10/03/06 23:07:48 2KqS1Azn0
まじでこんなこといったの?
これは日本の感覚では安藤に非常に失礼。
日本も二つ目の母国だからっていうんで甘えもあったのかね。
でも、安藤だってこの4年、相当の苦労をしてきた。
怪我もあった。そして彼女も得意技封じをされ、苦しんできた。
その上での決断が今回の五輪での演技。
未来は性格のいい子だから、屈託なく、悪気なくいったんだろう。
が、それでも安藤からしたらちょっと嫌な言葉だろう。
ミライにとってははじめての五輪かもしれないが
安藤にとっては、たぶん最後の五輪だからね。
彼女はやっぱりアメリカ人だな。
メンタリティが日本人ではない。
だからこそ許されるんだろうが、失礼なことにかわりはない。
ミライも今後はどっちかはっきりすべきだろうね。
シニアになったら、アメリカにも日本にも、いい顔をするのは許されない。
ミライをみていると時々クリスティ山口の父親の言葉を思い出す。
クリスティ山口のお父さんは、クリスティには日本の血も
流れているから日本人も応援してほしいといっていた。
が、それは違うと今も思う。
山口の魅力によって山口個人のファンとして応援してほしいと思うのは正解。
しかし、日本の血で応援してほしいというのはやめてもらいたいとおもう。
当時、みどりがバッシングされながらもがんばっていただけに
勝手だな、と思った。じゃあ、日本からしか応援されない
みどりはどうなるんだ、ってね。
特にみどりが気の毒な状況だっただけに。そして山口が対日本では
アメリカの絶大なバックアップを受けていただけに。
ミライにも悪いがこのこともあいまってそれをおもう。
ミライは今後、いい選手になるだろう。
アメリカの選手として。そして日本の安藤、浅田、西野、村上、藤沢、
そういった選手の強力なライバルになるだろう。
今後はシビアな戦いにもなる。
日本にそういうふうに二つの母国を期待してはいけない。
そのへんはわきまえてほしい。
日本には日本で大事に育てた選手がいる。