■産地偽装■ ブラビア大失敗!悪寒12 ■韓国下僕■at SONY
■産地偽装■ ブラビア大失敗!悪寒12 ■韓国下僕■ - 暇つぶし2ch2:It's@名無しさん
10/03/27 22:05:25

過去スレ

■■■ブラビア大失敗の悪寒■■■
スレリンク(sony板)
■■■ブラビア大失敗の悪寒 2■■■
スレリンク(sony板)
■■■ブラビア大失敗の悪寒 3■■■
スレリンク(sony板)
■産地■ ブラビア大失敗!悪寒4 ■偽装■
スレリンク(sony板)
■産地偽装■ ブラビア大失敗!悪寒5 ■赤字事業■
スレリンク(sony板)
■産地偽装■ ブラビア大失敗!悪寒6 ■カントリーリスク■
スレリンク(sony板)
■産地偽装■ ブラビア大失敗!悪寒7 ■売上激減■
スレリンク(sony板)
■産地偽装■ ブラビア大失敗!悪寒8 ■赤字倒産■
スレリンク(sony板)
■産地偽装■ ブラビア大失敗!悪寒9 ■三星品質■
スレリンク(sony板)
■産地偽装■ ブラビア大失敗!悪寒10 ■不良在庫■
スレリンク(sony板)

3:It's@名無しさん
10/03/27 22:06:11
日経ビジネス
> ソニーの「稲沢産」とは何?
> ブラビアの売り場からはソニーの焦りも透けて見える。
> その象徴が、値札の横に張られた「愛知県稲沢産モデル」と書かれたビラだ。
> 薄型テレビの"産地"をブランド化する取り組みは、シャープの「亀山産」が元祖である。
> 液晶パネルからテレビまでを一貫生産している三重県の亀山工場をブランド化し、
> 「国産だから高品質」というイメージを打ち出した。
> 一方、ソニーはパネルを韓国サムスン電子との合弁工場から調達し、
> 稲沢工場でテレビに組み立てている。
> 一貫生産ではないにもかかわらず、「シャープの物真似」とも思われかねない
> 産地表示作戦に打って出たのは、
> なんとしてでも"韓国製"との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。

ソニーの「稲沢産」とは何?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(nikkeibp.jp)

【毎日新聞社会部 中村一成記者の捏造記事を暴き続ける】
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ソニーが韓国産パネルをmade in japanとして発売中

ソニー稲沢工場はブラウン管、液晶は関係ない
URLリンク(blog.livedoor.jp)

4:It's@名無しさん
10/03/27 22:06:53
国にオフィシャル売国奴認定されたソニー


サムソンと組んだソニーに対して経産省の役人が「国賊」「売国奴」と……
URLリンク(www.asyura2.com)

(NHKニュース)
>経済産業省は、液晶の国の開発プロジェクトに参加していたソニーが韓国企業
>と同じ分野で提携したことから、情報が漏れる可能性も否定できないとして、
>プロジェクトから退くよう要請し、ソニーも応じたことが明らかになりました。

5:It's@名無しさん
10/03/27 22:07:34
サムスン側の不満はもっと露骨だ。
関係者によると、シャープが亀山工場の製造ラインにおいて、
徹底的な機密保持対策を行ったため、サムスンでは効率的に液晶パネルを
生産するノウハウを 入手することが不可能となった。

「合弁は製造技術を入手するためだが、ソニーに液晶製造技術が
全く無かったことに愕然とした。何が『技術のソニー』だ」
と怒りを露にする。
...
しかし現場レベルでは
「一世代上でなんとか健闘できたが、同世代だとかなり苦しい」
と、ソニーそのものに 液晶製造技術が無く、サムスンの製造技術も元を正せば
シャープのものであったことに不安を露にする。
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

6:It's@名無しさん
10/03/27 22:09:52
パクリ企業のサムスン訴えられる

シャープ,日米に続き韓国でSamsungを提訴
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)


7:It's@名無しさん
10/03/27 22:13:56
ソニーは09年度の液晶テレビ販売目標を1700万台にする方向で最終調整に入った。
今年度は1600万台の販売計画を公表していたが、1400万台まで下振れしそうだ。
来年度の計画は今年度比で約2割増になる。

低価格向けのODM(相手先企業により設計・製造)商品の販売比率を抑制、採算を改善する。
ただ台数は当初、中期経営計画(08―2010年度)で策定した社内目標を大きく下回る。
中計はシャープと液晶パネルの共同投資を前提としているが、調達量は大幅に減ることになりそうだ。

 ソニーは近く、主要部品メーカーに目標数を提示する。液晶パネルはウォン安でコスト競争力のある
韓国サムスン電子製を最大限採用する。
製品は大画面や省エネルギー型など中・高級価格帯の比率を増やす。

>韓国サムスン電子製を最大限採用する
>韓国サムスン電子製を最大限採用する
>韓国サムスン電子製を最大限採用する


8:It's@名無しさん
10/03/27 22:50:58
開発・製造は韓国メーカー。 組立は台湾メーカー。

ソニー、台湾・鴻海への液晶テレビ生産委託を拡充-今年度100万台超
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 ソニーは台湾の鴻海精密工業への液晶テレビの生産委託量を増やす。
鴻海はソニーグループから製造装置を追加購入、08年度は100万台超を生産する見込み。
ソニーは今年春から北米市場向けの32―37型の最廉価モデルの生産を鴻海に委託している。
今後は欧州向けなどの生産委託も始める模様。
ソニーは現在、複数企業に液晶テレビの生産を外注しているが、世界最大のEMSメーカー
である鴻海と関係を深め、テレビ事業の収益改善につなげる。

 ソニーは08年度に液晶テレビの販売台数計画を前年比60%増の1700万台に設定、
営業黒字化を目指している。カギを握るのが32型で約600ドルという普及価格モデル。
その大半を台湾メーカーを中心にODM(相手先ブランドによる設計・製造)で調達している。

9:It's@名無しさん
10/03/27 22:52:04

テレビもソニーだけがシェアを落としてますね。
URLリンク(lib.toyokeizai.net)

10:It's@名無しさん
10/03/27 22:53:45
ソニー、タイでの液晶テレビ生産を終了 10年3月までに
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

ソニーはメキシコの液晶テレビ工場を10年3月までに台湾の電子機器の
受託製造サービス(EMS)世界最大手、鴻海精密工業に売却。

愛知県一宮市の工場での生産を休止したほか、
米国やメキシコの別工場も操業停止した。

営業赤字が続く液晶テレビ事業の固定費削減に向けて
生産拠点の統廃合を急いでいる。

11:It's@名無しさん
10/03/27 22:54:33
 ソニーの薄型テレビ販売シェアの下落が続いている。
米調査会社ディスプレイサーチが19日発表した2009年7―9月期の薄型テレビの世界台数シェアは7・9%で
ピークの08年10―12月期の13・2%から5・3ポイントも下落した。主力の欧米市場に加え、韓国勢が販売を伸ばしている南米でもシェアを落とした。
一方でパナソニックのシェアは8・4%に上昇。同社がソニーを上回るのは06年7―9月期以来となる。

 ソニーは売り上げシェアも10・7%で同4―6月期から2・2ポイント下がった。一方でシャープは台数シェアを下げたが、売り上げシェアは横ばい。
価格競争が激しい北米、欧州での販売を大幅に縮小、営業損益の改善につなげている。
 ディスプレイサーチによると、09年の薄型テレビの世界販売は1億4000万台超になる見通し。
3カ月前の予想より約1000万台の上振れ。ロシア、東欧を除く世界の主要地域でテレビ需要が急回復、在庫も適正水準という。
 ソニーの09年1―9月累計の台数シェアは9・4%、売り上げシェアは12・6%で上位6社の中で下落幅が一番大きい。
6社の中で韓国LGエレクトロニクスだけが前年同期比でシェアが上昇、同サムスン電子は微減でとどまっている。
URLリンク(www.asahi.com)

12:It's@名無しさん
10/03/27 22:55:40

・一番良かったのがパナソニックで、
・シャープ、東芝、サムスンが上出来、
・LGは違和感あり、
・ソニーはワースト、だったとのことです。

折原一也の3D最前線レポート【CES】いよいよはじまる3D画質競争時代
- 3Dのクオリティを左右するものは何か?
URLリンク(www.phileweb.com)

13:It's@名無しさん
10/03/27 23:01:26

【TBS朝ズバ】「われわれメディアの中には朝鮮学校の卒業者が多数いるんですよね」【うっかりカミングアウト】
スレリンク(news板)
動画
URLリンク(www.youtube.com)

1億2000万人の日本で60万人の在日朝鮮人が、日本人でもなかなか
入り込めない特権階層のマスコミに、パチンコマネーを背景に大量に
食い込んでいる驚愕の工作実態!

14:It's@名無しさん
10/04/01 18:32:47
>>12
ソニーは3DTV作らない方がいいんじゃない?
どうせパネルはサムスンだし、この感じじゃサムスン以上には絶対なれないし

15:It's@名無しさん
10/04/01 20:35:16
債権者…はもういいとして、株主を騙すにはネタが必要なんで…

16:It's@名無しさん
10/04/06 21:50:14
消費者も騙さないとね!

17:It's@名無しさん
10/04/18 13:25:13
シャープ(6753)は3日続伸 眼鏡不要の小型3D液晶開発で収益拡大への期待感広がる

画面に縦じま状の薄いパネルを張り付け、左右の目に届く映像を微妙に
変化させて立体を表現するという。任天堂が年内発売の3D対応
携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」にも採用される模様と伝わっており、
収益拡大を期待した買いが活発化している。
URLリンク(mainichi.jp)

ソニーの液晶は株価下げ要因でしかないからなーw


18:It's@名無しさん
10/04/19 01:01:26
液晶パネルも作れないメーカーが何やってんだか
技術無くて売国ですか?

19:日本人虐殺事件一覧、在日朝鮮人による日本人虐殺行為、
10/04/20 14:03:15
日本人虐殺事件一覧、在日朝鮮人による日本人虐殺行為、

朝鮮進駐軍及びその後の在日本朝鮮人連盟が関わる事件の一覧である。(一部)

大阿仁村事件(1945年10月22日)        生田警察署襲撃事件(1945年12月24日、1946年1月9日)
直江津駅リンチ殺人事件(1945年12月29日)   富坂警察署襲撃事件(1946年1月3日)
長崎警察署襲撃事件(1946年5月13日)      富山駅前派出所襲撃事件(1946年8月5日)
坂町事件(1946年9月22日)           新潟日報社襲撃事件(1946年9月26日~29日)
首相官邸デモ事件(1946年12月20日)      尾花沢派出所襲撃事件(1947年10月20日)
阪神教育事件(1948年4月23日~25日)      評定河原事件(1948年10月11日~12日)
宇部事件(1948年12月9日)           益田事件(1949年1月25日)
枝川事件(1949年4月6~13日)         高田ドブロク事件(1949年4月7日~11日)
本郷村事件(1949年6月2日~11日)       下関事件(1949年8月20日)
台東会館事件(1950年3月20日)         連島町事件(1950年8月15日)
第二神戸事件(1950年11月20~27日)      四日市事件(1951年1月23日)
王子事件(1951年3月7日)           神奈川事件(1951年6月13日)
下里村役場事件(1951年10月22日)       福岡事件(1951年11月21日)
東成警察署催涙ガス投擲事件(1951年12月1日)  半田一宮事件(1951年12月3日~11日)
軍需品製造工場襲撃事件(1951年12月16日)   日野事件(1951年12月18日)
木造地区警察署襲撃事件(1952年2月21日~23日) 姫路事件(1952年2月28日)
八坂神社事件(1952年3月1日)         宇治事件(1952年3月13日)
多奈川町事件(1952年3月26日~30日)      田川事件(1952年4月19日)
岡山事件(1952年4月24日~5月30日)      血のメーデー事件(1952年5月1日)
上郡事件(1952年5月8日)           大村収容所脱走企図事件(1952年5月12日~25日、11月9日~12日)
広島地裁事件(1952年5月13日)         高田派出所襲撃事件(1952年5月26日)
奈良警察官宅襲撃事件(1952年5月31日)     万来町事件(1952年5月31日~6月5日)


20:It's@名無しさん
10/04/20 14:21:29
>>16
消費者を騙すのは、諦め気味なのです
だって、お金がかかるから…

21:It's@名無しさん
10/04/20 15:12:20
>>20
まだまだぁ

2008年広告宣伝費トップ100
URLリンク(lib.toyokeizai.net)

22:It's@名無しさん
10/04/21 22:53:23
いや、それ2008年だし

23:It's@名無しさん
10/04/21 23:09:52
2009年度も消費者騙し頑張ってますか?

