11/07/18 16:04:13.49 発信元:119.239.56.158
>>449
ヘビ
451:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 16:07:06.82 発信元:219.172.67.153
蛭じゃね
452:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 16:08:55.97 発信元:59.146.35.79
ヒルだな
453:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 16:10:59.32 発信元:116.58.176.185
田んぼとかにいる細長く小さいものしか見たことなかったけどこれもヒルなんですね
ありがとございました
454:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 19:11:51.99 発信元:111.86.142.141
昨日懸垂したら腹筋が筋肉痛になったんですけど、懸垂で腹筋も鍛えられるんですか?
455:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 20:11:43.34 発信元:60.56.93.205
メールアドレスにリンクが付いていて
クリックしたらOut look Expressが表示されるんですが
これって、もちろんGmailでも送信できますよね?
下らない質問なのですが、大切なメールなので……
お願いします。教えて下さい
456:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 20:18:09.47 発信元:118.156.44.132
>>454
足を前に上げてりゃ鍛えられるんじゃね
457:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 20:36:48.71 発信元:113.37.235.219
冷蔵庫内に賞味期限7/16の生たまごが一個残ってるの気づいたけど
焼いて食べれば大丈夫?さすがに生はまずいよね?
458:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 20:40:43.71 発信元:218.220.7.142
>>457
16日の奴なら問題ない
459:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 20:41:04.01 発信元:218.220.7.142
おっと 生はさすがにキケンだぞ
連投スマン
460:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 20:53:48.05 発信元:113.37.235.219
>>458
>>459
ありがと!焼いて食べる
461:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 20:59:51.38 発信元:223.133.117.136
>>457
余裕。焼いて明らかに変な匂いがしたらやめた方がいい。
そうでなければ余裕。
462:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 21:14:56.56 発信元:118.156.44.132
玉子の賞味期限は生で食べる期限だから
463:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 21:16:16.35 発信元:223.133.117.136
最大ひと月位は、いけたりするよな。
ただ焼いて臭う奴を食べたら、本当にすごい・・・すごい・・・
464:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 22:05:41.60 発信元:124.146.175.50
緑の金網フェンスと車がキス。ガリガリ。
タイヤの上の塗装を脱がされ地金が見えるように。
私の気持ちとともに後部ドアの一部が少し凹みました。
でも凹んでばかりもいられないので、適当に削ってのパテを盛っときました。
気分も少しは盛り返しました。
シルバーの車体に石膏みたいな、小汚い見てくれとかは別にいいのですがサビとかは困ります。
この処置でサビたりしませんかね?
465:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 22:47:46.12 発信元:119.239.56.158
>>455
コピペしてTo:に貼り付ければ送れる
466:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 22:51:46.58 発信元:223.133.117.136
セキしてたまに肛門が痛くなるのはなんでだろ?
467:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/18 23:17:14.91 発信元:219.172.67.153
せきやくしゃみは全身運動で衝撃がでかい
ヘルニアやったりするし
で、括約筋が急激な凝縮をされることで痛みがでることがある
ケツの穴からふぐりまで何とも言えない痛みが走るのはそれ
顔を背けてせきやくしゃみすると怪我の元なんで背筋のばして正しい姿勢でした方がいい
468:466
11/07/18 23:19:33.66 発信元:223.132.68.127
>>467
なるほど、ありがとう。
469:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 00:51:54.97 発信元:60.56.93.205
>>465
ありがとうございます!
聞いてばっかで忍びない
470:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 01:43:58.14 発信元:218.220.7.142
テレビの黒レベルって電気代に関係してたりしますか?
471:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 06:13:55.01 発信元:117.108.68.171
なんでうち巻き添え規制くらわなあかんのん?
472:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 07:49:54.01 発信元:202.229.177.36
選んだispが悪かったとしかいえないな。
473:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 08:44:02.63 発信元:118.19.232.100
内蔵HDD1台でwindows7使ってるのだが
HDDで用廃機が出た。個体その物は元気なのでシステムやIEや各種ソフトの一時ファイル保管場所に使ってみようと思うのだが
やらないよりやった方が少しは早くなったりする?
一時ファイル場所として使っててそのドライブが逝った時、外せばその後のOS稼働には影響ないですよね?
474:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 09:16:10.55 発信元:202.58.150.182
漫画版パトレイバーとTVアニメ版パトレイバーの違いって何ですか?
475:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 10:03:19.25 発信元:202.253.96.242
>>473
却って遅くなりそう
そのHDDが壊れても動くけど
ソフトのインストールに影響が出る
476:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 10:31:34.18 発信元:119.239.56.158
>>474
アニメ→漫画よりギャグ要素が強い
漫画→アニメよりかっこいい、アニメより世界観やら設定を詳しく描写してる
廃棄物13号の話が劇場版と漫画とで別物
細かい部分としては漫画では香貫花が第二小隊に所属しておらず
ニューヨーク市警の刑事だったりとか
477:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 10:43:30.23 発信元:119.239.56.158
>>464
パテ盛っても別に錆びないよ
478:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 11:19:55.54 発信元:219.172.67.153
>>474
パトレイバーは特殊でOVAから企画がスタートしてる
好評だったので各メディアに展開した
よって、初期OVA・漫画・TV(後期OVAはTVの続き)はパラレルワールド
TVはキャラ付けが強めにされてる(主人公のロボへの偏愛など)
特定キャラの役割が違う
いずれにしてもどちらも傑作だし、両作みても違和感はないかと
劇場版も3作あるが、楽しみたいなら1までが賢明、
2・3は制作の我が強すぎてエンターテイメントとして一般人に勧めにくい(小難しい)
479:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 12:11:36.84 発信元:202.58.150.182
ありがとうございます
480:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 13:55:06.17 発信元:218.220.7.142
パトはおもしれぇよな
481:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 14:44:19.87 発信元:202.229.177.44
未成年が結婚すると成人扱いになりますよね?
その場合、成人式参加、タバコやお酒もOKになるのでしょうか?
482:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 14:45:42.27 発信元:219.172.67.153
>>481
んなわけない
483:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 17:32:32.76 発信元:202.58.150.182
牛から絞り出したばかりの未加工の牛乳って牧場に行けば飲めるんでしょうか?
484:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 17:37:52.91 発信元:124.110.62.224
昨日浅草に行ってきた 浅草寺にお参りしたわけなんだが、
お賽銭を投げる場所の奥に掛かってる垂れ幕のあの虹みたいな色の順番が
気になって仕方がなかった…あれは一体なんというんですか?
あと、どこのお寺も、午後5時になると本殿だっけ?にお参りできなくなるのですが
仏教的に午後5時って凄い意味がある時間なんですか?
485:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 18:45:00.22 発信元:113.37.235.219
>>464
パテ盛る前に地金に足付けペーパーがけとかちゃんとした?
パテ盛る直前にシリコンオフで油分を完全に拭き取ってから塗らないと
後で取れたりするよ
それとなるべく早く上地塗装した方がいい
パテでもプラサフの状態でもそのまま頬って置くと雨に侵食されて
やがては錆びてしまう
486:964
11/07/19 21:55:02.16 発信元:202.229.176.28
レスくれた人ありがとー。
一応ガリガリ紙ヤスリで削って、シンナーで拭いてから盛ったからしっかり付いてるとは思うんだ。
要するにパテ剥げなければ大丈夫だけど、
サフで埋めた上で塗装して保護しないと危ないってことですかね?
もう二、三回擦った後wに修理しようかと思ってましたが、
晴れた日にでも改めて削ってサフ吹いて、マジックみたいなの買って来て塗ることにします。
10年ものなのでベコベコでもいいかなって思っていたのですが、
それなりに手入れしてやらなきゃダメみたいですね。
修理出した方が楽だったかも知れませんねぇ・・・
487:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 22:33:26.08 発信元:219.78.41.161
>>481
成年擬制でググってみてね
婚姻による成年擬制。
この成年擬制の効果は少年法・公職選挙法・未成年者飲酒禁止法・未成年者喫煙禁止法などの公法領域には及ばない
488:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 22:37:50.72 発信元:219.78.41.161
>>484
五色幕のことかな?
午後五時に意味があるのかどうはわかんないや
489:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 22:40:17.74 発信元:119.239.56.158
>>483
昔、岡山の蒜山高原の牧場で飲んだことある
490:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/19 22:54:32.23 発信元:114.182.102.248
URLリンク(up.pandoravote.net)
このお弁当袋のキャラクター名わかりますでしょうか?
491:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 00:48:58.32 発信元:60.238.41.195
重力の本質とはなんですか。何故引き付けなれるのですか。
492:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 00:54:42.34 発信元:124.110.62.224
>>488
それだ!これで安心して寝れます!ありがとう!
493:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 01:02:13.49 発信元:119.239.56.158
>>491
>重力の本質とはなんですか。
アインシュタインの相対性理論では時空のゆがみらしい
>何故引き付けなれるのですか。
質問の意図が不明、生まれたときから重力下で生活しているからじゃダメ?
494:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 01:21:15.23 発信元:60.238.41.195
何故重力下で生活していると引き付けられるのですか
何故時空のゆがみによって引き付けられるのですか
495:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 01:27:25.73 発信元:119.239.56.158
>>494
誰も解ってない、いろいろ理論はあるから物理を勉強してくれとしか
最近だとニュートリノが熱いかなぁ
496:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 01:31:23.37 発信元:60.238.41.195
まだ解明されてないのかあ。
態々ありがとう。
497:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 02:10:06.42 発信元:124.84.191.166
6畳や8畳の部屋の真ん中にPCモニタ置くのって狭く感じますかね?
498:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 02:18:33.47 発信元:211.9.53.105
画面見えない空間がなんか無駄に感じる
499:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 10:34:14.73 発信元:220.108.187.17
今日は土用の入り、あんころ餅を食べる日です
500:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 11:38:23.60 発信元:202.229.176.59
>>490
トーマス?
501:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 14:51:08.93 発信元:203.207.48.250
>>406
ありがとうございます
502:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 16:49:47.83 発信元:58.93.136.131
どうして宇宙にワイヤーを伸ばし続けると返ってくるのでしょう?
503:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 21:34:20.99 発信元:111.89.163.127
URLリンク(www.yourfilehost.com)
URLリンク(www.yourfilehost.com)
みなさんは見られますか?
504:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 21:42:03.25 発信元:223.132.103.126
>>503
見れた
505:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 22:02:36.99 発信元:203.207.48.250
ハロワにある「土木作業員」の求人ってどんなことをするんでしょうか?
異様に手取りが多いので気になるのですが
506:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 22:34:13.10 発信元:202.229.177.19
パソコンでCD音源をMP3で取り込みたいのですが、
手順を教えていただけますでしょうか?
507:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 22:40:21.42 発信元:223.132.103.126
>>506
iTunesをダウンロードして、インストール
URLリンク(www.apple.com)
iTunesを起動して、CD入れて「CD」を選択し、「インポート設定」を開いて、「MP3エンコーダ」に変更。
MP3化したい音楽をチェックし、「CDをインポート」を選択
「マイ ドキュメント」内の「マイミュージック」→「iTunes」にmp3ファイルが出来てる。
508:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 22:46:25.21 発信元:119.239.56.158
>>505
近所の工事現場を見てれば分かる
給料高いってことはとび職かな
509:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 23:07:20.95 発信元:58.93.136.131
1時間~2時間の間隔で目に光の点が泳いでるのが見えるんですけど
どう考えても光視症です本当にありがとうございました状態ですよね?
どうしたらいいでしょう?
510:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/20 23:30:13.52 発信元:219.172.67.153
>>509
眼科へゴー
511:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/21 00:09:59.88 発信元:203.207.48.250
>>508
ありがとうございます
512:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/21 06:58:16.07 発信元:58.89.167.48
>>507
ありがとうございます
513:503
11/07/21 18:32:42.40 発信元:111.89.163.127
>>504
私の環境では一つ目は再生がいつまでたっても始まらず二つ目はError: File not found!
になるんですが…
どなたか見る方法教えてください
514:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/21 19:10:31.63 発信元:202.229.176.58
Windows7にてI.E.9の評価が悪いのはなぜですか?
少しくらいは改善点はないのでしょうか?
515:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/21 20:56:14.48 発信元:119.239.56.158
不具合がけっこうあるみたい
それからIE9にまだ対応していないのか
ちゃんと利用できないサイトも多かった
今は出てからだいぶ経ってるしよくなったんじゃないの?
改善点としては8あたりから描画速度やjavascriptの速度はだいぶ速くなった
それからけっこう今風になった
516:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/21 21:15:11.94 発信元:203.207.48.250
MDR-CD900STというヘッドホンを2時間くらいつけていると耳の辺りが痛くなってくる
のですが何か対処法はないでしょうか?
517:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/21 21:15:14.51 発信元:113.37.235.219
アナログ放送終了のカウントダウンってまだアナログTVの左下に出てる?
518:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/21 21:21:12.41 発信元:202.229.177.17
>>515
どうもありがとうございました
519:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/21 21:23:06.87 発信元:202.229.177.16
>>517
はい。
これでもかと言わんばかりに出ています。
焼き付け起こしたら訴訟してやりたい
520:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/21 21:27:26.85 発信元:119.239.56.158
>>516
ヘッドホンの締め付けの強さがあってないんだと思う
使っていないときにティッシュ箱を挟むなどして間を広げればいいと思う
521:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/21 21:39:12.81 発信元:113.37.235.219
>>519
ありがとう~!家のアナログTV昨日は使ってなかったんだが今日付けたら
カウントダウン表示が消えてたんだよw焦ってもうアナログ停波しちゃったの?
と思って日付しらべたら7月24日ってあるからさ
家のケーブルTVのアナログ再送信が昨日か今日終了してデジアナ変換サービスに移行したんだと思われ
それで今家のアナログTVに映ってるのはケーブルTV局側でデジタル放送→アナログ放送に変換した信号
を送ってるらしい それでアナログTV終了カウントダウンが消えてるわけだ
522:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/21 21:42:50.05 発信元:113.37.235.219
あぁ~でもこれで家のアナログTVでアナログ放送停波の瞬間の砂嵐が確認できないわけだ
地デジチューナー買わなくて済むデジアナ変換サービスはありがたいけどちょっと残念な気持ちですorz
523:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/21 21:47:58.25 発信元:27.54.103.229
抜毛症なのか無意識でこめかみの髪の毛を抜いてたらそこだけ一センチ弱禿げてしまった
今高3なのだがまた生えてくる可能性はあるのか?
524:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/21 22:33:31.25 発信元:119.239.56.158
程度問題、年単位でやってたら毛根が破壊されてて生えてこないかも
525:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/21 22:40:20.03 発信元:203.207.48.250
>>520
ありがとうございます
526:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/22 09:58:35.22 発信元:202.229.177.4
景気がよくなって
国民の生活が楽になる日はもう来ないのですか?
弱者は死ねってことなのでしょうか。
527:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/22 12:06:03.61 発信元:219.172.67.153
>>526
イギリス・アメリカの前例の通り、過渡期をすぎて人件費が高騰した国は末期
企業が安い労働力を求めて国外に資本が流れていくし、それを行う経営陣は「こうしなきゃ日本は終わる」ってホントに思ってる
前例の国が立て直すようなら日本にも復活モデルになるのだが、現状その気配もない
最初から無理な年金制度、国債の乱発と、未来に問題投げ飛ばし続けてる現状的にも、
未来が今より景気よくなるのは難しいのではないでしょうか
528:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/22 12:33:37.65 発信元:119.239.56.158
●新エネルギーの開発でウハウハ
●環境バブルでウハウハ
●国が緊縮財政を改めて民間ウハウハ
●中国を舞台に大規模な内乱なり戦争なりが起きて
戦後復興のために特需が生まれてウハウハ
(インフラ整備に関するノウハウを
日本ほど持っている国はアジアにはない
朝鮮戦争時に発展途上国としての戦争特需があったように
先進国としての戦争特需が必ずある)
529:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/22 12:38:54.65 発信元:203.207.48.250
5万以内でレンズもついてくるデジタル一眼レフってどれくらい綺麗に取れるんでしょうか?
1万ちょいのコンデジよりは遥かに良く撮れるのでしょうか?
530:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/07/22 12:47:46.44 発信元:119.239.56.158
>>529
めちゃきれいに撮れる
使いこなせなくてもそれなりに撮れるのはキヤノン製