11/05/11 10:02:23.97 発信元:202.229.177.148
何でもかんでもオタク呼ばわりし始める前は、「釣りキチ」「鉄ちゃん」「カーキチ」などジャンルによっていろんな呼び名があった。
釣りバカ日誌が人気になった頃から、釣りキチと言わずに釣りバカって言うようになったな。
まあ個別の名称の中にアニメ特撮漫画マニアを統合して「オタク」という呼び方が出来たわけだが。
誰が広めたか知らないが、言葉の意味を知らない誰かがオタクって言葉だけを一人歩きさせた結果が現在の状態。
恐らく気持ちの悪い連中を対象に○○オタクと呼ぶようになり、
エスカレートし始めた頃から「趣味を持ってる人をオタクて言うんだ、だから誰でもオタクなんだ」と奇怪な弁解がいつの間にやら一般的になってしまった。