11/03/14 00:55:36.38 7ugi9Vd4O
人の命より国の面子かよ
どっかの独裁国みたい
917:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 00:56:11.83 Yz+2eT6t0
こんな時に無理やり開催する方が信用失うんじゃないの
918:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 00:56:15.20 3HC42O5/0
中止するべき。こんな状況の時に考えられない。
都心のデパートでお買い物している人達にですら、違和感わくのに。
919:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 00:56:18.45 6HtdY44H0
>>909
むしろこの状況で開催決定したほうが面子丸潰れ
利益のために開催強行したいんだろうけど
フィギュアスケートで株や国債wの面子かあ
920:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 00:56:25.85 CEnimiueO
>>901
夜間営業やパチンコ等娯楽施設の店が従うとは思えない
同じ関東圏なのに
半日や夜ずっと電気を使えない場所と
停電がない場所があるなんて
理由はわかるが、納得はできないよ
921:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 00:58:18.09 3FbOwSgr0
>>902
頭大丈夫?
922:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 00:59:15.06 ee9CLETe0
>>911
バカの集まりに期待するだけ無駄でしょう
923:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 00:59:48.79 L8PjG59B0
>>918
デパートも計画停電のあおりで臨時休業にしたりするらしいね
一度停電になると色々チェックしてからでないと再度開店できないからだそうだ
924:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:00:23.84 CEnimiueO
>>909
信用とは国民にたいして誠実であることでしょ?
925:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:00:52.91 oh5jxEiI0
>>918
そう、原発が今後どうなるか全くわからないこんな恐るべき状況で普通に生活を楽しんでる人がいるなんて理解できない。
自分は地震発生後からもう心臓バクバク、気分も悪くて、ご飯もあんまり喉を通らない。
926:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:01:15.27 QwzGnv4TO
東京ワールドを一年前からずっと楽しみにしていたし
良い席のチケットも買った
でも中止にして欲しい…
被災者被爆者の気持ちを考えたらスポーツどころじゃないし
海外スケーターの事も心配
開催は賢い判断とは言えない
生きてさえいればまた日本ワールドは見れる
今は止めた方がいい
927:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:01:24.64 q9RCC8Tu0
>>834
おそらく日本側が開催したいと最後まで粘ってるんだと思うよ
>>865さんも言ってる様に、ISUは安全面等を考慮して今回はちょっと無理では・・・と難色。
でも日本はいったん引き受けた以上、面子つぶしたくないのもあるんでしょうかね
利益も見込まれていたでしょうし
米、露、仏と主要国が渡航・帰国に言及してるし、核、電力もすぐには回復しないから
悪材料が多すぎて、10日後の開催はほぼ無理と見るのが妥当でしょうね
928:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:01:39.23 gNKHE4rB0
あれ、ネズミ王国はしばらく休園じゃなかった?
つーか京王線K8方面18時~22時運休って帰宅どうしろと…
時間潰すにも店も停電だろうし
もちろん協力するけど東京の田舎ばかり割食って不公平感パネェ
929:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:01:46.86 uHiMK8Ch0
>>903
ディズニーランドも休んでるよ
930:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:02:21.64 8jzlssn90
↑のほうで、今季で引退する選手がいるから
何とか開催してほしいって書き込み多数あったけど
引退する選手って誰ですか?
931:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:03:39.17 E3AOuHuj0
来季休むと言ってる安藤さんに精神的岐路にたってる高橋くんあたり
932:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:05:49.15 L5LhphxU0
>>876
電力が足りていないのに足りている振りをする事が「面子」だと?
電力は足りていないのは事実だしそれを隠す必要性もない。
海外ではいち早く日本の巡回停電のニュースも既に流れている。
自分が試合を見たい理由づけに面子などと持ち出さないでもらいたい。
あなたのような人間に日本の面子など語って欲しくない。
933:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:06:28.85 ll1AmH/EO
今BBS見てた人いるかな?
日本への渡航は勧めない、特に被災地には、って
首相補佐官が言ってたよ
934:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:06:41.04 +mawVqWl0
小さい余震があるだけで、心臓がバクバクいう
935:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:07:14.35 JcZVARoQ0
ディズニーランドは21日から営業なんだけど
早くないか?って思っただけです。
液状化だの騒がれたばかりなのに
936:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:07:28.80 eAO78UqK0
高橋はもし中止になったらモチベーションが
切れて、そのまま引退するかもね。
けっして煽りじゃなくてさ。
937:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:07:59.64 8jzlssn90
>>930
安藤が引退って言ったのかと思ってショックだったけど
休むだけならよかった!
高橋くんは・・・引退か。
938:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:08:45.93 CcU9eLXY0
>>937
休むってのも記者の早とちり
939:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:09:00.47 YZXYJ3guO
大会は中止すべき。 こんな状態で地震前の四体陸みたいな気持ちで見れないよ。 やったら本当、日本スケ連は利益主義確定
940:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:09:44.16 7ugi9Vd4O
中止はないでしょ~
開催地変更になりそう。
日本以外の国で。
941:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:10:24.10 iHgy9tI00
ディズニーランドは21日から再開だって。
942:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:12:04.24 Uyc37gfb0
東日本大震災を受けて在日フランス大使館は13日、余震の可能性や福島第1原発での事故を踏まえ、
首都圏にいるフランス人に対し、滞在すべき特段の理由がない場合は数日間、関東を離れるよう同大使館のウェブサイトで勧告した。
日本への旅行を計画している市民には旅行延期を呼び掛けた。(共同)
産経新聞 2011.3.13 22:38
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
943:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:12:06.72 ee9CLETe0
国別対抗はどうなるのかね~?
あれも観に行くんだが、ダメならホテル解約しなくちゃいかんし
944:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:12:37.80 AQUmWl4P0
>>941
再開じゃないでしょ、21日にまたどうするか決めるっていってるだけ。
計画停電やってる最中はとても無理だと思うけど。
945:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:12:42.58 bxBHTGvF0
>>941
21日に再開時期の見通しについて発表するんじゃなかったか?
946:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:13:47.43 YZXYJ3guO
チケット発売改めてやるの?
947:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:14:21.40 lDaVWWaa0
サッカーの親善試合はやるのにと言ってる人いるけど、
監督とイタリア人スタッフは急遽帰国してしまったよ。
おそらく試合までに戻って来ることはない。
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
日本代表のアルベルト・ザッケローニ監督(57)が12日、イタリア人スタッフ4人とともに
イタリアに緊急帰国した。地震の発生を受けて心配を募らせている母国の家族に面会する
のが目的。再来日の日程は未定。
948:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:14:38.43 +PMfn8M80
ここまでえらいことになってるのにまだ中止発表しないスケ連腐ってる。
万一スケ連が中止判断しなければ国が中止させるレベルだよ。
949:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:15:37.08 hVLiBjeoO
住民の生活安定のが大事だ
病院は自家発電あるけど、診療所とかもあるの?
準備期間なしで情報が充分じゃないから混乱するよ
950:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:16:44.77 Sn/yf6Kj0
>>948
国もまあ大概腐ってるので心配だがな…
今回は流石にISUが空気を読むと思うわ
幾ら何でも強硬に東京で開催したら
とくに欧米のスケ連から総スカン食らうんじゃないのか
951:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:16:54.66 T4ss0Zcm0
開催するんだったら、一週間くらい前から氷張らなきゃ
いけないんじゃなかったっけ?
計画停電やってる状態でむりじゃないかなあ・・・
チケット取ってるから以前は楽しみにはしてたけど、
こんな状態では気分も盛り上がらないわ
952:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:18:17.04 vzv3wqIo0
>>935
あの沿線は埋立地だからね。
953:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:18:58.22 vick5SNY0
あの、もう東京無理…停電決まったし、電車も本数限られて混むし、それにつれて道路も混む。
国交省から通勤・通学自粛のお達しがきたよ。
都内はコンビニやスーパーも品不足。新宿のレストランやデパートも6~7時で閉店。
ここ2、3日だけならいいけど、少なくとも今の段階では開催できる雰囲気じゃないんだけど…
954:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:19:00.83 +mawVqWl0
私も、男子全部チケットゲット済だが、楽しめる気分じゃない
955:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:19:52.31 luhzoOlT0
通勤通学さえ自粛要請きたのにこの期に及んで東京開催なんて
アホ過ぎる
956:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:20:47.62 XJuzh3Cw0
要するに開催利権というものがあって
なかなか諦めきれないんでしょう。
スケ連も、フジも、電通も。
957:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:21:29.29 CEnimiueO
>>949
情報が2転3転して
HPにはアクセスできず
地方自治体には正確な情報がいっていない
あと5時間後だぞ
958:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:22:14.08 QwzGnv4TO
安藤ファンスレでは
それでも開催して欲しいって書き込みがあるんだよなぁ
959:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:22:32.94 ee9CLETe0
ところで代々木クラスの収容人員が確保できる
他地域の会場となると、なみはやドーム一択?
960:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:22:34.59 qiYn3Ui1O
>>956
だとしたら、本当にイカれてるよね。
961:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:22:51.92 vzv3wqIo0
>>956
本当にそういう利権って存在するんだろうね。
普通真っ先に休止を検討って話があがると思ってたのに、
最初日本サイドは、代々木は大丈夫って言ってたんだもんね。本当に驚いた。
962:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:23:46.69 dZfw/PoOO
早くはっきりして欲しいよね。
ホテルや乗り物キャンセルしなきゃだし、中止なら別の予定入れるから。
963:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:24:01.36 Fg4iBOt+0
>>961
最初聞かれた時は答えた人が被害状態を把握してなかったんじゃない?
それも間抜けではあるけど…スケ連だとありえるし
単純に代々木は今は大丈夫みたいな感じで答えたのでは?
964:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:24:35.38 +HXpgIHuO
選手も観客もいない代々木体育館でやるがいいさ
965:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:24:44.05 tDGCYP53O
地震や停電は準備なしで起こる訳だけどね・・・まだ突然じゃないだけましなような
診療所はしかたない面もあると思う
それでも急を要する人は大きな病院に搬送されるんじゃない?
966:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:25:16.91 vzv3wqIo0
>>963
間抜け過ぎだよ。阪神淡路も経験している日本人だよ?どれだけの被害か想像くらい付くだろうに。
967:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:26:26.55 O/y7jAP70
余震、放射能、停電、断水、電車本数制限・・・
この期に及んで開催なんて正直馬鹿もんとしか
968:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:27:26.94 AQUmWl4P0
>>966
東京には関係ないと思ってたのかもね。
東京でも壊れた建物もあるし、死者もでてるのに。
969:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:29:09.28 Vl2xsLk9O
>>953
うん、東京は無理だね。4月いっぱいまで計画停電予定という報道見た、開催したらスケオタ以外の国民が黙っちゃいないでしょう。
スポンサーが大赤字を抱えるのは分かってるけどさ…
970:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:29:17.55 c7RyzONP0
なんか予定通り開催とか言っちゃいそうで怖い
971:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:29:22.49 aIUxZ8w+0
昨日から舞台興業系は再開したり
いったんは再開を告知したのに結局休止になったりで
関連スレはすごく荒れてる
主催側はどこも不利益出したくなくて必死みたいだ
日本スケ連もそれと同じなんだろうな
972:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:30:31.76 hVLiBjeoO
>>965
仕方ないのは分かってるけど、同じ電力不足の関東圏なに
停電なしだからって開催するとなると、どうしても不公平感が…
納得できないよ
973:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:30:42.06 4s+A3pW70
テレビじゃはっきりしないうちはと犠牲者少なく報道してるけど
最終的には間違いなく数万人以上の死者になるような未曾有の大災害起きて
すぐ翌週に開催なんてできるわけない。
テレビ放送したって囲み字幕固定か緊急速報バンバンかで演技を楽しめる状態にならんだろ
974:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:31:22.02 ee9CLETe0
新燃岳も噴火しちゃったんだな
もう国際的なスポーツイベント開催できるところは
大阪か名古屋しかないよ
975:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:33:09.27 ixAYKP9X0
仮に開催されたとしても出場するのは日本人選手だけになるだろ
976:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:33:33.52 Fg4iBOt+0
>>966
このスレでもずっと東京は問題ないから出来る!って
経済の為に金落とすべきだ!って
言い張ってた人いたし、関東でも死亡者とか建物壊れたり出てるけど
自分は大丈夫だからと、人ごとみたいな人もいるんじゃない?
実際に、スケ連がどういう返答したかは分からないけど
977:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:34:19.88 QwzGnv4TO
日本スケ連は、東京が無理なら
何とか名古屋で開催しようとするかもね
名古屋はNHK杯やったし
自分は絶対に中止が賢い判断だと思う
978:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:34:41.75 Sn/yf6Kj0
つーか関東でも、東京から小一時間で行ける茨城千葉だって
東北のカゲに隠れてしまってるが実際はあ
かなり深刻な被災状況だしな…
なのに茨城も千葉も輪番停電に巻き込まれて悲鳴上げてるんだぞ…
こんな中で盛大に電力使うスケートだのって正気じゃないとしか。
979:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:39:35.63 AQUmWl4P0
東京にいるけど、まったく暢気にしてらんないよ。
今日だって何回揺れたか数えきれないくらい揺れ続けてる。
まだM7の余震くるっていってるのに。
って今もまた揺れてるし‥。
980:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:39:35.44 wpGNZBxeO
ワールドでチャリティーをしても批判されるレベルだよ、予定通り行うとしたら。
981:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:39:54.65 5/Azwmiu0
1 中止
2 延期して代々木で開催
3 延期して国内で場所を変更
4 延期して国外に場所を変更
5 通常通り代々木で開催
どーれだ
982:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:40:49.21 5/Azwmiu0
>>980
予定通り開催(笑)する場合どれだけの義援金が集めれたら許されるだろう
5000万以上かな?
983:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:41:25.33 8yHUS4h30
日本であったとして日本選手はどんな気持ちでリンクの上に立つのだろう。
984:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:41:53.72 7ktWZ2ctO
原発が今現在本格的にヤバいみたいなんだけど
もう開催云々の問題じゃないんじゃ
985:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:42:00.37 Fg4iBOt+0
>>978
茨木とか一部現時点でまだ停電中だよね…
986:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:42:47.19 lhLTZiXt0
まともな日本人なら、この状況でフィギュアなんて楽しめないだろう。
無理に開催したところで選手が集中できるわけがないわ。
987:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:45:10.09 5/Azwmiu0
今の状態で延期又は中止って発表がない時点で以上に思える…
延期する場合の開催地とか日程とかちゃんと決めてから発表するつもりなのかな?
988:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:45:52.97 sJMFxR2k0
代々木は停電対象区域に入ってないけど、だからってバンバカ電力使って
良い訳じゃないからね
スケート大会開くなら十日はリンク維持しなきゃいけないけど、消費電力
考えたらそんなの絶対無理!!
しかもまだ余震や別の地震だって起こる可能性もあるのに、アイスの上を
厚さ数mmの刃で跳んだり回ったりさせるなんて、選手達のことを考えても
どう考えても中止すべきでしょ
989:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:45:59.16 H5D4kO0yO
>>978
うちは液状化地帯、6時間停電。開催されても見る気にならないと思う。
990:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:46:14.39 AI6GMsHqO
>>978
茨城の友人が家と会社半倒壊したって言ってた。心配だわ
未だに開催しろってファビョってる奴はただの釣りか
定価以上の金で正規じゃないルートでチケ買った奴か
いい年こいて自分のことしか考えられない馬鹿なんじゃね
マトモな神経してたら今の日本で開催するなんてとてもじゃないが考えられないもの
991:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:46:18.00 wpGNZBxeO
>>982
そりゃ多ければ多いほうが良いが、電気諸々はお金の問題じゃ無いからな…。
992:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:47:36.62 5/Azwmiu0
ソチでやるか
993:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:48:34.26 ixAYKP9X0
>>984
東京も被曝区域に入ることを分かってない人が多いよね
994:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:49:50.86 L8PjG59B0
>>993
煽りでなく相当危険なのにな
綱渡り状態だよ
995:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:50:14.10 aIUxZ8w+0
報道が東北に集中しちゃってるけど
関東圏でも被害出てるしね
特に茨城北部インフラ壊滅で物資も不足してるけど
報道がないから全然危機感が伝わってない
996:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:51:05.39 Sn/yf6Kj0
>>994
そこまで絶望的になることはないと思うが…
URLリンク(smcjapan.blob.core.windows.net)
海外の方ようこそ!状態ではないな。絶対に。
997:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:51:27.32 Fg4iBOt+0
長野もだよーorz
998:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:51:37.45 ixAYKP9X0
>>994
通勤通学を控えろって意味をよく考えてほしいね
999:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:52:08.98 MJB8Mjdg0
世界選手権なんだからスケ連や日本人の一存じゃ決められない
どんな結論だろうとISUの判断を尊重すべきだな
1000:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/03/14 01:52:43.70 Sn/yf6Kj0
>>995
俺の水戸と東海村在住の友達が連絡取れなくて泣きそうだよ
自衛隊が来なくて、茨城固有のメディアもないそうで、
基本自力で何とかしなきゃならんので、非常にキツいらしいな
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。