10/11/08 17:39:11
ホームページ URLリンク(www.nihon-eiga.com)
過去スレ >>2
2:てってーてき名無しさん
10/11/08 17:40:04
過去スレ
01 URLリンク(tv.2ch.net)
02 スレリンク(skyp板)
03 スレリンク(skyp板)
04 スレリンク(skyp板)
05 スレリンク(skyp板)
06 スレリンク(skyp板)
07 スレリンク(skyp板)
08 スレリンク(skyp板)
09 スレリンク(skyp板)
10 スレリンク(skyp板)
11 スレリンク(skyp板)
12 スレリンク(skyp板)
13 スレリンク(skyp板)
14 スレリンク(skyp板)
15 スレリンク(skyp板)
16 スレリンク(skyp板)
3:てってーてき名無しさん
10/11/09 07:51:33 o8JYwt+d
>>1
乙!
4:てってーてき名無しさん
10/11/09 13:49:28
おっぱいバレー、おっぱいおっぱい
5:てってーてき名無しさん
10/11/09 14:37:01
>>1
乙です
6:てってーてき名無しさん
10/11/09 22:23:47
スレ立てたのアニヲタけ?
7:てってーてき名無しさん
10/11/10 11:59:49
前スレだかで言ってる人いたけど、成熟見てDT浜田そっくりな人が出てたね。
ホント若い時にそっくりじゃんw
8:てってーてき名無しさん
10/11/10 23:21:11
1月速報が来たが、大河ドラマ便乗の上野樹里特集が嬉しい。
9:てってーてき名無しさん
10/11/10 23:54:57
宮崎あおいがかわいくてオナりたくなったけど何かオススメある?
10:てってーてき名無しさん
10/11/11 07:26:13
>>9
篠めぐみのDVDとMet-ArtのANNA Sの画像でオナる。
11:てってーてき名無しさん
10/11/11 11:12:00
上野樹里特集か…
なら解約だな
12:てってーてき名無しさん
10/11/13 00:04:13
サマーウォーズの宣伝見たけど
なんか日本テレビで放送してた時の方が発色がいい気がするなぁ
13:てってーてき名無しさん
10/11/13 11:11:21
このチャンネルは色調整適当だから
自分で見やすいと思うレベルに調整してる
14:てってーてき名無しさん
10/11/13 15:29:23
20世紀少年あるみたいだね
15:てってーてき名無しさん
10/11/14 00:25:00
内田裕也の映画(コミック雑誌、モスキート、プール)やってくれるとしたらここかな?
それともNECOかな?
16:てってーてき名無しさん
10/11/14 00:27:08 MGtiRUt7
>>15
それらここで何度もやってるよ。
またしばらくしたら放送すると思う。
17:てってーてき名無しさん
10/11/14 23:47:32
上野樹里特集はとりあえず「亀は意外と速く泳ぐ」が必見な。
18:てってーてき名無しさん
10/11/15 07:08:22
上野嫌いだから見ない
19:てってーてき名無しさん
10/11/15 09:40:19
態度の悪さでは沢尻の比じゃないだろう。
20:てってーてき名無しさん
10/11/15 12:39:32
ヘッドラインの相川なんとかアナの声が生理的に受け付けない
早送りしながら見てる
21:てってーてき名無しさん
10/11/15 15:38:02
「役者 仲代達矢の仕事」はいいな
俳優さんだからフリートークは苦手なはずだろうが
一生懸命に話をしようとするこの人の生真面目さが好きだ
22:てってーてき名無しさん
10/11/16 05:32:39
達矢さんは総入れ歯のようだ
もう何十年も昔に渋谷の天狗で見たことがある
23:てってーてき名無しさん
10/11/16 22:28:45
あさま山荘は組織内集団活劇として面白い
放送されてる度に見てしまう
24:てってーてき名無しさん
10/11/16 22:36:27
あさま山荘より、光の雨のほうが面白い。
25:てってーてき名無しさん
10/11/17 14:01:45
雨より晴れの方がいいな
26:てってーてき名無しさん
10/11/17 20:22:35
あさま山荘もクライマズハイも未見だから
楽しみだお
釈迦空想天国はつまらなかったお
27:てってーてき名無しさん
10/11/18 11:22:23
どっちも観たからどうでもええなぁ
28:てってーてき名無しさん
10/11/18 15:00:47
百万円と苦虫女は上尾と大宮がゴッチャになってんのな
29:てってーてき名無しさん
10/11/22 17:05:55
>>15
裕也さんの実質俳優スタートの「餌食」は東映チャンネルで今月放映
30:てってーてき名無しさん
10/11/23 03:11:44
あれ、もう1個の日専スレ落ちた思ったら、
あっちは実況板だったのね。
書込みあっちが多かったから良く見ていたのだが、一応こっちが本スレですなぁ。
31:てってーてき名無しさん
10/11/23 08:18:00
このチャンネルで
テレビドラマやアニメ(劇場版もテレビ版も)に出くわすと
妙に得した気分になる俺
32:てってーてき名無しさん
10/11/24 11:39:47
このチャンネルで
テレビドラマやアニメ(劇場版もテレビ版も)に出くわすと
妙に損した気分になる俺
33:てってーてき名無しさん
10/11/25 13:11:06
内田裕也なんて有難がってるの?
だとしたら信じられない。
34:てってーてき名無しさん
10/11/25 14:02:37
信ずるものはすくわれる
35:てってーてき名無しさん
10/11/26 22:28:54
ここで放送した「ベロニカは死ぬ事にした」に
オナニーシーンなんてあったっけ?
以前録ったやつサーチで流し見して大してエロくないなと思って
削除しちゃったんだが
もしかしてカットされてる?
36:てってーてき名無しさん
10/11/26 22:49:54
後半にあったけど時間短い上に薄暗くてイマイチやったなぁ
せっかく美乳なのに
37:てってーてき名無しさん
10/11/26 23:00:36
美乳というか入れ乳な
38:てってーてき名無しさん
10/11/27 00:49:11
ヴァイブレータ見終えたが中々面白かった
ただ見返すとしたらしのぶのおっぱいシーンだけでええわ
39:てってーてき名無しさん
10/11/28 20:04:03
「ヴァイブレータ」の廣木隆一は大変な才人監督だと思うのだが、
なぜか過小評価だな。
以前このチャンネルでやった「恋する日曜日 私恋した」も傑作だった。
40:てってーてき名無しさん
10/12/01 19:15:23
「風の歌を聴け」にネズミ役で出ていた巻上公一がやっていたヒカシューのライブ
を30年前に観にいった。
41:てってーてき名無しさん
10/12/01 22:59:05
「20世紀少年」三部作放映だからっていちいちメルマガ送ってくんなボケ!
42:てってーてき名無しさん
10/12/02 06:22:30
チョン物を除くと、衛星劇場の方がいいラインナップになったな
43:てってーてき名無しさん
10/12/02 11:59:41
それにしてもチョン物の多さは異常だよ
むかしはあんなじゃなかったのに
それに単価高いし
44:てってーてき名無しさん
10/12/03 16:00:38
あさま山荘おもしろかった
けど佐々さんかっこよすぎだろw
あれじゃ長野県警がまるで無能みたいでかわいそうw
こんどは反体制側がつくった浅間山荘が見たいな
45:てってーてき名無しさん
10/12/03 20:38:45
ふぅ・・・今になって原節子の水着ごしの乳首で抜くとは思わんかった
46:てってーてき名無しさん
10/12/03 23:00:21
>>45
作品名何?
47:てってーてき名無しさん
10/12/03 23:02:04
火垂るの墓
48:てってーてき名無しさん
10/12/03 23:34:54
青い山脈のjkぶさいくすぎ
49:てってーてき名無しさん
10/12/04 12:57:00
人間の条件の画質が酷すぎるな
50:てってーてき名無しさん
10/12/04 13:38:58
アプコンだからじゃね?
51:てってーてき名無しさん
10/12/04 18:40:19
>>44
例えば「実録・連合赤軍 あさま山荘への道程」か
52:てってーてき名無しさん
10/12/05 21:24:51
>>50
WOWOWには優しいのに日専にはやたら冷たいよな>松竹
53:てってーてき名無しさん
10/12/05 21:39:11
契約して約2年になるが、
放送時間にまるっと1本見たことがほとんど無い。
録画(ダビング)した映画はずいぶんあるが、そのうち9割は死蔵だ。
でもあんまり後悔してない。
告知番組や、すでに観た映画をチラ見するのもけっこう楽しいので。
54:てってーてき名無しさん
10/12/05 21:50:46
「人間の条件」全六部ってみんな観る?
俺はなんか面倒臭くって観る気起きないんだけど。
55:てってーてき名無しさん
10/12/06 10:41:49
山口果林貧乳ですね
56:てってーてき名無しさん
10/12/06 23:20:16
>>54
仲代さんの話聞いてたら観たくなる作品じゃない?
57:てってーてき名無しさん
10/12/07 09:16:49
『ゴールデンスランバー』まったく期待しないで観たが
けっこう面白く一気に観れた。
しかし、ビートルズの原曲を使用できなかったのは痛いな…
『ノルウェイの森』だと思いっきりCMでも原曲流れてるのにな
58:てってーてき名無しさん
10/12/07 11:10:28
高くて手が出なかったんだろう
「悪霊島」の例もあるし
59:てってーてき名無しさん
10/12/07 14:22:53
悪霊島だと、ソフト化でカバー曲に差し替えだっけ。
悪霊島ジャケでシングルカットもされてたのにな<LetItBe
60:てってーてき名無しさん
10/12/07 23:08:37
女囚 07号玲奈、深夜に大笑いした
61:てってーてき名無しさん
10/12/07 23:38:59
『サマーウォーズ』は往年のジブリ作品のお株を奪った感じで面白い。
前作『時をかける少女』も良かったけど、いやぁまいったな。
62:てってーてき名無しさん
10/12/08 07:32:08
ラ・マンつまんねーよ!
63:てってーてき名無しさん
10/12/09 02:11:05
役所広司の映画を最近よく放送してるけど
「シャブ極道」なんて映画もありましたな
ビデオ化の際に改題させられたという…
64:てってーてき名無しさん
10/12/09 08:57:02
「シャブ、しゃぶしゃぶ」ね。今月、Vパラダイスでやってる
劇場で観た時は、マジで役所がシャブキめて現場入りしてんのか?
と思えるほど凄味があったが、日専ではやれないね
65:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
10/12/09 18:04:13
>>61
(`・ω・´) その言葉を信じて、今夜の放送を録画してみる。見るのは土曜日になりそうだけど。
66:てってーてき名無しさん
10/12/10 12:16:01 4rWu6G0e
URLリンク(loda.jp)
67:てってーてき名無しさん
10/12/11 00:36:56
「雪国」の岸恵子はいくら美人でもあんなメンヘル女は嫌だな。
それに八千草薫は最後マタンゴになっちまうし。
68:てってーてき名無しさん
10/12/12 12:32:50
20世紀少年全部DRで予約したけど
合計で100GBくらいになるなww
ツイッターがどうとか宣伝でやってるけど
2ちゃんの実況の方が面白いよね?
69:てってーてき名無しさん
10/12/12 12:59:06
結局このチャンネルは
スカパーe2とスカパーHDでは
どちらが画質いいの?
データ量が多いのはe2だけど
それはmpeg2だからだし・・・・・
70:てってーてき名無しさん
10/12/12 13:23:08
ゴールデンスランバー面白いじゃないか
色々用事してたから飛ばし飛ばしで見ちゃったけど
今度放送ある時録画しとこ
71:てってーてき名無しさん
10/12/12 13:50:48
文末の「(小さめ)」とは、なにが「小さめ」?????
5.1ch <第1章>終わりの始まり[劇場オリジナル版](小さめ)
BS・CS初 / 5.1ch / 20世紀少年<第2章> 最後の希望[劇場オリジナル版](小さめ)
BS・CS初 / 5.1ch / <最終章> ぼくらの旗[劇場オリジナル版](小さめ)
URLリンク(www.nihon-eiga.com)
URLリンク(www.nihon-eiga.com)
URLリンク(www.nihon-eiga.com)
72:てってーてき名無しさん
10/12/12 14:53:23
「20世紀少年」は雑誌「映画秘宝」で「トホホ映画」にランキングしてたな
73:てってーてき名無しさん
10/12/12 15:40:14
20世紀少年、今見てるよ
映画館まで行くほどのあれじゃないけど
やることもない暇な日、連続放送してたら家で見る分には丁度いい感じ
途中で抜けたり、別チャンネルに変えても気にならない内容の軽さ
74:てってーてき名無しさん
10/12/12 16:19:24
まあ20世紀少年は展開が複雑だから、
理解力の低い奴には面白さが伝わらないんだろうな
75:てってーてき名無しさん
10/12/12 16:26:30
>>74
複雑って言うよりグダグダな感じだけどな
76:てってーてき名無しさん
10/12/12 17:30:26
20世紀を全部録画するほど楽しみにしてる人の心証を害してしまったようだな
でも、複雑って・・・
77:てってーてき名無しさん
10/12/12 18:23:38 xNWXPWWm
20少年のセンスはまったく理解できない。
俺には合わない。
78:てってーてき名無しさん
10/12/12 20:18:45 M2WdpkaQ
そう言えば2月ラインナップ速報のメルマガが来ないな。
79:てってーてき名無しさん
10/12/12 21:49:22
2月速報
◇◆24時間まるごと 上野樹里 ◆◇
<放送作品>
「のだめカンタービレ 最終楽章 前編」/「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」
「サマータイムマシン・ブルース」/「スウィングガールズ」/「チルソクの夏」
「ジョゼと虎と魚たち<PG-12>」/「笑う大天使」/「亀は意外と速く泳ぐ」
「幸福のスイッチ」/「虹の女神 Rainbow Song」/「奈緒子」
「グーグーだって猫である」
ほか
◆◇『日曜邦画劇場/日曜邦画劇場レトロスペクティブ』◇◆
<放送作品>
「余命」/「TAJOMARU」/「いつかギラギラする日」
「のだめカンタービレ 最終楽章 後編」
◇◆メインディッシュ~彼女と美味しい映画たち~◆◇
<放送作品>
「ホノカアボーイ」/「西の魔女が死んだ」
「ゼラチンシルバーLOVE」
「メインディッシュ特別番組~彼女たちの美味しい映画とは?~(仮) #1」ほか
80:てってーてき名無しさん
10/12/12 21:51:06
◇◆2月22日は猫の日! 22時間まるごと「にゃんこ映画」特集◆◇
<放送作品>
「ねこタクシー (TVドラマ・全12話)」☆BS・CS初
「公園通りの猫たち」/「ネコナデ」
「私は猫ストーカー」/「グーグーだって猫である」
「子猫物語」
◇◆2・3月連続企画 アニメ「逆境無頼カイジ」全26話一挙放送!◆◇
<放送作品>
「逆境無頼カイジ #1~#22 (TVアニメ・全26話)」
※#23~#26は3月に放送
◇◆搾取される労働者たちに捧ぐ・・・。これが、蟹工船だ!!!◆◇
<放送作品>
「蟹工船(2009年)」/「蟹工船(1953年)」
◇◆役者 仲代達矢の仕事◆◇
<放送作品>
「仲代達矢の日本映画遺産 第五部」/「座頭市あばれ火祭り」
「影武者」/「御用金」/「地獄変」★未ソフト化/「幕末」
◇◆生誕100年 監督 黒澤明の仕事◆◇
<放送作品>
「影武者」/「どですかでん」
81:てってーてき名無しさん
10/12/12 21:51:51
毎週土曜 よる9時》東宝娯楽シアター
若大将シリーズ:「ニュージーランドの若大将」
社長シリーズ:「社長行状記」/「続社長行状記」
《毎週土曜 よる11時》シネマスター
「あの空をおぼえてる」/「スウィングガールズ」
「ナースのお仕事 ザ・ムービー」/「ぼくとママの黄色い自転車」★TV初
《毎週日曜深夜》ATG・アーカイヴ
「Keiko」/「君は裸足の神を見たか」
「西陣心中」/「彼女と彼」
以上
82:てってーてき名無しさん
10/12/12 21:53:21 UswO1yh6
亀は意外と速く泳ぐ大好き
83:てってーてき名無しさん
10/12/12 22:13:22
座頭市'89、 ごく一部にカットあるな。
84:てってーてき名無しさん
10/12/12 23:14:10
影武者が楽しみだわ
自分的には黒澤監督の最高傑作
85:てってーてき名無しさん
10/12/12 23:40:24
おれは今月やる『用心棒』『椿三十郎』の方が好き。
HDで録画してBDに焼けばソフト買わなくて済むなぁ。
86:てってーてき名無しさん
10/12/13 00:58:12
>>83
kwsk
87:てってーてき名無しさん
10/12/13 01:46:46
>>85
用心棒も椿三十郎も、オリジナルは3ch音声だよ。BDソフトには収録されてる。
88:てってーてき名無しさん
10/12/13 04:54:21
>>86 もしかすると改変されてるのかもしれんが、
記憶してるだけでも、もともとオリジナルでは、
勝の息子一味がシェケナベイベー一味に殴り込みに行こうって時、
見送りの爺さんがメシ食ってるトコへ、戻ってきて刺し殺すが、
戸を開けてそばに寄ってくるシーンまでがあったはず。
替わりに、他の爺さん達も始末してる画像はなかったような…
それと、ラスト。
鶴太郎が幕府批判して結局また捕まった、のセリフを、
繋がって歩くあんまさん達が語って終わりのはず。
無言のまま音楽になってるが、
これが無いと、最後に彼らが出てる意味が瞬時にわかりづらい。
89:てってーてき名無しさん
10/12/13 08:07:03
>>73
3時から見始めたけど
途中で飽きてBShi坂の上の雲に移動したw
結局ラストシーン見る前に寝たw
90:てってーてき名無しさん
10/12/13 08:08:18
結局ともだちがだれだかわからずじまいw
91:てってーてき名無しさん
10/12/13 09:22:45
だから「トホホ映画」なんだよ
92:てってーてき名無しさん
10/12/13 09:25:57
>>70
ゴールデンスランバーは映画がそこそこ面白かったんで
「原作はもっと面白いはずだ」と思い、改めて「オチ」わかってんだけど
読み始めた。面白い!流石、いろんな賞を総なめしただけあるな。
93:てってーてき名無しさん
10/12/13 12:20:33
>>90
服部くんのふりをした勝俣くん
94:てってーてき名無しさん
10/12/13 13:18:01
>>88
座頭市スレによると、最後のセリフがあるのはTV放送用バージョンだそうだ。
95:てってーてき名無しさん
10/12/13 13:20:50
復活の日のパクリシーンあったよね、20世紀少年。
96:てってーてき名無しさん
10/12/13 13:44:49
20世紀少年は話が複雑だから仕方ないけど、
説明セリフばかりで感情を揺さぶられないのがなぁ・・・
97:てってーてき名無しさん
10/12/13 14:38:32
お面で思わせぶりしてるだけみたいな
98:てってーてき名無しさん
10/12/13 16:25:24
香川照之大河とか映画とか色々出杉
キャラがごちゃごちゃになるw
99:てってーてき名無しさん
10/12/13 16:26:15
香川照之といえば静かなるドン
100:てってーてき名無しさん
10/12/13 17:30:26
その代わり母親の浜木綿子が出なくなったけどね
101:てってーてき名無しさん
10/12/13 20:17:53
香川照之は偉いよ。市川海老蔵に較べたらw
東大出た上で、一から役者やり始めて今の地位築いたんだから。
102:てってーてき名無しさん
10/12/13 22:35:18 NXIssu6w
>>98
かつてビートたけしが「TVタックル」で
「も~、何観ても緒形(拳)さんが出てくるんだもん…」と
当時の邦画業界における緒形拳寡占状態を茶化していたのを思い出した。
今これに当てはめるとすれば、香川がダントツだろうな
ちょっと前なら役所、大杉…
103:てってーてき名無しさん
10/12/13 23:48:47
>>101
でも、人としては悪評ばっかりだわ。タカトシ君より酷いかも。
104:てってーてき名無しさん
10/12/13 23:59:35
『影武者』観る度に「主役の勝新が降板させられないで完成してたら…」と
今だに思う 幻の勝新版『影武者』残ってる部分だけでも観たいわ
105:てってーてき名無しさん
10/12/14 00:11:22
日曜邦画劇場レトロスペクティブ楽しみ
何気に関係者の証言とかの番組が充実してる
106:てってーてき名無しさん
10/12/14 04:50:32
俺も中学時代、その辺の事情とか全然知らなくても、
映画館で影武者初めて見てる時から、
「どうせ信玄やるなら、座頭市の人が一番似合うんちゃうの?」
と思って見てたからなあw
まそれくらい、やっぱりできる事なら、
勝新で完成されるべきだった作品だろう。
…つっても、やっぱり勝新が大人しく、
黒澤監督の言うがままの演技で満足する事も、また有り得ないんだけどw
107:てってーてき名無しさん
10/12/14 12:46:50
リハーサルで降りたんだろ、フィルムは残ってないんじゃないか?
勝側が取ってたとかいうビデオならあるのかもしれないけど、
あとNHKと。
108:てってーてき名無しさん
10/12/15 00:45:24 0gUHDq8U
東映・松竹・日活の古い映画をもっと見たいな。
戦隊モノやらアニメやら韓流やらには興味ないんで、
それぞれの専門チャンネルに加入する気ないしなぁ(日活のnecoは安いけどね)。
もうちょっとだけ日専で放送してくれ~。
109:てってーてき名無しさん
10/12/15 02:09:08
うわっ、また「ふくろう」やってるのか……
本当に気持ち悪い映画だよなこれ
110:てってーてき名無しさん
10/12/15 12:05:58
「ふくろう」、どう見ても伊藤歩の丸出しシーンは全然必然性が無い・・・
111:てってーてき名無しさん
10/12/15 12:36:50
大林宣彦監督のヌードシーンもよくわからないよね
112:てってーてき名無しさん
10/12/15 13:53:37
スタッフが疲れた頃にヌードシーン撮影が組まれているとかいないとか
113:てってーてき名無しさん
10/12/16 00:55:05
大林作品は監督自身の趣味で脱がしてるんだから、いいよなあ。
114:てってーてき名無しさん
10/12/16 09:28:11
知世ちゃんもおばちゃんになったし
115:てってーてき名無しさん
10/12/16 17:54:10
自信のある人は若いうち脱いでおいたほうがいい
116:てってーてき名無しさん
10/12/16 21:44:47
13cmしかないけど需要ある?
117:てってーてき名無しさん
10/12/16 23:05:49
少しの可能性でもあると思ってるのがすごいな
118:てってーてき名無しさん
10/12/17 00:11:09
>>112
監督とカメラマンしか撮影現場に入れないんだから無理だろw
119:てってーてき名無しさん
10/12/17 08:46:29
ゴールデンスランバー
自分にはもう一つでした。映画自体が非現実的な雰囲気
色んな謎も結局最後まであいまいなままでなんともぼやけた映画でした。
120:てってーてき名無しさん
10/12/17 10:26:11
こんにちは。画質向上させたいんですがいい方法があったら教えてください。
121:てってーてき名無しさん
10/12/17 10:36:07
>>120です。ちなみに今現在707チャンネルで見とります。
見る気なくなるぐらい酷い画質であります。
Ch.239のHDに切り替えればいいのでしょうか。どうぞよろしくお願いします。
122:てってーてき名無しさん
10/12/17 11:06:56
あ、e2ってやつか!すいませんご面倒かけました。
123:てってーてき名無しさん
10/12/17 11:25:38
>>120
できればモニターのは20インチ以下の(13インチぐらいがいい)、フルHDじゃない1300x700
の通常HDにして、スカパーHDにするとそれなりに美しく観賞できます
124:てってーてき名無しさん
10/12/17 13:57:54
早くHD画質で見られる環境にすべきかと。
自分も古い邦画が好きなんで別に画質なんてこだわりなかったけど
古い映画ほどHDで見るべきかと思った。昔の映画の独特のカラーの綺麗さは感動もの
125:てってーてき名無しさん
10/12/17 18:18:44
HD現状はe2 来年の冬にはBSで見られるでしょ
多分BSが一番高画質HDになるんでは。
126:てってーてき名無しさん
10/12/17 18:18:47
ありがとうございます!ふたりとも!
127:てってーてき名無しさん
10/12/17 22:27:52
うちはスカパーHDで40インチで観てるけど、凄く綺麗だけどなぁ。
128:てってーてき名無しさん
10/12/17 23:47:20
フルHDじゃ無くても環境によっては綺麗だよ
e2をBWT3100で録画してLX91で120インチPJ再生してるが、物によるが結構高画質
129:てってーてき名無しさん
10/12/18 16:57:45 SI9Cau1F
20世紀少年一日中やってた日が有り難かった
130:てってーてき名無しさん
10/12/18 17:52:08
三十郎かっこいいわー
131:てってーてき名無しさん
10/12/19 00:24:28
HD『用心棒』待ってました!
冒頭チェックしてみたが綺麗だな。でも時々横線みたいなノイズはいって「ん?」て感じ。
以前、時代劇専門でやってた三船プロの『素浪人シリーズ』観たけどさ
まんま「三十郎」のキャラなんでびっくりしたわ。そりゃ、黒澤先生の逆鱗に触れるわと思った。
132:てってーてき名無しさん
10/12/19 07:38:13
>そりゃ、黒澤先生の逆鱗に触れるわと思った。
制作前にちゃんと黒澤に許可を取ったはずだけど。
しかし人間の條件完結篇のステレオ音声はいろんな意味で凄いな。
確か日本初の4チャンネルステレオ映画だったか。
133:てってーてき名無しさん
10/12/19 10:38:06
あれが原因で三船の起用が断たれる
134:てってーてき名無しさん
10/12/19 12:56:03
小国英雄が脚本書いたり、佐藤勝が音楽やったりしてるのに
許可とってないわけがない。
135:てってーてき名無しさん
10/12/19 20:56:18
おっぱいバレー初見です (`・ω・´)シャキーン
136:てってーてき名無しさん
10/12/19 21:01:07
綾瀬はるかのナイスおっぱい!が見たい
137:てってーてき名無しさん
10/12/19 22:02:16
おっぱいバレーの時代設定ってけっこう古いんだな
ちらっと写ったバレーの雑誌に「1979年」と書いてあったような…
って、79年で中学生って、ほぼ俺じゃん
138:てってーてき名無しさん
10/12/19 23:33:29
俺がバレー部だったからかな、ひとっかけらも面白くなかったわおっぱいバレー。
おっぱいのおの字もないし。
139:てってーてき名無しさん
10/12/19 23:36:26
あ、ネタばれごめん・・・
140:てってーてき名無しさん
10/12/19 23:49:27
つまり結局おっぱいは出ないって事か
じゃあ見ない
141:てってーてき名無しさん
10/12/19 23:58:59
続編やって本当に出してもらいたいわ・・・
あの乳は反則でしょw
142:てってーてき名無しさん
10/12/20 00:44:02
>>140
てか出てたら今頃大騒ぎでしょ
143:てってーてき名無しさん
10/12/20 04:59:13
おっばい見えなくて良いんだけど
映画としてつまんないの毛?
144:てってーてき名無しさん
10/12/20 05:33:50
東京タワーみたいにペロンと出しちゃえばいいのに
145:てってーてき名無しさん
10/12/20 09:18:17
おっぱいは出ないが、合宿の夜みんなでわくわくして「11PM」を見るという
俺ら世代には懐かしいネタが出てくる。
146:てってーてき名無しさん
10/12/20 09:57:54
想像力全盛の時代
147:てってーてき名無しさん
10/12/20 10:31:33
あの頃って、中学高校の男子部活で一番人気あったのバレーだったんだよな。
148:てってーてき名無しさん
10/12/20 11:26:27
しゃばだばしゃばだば
149:てってーてき名無しさん
10/12/20 14:16:26
「ねこタクシー」もいいけど、「幼獣マメシバ」もやってほしい
150:てってーてき名無しさん
10/12/20 18:08:46
まだ「おっぱいバレー」あたまチラっと観ただけだけど
「これは実話です」って軽部がいってたな
151:てってーてき名無しさん
10/12/20 21:28:11
用心棒凄い。
人間の英知を結集すれば、こんな面白いのできるんだ。
152:てってーてき名無しさん
10/12/21 00:04:56
>>151
随所に名ゼリフがちりばめられてて好きなんだよな
153:てってーてき名無しさん
10/12/21 06:52:15
この街はまたこの鍋の中みたいにグツグツ煮えてきたぜ
154:てってーてき名無しさん
10/12/21 10:02:11
用心棒スタイルとか羅生門スタイルの映画あるもんね
155:てってーてき名無しさん
10/12/21 22:48:10
刺身にしてやる!
156:てってーてき名無しさん
10/12/21 23:34:08
「人間の条件」全六部見るかどうか迷ってるんで、感想教えれ。
157:てってーてき名無しさん
10/12/22 05:15:22
用心棒は最高
役者もみんな決まってるし音楽も宮川一夫の撮影も最高レベル
こんなオモロイ日本映画はない
158:てってーてき名無しさん
10/12/22 21:22:41
20世紀少年を一挙に放送してた日、あれ音声小さいよな。
ちなみにいまやってるのは普通。録画し直せば良かった・・
159:てってーてき名無しさん
10/12/23 00:42:38 23w37roq
>>158
今やってるやつも最終章は音小さい。
160:てってーてき名無しさん
10/12/23 09:15:29
セリフ聴こうとボリューム上げると爆発音みたいな大きな効果音に
あわててボリューム下げるパターン
↑これけっこう他のチャンネル(特に映画)でやる
161:てってーてき名無しさん
10/12/23 09:45:51
俺も前から不思議でしょうがないのだがSEや効果音は普通なのに
台詞の音が小さいのはなんでなんだろう・・
162:てってーてき名無しさん
10/12/23 11:05:09
出来るのにやらないのは、何らかの原因があるんだろうな
演技力のないのがばれるとか
163:てってーてき名無しさん
10/12/23 14:47:46
疑似5.1chシアターモードにしてセンターの音量を上げると聞きやすい。
自分は更にベリンガーのコンプレッサー入れて大きな音を抑えて
小さい音を上げている。テレビドラマもセリフが聞きやすくなる。
164:てってーてき名無しさん
10/12/23 18:43:37
5.1chを2chで聴く弊害かな?
きっと何か設定でやりようがあるんだろうけど放置してるわ
165:てってーてき名無しさん
10/12/23 21:26:45
DVDだとダイナミックレンジコントロールとかあるけどね。
166:てってーてき名無しさん
10/12/25 00:29:16
上野樹里特集なんて喜ぶ奴いるのかねぇ
もちろん今月で解約したよ
167:てってーてき名無しさん
10/12/25 01:35:13
俺は喜んでる。
嫌ならさっさと解約しろ。
168:てってーてき名無しさん
10/12/25 07:35:01
>>166
浜田朱里特集だったら見たい
169:てってーてき名無しさん
10/12/25 10:00:51
山田花子も結婚する時代なんだから上野にもファンがいていいだろう
170:てってーてき名無しさん
10/12/25 10:23:33
特集の好き嫌いでいちいち解約してたら、ここは観れんぞ
171:てってーてき名無しさん
10/12/25 14:17:17 qxJ8+uXE
上野が嫌いだろうがなんだろうが、
作品自体は傑作が多いんだから仕方ない。
172:てってーてき名無しさん
10/12/25 14:34:36
電気店の映画なんて何てことない話だけどいい映画だよね
173:てってーてき名無しさん
10/12/25 17:28:22
『おっぱいバレー』はそんなに悪くなかったが
『僕の彼女はサイボーグ』すぐやめた。なんじゃありゃ
174:てってーてき名無しさん
10/12/25 19:33:22
>>173
あのエンディングを見逃したオマエはアホ
175:てってーてき名無しさん
10/12/25 20:50:21 95nNvNMI
役所が出てた映画に出てたおなごは可愛かった
176:てってーてき名無しさん
10/12/25 20:57:34 9tnKnzrt
URLリンク(www.youtube.com)
177:てってーてき名無しさん
10/12/26 01:04:00
上野樹里特集オススメベスト3
1.ジョゼと虎と魚たち
2.亀は意外と速く泳ぐ
3.幸福のスイッチ
178:てってーてき名無しさん
10/12/26 01:34:42
>>174
そうかなあ、あのエンディングはすべてをぶち壊しかねないエンディングなんだが
179:てってーてき名無しさん
10/12/26 01:44:07
つうか昨日はおっぱいバレー、今日は僕の彼女~と見たけど、
創意を凝らしても面白さではおっぱいに1発で負けるね。
おっぱいが面白いかと言えば実は大して面白くないけど
180:てってーてき名無しさん
10/12/26 02:21:59
乳頭の色は?
181:てってーてき名無しさん
10/12/26 08:48:03
あほなタイトルだけで見る気がしない
182:てってーてき名無しさん
10/12/26 10:01:06
意外と乳首はでかくて乳輪は小さめだったよ
肌の色が白いから乳にうっすら血管が見えるのがたまらんかった
183:てってーてき名無しさん
10/12/26 11:06:18
おっぱいバレーと完全に同学年のオサーンだが
時代考証が微妙に違ってるのがきになったなw
184:てってーてき名無しさん
10/12/26 16:11:48
うなぎは山下の周囲の人間も相当きつい状況ね
清水美砂の役なんて精神的に圧倒的にきついのにあんなに明るく振る舞えるのかしら
185:てってーてき名無しさん
10/12/26 19:01:30
>>175
おなごは2人いるけど、清水美砂?倍賞美津子?
186:てってーてき名無しさん
10/12/27 00:21:14
12/27 25:00~26:50 (110分) 【日本映画専門チャンネルHD】
LOVEHOTELS-ラヴホテルズ-<R-15>
~日本映画専門チャンネル ミッドナイト~(2006年・105分)監督:村松亮太郎
出演:サエコ/原田佳奈 ★ラブホテルを舞台にした4話構成のオムニバス。
187:てってーてき名無しさん
10/12/27 01:08:28
エロい?
188:てってーてき名無しさん
10/12/27 15:40:05
>>170
おまえらずっと契約し続けてんの?
こんな月またいで同じ作品再放送ばっかりしてるのに?
もちろんオイラは契約と解約を繰り返してるよ
あいだにチャンネルNECOを挟んだりしてね
189:てってーてき名無しさん
10/12/27 16:36:30
契約し続けるも何もパック契約してるから、その中にこのチャンネルが入ってるし。
190:てってーてき名無しさん
10/12/27 17:11:29
そうそう パック契約だから見てる
191:てってーてき名無しさん
10/12/27 17:30:33
ネコは石立鉄男やってるし、東宝の古い役者にもあきてきたので、日活の古いB級もたまにはいいね。
192:てってーてき名無しさん
10/12/27 18:03:58
俺もCATVのコースに含まれてるからたまに見るってだけだよ
193:てってーてき名無しさん
10/12/27 18:36:14
>>188
たかだか4~5千円のパック契約する金も無いお前と同じにすんなってことだ
194:てってーてき名無しさん
10/12/27 20:03:30
俺は、HDレンタル新チューナーでよくばり、つりビジョン、スターチャンネル
NEXT、衛星劇場、サムライ、パチテレに加入しているが、ほとんど見てない
チャンネルもある。ただ、家族の誰かが見てればいいと思って解約してない。
195:てってーてき名無しさん
10/12/27 22:43:57
椿三十郎面白いな。
今の映画でこんな面白いものあるか?
196:てってーてき名無しさん
10/12/27 23:47:00
あるよ
ヤマト
197:てってーてき名無しさん
10/12/27 23:58:37
いい子だ
198:てってーてき名無しさん
10/12/28 01:17:41
本当に良い刀は鞘に入ってるものですよ
199:てってーてき名無しさん
10/12/28 12:02:27
役所特集の俺的ベストは「KAMIKAZE TAXI」だった。
200:てってーてき名無しさん
10/12/28 22:06:50
俺はシャルウィーダンス
201:てってーてき名無しさん
10/12/29 08:19:40
俺は存在感のなかったCURE
202:てってーてき名無しさん
10/12/29 12:05:17
『どら平太』
203:てってーてき名無しさん
10/12/29 22:11:59
KAMIKAZE TAXIってDVDも出てないし
原田眞人のベスト1だと思うんだけど
ここのスレでは、あまり反響ないよね
欲を言えばオリジナルビデオのノーカット版を観たかったけど
204:てってーてき名無しさん
10/12/29 22:35:03
>>203
ミッキー・カーティスのヤクザの親分亜仁丸は最高ですな。
ただ旅館のくだりが長過ぎるような・・・伝染歌でも同じようなことやってたけど
205:てってーてき名無しさん
10/12/30 00:28:34
KAMIKAZE TAXIは高橋和也のドキュンなチンピラも悲しさ漂わせていい味だしてた。
結構上手い役者なんだな。
206:てってーてき名無しさん
10/12/30 00:30:31
さらば映画の友よ
やんねえかな
207:てってーてき名無しさん
10/12/30 00:43:07
石井輝男のエログロモノやってほしい。
208:てってーてき名無しさん
10/12/30 01:38:15
>>207
それは東映チャンネル
209:てってーてき名無しさん
10/12/30 16:31:03 KvWcpYOW
このスレでKAMIKAZE TAXIの評判が良かったんで期待して観たが、期待ハズレの駄作だった
役所を主演にしないと映画の企画が通らなかったのかも知れないが、敢えて無名の外人を
主演にしたら面白かったかもしれんと思った
210:てってーてき名無しさん
10/12/30 17:42:51
さてノンストップなんやらの
真っ最中なわけだが…
211:てってーてき名無しさん
10/12/30 23:29:22
>>209
このスレでKAMIKAZE TAXIの話題なんて殆ど無いに等しいんだがw
それに当時の役所はテレビではそこそこ活躍してたけど
映画ではそれほど有名でもなかったしね
現に当時は『シャブ極道』とかVシネにでてたし
KAMIKAZEも最初はvシネだったのを評判がいいので映画になった
役所がメジャーになるのはこの翌年の『Shall We Dance』まで待たないと。
それに無名の外人を起用にしたら面白かったかもって
作品自体は良かったって言ってるようなもの
文脈もなんか変だしあまり偉そうには言わないほうがいいよ
212:てってーてき名無しさん
10/12/30 23:54:41
あの日系ペルー人なりきり芝居は凄いだろ。
役所を見直した。
213:てってーてき名無しさん
10/12/31 09:14:03
役所ばっかり、もういらねえよ
214:てってーてき名無しさん
10/12/31 11:13:10
最後の忠臣蔵 終わるまで我慢しろ・・・
来年は1年間 大コケ女優上野の宣伝見せられるんだろ? そっちの方が嫌だ
215:てってーてき名無しさん
10/12/31 16:55:34 M/xWEAFC
20世紀少年音が小さすぎてむかつく
216:てってーてき名無しさん
10/12/31 18:05:25
「20世紀少年」なう。
そうか、今日(12月31日)再放送するのって
一応意味があったんだな
217:てってーてき名無しさん
10/12/31 19:11:34
【訃報】高峰秀子さん死去、86歳 「二十四の瞳」「浮雲」など
スレリンク(mnewsplus板)
218:てってーてき名無しさん
10/12/31 19:13:53
俺のもっとも尊敬する女優が、逝ってしまった。
219:てってーてき名無しさん
10/12/31 22:17:09
>>218
禿同
尊敬に値する素晴らすい女優さんだった
乱れるのラストの顔を想い出して酒飲んでる
大晦日だろうが紅白だろうが三が日だろうが関係ない
高峰秀子が、死んだんだ
220:てってーてき名無しさん
10/12/31 23:10:12
白黒しか覚えてない。浮雲とか。
221: 【大凶】 【1881円】
11/01/01 01:31:10
また追悼特集が組まれると思うけど、
松竹での作品をどれだけ放送してくれるだろうか。
「カルメン故郷に帰る」や「二十四の瞳」をHDで放送してほしいよ。
222:てってーてき名無しさん
11/01/01 04:17:01
>>221
衛星劇場との共同企画になるかもね
自分は、「馬」が見たい。もう30年以上見ていない。渡世日記を去年読んだら
メラメラ見たくなってきた
223:てってーてき名無しさん
11/01/01 15:18:37 OPcD5eyW
追悼特集はうんざり
誰か死ぬたびに馬鹿の一つ覚えみたいに同じ企画ばっかすんなよクソ編成
224:てってーてき名無しさん
11/01/01 15:36:45
木下恵介作品やってほしい
225:てってーてき名無しさん
11/01/01 15:37:39
元旦から全部再放送かよ。見るもんなし。これはひどい
226:てってーてき名無しさん
11/01/01 15:38:47
>>223
「24時間~〇〇〇〇」の特集も人によってつらい
227:てってーてき名無しさん
11/01/01 20:52:22
ココにリクエストメールするたびに
スパムメールがどっさり来る
228:てってーてき名無しさん
11/01/02 00:00:48
ヤフオクで落とした後しばらく放置してた
「この子の七つのお祝いに」をついさっき見た
何でこんな名作が廃盤になっているのか…
犬神家とか八つ墓村に匹敵するかそれ以上くらいなのに
229:てってーてき名無しさん
11/01/02 01:25:32
高峰秀子さん・・・このチャンネルでその存在を知ったけど
既に86歳だったのか・・・
数ある映画の中で、秀子の車掌さんが好きかな
230:てってーてき名無しさん
11/01/02 02:06:27
高峰秀子の後は上野樹里が継いでくれるから安心しろ
231:てってーてき名無しさん
11/01/02 09:12:19
此処の住人の平均年齢55歳
232:てってーてき名無しさん
11/01/02 09:24:40
じゃあ俺なんか次代を担うホープだな!
…高峰秀子特集希望。
233:てってーてき名無しさん
11/01/02 11:08:28
>>230
はぁ?
234:てってーてき名無しさん
11/01/02 18:12:12
R-15の深夜枠もうやめてくれないか
つまらんのばっかりだし飽きたし半年とか長過ぎ
235:てってーてき名無しさん
11/01/02 21:09:17
竜二キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
236:てってーてき名無しさん
11/01/02 21:13:01
>>230
あんな芋役者と大御所を一緒にするなよ
237:てってーてき名無しさん
11/01/03 02:26:24
上野とかただの田舎もんのネーチャンにしか見えない。
昔の女優って綺麗な人多いな、選ばれるべくして選ばれたというか。
238:てってーてき名無しさん
11/01/03 06:49:10
仲代特集の二月に「御用金」キター!
劇場で四回ほど観て(主に浅草東宝AN)フランス版DVDを買うか買うまいか悩んでいたところだ。
ありがとう日本映画専門ch
239:てってーてき名無しさん
11/01/03 10:12:12
御用金は撮影中に仲代さんと三船敏郎さんが大喧嘩になって三船→ヨロキンさんになった曰く付きの作品
240:てってーてき名無しさん
11/01/03 11:13:58 FIGfQZbZ
URLリンク(www.youtube.com)
241:てってーてき名無しさん
11/01/03 11:15:22 xgmp5Zpn
>>239
それは初耳だw
その辺のいきさつも現在放送中の仲代達矢特番で今こそ全部語って欲しいものだ
242:てってーてき名無しさん
11/01/03 17:51:55
天国と地獄よく分からんかった
これをリメイクするのか
243:てってーてき名無しさん
11/01/03 19:57:18
椿三十郎。いや、もうそろそろ四十郎ですが。
244:てってーてき名無しさん
11/01/04 02:02:36
HDDに録画がたまってきたんで、黒澤作品BD-Rにダビング
1層25GBにDRで録画した『用心棒』『椿三十郎』『天国と地獄』
『隠し砦の三悪人』4本が軽く1枚に入ってしまったぞ???
245:てってーてき名無しさん
11/01/04 02:53:49
うちでは2本しか入らないな。
25パーセントくらい余ってるけど。
246:てってーてき名無しさん
11/01/04 05:22:20
>>244
それは確実にお菓子い
実はDRでなくSRだろ
247:てってーてき名無しさん
11/01/04 08:47:00
>>246
そいつ、スカパー!HDスレとのマルチ
248:てってーてき名無しさん
11/01/04 09:53:39
>>246
やはり、おかしいよな。だけど、録画済みの表示でDRと出てるんだが
ちなみにチューナーは無印だ
なんか圧縮率が違うとか何かか?わからんな~。不安だ
249:てってーてき名無しさん
11/01/04 12:50:21
自己解決した。スカパーHDはH264というMPEG-2より更に圧縮してるのと
転送レートが低いから容量が少ないんだね。
250:てってーてき名無しさん
11/01/04 14:18:19
大阪映画散策の笑瓶が使えなさ過ぎてガックリだ。
興味なければ断れよ・・・
251:てってーてき名無しさん
11/01/04 14:26:53
>>250
なんでショウヘイなんか呼んだんだろうなw
もっと映画について詳しい大阪人呼べよなw
252:てってーてき名無しさん
11/01/04 14:34:10
ありがとう浜村淳です
253:てってーてき名無しさん
11/01/04 15:12:21
ありがた迷惑浜村淳です
254:てってーてき名無しさん
11/01/04 21:27:13 vUIuwWPF
1月2日の「竜二」「チンピラ」「ハワイアンドリーム」一挙放送はありがたかった
255:てってーてき名無しさん
11/01/04 21:33:27 pNaODvDa
日本映画はふかい
月曜日のユカ
はすごかった
256:てってーてき名無しさん
11/01/04 22:56:35
加賀まりこは嫌いだ
むかし月曜日のユカと似たタイトルの少女マンガが
あったけど思い出せん。
257:てってーてき名無しさん
11/01/04 23:41:21
>>254
「チ・ン・ピ・ラ」監督インタビュー柴田恭兵と西田敏行で行きたかったって・・・ホントかよ
258:てってーてき名無しさん
11/01/06 23:06:09
20世紀少年画質いまいちだなあ。
259:てってーてき名無しさん
11/01/06 23:20:06 mCj4/Qeg
20世紀少年のオチが酷すぎる。
なんでこんな糞つまらない最後になっちゃったんだ。
ケイゾクの映画でもそうだけど、この監督は落とすのが下手くそすぎる。
260:てってーてき名無しさん
11/01/07 02:07:24
原作があるやつは原作と同じオチにしてほしい。
別物にするなら、キャストをキャラに似せるとかもしなくていい。
261:てってーてき名無しさん
11/01/07 10:56:13
最近の日本映画はクソみたいなのしかないから
もっと古い映画をやって欲しい
262:てってーてき名無しさん
11/01/07 12:06:41
さて念願の御用金はやってくれたので次は日本侠化伝をお願いします
263:てってーてき名無しさん
11/01/07 12:07:23
日本侠花伝、ですた
264:てってーてき名無しさん
11/01/07 12:59:46
古い映画ばかりだとHD放送の意味がないよなあ。
265:てってーてき名無しさん
11/01/07 14:56:10
どんなTVで見てんだよ
266:てってーてき名無しさん
11/01/07 15:03:01
>>264
そうですねー
267:てってーてき名無しさん
11/01/07 17:34:13
古い映画はSD放送のチャンネルでやればいいよ。
268:てってーてき名無しさん
11/01/07 17:39:30
画質にこだわるならwowowだな。
269:てってーてき名無しさん
11/01/07 17:42:56
古い映画こそHDで
270:てってーてき名無しさん
11/01/07 17:53:08
おっぱいバレーとかなんで上下がカットされてるの?
画面小さくなって損した気になるよ。
テレビ側の画面サイズでも調整できんし。
271:てってーてき名無しさん
11/01/07 17:56:27
古い映画のシネスコサイズを再現して見れるのがHDの利点
272:てってーてき名無しさん
11/01/07 17:57:46
普通の16:9でいいわ。
273:てってーてき名無しさん
11/01/07 19:21:38
>>256
ノーベル殺人賞のフレーズでお馴染みの「木曜日のリカ」か
274:てってーてき名無しさん
11/01/07 19:50:01
日本映画は・・深い?凄い?むさい?おかしい?ムチャクチャ?オモロイ?
そんな変な映画です。ありえねえw・・・バケモンやーーー
URLリンク(www.youtube.com)
275:てってーてき名無しさん
11/01/07 21:04:02
またおっぱいバレーかよ。
276:てってーてき名無しさん
11/01/07 21:18:09 znMZ3ieG
おま○こバレーなら見るけどな
277:てってーてき名無しさん
11/01/08 10:29:15
ここ画質よくないなあ。
画質だけならwowowだよな。
278:てってーてき名無しさん
11/01/08 11:08:31
BS新チャンネル スロット増やして欲しかった・・・
279:てってーてき名無しさん
11/01/08 16:36:09 mummU0Zy
「1970 ぼくたちの青春」
やっぱり名作だ。何年経っても心に響く。
音楽もそのままだったし、放送してくれて本当に感謝。
280:てってーてき名無しさん
11/01/08 17:15:21
1970というと私は小学校2年生
281:てってーてき名無しさん
11/01/08 17:41:04
万博だな、1970。
そういやこないだ万博の記録映画やってたな、見逃したけど。
282:てってーてき名無しさん
11/01/08 18:02:14
関西では万博の年にいくつだったというのが大人の会話の一つの定番
283:てってーてき名無しさん
11/01/08 18:03:20
万博は大して面白くなかったが
284:てってーてき名無しさん
11/01/08 18:59:03
まんはく?
285:てってーてき名無しさん
11/01/08 19:45:13
違うよ
マンパク
286:てってーてき名無しさん
11/01/08 22:25:08
万博死ぬほどつまんねーので、途中で見るのやめた。
いくら監督が谷口千吉とはいえよくこんなの金取って公開したな。
287:てってーてき名無しさん
11/01/08 22:29:38
谷口だからじゃね
288:てってーてき名無しさん
11/01/09 01:22:02
「竜二」の永島暎子って、当時まだ20代なのになんで乳首の色があんなにドス黒いの?
289:てってーてき名無しさん
11/01/09 01:24:46
沖縄の女は10代でも黒いぞ
290:てってーてき名無しさん
11/01/09 01:28:33
邦画観るならここが一番無難?
291:てってーてき名無しさん
11/01/09 02:51:21
衛星劇場は半分ニダ流だし、東映チャンネルはやくざ系作品が多いし
まあ、確かに邦画はここが一番無難だろうな
292:てってーてき名無しさん
11/01/09 03:03:05
当時まだ17歳なのに奥様スパイ役の上野樹里可愛いよ~。
293:てってーてき名無しさん
11/01/09 07:54:08
サマータイメスィーンブルースに出てきた写真部員に上野樹里いたとは。
294:てってーてき名無しさん
11/01/09 13:04:35
上野樹里と山田花子は紙一重
295:てってーてき名無しさん
11/01/09 16:05:26
あんなむさい大学の写真部部室にいる女の子二人が上野樹里と真木よう子というのは
あまりに非現実的すぎる。ありえん。掃き溜めに鶴どころではない。
ちなみにオリジナルの舞台版ではそこらへんにいる普通のルックスの子達だった。
296:てってーてき名無しさん
11/01/09 19:43:39
上野が演技派とか書かれてるのを見る度に首を捻る
297:てってーてき名無しさん
11/01/10 00:42:12
ついでにそのまま首を吊れば?
298:てってーてき名無しさん
11/01/10 04:23:07 NN6AloYN
正午なり
津山登志子のオッパイビーム
299:てってーてき名無しさん
11/01/10 11:02:09
母乳ですね
300:てってーてき名無しさん
11/01/10 14:11:55
それでは三月の速報そにょいち
日曜よる9時 ◆◇『日曜邦画劇場/日曜邦画劇場レトロスペクティブ』◇◆
<放送作品>
「252 生存者あり[劇場オリジナル版]」ほか■日曜邦画劇場レトロスペクティブ 「帝都物語」
―ついにファイナル!6カ月連続◇◆役者 仲代達矢の仕事◆◇
<放送作品>
「野獣死すべし(1959年)」/「他人の顔」/「日本の熱い日々 謀殺・下山事件」
「熱海殺人事件」「華麗なる一族」/「乱」/「仲代達矢の日本映画遺産 第六部」
ほか
《毎週土曜 よる11時》◇◆シネマスター◆◇
<放送作品>
「ニューヨーク,アイラブユー<PG-12>」★TV初/「ホームレス中学生」「ピーナッツ」/「ひゃくはち<PG-12>」
◇◆~キネマ旬報 【「オールタイム・ベスト」映画遺産200】より~ハイビジョンで蘇える 日の当らない名画・名作たち◆◇
<放送作品>
映画評論家・上野昂志氏推薦「甲賀屋敷」
映画評論家・高崎俊夫氏推薦「母のおもかげ」☆未ソフト化・TV初
映画監督・山下敦弘氏推薦「とむらい師たち」
映画評論家・山根貞男氏推薦「手討」
映画監督・篠崎誠氏推薦「母情」☆未ソフト化
映画監督・篠崎誠氏推薦「われ幻の魚を見たり」
映画評論家・轟夕起夫氏推薦「みな殺しの霊歌」
映画評論家・斎藤敦子氏推薦「自分の穴の中で」
映画監督・黒沢清氏推薦「桜の代紋」
301:てってーてき名無しさん
11/01/10 14:14:24
速報そにょに
◇◆3.12映画「SP 革命篇」公開記念特別番組&岡田准一主演作を放送!◆◇
<放送作品>
「SP 革命篇メイキング特別番組 国会解体(仮)」
「SP 革命篇メイキング特別番組 音楽で見るSP~菅野祐悟の世界~(仮)」
「SP 革命篇メイキング特別番組 松尾諭の食いしん坊万歳(仮)」
「木更津キャッツアイ 日本シリーズ」/「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ
◇◆特撮王国スペシャル~第6弾 世界への挑戦状編~◆◇
「クライシス2050」/「極底探険船ポーラーボーラ」
「デスカッパ」☆TV初/国内未ソフト化/※日本公開バージョンを放送
「北京原人の逆襲」/「中国超人インフラマン」/「白夫人の妖恋」☆未ソフト化
「特撮王国スペシャル~第6弾 世界への挑戦状~特別番組(仮)」
◇◆メインディッシュ~彼女と美味しい映画たち~◆◇
<放送作品>
「木曜組曲」
「とっても甘いの(ドラマ)」★BS・CS初/「しあわせのかおり」
「メインディッシュ特別番組~彼女たちの美味しい映画とは?~(仮) #2(全2回)」ほか
◇◆2・3月連続企画 アニメ「逆境無頼カイジ」全26話一挙放送!◆◇
<放送作品>
「逆境無頼カイジ (TVアニメ・全26話)」
◇◆「木更津」・「あずみ」・「陰陽師」人気シリーズものをイッキ見!!!◆◇
「木更津キャッツアイ 日本シリーズ」/「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」
「あずみ<PG-12>」/「あずみ2 Death or Love<PG-12>」
「陰陽師」/「陰陽師Ⅱ」
302:てってーてき名無しさん
11/01/10 14:18:21
速報そにょさ~ん
◇◆3月26日(土)映画『攻殻機動隊 S.A.C. Solid State Society 3D』公開決定!押井守監督作品を放送◆◇
<放送作品> 「イノセンス」
《毎週土曜 午後4時》◇◆生誕100年 監督 黒澤明の仕事◆◇
◇◆~12ヶ月連続29作品完全ハイビジョン放送~◆◇
<放送作品>
「乱」/「夢」/「AK」
●土・日に楽しむ「週末に見るレギュラー企画」
《毎週土曜 よる9時》東宝娯楽シアター
クレイジーシリーズ:「喜劇 駅前漫画」/「日本一のゴリガン男」
社長シリーズ:「社長千一夜」
《毎週日曜深夜》ATG・アーカイヴ
「天使の恍惚」/「午前中の時間割り」/「音楽」
「星空のマリオネット」
個人的にはハズレ月間…
303:てってーてき名無しさん
11/01/10 16:59:31
乙
304:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
11/01/10 17:55:24
明日の「色ごと師春団治」にちょっと期待。
305:てってーてき名無しさん
11/01/10 19:44:45
帝都物語はある意味バブル時代の日本の凄さが懐かしめる映画だなw
306:てってーてき名無しさん
11/01/10 19:49:15
押井守監督関連なら
「紅い眼鏡」やってくれればいいのに
307:てってーてき名無しさん
11/01/10 20:54:05
北朝鮮の怪獣映画はやはりやらないのか残念だ
308:てってーてき名無しさん
11/01/10 21:44:50
北京原人はエロいよ
おまいら楽しみにしとけ
309:てってーてき名無しさん
11/01/10 21:45:55
おお! 特撮王国。トンデモ特撮特集か! これはうれしい。
ぜったいにソフトは買う気になれないラインナップww
310:てってーてき名無しさん
11/01/10 23:33:48
クライシス2050なんて見たいやついないだろ
311:てってーてき名無しさん
11/01/11 00:05:47 5WNxtGPA
「北京原人の逆襲」のビキニ美女と「極底探険船ポーラーボーラ」の
原始人の関谷ますみが楽しみ
312:てってーてき名無しさん
11/01/11 01:54:19
大阪万博の記録映画、よかった。
泣いてしまった。
313:てってーてき名無しさん
11/01/11 08:12:28
>>312
「おとうさん頑張ってならんじゃうからな」
あの頃を思い出したんですね。わかります。
314:てってーてき名無しさん
11/01/11 09:59:11
万博良い映画なんだが、アプコンが惜しいな・・・
315:てってーてき名無しさん
11/01/11 13:59:25
飢え野樹里特集 早く終わってくんねーかな
あのあほっぽい喋り方って治らんもの? 顔はまぁまぁなのにそこだけが残念でならない
316:てってーてき名無しさん
11/01/11 18:16:58
インタビューはちょっとあれだけど、演技は嫌いではない。
317:てってーてき名無しさん
11/01/11 20:24:22
うえだは特集組むほどの魅力を感じない
318:てってーてき名無しさん
11/01/12 15:35:50
僕かのサイボつまらん。駄作だな。
319:てってーてき名無しさん
11/01/12 16:46:07
テレビで見る映画なんて吹き替えで充分だろ。
320:てってーてき名無しさん
11/01/12 18:42:55
>>318
あれは綾瀬はるかのボディコンシャスな衣装(タートル含む)を楽しむ映画
321:てってーてき名無しさん
11/01/12 19:36:01
おっぱいバレーのほうがいいな。
322:てってーてき名無しさん
11/01/12 23:42:34
おっぱいおっぱい
323:てってーてき名無しさん
11/01/13 01:56:48
>>313
いえ、私は万博を知らない世代です。
両親がちょうど中学生くらいのときの出来事だそうです。
父は東京なので万博を知りません。
母は大阪育ちで少なくとも20回は会場へ行ったそうです。
とまぁ、そんなことはどうでもいいんですが、
今、万博公園の跡地に立って想像できる万博よりも、
実際に開かれた万博ははるかに壮大な規模だったと知り、
感激してしまったんです。日本スゲーやん!大阪スゲーやん!って。
馬鹿正直なので、そのせいで日本の景気が傾いたことなんて許してしまえるほど感激しました。
324:てってーてき名無しさん
11/01/14 23:33:57
「渡り鳥いつ帰る」の高峰秀子って、
今ならいわゆる「地雷ソープ嬢」じゃねーかwwww
325:てってーてき名無しさん
11/01/14 23:43:45
またおっぱいバレーやるのかよ。
短期間で同じ映画ばかり流すのやめてくれよ。
有料放送なんだからちゃんと仕事してくれよな。
326:てってーてき名無しさん
11/01/15 00:24:06
>>325
大抵の作品は1ヶ月間か月跨ぎで6回は放映するから・・・
327:てってーてき名無しさん
11/01/15 08:12:31
見たい裏番組とかぶってる事多いから、複数回放送助かってる
328:てってーてき名無しさん
11/01/15 09:11:54
リピート減った代わりに他のchみたいに韓流が来たら嫌だ
329:てってーてき名無しさん
11/01/15 13:03:27
日本映画専門なのにそれやったら詐欺だよ。
330:てってーてき名無しさん
11/01/15 13:05:24
なんちゃってHD放送じゃなかったらずっと契約するんだけどなあ。
331:てってーてき名無しさん
11/01/15 18:15:52
「北京原人の逆襲」って、あれ一応外国映画だろ?
そういえば黒沢特集は結局「デルス・ウザーラ」やんねーし。
332:てってーてき名無しさん
11/01/15 22:03:38
デルス・ウザーラ、日本か米国のフィルムを使っていたらあそこまで
ひどい画質にならなかったと悔やまれる。
デジタル修正でなんとかなんねーのかね?
333:てってーてき名無しさん
11/01/15 22:22:27 oRu08P+l
デルスウザーラ放送しないから、先月わざわざフィルムセンターまで観に行ったよ
しかも内容は期待はずれでがっかりしたw
334:てってーてき名無しさん
11/01/16 14:02:23
BANDAGE意外と面白いな
335:てってーてき名無しさん
11/01/17 21:30:26
まじで?
バカニシが大嫌いな人間でも楽しめる?
336:てってーてき名無しさん
11/01/17 23:55:49
本当に「搾取されている労働者」がいるとするなら、
スカパーなど見られる環境にないから
「蟹工船」二本立ては彼らに届かないのである…。
337:てってーてき名無しさん
11/01/18 15:47:19
当たりや大将で犬肉屋が出てきたのは笑った
338:てってーてき名無しさん
11/01/20 14:54:59
人間失格て、おもろいん?
339:てってーてき名無しさん
11/01/21 00:35:14
おっぱいバレーやらないのかよ。
340:てってーてき名無しさん
11/01/21 01:18:30
>>304
「色ごと師春団治」藤山寛美の名人芸にマキノ監督のテンポの良い演出 これぞ娯楽人情モノ
341:てってーてき名無しさん
11/01/21 15:11:32
現代インチキ物語 騙し屋
犬塚弘って若いころはサンマにそっくりだな
342:てってーてき名無しさん
11/01/21 19:01:45
蟹光線( ゚_゚)ノ= ビャー
343:てってーてき名無しさん
11/01/21 19:43:42
変奏曲なかなか面白かった
エロは少なくヲチも謎だが独特の世界観で最後まで見れた
344:てってーてき名無しさん
11/01/21 20:13:34
高校生吹奏楽部の彼女はピアノとドラムうまいな
345:てってーてき名無しさん
11/01/21 20:17:46
ビックバンドのサックスの係が上野樹里だったとは
346:てってーてき名無しさん
11/01/22 00:50:50
岡本喜八好きなので、録画しておいた斬るを見てるけど痛快エンタメ仕様で面白いね
やっぱりこの時代の日本映画は当たりが多い
347:てってーてき名無しさん
11/01/22 01:00:26
>>343
あれ所々規制入ってんの?
348:てってーてき名無しさん
11/01/22 01:06:28
実写版デビルマンやってくれんかなあ。
ある意味名作だからねえ。
349:てってーてき名無しさん
11/01/22 01:33:11
>>347
全裸になるから画面の3分の一ぐらい真っ黒になる
マンコやチンコのところだけボカシがかかるんじゃなくて下半身が真っ黒補正
350:てってーてき名無しさん
11/01/22 01:59:21
>>349
そういう事ね・・・そこまでせんでもなぁw
351:てってーてき名無しさん
11/01/22 11:52:18
>>349
仏で見たときはチンコも見れたんだけどな。
352:てってーてき名無しさん
11/01/22 16:12:43
正午なりって意味不明だな。犯罪を助長してるとしか思えん。
こんなの今じゃ公開無理だな。
353:てってーてき名無しさん
11/01/23 00:52:56
>>346
東京近郊の人だったら、2月に池袋の新文芸坐で特集上映があるよ。
354:てってーてき名無しさん
11/01/23 01:01:06
チルソクの夏、見るもんがなかったから1時間くらい見たが
びっくりするほどつまんなかったわ
土日は家でテレビ見てる人も多いだろうし、もっと面白い映画やってくれよ
355:てってーてき名無しさん
11/01/23 01:17:32
>>351
マジっすか!w
356:てってーてき名無しさん
11/01/23 15:33:37
砂時計は銭形零と銭形結の共演だな
357:てってーてき名無しさん
11/01/24 20:46:11
skylabでこのチャンネルを見たらHD画質でとても満足できる。
358:てってーてき名無しさん
11/01/24 23:24:48
なんちゃってHDで満足できるなんてうまやらしいな。
359:てってーてき名無しさん
11/01/25 18:52:36 Z4V6PloO
【映画/訃報】「人魚伝説」「秋深き」池田敏春監督、入水自殺
スレリンク(mnewsplus板)
360:てってーてき名無しさん
11/01/25 20:13:44
>>359
合掌 そういえば西村潔監督も入水自殺だったな。
「夕映えに明日は消えた」放映してくれないかな・・・
361:てってーてき名無しさん
11/01/25 22:37:38
に、入水
362:てってーてき名無しさん
11/01/26 00:12:42
「人魚伝説」も「秋深き」もこのチャンネルで観て好きな映画だったけど、
同じ監督だったって今頃知ったわ。
合掌
363:てってーてき名無しさん
11/01/26 01:08:25
人魚伝説夏頃放送してたの見逃しちゃったよ
シミケンはどうでもいいからまた流してくれないかな
364:てってーてき名無しさん
11/01/26 12:29:42
編成の人見てたら追悼特集はよろしこ
365:てってーてき名無しさん
11/01/26 12:33:57
相米も逝ったし、なんか切ないよなあ
ディレクターズカンパニー
366:てってーてき名無しさん
11/01/26 15:26:42
めちゃくちゃな、電気屋やなw
367:てってーてき名無しさん
11/01/26 16:37:24 EDTvDKGg
この前たまたま人魚伝説をこのチャンネルで観て衝撃を受けた。
奇しくも追悼上映になってしまったが、来月渋谷で上映するから
観たい奴は渋谷に行くべし
368:てってーてき名無しさん
11/01/26 16:39:00
電池のプラスマイナス逆で電気屋くるとか冗談やろ・・・
369:てってーてき名無しさん
11/01/26 16:46:36 e+/0w3LF
>>368
電気屋あるある。
370:てってーてき名無しさん
11/01/26 23:17:10 RKpHBqc6
ブルマーキターーー
371:てってーてき名無しさん
11/01/27 00:12:25
ジョゼと虎と~
観たけどビックリするほどクソ作品だった
妻夫木の演じた男…なんなんアレ?軽すぎw
くるりの曲がもったいな過ぎる
372:てってーてき名無しさん
11/01/27 06:39:14
あれ今見ると全てがミスキャストだな
何年か前に見たときはそれ程気にならなかったんだが
373:てってーてき名無しさん
11/01/27 11:10:07
三大がっかりおっぱい
・池脇千鶴
・星野真里
・京野ことみ
374:てってーてき名無しさん
11/01/27 11:47:55
馬鹿の一つ覚え
375:てってーてき名無しさん
11/01/27 19:38:07
「蛇にピアス」の吉高由里子は年のわりに乳首の色が汚かったな。
376:てってーてき名無しさん
11/01/27 21:52:46
いや、おっぱいのハナシじゃなくて(笑)
377:てってーてき名無しさん
11/01/27 21:59:56
「おっぱいバレー」は街並みセット組んで車や電車まで70年代設定にしてるのに、
先生の歯磨き粉がスタンド式だったりして小道具が馬鹿だな。
378:てってーてき名無しさん
11/01/27 22:43:08
そういえば最近ちくび舐められてないなあ
379:てってーてき名無しさん
11/01/27 22:59:14 9f2ry00r
>>378
俺が舐めてやるぞ。
380:てってーてき名無しさん
11/01/27 23:52:28 2U98kdAx
「おっぱいバレー」は70年の設定なのに、ら抜き言葉に違和感。
381:てってーてき名無しさん
11/01/27 23:56:26
月末のせいなんだか知らないが
いつにも増して同じ映画ばっかやってんな
382:てってーてき名無しさん
11/01/28 00:43:42
またおっぱいバレーかよ
383:てってーてき名無しさん
11/01/28 00:54:27
>>377
そういうのよくあるよね
前に観た「岸和田少年~」
演者のバックに映ったダイエーの建物のロゴが
当時のデザインロゴで無かった
384:てってーてき名無しさん
11/01/28 01:49:56
一応言っておくが、「幸福のスイッチ」の監督は元松下電器社員だからな。
ディテールに細かいのは当然。
385:てってーてき名無しさん
11/01/28 06:42:24
そんなの聞いてない
386:てってーてき名無しさん
11/01/28 07:35:32
もうちょっとおっぱいの大きい女優さんが先生役やればまた違ったかも。
387:てってーてき名無しさん
11/01/28 09:39:05
おっぱいバレーって実話なのかよw
388:てってーてき名無しさん
11/01/28 09:55:45
>>386
なんだコノヤロー!
URLリンク(aimew.jp)
389:てってーてき名無しさん
11/01/28 16:18:09
あんまり色気のある女優が先生役だと
さわやかなお話にならんだろ
390:てってーてき名無しさん
11/01/28 20:49:45
綾瀬はるかも色気は結構あると思うけど
391:てってーてき名無しさん
11/01/28 21:02:21
>>388
これはいいアゴ
392:てってーてき名無しさん
11/01/28 23:00:12
>>388
フォトショ修正(゚⊿゚)イラネ
393:てってーてき名無しさん
11/01/29 07:17:50
綾瀬は隠れ巨乳で有名じゃないか。
常盤貴子や永作博美、鈴木京香に緒川たまき
なんかも細いけど巨乳だよね。
394:てってーてき名無しさん
11/01/29 08:09:54
なんで20代がおらんのじゃ
395:てってーてき名無しさん
11/01/29 11:42:31
最近、若者専門チャンネルになってきた。
396:てってーてき名無しさん
11/01/29 14:22:06 er07Yzdd
キッドナップブルース見たけど、浅井慎平はロリコンだな。
397:てってーてき名無しさん
11/01/29 14:54:08
いつかギラギラする日の宣伝しょっちゅう見掛けるから
2月始め頃に放送かと思ったら月末かよ
告知で見る度に軽部とショーケンに腹が立つから早く放送終わって
398:てってーてき名無しさん
11/01/29 19:53:00
3月のレトロスペクティブ「帝都物語」ゲストは嶋田久作さんか?一瀬さんか?
399:てってーてき名無しさん
11/01/29 22:58:21 DEvuw7J5
原作者だよ
400:てってーてき名無しさん
11/01/29 23:27:56
堤清二が出たら面白いけどな。
バブル時代を振り返るという趣旨で。
401:てってーてき名無しさん
11/01/30 19:07:14
虹の女神 良かった泣けた
402:てってーてき名無しさん
11/01/30 19:49:34
蒼井優の方が実年齢上なのになぜか妹役
403:てってーてき名無しさん
11/01/30 20:15:14
何を言う~
蒼井優~
404:てってーてき名無しさん
11/01/30 21:44:50 7bDnp9hw
わけわかめだな
何がおもしろいの?馬鹿じゃないの?
405:てってーてき名無しさん
11/01/30 22:19:11
>>401
ググったけど、雰囲気よさげだな。
今度見ます
406:てってーてき名無しさん
11/01/31 05:08:41
何を言う~
早見優~
407:てってーてき名無しさん
11/01/31 22:02:57
オスカー作品と肩並べた!?板尾創路×井口昇『電人ザボーガー』が国際映画祭で『ブラック・スワン』などに続いて第4位の快挙! (シネマトゥデイ)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
どうせここが放送すると思うんだが、いつぞやのスペクトルマンのように、TVシリーズ解禁してくれ。
しかし、「Karate-Robo」って…。
408:てってーてき名無しさん
11/01/31 23:39:36
金曜日は新旧「蟹工船」放送とは面白い
409:てってーてき名無しさん
11/01/31 23:41:21
>>404
君が一番つまらんわ
410:てってーてき名無しさん
11/02/02 05:44:26 TsAKMrg9
万博公式長編観てるんだが、これ凄いなw
コヤニスカッティだぜw
411:てってーてき名無しさん
11/02/02 05:48:42
コヤニスカッティは映像とグラスだけで表現したが、これは語りすぎですわ
コミュニストジャパンココにありか
すげーわ
www
412:てってーてき名無しさん
11/02/02 14:27:07
ここはなんちゃってHD放送だから
BDレコに録画しても意味がないな。
ソースのクオリティが低いからアナログダビングしても劣化がわからんよ。
413:てってーてき名無しさん
11/02/02 14:50:02
なんちゃってHDでもπ91とかで24P再生してPJで見ると結構いけるんだよね。
414:てってーてき名無しさん
11/02/02 15:38:09
白夫人の妖恋て未ソフト化になってるけど
過去にLD出てたじゃん。
415:てってーてき名無しさん
11/02/02 16:57:07
>>412
さすがにそれはない。よほど小さい画面で見てるのか?
416:てってーてき名無しさん
11/02/02 22:14:47
画質なんて作品によって違うんだから、
まず412は何を見てそう思ってるのかを聞かないと。
全部そうだと言うかも知れないが、1本だけでも
具体的なタイトル(再放送の予定がある作品ならなお良い)を
挙げてもらわないと。
それから、CATV、e2、スカパーHDのどれでみてるかも。
417:てってーてき名無しさん
11/02/04 00:40:29
>>415
32インチじゃわからんよ。
418:てってーてき名無しさん
11/02/04 00:44:14
アナログレコのSPモードで充分だな。
419:てってーてき名無しさん
11/02/04 13:55:58
2/22は猫の日
ヌコ映画オンパレードだ
420:てってーてき名無しさん
11/02/04 16:30:55
しょうもない映画ばかり
どうせなら入江たか子特集でもやってくれればいいのに
421:てってーてき名無しさん
11/02/04 16:34:33
ネコナデ見ようとおもいつつ見てなかったから楽しみだ
大杉漣のブログであのぬこがでかく立派に成長してるのはよく見てるんだが
422:てってーてき名無しさん
11/02/04 16:45:57
大杉漣さんの飼い猫ってネコナデに出てた猫なの?
ブログたまに見るけど。ずいぶんでっかくなったんだね!
423:てってーてき名無しさん
11/02/04 17:47:03
役者より監督で特集を組んで欲しい
424:てってーてき名無しさん
11/02/04 18:49:15
映画のネコナデは、あんな猫が捨てられてるわけねーだろと思って見てない。(絶対とは言い切れないけども)
TVシリーズのはちゃんと雑種だったんだけどな。
425:てってーてき名無しさん
11/02/04 18:57:31
TVシリーズのネコナデはすごく良かった
映画版はカス
426:てってーてき名無しさん
11/02/04 19:01:48
カニ光線始まった…
427:てってーてき名無しさん
11/02/04 19:59:52
船の中に見えないな
もっと揺らさないとだめだよ
428:てってーてき名無しさん
11/02/04 20:02:51 Ot7af/jy
俺もマグロ船に乗るかな。
429:てってーてき名無しさん
11/02/04 20:33:25
>>412
作品によってはアプコンもあるけど基本HDだよ
430:てってーてき名無しさん
11/02/04 21:06:08
SABUが迷いながら撮って
それがそのまんま出ちゃってるんだよな
西島秀俊すげえ好きなんだが
声を荒げる役とかはやっぱ全然ダメだったな
431:てってーてき名無しさん
11/02/04 21:30:45
コメディか、これ?
432:てってーてき名無しさん
11/02/04 21:44:25
大杉漣てさ、撮影終わったら猫はどうなるのってスタッフに聞いたら
ペットショップかなんかで売りますって聞いて飼っちゃったんだよね。
後日談まで知ると映画も、まあいいんじゃないかと思う。
433:てってーてき名無しさん
11/02/04 21:54:04
皆川猿なんとかって奴は悪役やってもとにかく下手くそで駄目
外見も不細工なりの魅力もなく不愉快だけで本当いなくていいわこいつ
434:てってーてき名無しさん
11/02/04 22:11:35 Z+n3HRtL
蟹工船は……小説はクソ。山村版映画は暗いだけ。SUBU版はマンガ。
しかし古代少女ドグちゃんの怪人カニ光線編だけは秀逸。
435:てってーてき名無しさん
11/02/04 22:25:50
ボクはジョブデザイナー!
アタシは医療事務になる!
ユーキャンで資格
436:てってーてき名無しさん
11/02/04 22:35:49
>>434
蟹工船は血湧き肉踊る娯楽小説として面白いじゃん
437:てってーてき名無しさん
11/02/04 22:48:21
え、終わりかい
438:てってーてき名無しさん
11/02/04 23:30:00
>>432
へぇ~ええ話だね。
猫好きだから、ほとんどの作品を録画保存します!
439:てってーてき名無しさん
11/02/05 01:05:15
蟹光線とかいまどき共産主義かよ。
440:てってーてき名無しさん
11/02/05 01:24:18
格差が出てきたいまどきの映画だなw
441:てってーてき名無しさん
11/02/05 01:34:50
格差なら昔のほうが酷かっただろ。
442:てってーてき名無しさん
11/02/05 01:41:21
水戸黄門の時代からな。
助さん格差ん
443:てってーてき名無しさん
11/02/05 03:31:06
SABU監督作品で見る価値があるのは「疾走」だけ。
444:てってーてき名無しさん
11/02/05 05:19:32
>>442
少しワラタ
445:てってーてき名無しさん
11/02/05 05:52:35
番組案内で流れてるレトロスペクティブのCMで
かかってる曲を知りたいのですが、わかる方いらっしゃいます?
男性が歌ってる洋楽です。
446:てってーてき名無しさん
11/02/05 10:10:23
最近、茶髪映画ばかり。 もっと価値のある映画を放送してほしい。
447:てってーてき名無しさん
11/02/05 12:42:10
>>445 Sirloadbaltimore
448:てってーてき名無しさん
11/02/05 13:07:51 JRJG29e3
虹の女神いいな 泣けた
実はすごいクセ者映画なんだよなあ
8歳サバ読み、家族ぐるみ詐欺ワロタ
449:てってーてき名無しさん
11/02/05 13:48:02
>>447
さっそくありがとうございます。
でもたぶん違う気が……。
私の質問の仕方が悪かったです、すみません。
2月のラインアップとかなんかの番宣で流れてる、
ソフトな男性ボーカルのきれい~な感じの洋楽。
サーロードボルチモア聴いてみましたが、
ここまでハードな感じじゃないです。
でもありがとうございました。
重ねて御礼申し上げます。
450:てってーてき名無しさん
11/02/05 14:01:24
日専に直接聞いた方が早いんじゃないか
まあこの適当なチャンネルがまともな対応をしてくれるかは疑問だが
451:てってーてき名無しさん
11/02/05 22:47:50
>>450
そですね。
検討してみます。
ありがとうございました。
452:てってーてき名無しさん
11/02/06 22:54:28
単なる偶然だろうけど
レトロスペクティブの映画って
どちらも主題歌をショーケンが歌ってるんじゃない?
453:てってーてき名無しさん
11/02/07 02:24:58
金子正次ってショーケン好きだったんだろ
もう探してもなさそうだな
454:てってーてき名無しさん
11/02/07 08:25:05
チェスト!のスクミズがエロすぎる。
455:てってーてき名無しさん
11/02/07 12:38:20
影武者、画質悪いなー、アップコンかとおもた。
あとメイキング映像の権利関係ってどうなってんだろう
影武者のメイキングと乱のメイキング(AKじゃない方)もやって欲しい。
456:てってーてき名無しさん
11/02/07 13:06:28
無理!
457:てってーてき名無しさん
11/02/07 18:40:17
昨夜は深夜に目が覚めてしまったのでkeikoとネコナデを続けて見た
前者は役者の顔と一部の演技以外はなかなかだったけど
後者は猫が可愛いだけの映画だった
458:てってーてき名無しさん
11/02/07 21:41:40
影武者を追っかけ再生で、プロジェクター投影で鑑賞中。
フィルムライクで雰囲気のある画質ですね。
しかしアクビが何度もでるんだけど…早く盛り上がらないかな。
459:てってーてき名無しさん
11/02/07 22:48:37
シネスコやめてくれよ。
460:てってーてき名無しさん
11/02/07 23:50:44
>>448
同意
虹の女神 良かった
上野樹里はルックスは並だが、演技は案外いい女優だと思える
461:てってーてき名無しさん
11/02/08 01:41:53
>>460
( ´,_ゝ`)プッ
462:てってーてき名無しさん
11/02/08 05:10:58
いつの間にかミッドナイトが二本立てになってる
ふざけんなよ、飽きたし変な映画ばっかだし
来月でやっと終わるんだったかなあ、なげーよ
463:てってーてき名無しさん
11/02/08 19:16:45 r5uJaFxl
上野樹里祭開催中
464:てってーてき名無しさん
11/02/08 19:33:07
枠の無駄遣い
465:てってーてき名無しさん
11/02/08 20:28:49
上野樹里ってある時期まではマイナープロ所属だったんで、
オーディションガチ勝負で仕事取ってたららしいね。
466:てってーてき名無しさん
11/02/08 23:57:34
とりあえず大河を見てみるといいと思う
467:てってーてき名無しさん
11/02/09 02:18:00 bl0uqn59
いきものがかり版の時をかける少女、放送したことあるっけ?
468:てってーてき名無しさん
11/02/09 02:19:03 bl0uqn59
>>463
亀は意外と速く泳ぐ」って映画見たら、途中までかなり面白かったよ
469:てってーてき名無しさん
11/02/09 04:31:58
弱小事務所だから朝ドラオーディションで石原さとみに負けたのか?
いやあの頃はもう違ったのかな
最終オーディションで落ちたのが凄く不満そうなことをまだドラマの放送中に
トーク番組でぺらぺらと話してててなんだコイツと思った記憶がある
470:てってーてき名無しさん
11/02/09 11:28:58
キムタク主演ドラマの番宣でキムタク以上に態度がでかかった上野さんは大物だと思いました
471:てってーてき名無しさん
11/02/09 21:31:03
ハルフウェイって確かアドリブ多用して自然な演技をさせたとか
何かで読んだけど、北乃と溝端が全く自然じゃないんだが
最も、いつも同じ演技しか出来ないレベルの二人なんだけどさ
472:てってーてき名無しさん
11/02/09 21:32:41
アドリブなんて、自然な流れでつい出ちゃったなんて場合を除き
基本的に台本通りにやるより難しいだろうさ。
473:てってーてき名無しさん
11/02/10 00:11:28
そんじゃあその難しいアドリブとやらが出来ない奴らは出てくんなって話だよなあ
仕事なんだから求められたことは出来るように何がなんでもしとけや
474:てってーてき名無しさん
11/02/10 00:33:32
不自然だから違和感あるんで難しいとか見てる方には関係ないし
475:てってーてき名無しさん
11/02/10 09:13:36
ハルフウェイはSEXの匂いが全くしない時点でダメ、やりたい盛りだろ
476:てってーてき名無しさん
11/02/10 09:14:01
文句ばっか言うならおまえが役者やれよ
出来るもんならw
477:てってーてき名無しさん
11/02/10 10:23:02
2ちゃんは文句ばっか言う場所だということをわかってないバカが最近多いな
もしかして2ちゃんが建設的な議論のできる場所だとか期待してないよな?(笑)
478:てってーてき名無しさん
11/02/10 10:28:29
面白くないから文句を言うというのは、ごく自然なことで
それがおまえが役者をやれという発想になるのはおかしい。
479:てってーてき名無しさん
11/02/10 12:50:59
器の大きい人は言い争いしない
480:てってーてき名無しさん
11/02/10 15:12:55
すげえ的外れ
481:てってーてき名無しさん
11/02/10 18:28:30
さっき初めて知った。
2月22日は猫の日なんだって?
にゃんにゃんにゃんって・・・
482:てってーてき名無しさん
11/02/10 18:31:04
シンガプーラが好き
483:てってーてき名無しさん
11/02/10 19:24:24
にゃんにゃんしたい
484:てってーてき名無しさん
11/02/11 00:11:43
>>481
近所のホームセンターは毎月22日は猫製品割引だぞ
ちなみに犬の日は毎月11日
485:てってーてき名無しさん
11/02/11 01:14:19
メルマガ来たが、4月のラインナップはマジでクソだな。
絶対解約する。
486:てってーてき名無しさん
11/02/11 05:12:48
息子が勃起してきた
487:てってーてき名無しさん
11/02/11 07:17:56
寺山修司、いつもの三本だけでなく上海異人娼館とか草迷宮とかボクサーもやれよ
そこにトマトケチャップ皇帝とかの短編映画集も加わればさすがと思うんだが
488:てってーてき名無しさん
11/02/11 08:50:56
蟹工船
糞過ぎる…フィクションであってほしい
労働者殺しすぎ
489:てってーてき名無しさん
11/02/11 08:52:10
やってられない気分だ
実況で誰か見てる人いないのか?
現代版、漫画の蟹工船はまだ可愛げがあるな。
490:てってーてき名無しさん
11/02/11 09:07:28
小説は著作権保護期間が終わってるので青空文庫などで無料で読める
491:てってーてき名無しさん
11/02/11 09:32:40
そうなのか。
学生の頃は創造力が乏しく挫折したが、苦労した今は余計に読めなくなりそうだ。
現実にあった話を小説にしたんだね。
辛すぎる…
当時から文芸が嫌いな理由が判った。
映像だと内容的に辛くなっても嫌でも2時間ぐらいみてれば最後まで見れるからな。
492:てってーてき名無しさん
11/02/11 09:35:29
小説を映像化したものは極力当時に近い時代のものを見るようにしてるが
蟹工船も現代版だと娯楽的に作るだろうから昔のを見てよかったと思っている。
493:てってーてき名無しさん
11/02/11 09:56:47
っベーリング海の一獲千金 @ ディスカバリーch
494:てってーてき名無しさん
11/02/11 11:12:35
上野特集はやりすぎでもうちょい厳選してくれと思うけど、
松下奈緒は特集したところで出演映画自体が少ないので、それを特集と言ってしまうのもまた虚しい
495:てってーてき名無しさん
11/02/11 14:07:48
阿部サダヲ特集とか、
荒川良々特集とかやってくれよ
496:てってーてき名無しさん
11/02/11 14:25:19
寺山修司の「草迷宮」を放映する場合、
三上博史の包茎チンポにボカシかけなければならない。
497:てってーてき名無しさん
11/02/11 14:28:28
どこみてんだよ、ムケてたじゃん。
498:てってーてき名無しさん
11/02/11 15:08:31 ibdPAz/A
これ面白いのか
499:てってーてき名無しさん
11/02/11 15:09:09
24時間飢え野特集とか勘弁してくれ
500:てってーてき名無しさん
11/02/11 15:10:08
特集も役者より監督でやってほしいんだが
501:てってーてき名無しさん
11/02/11 15:11:16
荒川良々ってわざとらしくて好きじゃない
502:てってーてき名無しさん
11/02/11 15:17:26
上野は少なくともあの態度のデカさだけは高峰秀子の後継者たる資格十分。
503:てってーてき名無しさん
11/02/11 15:22:40
上野とか秀子disってんの?
504:てってーてき名無しさん
11/02/11 15:28:59 ibdPAz/A
なんで二歩映画専門チャンの実況版ないんだよ
505:てってーてき名無しさん
11/02/11 15:32:18
反則負けになっちまう
506:てってーてき名無しさん
11/02/11 17:55:23
ぐるりのこと まだやらないなー いつやるんだ・・・
507:てってーてき名無しさん
11/02/12 04:35:38
クドカン映画に苦手意識あるし、荒川とか皆川はちょっときついなあ
サダヲはなんかいいけど、クドカンもの以外の作品ではちゃんと別の役作りしてるからかな
508:てってーてき名無しさん
11/02/12 06:29:24
テラ戦士みてるが、ついていけなくなった。
でも菊地桃子
おとなになってみても美人だとおもた
509:てってーてき名無しさん
11/02/12 06:39:12
全くの偏見だが、大人計画の役者の演技は悪い癖が出てひどいと思う。
ああいった役者達は舞台中心で、映画やドラマなるべくは控えてほしい。
本人達の演技以上に起用する側がいるから仕方ないが。
510:てってーてき名無しさん
11/02/12 13:28:48
僕らのワンダフルデイズ面白かった
ストーリーは割とありきたりっちゃありきたりなんだけど
いい俳優揃えると、普通に会話してるシーンも名シーンになるんだなあ
511:てってーてき名無しさん
11/02/12 15:35:36
岡本喜八「吶喊」の主題曲、御用金の主題曲の使い回しじゃないか!
吶喊のほうは歌詞まで付くが
512:てってーてき名無しさん
11/02/12 18:53:12
音楽担当はどうせ佐藤勝だろ。
あの人、常習犯w
513:てってーてき名無しさん
11/02/12 20:12:17
CDの解説に予算がないから流用したって書いてあったな、
つかATG映画に普通の映画並のこと望んじゃいかんよ。
514:てってーてき名無しさん
11/02/12 23:43:23
メルマガで4月速報来たが…
うーん、「復活の日」は懐かしいが…
515:てってーてき名無しさん
11/02/12 23:44:28
スイングガールズは何度見ても面白いね
516:てってーてき名無しさん
11/02/12 23:55:15
青春物ってワンパターンだけど好きなんだよね。俳優も下手でも
それも若さを感じさせる。
517:てってーてき名無しさん
11/02/13 00:15:16
>>515
今更だが今日が放送日というのに気付いた。産休。
関口さんいいな。
復活の日はわりと最近見た気がするがまたやるのかと思い出してみたが、
たしかやってたのはNECOだった。
518:てってーてき名無しさん
11/02/13 07:48:28
矢口監督ってフジテレビと関わらなければもっといい映画撮れそうだよなあ
制作費宣伝費と桁違いだろうからそれなりに作品作りしてる感じだけど
519:てってーてき名無しさん
11/02/13 08:50:06
そろそろ日本映画の名作を頼む。
子供がはしゃぐ作品はもうイラン。
520:てってーてき名無しさん
11/02/13 08:56:11
北京原人?
521:てってーてき名無しさん
11/02/13 09:16:55
R-18のノーカットはできないんだっけ
現在公開中の「冷たい熱帯魚」の放送は不可能かのう
522:てってーてき名無しさん
11/02/13 12:07:09
>>521
劇場でボカシはあったか?
523:てってーてき名無しさん
11/02/13 14:57:41
>>518
フジっていうかその中の関口大輔がガンなんだよ。
524:てってーてき名無しさん
11/02/13 21:58:00
仲代特集が終わるとつまらなくなるな
いつでも観られる作品なんてわざわざCSでやる価値ないよ
525:てってーてき名無しさん
11/02/13 22:23:45
黒澤特集を最初から再放送してほしい。
526:てってーてき名無しさん
11/02/14 00:01:22
猫の日に「子猫物語」はマズイだろ・・・
ムツゴロウさん、あの映画で猫何匹殺したんだよ。
527:てってーてき名無しさん
11/02/14 12:23:25
昨日までのあほらしい上野樹里特集に比べて、いきなりレベルが上がった。かもしれない
528:てってーてき名無しさん
11/02/14 16:05:21
ジョゼはじめて見た。
池内が苦手だったが妻夫木のディープキス好演とおばーさんの老舗演技で深みが出た。
529:てってーてき名無しさん
11/02/14 16:07:56
池内万作?
530:てってーてき名無しさん
11/02/14 16:08:22
やっぱ田辺聖子がすきだから見れたんだと思う。
売りが、池内?の裸の絡みだったから絶対みたくなかったけど
そのキャッチが無かったほうが良かったな。宣伝逆効果。
普通に流れでSEX くだらん売りをするから内容無視して益々日本映画拒否られる。
531:てってーてき名無しさん
11/02/14 16:09:29
池脇千鶴
532:てってーてき名無しさん
11/02/14 16:22:37
ジョゼの祖母 - 新屋英子が居なきゃ
この作品の素晴らしさが出なかったな。
妻夫木のSEXシーンも一役買ってる
ジョゼの施設同胞ヤンキーもいい味出してた。
いつもの池脇の気を引くビッチウジウジ虐められ演技が苦手だったので
それが少なめで助かった。
新屋栄子の影響で演技力が皆上がって見えた。
若手が表面演技過ぎて板尾が上手く見えた。脇役で救われたな。
あと田辺聖子のいい人間性と味がでてたな。
533:てってーてき名無しさん
11/02/14 16:27:07
ジョゼつまんない
534:てってーてき名無しさん
11/02/14 16:39:38
大事な人(物)を切り捨てて来たり、切り捨てられたりした人は身につまされるだろう・・・ラスト
535:てってーてき名無しさん
11/02/14 16:47:32
ジョゼが最後あんな目にあうのをああもあっさり描くってのは、男の脚本家だったらあり得ないんじゃないかなー
536:てってーてき名無しさん
11/02/14 17:41:42
脚本書いてるオバサン、普段は島根だかどっかの田舎で普通の主婦やってるらしいな。
537:てってーてき名無しさん
11/02/14 20:47:46
あれジョゼがトイレに入ってるとこでいきなり親類のとこに行くのやめたけど
ジョゼは最初からわかってたのか単にトイレに電話の声が聞こえてきたのか
多分前者なのかなあ
538:てってーてき名無しさん
11/02/14 21:34:27
セックスにいくまでの感情がみじんも描かれていない、
ただいろんな女とやりたいだけの男の話だった
内容がぺらっぺら
539:てってーてき名無しさん
11/02/14 23:26:19
韓国で有名な邦画
・ラブレター
・ジョゼ
・ジブリ作品
540:てってーてき名無しさん
11/02/14 23:46:32
ジョゼって公開当時かなり好評だったぽいけど、
今見ると、分かるような、分からないようなレベルだな。悪くはないけど
妻夫木も池脇も好演してるけど、>>534みたいな感想は持たなかったな
それより砂時計、キス何回やってるんだよ。やっぱり動物になるんだな
541:てってーてき名無しさん
11/02/16 10:27:03
ジョゼは日常惰性みたいな腐った奴が感動する話
自分みたいなレベルのが見て妻夫木がさらってくれたらプチ・ローマの休日気分程度
542:てってーてき名無しさん
11/02/18 04:09:22 8ycA4Pjo
>>501
俺も、なんであの演技が受け入れられてるのかわからない
543:てってーてき名無しさん
11/02/18 04:10:22 8ycA4Pjo
>>515
俺はあんまだった
544:てってーてき名無しさん
11/02/18 16:38:39
虹の女神よかったなあ。意外だった。
545:てってーてき名無しさん
11/02/18 16:45:44 qk4UL574
重力ピエロは傑作だな
546:てってーてき名無しさん
11/02/18 20:47:31
>>518
作家性と商業性が上手く噛み合ってフジがパトロンやってくれて、悪くないと思うが
個人的には矢口監督にはホラーをやってもらいたい
関西テレビの「学校の怪談」の矢口監督演出のやつがなかなか怖かった
547:てってーてき名無しさん
11/02/18 21:14:24
重力ピエロ、面白かった。
母親と一緒に観てたら空気が凍りついたがw
548:てってーてき名無しさん
11/02/18 22:45:53
なんでレイプされて妊娠したのをわざわざ出産したのか理解できん。
549:てってーてき名無しさん
11/02/19 05:38:19
「日本映画専門チャンネルが、さすがにもうそろそろ寝たほうがいい時間をお知らせします。」
550:てってーてき名無しさん
11/02/20 01:01:49.35 qd/flVmw
西魔女に出てくる少女可愛いい
551:てってーてき名無しさん
11/02/20 02:09:13.66
結局上野樹里特集は好評のうちに終了
552:てってーてき名無しさん
11/02/20 04:59:30.14
大女優への第一歩を踏み出したということだな
553:てってーてき名無しさん
11/02/20 14:20:28.04 +PPDUWfW
【テレビ】上野樹里、NHK大河の演技に批判続々「何をやっても“のだめ”」…視聴率も苦戦★3
スレリンク(mnewsplus板)
554:てってーてき名無しさん
11/02/20 14:36:18.15
のだめがどうのっていうよりもう紅白と同じで大河も現代劇やるようにするとかしないと
もうネタが尽きてるだろ・・江なんて岩下志麻が徳川葵三代でやってるわけで。
555:てってーてき名無しさん
11/02/20 15:17:10.26
NHKもマンガ原作でやるべき
556:てってーてき名無しさん
11/02/20 15:34:49.22
それにしても「私は猫ストーカー」は不思議ないい映画だったな。
557:てってーてき名無しさん
11/02/20 15:47:34.19
このチャンネルいいよな。ラインナップも充実してる。
安いから単品で契約できるし、e2でもハイビジョンだし。
ただ特集はほどほどでいい。
558:てってーてき名無しさん
11/02/20 16:49:56.36
地獄変は面白くなかったなあ
559:てってーてき名無しさん
11/02/20 19:42:01.51
全く知らんが西陣心中は何となく面白そうなので期待している
560:てってーてき名無しさん
11/02/20 21:31:09.89
>>553
何をやってもダメと掛けてるんだろうなww
561:てってーてき名無しさん
11/02/21 07:19:51.18
カイジ面白いな
562:てってーてき名無しさん
11/02/21 13:31:32.48
若者映画専門チャンネルに改名してくれ。
563:てってーてき名無しさん
11/02/21 20:02:57.97
なんと呼んだらいいのか分からんが
サブカルっぽい映画ばっかやるのはやめてほしいな
564:てってーてき名無しさん
11/02/21 20:06:09.38 PnMxsoYg
寺山修司の悪口はそこまでだ
565:てってーてき名無しさん
11/02/21 20:31:11.02
羽仁進も中途半端に一部の作品しか放映しないな。
「不良少年」とか「ブワナ・トシの歌」とか「アフリカ物語」とかやれよ。
あとミッドナイトで増村保造の「エデンの園」やれ。
厨房の頃に雑紙「ロードショー」に載ったグラビアでチンポ堅くした記憶がある。
566:てってーてき名無しさん
11/02/21 23:01:45.12
カイジってこの前もアニマックスで一挙放送してたよな
二週連続で完結してたっけ
あっちこっちに売ってんだな
そろそろ2期してもいいと思うんだがな
、
567:てってーてき名無しさん
11/02/21 23:49:04.18
ざわ…
568:てってーてき名無しさん
11/02/22 00:24:46.85
ざわわ
569:てってーてき名無しさん
11/02/22 14:31:13.80 5coiMis1
ねこタクシー面白いな
570:てってーてき名無しさん
11/02/22 15:35:43.70
「幼獣マメシバ」やってほしい。
571:てってーてき名無しさん
11/02/22 17:32:14.94
西陣心中の主演女優が綺麗だと思って調べたら、息子ジャニーズにいるんだな
藤間紫の孫がジャニーズにいるのは知ってたけど、その母親があんな美人とは知らなかった
572:てってーてき名無しさん
11/02/22 19:13:04.15
チャトラン(;´Д`)ハァハァ
573:てってーてき名無しさん
11/02/22 19:35:10.70
そもそも「ねこタクシー」は映画版やるべきだろ。
574:てってーてき名無しさん
11/02/23 00:28:45.32 3N98K+kr
カイジなんかやるなよ
こんなの糞ガキしか見ねーよ
575:てってーてき名無しさん
11/02/23 00:45:17.71
屈指の人気ch
パックchなのに非常に映画の質が高いからな。
576:てってーてき名無しさん
11/02/23 01:09:04.35
ねこタクシーは映画よりもドラマの方が良かったな
音楽のせいだと思う
結末としては映画の方が悲しいはずなのに
ドラマの最終回の方がEDの音楽と映像でグッと来た
577:てってーてき名無しさん
11/02/23 01:19:35.10
「星空のマリオネット」やってほしいです。
578:てってーてき名無しさん
11/02/23 06:44:20.59
>>577
3月27日。
URLリンク(www.nihon-eiga.com)
579:てってーてき名無しさん
11/02/24 21:22:03.19
衛星劇場って値上げするんだな
そこまで高くされるとこっちでいいやと思う
580:てってーてき名無しさん
11/02/25 02:30:51.13 QnRoem38
最近の邦画に関心がないので,
京マチ子とか高峰秀子の全映画とかやってくないかな。
月10本で1年くらいかかってもよい。
581:てってーてき名無しさん
11/02/25 04:03:45.93
月10も流すわけないだろ
現実的に
582:てってーてき名無しさん
11/02/25 06:10:43.19
どですかでーん
583:てってーてき名無しさん
11/02/25 22:42:27.27
最新作テレビ初放送とか言われてもありがたみゼロ
半世紀以上もの間テレビ放送もソフト化もされてこなかった映画とは天地の差がある
584:570
11/02/26 02:18:04.92 oEts5wnH
>>581
仲代達矢でさえ月7本だから,京マチ子クラスなら月10本でもいいんじゃない。
特集じゃなくても,月2,3本はあるわけだから。
ちなみに,すでにもっている映画を数えてみたら,京マチ子と高峰秀子は50本強,
若尾文子は80本を越えていた。
585:てってーてき名無しさん
11/02/26 05:55:34.71
偽大学生をやるなら若尾特集支持。
586:てってーてき名無しさん
11/02/26 08:06:18.70
>>584
ここで本数がどうのとか他の俳優と比べたりしてる暇があるなら、毎日チャンネルにリクエストすれば。
人それぞれ見たいもんはあるけど、これ見たいな、ぐらいでサラっとここでは済ませてんだろ。
587:てってーてき名無しさん
11/02/26 09:38:21.69
仲代は男性俳優だし今現在の状況からして他とは比較出来ないっつーか…
なんだかなあ
588:てってーてき名無しさん
11/02/26 10:42:22.82
S30年代黄金期の映画を充実させて欲しい。
BD買うほどじゃないけど、見たい物って意外と多いし。
589:てってーてき名無しさん
11/02/26 19:20:52.66
猫ストーカーが何か変な映画だよ
いい意味で変
590:てってーてき名無しさん
11/02/26 20:16:31.63
個人的には品川隆二出演作をしてほしい
591:てってーてき名無しさん
11/02/26 20:42:48.92
俺は山茶花究
592:てってーてき名無しさん
11/02/26 21:11:29.84
若大将中止になるかと思ったけど関係なかったか
593:てってーてき名無しさん
11/02/26 22:10:26.01
>>592
何で中止になると思ったの?
594:てってーてき名無しさん
11/02/26 22:34:04.24 FPaaPd7+
名取裕子パンツまで脱いでたんだなw
おっ、!古尾谷さん・゚・(ノД`;)・゚・
595:てってーてき名無しさん
11/02/26 22:59:46.77
月9で許そう
596:てってーてき名無しさん
11/02/26 23:08:15.63 owIqHGCE
わんこも子役もかわええ
597:てってーてき名無しさん
11/02/26 23:28:32.23 owIqHGCE
こんないい映画にDQN出すなよW
598:てってーてき名無しさん
11/02/27 00:19:41.22 jQKRjtTQ
聞き分けのないガキだ
599:てってーてき名無しさん
11/02/27 00:35:37.73 jQKRjtTQ
もう病気だってわかっちゃたんだから、一緒に住めばいいのにな
600:てってーてき名無しさん
11/02/27 03:50:54.68
生きてる人いますか
601:てってーてき名無しさん
11/02/27 03:51:44.07
居る!居るぞ佐原!居る!
602:てってーてき名無しさん
11/02/27 13:06:34.48
子猫物語、シーンによって猫が違うので
撮影のために何匹も猫殺したって噂が真実味を帯びて見えて怖かった
603:てってーてき名無しさん
11/02/27 14:10:40.60
動物が出てくる映画はどれも同じ
国内外の大規模な時代劇なんて馬の事故は日常茶飯事
映画だから、急な坂を大群が上ったり、わざと転ばせたりさせるからな
それに比べれば、子猫物語の事故は少なかったと思うよ
年間数万匹のペットが殺処分されてる現代で、
数匹のネコの犠牲に、数百万人の動物愛護精神が養われたんだから大したもんだよ
子猫物語でネコ好きになった人が子猫物語を批判してるケースが多い
604:てってーてき名無しさん
11/02/27 14:37:51.25
論点ずらしすぎwww
605:てってーてき名無しさん
11/02/27 15:18:26.53
ケースが多いってなんの統計だよ
ギャグか
606:てってーてき名無しさん
11/02/27 15:30:55.30
高田文夫あたりが舞台裏を深夜ラジオでバラしまくったんだよな。
畑正憲が猫が疲れて歩くシーンのために猫の前足を折ったとか、川を渡るシーンで何匹も溺れ死んだとか。
607:てってーてき名無しさん
11/02/27 17:06:32.50
茶トラの猫の名前に
チャトランやマイケルが流行ったのももう20年以上前か、、
608:てってーてき名無しさん
11/02/27 17:58:31.01
「私は猫ストーカー」って、星野真里が町中で猫探してる場面はガチンコというか、
ようするにドキュメンタリーだよね?
609:てってーてき名無しさん
11/02/27 19:41:57.34 fGvE+DpQ
そんなの観れば誰でも分かるだろw
俺は劇中で庭の植木に水をあげる怪しい親父の演技が気になったが、エンドロールで
まさか最近海外の賞を受賞したあの映画監督だった事実に驚いた
610:てってーてき名無しさん
11/02/27 19:55:11.00
音楽担当は元東大総長っつーか、映画批評家としてあまりにも有名なあの人の息子だな。
611:てってーてき名無しさん
11/02/27 20:44:05.91
なーんだ
だから蓮見は己のベスト10に入れたのね
自分の教え子の映画も入れてるし・・・
二本とも見てないから批判ではないが
蓮見のオッサンも年取ったって事け
612:てってーてき名無しさん
11/02/28 20:39:51.23
今月は、わが町 、現代インチキ物語、羽織の大将、どですかでん
あたりがおもしろかったです。
613:てってーてき名無しさん
11/02/28 20:50:21.77
ゴリガン男と駅前漫画楽しみ
614:てってーてき名無しさん
11/03/01 00:23:15.15
どですかでんって赤ひげの焼き直しだし、汚いし
なんで評価が高いのかわからん。
615:てってーてき名無しさん
11/03/01 00:24:53.40
焼きドゲ来るー
616:てってーてき名無しさん
11/03/01 12:35:27.25
今TVシリーズアニメやってる感じで、特撮王国の特別枠でかわいいジェニーやらんかな
617:てってーてき名無しさん
11/03/01 12:52:37.43
今月はカルト映画何本かやるけど北京原人とか面白いのかね
618:てってーてき名無しさん
11/03/01 13:17:31.42
カルト作品として残る確率はレア、その中で面白い確率はさらにレア。
619:てってーてき名無しさん
11/03/01 14:09:26.19
>>617
当時みうらじゅんが「大絶賛」してた。
なぜかはwiki読めば分かる。
620:てってーてき名無しさん
11/03/01 14:24:24.06
>>619
北京原人違い乙
621:てってーてき名無しさん
11/03/01 17:56:26.86 a9OLtHuS
ゼンジー北京だろ
622:てってーてき名無しさん
11/03/02 03:33:43.99
4月放送作品全体にいまいちなのもさることながら、
軽部の解説特番とか何、30分でも局穴の番組なんかいらんよ
623:てってーてき名無しさん
11/03/02 06:12:25.10
おっ、あずみあるのか
624:てってーてき名無しさん
11/03/02 07:22:52.77 2CCuJLb7
団地妻ハアハア
625:てってーてき名無しさん
11/03/02 07:47:03.69 2CCuJLb7
エコナさんW
626:てってーてき名無しさん
11/03/02 08:20:40.77
上戸のあんよハアハア