24:It's@名無しさん
10/04/22 05:00:36
>>22
増減率見る限り、2007年は一位ですね
(計算はできますか?)


25:It's@名無しさん
10/04/22 05:54:49
>>22
2009年度の分は5月のソニーお笑いライブショー(決算発表会とも言う)
を待ちましょうね

参考までに調べました


ソニー広告宣伝費の推移


1999年度  293,303百万円
2000年度  389,359百万円
2001年度  401,960百万円
2002年度  442,741百万円
2003年度  421,433百万円
2004年度  359,661百万円 ←GK発覚
2005年度  419,508百万円
2006年度  505,462百万円
2007年度  436,412百万円
2008年度  468,674百万円

有価証券報告書(2000年度以降)より抜粋
URLリンク(www.sony.co.jp)

26:It's@名無しさん
10/04/23 00:44:34
日本の広告費シェアならナンバーワンじゃないか?w

27:It's@名無しさん
10/04/27 00:42:28
広告費を減らすと有ること有ること書かれちゃうからね。

28:It's@名無しさん
10/05/04 00:51:59
ブラビアかっこいいな

親に買ってやろうかな

29:It's@名無しさん
10/05/04 01:03:05
嫉妬豚はソニーの製品を買えよ、親にでも何でもいいからさw

30:It's@名無しさん
10/05/04 01:05:12
>>28
偉い。喜ばれるぞ。

31:It's@名無しさん
10/05/04 02:05:05
いつも買うフリだけなのですね

32:It's@名無しさん
10/05/04 02:20:46
>>28
おまえかっこいいな

33:It's@名無しさん
10/05/04 02:26:49
親に選ぶ権利を与えたら、もっと喜ばれると思うぞ

34:It's@名無しさん
10/05/04 09:46:12
結局買わないんだけどね、彼はw

35:28
10/05/04 09:52:40
今日新宿ラビに買いに行きますよ( ´ ▽ ` )ノ

36:It's@名無しさん
10/05/04 10:14:05
ビエラ?
レグザ?
アクオス?
ウー?

ブラビアがチラシに載ってないが・・・もしかしてネタ?

URLリンク(townmarket.jp)

37:It's@名無しさん
10/05/04 10:24:51
マジレスすると液晶テレビならレグザかブラビアの二択だろ。

38:It's@名無しさん
10/05/04 13:43:41
社員の捏造工作が酷いのはこの2社だな

39:It's@名無しさん
10/05/04 17:55:49
東芝製品は普通に売れているぞ
シエアもシャープに次いで二位だ

40:It's@名無しさん
10/05/04 18:35:18
>>39
サラっと捏造すんな。シェア1位はシャープ、2位はPanasonic。2位と3位の間はかなり開いてる。

41:It's@名無しさん
10/05/04 18:59:32
どちらにしろ、ブラビアは蚊帳の外ってことで、手を打ちませんか?

42:It's@名無しさん
10/05/04 19:33:33
ソニー嫌いだがブラビアは画質いいと思う

一番いいのはレグザだけど

43:It's@名無しさん
10/05/04 19:52:20
ブラビア>>>>レグザだろう。レグザは糞

44:It's@名無しさん
10/05/04 22:08:08
目に障害を抱えた方の集うスレですか?

45:It's@名無しさん
10/05/05 14:58:22
最近は気の毒な方々が傷をなめあっておられます。

46:It's@名無しさん
10/05/05 21:00:03
それは失礼しました

47:It's@名無しさん
10/05/05 21:24:41
レグザとブラビア以外買う気がしない。

他のはなんか色が薄い

48:It's@名無しさん
10/05/05 21:48:41
>>47
それは階調性が足りなくて原色に振られ過ぎだから色調整が必要だと思うよ

49:It's@名無しさん
10/05/05 22:53:38
ブラビアは色が薄いのをごまかすために明るくしてるだけ

50:It's@名無しさん
10/05/06 01:38:41
>>49
無知すぎるw

51:It's@名無しさん
10/05/06 02:27:10
ブラビアの階調性の悪さはガチ

52:It's@名無しさん
10/05/06 04:09:07
4倍速液晶はSONYだけ

53:It's@名無しさん
10/05/06 07:06:31
とりあえず倍にしてみました、的な考えはおやめなさい。

54:It's@名無しさん
10/05/06 11:17:06
液晶日本初の3DはSONYから。。。

55:It's@名無しさん
10/05/06 11:31:28
>>52
当社比なw

56:It's@名無しさん
10/05/06 11:39:45
ぽかーん(;゜0゜)

57:It's@名無しさん
10/05/06 19:16:20
×4倍速液晶はSONYだけ
○ヌルヌル速液晶はSONYだけ

58:It's@名無しさん
10/05/06 19:31:24
これこれ、お悪戯はいけませんよ!  へへへ

59:It's@名無しさん
10/05/06 20:37:32
Sonyの中で2倍速機と4倍速機両方あって、2倍速機の方を最高画質モデルに据え置いていた事実

60:It's@名無しさん
10/05/06 21:22:33
以前はトリルミナスのモデルがフラッグシップで今は(発売はまだ)3Dになるのかな。
だが!ソニー!!なんでトリルミナス止めたの~? とほほほ。

61:It's@名無しさん
10/05/06 21:27:09
ソニーって、ビデオカム以外は一発芸の会社になってしまったね。

62:It's@名無しさん
10/06/08 12:36:09
326 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/04/24(土) 16:45:10
>>323
店頭で見ようにも置いてないらしいですよw

ソニーのやばさがゲームだけじゃない件
スレリンク(ghard板)
1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/04/22(木) 14:55:06 ID:Pv8cqlzE0
ちょっと
家の古新聞から最近の家電屋のチラシ出してきて見てみろ

ヤマダもジョーシンもKs電気も軒並み ソニーのテレビが全くない

24 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 15:14:52 ID:zMHuBOka0
ヤマダ
URLリンク(townmarket.jp)
コジマ
URLリンク(townmarket.jp)

224 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/04/24(土) 13:07:16 ID:lq4+gAmN0
本日の家電チラシ
テレビ
ヤマダ ソニー0
ミドリ ソニー0
BDDVDプレイヤー
ヤマダ ソニー0
ミドリ ソニー1


63:It's@名無しさん
10/06/12 21:22:33
>>61
そのビデオカムとやらもはんだボール

■はんだボールは品質低下の証か

 今回の分解では、ソニー製品の品質低下を暗示する事実も見つかった。
協力してくれた技術者が一様に 信じられない と口にしたのがはんだボールの存在である。
HDMIコネクタやCMOSセンサの端子周辺に散見された。

はんだボールの存在は製品不良に直結する問題で、通常機器メーカは厳しく検査する。
機器の使用中に何らかの拍子にはんだボールが基盤から外れ、配線間の短絡を
引き起こす恐れがあるからだ。
検査工程ではんだボールの存在が確認されれば、出荷は通常認められないという。
何人かの技術者は「はんだボールの存在そのものが信じられない。
ソニーの品質保証はどうなっているのだろうか」 ... といった感想を口々に漏らした。

折りしもソニー製Liイオン2次電池の大規模リコール問題や、家庭用ゲーム機「PS3」
の一部地域における発売延期および販売数量削減などが話題になっている。
製品化を急ぐあまり品質面がおろそかになっているのだとしたら、そのツケはいずれ
自社にはね返ってくる。

(日経エレクトロニクス 2007/11/26)

64:It's@名無しさん
10/06/12 22:38:44
サッカーのワールドカップ中継内だけは、ソニーロゴの広告枠表示が派手ですな。
そういえば3D撮影してソフト化とか言っていたっけ。
カムコーダーなどの放送用機器関連がソニー最後の砦という感じ。

65:It's@名無しさん
10/06/12 23:13:47
それも何か胡散臭いハッタリかましてる気がする
無理矢理3D放送して貰ってる立場だろうと思われ

66:It's@名無しさん
10/06/13 23:03:14
>>61
一発でも「芸」になってるならいいんだけど

67:It's@名無しさん
10/06/20 16:35:17
笑われる芸に関しては達人

68:It's@名無しさん
10/06/20 22:57:06
失笑ね!

69:It's@名無しさん
10/06/20 23:28:53
もう苦笑しか出ない・・

70:It's@名無しさん
10/06/24 22:03:08
ソニーとしてはブラビアをどうしたいんだ?
工作員に褒め殺しにさせてたら売れると信じてるの?

褒め殺しの例
【技術のSONY】ブラビア大成功【BRAVIA】Part31
スレリンク(sony板)

71:It's@名無しさん
10/06/29 23:00:27
在庫無いのにセルアウトセルアウトセルアウトセルアウトセルアウト

二言目にはフェアフェアフェアフェアフェアフェアフェアフェアフェア

高輪、いや箱庭のオバカさん達よ、カタログぐらいまともに作れよ




72:It's@名無しさん
10/07/28 08:02:58
>>70
ある意味、単なる嫌がらせスレと化してるなw


73:へへへ
10/07/28 10:57:28
賛美するスレですよ 賢者ならすぐに分かるはず

74:It's@名無しさん
10/07/28 11:10:30
>>72
ソニーが嫌いで仕方ないんだろうね

75:It's@名無しさん
10/07/29 18:51:13
>>63
半田ボールはソニーの芸


76:It's@名無しさん
10/07/29 20:28:02
ソニーの半田は鉄なので問題はない。

77:It's@名無しさん
10/08/01 02:31:44
また意味不明なことを言い出すソニー工作員


78:It's@名無しさん
10/09/07 02:32:43
639 :It's@名無しさん:2010/08/22(日) 23:19:09
稲沢から煙台かSOEMへの移動を拒否したらクビ
芝浦から稲沢への移動を拒否したらクビ
よくできてるよねw

640 :It's@名無しさん:2010/08/22(日) 23:21:27
>639
その前に本社TV陣は新大崎への移動がある
しばらく落ち着かないな

642 :It's@名無しさん:2010/08/24(火) 22:57:34
外国人だから話題にならんが稲沢の自殺者は二桁
とうとうFoxconnと並んだよ

79:It's@名無しさん
10/09/11 11:00:48
シャープ:液晶パネル減産へ 需要踊り場の見方も
URLリンク(mainichi.jp)

 シャープは20日、今月下旬から液晶パネルの生産調整に入る方針を明らかにした。
主力の堺工場(堺市)の稼働率を1~2カ月間、2割程度引き下げる。米国など海外で
高価格帯テレビの流通在庫が積み上がっているためで、需給バランスの改善を図る。
薄型テレビ市場は09年春ごろから拡大基調を続けてきたが、足元では、韓国のLG
ディスプレーなども生産調整の検討に入っており、「需要が踊り場を迎えたのでは」
との見方も出ている。

 堺工場は40型以上のパネルを生産し、月産約130万台(40型換算)の生産能力を
持つ。09年10月に稼働、7月にフル生産体制に入ったばかり。
今回の減産は、ソニーなど外販向けが対象で、自社製品向けのパネルは減産しない。

> 今回の減産は、ソニーなど外販向けが対象
> 今回の減産は、ソニーなど外販向けが対象
> 今回の減産は、ソニーなど外販向けが対象

80:It's@名無しさん
10/09/11 19:34:25
555 名前: It's@名無しさん Mail: 投稿日: 2010/08/31(火) 07:15:27
ソニー、シャープとの液晶会社向け追加出資見送り
URLリンク(www.nikkan.co.jp)
パネルの安定調達に加え、当初の構想ではシャープの堺工場内に
ソニー独自のモジュール生産拠点を作り、バックライトや画像処理
機能を付けテレビの付加価値を高める戦略だった。

557 名前: It's@名無しさん Mail: 投稿日: 2010/08/31(火) 08:19:24
ソニーに見放された#w

558 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/08/31(火) 10:01:35
そうか。いよいよソニーはテレビをあきらめたのか。だからテレビ部門の強烈なリストラが
噂になってんだな。

81:It's@名無しさん
10/09/12 22:38:56
580 :It's@名無しさん:2010/07/31(土) 00:40:37
本日本社KKにN氏以下トップ来訪
INZクローズを正式伝達
事後対応を模索しながら新幹線で帰中京
車中ビールも不味いだろ

581 :It's@名無しさん:2010/07/31(土) 23:44:16
(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(´  )━(Д´ )━(`Д´)ウワァァァン!!

582 :It's@名無しさん:2010/08/01(日) 14:13:40
とうとう稲沢も閉鎖か、、、

583 :It's@名無しさん:2010/08/02(月) 20:07:23
閉鎖のソースは?

584 :It's@名無しさん:2010/08/02(月) 21:37:05
あれだけ人員がいて、損益分岐点は32インチで13万円で売らないと儲けがでないぞ!
簡単な計算ではないか。

585 :It's@名無しさん:2010/08/07(土) 12:21:48
稲沢干されとるの~
テレビ生産ほとんど無くなる

586 :It's@名無しさん:2010/08/07(土) 12:33:07
稲沢人あまりまくってるって聞いた。

587 :It's@名無しさん:2010/08/07(土) 16:35:56
テレビ黒字化したって言ってたじゃん。平気だよ!

588 :It's@名無しさん:2010/08/08(日) 10:11:41
マレーと煙台があれば稲沢なんて不要
稲沢閉鎖で継続的な黒字化を目指します

82:It's@名無しさん
10/09/13 20:30:16
ブラビアなぜすぐに死んでしまうん?

83:It's@名無しさん
10/09/17 06:36:41
ソニー、BDレコーダ6機種のHDD電源ケーブルに不具合
-一部製品で動作しなくなる。稀に発煙
 ソニーは16日、2008年9月から2009年4月に発売したBlu-rayレコーダ6機種の一部について、HDD用電源ケーブルに不具合が確認されたと発表した。この不具合により、製品が動作しなくなる故障にいたることが確認されたとしている。

 対象機種は以下のとおり。なお、「不良発生時に、ごくまれに微量の発煙・異臭を伴う場合があるが、周囲への損傷などに至ることはない」としている。
 今回の不具合では、「起動時に、本体の表示部に『SYSTEM ERROR』と表示され、製品が起動しない」、「使用中に、映像が停止し、製品の動作が止まる。
その後、画面が消える」という症状が発生する。
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

84:It's@名無しさん
10/09/22 00:23:57
>稀に発煙

ソニーは発火とか発煙とか爆発とか大好きなんだなw
ついこの間もソニー製バッテリーが爆発して問題になってなかったっけ?

多額のマスコミ工作費でバッテリー話題の鎮火には成功したらしいが
製品の鎮火を先にやれw

2008年広告宣伝費トップ100
URLリンク(lib.toyokeizai.net)


85:It's@名無しさん
10/09/22 02:34:04
製品の鎮火は本業ではないので…

86:It's@名無しさん
10/09/22 03:32:19
GKは火に油を注いでるしな

87:It's@名無しさん
10/09/22 16:00:05
だれうまw

88:It's@名無しさん
10/09/28 21:43:41
ソニーテレビ事業黒字化へ向け
技術者にも及ぶリストラの波
URLリンク(diamond.jp)

89:It's@名無しさん
10/09/29 03:49:39
完全に方向性を見失ってるなw

90:It's@名無しさん
10/09/29 13:49:15
スト以来、エレキ切り捨てという方向性は一貫してる。

91:It's@名無しさん
10/09/30 16:30:08
ソニーは保険屋か?

92:It's@名無しさん
10/09/30 20:27:11
なんちゃって保険屋

93:It's@名無しさん
10/10/01 02:46:35
保険屋のフリをしてるが、保険料を取るだけで
保険金は支払わない

94:It's@名無しさん
10/10/01 12:23:17
保険金を支払う段階で一方的な契約破棄

95:It's@名無しさん
10/10/01 13:04:48
自社の製品に保険掛けろ
お客様のために

96:It's@名無しさん
10/10/08 23:24:07
>>88
家電ソニーは終わったね

97:It's@名無しさん
10/10/09 13:59:03
>>88
>リストラの波が技術者のところまで来たということだ

>今期、テレビ事業の外部委託比率を約50%(前期は約20%)まで引き上げる。
>こうした移行の過程で余剰人員が出てくるのはやむをえないのかもしれない。
>だがソニーを支える社員の士気は下がる一方だ。

もうソニーで家電作る必要性無いんじゃないかな

98:It's@名無しさん
10/10/10 14:31:56
>だがソニーを支える社員の士気は下がる一方だ。

だがソニーを(ネットで)支える社員の士気は上がる一方だ

99:It's@名無しさん
10/10/10 14:55:27
ファビョるのと士気上がるのとは違う

100:It's@名無しさん
10/10/10 22:32:15
ソニーテレビ壊滅

101:It's@名無しさん
10/10/10 23:06:58
まぁ、ソニーテレビって言っても中身は半島台湾なんだけどネ

102:It's@名無しさん
10/10/10 23:24:04
台湾の方でいいから明記してくれたらそっちは売れるのに


103:It's@名無しさん
10/10/10 23:33:24
>>102
組立てを台湾の鴻海がやるだけで、主要液晶モジュールの設計・開発・製造は全てサムチョン電子ですが

104:It's@名無しさん
10/10/11 13:45:20
ダメじゃんorz

105:It's@名無しさん
10/10/11 18:50:10
結局シャープから調達する分がなくなった(ブラビア売れないから)
ブラビアは100%サムスンパネルってことでおけ?

106:It's@名無しさん
10/10/11 20:18:36
一部だが台湾の友達光電製パネルがあるな。
確かにサムチョンパネルよりはこっちの方がいいんだが、主力製品には使ってないのか?

液晶パネル不足は下期まで続く見通し=友達光電
URLリンク(jp.reuters.com)
>「取引先は大量に(パネルを)注文したが、われわれは(注文分を)納品できないでいる」と述べた。
>米デル やソニー などにパネルを供給。

107:It's@名無しさん
10/10/11 20:53:50
32インチの一部が台湾パネルなのかな?

【ソニー】 友達 光電がソニーにフラット・スクリーンパネル供給へ 【サムスン】
1 :( ゚Д゚) ゴルァ! ◆m.2MyuMuho :2006/09/05(火) 20:28:37 ID:Z0HNUckx0 ?PLT(11140) ポイント特典
友達光電、ソニーにフラット・スクリーンパネル供給へ

台湾の経済日報は5日、世界3位のフラットパネルメーカー、友達光電(AUオプトロニクス) が、今月
ソニー向けに32インチのフラット・スクリーン・パネル2種類の出荷を開始する、と伝えた。
ソニーに出荷されるモデルのうちの1つは、AUが韓国のサムスン電子向けに生産しているタイプと
似たものになる、という。

URLリンク(www.thinkit.co.jp)

108:It's@名無しさん
10/10/11 20:57:15
やったじゃないか!台湾パネルに台湾エンジン日本ダンボール

109:It's@名無しさん
10/10/11 20:57:40
デルの安いPC付属モニタと ソニーの32インチ液晶テレビの一部が台湾パネルってことですか。

110:It's@名無しさん
10/10/12 02:04:39
>>108
台湾エンジンなの?

111:It's@名無しさん
10/10/12 07:14:58
111

112:It's@名無しさん
10/10/12 09:04:53
問題は台湾パネルの区別は付かない上にほとんどがサムスンパネルだという事実だ

113:へへへ
10/10/12 12:42:58
何かと話題の尽きない世界のソニー! ^ ^
そんなにも気になるんだね~ <<<< ソニー >>>> が。で~へへへ ^ ^

114:It's@名無しさん
10/10/12 13:23:17
ソニーの工作は止まらない

115:It's@名無しさん
10/10/14 12:36:49
URLリンク(jp.reuters.com)
 米調査会社ディスプレイサーチによると、日本の液晶テレビ市場の10年1―6月における
会社別の台数シェアは、シャープ(6753.T: 株価, ニュース, レポート)が36.1%、
東芝(6502.T: 株価, ニュース, レポート)が26.9%、パナソニック(6752.T: 株価, ニュース, レポート)が15.8%、
ソニー(6758.T: 株価, ニュース, レポート)が9.1%、三菱電機(6503.T: 株価, ニュース, レポート)が5.1%、
日立製作所(6501.T: 株価, ニュース, レポート)が2.9%だった。

なんつーかあれだけ足掻いてこの結果じゃなあ
問題は9.1%の被害者の方々だな

116:It's@名無しさん
10/10/14 19:52:12
>>96
ストが会長兼CEOになったのがトドメだったな

117:It's@名無しさん
10/10/14 22:03:07
デビッド・マニングさんだからな

118:It's@名無しさん
10/10/16 11:26:36
>>115
プゲラw

119:It's@名無しさん
10/10/28 19:16:57
どーすんの?TV事業も実験だって言い張る?>ソニー

120:It's@名無しさん
10/10/29 14:02:12
676 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/10/26(火) 06:44:59
サムスンG11工場建設再開!? 簡単ではない三つの理由
URLリンク(diamond.jp)

 しかも、「ソニーの出資はないだろう」というのがおおかたの見方だ。テレビ事業が
いまだ赤字のソニーは、資産の圧縮施策を推し進めており、新工場に出資する
はずがないというのがその理由である。

121:It's@名無しさん
10/10/29 16:03:33
noveも実験にされてしまいそうですw

122:It's@名無しさん
10/10/30 00:53:07
nove・・・?

123:It's@名無しさん
10/10/31 21:40:02
novew

124:It's@名無しさん
10/10/31 23:28:58
moveだろ
チンコンと呼べ

125:It's@名無しさん
10/11/01 01:19:07
>>120
ソニー金ないの?可哀想
ソニー製品は買ってあげないけどw

126:It's@名無しさん
10/11/01 01:30:14
むしろソニーの邪魔をしてあげないと

127:It's@名無しさん
10/11/01 20:00:57
3DTVのメガネについて

パナ
URLリンク(panasonic.jp)
>VT2シリーズに1個付属(TY-EW3D10W)のアクティブシャッター方式「3Dグラス」は、

ソニー
URLリンク(www.sony.jp)
>別売の3Dメガネと3Dシンクロトランスミッターを使用すれば、手軽に3D映像を楽しめます。

128:It's@名無しさん
10/11/01 22:31:13
付属と別売りか…

129:It's@名無しさん
10/11/01 22:33:26
ソニーの方はさらに3Dシンクロトランスミッターが必要ですorz

130:It's@名無しさん
10/11/01 22:34:33
快調にユーザーに対して嫌がらせしてますね

131:It's@名無しさん
10/11/01 22:36:14
ソニーは本気で3DTVを普及させる気がない
というか、普及を阻害してるとしか思えない

3DSとかの絡みか単に金がないから別売商法なのかしらんけど

132:It's@名無しさん
10/11/01 22:40:31
Cell開発とかネット工作とか馬鹿みたいなことには金使うのに
こういう大事なところで投資をしないソニー

133:It's@名無しさん
10/11/02 00:12:30
3Dシンクロトランスミッターは5000円で買えるというのに!
貧乏なアンチ乙!


ってツッコミはまだかね?>嫉妬くん

134:It's@名無しさん
10/11/02 23:10:59
金の問題じゃなく企業姿勢の問題だな

135:It's@名無しさん
10/11/04 17:25:13
ソニーのHPって商品紹介のページからワンクリックで購入ページに飛べるんだねw
なんか分かり易すぎてワロタw

金ないんだなあ

136:It's@名無しさん
10/11/04 18:40:58
3D眼鏡別売の時点で察しろよ…

137:It's@名無しさん
10/11/04 23:26:45
>>132
そうなんだよね
浮き世の人みたいな、地に足が付いてないカンジ

現実の範囲でまともな夢を追えよ、と思う

138:It's@名無しさん
10/11/05 19:08:02
薄型TV減速 業績に影 北米マイナス ソニー、目標困難 販売不振
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

139:It's@名無しさん
10/11/06 21:52:50
ページが見つかりません
お探しのページは削除されたか、名前が変更されたか、一時的に利用できない可能性があります。
次のことをお試しください。

140:It's@名無しさん
10/11/06 22:06:51
>>139

薄型TV減速 業績に影 北米マイナス ソニー、目標困難
URLリンク(www.iza.ne.jp)


141:It's@名無しさん
10/11/06 22:07:56
見れた
ありがとう

142:It's@名無しさん
10/11/07 00:12:04
安物TVでもいつか需要は飽和する
いつまで拡大路線な夢見てるんだか>ソニー

143:It's@名無しさん
10/11/07 00:44:48
もうコンシューマー向けは事業整理して、液晶テレビ関連は大幅縮小した方が
いいな。いっそのことハンディカムと放送業務用機器くらいに絞った方が健全になるかも。
エレキ部門でのソニーの強みってもうそのくらいしか残ってないでしょ。

144:It's@名無しさん
10/11/07 15:56:12
技術のソニーの底力を見よ!


2007年
ソニーが27型フルHD有機ELディスプレイを国内初公開
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)


2010年
24.5型有機ELディスプレー ソニーが試作機公開
URLリンク(www.asahi.com)

145:It's@名無しさん
10/11/07 16:08:47
試作機程度でいいなら

エプソン、40インチの有機ELディスプレー試作機を発表 2004年05月18日
URLリンク(ascii.jp)


146:It's@名無しさん
10/11/07 16:23:12
いや、ここは「3年経って小さくなってるやんけ」という

147:It's@名無しさん
10/11/07 17:20:27
小型化に成功したんじゃね?( ^∀^)ゲラゲラ

148:It's@名無しさん
10/11/07 22:06:03
小型化なら、すでに11インチに成功してたはずだがw

149:It's@名無しさん
10/11/08 00:06:48
あれは小型化とは言わん
(試作ではなく)製品として精一杯大きくできるサイズだったんだ

150:It's@名無しさん
10/11/08 11:45:17
急にマジレスするから…

151:It's@名無しさん
10/11/08 21:12:54
そういやアレ、11型有機EL買った人は今どうしてるんだろ?
そろそろ寿命か?

152:It's@名無しさん
10/11/09 21:59:44
なかったことになってます
もしこの先有機ELが主流になった暁には
「ソニーは世界に先駆けて製品をうんちゃからんちゃら」
と言うための布石ですから

153:It's@名無しさん
10/11/09 23:13:18
量産レベルの寿命を持ってない試作品を無理矢理販売したんだっけな。

154:It's@名無しさん
10/11/10 09:52:59
一応市販レベルまで延ばしたとソニーは言ってましたが…さて

155:It's@名無しさん
10/11/10 10:55:34
× 市販
○ 死斑

156:It's@名無しさん
10/11/10 11:07:35
ソニー社員のフェレット殺しの話はそこまでだ

157:It's@名無しさん
10/11/10 20:37:31
詐欺ファンドソニー生命社員が行方不明&死亡の話じゃないの?w

158:へへへ
10/11/10 20:45:11
◎師範

159:It's@名無しさん
10/11/10 21:48:11
>>153
寿命については微妙に怪しかったよな
売ったのも千台単位じゃなかったっけ?

160:It's@名無しさん
10/11/10 22:27:19
>>156
これか…酷い話だな

森山容疑者が殺した動物(供述より)
フェレット 10匹  ハムスター 20匹
ミニうさぎ  3匹  テグー    1匹

161:It's@名無しさん
10/11/11 08:43:13
>>154
典型的な「ただしソースはソニー」だな

162:It's@名無しさん
10/11/12 00:11:13
買った人ももう電源すら入れてすらいないよ

押し入れWiiとか煽ってる場合じゃない

163:It's@名無しさん
10/11/12 18:11:32
すらすら

164:It's@名無しさん
10/11/13 00:09:45
すらすら

165:へへへ
10/11/13 00:27:23
書けたの? ^ ^

166:It's@名無しさん
10/11/13 00:30:33
すらすら

167:It's@名無しさん
10/11/13 00:52:06
すらすら

168:It's@名無しさん
10/11/13 01:22:55
すらすら?

169:It's@名無しさん
10/11/13 08:56:35
薄型TV減速 業績に影 北米マイナス ソニー、目標困難
URLリンク(www.iza.ne.jp)

ソニーは11年3月期にテレビ事業の黒字化を目指しているが、
10年9月中間決算では160億円の赤字を計上し前年同期より50億円悪化した。
「厳しい価格競争や販促などに、当初予想より費用がかかる」(加藤CFO)として
黒字化が厳しくなっている。

170:It's@名無しさん
10/11/13 11:31:41
ずっと赤字のお荷物事業になってるね>TV

171:It's@名無しさん
10/11/13 12:58:43
もうテレビなんかやめちゃえよソニー

172:へへへ
10/11/13 14:20:28
継続は力成り! ガンバレソニー! 僕はソニーを応援します ^ ^

173:It's@名無しさん
10/11/13 14:23:28
LG電子の米子会社がソニー提訴-HDTV技術の特許侵害と主張
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ソニーは自分で薄型テレビのパネルも作れず朝鮮企業サムスンに依存しておきながら
さらに朝鮮企業LGの技術を特許侵害しているお笑い企業


174:It's@名無しさん
10/11/13 14:25:07
盗みを継続するわけですねw

175:It's@名無しさん
10/11/13 17:08:43
特許侵害の応援はできないな

176:It's@名無しさん
10/11/13 18:38:22
>>173
今回は係争にすらならないような気がしますね

>ソニーは同技術を使用できるライセンス期限切れにもかかわらず、同技術を使った製品を販売したとしている

最初からLGの特許を使っていたわけですから
何か代替の方法を開発したとか出ない限りすぐに結果が出そうな気がします

177:It's@名無しさん
10/11/13 19:57:24
SONYのブランド力欲しさにLGが合併吸収をもくろんでそう。
LGの技術は日本を越えたし、ブランド力があれば日本も征服できるでしょう。
TV部門はSONY撤退して引継ぎはLGだったら面白いのに

178:It's@名無しさん
10/11/13 21:05:57
サムスン工場への出資分はソニーの財産になりますから
吸収する時にサムスンがゴネるとややこしそう

LGは確かにソニーのブランドだけは欲しいでしょうね

179:It's@名無しさん
10/11/13 21:09:31
サムスンの方がソニーのブランド名を欲しがってるみたい。

180:It's@名無しさん
10/11/13 21:42:44
今の関係考えればその方が上手くいくと思う

181:It's@名無しさん
10/11/13 23:12:51
でもTVじゃサムスンのがシェア上でしょ?ソニーブランドがなくても売れてるわけで
ぶっちゃけ要らないんじゃないの?ソニーなんか

182:It's@名無しさん
10/11/13 23:32:44
安売りの海外では売れても、日本限定で売るためには必要なんじゃない

183:It's@名無しさん
10/11/13 23:34:53
日本市場だけのためにソニー買ってペイするかどうかだね
その辺の判断は素人の俺にはできかねるが

ソニーがいくらで叩き売られるかによって変わってくるな
もう少し傍観していれば安く買えるようになるかな?

184:It's@名無しさん
10/11/14 00:11:44
朝鮮企業に銀行や保険参入させることになるのはいやだな…あれ?今と同じか

185:It's@名無しさん
10/11/14 03:40:42
ソニーはパチンコ業界に進出すれば儲かるよ

186:It's@名無しさん
10/11/14 08:31:56
つ[風俗産業]

187:It's@名無しさん
10/11/14 09:03:49
第一弾

> 「PlayStation Moveモーションコントローラ(通称:チンコン)」の画像
> URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
> URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
> URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
> URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
> URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
> URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
> URLリンク(game.watch.impress.co.jp)
> URLリンク(game.watch.impress.co.jp)

188:It's@名無しさん
10/11/14 11:36:21
>>185
クタたんが居たら、「パチンコ台ではありませんから」とか言って、
また勘違い商品を作ってくれそうなんだけどな

189:It's@名無しさん
10/11/14 16:37:31
ボクはパチンコ台だとは一度も言ったことはない これはスーパーアミューズメントシミュレーターです
的なイミフのことを言ってくれそう

190:It's@名無しさん
10/11/15 02:46:09
多数のカワイイ女子にチンコンを握らせてる写真をいっぱいキボンヌ

191:It's@名無しさん
10/11/15 11:58:55
>>188
パチンコやらないからよく分からないけど
ソニーならクタタンなしでも明後日の方向向いたパチンコ台を作ってくれる

192:It's@名無しさん
10/11/16 02:53:18
ダイヤル操作してから反応するまで1秒の遅延があるパチンコ台とか

193:It's@名無しさん
10/11/16 11:04:09
玉を投入しても台に流れないパチンコ台とか

194:It's@名無しさん
10/11/16 18:00:37
出てくる玉の数は必ず少なく間違える不具合が起こる

文句を言うとなぜかケチ!守銭奴!と中傷誹謗を受ける

195:It's@名無しさん
10/11/16 21:48:27
1年少し経つと壊れてるw

196:It's@名無しさん
10/11/17 16:52:02
>>187
以前水着が透けて写るハンディカムを出してなかったか?
エロUMDとかも

197:It's@名無しさん
10/11/17 19:54:44
エロUMDはソニーが出したわけではないと思うが
許可を与えられるのもプレスできるのもソニーだけのオンリーメディアだよなw

198:It's@名無しさん
10/11/20 00:31:29
エロゲUMDはまだまだ出るよ!

199:It's@名無しさん
10/11/20 10:33:58
187 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2010/11/18(木) 20:20:05
UMD-PGエロゲは頑張ってる
URLリンク(palacegame.cc)

12/17 .娘姉妹 
     擬態催眠
     彼女×彼女×彼女 ドキドキフルスロットル!

12/24 .らぶフェチ ~手コキ編~

未定  水月

200:It's@名無しさん
10/11/20 10:38:48
200

201:It's@名無しさん
10/11/24 19:53:01
201

202:It's@名無しさん
10/11/24 23:27:58
>>199
素晴らしい
携帯エロならPSP!PSP!PSP!

203:It's@名無しさん
10/11/25 01:11:29
とても売れてるとは思えないが。
普通の思考能力を持ってる奴ならより高画質なDVD版の方買うし

204:It's@名無しさん
10/11/25 07:40:50
それじゃUMD作ったソニーがバカみたいじゃないか

205:It's@名無しさん
10/11/25 14:03:15
チョンパネだったのかよ最近のソニーは狂ってきたな
部屋の中にソニー製品は置けねえな
昔はたくさんあったけど今は見当たらない。あPS2があるな、もちろん請われてるけど

206:It's@名無しさん
10/11/25 17:12:28
>>203
>>204

携帯で外出先でエロ動画みたいというスーパーニッチな需要を当て込んでいたようですw

207:It's@名無しさん
10/11/25 23:29:57
>>205
俺はPS2すら買わなかった

208:It's@名無しさん
10/11/26 15:26:06
<東芝レグザ>がTGS2010の各ブースで多く使われている理由とは?
URLリンク(www.famitsu.com)

209:It's@名無しさん
10/11/26 21:39:53
225 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/18(木) 12:10:49
エコポイントでテレビ絶好調  それでもソニーもパナも赤字の理由
URLリンク(www.j-cast.com)

210:It's@名無しさん
10/11/27 21:14:32
ソニー、シャープ工場経営参加断念…空洞化懸念
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 ソニーとシャープは2009年7月に、両社にパネルを供給する合弁会社を設立することで合意し、
同年10月から生産開始した。株式の約7%を持つソニーは、さらに11年4月末までに持ち株比率を
最大34%まで高め、経営に本格関与する計画だった。

 しかし、ソニーの今年度のテレビ事業が赤字の見通しとなったことなどから、パネル調達計画も
見直さざるを得なくなった。

211:It's@名無しさん
10/11/27 23:03:07
ブラビアはいつでも赤字じゃんw
黒字になったことって四半期レベル以上であったっけ?w

212:It's@名無しさん
10/11/28 07:56:36
サムスンパネルブラビア♪

213:It's@名無しさん
10/11/28 12:45:37
ソニー「日本よりも韓国が大事」

214:It's@名無しさん
10/11/28 13:17:00
シャープを呼び捨てにしてサムスンにはさん付けする企業ですから

215:It's@名無しさん
10/11/28 21:03:51
なんで日本企業名乗ってんだろ
韓国企業を名乗ってくれよ

216:It's@名無しさん
10/11/29 02:29:29
日本なんてどうでもいい

URLリンク(a.imageshack.us)
国内向け製品
検査体制杜撰

パート ○○○○○
(東京都練馬区 31)

 ソニーはパソコン「VAIO」が異常発熱を起こす不具合を知りながら公表まで1年余りかかった、
との記事(5日夕刊)を読み、かつて生産ラインの現場にいた人間として何も変わっていないのだな、と感じた。
 10年ほど前、私はVAIOを作る工場で働いていた。今で言う「偽装請負」だった。
私は検品係で、「海外向けは厳しく、国内向けは甘く」と言われた。海外向けは、他機関のチェックも厳しく、
ブランドの信用にかかわるからだそうだ。しかし、国内向けは「壊れても直せばいい」らしく、拙速を要求された。
 抜き打ち検査も杜撰だった。「これからチェック用を20台流すから丁寧に仕事を」と指示され、あきれた。
「チェック用を買った人は当たりだね」と同僚と話したことを覚えている。
 こんな経験から、私は有名ブランドだから、国内生産だから品質が良い製品だ、とは思わない。
偽装請負を含め10年前と工場の体質が同様ならば改善していただきたい。

217:It's@名無しさん
10/11/29 04:49:02
URLリンク(www.j-cast.com)
↑このサイトの内容ってソニーファンにとって胸が痛くなる記事でした。
この書き込みをしたことに対して嫉妬するのではなくてソニーファンとしてどこが悪かったのかを
見つけ出してソニーさんに意見を伝える立場にはなりたいですね。

218:It's@名無しさん
10/11/29 09:17:58
226 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/18(木) 15:02:52
~“黒字化”大風呂敷がアダ~米アップルが狙うストリンガー体制ソニーの絶体絶命
URLリンク(wjn.jp)

219:It's@名無しさん
10/11/29 14:29:05
 問題はそれだけではない。ソニーのテレビ事業は、今年3月期まで6期連続の営業赤字をタレ流してきた。
この屈辱的な事態に同社は、テレビ事業の黒字化を「必達」とし、その実現に向けテレビ工場の閉鎖・売却、
同部門の希望退職者募集など、恥も外聞もない固定費削減策に打って出た。
 その甲斐あって、テレビ事業は今年の4~6月期に30億円の営業利益を確保した。ところが7~9月期は
160億円の赤字に逆戻りし、9月中間期ベースで130億円の営業赤字に陥った。それどころか、北米の
テレビ需要が低迷するうえ、年末商戦に向け各社との価格下落競争が一段と加速することを理由に、
来年3月期に掲げていたテレビ黒字化の必達目標を事実上取り下げたのである。ソニーの最高実力者、
ハワード・ストリンガー会長兼社長が首筋にヒヤリと冷たいものを感じたとしても無理はあるまい。

220:It's@名無しさん
10/11/30 06:22:43
赤字 赤字 ブラビアは
サムスン様に 頼り切り
アメリカ市場 見てみれば
安物テレビと 笑いもの

221:It's@名無しさん
10/12/03 01:27:31
441 名前:It's@名無しさん[] 投稿日:2010/12/03(金) 01:17:10
ストリンガー 3Dテレビ破れたりw
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
22年W杯 日本は落選 開催地はカタールに

3Dテレビごときでワールドカップが来る訳ないだろwww


222:It's@名無しさん
10/12/03 08:08:11
社長は、もう少し男前のやつがやったほうがいいね

223:へへへ
10/12/03 12:12:05
女かよ… ^ ^(普通、社長の容姿気にするかい?)

224:It's@名無しさん
10/12/03 13:51:13
社長こそ一番外見を気にすべきポジションだろうに…

225:It's@名無しさん
10/12/03 15:26:31
>>223
ピットクルー工作員乙!

226:It's@名無しさん
10/12/05 21:01:21
>>222
>>224
参考資料

URLリンク(megalodon.jp)
URLリンク(megalodon.jp)

227:It's@名無しさん
10/12/07 18:00:51
( ^∀^)ゲラゲラ

228:It's@名無しさん
10/12/08 20:41:13
3Dテレビ買った人いる?

229:ソニーファン
10/12/09 03:20:00
当然、ブラビア KDL-46LX900を愛用しているけど何か?
どうせお前らにネタにされるからここまでだよwww

230:It's@名無しさん
10/12/09 10:44:41
うp

231:It's@名無しさん
10/12/09 18:35:30
231 名前: It's@名無しさん Mail: 投稿日: 2010/11/18(木) 23:28:50
URLリンク(www.nytimes.com)
Google TV, Usability Not Included

SONYのGoogle TVは複雑化して混沌の間違った方向に進もうとしている
見よ!Sony's remote had two "OK" buttons, but each worked "only sometimes."

232 名前: It's@名無しさん Mail: sage 投稿日: 2010/11/19(金) 00:26:17
>>231
レビュー辛辣だなw

> Sony’s remote control is a two-handed affair, designed like an Xbox game controller,
> with a BlackBerry-style keyboard and arrow keys that slowly, awkwardly move the cursor around the screen.
ソニーのリモコンはXboxのコントローラーみたいなデザインの、両手で操作するもので、
BlackBerryみたいなキーボードがついていて、矢印キーを押すとカーソルがもっさりカクカクとスクリーン内を移動する。

> On the Sony remote, why are the Home, Menu, Back and Dual View buttons on a ring, as if they’re somehow related?
> Why are there two O.K. buttons ― one inside that ring, one inside the arrow-buttons ring ― and each works only sometimes?
ソニーのリモコンときたら、なんで相互に関係のないはずのHome/Menu/Back/Dual Viewボタンが
まるで関係しているかのようの一つのリング上に並んでいるのか?
なぜOKボタンが2つ(上述のリング内と矢印ボタンのリング内)あって、それぞれたまにしか動作しないのか?

232:It's@名無しさん
10/12/09 23:38:28
>>229
うpしてみたら?ピットクルーの工作員さんw

233:It's@名無しさん
10/12/22 00:05:18
305 名前: It's@名無しさん Mail: 投稿日: 2010/12/07(火) 22:27:12
買ったばかりのブラビア、高速起動に設定しても一分以上かかるし、録画も毎回、停電が何たらで途中からしか出来ないし最悪。
センターに電話したら、滑舌の悪い、話が通じない馬鹿で更に萎え。
明日、担当の奴が電話する約束したけど、返品したい気分だ!

307 名前: 305 Mail: 投稿日: 2010/12/08(水) 19:37:57
購入した店に、電話して返品したい旨を伝えたら、大丈夫とのことで、店に車で持って行くことになった。
おかしな箇所が1つ位ならハズレと思えるけど、いくつもあってタダでもいらない、こんなテレビ。

他社のテレビを選ぶことにする。

308 名前: ソニーファン Mail: 投稿日: 2010/12/09(木) 03:42:53
≫305、307

詳しく故障状況を書いてください
停電すれば100%録画は不可能ですが......w

本当に高速起動に設定(ホーム→本体設定→高速起動)をしていたのだろうか?

高速起動の設定は時間ごと(早朝、朝、昼、夜、深夜の5項目)に設定できますので
起動した時間に設定されていたのかが疑問ですね

309 名前: 305 Mail: 投稿日: 2010/12/09(木) 22:10:23
ちゃんと、間違いなく設定してました。
普通に見ていても、突然消えて何分も真っ暗だったり、書ききれないほど不具合があったから返品したまで。
SONYにも店にも、ちゃんと説明して無事済んだ。

234:It's@名無しさん
10/12/27 22:49:40
不具合報告を潰すためだけに書いてるだけだからな>ソニーに依頼されたネット工作会社

235:It's@名無しさん
11/01/10 22:06:55
嫉妬くん

持ってるとほざいてるブラビアの写真うpしろよw

236:本家へへへ
11/01/10 22:19:44
おっぱいうぷ~^ ^(僕が許可!!)

237:It's@名無しさん
11/01/10 22:35:25
持ってないからw

238:It's@名無しさん
11/01/10 23:50:53
>>236
こういう馬鹿なレスでソニーに都合の悪いスレを荒らすんですね

239:It's@名無しさん
11/01/15 15:44:49
基本的に会話や議論する気ないからw

ソニーやピットクルーに都合の悪いスレは荒らせればいいし
あとは適当にソニー擁護っぽい活動をしていればok

ピットクルーに都合が悪ければソニー叩くけどw

240:It's@名無しさん
11/01/23 15:02:28
ソニー批判が少なくなると自らソニーを叩き始めるのがピットクルーw

241:It's@名無しさん
11/01/25 00:47:01
ブラビア擁護はしなくていいの?w>嫉妬くん

242:It's@名無しさん
11/01/25 10:40:45
自分擁護とピックル擁護で手一杯みたいな?

243:へへへ
11/01/25 12:15:01
僕、傍観者… ^ ^(へ~ そんな構図か~)

244:It's@名無しさん
11/01/25 12:39:23
ブラビアは赤字事業
サムスンパネル
工作員ですら買わないブラビア

245:It's@名無しさん
11/01/26 18:36:26
驚愕の事実!嫉妬くんはブラビアを持ってない!

246:It's@名無しさん
11/01/26 19:08:50
× ブラビアを持ってない
○ ブラビアも持ってない

247:It's@名無しさん
11/01/26 19:11:43
ソニー製品は悉く、全く、ちっとも持っていないのか
それが嫉妬君の正体かぁぁぁっ!

248:It's@名無しさん
11/01/28 23:20:46
ブラビア持ってるのって恥ずかしいよなw

249:It's@名無しさん
11/01/29 14:19:08
ブラビア=サムチョンパネルが広く知れわたっちゃたから、イメージ回復は無理
せめてシャープの話に乗ってたらなあ

250:It's@名無しさん
11/01/29 20:27:59
ぶっちゃけサムスン日本支社だよな

251:It's@名無しさん
11/01/29 22:10:50
ブラビアってどうなの?
完全に韓国パネルだし、それよりも心配なのはソニー組立だし

外箱ダンボールは日本製らしいけどw

252:It's@名無しさん
11/01/30 00:46:07
× 支社
○ 死者

253:It's@名無しさん
11/01/31 19:31:36
>>251
KDL-46EX700は日本製だったけど.....
いずれにせよ韓国パネルだろうと>>251は熱狂的なマニアでもないんだから
ほっとけと思うのはウチだけ??

254:It's@名無しさん
11/01/31 19:59:35
EX710からは韓国パネルのようです。


BRAVIA KDL-40EX710

届いたのでさっそくチェックしてみたところ
LTU(Z) 400HF01と書かれていたので
SONYとサムスンの共同出資設立のS-LCD社製と見ていいようです。
URLリンク(kakaku.com)


255:It's@名無しさん
11/01/31 20:09:27
EX710は韓国パネルでいいんじゃね
>>253の人のレスだとEX700だからね
EX700の背面キャビネットは鉄製だけどEX710はプラスチック
ここからでも大差あるよね
EX700のほうがキャビネットが鉄製だということを考えたら
EX700は完全な日本製だったっりするのかもな


256:It's@名無しさん
11/01/31 20:17:15
>>249

<ブラビア=サムチョンパネルが広く知れわたっちゃたから、イメージ回復は無理
<せめてシャープの話に乗ってたらなあ

どのメーカーも一緒ではないのだろうか?
サムチョンパネル=イメージが悪いという根拠って何?
何なら電器店に行って色々調べてきたほうがいいよ。
レスはそれからだよ
メーカーに対して非常に迷惑な行為


257:It's@名無しさん
11/01/31 20:20:14
>>255

EX700のパネルはシャープ製だと、どっかのレスにありましたとさ。

258:It's@名無しさん
11/01/31 21:05:10
なんでソニーはチョン製パネルの購入にばかり力を入れるの?

259:It's@名無しさん
11/01/31 21:51:46
下僕はご主人様に仕えるものなんだぜ?

260:It's@名無しさん
11/01/31 22:02:08
まぁ、ご主人とか言っても人じゃないんだけどネ

261:It's@名無しさん
11/01/31 23:08:31
>>256
そもそもソニー=イメージが悪い、だからね
君たちの工作の失敗のせいでw

262:It's@名無しさん
11/02/01 16:34:43
>>261
<君たちの工作の失敗のせいでw

何だよ?工作って
図画工作ですか?(ワラ




263:It's@名無しさん
11/02/01 17:00:36
嫉妬くん(ピックル嫉妬チーム)は馬鹿だから書き方を変えれば誤魔化せると思っている

264:へへへ
11/02/01 19:48:44
>書き方を変えれば誤魔化せると思っている
変えたのか? ^ ^(ニヤニヤ)

265:It's@名無しさん
11/02/01 20:28:02
なんつーか










どんな荒らしが入ろうと産地偽装「稲沢産」ブラビアは大失敗だよな


266:It's@名無しさん
11/02/02 23:21:32
>>265
よっぽど悔しかったんだね?
異常な改行からも理解できます

 <どんな荒らしが入ろうと.......
荒らしてはいないんだけどな賢い解釈お願いします
デタラメなカキコによってBRAVIAのイメージが落ちなければいいんだけど

僕が愛用しているKDF-50E1000という機種は知らないんだろうな
 カキコするのは、この環境だから自由だ。
 だが、営業妨害にあたる内容の書き込みは自粛することを望みたいものだ。
 

267:It's@名無しさん
11/02/02 23:40:46
>>266
ブラビアの産地偽装がバラされたことがそんなに悔しかったの?

268:It's@名無しさん
11/02/02 23:55:15
>>267
<産地偽装
 そちらが好き勝手に「産地偽装」を解釈してるだけであって偽装になる根拠が理解できません
 また、僕はメーカー関係者でもなく、あくまでもソニーの愛用者として述べただけですが
 そんなに製造場所、採用部品メーカーの内部事情に執着する意味は何なの?
 先程も言ったが営業妨害にあたる内容の書き込みはやめてね。

 ソニー製品愛用者も嫌な文面だから

269:It's@名無しさん
11/02/03 00:01:52
日経ビジネス
> ソニーの「稲沢産」とは何?
> ブラビアの売り場からはソニーの焦りも透けて見える。
> その象徴が、値札の横に張られた「愛知県稲沢産モデル」と書かれたビラだ。
> 薄型テレビの"産地"をブランド化する取り組みは、シャープの「亀山産」が元祖である。
> 液晶パネルからテレビまでを一貫生産している三重県の亀山工場をブランド化し、
> 「国産だから高品質」というイメージを打ち出した。
> 一方、ソニーはパネルを韓国サムスン電子との合弁工場から調達し、
> 稲沢工場でテレビに組み立てている。
> 一貫生産ではないにもかかわらず、「シャープの物真似」とも思われかねない
> 産地表示作戦に打って出たのは、
> なんとしてでも"韓国製"との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。

ソニーの「稲沢産」とは何?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(nikkeibp.jp)

【毎日新聞社会部 中村一成記者の捏造記事を暴き続ける】
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ソニーが韓国産パネルをmade in japanとして発売中

ソニー稲沢工場はブラウン管、液晶は関係ない
URLリンク(blog.livedoor.jp)

270:It's@名無しさん
11/02/03 00:08:50
>>269
はいはい、コピペするほど執着するのは、もっと他の拘りがあるのかもしれません。
ソニー愛用者といたしましては、立ち入ってはいけない領域ではないのかと......

ガチで凄いですね、その執着精神、見習いたいくらいです
>>269がどのような行動をされても僕はソニー製品を購入し続けますから.......




271:It's@名無しさん
11/02/03 00:17:14
でも、実際は絶対買わないから画像うpできません。

272:It's@名無しさん
11/02/03 00:19:54
>>269
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

 を閲覧するとソニーが「韓国製との印象を払拭したい....」とある、この時点でこのサイトの
 信憑性は低いと認識しました。
 よって、僕は信用できません。
 


273:It's@名無しさん
11/02/03 00:28:15
>>271
あのさ、話をコロコロ変えないで頂けませんか?
「産地偽装」でレス進行していたはずなのですが勘弁してくださいよ

今後、真剣にレス進行できないことがわかった。
もう、いいから

274:It's@名無しさん
11/02/03 00:31:18
ソースが日経の記事ですから。ソニー工作員さん残念

275:It's@名無しさん
11/02/03 09:21:17
スゲエ必死なヤツが約一名いるw

276:It's@名無しさん
11/02/03 19:11:03
URLリンク(mossblog.allthingsd.com)
Mossberg’s Best Product of 2010 is iPad.
The iPad continues to stay ahead of the competition.

Walt’s Best Products of 2010
1. Apple iPad
2. 4G wireless networks
3. Apple iPhone 4

Walt’s Worst Products of 2010
1. Dell Streak
2. Google TV
3. TiVo Premiere




277:It's@名無しさん
11/02/03 19:55:11
>>275
それは嫉妬君ですね。


嫉妬君とは

ソニー製品に詳しくない(それどころか持ってないと思われる)癖にソニーマンセーをする。
しかし、実はソニーマンセーより他社叩き(最近はアップル、任天堂)が多い。
日本語がかなり不自由(それをネタにした愚の国境というスレがあるぐらい)

嫉妬君の名前の由来はソニーのデザイナー森澤氏をやたらマンセーしていた香具師がいて、
「森澤氏に嫉妬しているアンチ」が口癖だったから


「妊娠、GK、痴漢なにそれ?」・・・ 全部ゲーム専門板の俗語 より

「愚の国境」スレまとめ †
URLリンク(www.wikihouse.com)
それまでにも沢山の面白レスを振り撒いていた嫉妬君。
彼をヲチするためだけにソニー板へやって来る者も少なくない。
そしてあるとき、このレスが何かの閾値を越えた。

278:It's@名無しさん
11/02/03 21:45:06
必死なソニー信者って、多分この文章書いた奴と同一人物。
しばしば「.....」を使うのも特徴。「ソニー批判をする者=全て屑、嘘つき」という図式。

418 :ソニーファン:2010/12/25(土) 13:35:33
ソニー信者(ソニーファン)が好きな会社の嘘の書き込みをされているのに
阻止しないわかがない。嘘の書き込みを掲示するクズ共をすべて根絶
しなければならない。 これって好きな会社に対しての保護
(中略)お前らは、また発狂レスを展開すると思いますがソニーは大好きですよ。
好きでたまりませんよ。 ソニーファンとソニー信者って同じって返してくると
思っちゃいましたよ 毎度のことだから.....

451 :It's@名無しさん:2011/01/27(木) 21:48:01
<ソニーは嫌いだけど1.....
嫌いで結構です。あなた方に好まれたくもありませんから

279:It's@名無しさん
11/02/04 10:30:53
> SonyのブラビアにOpera搭載

しかし、
世界のソニーが落ちたもんだな
自社ブラウザも作れないのか?

280:It's@名無しさん
11/02/04 20:20:24
そしていつものオチ

OPERA タイマー
スレリンク(sony板)

281:It's@名無しさん
11/02/05 18:35:54
目で見えるプチバクが治っていないのは手抜きだろ
スレリンク(software板:310-333番)
URLリンク(yomi.mobi)

282:It's@名無しさん
11/02/22 22:30:28.01
情弱しか買わない製品しか作れないんだ

283:It's@名無しさん
11/03/05 17:00:31.82
Made by Foxconn !!!


284:(。´ω`。)
11/03/06 13:47:04.35
今日から地デジ生活開始。
KDL-22EX300を買いました。
五年保証は付けましたが、いつポックリ逝くか、
今からゾクゾクしてます(^-^)v

285:It's@名無しさん
11/03/13 19:36:51.96
パソコンに地デジボードを取り付けて地デジ生活開始
総費用12000円(ボード11500円、同軸ケーブル500円)

ブラビア?w

286:It's@名無しさん
11/03/13 21:20:03.45
嫉妬くん(ソニー擁護を依頼されているネット工作会社のアルバイト)はブラビア持ってないんだよね









つーか未だに貧乏でPS3すら買えてないらしいw
ソニー擁護の仕事って儲からないんだね
なんでそんなに一生懸命なの?それしかできないから?

287:It's@名無しさん
11/03/16 10:29:12.72
所持ソニー製品うpなしでソニー擁護とはこれはいかに

288:It's@名無しさん
11/04/09 23:58:16.75
オマエラソニー製品を買えない・買う気ない・ヤバイから買わないあの子を苛めるなよw

289:It's@名無しさん
11/04/11 00:42:56.19
ソニー嫌いが増えている「嫌いな」家電ブランド (週刊ダイヤモンド調べ)
URLリンク(i54.tinypic.com)

1位ソニー
2位サムスン
3位LG
4位ソーテック
5位アイワ(ソニー)

290:It's@名無しさん
11/04/11 21:13:03.72
ブラビア大失敗だね

291:It's@名無しさん
11/04/16 23:47:45.29
>>289
サムスングループでワンツーフィニッシュか

292:It's@名無しさん
11/04/18 10:49:10.65
age

293:It's@名無しさん
11/04/22 13:24:59.58
朝鮮企業で上位5位独占w

294:It's@名無しさん
11/04/23 11:35:00.26
ずっと嫌われっぱなしなの?

295:It's@名無しさん
11/04/23 11:47:53.63
うちにある機種は、チャンネル切り替え時
URLリンク(zoome.jp)
みたいになりますが、
画面中央のお知らせタイトルの後にでる
画面上部に表示される黒帯の番組タイトルは
現行機種でも消せないんでしょうか?

296:It's@名無しさん
11/04/23 23:47:37.23
ハイビジョンじゃねえw

297:It's@名無しさん
11/04/24 18:58:17.22
> ソニー嫌いが増えている「嫌いな」家電ブランド (週刊ダイヤモンド調べ)
> URLリンク(i54.tinypic.com)
>
> 1位ソニー
> 2位サムスン
> 3位LG
> 4位ソーテック
> 5位アイワ(ソニー)


ソニーって半島企業を抑えてトップなんだw
グラフ見る限り1~3位は完全に固定されてるみたいだし

298:It's@名無しさん
11/04/24 21:55:23.83
知名度はあるのに嫌われてるメーカー
それがソニー

299:It's@名無しさん
11/04/25 22:56:00.17
お金ないからブラビアで我慢しておくか
サムスンよりLGより嫌われてるけど
サムスンより安いしw

300:It's@名無しさん
11/04/25 23:24:43.96
海外では、サムスンより安売りしても売れないソニー


ソニーが韓国サムスンに負けた本当の理由 2010/11/11
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

Q: 為替レートが原因なら、日本企業も円安になれば復活しますよね?
A: 実は、もっと深刻な問題があります。ソニーの優秀な日本人技術者がチームごと、ごっそりサムスンに引き抜かれました。

Q: ソニーの優秀な技術者が全員、サムスンに引き抜かれたなんて、もう致命傷じゃないですか?
A: それだけではありません。アメリカの企業アナリストによれば、米国内でサムスン製品の売上が伸びている理由として、
 サムスン社は米国家電量販店に相当高額なキックバックを支払っているそうです。そのためアメリカの大型家電販売店は、
 サムスン製品しか顧客に勧めないという状況になっています。

301:It's@名無しさん
11/04/26 11:51:50.77
サムスンよりも安けりゃさすがのソニーでも売れるだろ
…と思ったらキックバックか

パネル生産能力の有無がここに来て響くわけか
自前でパネル作れるサムスンはキックバックに大金を回せるモンな

302:It's@名無しさん
11/04/26 16:10:15.90
安売りソニーにはもはやキックバックする余裕もないと?

303:It's@名無しさん
11/04/27 00:41:56.25
その代わりソニーは、商品に付けたキャッシュバック券の期限内換金をあきらめさせるための
あの手この手の対策はバッチリのようです。

ソニーリベート
URLリンク(www.consumeraffairs.com)

URLリンク(translate.google.co.jp)


304:It's@名無しさん
11/04/27 08:05:31.85
ソニー PlayStation Network / Qriocity で個人情報が流出、詐欺やなりすましに注意
URLリンク(japanese.engadget.com)
接続不能になってから7日目を迎えた PlayStation Network および Qriocity で、
外部からの侵入による個人情報の漏洩が起こっていたことをソニーが認めました。
米国・欧州の 公式 PlayStation Blog に掲載されたアップデートによれば、
4月17日から19日にかけて、一部の PSNおよびQriocity ユーザーのアカウント情報が
外部からの侵入により盗まれていたことが発覚したとのこと。
ソニーはこれを受けて一時的に PSNおよびQriocity のサービスを停止し、
外部のセキュリティ企業に調査を依頼するとともに、
ネットワークインフラのセキュリティ強化に着手したとしています。
(Qriocity はテレビのBRAVIA や PCなどでもアクセスできるソニーの動画・音楽サービス)。

305:It's@名無しさん
11/04/27 08:12:40.31
ブラビアで映画を観てたら勝手にクレカで買い物されていたでござる

306:It's@名無しさん
11/04/27 13:06:31.18
ブラビアも危ないわけか
どこまで馬鹿なんだ

307:It's@名無しさん
11/04/27 21:54:18.18
     __________                    ______
   ∠_________/|  从从从从从从         | 名前     |
   |   P   S  N     | .| <不正アクセス>  /|     | クレカ番号 .|
   |   ______   | .| <        >/   ̄ ̄|   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   | 名前      |  |  |  从从从从从从 .\  __|  ______
   |   | クレカ番号  .| _.|/              .\|    .|┌──┐|
    ̄ ̄|______| ____                  | |       | |
     /    |    \|┌─┐|                 .|└──┘|
√ ̄ ̄ソ   (+□::)     | |    | |                ├───┤
∟===/     PSP     .|└─┘|                .└───┘
 PS3              ̄┴┴ ̄ BRAVIA            個人情報流出

308:It's@名無しさん
11/04/28 09:02:23.46
流石BRAVIA
中心にいるじゃないかw

309:It's@名無しさん
11/04/29 10:05:33.71
BRAVIA買うのやめます

310:It's@名無しさん
11/04/29 15:52:20.60
やっぱり買わなくて正解だったw

311:It's@名無しさん
11/04/29 19:58:28.35
>>309
買うも何も売ってないw

312:It's@名無しさん
11/04/29 23:48:16.73
>>311
なんで?
生産中止になったの?

313:It's@名無しさん
11/04/30 09:40:49.04
PS3とブラビアは危険なので生産・販売しないで下さい>ソニー様

314:It's@名無しさん
11/05/07 18:13:31.96
アクオス買ったよ

315:It's@名無しさん
11/05/07 21:11:39.79
ブラビア買ったよ

316:It's@名無しさん
11/05/07 21:13:41.44
>>314
“アクオス”スレに逝け カス

317:It's@名無しさん
11/05/07 22:04:08.99
>>316
なるほど
だから「ブラビア大失敗」スレに来たんですね

318:It's@名無しさん
11/05/08 11:54:25.10
ブラビア最高だね....機能、画質、音質、操作性、デザイン
これを買わないってものを見る目がない...
高画質、LEDバックライト、人感センサー 他社は物まねだよね...

安すぎる もっと高くて良い感じ
センスの良い人はブラビアです
ソニーの良心です...と思う

319:It's@名無しさん
11/05/08 14:10:24.33
最近ピットクルーアルバイトのソニー擁護がつまらん

320:It's@名無しさん
11/05/08 14:11:25.10
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
┌────―――――――─────―――――─┐
│      ( ゚ ∀゚ )            ( ゚ ∀゚ )                    ヽ( ゚ ∀゚ )ノ    .|
│   ( ゚ ∀゚ )               最大級キチガイ警報!!!!!!      (  へ      |
|           ( ゚ ∀゚ )           ( ゚ ∀゚ )        ( ゚ ∀゚ )      く       |
└――─――――――――――─―――――――┘
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >

321:It's@名無しさん
11/05/10 00:16:49.53
ここまでAA荒らしするようになったの?
個人情報流出が一億人を超えてなお補償を一銭もしないと言い張ってるソニーさん

322:It's@名無しさん
11/05/31 01:36:24.17
日本のテレビは生き残れるか 反動の夏、縮む市場
エコポイントと地デジで需要先食い 海外勢参入じわり  日経

「12年度での黒字化を目指す」。国内シェア2位のパナソニックの大坪文雄社長は
言い切る。言い換えれば11年度の黒字化は難しいということ。
11年度は世界で2500万台の販売目標を掲げるが、収益の見通しは厳しい。

国内でパネルを生産し、最終組み立てまでこなすシャープとパナソニックの苦戦ぶりを
横目に、EMS(電子機器の受託製造サービス)の活用にかじを切ったメーカーは円高の
メリットを享受している。

 強気な目標を掲げるのが東芝。国内の家電量販店店頭では、32型で3万円台の価格を
そろえ、低価格攻勢でシェアを拡大した。中国のEMSを活用した生産体制を敷いており、
円高を国内市場での競争力につなげた。10年度は世界で前年度比40%増の1400万台を販売。
国内比率は6割に達したとみられるが収益は黒字だった。

ソニーはそもそも国内販売比率は1~2割程度とみられ、国内市場への依存度は低い。
スロバキアやスペインのテレビ組み立て工場を相次ぎ売却。今では自社工場は世界で4カ所。
うち日本は愛知県の1カ所のみ。EMSへの生産委託比率は10年度に5割を超えたもようだ。
しかし、コスト削減を加速しても年2~3割ペースで進む値下げ競争に追いつかず、
10年度のテレビ事業は赤字になったもようだ。
11年度はさらに外部委託比率を上げる方針だが、黒字転換できるかは微妙だ。

323:It's@名無しさん
11/05/31 13:19:54.50
ソニーは自社製生産でもないのに窮地に陥ってるの?w

324:It's@名無しさん
11/05/31 15:44:46.60
>>319
安倍晋三が学校行事としての靖国参拝を解禁したから(施行は福田政権時)。

325:It's@名無しさん
11/06/01 12:45:39.61
誤爆?

326:It's@名無しさん
11/06/07 16:35:28.52
最近はソニーも多事多難でブラビアの話題霞むねw

327:It's@名無しさん
11/06/10 02:06:24.78
BRAVIAも情報漏れ

328:It's@名無しさん
11/07/26 20:05:52.38
ソニーさんは個人情報漏洩被害者に補償しないのですか?
それで許されると思ってるんですか?

329:It's@名無しさん
11/07/26 23:18:20.31
地デジ駆け込み需要の今期くらいは黒字になれよ?w
万年赤字なブラビア事業へ

330:It's@名無しさん
11/07/27 15:38:49.74
アナログ終了で電気屋に液晶テレビの在庫がほとんどなかった
ブラビアだけはお持ち帰り可だった(藁←セシウム吸着済み

331:It's@名無しさん
11/07/27 16:32:09.60
なんだよこの遅延っぷり
PS3をHDMIで繋いでこの糞反応か…

FPSとか話にならねえ
3フレ遅延とか言われてるけど、体感として軽くそれ以上
これ音ゲーとか100%無理だろ

仕方ないからPC用のモニター買うわ
無駄な出費させんじゃねーよ、糞ソニーが

332:It's@名無しさん
11/07/27 23:22:48.46
ブラビアを買った時点で負け組です

333:It's@名無しさん
11/07/27 23:24:22.08
言えてる。

334:It's@名無しさん
11/07/28 12:38:33.30
>>331
そもそもTVを買うのにブラビアという選択肢はない
さらにゲームするなら絶対にありえない

335:It's@名無しさん
11/07/28 17:08:40.29
ソニー、最終赤字155億円 震災・円高・景気悪化の三重苦
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
> 主力の薄型テレビ事業は、欧米市場の景気悪化で薄型テレビの販売が低迷した。
> 液晶テレビの通期世界販売台数計画を5月見通しの2700万台から2200万台に下方修正した。

主力の割にずっと赤字なんですけど
震災も円高も景気悪化も関係なくずっと赤

共産党もビックリのアカ

336:It's@名無しさん
11/07/28 19:30:50.98
お笑いライブ

シティさん
・テレビで下方修正500万台なのに売上利益変わってないけど、どうやって穴埋めんの?
・数量(売上数)追わないのに、構造改革プランの費用変更もないのに、どうやって穴埋めんの?
・テレビ以外も停滞感があるのにどーすんの?


337:It's@名無しさん
11/08/13 10:48:14.80
654 :It's@名無しさん:2011/08/11(木) 16:14:41.05
NHK 追跡!A to Z「過熱する日本人技術者争奪戦」
2011年8月11日(木) 22時55分~23時25分

日本の「お家芸」であるテレビ開発のトップ技術者でさえリストラされる今、
そのノウハウに目をつけた韓国や中国のメーカーが、日本人技術者の激しい
争奪戦を繰り広げている

“日本のお家芸”として長年世界に君臨してきた「テレビ開発部門」
にも、リストラの波が押し寄せている。トップ技術者でさえ、行き場を失っている今、
そのノウハウに目をつけた韓国や中国のメーカーが、日本人技術者の激しい争奪戦を
繰り広げている。「活躍の場が与えられてうれしい」と転職を歓迎する人、
「アジア企業で力をつけて再び日本に戻りたいけど、受け入れてもらえない」と嘆く人。
海を越えて働く技術者の思いに迫る。



338:It's@名無しさん
11/08/13 22:16:50.19
NHK 追跡!A to Z「過熱する日本人技術者争奪戦」
見逃した人は下記で見れるぞ。

URLリンク(www.nhk-ondemand.jp)



339:It's@名無しさん
11/08/17 23:18:55.27
日経ビジネス
> ソニーの「稲沢産」とは何?
> ブラビアの売り場からはソニーの焦りも透けて見える。
> その象徴が、値札の横に張られた「愛知県稲沢産モデル」と書かれたビラだ。
> 薄型テレビの"産地"をブランド化する取り組みは、シャープの「亀山産」が元祖である。
> 液晶パネルからテレビまでを一貫生産している三重県の亀山工場をブランド化し、
> 「国産だから高品質」というイメージを打ち出した。
> 一方、ソニーはパネルを韓国サムスン電子との合弁工場から調達し、
> 稲沢工場でテレビに組み立てている。
> 一貫生産ではないにもかかわらず、「シャープの物真似」とも思われかねない
> 産地表示作戦に打って出たのは、
> なんとしてでも"韓国製"との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。

ソニーの「稲沢産」とは何?
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
URLリンク(nikkeibp.jp)

【毎日新聞社会部 中村一成記者の捏造記事を暴き続ける】
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ソニーが韓国産パネルをmade in japanとして発売中

ソニー稲沢工場はブラウン管、液晶は関係ない
URLリンク(blog.livedoor.jp)


340:It's@名無しさん
11/08/18 17:28:09.40
テレビ部門長を更迭 黒字化にあえぐソニー
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
 テレビは8期連続で赤字確定―。7月28日、2011年4~6月期決算を発表したソニーは、早々に事業の見直しを迫られた。

 12年3月期は赤字半減を見込んでいたが、前期並み(750億円)か、さらに膨らむ見通し。販売計画も2700万台(前期2240万台)から500万台引き下げた。


341:It's@名無しさん
11/08/19 21:14:59.84
もうブラビアで5000億円赤字が出ているらしいw

342:It's@名無しさん
11/08/23 18:02:15.43
儲かってるのはどこ?
詐欺ファンドを売りつける社員がいるソニー生命?

343:It's@名無しさん
11/08/24 08:59:55.24
ブラビアw

344:It's@名無しさん
11/08/25 01:24:32.73
こうやって掛け金だけもらって賠償の支払いをケチり続ければ儲かるよなあ

ソニー損保との不毛なる戦い
URLリンク(homepage2.nifty.com)

345:PhoenixBlizard
11/08/25 01:58:02.40
ex.クソニーemployeeです。最近のクソニーを覗いてみましたがまだテレビ事の
赤字垂れ流しが話題になっているくらいで済んでいる様で...
この会社の株はタイミングを見図らって何とか売り抜いておいた方が宜しいですよ。
(仔細は言及できず...心もとなし)

346:It's@名無しさん
11/08/25 13:24:48.57
俺なら絶対ホルダーにならないけど…まだこんな株を買う馬鹿がいるんだなと思うと感無量

347:It's@名無しさん
11/08/27 16:34:43.54
なんにしろブラビアの失敗は痛い

348:It's@名無しさん
11/08/27 18:30:43.46
>>345 もう数年前、6000円のときに売り抜けた。

349:It's@名無しさん
11/08/28 10:36:57.20
>>344
もともとの目的が倒産回避用の資金集めですから
本業が赤字垂れ流し続ければ支払いもシブチンになるってもんです


350:It's@名無しさん
11/08/29 14:44:10.50
本体が利益をあげていたとしても、この企業は保険金支払いがスムーズになるとは思えないが


351:It's@名無しさん
11/08/30 01:34:12.63
地デジ特需終了、32型薄型TV値崩れ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 東日本大震災で被災した東北3県を除く全国で、地上デジタル放送への完全移行から1か月が経過した。
 特需が過ぎて薄型テレビの販売台数は急減し、売れ筋の32型は値崩れ状態で、メーカー各社は戦略転換を迫られている。
 調査会社のBCNによると、7月24日の地デジ完全移行直前の薄型テレビ販売台数は、駆け込み需要で前年同期の
2・1倍だった。だが、移行後は販売が鈍化し、8月15~21日は同38・3%減だった。
 特に32型の平均価格は、完全地デジ化前の5万2700円から、4万5300円に大きく下がった。32型の販売台数のうち、
3万円台が占める比率は、完全地デジ化前の42・4%から52・4%に高まっている。

(2011年8月29日11時18分 読売新聞)


352:It's@名無しさん
11/08/31 09:36:27.56
地デジ特需中も赤字だったのに…

353:It's@名無しさん
11/08/31 09:48:42.63
“絶対王者”サムスン、失速で岐路 日本勢は技術力で挽回図る
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

100%朝鮮製サムチョン液晶パネルを使ってるブラビアはどうすればいいの?


354:It's@名無しさん
11/08/31 21:44:04.49
ワロタw
打つ手無しだなw

355:It's@名無しさん
11/09/01 02:48:34.75
おいいぃぃ!
東芝、日立、ソニー、3社協力で液晶作るぞ!
チョンパネ卒業くるぞぉおぉぉ!!!

356:It's@名無しさん
11/09/01 05:23:24.13
こねぇよ
リンクも貼らずにミスリードやめろ工作員


ソニー・東芝・日立、事業統合正式発表 「中小型液晶で世界リード」
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
>スマートフォン(高機能携帯電話)などに使われる中小型液晶パネル

ブラビア関係ない



357:It's@名無しさん
11/09/01 10:11:30.17
356は小型の部分しか見えてないな
中型は何に使うやら。

358:It's@名無しさん
11/09/01 10:21:40.04
日本語読めないってのは辛いよね

> >スマートフォン(高機能携帯電話)などに使われる中小型液晶パネル


359:It's@名無しさん
11/09/01 10:56:48.57
小型:携帯電話・デジカメ背面・プリンター等の操作パネル液晶など
中型:携帯ゲーム機・スマートフォンなど


360:It's@名無しさん
11/09/01 11:01:44.69
その昔、ソニー信者と馬鹿と情弱が泣きながら買ってた有機ELパネルのテレビはだなあ。



  1 1 型 で 2 0 万 円 だ っ た よ 





361:It's@名無しさん
11/09/01 11:23:35.48
泣きながら買ったというよりは、買った後泣いた、だなw
今頃どうなってるんでしょうねえ


地デジ特需終了、32型薄型TV値崩れ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
 東日本大震災で被災した東北3県を除く全国で、地上デジタル放送への完全移行から1か月が経過した。
 特需が過ぎて薄型テレビの販売台数は急減し、売れ筋の32型は値崩れ状態で、メーカー各社は戦略転換を迫られている。
 調査会社のBCNによると、7月24日の地デジ完全移行直前の薄型テレビ販売台数は、駆け込み需要で前年同期の
2・1倍だった。だが、移行後は販売が鈍化し、8月15~21日は同38・3%減だった。
 特に32型の平均価格は、完全地デジ化前の5万2700円から、4万5300円に大きく下がった。32型の販売台数のうち、
3万円台が占める比率は、完全地デジ化前の42・4%から52・4%に高まっている。

(2011年8月29日11時18分 読売新聞)

362:It's@名無しさん
11/09/01 11:30:48.92
横やりすまそん
中小ってさ人によっては大きさのイメージ違うから何ともいえなくね?
355は釣り? 356はアンチ工作員厨? 357は自分で調べるべし 358はすぐ小馬鹿にするのは良くないな
359は分かりやすい 360は高いな・・・・
オッサンの戯言ですまん。

363:It's@名無しさん
11/09/01 11:50:48.42
キャラ変えてる同一人物乙

仮に中型の用途がTVパネルであっても「チョンパネ卒業くるぞぉおぉぉ!!!」にはならないからw
リンク貼らずにブラビアの朝鮮のイメージを消したかったのは分かるけど無理だから

日経ビジネス
> ソニーの「稲沢産」とは何?
> ブラビアの売り場からはソニーの焦りも透けて見える。
> その象徴が、値札の横に張られた「愛知県稲沢産モデル」と書かれたビラだ。
> 薄型テレビの"産地"をブランド化する取り組みは、シャープの「亀山産」が元祖である。
> 液晶パネルからテレビまでを一貫生産している三重県の亀山工場をブランド化し、
> 「国産だから高品質」というイメージを打ち出した。
> 一方、ソニーはパネルを韓国サムスン電子との合弁工場から調達し、
> 稲沢工場でテレビに組み立てている。
> 一貫生産ではないにもかかわらず、「シャープの物真似」とも思われかねない
> 産地表示作戦に打って出たのは、
> なんとしてでも"韓国製"との印象を払拭したいという、ソニーの崖っぷちの状況を示している。

この流れの工作だよね

364:It's@名無しさん
11/09/01 12:00:52.84
>>355以降はブラビア韓国産を払拭したくてやってる工作なのかw



365:It's@名無しさん
11/09/01 12:13:20.89
ソニー・東芝・日立、事業統合正式発表 「中小型液晶で世界リード」
URLリンク(www.sankeibiz.jp)
> スマートフォン(高機能携帯電話)などに使われる中小型液晶パネル

この記事から>>355へ突っ走るソニー工作員(笑)
32型が死んでより上のサイズに主戦場が移ろうとしているのに中小型パネルの動向でチョンパネ卒業できるワケ無いだろうに







ブラビアは永遠にチョンパネルです!

366:It's@名無しさん
11/09/01 12:42:02.69
ブラビアはチョンパネル
こんな悪いイメージをなくすには2つの方向性がある

①サムスンと縁を切る-自社で作れないのは仕方ないとしても、国内メーカーや
 台湾メーカーにパネル供給をシフトする(実は一部やっているが、シャープ工場への投資をやめちゃったりフラフラ)

②逆転の発想で「サムスンパネルは素晴らしいニダ」と持っていく
 この作戦はソニーの広告宣伝費を使ってサムスンの宣伝をしてしまう結果になるという欠点が…これもやってる


もう一つ裏技があって、常に「ブラビアはチョンパネル卒業!」と言い続けること
シャープとの合弁記事が出れば…ソニー・東芝・日立でパネル作る話が出れば…
事あるごとにソニーは朝鮮から離れる…というイメージを抱かせ続けるのだ

こんなの全て、実現するとしても来年再来年以降の話なんだけど、とりあえずイメージを作るんだね
そんな作業がこれ>>355(←これはブラビアにはほとんど関係ない話なのに)


367:It's@名無しさん
11/09/01 12:44:16.39
去年の8月に買ったブラビア1年たったとたんに故障wwwwww
タイミング良すぎだろ

368:362
11/09/01 14:18:13.24
さっきのオッサンだけども一緒にされるのは痛い
IDで出ないから仕方ないが、入らない事書いて同一人物扱いだけは止めて欲しい
入らない事でレス埋めてすまない
367さんメーカー保障切れてますね・・・・

369:It's@名無しさん
11/09/01 14:24:59.54
>>367
ソニータイマーが順調に稼動した良品です(ただしソニー判断)
大金を払って修理するか買い換えて下さい


370:It's@名無しさん
11/09/01 14:40:06.59
TV価格落ちてるだけに買い替えるしかない一択に
修理の価格も気になりますけど、修理に大金払えませんね。

371:It's@名無しさん
11/09/01 14:41:13.66
ソニー製品に買い換える選択肢だけはない罠w

372:It's@名無しさん
11/09/01 14:41:49.49
ソニー「文句があれば裁判でもデモでもやって下さい」

373:It's@名無しさん
11/09/01 17:30:29.69
価格もハードウェアも凡庸─「Sony Tablet」に海外で厳しい評価
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「タブレット端末の新製品で再び家電市場に君臨したい」というソニーの願望は8月31日、
もろくも打ち砕かれた。

374:It's@名無しさん
11/09/01 20:02:37.30
> 専門家の評価は手厳しい。「S」を調べたある専門家は
>「『アイパッド2』や『ギャラクシータブ』が持っている高級感やデザイン、質の高さは備わっていない。
> 率直に言って、ソニーがこの製品を通じてアンドロイド端末市場で飛躍できるとは思えない」と語っている。
> 市場でも、アイパッドやギャラクシータブ発売前のような期待感は高まっていない。
URLリンク(jp.reuters.com)

375:It's@名無しさん
11/09/02 09:16:52.77
367だが、基盤交換で3Mらしい(´・ω・`)修理のが安いな

376:It's@名無しさん
11/09/02 10:33:28.48
単位間違えたwwww3万な

377:It's@名無しさん
11/09/02 21:49:06.49
>>368
ところで、あなたは社員なの?

378:It's@名無しさん
11/09/03 09:50:49.97
>>375
少々金かかっても他社メーカーに買い換えた方がいいんでは?

379:It's@名無しさん
11/09/03 13:03:27.71
安っぽいものを高値で売り出す
末期だねソニー

380:It's@名無しさん
11/09/03 17:31:44.08
>>373-374
ロイターとITメディアを買収する資金すら尽きたのかw

381:It's@名無しさん
11/10/03 21:40:36.88
なんとかお金払ったから次の記事では…とならなかったらソニー終了

382:It's@名無しさん
11/10/06 22:35:26.09
>>374
その通り売れてませんw

383:It's@名無しさん
11/10/07 22:03:03.07
発売前から失敗作の烙印押されてる製品を何故出すのか

384:It's@名無しさん
11/10/07 22:39:58.58
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
平井ソニー副社長:テレビ事業の構造改革を依然議論-円高対策に期待
  10月4日(ブルームバーグ):ソニーの平井一夫副社長は、
世界のテレビ市場が価格競争などを背景に「チャレンジジング(厳しい)」
な状況を続けているとした上で、8月に策定を表明した同社のテレビ事業
の構造改革について、依然議論を続けていることを明らかにした。


385:It's@名無しさん
11/10/08 07:07:30.98
これは笑いどころ
無駄な工作してもバレバレ


スレリンク(sony板:198番)
198 名前:It's@名無しさん[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 00:55:20.29
でも、なんやかんやと言っても、テレビはソニー製買っちゃうよね。
総合得点一番高いし、安心できる。」


386:It's@名無しさん
11/10/08 07:37:53.07
663 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/07(金) 16:43:09.18 ID:rehyvN/40 [3/8]
・携帯(Xperiaとかのソニエリ)から撤退しそう
・メリルリンチがソニーの目標株価を1250円に、投資判断を中立→アンダーパフォーム(売り推奨)に引き下げ
 野村も目標株価を半分に、投資判断をニュートラルに戻す等、前者同様にネガティブ修正
・SMS久喜事業所をリストラ

今日パネェな

ちなみにメリルが付けた『アンダーパフォーム』っていう評価は緊急売り警報みたいなもので、
もう株価上がらんぞ(もうこの先儲からないぞ)って判断した時じゃないと付かない評価だったりする
(何年これが付いてないみたいな指標もあったと思ったけど名前忘れた)

日本だと潰れた百貨店に付いてたことでお馴染み

664 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/10/07(金) 16:51:19.85 ID:OlQV7Z6X0
はやく売らないと紙くずになってもしらんぞー!
って事ですか

665 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2011/10/07(金) 16:57:02.01 ID:rehyvN/40 [4/8]
>>664
「TOPIXとかと照らし合わせて考えるに持ってるだけで損するレベルだから、とっとと売った方がいいよ」

って感じ。紙クズになる=倒産するとまでは言わないけどアンダーパフォームって言われるくらいに落ち目になると、
潰れる会社も沢山出てくる

387:It's@名無しさん
11/10/12 16:04:04.72
液晶テレビ〈ブラビア〉
「KDL-40X5000/ KDL-40X5050/KDL-40W5000/KDL-40V5000/KDL-40V3000」の無償点検・修理について
URLリンク(www.sony.co.jp)


388:It's@名無しさん
11/10/12 16:25:05.75
ソニー:「ブラビア」TV出火の恐れ 18万台無償点検へ
URLリンク(mainichi.jp)

389:It's@名無しさん
11/10/13 00:30:10.40
ソニー・ブラビア発熱・発火で19万台リコール

ソニーは12日、2007年9月から国内で販売した液晶テレビ「ブラビア」の一部製品でテレビ内部部品が発熱・発火し、本体上部が溶ける事例が計11件あり、約18万9000台をリコール(無償点検、修理)すると発表した。

世界で販売した類似のテレビは約160万台あり、ソニーは各国の制度に基づいて点検、修理する。

国内で対象となる製品の型番は、「KDL―40X5000」「同40X5050」「同40W5000」「同40V5000」「同40V3000」の5機種。
いずれも07年7月~08年6月に生産された40型のテレビだ。けが人はこれまで報告されていないという。

部品を組み込む際に製造工程上のミスがあったためとみられる。ソニーは消費者への訪問点検を行い、今後発熱する可能性がある製品については無償で部品を交換する。
問い合わせは、ソニーテレビ受付センター(0120・668・812)。

(2011年10月12日22時02分 売楢新聞)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>世界で販売した類似のテレビは約160万台あり、


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch