【4CC】四大陸フィギュア生観戦スレ 1at SKATE
【4CC】四大陸フィギュア生観戦スレ 1 - 暇つぶし2ch2:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/25 01:55:37 1VjIM3xQ0
1Z !

3:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/25 02:37:44 55omk1QV0
>>1
乙でーす

4:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/25 07:17:07 ONF0KNQT0
前スレより

アリーナの近くの小籠包
URLリンク(www.taipeinavi.com)
URLリンク(www.taipeinavi.com)

上の方のお店皮が薄くてすごく美味しいらしい
下のお店「點水楼」は炒飯と東坡肉(トロトロ豚バラ肉)がめっちゃ美味いらしい

5:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/25 09:22:32 /BgM/lwM0
>>1
乙です


6:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/25 18:22:46 dfh3CTAM0
四大陸行くぞ!!

→→→世界選手権全敗倶楽部

だれかHISのツアー2名1室シェアせぇへん?
フィギュアライトファンだけど観戦だけは大好き系です

7:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/25 18:23:11 vcRZSRgb0
>>1
乙です!

8:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/25 21:12:33 s+FIbu++0
行ける人いいなぁ~裏山
みんな楽しんできてね!
熱いレポ待っとる

9:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/25 22:12:19 JsJmJLG30
お~専用スレができたんですね、ありがたや
>>1さん乙です!

とりあえず自分はここらで情報収集↓(海外旅行板の台湾スレより拝借)
たぶん行くみんなはチェック済みだと思うけども

◆台北ナビ…………………基本情報/マップ/グルメ/ショッピング/エステ/宿泊など
URLリンク(www.taipeinavi.com)
◆旅々台北…………………基本情報/旅行情報/滞在ヒント/アクティビティ/モデルプラン
URLリンク(www.tabitabi-taipei.com)

そんな自分は1人で見に行くスレで荷物パッキング始めたと書いた者です
いや、カナダナショナルの実況見てて興奮冷めやらずつい…
ソーヤー4CC決定でめちゃくちゃ嬉しい!!
生マッドハッターちょーーーーー楽しみであります!!

10:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/25 23:42:57 ONF0KNQT0
台湾って北京の時よりたくさん人くるのかな
ただ席は3階だけだけど2階とか埋まるんだろうか?

11:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/25 23:51:10 /BgM/lwM0
ひそかに埋まらんかったら2階に移動させてくれると期待

12:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 01:32:29 KIvOaIUI0
四大陸、Pちゃん来ないのか・・。
ちょっとガッカリだー。

13:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 02:22:06 J/RO7fv80
>>10
早々にチケ受付終了したとこ見るとかなり日本から来るんじゃない?
だけど台北アリーナの3階席って傾斜がすんごい急なんだよね
無料だからぜいたく言っちゃいかんが、あれは高所恐怖症の人はびびると思う

14:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 08:06:51 dIGk/KB70
そうか~
なら某所で売ってるチケット買おうかなって悩むけど1万円な上に
思いっきりショートサイド寄りなんだよね
しかも座席指定がないからそのブロックめがけて走って行けって?

15:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 09:45:55 J/RO7fv80
座席指定がなくブロックのみ指定ならそういうことです
台湾の人との競い合いは無いだろうけど、日本人同士で場所取りが熾烈になる予感w

16:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 09:52:25 kJrqKdYC0
教えてちゃんでスマソだが公式HPのどこにネット予約は3階席って書いてある?
どうしても見つけられないんだが

17:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 10:27:43 dIGk/KB70
別の代理店で発売していたツアーはVIP席ってあるけど
それもブロック指定だけで後は走って自分で場所決めなさいって
事だったら相当笑えるね

18:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 10:48:00 dIGk/KB70
.>>16   
関連スレの400番台辺りに誰かがリンクを貼ってくれてあったよ

19:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 11:50:16 kJrqKdYC0
>>18
台湾○○フは見たんだけど公式HPにもあるのかな?と思って

20:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 13:09:10 9G/D+KYq0
>>19
確かに公式にはないね
でも○○フの中の人は質問を代行して台湾フィギュア協会に聞いてくれてるみたいなんで
それを信じるしかないかなあと

21:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 16:37:47 rExpWLJo0
公式、チケット再開されとる!

22:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 16:42:42 NUUrgsdu0
しかもなんか座席数まで表示されてるね

23:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 17:06:59 svD9fzwo0
この座席数w

24:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 17:39:35 rBcjPAPT0
女子のフリーは満席になっちゃった?
さっき見た時は130くらいあったのに。

25:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 17:43:34 ne25gIFS0
すげー何故女子フリーだけ
土日他の種目はそんな減ってないよね

26:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 17:50:38 svD9fzwo0
男子もポツポツと減ってきているみたい

27:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 18:01:02 NUUrgsdu0
でもこれ実際どのくらい埋まるんだろう
そして本当に自分の名前は登録されてるんだろうか

28:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 18:09:09 DSQvsfUo0
ちゃんと申し込み完了の画面をプリントして持ってけば大丈夫だよ
アリーナなんていくらなんでもまず埋まらない

29:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 18:12:57 ne25gIFS0
まあこれだけ細かく残席数が出て、
女子フリーは短時間?で無くなってしまったのも見れば
ちゃんと登録さえされていれば数は足りるんだろうと思う。

30:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 19:45:58 /nabvDr70
とりあえず登録してきた
行けるかわかんないけどwww

プリントしたらビミョーにずれてる
Dateのとこに日付じゃなくて時間が、Timeのとこに男子FSと書かれてる・・・


31:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 19:49:55 9G/D+KYq0
予選とか4000席もあるってことは3階だけじゃないよね?
やっぱり無料で2階も座れるんじゃん?

32:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 19:55:15 Py4HKBKB0
>>31
初期に予約した人は2階席だと思うが。
そもそも3階席だなんて話が出たのは1月に入ってからだし。
座席数も2階席の方が断然多い。
2階席が関係者やスポンサーだけで埋まるということは、日本でだって起きないでしょう。

33:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 20:24:39 oxG/pwz6P
今回ラッキーなことに台湾住まいです
でもフィギュア観戦経験がありません
双眼鏡ってあった方がいいでしょうか。
折角ナマなので
ない方が満喫できるのかしら??


34:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 20:31:09 Py4HKBKB0
>>33
持っているなら、持って行った方が良い。
特に好きな選手がいる場合、リンク外の表情が見られるし。

35:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 21:19:08 oxG/pwz6P
>>34
ありがとうございます。
リンク外!なるほどです。
持ってないのですが
この際購入して挑もうと思います。

36:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 21:22:12 /nabvDr70
実はネット予約もブロック指定ってことはない?
タダだからとりあえず予約だけしちゃって実際には来ない人もいることをみこして
キャパ人数より多めに予約受け付けてるってことも考えらるよね?
行ってみたらオーバーブッキングで入れないなんてことないよな・・・

37:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 21:23:08 9G/D+KYq0
>>32
常識的に考えるとそうなんだよねー
でもチケ持ってる代理店は違う事いうし
一枚一万もするのを買って行って意味がなかったらやだな
まじ悩む

38:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 21:26:40 mgKpdF5l0
11月に申し込んだから予約は早い方だと思うけど、
別の日に追加でアイスダンス申し込んだから不安。
両方の予約が生きてて良い席が確保できてたらいいんだけど、
最初のがキャンセルになっててアイスダンスの予約だけになってたらいやだな。

39:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 21:30:01 9G/D+KYq0
今気付いたんだけどライフってアップデートされてるね
無料券は座席番号が書いてあるわけじゃないって
ってことはとりあえず「入場券」として受け取っておいて
後は毎回毎回並んだ順ってことか???
超めんどくせーーーーーーーーーーーーーーーー
お願いだから指定してくれ


40:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/26 22:49:15 kJrqKdYC0
急斜面の自由席とか危険過ぎるだろw
まだ台湾スケ連内部でもはっきり決まってないんじゃないかとエスパー

41:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 01:10:01 XdpfMcV70
スレリンク(skate板:39番)
でも、座席は予約時に決まってるとも書いてたよね~。
やっぱブロック指定ってことかな~??


42:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 01:16:12 XdpfMcV70
>>39
リンク間違い、、すまん

43:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 01:20:15 b6UDwFcj0
HISのツアーでいきたいのだけれど、
だれか一緒にいきませんか?
捨てアドおいておくので、興味あるかた連絡おねがいします。

44:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 02:13:30 26/QxeX00
柳丁汁(台湾オレンジのジュース)が季節でおいしいから行く人は是非。地方からトラックの荷台にオレンジ沢山積んできててその場で絞ってくれるよ。

45:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 07:24:31 03G1vBqt0
>>44
おいしそう!飲んでみたい。
そのトラックっていろんなところで出会えるのかな?

46:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 08:07:00 qk3vW62B0
>>41
そうだね決まっているのはブロックだけなんだよ
しかもれっぷとかHISすらブロック指定らしいし
だから11月中に予約した無料券で行こうかk
それとも一日一万払って旅行会社が売ってるチケで行こうか
すっごく迷うわけよ

47:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 13:38:18 XdpfMcV70
1日1万だったらまだしも、カテ別1万なのがつらい。


48:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 15:40:56 SV6fMfC90
4CCは各国3枠持ちだし、予選に出る人ってどうやって決めるんだろうか。

49:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 16:25:10 epRGIiFA0
いまさらだが、放送日教えてくれんかね。
まさかフジテレビネクストだけでの放送なんてないよね。
うちはネクストうつらんのだよ。せめてBSにしてくれないかな。

50:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 16:49:45 qk3vW62B0
ライフさんにまた話が整理されて載ってるね
基本的に無料席は3階席
17,18は2階と3階を使うだと
やっぱりごひいきの出る日は恐いから券買っとくよOrz

51:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 21:20:28 GQP2s+n90
>>49
スレタイ

52:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 21:28:39 XdpfMcV70
男子フリー残り3席!

53:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 21:33:18 EAcjdK3x0
残り3席とか本当なんだろうかw
ああ、なんだかワールドカップのチケット争奪戦を思い出すな~w

54:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 21:40:19 qk3vW62B0
>>53
残り3席ってあくまで3階席だから結構日本人は代理店から2階席を買ってる気がするよ

55:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 22:07:38 Zfuf2J9i0
台北アリーナの3階席って日本で言うとどのくらいなんだろう
たまアリの400レベルくらいなのかな

56:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 22:12:52 jiDLeHiN0
>>55
たまアリの400に座ったことないけど会場の大きさは同程度と思う
ただ、3階の傾斜は日本の会場(武道館、ガイシなど)で経験したことの無い
恐ろしい急角度だったことだけ覚えている

57:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 22:16:41 EAcjdK3x0
>>54
どうしても代理店から買わせたいのですね^^

58:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 22:19:19 4Kbuu4Qw0
なみはやより急?

59:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 22:25:56 qk3vW62B0
>>57
なんでそういう帰結になるんだろ?
私の>>46の発言読めばわかると思うけど一種目に1万円なんて高すぎると
思ってるから未だに悩んでるよ
ただ売ってる代理店に電話したらかなりの申し込み数が来てると言われたので
悩んでるだけだよ

60:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 22:30:43 qk3vW62B0
補足すると1種目一万でも座席が完全に決まってるならまだいいんだけど
ブロックが大まかに指定されているだけで、そこにめがけて走っていけ?って感じなのが
嫌なんだよね

61:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 22:45:04 jiDLeHiN0
>>58
なみはやはスタオベしても転がり落ちそうな感覚にはならなかったけど
台アリはつんのめりそうで怖くて立てなかったから、もっと急かも

62:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/27 23:24:06 eh4H5iup0
代理店席ってまだあるかな?
自分も迷い中。
あの3階席はマヂで怖そう。

63:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 00:16:21 3rPzzki60
>>48
枠の計算とダイレクトエントリー権の計算は別物
前年の大会でシングルは18位以上、ペア・ダンスは12位以上
に入った選手の数がダイレクトエントリー数

2011のダイレクトエントリー枠
男子
 三枠・・アメリカ、日本、カナダ、中国
 二枠・・カザフスタン
 一枠・・韓国、台湾、ブラジル、オーストラリア
女子
 三枠・・日本、アメリカ、韓国、カナダ
 一枠・・ウズベキスタン、中国、オーストラリア、南アフリカ、メキシコ、台湾
ペア
 三枠・・中国、雨、カナダ
 一枠・・日本、台湾
ダンス
 三枠・・カナダ、アメリカ、中国
 二枠・・オーストラリア
 一枠・・メキシコ

Communication No. 1640
URLリンク(isu.sportcentric.net)

64:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 01:42:08 YKMfZxFy0
迷ったけど代理店チケット買っちゃったよ。
無料チケがもしかして2階って可能性もあるのかもしれないが、
せっかく行くなら確実に2階がいいなと思って。

あのブロック、ほぼ代理店の席だけど
若干他も入ってると言ってた。
約200席くらいあるとのことで、
初日の話だけど申し込みが殺到しているって言ってたよ。
でもまだ席残ってるのかな。電話できいてみたら?


65:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 01:52:57 RCizIyC+0
>>45
時期だから人の多い路上とかにいると思うよ。屋台とかが集まってる所とか。

66:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 02:52:33 W0fh27zn0
64は代理店の中の人なの?
なんでそんなに希少感だすのに必死なの?

3階席怖そう怖そう連呼してるヤツもなんだかなーって感じ


67:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 09:04:41 kucTDIl+i
前スレで代理店の名前をはっきり書いている人は代理店の

68:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 09:05:29 kucTDIl+i
中の人だと思う
でも代理店て書いてる人は違うと思うよ


69:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 09:08:17 kucTDIl+i
特にれっ◯なんて新商品でる度に
即座に書き込みがあるから間違いなく内部者乙wって思ってた
実際ツアーはさっさと売り切れてたしね
私は金額に見合わない座席だと思うので
買ってないけど

70:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 09:08:28 4qsB5C420
>>66
そうやって人の出す情報に穿った見方する奴がいるんじゃ
もうここにアリーナのことやチケット情報教えてくれる人いなくなるよ

行ったことのある人じゃなきゃわからない会場の大きさとか高さの感覚とか
自分なりに知ってる範囲で教えたつもりだけどもう二度と書かない

71:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 09:25:16 SxjWa9E5O
他人の情報に文句だけつけてる人は自分がもっといい情報出したら?

72:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 09:45:09 kucTDIl+i
最終的に勝つ人間は情報をうまく使える人だからね
文句だれる前にここに落ちてる情報を吟味して自分で取捨選択すれば良い事だね

そういう自分はまだ有料券買うか決められんのだけどwww


73:807
11/01/28 09:52:15 szNgLwQT0
一人スレより

535 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2011/01/21(金) 21:16:48 ID:YR9+/cZZ0
台湾の人にもフィギュアを知ってもらう趣旨で台北開催なんだろうし、
あまり座席についてあれこれ言うのは止めようよ。
そのための無料なんだし、(お金を出してもいいから)良い席で観たいというのは開催趣旨に反すると思う。
日本でのチケット争奪戦が熾烈すぎるから気持ちは分かるけどさ。

74:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 10:06:09 kucTDIl+i
>>73の気持ちもわかるが現実として
座席は100%無料ではないんだよ
二階席を売り出した限り席の事あれこれ考えたくなるのはしょうがないと思う

全館完全に無料席なら文句はないし
ありがたく見させてもらうよ

今回無料席があったり有料席があったり
正直やり方が中途半端だと思うし
いっその事なら無料席は台湾国民に限るに
すれば本当の意味でのスケート人口が増えるだろうね

75:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 11:28:23 YOIPpf6l0
64じゃないけど自分がHISに問い合わせた時は
席は300くらいで男子なら全然余裕あるといわれたよ
ちなみに3日くらい前の話

76:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 11:47:20 uTBkG4AA0
電話で聞いたら手数料1枚あたり1050円とるって

77:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 13:25:38 VayZdLAu0
どういう条件でも、それでも行きたいなら買うし、それじゃいやなら買わないでTVを見る
それだけのことでないの。
あー台湾、行きてー!けど休めねー!

78:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 13:28:33 I80hXVE/0
ナビでもチケットある。
URLリンク(www.taipeinavi.com)
こちらは手数料無しっぽいがホテルやエステを申し込んだ人のみ。
席エリアはHISと一緒っぽい?

79:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 13:57:20 qF/+OiQHi
同じだね

80:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 15:57:12 szNgLwQT0
マターリ情報交換するのがこのスレの趣旨なんだから、
人の情報にイチイチたてつくような人は去ってくれ。


81:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 16:32:08 qF/+OiQHi
世選スレの下駄乙的な発想わ
こちらにもって来るなだよな


82:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/28 17:01:32 IdobhKS/0
ああ、それだ。
当番乙みたいなすぐ疑ってかかるようになってる
白ダフだの業者だのチケット実券の無い4CCじゃ発生しようがないし
もっと楽しく情報交換しようや

これだけじゃなんなので、これからホテル取る人には
徒歩圏内の「台北商旅 慶城店」とか「台北馥敦(フラトン)」がお勧め
ロビーでいつでもお茶やコーヒー飲めるし、内装がシックなデザイナーズホテルだよ
近場じゃなくても「~商旅」って名前のとこならだいたいクオリティ高い

83:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/29 00:46:37 Q9dq5pds0
>>82
あああ先に聞いときゃよかった
慌てて楽天でわりと遠いホテル予約しちまった…
麺線食べたいな。
調べるとあんまりないんだよなあ
メインじゃないとこが多いから見えないだけかな

84:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/29 17:07:46 49Y8irnb0
台湾の麺ってコシがなくてにゅるんとしてるので
個人的にはあまり好きじゃないけど
西門町駅近くの「阿宗麺線」はまあ有名だね

85:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/29 20:20:29 mby+MbgwO
アリーナ近くで牛肉麺食べられるとこないかなぁ
SOGO近くまで歩くかなぁ

86:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/29 21:58:56 cswEXbrY0
>>85
アリーナ斜め前のデパートmomoの
地下のフードコートにある模様。
URLリンク(www.momodept.com.tw)

87:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/30 09:26:23 GdgcuRbvO
フードコートあるんだ
ありがと

88:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/30 15:20:08 F/LbGLro0
長洲も出ることが決まったね。
ワールドと違う面子も出るし、
今回レベルも高そうだし
行ける人羨ましい!


89:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/30 15:48:16 EW6SWkCI0
現時点で各国参加選手が全く分からんのだけど、
どこか掲載されてるところとかありますかね。
もしくは直接教えて頂いてもありがたいんですが。

90:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/30 15:59:52 gpcd6CAs0
>>89
本来ならエントリー締切は過ぎてるんだけど
雨の代表確定待ちだと思う(例年こんな感じ)
あと数日すればISUから正式なエントリーが出るだろうけど
それまでは各国スケ連の発表から拾うしかない

91:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/30 16:05:23 3tsX4lEV0

雨女子、シズニー、レイチェル、未来ってホント?
遠征決めてえがった~?

92:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/30 16:09:41 3tsX4lEV0
慣れない端末から入力したら?が?になってしまったww
とにかく素敵メンバーでうれしいよ~

93:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/30 16:15:09 EW6SWkCI0
>>90
どうもありがとうございます。
雨女子単純にTOP3持ってきましたね
最近はそういう感じなんですかね。昔のイメージと違う。

94:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/30 18:34:52 bXS6Pppb0
メリチャリ、シブタニズ、チョクズーってワールドと同じダンス勢も楽しみだ

95:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/30 19:23:29 Uzt9vDcK0
ひさびさにいい知らせだ>雨女子3トップ参戦

96:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/30 19:29:56 Uzt9vDcK0
出遅れたけど、マターリ情報交換同意~。
なので執拗に「無料」への不安を煽るのも要らないと思うな。
結局は各自の判断でしょうし。
>>83
フラトンはともかく、レススイーツあたりはお値段も結構貼るので
アリーナ近くの所は財布と相談してパスしたよ。
台北市内はたいして広くないので、心配無用だと思うよー。

97:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/30 20:05:27 W782Ba7K0
>>89
こちらのサイトさんが、
まとまっていて、いつも情報早いですよ。
URLリンク(deep-edge.net)

[Entries]のリンクをクリックすると、
現時点での確定メンバーが見られます。

98:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/30 20:40:18 4Vy7lYqX0
男子も上3人かなぁ、、
アーミンくん見たいお。

99:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/31 09:39:43 SwSKzsT40
おまいら、雨男子はアボあーみんりっぽんだよ!
なんちゅう豪華メンツ...


100:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/31 10:10:57 wbWJ4btn0
ひゃっほーい!
てか飛行機まともに飛ぶか心配しなきゃいけなくなった@宮崎

101:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/31 10:22:47 SwSKzsT40
>>100
二月中旬までにはおさまってるといいね火山
祈ってるよ~

102:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/31 11:22:54 KyjjoLca0
ほんと豪華!!
女子と同じく男子も全米上位3人が来るかと思ってたから、
アボ、アーミン、リッポン入ってうれしいよー。

103:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/31 11:34:08 NIb5PUcI0
すげ~豪華面子!!
過去2年位の平均成績で見たら
こちらのほうが実質ワールドじゃないw?
もう東京ワールドより、むしろ四大陸行きたいwww

104:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/31 12:50:55 hXwvz93SO
ドコモやっと解除?

豪華だね!
迷いに迷ってて結局安いエア売切れてて片道成田にしちゃったけど今日JALに入金してきた!
楽しみ過ぎるー!

105:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/31 14:05:05 WWEEyzZ2O
カナダ勢は誰が来るかわかりますか?

106:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/31 14:10:47 Zu0WJoA2O
ソーヤー
ラッセル
レイノルズ

ファヌフ
サムソン
ラコスト

Pは出ない

107:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/31 14:23:45 +wKI5PY60
雨勢もカナダ勢ももちろん日本勢も豪華で楽しみすぎるわー
早くチケ予約しといて本当に良かった!

108:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/31 15:33:56 Pp0e4WG90
ミライ来るんだね
男子しか2階席買ってないけど
未来がくるなら買おうかな
悩むな

109:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/31 18:58:26 NIb5PUcI0
なんかもう、何なのw
つい先週まではワールドチケット取れずに悔しがってたが
今となっては
四大陸ツアーのほうが全然楽に見れるし選手も豪華なんじゃ?状態。
ユーロ選手に興味無かったらワールドより断然四大陸のが面白い気がするw

110:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/31 20:26:21 +Cod/mx+0
ID:NIb5PUcI0

自分のレスをよく読み返してほしい
1レスならまだしも同じ内容で2回も書き込む無神経さが理解できん

111:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/31 20:54:34 8QLNLQCv0
マタ~リでお願いします。

112:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/01/31 22:40:37 P9zUVNJAO
宿予約したつもりがリクエストだったみたいで予約不可の連絡来てたのに今気付いた…
今からじゃコスパ良くてかつまともなホテル少なそうorz

>>110
その人他のスレでも全く同じこと書いてるしスルー物件

113:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 00:20:41 C9udIzEH0
どういうホテルが希望かある程度いってくれたら、いくつかお勧めはできますが
一応台湾リピーターで15回は行ってます。

とりあえずガイドブックにはたぶん載ってないけど友人が教えてくれた百利飯店
小奇麗なビジネスホテルって感じで、女性一人でも泊りやすいって
URLリンク(www.bailee.com.tw)

114:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 01:56:58 f/P+o1lP0
>>97
㌧!
しかし男子のエントリー表を見ると、今更ながら羽生がシニアに混じってることに違和感を覚えたw
倉庫とは10歳差かよ

115:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 10:59:09 wkYOrrb10
なぜ雨は男子はワールド代表落ちが救済されたのに女子はされないんだろうか。

116:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 11:30:31 j/d9HW+tP
興行的には女子は1軍、男子は2軍がいいに決まってる

117:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 13:40:40 FtRXFdvK0
いまさらHISで行こうとしてるんだけど
一緒に行ける方いらっしゃいませんか??
捨てアドさらすんで興味あるかたお願いします





118:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 17:54:36 dji/hOSY0
え~ネットで知り合った人と同じホテルに泊まるの?
もし窃盗の常習犯だったりしたらどうするの~~~
寝てる間に全部盗まれるとか
恐くてとてもそういうのには応募できんwww

119:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 19:41:36 jkJQM0js0
ネットで知り合ってルームシェアとか、旅行とか普通にいる世の中だけど
2ちゃんは嫌だな。というかそれは捨てアドになってるのかちと心配。。老婆心ながら。

120:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 20:27:42 XCeTdjgv0
>>118
自分も募集見てメールしてシェアやった事あるよ
性格が水と油だったらどうしようバクチだなと思ったけど、何度かメールのやりとりして
大丈夫と踏んで交渉成立。気も合って上手くいった

121:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 20:29:05 XCeTdjgv0
今、2ch以外の掲示板で募集してもワールドチケ求のカキコで
すぐ流れるから難しいものあるかもね

122:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 20:29:59 kqYmMUMy0
まあどうせそんな金目のもん持ち歩かないもんなあ
バードウォッチングやトレッキングツアーだと
全く初対面の人間と同室になったりするし…

ところで航空券の都合で3日も余計に台湾にいることになった~
近隣の温泉に行くにしても3日は要らんよなあ
台中とか台東行った人いますか??楽しいの?


123:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 20:44:34 dji/hOSY0
みんな勇気あるなあ
私あちらで飲茶食べたりする仲間だったらネットで応募してもいいけど
やっぱり二人きりで泊るのわこわ!!

124:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 21:43:23 ZsVCNdSq0
私は人見知りだから知らない人とは絶対ダメ
無口になるとかじゃなくて逆に楽しくしなきゃと思って後でドッと疲れるタイプ
知ってる人でも人を選ぶ
っていうかここ何年かは一人海外でとっても気が楽なのに気がついた

私はフリープランのツアーで行くんだけど
飛行機の時間帯も体が楽な時間帯だし
ホテルも西門駅から徒歩5分だから駅近だし繁華街だし便利そうで良かった!
ホテルも決まったし観戦以外の時間をどう過ごすかこれから計画しなくては

>>122
九粉に行けば?
日帰りでも行けるし映画「非情城市」の舞台になったところで
クラッシックな雰囲気の街
自分は台湾に行ったら行こうと思ってたけど今回は時間的に無理だわ


125:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 21:45:33 ZsVCNdSq0
あ、九粉の粉の部分は本当は人偏に分と書きます


126:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 21:57:57 jkJQM0js0
時間ある人は九イ分はおすすめだね。
あと滞在長いなら、悠遊カードを持っておくのがおすすめ。台北版suica。
MRTだけじゃなく、タクシー以外のあらゆる交通網、
九イ分往復のバスにも乗れてらくちんだよ。
台南、台東は行ってみたいけどまだ経験ないな。
西門近いなら映画にもなった萬華地区も話のネタに見ておくといいかも。

127:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 21:58:51 ZsVCNdSq0
連投失礼、一度にまとめれば良かった

日にちあるなら思いっきり台南に行くとか。
台南まで行けば台北とまた雰囲気違うと思う
確か新幹線みたいの通ってるし
すごく昔に台北、台中、台南と周遊で全部回ったけど大昔すぎて覚えてないorz



128:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/01 22:09:53 ZsVCNdSq0
>>126
萬華地区?知らなかった西門に近いなら行ってみようかな
まだ何も調べてないからゆっくり後で調べてみる、ありがとう
あとは西門で有名な麺を食べて…


129:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 00:35:28 Yp89N1IQ0
>>122
お茶に興味あるなら、台北から30~40分くらいで行ける近郊の「猫空」もおすすめ
台北からMRTで動物園前まで行って、ゴンドラに乗って景色を見ながら山を登っていく
山から素晴らしい景色を見下ろせる茶芸館がいっぱいでまったりできるよ

130:122
11/02/02 01:44:06 nN8b2tay0
皆さんありがとう~

九分て千と千尋のやつか~楽しそう!
お茶好きなんで猫空も行ってみようかなあ
猫空・九分 1日
台南 2日
な感じでむしろ日程足りるだろうか…
萬華地区はホテルの多分ちょうど近くだw
スケート以外もかなり楽しみになってきた~

131:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 02:10:41 Yp89N1IQ0
あと、自分は陶器に興味あるから「鶯歌」という陶芸の町にも行ったよ
茶器が台北市内の半額以下で買えて安いのなんのって
台湾鉄道で1時間かからなかったと思う

132:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 11:10:42 og3z2smD0
>>124
そこのホテル、泊まったことあるホテルかもw

133:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 11:19:29 qf7sxf3Z0
台湾は都会でもあり、ちょっと離れるとのんびりした山や古い街があり
食べ物もだいたい日本人の口に合うし、とても居心地いい
けっこう長めにいても飽きないとこだと思う
市内の茶芸館はしごするのも楽しいよ!

134:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 11:21:02 qf7sxf3Z0
台湾はっていうか、台北、台中、台南といった都市部は活気有る都会
他はのんびりしてる

135:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 12:24:47 WyAxTtCV0
ここで訊くのもなんだけど、台湾在住の方や事情通な方がいらしたので質問。
現地では四大陸フィギュアってどれくらい認知されているんだろう?
台湾て、これまではフィギュアはマイナーだったろうなという印象だけど、
無料とはいえ、男女フリーとEXの日のチケットははけたようだし、
(全部日本からってことはさすがにないだろうw)
あれだけのメンツ、台湾でも人気出そうな気がするんだけど。
報道とか盛り上がりとか、あと(認知されてるとしたら)どの選手が人気あるのか?とか興味がある。
どなたか分かる人いらしたら、お願いします。


136:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 12:47:42 JiIqP7Kn0
チケットは日本と韓国から押し寄せて捌けたのではないかと予想

137:sage
11/02/02 13:03:35 qCZ/Esi/0
台北、夜のタクシー女ひとりは、どうだろう?
台北ナビの座談会で 「夜9時過ぎたら女ひとりでは、タクシーに乗らない」って
台北に住んでる人が言ってて、ちょっとびびった。
男子フリーが終わるの、夜の10時?

138:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 13:06:26 NiRA2Pw+0
韓国の選手って誰かでてたっけ?

139:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 13:24:27 WyAxTtCV0
>>136
韓国からも?
IMGのショーが盛り上がったのは知ってるけど、
あのとき出てて今回かぶるのは、真央ちゃん、みきちゃん、リッポン…
あとどの辺の選手が目当てなんだろう?
デーのファンクラブがあるのは聞いた事ある。
でも男子spは残ってるから女子かな、やっぱり。

>>137
結構前に渡台経験がある自分は、タクシーちと怖い印象。
地域によるかもだけど、治安とか電車のマナーは東京並みかそれ以上だったけど、
タクシーというか車事情はカオスでアジアだったw
昼はいいけど夜はちょっと…というのは、なんかわかる。
繁華街からはずれると、人通りがない、街灯があまりないところもそれなりにあったので。
ただ結構前の話なので、事情通の方の否定レスがついたら、このレスは忘れてください。

140:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 13:25:34 RqSb3y9W0
自国の選手がいなくても
日本や北米のナショナルを見に行ったりするんだよ

台湾なら行きやすいだろ?

141:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 13:43:50 EwF1Gz2aO
>>135
報道自体はそんなに多くないけど
見る限りはメダリストの名前くらいしか挙げられてないかな。
日中の選手は認知度高いと思います。
ヨナ選手が出るって書いてるニュースもあるくらいなので(出ないよね?)
フィギュア自体は注目されていてもニュースの正確性はどうだろ?w
四大洲花式滑冰賽で検索するとちょくちょくニュース記事とか出てくるよ。

142:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 13:47:45 EwF1Gz2aO
とりあえずYahoo!taiwanの4CC最新ニュース記事↓
URLリンク(tw.news.yahoo.com)
(ほぼ直訳)
2011.4CCは02/17-20に台北アリーナで開催される。
去年のバンクーバー五輪の銀メダリストの浅田真央が
台湾で演技するよう招かれる予定。
冬季五輪フィギュアで2つの銀メダルを手に入れ、
その調子を維持する中国のパントンもまた招かれた。
加えて、銅メダリストの高橋大輔や
2007年の世界女王安藤美姫も競技を視野に入れる。
サービスセンターの云々かんぬんの誰々さんは、
試合を見るために訪台する少なくとも3000人の日本のスケオタがいて、
日本のフジTVも大規模な取材陣を台湾に送って生の試合を伝える予定と述べた。
スケート協会は冬季五輪の金メダリストである韓国のキムヨナ選手が参加するかどうかは、
ISUの最終リスト発表後まで待たないとわからないと言う。

143:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 13:59:49 5a/bPV0XO
三千人のスケヲタが日本から台湾へ大移動かw
台湾の観光業にとってはホントに良い興行だろうね

>>135>>139
どうでもいいけどなんでそんなに誰が人気か誰が目当てかだの気になるの?
自分が好きな選手がいるなら他人の動向関係なく応援すれば良いと思うよ

144:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 14:26:11 WyAxTtCV0
皆さん、ありがとうございます。
とくに>141,142の方は翻訳した記事まで!
また、何かあったら教えていただけるとうれしいです。

>>143
純粋に個人的な興味です。
台湾には以前行ったことがあり、もともと興味を持っている国なのですが、
哈日族とか日本のものを受入れる土壌がある(と思われる)あの国で
いま日本でこれだけ人気が出ているフィギュアがどう扱われるか。
ISUの思惑通り、台湾でもフィギュア人気が花開くのか、と。
もちろん自分にも好きな選手がいて、その選手を応援するために行くのが第一の目的ですが、
ちょっとその辺りの台湾事情的な部分も自分の目で見たいという思いがありw
変なファンですかね?すみません。

でもこんな質問に答えてくださった皆さん、本当に感謝です。

145:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 14:36:46 kITuBniuO
>>137
全然怖くないっす
自分も台湾好きで毎年行ってるけど、タクで多めに請求されたな~と
感じたのは初心者の頃に一度だけ
今じゃ夜に、急に夜市行きたくなって連れを置いても一人でタクで行っちゃうよ

ガイド本より「請到 台北101」と行きたい場所を
紙に書いて運転手に渡せば多少慣れてると思われるかと
あとはホテルから乗るタクや、ピカピカのきれいな車はより安全かな

146:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 15:08:41 G93rfN/v0
みなさん試合観戦初日の当日現地入りですか?
それとも前日入りですかね?
何か当日午前発現地入りだとチケット受取とか入場時間とか心配になってきた。

147:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 15:32:47 9vq7HaX90
>>137
自分男だから参考にならないかもしれないけど、タクシーは安いし安全。
こんなに安くて申し訳ないからとチップを渡したけど、結局受け取らなかった。

>>144
現地のフィギュア人気については知らないけど、
自分は現地の知り合いを連れていって観戦するから、一応貢献にはなるかなw

148:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 16:57:05 qCZ/Esi/0
>>139 >>145 >>147

台北タクシー情報、ありがとうございます!
 台北で昼間ひとり乗りは経験あるけど、夜10時ひとりはなかったので……。
 おかげで、安心できました。
 台北、治安もいいし人は親切だから、ほんと、楽しみ。

 

149:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 17:47:44 kITuBniuO
>>146
自分は前日入りです。
当日入りは飛行機が飛ばなかったり数時間遅れとかあったら大変

150:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 20:13:26 8AmY/QpQO
自分も前日入り
応用がきかない性格だから
急なアクシデントや時間に余裕が無いとパニクってしまうので
前日にのんびり訪台予定


151:sage
11/02/02 20:17:01 M8nlzs5S0
私は、休みを取れなかったし、地方空港からで便の選択肢がないので、木曜の12時ごろ桃園空港着。
タクシーでアリーナまで行くつもりなんだけど、男子SP途中入場になりそう。
仲間いるかな?いればタクシー相乗りしたい。
ホテルはアリーナ近くのブラザー取れたので、観戦の合間にチェックインするつもり。

152:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 20:40:30 fLE0QoQy0
>>151
木曜日って17日?
男子SPは18日だよ?

153:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 22:03:08 0SX9oLnc0
台北碧瑶飯店に泊まる人っていますかね?
会場から近いしそこそこお手頃だしでほぼ即決してしまったけど、ガイドブックとかにほとんど載ってないんですよね…まいっかw
滞在中は観戦以外ではとにかく歩き倒す予定で、行きたいところをいろいろ選定中。
MRT使ってもいいんだけど(もちろん場所によっては使うけど)なんか歩くのが楽しそう。
でも街なかは空気あんまよくないんだっけ?マスク必須かな。
どんくさい自分は車にぶつからないよう気をつけなきゃだ。




154:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 23:15:15 CWUUXEh00
エントリーでたよ
URLリンク(www.isuresults.com)

155:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 23:25:33 yM8koEsP0
>>153
自分そこの向かいのホテル泊まるよー。
もっと情報出てこないけどまぁ台北だし大丈夫なはずw

156:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/02 23:27:08 36L8cqrs0
>>153
もしホテルで会ったら会ったらよろしくw

157:151
11/02/02 23:33:24 M8nlzs5S0
すまん、18日(金)に行くんだった。
<<153
台北碧瑶飯店、候補には入れてた。
夜市にも近そうで、会場に近いホテルでは安価だし。
1年以上前のレポで日本語話せるおじさんがいるって情報があったよ。

158:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 00:34:24 08Nmik9G0
>>153
そこは知らないけど、台北はそこそこのビジネスホテルだったら大丈夫
それより歩くなら、交通には気をつけてね
日本と逆で車は右側走行だから、うっかりして信号で左からぶっ飛んでくるバイクに
当たりそうになったことが何度かあるw

マスクはあったほうがいいよ
車、バイクだらけだし、ホテルの部屋でノドの乾燥対策として

159:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 09:53:55 Bxv+PZa10
>>154
予選があるのは女子シングルだけかぁ。
他の種目は出場者数が少ないからな。

160:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 13:20:52 77O9OO6t0
意外と今年は寒いみたいだよね(でも16度位みたいだけど)
寒暖の差があんまり大きいとリンクと普段着の調整が難しいから
ちょうどいい気温かも


161:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 14:08:52 fbNQqY4l0
台湾は暖房をつけることがないっていうから意外と寒いかも?
以前11月に行ったけど冷房きかしてるところとかあって寒かったよ
台北在住の人のブログみると今の時期ダウンも着てるみたいだし。
どっちにしろ日本から行けばそれなりに厚着でいくから問題ないか

162:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 15:55:28 NwgoeaUa0
>>161
自分は12月に台湾に行ってきました。
そんなに寒くは無かったけど、
バスは冷房が効いていました。


163:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 18:45:47 W0X41p0WO
どなたかご一緒しません?
捨てアド→ケータイと連絡が取れて
現地で一応身分証のコピーの交換できる方。
(関東の方なら出発前でも)
女性限定でお願いします。
年齢は成人以上ならいくつでも!
こちらは30代前半女性です。

コネで台北の一流ホテルが泊まれるんです。
ツインに1人なんで…
よろしかったらご招待(無料)でどうぞ。

代わりと言っちゃなんですが、
どなたかチケット譲ってください!
予約がいるって知らなかったんです!

捨てアド、どこがいいんでしょ。

164:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 20:06:08 tD8koVXeO
危ないから、mixiとか見る人限定されるとこに書いた方がいいと思う

165:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 20:58:30 oG69t5070
っていうか上の方全部読めばチケ売ってる場所まで書いてあるけど
無料券はもうだめみたいだけどね

166:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 21:24:57 PGg9fqCw0
>>163さん
チケット1人分余ります。
連絡はどうすればいいのでしょうか?

167:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 21:45:02 h/k6sNbS0
URLリンク(www.isuresults.com)

168:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 22:36:32 oG69t5070
まさか逆バージョンの美人局とかじゃないよね?
一緒に泊ったらいつの間に相手が男に代わってるとか
まじ2chで人を募るのはやめたほうがいいいとおも

169:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 23:25:07 2PsCNBt90
163
は明らかにうさんくさいだろ
普通に観戦するのでもチケットいるんだし
予約いらんなんて思い込む意味がわからんよ

sage覚えてから出直しておいでよ

170:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 23:30:45 /Hrpe2b40
入場無料って聞いて当日普通に早いもん順で入るんだ~って
勘違いする人はいるかもよ?
地方ローカル大会みたいな感じで
でも普通に観戦経験あるならあり得ないし
まあこんなところでやり取りすんのは止めた方がいいわな


171:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 23:33:59 2PsCNBt90
そんな勘違い人間と
海外で行動をともにすんのは
どうかとおもうよ

172:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/03 23:50:20 oG69t5070
こう言ってはなんだが文面とか口調が
1日何回もやってくる愛人募集みたいなジャンクメールにそっくりなんだよねwww

173:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/04 00:00:11 BzZS3Qde0
というか釣りとしか思えないんだけど…
本気なら30代前半とは思えない世間知らずぶりだよ

174:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/04 00:08:39 olGJ739E0
>>172
女性限定、一流ホテル、無料・・・
うさんくさいキーワード満載だよねw

175:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/04 00:37:30 XlrSbr1/O
宿泊代の代わりにチケット用意って取引材料に使う人はちょっとな

席種が悪かったりしたら
タダで高級ホテル泊まらせたのに!とか少し払うとかも言わないで図々しいとか
後から因縁つけられたら嫌だし
それこそ夜中に男の人が入ってきたらどうすんだ

本気でチケット欲しかったら有料で買えばいいんだから
私なら怖くて手を出せない提案


176:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/04 16:22:17 /DoZRRg10
てか1人で行けばいいじゃんw

177:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/04 17:17:32 wj7lrV5p0
気温見てると結構暖かそうだね
半袖も持参してライナー付きトレンチくらいで平気かな?
あとはヒートテックとカイロで凌ごうかな

178:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/04 17:54:28 4ql1h15l0
寒がりだからよく経験あるんだけど
厚着してそれで汗かいて汗が冷えてさらに寒くなるってよくやるんだよね
でもリンクにしばらく居ればこれだけ厚着してて良かったと結局思うんだけど


179:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/04 20:55:40 /99P+zCI0
当日入り組だけどそれなりにロッカーあるんだよね?
一応調べたらあちこちにあるとかいてあったけど、
ホテルに荷物置きに行く余裕がないから、
周辺駅のロッカー数余裕あるといいなあ

180:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 02:54:20 ZxnuAZ5o0
>>151
たしか無料チケ取ったときに途中入場不可と注意あったと思うけど
大丈夫?

181:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 05:54:54 8p48jgwd0
今から女子ショートorフリーのチケット取れる方法はないですかね?

当日券はないのかな・・・

182:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 11:27:34 PpeUfySN0
今回みたいなやり方だと、絶対登録するだけしといて忘れてたorやっぱり行けませんでした
みたいな人がかなりの数になると思うんだけどね…
でも現地で本人証明引き換えだと譲渡もできないし
今の段階だと有料チケ買うかいちかばちかの当日券になってしまうという
悩ましいとこだね

183:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 12:57:24 Ca/T5TAL0
日本人が3千人行くといっても、一応予約だけ・・・という人もいるだろうしね
台北行きが決まっててチケ無い人は、ダメ元でとりあえず会場まで行ったらどうかな?
日本でいえば、たまアリクラスの台北アリーナがそうそう満席になるとは考えにくい


184:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 13:26:30 IhD7GKbm0
>>181
台北ナビのトップページで昨日チケット受け付けてたよ
今日はチェックしてないから知らないけど

185:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 15:55:44 kSxLHjWL0
ちょうど開催時期にランタン祭りがあるよ
すごくきれいだから時間のある人は行ってみるといいよ

URLリンク(www.taipei-festival2011.com)

186:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 16:14:00 hdDpakk60
>>186
コストナーさん情報提供感謝だよ
時間があればいってみるよ

187:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 16:14:43 hdDpakk60
アンカーミス
コストナーさんは>>185


188:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 16:33:14 E8R/b/AZ0
>>185
謎掛け競技ってなんだろう・・・w
本当は平渓のランタン祭(ランタンを空に飛ばす美しいお祭り)が
見たかったんだけど、それ見にいっちゃうと競技が見れないんで諦めた

189:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 17:51:30 8p48jgwd0
>>182-184
どうもです。当日キャンセル待ちに賭けるか(`・ω・´)

190:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 18:06:03 VIvZ0cF60
雙連駅周辺でおすすめの飲食店ってある?
せっかくだから朝食も外で食べてみようかと思ってるんだけど


191:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 18:13:20 E8R/b/AZ0
>>190
どこが、というのはないけど、雙連駅周辺は屋台も多いから困らないと思うなー
自分が前に行ったのは昼だったけど、かなり賑わってた

192:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 18:32:03 dve/+FSk0
>>190
自分もそのあたりだ。
屋台多いのかー。いいね
ちょっと歩くと夜市もあったよね

193:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 19:11:51 j7Y0vbIzO
>>190・192
自分もその辺りのホテルだ。

194:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/05 20:57:20 kSxLHjWL0
>>190
昼からしか開いてないけど、自分はここがおすすめ
雲南料理の店で日本ではあまり食べられないと思う
きのこ料理やサラダがおすすめだよ

雲南人和園
URLリンク(www.taipeinavi.com)

195:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/06 16:21:00 fxty4kZp0
>>190 >>192
ノシ
もしかしてみんな同じツアーだったり?w

196:192
11/02/06 17:25:08 XewhUA7S0
>>195
ツアーだと時間が全然合わなかったから
飛行機とホテル別手配だ。
みんなのレス見てたらやっぱり会場付近がよかったかなと思いはじめてたから
似たような場所の人少なくなくてほっとしたw

197:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/06 18:01:26 Sqv/GJVT0
ツアーは連れがいる人とフライト時間気にしない人じゃないと厳しいよね
1人なら台湾とはいえ個人手配の方が安い

198:190
11/02/06 21:23:31 mqahYiBW0
>>191>>192>>194
情報ありがとう。到着したら周辺をリサーチしてみるよ。

自分も個人手配。なんといっても安く済むしね。

199:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/06 22:01:36 EMNp0CoN0
1人観戦でフリープランのツアー参加だから高く付いたよw

海外観戦一緒に行ってくれる友達とかできたらいいなー

200:sage
11/02/06 22:34:12 lRpuTJIQ0
私もツアーより安かったので個人手配。(といっても楽天経由でホテルも飛行機もまとめたが・・・)
海外旅行で個人手配は初めてだー。
スケオタになっていろいろと新しい経験ができてうれしいよ。
これを機会にスケオタ友達できればいいな。
みなさん声をかけるかもしれないので、よろしくね。

201:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 00:39:39 7ZzQiD6M0
>>200
ナカーマ 3行目以降自分が書いたようだ
ホテルとエアは別々に取ったけど自分も個人手配でお一人様は初めてだ

202:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 08:40:50 IBYnkccSO
自分はざっと見て個人手配と安いフリーツアーのお一人様代金が同じ位の値段だったので
送迎の楽さを加味してツアーにした

でもここ見ると個人手配の方が安いって意見多いし
自分が探し方悪いのかな
時間やホテルにこだわりがあると個人手配の方がいいだろうね

自分は前日入りだし台湾なら地下鉄が網羅されてるからアリーナに近いホテルじゃなくてもと思ったから
ツアーで問題無かったけど

宜蘭餅とかいう薄焼きクッキーみたいのが味も沢山あって美味しいらしい
台北のコンビニにも売ってるらしいから買ってみるつもり

203:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 09:29:23 lXOl/tk20
自分も個人手配です
おひとり様多そうだし、誰かオフでも企画してくれんかのー?
一人で中華食べにいくのはやっぱりさみしいね

204:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 10:07:03 c5FqQoC70
1人でも気楽に楽しめる性格ではあるけど、
夜市とかだと女性1人はちょっと不安だね。
海外だとどうしてもね

205:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 10:23:01 C/mAFppP0
会場近くの夜市だったら終了後いく人結構いそうだけど

206:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 11:01:51 hwiCG7RQ0
ガイドに載ってるような夜市なら1人でも楽しめると思うけど
人が多いしスリには気をつけたほうがいいよ(スラれたことはない)
あたりまえだけど電車のある時間にきちんと帰ることだね
前終電なくなって遅く帰ったらホテルの人に心配されたよ

207:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 12:05:21 ED4A3PAe0
みんなスーツケースとかで行くのかな?
台湾のリンク事情とかさっぱり分からないから
寒さ対策用品を一揃い持って行く予定なんだけど
なんか結構な荷物になりそうだよ・・・

208:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 12:37:53 ju5Tz5Y/0
>>204
不安な人は大きい夜市に行けば、明るいし観光客多いよ
士林とか饒河街観光夜市とか
でも、どこの夜市に行ってもカバンにさえ気をつけてれば大丈夫だよ
夜市で連れと離れて別行動もするけど、危険な目にあったことは一度も無い

209:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 13:21:08 EPFX5hoy0
>>207
自分は防寒対策とういうより投げ込みプレゼントのため
でかいスーツケースで行く予定w
帰りはスカスカだろうけど現地で花とかぬいぐるみとか買ってる余裕なさそうなんで…

210:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 13:30:44 UMS/aKUxO
>>209
えっ?花持っていくの?
植物はどのエアーも機内持ち込み禁止のはずだけど

211:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 13:42:43 ED4A3PAe0
>>209
なる程、そっちかw

212:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 13:51:32 7fKI1Erv0
>>208
そうだよね、それさえ気をつければいいか。
シーリンは前に行ったことあって楽しかったから是非行きたいけど
当時5人くらいで行ったからちょっと不安になってた。
あとは正露丸だなw

213:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 14:51:33 pV9IQEnS0
正露丸は海外の必須アイテムだよねw
臭くてもこれが一番

昔、台湾に家族で旅行した時にはガイドさんに
「夜市の食べ物は絶対に買わないで下さい、お腹壊します!」
と厳命されて食べれなかったんだよね

今思うと火を通してればそれほどじゃないだろうし
ガイドさんが急病人が発生した時に面倒だからそう言ったんだろうなと思うんだけど
実際試したことある人いる?
胡椒餠は試したいんだけどな~

214:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 15:47:02 UMS/aKUxO
>>213
いつも夜市で夕飯や、豆花が好きで食べるがお腹こわしたことは一度もないなあ
お腹が超敏感な人ならわからんけど
心配なら夜市と言っても店舗のある店に入ればいいんじゃないかな

215:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 15:53:25 VUnZCbS70
>213

人によるだろうけど、台湾の屋台でお腹壊した事ないな。
東南アジアとかに比べたら衛生状態もいいと思う。

昼間に屋台のスイカジュース買ったけど、全然問題なかった。
その場で果物ミキサーでしぼってくれておいしかったよ!
夜市も胡椒餅おいしかった!!しっかり焼いてるから大丈夫だと
思う。
愛玉も食べたけど、これも問題なし。これは私はあまり好みな味では
無かったけど。
他の人が言うように正露丸とビオフェルミンは
安心として持って行ったほうがいいかも。
心配なら滞在中はビオフェルミン毎日飲んでたら、
腸の調子も良くなるし、少々の事ではびくともしないよ

お一人様多いんだね、ちょっとうれしい。
向こうで仲良くなれたらいいね。


216:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 16:46:32 w9/qadW60
>>213
ガイドがそう言うのは引率者としての立場上の責任もあってじゃないのかなぁ。
食当たりのリスクが少しでもある食べ物をおいそれと「大丈夫です」とは言えないだろうし。
ツアーで行くのでも個人で行くのでも、食べるなら「自己責任で」が原則。
でも別に大丈夫だと思うけど。

217:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 16:59:53 bjEj6J5fO
男女フリーは何日ですか?サイト見れないので教えて下さい!

218:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 17:35:30 1b09NQnN0
現地時間で
02/19(土) 18:00-21:40 男子FS
02/20(日) 11:30-15:20 女子FS
日本時間は上にプラス1時間。

219:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 18:43:49 9tBIiNPE0
途中入場不可とあったけれど、女子SP・男子FPの間は外出れるかな?
19日はかなーり長丁場だよね・・・
渡台する皆さんは、合間の50分で食べ物の調達に行く予定ですか?




220:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 20:48:01 7ZzQiD6M0
>>219
女子SPと男子FPの間は外に出される
チケットが違うから

221:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 21:43:32 7ZzQiD6M0
連投スマソだが自分はその時間は並ぶ
席はブロックのみで決まってないと聞いたから

222:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 22:57:21 96RH429T0
朝のうちにホテルかアリーナの近場で胡椒餅なり気軽に食べられるものを買っといて
会場内(席じゃなくてね)で軽くつまむか
もしくは>>221さんのように並びの時の非常食にもしようかと思ってるw
あとパイナップルケーキをいくつかのお店で買い込む予定なのでそれも持ってく
そういやアリーナの中にスタバあったよね。営業してくれるよね?

223:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 22:58:36 96RH429T0
あいた、アンカ失敗失礼

224:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 23:32:59 ju5Tz5Y/0
飲食店はイベントがあればまず営業するでしょう

自分も前にライブで行った時にホットドッグだか買って
台北はOKかな?と思って、うっかり席で食べたら係員すっ飛んできて注意された

225:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/07 23:51:34 7ZzQiD6M0
オフィシャルホテル(サンワールドダイナスティ)のパンがおいしいと聞いたから
買ってもって行こうとおもう
飲み物はコンビニで買っていくか水筒持参
中で買えるかもしれないけど混雑したらと思うので一応ね

226:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 00:17:07 fRjqOIADO
台湾のペットボトル茶は種類も豊富で安いので(20~30元)
初めて行く人はいろいろ飲んでみてね

227:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 01:47:55 vVuaQDAs0
紅茶以外にも、砂糖が入っているお茶類があるから、買う前にチェックを忘れずに

228:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 02:16:50 3ewnxzh/O
特に観光しないで観戦だけの人は現金一万くらいで足りるかな…?

ワールドもあるしあんま散財したくないよね

229:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 02:39:29 p6WK1sc00
5日前に思い立っていくことにしたよ
チケット、宿、エア何とか揃えられた

迷ってたけどこのスレの雰囲気の良さで決めたようなもんだ
みんなありがとー

230:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 06:22:46 QK2mJXng0
>>228
もうちょっと、余裕あった方がよくないか?


231:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 08:59:36 psHyWtLM0
電車の中での飲食は見つかったら罰金取られるから気を付けて

232:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 09:45:23 Feb+3t220
>>228
前に社員旅行で行った時は観光オンリーで2万で足りたから多分大丈夫だけど、
万が一のために2万は用意して余ったら両替でいいんじゃないかな

233:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 11:02:24 g3IX8nsf0
>>228
お土産とか何も買わないの?
自分は茶葉とかお菓子とかたくさん買うからそれだけで2万くらい使う

234:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 11:19:50 DEkafqJNP
台湾はここ3日ぐらいかなりあったかいよ
半そでの人もちらほら・・・
昼間は夏みたいな日もあるので
気温調節できる服装がいいとオモ

真央ちゃんは何日インかな??
空港にお迎えに行きたい~

235:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 11:19:56 uVmYMfvN0
>>233
それは人それぞれでしょ。


236:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 11:37:23 l4kFH12A0
>>234
えー?と思ったが天気情報みてびっくり
暖かそうだ
この寒暖差が選手に影響しないといいな

237:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 11:47:49 9Jeuy+rG0
213です屋台について教えてくれてありがとう
幸いな事に胃腸は丈夫なほうなので
台湾の屋台が一般的な屋台ならば安心して体調に合わせて食べてみるよ
タイとかの屋台だとヤバいけどw

確かにガイドさんは絶対大丈夫とは言えないから止めるんだろうけど
あまりに「絶対」って言うからそんなに台湾の屋台って衛生状態が悪いの?
と長い間疑問に思ってたもので

自分はパイナップルケーキやら茶葉やら買い込むつもりだから
2万は持っていくつもり普段ならカードで済ますけどカード使えるところ行かなそうだし
スーパーが24時間営業だったりするからなんだかんだで買い物しそうだしね
余ってもいつかまた台湾なら来るだろうから足りなくなるかもと心配するより
多めの両替をするようにする

238:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 13:00:13 JMGa36yd0
旅行前の下調べが好きなんで、準備期間が楽しくて仕方ない
北京ダックを食べたくて南京東路あたりでお店を探してるん
だけど、やっぱどのお店も二人だと食べきれないかな


239:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 13:03:31 psHyWtLM0
現金を持っていくなら、初めはある程度まとまった金額を両替して、
クレジットカードが使える場所ではなるべくカードで支払い、
現金がなくなったらその都度小出しに両替。
千円札とか五千円札を多めに持っていくと良いと思う。
自分はいつも個人旅行で海外に行くときはそうしてる。

240:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 13:06:03 psHyWtLM0
それと、現地通貨への両替は出国前や空港では市内への移動費程度の
最少額に留めて、街の両替所などで両替した方がレートが良いよ。

241:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 13:31:09 4NiAwE3v0
平日だから市内の銀行も開いてるしね
絶対お勧めしないのは日本で前もって両替すること

242:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 14:22:11 bijL2ht80
観戦まとめ修正・支援よろ

■チケット受け取り時間:2011年2月15日~20日
 午前9時からその日最後のセッション開始後30分まで
 場所:大会チケットカウンター(台北アリーナ北入り口、台北市南京東路四段2号)
※チケット受け取りは予約した名前が分かる身分証明書(パスポート)と予約時に画面表示される予約確認

画面の控えを提示して受け取り

■試合開始の20分前より会場に入場可

■途中入場不可

■公式練習の見学は不可

■バナーは原則禁止

■会場内飲食禁止

■ビデオカメラ、カメラの望遠レンズの使用、フラッシュを使っての撮影、録画、録音は全面禁止

■階観客席からスケートリンクまでは5.5メートル離れていて3階観客席は急な斜面となっている為、

花束などのプレゼントをリンクに投げ入れる際は安全に注意する
※危険な場合は大会委員に預ければそれぞれの選手演技後のキス&クライまで届けてくれる


*台湾からのマンゴーやバナナなどの果物の持ち帰り不可

*電車内での飲食禁止!(見つかると罰金)

243:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 14:23:44 UTuz1ntI0
>>238
二人なら、半身オーダーは?

244:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 17:11:12 7CjrsG0u0
>>238
自分は凄くおいしくて安いけど何人で行っても一羽単位でしか
オーダーが出来ない店で食べて、友人と2人で死にかけたw

>>237も言ってるけど、半身オーダー出来るお店を探して行けば
2人前でも余裕で食べられると思うよ。
肉も皮もガラスープも美味しいから、残すのはもったいない。

245:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 17:32:57 JMGa36yd0
>>243、244
おー、半身オーダーなんてできるんだ! と思ったらお店によってできる
ところとできないところがあるんだね。情報サンクスです
残ったら持ち帰らせてくれるお店もあるみたいだね
ちょっとネットで探してみます


246:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 18:16:02 /pXgH4/90
>>244
>肉も皮もガラスープも美味しいから、残すのはもったいない。

日本では北京ダックしか出してくれないところが多いけれど、
台湾だと少しのプラス料金で、三吃(北京ダック、鴨スープ、鴨肉炒め)、二吃(北京ダック、鴨スープ)とコースで頼めるのが嬉しいよね
半身だと、何も聞かれず一吃(北京ダックだけ)だったりしたけれど

247:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 18:48:31 DEkafqJNP
台湾はなんでも持ちかえりOKだよ!
でも、半身オーダーできるところは
少ないかも・・・

それかいっそのこと
ホテルで北京ダックコースみたいなのを頼んでも
いいかも。
日本よりは大分安いと思われ

248:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 19:50:26 tbqQx+A90
持ち帰りって「請打包」だっけ?

249:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 19:51:51 XaOnHI+40
>>242
チケット受け取り時間がその日の最後のセッション開始後30分までで、
途中入場不可というのはどういうことなのでしょうかね?
あくまでチケット受取カウンターの開いてる時間がその時間というだけで、
翌日以降のチケットも受け取りできますよということで、
チケット受け取れようが始まった種目の途中入場は不可なんですかね?

金曜着で土曜から観戦予定だったんですが、途中入場可なら
フリーダンスも見られるなと思い始めてしまって、無料券もまだ一杯あるようですし。

250:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 19:54:24 tbqQx+A90
>>249
242じゃないけど翌日のチケットも一度に受け取れるって書いてあったよ
質問箱に

251:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 19:58:57 tbqQx+A90
249の質問取り違えてたようだ
途中入場不可基本
場合によってはわからんとか
入れたららっきーじゃないかな

252:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 20:07:41 5h9CscGR0
席は受け取る時間で決まってるんじゃなくて
予約した日にちで決まってるんだよね?

自分結構遅めの予約だったんだよな~
11月に同じページは見てたのにまさか行くとは思わず後悔してるorz

253:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 21:55:41 /pXgH4/90
台北で花博開催中だから行きたかったけれど、
途中入場できないとなると難しいかな

254:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 22:04:53 iwl+wdjM0
会場の室温12度だって
ずっと居るとけっこう寒そうだね
防寒対策しっかりしようなー

255:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 22:11:07 Akim25w70
>>花束などのプレゼントをリンクに投げ入れる際は安全に注意する

3階から届くだろうか…w

自分日曜日参戦なので金土から行かれる方で
現地レポできる方いらしたらこの辺詳しくお願いします。
本当に預かって届けてくれるのかとか…

256:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 22:39:40 +7zNwI400
>>254
会場内12度もあるの?どこ情報?
もちろん防寒はするけれど、12度なら思ったよりマシだなー
夏日にもなってきてるようだし、服装は悩むところだ・・・

257:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 22:43:33 g0zc1Xos0
12度もある上にリンクからも遠い
吐く息が白くなるリンクでの観戦が続いてたから
比較的軽装でいけそうだw

258:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/08 23:01:34 iwl+wdjM0
>>256
あれ?そうなんだw
初観戦だから普通何度くらいか知らなかった
台湾ライフの追加情報に載ってるよ
自分はおそらく台湾人並みに寒がりだと思うので人一倍厚着してる日本人がいたらそれは自分だw

259:sage
11/02/08 23:31:54 WLDw16Xw0
沖縄並の暖かさだと思うので、スポーツニュースのプロ野球キャンプ情報が役に立つかな?厚着はしてないようだ。
しかーし、私は寒がりなので日本国内の移動のためにダウンは欠かせない。
台湾でもてあましちゃうかもしれないなー。
この時期雨が多いと思うのでいくらホテルが近くても傘も必要だよね。

260:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 00:46:27 ybo2NMaF0
女子予選なくなったね

261:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 01:21:02 j5bEM+Ko0
>>255
いや、無理無理。たまアリくらいの会場の広さの3階だから
まず2階の席に落ちるよ
日本と同じでリンク付近の席でないと届かないと思うよ

262:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 01:47:31 jYWt+AsA0
バスで移動する人は少ないかもしれないけれど、
ホテルや行きたい場所がMRTから遠い人や、バス好きの人は参考までに
(英語より、中文の方がわかりやすいです)
URLリンク(www.taipeibus.taipei.gov.tw)

「起點(from)」と「迄點(to)」を選ぶと、
乗車停留所、降車停留所、路線番号等が検索できます
起點(from)迄點(to)は、地標(landmark)のタブからいろいろな場所(名所、公園、レストラン、スタバとかもあり)が選べます
ホテル名で検索できなくなったのが残念

263:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 02:11:52 GczJnJJy0
>>262
自分はそのサイト知ってからバス使いやすくなったよ
でもランタン祭の際の道路状況はちょっと読めないなー

264:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 04:18:14 8j80pdH70
世界大会かなんかで優勝した高雄にあるライチとバラの入ったパンが有名らしいけどそこまで足を伸ばす人はいないかw

265:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 09:09:07 c/VI/YQr0
>>220
119です。
亀だけど教えてくれてありがとう。
自分も食べ物は朝買っておいて並びます。

266:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 20:36:42 8i9wO04p0
HISの有料チケット結構ギリギリの配送になるみたいだね
引き換え券か本券かは明日以降決まると電話でいわれた
現地はやっぱりいろいろバタバタしてるらしい…

267:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 20:43:35 9rvpyYID0
まあこんなに客の押し寄せる大型試合の開催は初めてだろうからなあ

268:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 20:59:24 4cYAoMsl0
地元民の集まるマターリした大会のはずが
外国から押し掛けてくるんじゃ、運営も大変だわ

現地に向かう方たちは
広いゆったりした気持ちでね

269:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 21:08:34 Ll3PVxK90
は~い(^O^)/

270:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 21:24:19 JxICZquP0
>>266
自分もHISで買った口だが最初から現地のHISオフィスに
受け取りに行ってくださいって言われていたが、いつのまに
配送になったんだ?

271:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 23:08:41 HrWpJiIT0
どのコート着ていこうかすごく悩む
去年2月に台湾に行った時は普通のコートで平気だったんで
普通の観光旅行ならそれでいいんだけど、今回は半日位スケートリンクにいるわけだからなあ
初めてのリンクって温度が全く予想つかない
12度がホントとしてなんかすごく微妙な温度
ダウン着るほどではないけど、普通のコートではじわじわ冷えてきそうだし
寒かったら、なんか着る物を現地で買うかと思ったけど、もう分厚い服は売ってないだろうし
やっぱりダウン着て行くかなあと、ここ2,3日悩みっぱなし


272:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 23:30:21 Y9H0SL/q0
仮設リンクなら日本での経験上
客席はさほど冷えないはずで
荷物がかさばるのは避けたいから
圧縮できる薄手のダウンと
羽織れて膝掛けにも座布団にもなる厚手のストールにするつもり
心配ならカイロを数個

外歩きは、ジャケットとマフラー持ってれば十分そうだよね

273:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 23:43:12 iTlkT3SD0
寒いのはホテルだと思う

274:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/09 23:55:01 JNwR7OpO0
なんか気温見ると25度とかの日もあって全然想像つかない…
ライナー付きトレンチで行こうかなと思ってる。寒いかな?

275:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 00:13:49 1IpT0Hz90
なんかずーーーっと雨だし
気温もそう高くないよ、、。
URLリンク(tenki.jp)

276:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 00:19:37 s6YmLkCg0
最高気温が22度だったり11度だったり
最低気温が8度だったり17度だったり
台湾の空はもうちょっと落ち着いて欲しい…

てか17日からも雨なのかなあ
観光には不便だな…九分を気ままに歩きたかったのに

277:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 01:57:50 AiMfPde/O
台湾はいいよ~
士林夜市とかめっちゃうまいものだらけだし、ディンタイファンの炒飯はほっぺおちるし。

注意事項は漢字が旧字体なのくらいかな。少し昔の漢字を勉強するとよいよ。

あと電車内は飲食禁止だよ~注意して~

278:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 08:51:22 wfiLrBH90
日本も今日から大寒波襲来
出発前に風邪なんか引かないよう気をつけようなー

279:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 09:15:13 UigoyYTm0
>>276
台湾全土での話?
そりゃ日本だって北海道と沖縄では全然違うだろwww

280:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 09:25:04 wfiLrBH90
>>279
いや台北の話だろ
自分も昨日天気予報みてげげっと思ったとこ

281:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 09:54:23 UigoyYTm0
>>277
そういえば、初めて台湾(というかアジア)に行ったときに電車内で普通にタピオカティーを飲んでたら、
他の乗客から「この人日本人?」みたいな視線を感じて、社内の貼り紙を見たら車内では飲食禁止って書いてあって・・・。
その後韓国や中国と立て続けに行ったけど、そこでも車内飲食NGで、OKな日本って少数派なんだと思ったもんだw
日本は駅弁とかあるし、車内飲食は一種の文化みたいなものだからなぁ。

282:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 10:05:04 GOuZfe7eO
自分、残念ながら自宅観戦だけどこのスレ楽しそうで読んでると幸せになる~~
皆さん体に気をつけて楽しんできてください~
レポも楽しみにしてますんで無理ない範囲でよろしくです(^o^)

283:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 10:08:05 lH6OqEzF0
日本でも普通電車で飲食はNGだよ。
駅弁等の飲食OKなのは特急とか新幹線だけ。
最近はマナー知らずが増えてるけど。

284:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 10:40:23 UigoyYTm0
>>283
日本では車内飲食は周りの迷惑にはなっても禁止という訳ではないし、見つかっても罰金は取られない。
そういう意味では日本ではOKでしょ。

285:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 10:52:03 bhYRI6hl0
都会はあまりないだろうけど、今も田舎のローカル列車では
学生がパン食べたり、おばちゃんがミカンやり取りして食べてますw

286:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 11:01:02 lH6OqEzF0
>>284
禁止されてなければ何をやってもいいというわけじゃない。
それがマナーというもの。子供じゃないんだから。

287:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 11:07:36 UigoyYTm0
>>286
日本では車内飲食をしている人がいたら合法的に注意できるか、という話をしてるんだけど。

288:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 11:17:54 9EYIcNRp0
駅弁で思い出した
台湾の駅弁も、ボリュームがあって安くて美味しいですよ
台北駅で買えます

289:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 11:18:12 lH6OqEzF0
>>287
車内飲食は一種の文化なんてどこの国のことなのか、
とんでもないことをさらっと書いてるから指摘したまでですよ。
合法的に注意できるかとかそんな話はしてません。
中国や台湾で禁止してるのは、
そうしないと目に余るほどマナーがなってないからでしょう。
いずれ日本もそうなるかもね。嘆かわしいことだけど。

290:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 11:18:49 STbPJoDu0
自分もこの流れに少しビックリ
旅行用路線とか新幹線ならともかく普通の通勤圏で飲食?
よっぽど腹へってる時にササッとならわかるけど
「飲んでたら日本人?て顔された」ってのは根本的に違うだろと思った

まぁこれ以上この話引っ張ると変なマナー論議になりそうなので
やめときましょう

291:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 11:47:40 UigoyYTm0
マナーの話は自分もこの辺にしておきますが。

>>289
あなたが台湾や中国に行ったことがあるのか知らないけど、
外国では色々なことが日本とは違うんだから、
他国のやり方を日本の基準であれこれ批判するのは失礼だから止めてね。

292:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 11:51:50 lH6OqEzF0
>>291
スレチだからこちらもこれで終わるけど、
あなたも外国であんまり恥をさらさないでくださいね。
あなたみたいなマナーを知らない人は日本人でも例外だから。
あと特急や新幹線で食事をするのは欧米では普通のことだよ。
日本が少数派wとか無知にもほどがある。

293:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 11:54:21 bAS+ZIfN0
捨て台詞の応酬ww


294:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 11:56:16 DnayVQb90
ぜんぜん終わってませんがな

295:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 12:02:03 9EYIcNRp0
これでも見てお腹いっぱいになって
URLリンク(service.tra.gov.tw)
これは記念弁当箱、中身は入っていません 
URLリンク(service.tra.gov.tw)

296:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 12:09:44 DnayVQb90
>>295
おお、こんなに種類あったんだ~!
一番安い60元の豚肉煮玉子弁当は食べたことあるよ
じゅうぶん美味いよ

297:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 13:12:22 KDypOYJB0
>>295
懐かしい!
台北駅の駅弁ボリュームがすごくて二人で一つで十分だった覚えがある
記念弁当箱に入ってるお弁当もあって未だに家でお惣菜いれたりして使ってるw

298:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 14:00:06 YTD21emRP
@台北です。
今日台北アリーナでチケット配布があったので
いってきました。
無事ゲトです。
今回は会場側の配布でHP予約とは別だそうです。
うーん、2階席なのかな??
●区●列ってあるけど
席番はなし
先着順で朝10時からだったけど
10時の時点で30人も並んでなかった

299:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 14:25:13 W2w0RKfyO
>>298
チケット無事ゲットおめ!
ところで台北って今暖かいですか?

細かい席番がないのはブロックで早い者勝ちなのかな
一人なんでトイレ休憩の間に他の人に取られたら
英語難民だし、どけとはいえないから不安



300:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 14:38:14 nFns4pmI0
ということは
列の指定までは
されているのですね?

301:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 14:55:19 YTD21emRP
>>299
ありが㌧

台北はあたたかいです。
昼間は上着を脱いでもちょっと暑いかんじ
でも夜はやや冷えます。
沖縄よりも暖かくて
石垣島ぐらいなイメージ??わかりにくいか。

チケットは●区って印刷されてるので
やはりブロック指定のようです。
そして右上に『第●排』と列指定のゴム印が押されてます
でもどこまで列とかみんなが守るかは不明・・・

ネット予約にも列指定があるかは分からないけど
混乱を避けるために指定されてるかも??
今日のチケット貰いに来てた人も
ネットと予約ダブッたとか言ってたし
以外に空席があったりする予感~
トイレの間は日の丸応援グッズとか置いていけば
大丈夫では??
台湾の人は割とちゃんとしてるので
席がなくなったりとかはそんなにないと思うよ
日本人より大らかだから誰か座ってても
すぐどいてくれると思うw

302:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 17:07:22 YYgREARi0
>>301
げとおめです
ところで北京の会場では拝は列ではなく席番だったのですが、そちらでは列なのですか?
中国語難民なのですみません


303:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 18:39:54 Zwcoy/oYO
うむむ、チケットもらっても自分の席に辿り着けるか不安になってきた…
中国語でも○列○番とかだと思ってたからな~

暖かそうだね~服装に迷うなぁ

304:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 19:41:11 UE2J/7Az0
隣も日本人お一人様の場合は協力し合ってトイレに行くのさ

305:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 19:51:03 YTD21emRP
>>302
ありがとう~

ええと、ちょっと手近な台湾の人に聞いてみました。
リンクのすぐ周囲横に一周が『第1排』だと思う、
とのことでした。
上に上がるにつれて第2、第3排となっていく、
横並びが同じ排だよ、とのことでした。

ただ台北アリーナには詳しくないので、とは
言われました。
言葉の一般的な解釈としては横一列が『排』でよいと
思われます。
もしも違ったらゴメンなさい

そして私のゲトしたチケットが、これって結構上で
3Fかもよ、って言われてしまった。ガーン・・・

306:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 20:10:06 yr951dzv0
>>305
ちなみにいつのチケットですか?

307:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 20:31:44 YTD21emRP
>>306
今日ゲトしたのは
18日・19日・20日のチケット2枚づつ
計14枚・・・

いや、18日のは男子ショートだけでいいからって言っても
「いいから取っておいて」って無理矢理渡されたw
今日は各試合800枚づつ配る予定で
19と20以外は余ると見込んでのことかなぁ??



308:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 20:55:14 s6YmLkCg0
ブロックじゃなくて列まで指定してくれてるだけ
ちょっと安心しちゃった
さすがにブロックだと争奪戦激しそうで辛い…

309:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 21:20:33 DnayVQb90
>>305
㌧です
参考になりました

310:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 21:34:32 yr951dzv0
>>307
19日と20日の分もあったんだ
HP上では早々に満席になってたけど
地元枠できちんと残してくれていたんだね

台湾ライフによると、19日20日の分は3階席って書いてあったから
今回配られた無料席もそうなのかもしれないね

311:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 21:39:50 ui5H2Ksu0
>>224 すごい亀レスだけど、台北って電車も飲食禁止で、
うっかりペットボトルの水飲んだら注意されたと何かで読んだような

312:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 21:43:51 HhvmjubB0
>>305
地元情報㌧です
とてもとても助かります
列まで指定してくれてるなら前に行こうと並ばなくてもいいんだとか
3Fなら端っこでもOKだし
でも服どうしよう悩むわ~



313:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/10 23:10:53 W2w0RKfyO
>>301

詳細ありがとう
服は直前まで悩みそうだけどw

前に訪台したとき大陸からの旅行者から
睨まれたりでびびったもんで…
台湾人がおおらかで優しいのはわかってるよ~



314:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 00:23:51 hjFOQWOf0
列指定も微妙だな
列が埋まっていたら、だれが間違って座っているか探すのも一苦労だ

315:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 03:21:06 E9nljRiB0
普通に空港とかお土産店で売ってるようなパイナップルケーキは中身の餡がパイナップルではなく冬瓜なので
ここで紹介されてるお店のパイナップルケーキがおすすめですよ。
URLリンク(taiwan-ririka.cocolog-nifty.com)


316:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 04:52:34 t7jkAEmW0
>>315
そこ、通販オンリーって書いてないか?

317:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 06:20:00 E9nljRiB0
>>316
日出は台中だけどもう1つの方は最近台北に店ができたぽいですけど。

318:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 06:35:08 E9nljRiB0
ここ
URLリンク(blog.arukikata.co.jp)
あと取り扱い店ではここも
URLリンク(www.teatalker.com.tw)

319:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 07:34:45 PzIZaUw80
無料チケ申し込んでたんだけど行けなくなったです。
キャンセルの仕方が見つからないんですが、出来ないんでしょうか?

既出かもしれませんが、知り合いから聞いた話
台湾のホテルは冷房はあっても暖房ないので冬けっこう寒いそうです。
ホテルのランクによるのかもしれませんが。

320:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 08:28:12 GGHFEqI80
>>319
HPに乗ってるアドレスにメールしておくとか?
ちなみに私はある質問があって1月中旬にメールしたら
今週やっと返事が来たよ
こちらは英語で書いたんだけど、返信は一行目が日本語で後は英語でしたwww

321:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 13:30:36 jPdQ718K0
>>315
それ個人ブログだから2ちゃんに貼らない方がいいよ
公式のものだけにしておきましょう

パイナップルケーキなら、ここが有名店だし美味しいよ。中山駅から歩いて5,6分くらい
李製餅家
URLリンク(www.taipeinavi.com)

322:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 14:59:28 IEPZ03sv0
ルミナリエやってんだね!
試合の後行けるといいなー

323:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 15:21:19 B1kqBDzt0
パイナップルケーキといえばこの店が会場の通りの先にあるみたいだけど、どうだろう
URLリンク(www.taipeinavi.com)

324:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 15:33:52 2MT0D/sU0
パイナップルケーキお土産で貰ったけど結構おいしかったなあ

四大陸・・・行きたいのにお金も時間もチケットもないorz
実況スレまちだわ;パソも固まりやすいからストリーミングも駄目だし

325:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 16:54:29 pkC1zyvJ0
パイナップルケーキ、李製餅家と佳徳?餅と、あと微熱山丘にも行ってみて食べ比べてみようと思ってるw
微熱~だけはちょっと距離があるので、タクシー使おうかと思うけど
あとは試合の前後に歩いて行けそうだし。
夜遅くまで開いてるのがありがたいなー
面倒なので職場へのばらまき土産もこの中のどれかにする予定

326:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 16:58:07 2ptC2iVF0
また食い物の話してやがる

327:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 17:06:01 2c/qIu9C0
食べ物ネタでスレが埋まり始めると
開幕が近いんだなとw

328:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 17:44:46 4xoR6dDS0
ワラタ
個人的にはパイナップルケーキは1つ食べれば十分だ

329:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 19:43:29 LA9Y12f9O
チケットは有料の買うとして、
今から金~月3泊4日で1人様だといくら位かかるもんでしょうか?
5~6万(チケ代除く)くらいで行けるなら行きたいけど厳しいですかね。

330:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 20:00:37 Z1Ahz5GL0
>>329
もう有料のチケットはないんじゃない?
確か販売は10日までだったよ

331:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 20:03:27 lvMViZSA0
>>329がどこから出発するかによる
HISかどこかで探してみるといいよ

332:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 20:10:13 Z1Ahz5GL0
>>329,330
ごめん。販売期間延長してたんだね

333:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 20:15:16 m9q+YMOg0
>>325
微熱山丘のパイナップルケーキここでも買えるらしいよ
URLリンク(www.taipeinavi.com)
アリーナから徒歩圏内

334:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/11 21:35:51 jPdQ718K0
>>329
ここで聞くより今すぐ旅行代理店検索する方がいいのでは

335:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 02:28:58 1lV5m+PF0
茶梅ってどうなんだろう

336:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 02:31:04 6owYk2gW0
19、20のチケット復活してるよー。

337:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 02:59:39 wvou0Jmd0
>>335
おいしいれす(*´Д`)

338:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 03:01:04 1lV5m+PF0
そうなんだ~食べてみたいなー

339:325
11/02/12 03:47:19 vdtD1oJ40
>>333
うぉ、ありがとうございます!
吉軒茶語さん、少し上のほうでもurl貼ってくださった方がいらっしゃいましたね。
ここで微熱~が手にはいるなら全部徒歩圏内なのでとってもありがたいです!
ちょうど台湾茶もいろいろ探そうと思っていたので早速スケジュールに入れました!
楽しみがまた増えた~

340:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 05:48:41 dWCUGf4y0
>>320
アドバイスありがとうございます。
英語難民なのが辛いですが・・・

341:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 10:09:10 m6Q5ANIL0
>>340
あ、ごめんそういう意味ではなくて
自分英語で書いたのに一行目は日本語で戻ってきたから
わかりやすい日本語でキャンセルしておいてくださいって書けば
あちらも読めるのではないかと?
でも既に19,20日も復活してるしあまり気にしなくてもいいかもね
お断りした方が丁寧だとは思うが・・・・・

342:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 11:02:05 EcEfrhMb0
Practice Music Rotation
URLリンク(www.isuresults.com)

詳細スケジュール >>167

343:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 15:29:01 zsd19HMY0
>>38
もう見てないかもだけど
自分もまったく同じことした!
で、男子ショートに間に合わないから途中から入れるかメールしてみたら、
2回申し込んでるから後から申し込んだペアしか予約されてないって返事が来て
あせった!!!
今日見たらまた席があったのでとりあえず友達の名前で申し込んだ
最初の申し込みが11/9だったからすごい残念
重複じゃなくて追加だからペアのほうキャンセルして前の申し込みを
いかせないか またメールしたけどあの感じじゃ無理そう
ちなみに途中入場もできないって判を押したような返事だった

344:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 16:37:46 2N7JeTsn0
>>343
38ではないですが、私も同じことをしました。
てっきり「追加」で予約できたと思いこんでましたよ。
あらためてチケットを申し込み直しました。
当日は3Fの後のほうになるだろうけど、無料だから我慢します。
情報ありがとうございました。

345:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 16:42:14 E7FaIwZjO
いよいよ準備に入って、絶賛服装迷中。難しい……。

上に20度とかあったし、ロングブーツじゃ暑苦しいかなあ。観戦時に冷えにくてて
イイんだけど。あああ、どーしよー!考え出すとますますわからん!

346:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 17:08:43 6owYk2gW0
>>343
私は「日本から行くので飛行機の到着時間の関係で遅れる」
とメールしたら、
係員に従って途中入場できるって返事が来たよ。
念のためそのメール持参するつもり。
ダメ元で行ってみるよ。


347:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 17:43:55 1lV5m+PF0
微熱山丘の本店(吉軒茶語じゃないほう)は日曜が定休日だから注意してね。

348:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 18:51:28 Pl9ezNOL0
>>343
38です。貴重な情報どうもありがとうございます。
いやな予感はしていましたが、そうなんですね。
両方の予約が生きていることを期待して、そのままにしてあるのですが、
アイスダンスの予約だけになっている可能性大ですね。
最初は無料だと思わず、どうしても見たい男女シングルとペアだけ予約していたのですが、
無料だと知ってアイスダンスまで予約したのが間違いでした。
せっかく11月に予約したのに、今更どうしよう・・・。


349:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 19:59:06 v3jTZhVO0
hisチケ配送連絡きたー


350:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 20:11:29 zsd19HMY0
>>348
メールで確認してみるのもいいけど、返事はすぐには来ません
今朝メールが届いているのを発見して、読んで真っ青
せっかく行くのにチケットが無いなんて・・・と思ってたら、
また残席がアップされてて、不幸中の幸いという感じでした
「ruleどおり削除」なんて書かれてたからお願いしても難しそうと思いました

343と同じように無料だからとあきらめるしかないっすね
まぁ、申し込み時に見たかったお目当ての選手は残念ながら出場しないので。

>>346
メールくれた人によって違うのかな?
一応私もダメもとで行ってみようと思ってるけど ホテルは向かいのにしたから
見れたらいいなー




351:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 20:57:13 fWoUtOXd0
>>343 貴重な情報ありがとうございます。
私も19日だけ先申し込んでいて(その時20日はチケット終了)
今日残席が出たのを見て20日申し込んだので、たぶん19日分消されてますよね。
急いで19,20分申し込みなおします。ひー、危なかった。

352:343
11/02/12 21:29:55 zsd19HMY0
>>348
連投すみません
一応取り直したのは一緒に行く友達の名前で申し込んだので前の分も
プリントアウトしたの持って行って食い下がってみようとは思ってマス
たぶんダメって言われるだろうけど
無料と知らず早くに申し込んだのに悔しいよね 同じです

>>351
旅行会社のチケット斡旋が終わって、残った分が出てきたのでしょうね
まだあって良かった、良かった
変更、追加はできないってどこかに書いてほしかった

353:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 21:34:01 m6Q5ANIL0
>>352
旅行会社の斡旋が終わって出てきたっていうのは間違いだとオモ
無料で現地で配る分を取っておいてあったんだよ
その配布で余ったものを残しただけじゃないかなあ

確たる証拠はないけど現地に何度聞いても2階には無料券では入れないと言い張られたし


354:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 21:48:56 ZArYH3yV0
自分も今日戻った無料席は旅行会社のとは無関係だと思う
でもとある現地在住ブロガーさんが上げてくれた
現地配布のチケの画像みると有料席と同じ階の数字だったんだよね

だからネット無料配布は3階で
現地配布と有料チケは2階なんじゃないかなぁ…と思ってる
けど蓋をあけてみないとなにやらだね…

355:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 21:52:26 4Q1YKlMQ0
現地配布と有料チケは同じなんじゃない?
代行手数料ってだけで

356:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 21:57:47 3OIAvd7H0
>>349
hisからの電話出られなかったんだけど、やっぱり現地受け取りじゃなくて配送になったの??

357:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 21:59:28 m6Q5ANIL0
>>355
いや違うよ
昨日現地であったのは無料配布
ネット予約とはまた別に台北アリーナからの無料招待だったらしい
>>298たんが出てきてくれて説明してくれるとありがたいんだが
自分は現地の人間からそう聞いた

358:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 22:00:22 m6Q5ANIL0
>>356
うん
宅配便で配送してくれるって
現地着いてからHIS行くの面倒だったからちょうどいい
私のは明日発送で明後日着くみたい

359:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 22:11:51 4Q1YKlMQ0
>>357
だからその配布を流用してんじゃね?って憶測
全部じゃないだろうけど

360:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 22:17:12 4Q1YKlMQ0
っていうかデニバレが怪我でアウトorz

361:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 22:17:23 m6Q5ANIL0
>>359
さーどうなんだろうね?
ちなみにHISと台湾系の旅行会社と、もう一社、その3社は全部同じブ
ブロックのチケを持ってるみたい
>>298たんのチケがどこだかわからないけど

362:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 22:22:07 3OIAvd7H0
>>358
ありがとう~!
明後日か…直接受け取りは無理だな。家族に内緒で行くつもりだったのにw

363:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 22:28:31 ZArYH3yV0
>>362
スレチだけど自分は家族に内緒でエリック1人で行ったw
一人暮らしだし遠征慣れっこだったけど
病み上がりだから反対されそうだったんだよね
楽しかったけど土産のひとつも渡せないのが罪悪感だった…

364:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 22:32:56 m6Q5ANIL0
>>362
でも電話は送っていいかの確認と指定時間があるかの確認だったよ
一度電話で話した方がいいんじゃないかな?

365:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 22:52:04 e/LBlZYY0
17日(木)夜成田発の人、いますか?

366:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 23:06:24 6owYk2gW0
>>343
ってことは、追加は同じ名前だと最初の予約が取り消されるから
別の名前にしなくちゃいけないってこと??
ヤバイ、追加してもた、、、。



367:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/12 23:06:32 Clxs2nZN0
自分最初は18日から見るつもりだったんだけど、
そのあと17日から行けることになって、17日分のチケは申し込まなかったんだけど
ホームページ見たらまだ残席あるみたいだし、当日行けば入れてくれたりするのかな?

>>360
デニバレ見れないの残念だorz
怪我か・・・心配だ・・・

368:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/13 00:58:40 XVSkReKI0
私は298さんじゃないけど。
台北アリーナで無料配布してたチケは2階もあるよ。
でも旅行会社経由のチケとは別ブロック。



369:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/13 01:06:27 ExtlUIwO0
>>368
それちょうど有料ブロックの対角線上のブロックじゃないですか?

370:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/13 01:59:01 rIEUQqh6O
19日の男子フリーを申し込んだあと
20日も行けることになったので女子フリーを追加で申し込んだんだけど…

前者はアウト?

371:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/13 20:25:46 0eAvWqgGO
普通はキャンセル手続きしなきゃ取消しとかなんないでしょう…
追加したら前が取消しってちょっとありえないシステムだなあ
前の予約がされてなかったって人は予約したつもりがたまたまエラーになっただけかもよ

自分も最初は男子しか行けなかったけど、あとで女子も追加して
「予約完了」みたいな文字出たし両方プリントしてあるから大丈夫だと思ってる

372:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/13 20:35:49 69qMd/Ri0
>>371
でも343さんは、
>2回申し込んでるから後から申し込んだペアしか予約されてないって返事が来て
てことだったんでしょ? 
システム的に同じ人が予約をし直すと、単にデータが上書きされるってことじゃない?
なんにせよ、当日現地でトラブりそうね・・・

373:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/13 21:00:38 HsaFXnTT0
複数回予約したら最新の予約のみが有効になるってシステムじゃなかった?
ライブチケットの申込みとかもこういうシステム多いよね。

374:氷上の名無しさん@実況厳禁
11/02/13 21:52:26 1K1LTcva0
FSUでもちょっと前から話題になってるよ
上書きシステムだと思う
全席埋まることなんてないだろうし、最終的には何とか入れる気はするけど


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch