○● バラの国の月組語り ●○ 第八十五夜at SIKI
○● バラの国の月組語り ●○ 第八十五夜 - 暇つぶし2ch403:名無しさん@花束いっぱい。
11/01/24 18:45:04 AJTpgzzO
園加とさち花の松坂屋イベに行ったので空気を読まずにレポ投下。(土曜日)
録音とかしてた訳じゃないからすごく曖昧ですいません。
----------
・名古屋の話
せっかく名古屋に来たのでひつまぶしを食べた。熱田神宮も行った。
ひつまぶしは最初に普通に半分ぐらい食べてしまったので薬味をかけてちょこっと食べてすぐお茶漬けにしちゃった。
松坂屋内にあるキルフェボンの何だったかが好きだから買おうと思ったんだけど人気で無理だった。スタッフの人が用意してくれるみたい。
まあ私たちは霞しか食べないんですけども!(強調)
・バウについて
太鼓は京都のチームから先生が来てくれた。「太鼓は神様に捧げる神聖なものだから私たちはバチも跨がないんです」と言われた。
よく「太鼓はストレス解消になりますか?」と聞かれるけどそういう問題じゃない。
とにかく手に水ぶくれがいっぱいできた(園加)
バチが血で真っ赤になった(さっちん)
最後は先生に「うちでやらないか」と言われた。頑張ってよかった。
----------
自分が名古屋人で太鼓をやっているもんだからこれぐらいしか記憶に残ってないや。
あとさっちんがひたすら「園加さんの振り付けだー!って思うだけで皆で感動しちゃって…」って言ってた。
園加がすごく愛されてるんだなーと思いました。
来年行く人の参考になればってことで書くと、整理券1番の人は朝5時から並んでたみたいです。
私は8時40分ぐらいに到着して70番でした。(定員100人)
以上長文失礼しました。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch