールアミ
ン)、他●弱アルカリ性●蛍光増白剤無配合
液体セフター柔軟剤入り
●ポリオキシエチレンアルキルエーテル(洗浄成分ヤシ油由来)、カチオン系界面活性
剤(柔軟成分)、他●弱アルカリ性●蛍光増白剤無配合
936:(名前は掃除されました)
11/03/01 06:46:54.53 h5BMS/BP
いやだからセフターは合成洗剤だと書いてますけど
私が言いたいのは環境負荷で一般の合成洗剤には含まれるLASが無いという情報を書いただけ
それにこの質問者はまだ使ったこと無いから試しに使ってみるって書いてるんだからそれで良いんじゃない?
使用感なんて使ってみないとわからないんだから
あなたセフター使ったことあるの?私は使ったことあって書いてるんですけどね
937:(名前は掃除されました)
11/03/01 11:59:40.31 f3XcADr/
>>936
スレ違い
938:(名前は掃除されました)
11/03/01 12:02:05.14 h5BMS/BP
私にすれ違いといわれてもな
石鹸使用難しいからセフターどうですかって聞かれたから答えただけ
自分は石鹸使用中だから石鹸使用に関する質問に答えたいんだけどね
939:(名前は掃除されました)
11/03/01 13:34:56.72 3RefntDT
すみません。上のほうでセフターの話が随所で出ていたので、気になってました。
成分を調べたんですが、あまり詳しく載っているのが見つからなかったので、
ここで聞いたまでです。
詳細がわかったので、やっぱりセフターの使用は控えようと思います。
私の場合、環境負荷よりも染みる、染みないが問題なので。
少しはマシなのかなと思ったのですが、想像以上に普通の洗剤だったので。
使っている方の感想も、どちらも参考になりました。ありがとうございました。
940:(名前は掃除されました)
11/03/01 13:45:11.63 h5BMS/BP
セスキとか炭酸塩とか酸素系漂白剤での洗濯もありだよ
石鹸百科ってサイトを見てみればいかがでしょうか?
私自身石鹸洗濯が面倒なときは最近お湯と酸素系漂白剤で洗濯してるけど1回のすすぎで済むしお勧め
941:(名前は掃除されました)
11/03/01 15:17:50.71 +Wdo+mra
以前アルカリ洗濯やってたけど汚れ落ちてる気がしなかった
942:(名前は掃除されました)
11/03/01 16:04:00.73 h5BMS/BP
アルカリ洗濯ってまさか重曹じゃないよね?
炭酸塩付け置きなんて結構汚れ落ちるけどね
付け置きしてる水が汚れてるから
まぁ凄い泥汚れとか皮脂汚れも肉体労働とか思春期男子とか並ならやっぱり石鹸だけどね
943:(名前は掃除されました)
11/03/01 16:49:22.25 OMpNtI6I
消えろよアホが。
944:(名前は掃除されました)
11/03/01 17:57:43.89 qRtM+D0o
コープ製品スレの過疎り具合が…
945:(名前は掃除されました)
11/03/01 23:16:51.06 xLxjA6fr
体の掃除ということで。固形石鹸や液体石鹸使ってる人いますか?
石鹸歯磨きも売ってるけど。成分がいろいろ入ってるから。
もっとシンプルな石鹸素地だけのはみがきを使ってみたいのですが。
まずシャボン玉の浴用石鹸で歯磨きしたら、あまりのまずさに3時間ぐらい
つらかったです。これは、歯磨きにむかないことがわかりましたが、
磨き後は、つるつるでした。
そして、今日ミヨシの液体石鹸のハンドソープの泡ででるので磨いてみました
。
味も無臭で大丈夫で泡泡で、磨きあがりも
普段よりつるつるでした。でも、石鹸で歯磨きしていいのか、ドキドキして、
石鹸て元の材料に青酸カリが入っているんですよね。
で死ぬんじゃないかとか、ドキドキしてます。
大丈夫でしょうか?
946:(名前は掃除されました)
11/03/01 23:32:48.96 woFqVJFn
青酸カリ?
947:(名前は掃除されました)
11/03/02 07:06:51.15 T3V5H9hG
青酸カリじゃなくて苛性ソーダじゃない?
洗剤売る常套句として石鹸は「劇薬の」苛性ソーダ使ってるから危ないって言うらしいから。
原料に劇薬を使ってても他の物質と化学反応して無害のものになるものっていっぱいあるんですけど理解できます?
ただ普通の石鹸を歯磨きに使うのは、私はやったこと無いからなんとも・・・
948:(名前は掃除されました)
11/03/02 08:07:42.66 WyM371+G
すげ。石鹸ってまずいでしょ。
そもそも歯磨きに歯磨き粉は必須じゃないよ。
昔は塩で磨いていたっていうし、歯磨き粉なくても
力を入れずじっくり歯や歯と歯の境目、
歯と歯茎の境目あたりをやさしくブラッシングする
ことに意義があるじょ。
歯磨き粉は使ってもちょっぴりでいいし。
歯磨き粉の石鹸の役目は、泡を立てる発泡剤。
前は太陽油脂の石けんハミガキ、
今はゼリア新薬のマスデントを使っている。
949:(名前は掃除されました)
11/03/02 10:18:27.18 7FqQiuGZ
>947 ちょっと話の主旨とは逸れるんだけど、苛性ソーダは劇薬じゃなくて劇物で、定めてる法律が別だそう。
950:(名前は掃除されました)
11/03/02 10:21:36.88 T3V5H9hG
劇薬じゃなくて劇物はのはスマソ
しかし定めてる法律云々は確かに主旨ずれてる
石鹸に青酸カリ?って疑問に答えただけだからさ
951:(名前は掃除されました)
11/03/02 11:12:18.31 7FqQiuGZ
>950 それは理解しているよー
952:(名前は掃除されました)
11/03/02 16:34:50.58 IXzcgKFW
>>945
生活板の石鹸スレにはアレッポで歯磨きしてる人がいたよ。
私は石鹸好きだけどあの泡が好きなのであって
味が好きなわけじゃないから口には入れない。
愛があってもマズイものはマズイんだ。ごめんよ石鹸。
953:(名前は掃除されました)
11/03/02 17:46:02.59 1eurGaR4
自分も一時期せっけんで歯磨きしてたことあるけど、マズイし口の中しびれるしでいいこと無かった
954:(名前は掃除されました)
11/03/02 18:44:22.64 I18/vT0s
>>945
今はやってないけど、ダフネのお試しと松山油脂のマイルドピュアソープお試しとを使ってたことがある。
そんなめちゃめちゃ不味くはなかったよ。なんとなくオリーブ系の石けんが向いてる気がした。
なんか虫歯とかって菌の出す酸が歯をとかすんだっけ?ならアルカリって良くない?とか思って。
955:(名前は掃除されました)
11/03/02 21:30:12.20 5lH2IRZJ
今日、枕のカバーに使ってるタオルを煮洗いして干したら、カメムシ臭くなった
煮洗いに使用したのは「ミヨシ 無添加 衣類のせっけん 液体」
煮洗い後、ドラム式洗濯機で、脱水
様子を見てると水を注いでためすすぎっぽいのをやってた
その後、しっかりコースで、すすぎは3回。洗剤は「アタックネオ」
洗いのみ風呂水にして、3回とも水すすぎ
部屋干しで除湿器まわして、乾燥させた
ネットでいろいろ調べたら、いろいろ間違ってることに気づきました。
明日、洗濯して、臭い消えるかなorz
956:(名前は掃除されました)
11/03/02 23:07:27.70 1sHdqY7u
重曹を熱湯で溶かしたのに浸け置きしてみたらどうだろう?
957:(名前は掃除されました)
11/03/02 23:14:51.13 EQMASn7C
何が間違ってたのか書いて
958:(名前は掃除されました)
11/03/03 07:02:01.15 a62M1szh
漂白剤でつけ込むのも除菌になるから臭い消えるよ
お風呂よりちょっと熱めくらいのお湯に酸素系漂白剤(過炭酸ソーダ)で時々やってる
959:(名前は掃除されました)
11/03/03 08:24:37.21 MJg2a74U
>>955
煮洗いしてカメムシ臭くってどういう?
960:(名前は掃除されました)
11/03/03 08:44:53.73 KLlIsrSS
いきなり煮洗いするのではなくて
まずぬるま湯ですすぎ洗いすると
よかったかもね
961:(名前は掃除されました)
11/03/03 09:00:09.48 MJg2a74U
事前にお湯洗いして臭いが出なくなるのなら単純に石鹸量が少なすぎたってことか
962:(名前は掃除されました)
11/03/06 07:06:08.93 ZTVY/j7l
926です。
硬度80~90で、もう疲れた・・・と書き込んでセフターのことを
聞いた者です。
使っていた石鹸が終わったので、もうセフターにしようかと思っていましたが
10代の頃から20年やってきた石鹸洗濯にはやはり未練があり、もう一度、
「そよ風」を買ってきてしまいました。
「そよ風」は以前、まだ実家にいたときと同じ感覚で何の工夫もせずに
洗濯していたときに使っていて、勝手に「使用感がイマイチ」と思っていた
石鹸でしたが、今回は買って正解でした!
お湯すすぎ+注水すすぎで、今までより格段に良い洗い上がりでした。
(ちなみに今まで使ってたのは暁ローブ)
これで、まだ当分は石鹸洗濯が続けられそうです。
963:(名前は掃除されました)
11/03/06 17:57:13.38 E2Id3vtm
おぉ、よかったねー
964:(名前は掃除されました)
11/03/07 09:24:03.17 JyuVJvUB
良かったね
暁よりそよ風が合ったのは何が理由なんだろね
うちは硬度63だけど暁だろうがそよ風だろうが生協のあおぞらだろうがボーソーのだろうが問題なし
965:(名前は掃除されました)
11/03/10 02:25:19.85 NJtQHLhw
そよ風は金属イオン封鎖剤が入っているのが良かったのかも