【昔のヅカを語ろう~昭和編8】at SIKI
【昔のヅカを語ろう~昭和編8】 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/03 18:02:23 DoZyDml3
郷さんは花組時代は若手。雪組でトップ。
研7くらいで昇格したんじゃないかな。
でも5作くらいであっさりと結婚退団しました。
当時休演日には飛行機で東京の彼氏に会いにいっていたとか。

「郷ひろみ」の名前は郷ちぐさからだと聞いています。
ひろみさんのお母さんがファンで、チャッチーを親子で観に来た時に
宝塚ファンのジャニーさんに見染められて、その縁で
芸名が「郷ひろみ」

951:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/03 19:24:31 ZBOyxb2D
誰がため~の遥さん可愛いのうかわいいのう。

952:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/03 20:16:59 DjDiezXT
>>949
「メナムに赤い花が散る」のポイポイは外せない
いまだに私の中では郷ちぐさ=ポイポイw



953:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/03 21:20:51 yN8jUdYV
>>950
>>952
ありがとうございます。

雪でトップでの作品は古いプログラム等で知っているのですが
花組時代には、主演されることはなかったのかを
知りたかったのです。
昔は、若手がお芝居だけ主演することも多かったようなので。

ポイポイ?どんな役だったのでしょう?

954:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/04 21:48:34 19EZu80M
チャッチーさんは花組時代の主演はないはずです。
上に甲にしき・薫 邦子と居ましたしね(歴史の本を紐解きました)

しかしつべにある「シンガーズ・シンガー」の掛け声の凄いことw
郷と汀ではジュンコさんのほうが人気があるように感じましたが当時を知る方如何でしょうか?

955:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/04 22:36:42 aKQqfsfr
>>954
郷ちぐさの花組子→雪トップ異動は昭和45年だから、花組時代の大方は、
昭和45年退団の麻鳥千穂と甲にしきのWトップに、薫邦子がいて、
よくて4番手だったのでは。3番手ホヤホヤから牛蒡抜き落下傘トップですね。

956:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/05 01:03:50 hL9wDwlc
しかも十年未満の経歴。
ツレさんやゆりちゃんと並ぶスピード出世の一人。
しかもゆりなみにスピード退団。


957:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/05 20:50:05 IHd0tt/v
薫邦子、(月組不明)、牧美沙緒、南原美佐保、といった人たちは、
充分にトップ路線期待満々の2番手だった時もあるのでしょうか。

それともおおむね、別格気味・暫定2番手・いずれ専科入り、っぽいポジだったのでしょうか。

958:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/05 22:25:05 HY8Gpiq+
南原さんは大劇場主演作品「恋に朽ちなん」もあるみたいですね。
牧さんは3Kと並び称されて4Kと言われた時代もあったみたいでツレちゃんが大劇場サヨナライベントの時に勘違いしてたりしてました。
薫さんは万年2番手の印象があるのですが如何でしょうか?

あと以前も書かれていましたが星組は高城珠里さんがトップとされている時期もありますよね。
いずれにせよS45の「若返り大異動」で専科入りさせられたってことは紛れも無い事実ですが当時の情勢をリアルで体験していないので
実際の人気度なんかはどうだったんでしょうか???
チャッチーさんツレちゃんジュンコさんオトミさんたちのほうがファンも多かったのでしょうか?

959:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/05 22:59:35 8iO16j2Y
牧美佐緒さんは当時としては大柄すぎたかも。
かっこいいダンサーさんでしたが、歌とかのイメージがないので・・・・
下に美系の今でいえばテルのタイプの安芸ひろみが台頭してきたのも
響いた気がします。

960:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/05 23:02:39 EAas4pji
ここの皆さん、誰がため再演の話は余り関心ないのかね。
初演の思い出話もほとんどないようで。

961:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/06 22:19:16 bSMHWCwn
「鼻は邪魔にならないのね」

962:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/06 22:24:01 iyEVVwRj
「男の人を世話するやり方をピラールに習うわ」

何を習うんだ何をw

963:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/06 22:27:37 FwnyzVlF
大滝子・榛名由梨の進出前には、
内重のぼるトップの下の2・3番手どころ、古城都トップの下の2番手どころには、
どういう人達の名前が挙げられるのですか?

964:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/06 22:29:30 16rw0+oC
誰がための初演のとき、モックさんがこのために髪を切ったことを関西ローカルの
MBSナウとかの18時台の番組で取り上げられていた。
あの頃って、関西ローカルでいえば、宝塚がもっと身近なものだったと思う。
普通に食卓で話題に上ってた。
今はCSで専用チャンネルがあるけど、かえってカルト化しているような・・。

965:名無しさん@花束いっぱい
10/10/07 00:40:48 wQTbozEa
>>957
牧さん、南原さんは
今でいうと、彩吹さんみたいなかんじかな?
トップに上げたいキム(郷&汀、鳳&安奈)のためにムニョムニョ
当時の郷、汀、鳳、安奈は凄い人気あったからね
郷さんは、花時代下手だけれど可愛くて華は抜群
「禁じられた初恋」は和物主演で良かった、
「永遠のカトレア」のミッシェルが印象に残ってる。
雪では代表作が出る前に退団、残念の一言
薫邦子さんは、今でいう壮ちゃんのタイプ
トップは厳しかったので、結婚退団は良かった。

966:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/07 15:15:32 E3bIGM8G
>>963
内重さんの下に上月晃、古城都、水はやみ、清はるみ、・・・
古城さんの下は大滝子、榛名由梨 叶八千矛 麻生薫、・・・

967:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/07 16:15:55 TMzmMUvf
>個性的不細工=タカコ・ワタル・オサ・ミズ
個性的不細工って書き込み初めて読んだw

性格が不細工な貴女の方が救いが無い

968:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/07 18:46:40 WpX4hCIu
スレ間違ってるよw

969:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/08 12:22:57 RoaTkt0A
マチコさんは宝塚一綺麗だったけど
ショーコちゃんと比べると地味な態度でしたね。
ショーコちゃんあたりから態度のデカい娘役が増えた。


970:名無しさん@花束いっぱい。
10/10/08 13:44:32 gax270Ps
マチコちゃんは音校時代から有名だったと思うから
どうしても控えめな行動になるんじゃない?
はやくから出自のカミングアウトもしていたし
本質は気の勝った女性だと思うよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch