11/10/20 17:45:59.28 発信元:59.136.104.30
>>33
①例題の答え・解説を見る
②類題を自力で解く(例題の解き方をどう応用するのか考える)
③類題がどうしても解けなかったら、その答えを見て、何故解けなかったのかを考える
④その反省を活かして別の類題を解いてみる
⑤2-4を繰り返して、良く間違えるポイントがあったらメモしておく
※全ての過程で、ペンとノートを使うこと。本を眺めるだけじゃダメ
>また、ニッコマ程度じゃ石油関係や海外に出る会社には就職出来ませんかね?
会社と自分次第
早慶以上しか摂りませんという会社も確かにあるから、そういうのは諦めが肝心
でも大半の会社は、大学名より要領の良さが重要だと思います
「SPI対策どうするか?」というのも要領の良さが試される一場面だと思うので、焦らず頑張って下さい