音楽スレ in シベリアat SIBERIA
音楽スレ in シベリア - 暇つぶし2ch200:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/01 12:46:21 発信元:202.229.176.47
(続き)
 「MICHAEL」の収録曲リストが明らかになり、自作曲が収録されていることを知
ったYMO坂本龍一(58)は「30年ぶりに聴けることになり、感慨深いです。マイケ
ルの声が若いのが印象的です」と感激している。
[ 2010年11月30日 ]

URLリンク(www.sponichi.co.jp)


201:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/01 12:52:06 発信元:202.229.176.47
↑この曲の存在自体はYMOやマイケル・ジャクソンファンの間では二十数年前から知られ
ていた事実だけど、ついに聴けるかと思うと感慨深い。
…って権利関係はどうなったんだろう?

202:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/08 19:41:02 発信元:223.133.51.44
何か楽しい音楽ないかな

203:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/08 22:42:40 発信元:126.111.73.66
ちゅりさす
URLリンク(www.youtube.com)

204:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/09 00:33:09 発信元:125.193.39.200
チュリサスがカバーしてるけど、
ボニーMのオリジナルもすごく楽しいと思う。
URLリンク(www.youtube.com)

爽やかじゃないTake on meをどうぞ。ニヤニヤできます。
URLリンク(www.youtube.com)

205:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/10 07:57:21 発信元:203.136.18.199
ビヨンセの新しいライブ盤見たが、曲がつまらないのが多いな
やたら白人受けしそうな曲か、アフロビートを強調した曲が多くて、いわゆるソウルフルなR&Bがない
デスチャ時代や1stソロアルバムの頃のがよかった

206:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/10 17:52:06 発信元:114.48.149.225
クインシーの新作、さすがクインシーとか言ってるやついるけど、あれクインシーはなんも
してないよ。クレジットは過去の作品使ってるから。トリビュートなんだから。

207:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/11 15:44:43 発信元:125.53.5.60
YouTube - PIANO MAN 訳詞付 / ビリー・ジョエル
URLリンク(www.youtube.com)

ビリージョエルを聞き始めたら俺のエネルギーがなくなった証拠。
「失敗は成功の母」って言うけど成功してる奴は俺らに比べればノーミスなんだよ。

208:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/11 18:23:40 発信元:118.111.32.185
今週行われたAVANTASIAの来日公演が熱かった。Voが7人全員神。
Voの音域の制約が無いと曲の可能性は広がるもんだな、と。

URLリンク(www.youtube.com)
(メンバー紹介+本編は9分頃から)
URLリンク(www.youtube.com)
このラストの全員集合は壮観だった

209:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/11 23:18:58 発信元:126.115.107.254
Billy Joelはscenes from an italian restaurantが最高だな
アルバムならNylon CurtainとAn Innocent Manが好き

210:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/12 18:01:57 発信元:118.152.214.212
>>201
確か当時はアルバム1枚につき1円って上から目線の契約でYMO側が使用拒否したとか

でアルバムが世界でバカ売れして契約してればあれでも結構儲かったwとか後悔して喋ってた

今回は多分それなりの金額なんだろうと思う

クラプトンのときのは知らんが

211:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/12 18:39:43 発信元:126.115.107.254
Youtubeを見るとマイケルが書いたと誤解しているひとが多いみたいだな

そろそろ2010年も終わることだし
今年発売したアルバムで良かったものを教えてくれ
今年のアルバムあまり聴いてないけど、Laura Marlingの2ndはなかなか良かったなあ

212:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/13 10:57:02 発信元:203.136.18.199
ホール&オーツとビリージョエルの二択ならどっち?


213:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/13 17:55:11 発信元:202.229.176.3
横浜の移転したレコファンめっちゃでけーな
満足しちゃってディスクユニオンよってくんの忘れた
あさりがいがあるぜ

214:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/13 20:22:06 発信元:220.49.110.133
80年代は音楽も多彩だったな、それにくらべ今は・・
ユーリズ・ミックス/スイート・ドリームス

URLリンク(www.youtube.com)



215:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/13 20:56:04 発信元:220.49.110.133
80年代の日本
浜田省吾 マネー

URLリンク(www.youtube.com)



216:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/13 21:12:33 発信元:202.229.176.176
>>212
俺は80s世代だから断然ホール&オーツ

217:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/14 02:41:34 発信元:124.146.174.165
NHKでアランパーソンズプロジェクトもやらないかな

218:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/14 03:13:59 発信元:202.229.177.142
>>199
新たにアレンジ変えるとか鬼畜としか言いようがない
クインシーとマイケルのアレンジこそが聴きたかった
今度のマイケルのアルバムには
故人の作品にすべて後付けで勝手にアレンジが加えられるという
ありえんことが起こっているのに
多くのファンがどうしてそこに無関心でいられるのかわからん
あのファンの期待度は不思議でしょうがない

219:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/14 18:20:11 発信元:118.152.214.207
>>212
なんで二択にする必要がw

両方のベストアルバムを1枚づつ買え

220:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/14 22:21:06 発信元:220.49.110.133
まさかマイケルが死ぬなんてね・・ユーロビート全盛のなかにあって、アメリカンビート
といえばこれ
ビートイット ↓

URLリンク(www.youtube.com)



221:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/14 22:32:59 発信元:126.115.107.254
ポール・マッカートニーとミック・ジャガーは長生きしそう
ポールなんてこのまえ元気にA day in the life歌ってたぐらいだし

222:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/14 22:45:34 発信元:125.28.2.247
ヘェ~

223:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/15 01:40:30 発信元:118.152.214.220
Oh Boy…

224:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/15 02:23:16 発信元:210.153.84.204
ミックやポールは分かるが
キースが未だに生きてるのが信じられん
あの人十字路の悪魔も殴り飛ばしたのかなぁ~

225:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/15 13:45:49 発信元:202.229.176.175
キースはクシャおじさんみたいになってるわな


226:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/15 16:34:23 発信元:124.146.175.174
ピート・タウンゼントには長生きして欲しいです><
ジョン・エントウィッスルの死に方は実にロックで憧れる

227:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/15 18:36:30 発信元:210.153.86.115
二つの意味で昇天ってか?
でもフーのベーシストだからかっこつくけど
一般人があんな死にかたしたらなっさけないよな
この前のテクノブレイクの少年を思い出す

228:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/16 13:46:23 発信元:202.229.176.169
言われてみれば普通の人はただのエロジジイにしかならんよねw
つうかいい歳してお盛ん過ぎるwそこがフーの凄い所だけどねw
ピートタウンゼントも確か幼女のヌードかなんかで逮捕されたよね?

229:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/17 00:19:06 発信元:210.153.84.86
久々にKISS聴いてるけどやっぱり解りやすくてええのう

230:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/17 01:52:27 発信元:210.153.84.202
今日は徹夜でパーティーやね

サマソニは結局キャンセルなっちゃったけど

231:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/17 03:40:28 発信元:202.229.177.169
>>229
ラブガンとかw

232:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/17 09:25:16 発信元:210.136.161.84
ででででっ!ででででっ!
でででででっ!
らぶがー!

233:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/17 09:45:19 発信元:202.229.176.145
ええのうw

234:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/17 10:55:33 発信元:124.146.175.174
オールヘールズブレイキンルーズ
オールヘールズブレイキンルーズ
オール!ヘェールズ!ブレイキンルーズ
ベイベベイブベイビベイベfoo!

235:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/17 11:52:08 発信元:202.229.176.163
デトロイトロックシティーなどw

236:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/17 18:45:02 発信元:202.229.177.42
でででででっ
でクラッシュ思い出した
2ndは比較的人気無いけど大好き
Safe European Homeとか最高だろ

237:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/17 20:55:46 発信元:202.229.177.164
最低だろ

238:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/18 09:24:01 発信元:202.229.178.143
北欧のスター
Lordiも良いよね(・∀・)

239:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/18 12:41:04 発信元:202.229.176.51
キャプテン亡くなったって
RIP

240:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/18 12:47:10 発信元:123.108.237.29
キャプテン・ビーフハート

241:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/23 00:04:15 発信元:223.133.17.247
いいクリスマス音楽あるかな

242:提供は?
10/12/23 04:12:06 発信元:202.229.176.20
338 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 10/12/23 03:51 ID:???
「のだめ」で有名になった
ラプソディーインブルーは
盗聴により使用されたもの

243:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/23 04:15:23 発信元:202.229.176.20
212 集団ストーカー撲滅 sage 10/10/19 20:51 ID:T/6WS2pA
13 Classical名無しさん 10/10/19 19:09 ID:T/6WS2pA
ソニー、エイベックス、吉本、ジャニーズ、アミューズ
大手はほとんどやってる
一般人の被害者1人がほとんど、映画、CM、音楽、お笑い、本・雑誌、広告のネタにされていたことがあるのは業界内では有名な話し
その一般人被害者は何の非もなくて、10年近くも人生潰されている
事務所を訴えているそうだ


244:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/23 04:17:23 発信元:202.229.176.19
756 Classical名無しさん 10/12/22 23:32 ID:FHgupNe.
一般人をファンをリスナーに被害者をだしておいて

一般人やファンやリスナーに感動させる音楽はむりでしょ

なぜ、それに気がつかないんだ?
犯罪を犯していることにも気付かない
カルトに洗脳されているから?

そこまで おかしくなってるならば
もう、音楽は音楽ではなくなっているんだろう
商業音楽はもう終わっているんだろう

誰が一般人やリスナーを被害者にしてる音楽を買うか

クソガ

245:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/23 04:20:40 発信元:202.229.176.19
746 Classical名無しさん 10/12/22 16:49 ID:6pwdYaoE
音楽をバカにする
音楽家と音楽会社と音楽業界は消え失せろ
ソニーはじめ
一般人から素人からパクりをしている音楽家は

被害者から奪った人生償え
人が死んでいるんだ
自分らの音楽を楽しいと聞いていた
一般人が死んでいるんだ



246:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/25 20:27:52 発信元:202.229.177.85
まあそうしてリスナーや一般人に危害加えているってことは
リスナーいらないってことなんだろうから

247:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/26 19:00:38 発信元:125.53.5.60
YouTube - Methods Of Mayhem - Louder
URLリンク(www.youtube.com)

来年も頑張りましょう。

248:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/26 19:30:37 発信元:61.245.111.42
Snow Quartz 【巡音ルカ/オリジナル】
URLリンク(www.nicovideo.jp)

アンビエントのような疾走系
気持ち悪さが無く、ボカロ嫌いでも安心して聴けるクオリティ
最近はこればかり聴いてる

249:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/28 16:21:00 発信元:210.153.84.118
保守

250:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/12/30 06:06:23 発信元:126.164.79.197
サカナクションスレの住人、なんであんなにベボベに冷たいの?
「山口が小出に付き合って『あげてる』」的な発想が許せない。
規制で書き込めないのが辛い。
ちなみに俺、両方のファンね。

251:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/01 18:55:28 発信元:125.195.90.206
最近ブート漁りの楽しみに目覚めた。

252:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/02 06:12:13 発信元:220.210.162.220
昔少しだけ聴いてたソウルフラワーユニオンを改めて聴いてる。
昔は歌詞や思想なんて気にしてなかったけど、一部からは左翼と叩かれてるらしい。
失礼だけどそういう意味でも中川敬って人に興味が出たのでもっとこの人の曲や発言を漁ってみようと思う。

253:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/03 19:17:26 発信元:118.152.214.218
クラブミュージック好きはPanty & Stocking with Garterbeltのサントラをチェック

254:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/04 15:00:19 発信元:118.8.70.90
いやあそれはちょっと

255:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/04 15:59:02 発信元:203.136.18.199
友達に薦めづらい名前だな
特に女には

256:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/05 22:37:05 発信元:118.152.214.216
あげ

257:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/05 22:51:36 発信元:59.128.49.54
>>221
ミックは明日にでも逝ってもらって結構だが、ポールが死んだらショックだな。
こないだまでELPを面白がって聞いてたが、寒い冬には余計に寒くなるので暖かくなるまでサイナラだな。
今聞いてるのはJBGのラフ&レディー。
この時期のべックはあらゆる点でバランスがとれていてとてもいい。
ロックとソウルの融合なんて着眼点が素晴らしく、続けていれば名盤を連発したろに直ぐに解散してしまい残念。

258:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/05 22:54:51 発信元:219.125.145.28
>>253
安いテイトーワって感じでしたね

259:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/05 22:55:40 発信元:111.86.143.7
>>257
俺はディフィニトリー・メイビーの存在で
オレンジのがイイな

260:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/05 23:00:52 発信元:59.128.49.54
オレンジいいよねぇ~
ロックファンならもってなきゃおかしい名盤の1枚だよね。

261:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/05 23:26:05 発信元:219.125.145.21
賛否両論になるバンドってやっぱり面白いね
追いかけたくなる何かを持ってる
かまってちゃんや相対性理論を見てるとそう思う

262:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 01:32:48 発信元:202.229.177.9
若い人にこそアレサとかチャカカーンを聴いてほしい

263:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 03:35:30 発信元:124.146.175.146
若い人には80sだな
70sは録音も良くないし素晴らしいミュージシャンの絶対数が少ない
80s、特に85年までが非常にクリエイティブな時代だったといえる
いわゆる一発屋と呼ばれるのも多かった時代だ
クリエイティブな時代とはとにかく人気が1人のミュージシャンに片寄らないとかが重要


264:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 03:43:31 発信元:219.125.145.18
自分がその年代に傾倒してたからそう思うだけだったりするよね
思い出補正

265:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 04:00:24 発信元:202.229.176.153
実際に音楽をやるならあまりそういった捕われもなくなる
客観的にいって80年代前半は特別な時期であることは間違いない

266:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 04:14:41 発信元:118.152.214.208
>>263
別にテープ録音が可能になった52年以降なら録音がいいのはいくらでもあるけどね

80年前後はインディーズがメジャーに出だした時期で自宅録音とかラフな音も許容され始めたりもしてる

267:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 04:24:04 発信元:182.171.51.130
ミスチルについて考えてみた
ミスチルの曲って売れ線のメロディー・詞なんだけど
聞いてると桜井の詞の世界観や小林武史の独特のアレンジでなぜかマニアックに感じてしまう
そして太宰やダウンタウンの松本のように「俺だけがわかっている」気になる
故に飽きないし何年も大衆の支持をうけてる要因だと思う
そして桜井の声にハマり、作品を追うごとに成長が見られ、桜井の人生を疑似体験する感覚になる
ちょうど井上雄彦の漫画を読む感覚に似ている

B'zスピッツラルクGLAYらもミスチルと共に90年代のJ-POPの先頭を走ってきたが
今も「鮮度」を保ちつつ変化していってるのはミスチルだけだと思う

268:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 04:25:17 発信元:202.229.176.153
>>266
録音機材に限らずシンセとかデジタルの波が来てたろ?
ある意味転換期だったわけだ


269:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 04:38:55 発信元:202.229.176.153
>>267
鮮度という意味ではサザンの域ではないけどな
ミスチルは人気はまだ維持してるがヒットは最近聞かないな


270:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 04:39:02 発信元:219.125.145.16
>>263
これって日本の話?それとも米国、英国の話?
レコード屋で働いてるんだけど、むしろ今の若い人は60、70年代のようなローファイな音楽を好んで聴いてたりするね
あとガレージリバイバルとかで今そういうバンド沢山いるし、逆に新しく感じたりするのかも(ボウディーズがいい例)
80年代の音楽は若い人にはまだ古臭いって偏見があったりするのかも
個人的には80年代はインディーズの音楽が面白くて好き

271:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 05:02:33 発信元:202.229.176.153
>>270
米英ですな
70年代は音楽的には平均的にいわゆる上質なんだろうけどさ
例えば、カーペンターズ、アバ、EW&Fなど結構音楽的にレベルが高い
ただ、同じミュージシャンが作るものにはどうしても傾向ってもんがあるからな
とにかくシーンに絶対数は必要なわけ
音楽的には未熟でも音楽性で聴くと面白かったり
楽器演奏が上手くなきゃ音楽が出来ない時代はクリエイティブな時代とはいえないな


272:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 10:36:01 発信元:220.158.49.132
最近、頭の中で流れてる音楽と実際音源で聴く音楽にすごいギャップがあるんだけど。
理想としている音の鮮やかさが本物で味わえないのはなんでなんだぜ?

273:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 10:43:46 発信元:210.153.84.45
厨房のころ熱中してた音楽を久しぶりに聴いてみるとショボく感じたりイメージと違ってたりってのはある

274:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 16:01:19 発信元:202.229.177.47
個人的には、80'sより70'sの方が古さを感じないし同じくらい音楽性も多様だと思うけど
80'sはどうしてもシンセの音がチープですごく時代を感じさせる

ってそれよりミックカーン亡くなったそうです
このスレでダリズカー再結成報告見たとき嬉しかったのに
RIP

275:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 17:57:27 発信元:118.152.214.204
>>274
まじかよ

いいベーシストだったのにな
RIP

276:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 18:09:05 発信元:118.152.214.207
>>271
70年代の音楽の代表としてその3組を挙げる?

日本で言えば歌謡曲みたいなもんだと思うけどなぁ

個人的には70年代と言えばフロイド、クリムゾン、ワイアット、ツェッペリンとかだわ

80年代はデジタルシンセが使われ出してから音が安っぽくなった気がする

277:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 19:14:09 発信元:202.229.177.46
他にも、JB~PーFUNKに、MarvinやStevieのニューソウル、パンク、ジャーマンプログレにAORやフュージョンも70'sだし
現在のシーンを構成してる要素は大体揃ってるよ
後は、ヒップホップとハウスくらいか?

278:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 20:46:06 発信元:202.229.176.159
>>276
甘い
いわゆるプログレロックを挙げたがるやつが多いが彼らはあまり音楽性は高くないし
それを表現するテクニックも未熟だ
表現力としてのテクニックが追いついてきたのはドリームシアターからだな
その辺を挙げるならカンサスやジェスロタルなどアメリカのバンドのほうが音楽性ははるかに高い


279:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 21:38:09 発信元:59.128.35.210
>>273
厨房の頃夢中になって聞いたZEPを今も愛聴しているおれはどうすれば、

280:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/06 23:04:03 発信元:124.146.175.24
そろそろ成人の日か・・・
bayfmでマサのマキシマム・パワーロックトゥデーを放送するぞォ!
HR/HM好きは聞くべし

281:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 00:04:44 発信元:60.239.253.179
>>280
第一回を聴いたときには、
祝日のまっ昼間からメタル垂れ流しという状況に大笑いしたんだが。
今やNHKでHM三昧やるんだもんな…時代は変わったな。
日本のメタル市場は当時より縮小してるのがナンだが。

282:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 00:36:45 発信元:210.136.161.227
NHKってメタルに寛容だよな
アナウンサーにも赤羽のロニーとかいうやついるよな

283:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 00:52:32 発信元:202.229.177.70
メタルに限らず、NHKは思ってるより色んな事に寛容だよ
お堅い番組から子供向け中高生向け女性向けバカ向けキモオタ向け何でもござれという、
異常に懐の深い局

284:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 01:47:24 発信元:118.152.214.207
>>278
歌謡曲挙げられて甘いとか言われてもw

70年代の名盤挙げてくれ

285:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 08:56:43 発信元:202.253.96.242
>>284
KISSの1stアルバム

286:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 09:47:14 発信元:202.229.177.134
KISSは認める


287:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 09:59:16 発信元:202.229.177.134
ロック限定で、みたいな縛りがないなら>>271みたいなのを挙げるのも別に不自然じゃないような
まあ歌謡曲やポップミュージックは音楽じゃない(キリッ、とか言うなら別だが…
それはそうと70年代だったら俺は後追いだがサバスは今聴いても凄いと思う
未だにヘヴィ・ロックの教科書であり続けてると言うか
オジーが上手いとは全然思わないけど凄いとは常々思う

>>278
どうでもいい話だが、個人的にドリムシを「プログレバンド」とするのに違和感があるな…
定義には沿ってるように思えるんだが、まだマーズヴォルタとかの方がそれっぽい

288:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 10:02:00 発信元:202.229.177.133
なんか読みづらくなった
すまん

289:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 10:04:11 発信元:202.229.177.163
>>278
タルってアメリカのバンドだったんだ
イギリスかと思ってた

290:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 10:52:43 発信元:202.229.177.133
>>289
ごめんジェスロタルはイギリスだった

フロイドとかクリムゾンが嫌いなのは表現性に足りないもんがあると感じるからだよ
ああいう音楽をやるならクラシックに近い知識や感覚を身につけなきゃダメ
最低でもキーボードはな
真っ向勝負ならTOTOにも実力は勝てないだろう
単にプログレと称して奇をてらった方向を未熟なミュージシャンがやってるようにしか思えん
逆にシンプルにやってメロディー重視のKISSなんかは良いけどさ

291:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 10:54:59 発信元:202.229.177.135
奇をてらった…って、独創性ってそういうもんじゃね?
まあお前の好き嫌いには口出ししないが

292:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 12:09:26 発信元:202.229.177.63
ここ数年NHKは地に足がついていない感じ
浮き足だってる

293:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 12:27:51 発信元:210.153.84.85
受信料問題に腐心しているんだろう

ディオのトリビュートアルバム2枚買った(マノウォー他とヨルン)
ヨルンいいわ~ 声がしゃがれてて運転中だと聞き取りづらいけど。選曲、アレンジもいい
magicの方はholyhellのvoのイントネーションがなんか気になるのでKSEのと自分で差し替えて聴いてる
こちらの選曲は渋め。どっちにしろサバスからの曲がもっと欲しかったなあ

294:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 12:33:00 発信元:219.125.145.18
ここの人達は最近の音楽シーンには全く興味がない感じ?

295:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 12:37:27 発信元:124.146.175.142
>>291
独創性をはき違えてはダメだと思う
ちゃんとベースになるもの(テクニックや作曲技法)がなきゃいくら哲学的な曲名や歌詞をつけたところで滑稽
危機(笑)ってな具合だ

296:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 12:38:15 発信元:202.229.177.134
>>294
俺はそれなりに好きなんだが

297:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 13:04:11 発信元:124.146.175.141
>>294
音楽シーンなんて言うのもかなり大雑把な感じになってきてるからな
音楽のジャンルなんかも細分化が進んでるし
80年代なんかはまあ一応ひとくくりに語れたりしたわけ
MTVに出てりゃメタルもニューロマンティックもAORもテクノも同じ土俵で語ることが出来た
今は例えばメタルでもいっぱい仕切りがあって隣の部屋には一切の興味を示さないとかな
はたから見ると「どんな微妙な差に拘ってんの?」って感じ

298:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 13:09:29 発信元:123.230.85.73
>>294
普段はROM気味の一住人だけど、

「最近の音楽ヒットチャートシーン」という意味合いなら、全く無い
最近というか、もう1990年代後半あたりからかな

・ウケたジャンルの二番煎じばかりでメジャー曲のジャンル激減
 TVメディアに出るのはほぼポップス、あと少しがロック
 たとえば演歌が大当たりとか、今はまず有り得ない
・それ以外でヒットする事のあるのは最近だとアニソンだろうけど、
 何かこう「出来れば紹介したくない」みたいなニオイが
 TVメディアからは透けて出る事が多い
・「カラオケでカンタンに歌えるよう」キーの高さや幅を抑える
・「CM等他業界とのタイアップ狙い」したいが為に、視聴者からクレームを受けないよう、
 歌詞で過激表現避ける

そういう風に、メディアの思惑と「何でもいいから売れたいだけ」という
低レベルなスケベ心があいまって表現の幅をごっそり削られ、
あまつさえ、avexとジャニーズに金の力でチャートを乗っ取られている、
そんな業界を見ていると哀しくなるだけだから

ニコニコ動画に上げて来るインディーズや合成音声曲(ボカロ・UTAU等々)なら
興味は深々だけどな

299:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 13:14:30 発信元:202.229.177.74
>>294
GAGAとかRihannaとかそれなりに好き
Aaliyahが生きてればなあ

300:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 13:21:54 発信元:124.146.175.141
ガガも80sの二番煎じだな
目新しいものは何もない
ニューロマンティック派に有ったような曲ばかり

301:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 13:48:58 発信元:111.86.142.206
なんかおっちゃん多いのねここ

302:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 13:51:51 発信元:202.229.177.74
新しいものだけを好きになるわけじゃないだろ
焼き直しだろうが何だろうが好きなもんは好きなんだからどうでもいい

それに、マドンナやグウェンやデビッドボウイよりも、俺の目にはガガの方が魅力的に映る
それだけで十分

303:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 14:17:00 発信元:202.229.176.172
いや、昔を知った上でなら良いと思いますけどね
例えばガガは好きだけどあの曲はあれの影響が色濃いとか分析出来るくらいにね
客観性ってやっぱ必要じゃないですかね?
好みに同意してもらえりゃそれでOKなんですかね?
それだとあまり深い共感は得られないでしょうな

304:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 15:26:31 発信元:59.128.36.202
>>284
ZEPの全部

クリムゾンだと、雲雀の舌か赤。
ELPなら頭脳ってとこ。
風呂井戸やYESは解り易い分聞き飽きるのも早い。
特に風呂井戸は冗長。好みだろーけど。


305:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 16:28:04 発信元:210.153.84.83
>>303
言いたいことは分かる
同時にお前が面倒臭い奴だってことも分かった

306:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 17:08:48 発信元:123.230.85.155
>>303
客観性じゃなく一般性ね

好き嫌い至上主義で止まるのは俺も好きじゃないけど、
一方であんたの物言いもどうかと思う
影響が色濃いのが分かったらそういう結論は出さないはず、みたいな
浅薄な結論押し売りのニオイがする

307:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 18:32:02 発信元:202.152.108.224
流れぶった切るけど椎名林檎の意識ってたくさん歌われてるけど
エレモが一番だと思うんだよね
茎ver
URLリンク(www.youtube.com)
カルキver
URLリンク(www.youtube.com)
斉藤ネコver
URLリンク(www.youtube.com)
live(何かはわからんけど多分オーケストラか何かの奴)ver
URLリンク(www.youtube.com)
エレクトリックモールver
URLリンク(www.youtube.com)
トップランナーver
URLリンク(www.dailymotion.com)

308:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 19:50:13 発信元:118.152.214.219
>>294
やっぱり残ってる音楽ってのは理由があって残ってるわけだから聞き応えがあるんだよなぁ

最近作られたものだとテクノ関係がメインで、それ以外だとBattlesくらいかな
あと川本真琴の3枚目のアルバムは良かった


309:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 20:41:45 発信元:124.146.174.201
>>306
言い回しはよくなかったかもしれんが、単に漁ればいい音楽があるのになぜ現代に拘って
音楽を聴かなきゃならないのかを言いたかっただけさ
まあ録音技術の観点からは70年代はちょっと俺もどうかと思うんだけどさ
80年代だと結構遜色なく聴けるぜ?
まあ90年代がまた音楽的に酷い時代だったと個人的には思ってる
メロディーも出尽くした感もあるしな

310:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 20:48:15 発信元:123.108.237.5
ブライアン・イーノ

311:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 21:12:16 発信元:202.229.178.142
>>310
ブライアン イーノ大好き
(・∀・)

312:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 21:17:28 発信元:202.229.177.75
>>307
双六エクスタシーは邦楽史上かなり上位にランクインするライブだと思う

313:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 21:24:10 発信元:59.128.36.133
>>311
イーノっていーの?
評論家の評価は異常に高いけど、ソロを何度聞いても凄さが解らん。
名盤のプロデュース(例えばボウイのロウとか)はイーノが良く絡んでいるから、
そっちの能力は凄いのは解るんだが。

314:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 22:21:10 発信元:202.229.177.74
>>309
よく言う人がいるけど、90年代は別に悪い時代じゃなかったよ
ロックでも、ニルヴァーナやオアシスやアラニスやレディオヘッドとかいたし
R&BやHIPHOPなんか黄金期でしょ
ジャネットとかマライアみたいな化け物級もいたし

メロディー出尽くしたとかいって悦に入る人も多いけど、
メロディーなんかクラシックで出尽くしてるから年代とか関係ない

サウンドの進化は確かに80年代がターニングポイント

315:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/07 22:54:06 発信元:123.108.237.28
>>313
俺の認識も貴殿と同じ。てかソロ知らん

パンクは好きだがハードコアは別になのです

316:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 00:17:21 発信元:118.152.214.215
>>313
まぁアンビエントシリーズとかでは凄さは解りにくいけどセカンドは普通に聞いて凄い
サードは実験的なので一般には不向きかもしれん

317:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 00:56:16 発信元:220.25.170.55
アンビエント系もっとはやればいのに

the passっていうゲームのサントラitunesで出てるんだけど
凄くいい感じ、浸りたくなる

318:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 01:22:48 発信元:111.86.142.207
80sと言えば、あの年代の作品ってやたらとリバーヴきっついのが多いよね、なんかここ洞窟?みたいな

前に話題が出てたサバスの作品なんかも今聴いてみるとスネアやタムまで洞窟か銭湯かって感じで残響スンゲェーってか掛けすぎなんだよねw
ディレイだとかああゆう空間系の音作りはU2をはじめ幾つかの作品は素晴らしかったな

319:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 01:36:37 発信元:202.253.96.230
>>318
今現在の無機質な音質が好きなんですね わかりますwww

320:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 01:49:18 発信元:111.86.142.205
>>319
いやwそうゆう訳でもなくてね、あの年代の作品はとにかくジャンル問わず、やたらとリバーヴ掛けまくった不自然な音作りが凄く多いでしょ?今聴くと面白いなとゆうか、少し違和感を覚えるわけ
昔の日本のロックなんかもそうだよね
ああゆう銭湯みたいな音作りが流行だったんだろうけどw

321:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 01:53:02 発信元:124.146.175.177
エルサレム・スリム万歳

322:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 01:55:41 発信元:219.125.145.18
最近の曲ばかり追いかけるのもいいけどルーツって大事だよね…


323:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 02:52:20 発信元:118.152.214.217
>>320
多分デジタルの自然な残響音を出せるリバーブが出てエンジニアが使いたがったんだろうね

たしかにスネアとかにやたらリバーブがかかってて安っぽいのが多いよ、あの時期のは


324:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 03:14:47 発信元:59.128.34.59
80年代と云えば、ジョンライドンの『ロックは死んだ』発言を思い出す。
実際その通り、60、70年代の様な他の泡沫バンドを圧倒する傑出したバンドが居なったんで、
泡沫だらけになったって感じるのは偏見かのぉ。
90年代の今も根強い人気のあるニルヴァーナにしても、当時ラジヲから良く流れていたが、
結局金出してCDを買おうとは思わんかった。
ジミヘンの方が圧倒的に全然凄いんでない?とゆー感想ですわ。
あ~そうそう、プリンスには確かに新しいロック、新鮮さは感じたな。
だが結局買わんかったね。

325:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 03:16:41 発信元:61.245.112.172
新鮮さより完成度の高さですよ

326:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 03:23:03 発信元:202.229.176.175
>>324
まあそんな風に感じたのならそれを否定しようはないよな

327:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 08:08:29 発信元:118.152.214.219
PrinceのAround the World in a Dayは名曲

これは否定出来ない

てか寒すぎて布団から出れんでよ…

328:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 09:06:18 発信元:210.153.84.129
プリンスはリアルタイムだったがぶっちゃけ天才だとは思わないな
あの程度をクリエイティブというならあの時代にはわんさか居たぜ
ハワードジョーンズとかな
俺はもうちょっと正攻法なタイプのミュージシャンが好き
突飛な音作りとか当時としては斬新だったかもしれんがそんなもんはすぐ飽きられる
イエスなんかもそうだったな
シンセのオーケストラヒットってのも流行ったな

329:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 09:07:28 発信元:202.253.96.246
あと、2週間程待てばNIRVANAのWITH THE LIGHTS OUTがTSUTAYAでレンタル解禁されるるる~~~!

330:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 09:14:30 発信元:219.125.145.27
プリンスのラブセクシーは評価はイマイチかもだけど今通して聴いてもチャーミングで新鮮だけどな
新しい音を創造するだけじゃこうならない
プリンスに関してはスタイリストとしての美的感覚も足して評価するべきでしょ

331:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 09:24:35 発信元:210.153.84.130
まあ天才プリンスってのは代名詞だったけどさ
今はどうしちゃったのかな
天才なら名前変えてみたり迷走することもないと思うのだが

332:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 09:36:31 発信元:125.197.199.56
今でこそメタルしか聴かない自分だが、80~90年代ごく初期までは
英米チャート物でもやたらポップでキャッチーな良曲多かったと思うんだよな。
上にも名前出てるけどハワード・ジョーンズは自分も好きだったし。
自分のように音楽の素養の無い人間でも一聴しただけで好きになれる
わかりやすくて胸を打つメロディーは、いつ頃から無くなってしまったんだろう。

333:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 09:55:50 発信元:221.24.73.195
>>332
ハワード・ジョーンズいいよね。自分も若い頃、毎日の様に聞いてたよ。

で、最近は「ケルティック・ウーマン」の静謐なアレンジと美声にハマっているが
4thを聞いてがっかりした。完全に音楽がアメリカナイズされてる。もうケルトじゃない。
録音はアメリカ人好みのドンシャリで不自然なリバーブ満載。加えて大袈裟で陳腐なバックの演奏。
アレンジもドラマティックな盛り上げ主体で、選曲までアメリカ産の軽薄なものが増えてる。
しかも最後の一曲はそのものずばりの「O’AMERICA!」ときたもんだww

あの美しく、かつ精神性溢れた音楽は一体どこに・・・・  うぅ

334:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 10:22:40 発信元:210.153.84.129
>>332
俺もかろうじてメタルには聴けるもんがあるって感じ
メタルは純粋にメロディーを重視するもんもまだ多いからね

グランジやオルタナティブ、ヒップホップのブームで一度80年代のメロディー重視の風潮がチャラになった
00年代でまたメロディーに回帰していくわけだが、何せ最近の若いミュージシャンは
メロディー暗黒時代の90年代に育ってるからいくら頭を搾っても良質なメロディーなど浮かばない
浮かんでもAメロBメロといった具合に展開させることが出来ない

デュランデュランなんか今思えば演奏はそんな上手いとは言えんかもしれんがその辺は練られてたよ

335:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 11:58:27 発信元:59.128.45.238
ほ~ハワード・ジョーンズねぇ。
聞いたことはあるんだろうけどまるで耳に残っていない。
そんなにいいなら今度試聴してきますわ。

336:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 12:38:33 発信元:123.108.237.26
LES WAMPAS

337:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 21:48:22 発信元:124.146.175.97
ミック カーン亡くなったわ
(´:ω:`)
ジャパンも驚きだったけど
今にして思えば
ダリズ カーが一番好きだったかも


338:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/08 21:53:04 発信元:125.197.199.56
ここの人には馴染みが薄いだろうけど、Y&Tのベースのフィルも亡くなった。
来週の日本公演は予定通り実施ってのが切ない。

339:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 01:09:03 発信元:124.146.175.131
Y&Tはハマらなかったなあ
ジャーニーとかTOTO聴いてたからかなあ

340:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 05:06:28 発信元:202.253.96.241
ジャーニーとTOTOねぇ、





興味Nothing

341:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 05:10:20 発信元:219.125.148.57
にちゃんねらーならザッパとかラリーカールトンとか大好きだよな

342:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 05:17:08 発信元:118.152.214.206
なんでザッパとラリーカールトンw

ほとんど接点無い気がするが

343:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 05:24:58 発信元:219.125.148.62
まあ俺が好きだからな
俺に倣えよ

344:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 07:25:01 発信元:202.229.177.129
ザッパ無理だった
変態系大好きだと思ってたけどそんなことなかった

345:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 08:05:30 発信元:202.229.176.174
2ちゃん的にはプログレでクリムゾン、メタルでメタリカとか言っとけばいいんだろ?
単純んんん!

346:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 08:14:24 発信元:202.229.177.131
それぞれEL&P、アンスラックスが大好きな俺はどうしたら

347:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 08:36:49 発信元:202.229.176.174
いわゆるスラッシュ四天王あたり挙げときゃ間違いないんだろ?
メガデスとかスレイヤーとかも

348:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 12:00:42 発信元:210.135.205.162
「トイレの神様」の悪口を言うのって勇気が要りますね

349:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 12:07:34 発信元:202.229.177.135
とりあえず「長い!」がまず来ると思うよ
まあロードとかよりはマシだがw

350:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 13:03:05 発信元:220.158.49.132
お前らACIDMANに謝れ

351:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 14:01:55 発信元:118.152.214.204
>>344
ザッパはアルバムごとにカラーがかなり違うから諦めるのはまだ早い

諦めるのは全てのアルバムを聞いた後、だ!

352:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 16:24:04 発信元:123.108.237.27
そんなあなたにキャプテン・ビーフハート

353:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/09 21:52:13 発信元:59.128.43.54
>>346
EL&Pは最近になって集めようかと思い再聴したら凄くいいんだよねぇ。
学はまるで無いが才能だけでどれだけ突走れるか?
その無茶な果敢さが、安定し規則的で退屈なクラッシックを凌駕する情熱を生んだというか。
夏だと聞いてて涼めるんだが今は寒いので蒐集をストップしてるけど、
後2~3枚は集めたい。

354:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/10 00:09:27 発信元:202.229.176.172
キースエマーソンってビジュアルだけな気がするけどなあ
音楽的にはあまり興味ないなあ

355:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/10 00:11:36 発信元:202.229.177.60
・素人やアマチュアからパクっていること
→未来を担う人々を潰していること
・犯罪、隠蔽、捏造、ヤラセ
→ネットの普及で全てバレてしまう
・これらが大手企業や業界で行われていること

音楽を売れなくしている原因
音楽をクソと呼ばれる原因

自ら売り上げを失っている

356:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/10 00:34:59 発信元:59.135.38.166
>>352
しかし、亡くなるとはね

357:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/10 00:51:19 発信元:123.108.237.29
>>356
ナ、ナンダッテー

358:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/10 02:40:57 発信元:118.152.214.221
まぁザッパ無しでは生きていけん男じゃったのぉ

RIP

359:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/10 08:58:55 発信元:123.108.237.22
ELP再結成後だけどキースのClose to Homeってピアノ曲はよかったよ
楽譜が手に入るならがっつり分析したいくらい

360:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/10 09:03:53 発信元:202.229.177.153
エマーソンが上手いとは言わんがエマーソンはかっこいい
レイクには憧れる
パーマーは、うん

361:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/10 17:10:29 発信元:202.229.177.46
>>280だが
実況に書き込めないのが悔やまれる・・・orz
運営の馬鹿野郎

362:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/10 17:20:00 発信元:123.108.237.21
ELPの有名な曲のタイトルが思い出せない

363:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/10 18:49:54 発信元:123.108.237.2
頭の中でじゃがたら
“あんた気にくわない”

364:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 09:52:10 発信元:124.146.175.46
URLリンク(www.youtube.com)

365:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 11:07:03 発信元:59.128.44.50
>>354
消防の頃、nhkヤング・ミュージック・ショウで見たliveの衝撃は私のロックの原体験。
周囲に複数のキーボードを並べ、コードだらけの巨大な初期シンセを操り、
しまいには、オルガンにジャックナイフを刺し馬乗りで演奏したりとそりゃあ凄かった。
カールパーマも負けじとドラに火を放ち、火炎の中でドラムを連打し、
超危険で極度の緊張感に圧倒され観客は唖然となり鬼気迫る演奏とパフォーマンスに全く声が出ない。

そーゆービジュアル面が彼等の魅力ではあったな。

366:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 12:46:49 発信元:202.229.177.134
音楽はロックだろうとパフォーマンスは二の次
そんなもんに情熱を注ぐなら少しでも作曲とか技術の練習に時間を費やすべき

367:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 12:48:55 発信元:124.146.175.145
そうは思わないな

368:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 13:53:00 発信元:202.253.96.230
URLリンク(www.youtube.com)

369:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 13:56:02 発信元:202.229.177.133
>>367
ならエアーギターとかでも見てたら?

370:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 14:16:25 発信元:219.125.145.27
どんなに制作の才能があっても発表時に人を魅了できなければ無と変わらない。逆も然り。
なぜ“どちらか”に軍配を上げようとして争うのか、意味不明だね。
どちらも同じだけ必要。
50%ずつではなく、100%と100%が。

371:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 14:18:36 発信元:202.229.176.132
>>369
俺が何を見るかは俺が決める
だからそういうのいらない

372:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 14:22:28 発信元:124.146.174.232
>>371
だから君が評価してるものはパフォーマンス+音楽の総合評価であって俺が評価するのは音楽そのものって話
一般論的に語る場合にはその辺を踏まえて注釈でもしろって話

373:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 14:24:42 発信元:202.229.177.26
今って、でっかいドラム叩きまくるバンドっていないお
元気な音が聞きたいお

ヴァン・ヘイレンのJumpのPVのイメージお

374:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 14:37:47 発信元:126.247.238.8
洋楽の流れをぶった切って
スレリンク(musicjg板:791-798番)
音楽系板はどんなに低俗バンドであろうと新参には冷たいんだなと改めて実感した。

375:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 14:59:00 発信元:202.229.176.50
楽曲ありきなのは当たり前だけど
パフォーマンスも重要だと思うけどね
派手にやるのも無骨にやるのも一種のパフォーマンスみたいなもんだし
ロジャーがオートチューン使ってたらなんか寂しいだろってこった

376:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 17:05:31 発信元:202.229.178.134
クラシックですら自然発生的パフォーマンスは必要だしな
ソリストはもちろんコンサートマスターすら棒弾きしてたら?てなるよ
ライブやコンサートで「いかに魅せるか」に無関係ではないな

377:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 17:13:12 発信元:210.153.84.208
乗ってきたらパフォーマンスも何もないんじゃないの?
脱いじゃうのもいるし
そういう爆発力がなくなった気がする

378:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 17:19:55 発信元:219.125.145.32
衝動的に見える言動も筋書き通りのパフォーマンスだったと後年暴露本にて発覚

379:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 18:01:00 発信元:202.229.176.134
ライブ中興奮してピアノに乗るパフォーマンスだって
ピアノに直に乗るんじゃなくて
外側を丈夫に強化した特製ピアノに乗る
って日本の某ミュージシャンが言ってたし
まあ全て計算されてパフォーマンスしてるよね

380:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 18:28:01 発信元:202.229.176.52
パフォーマンスもミエミエだから見てるこっちが恥ずかしくなるのが今の


381:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 18:30:48 発信元:114.159.194.12
猿の頭かち割って脳みそ取り出すパフォーマンスを初めにしたのがチャーリー小林と安全バンド

382:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 18:34:16 発信元:202.229.176.51
クラシックでもいっちゃってる人の凄さは聞き惚れるよ音の素晴らしさに

383:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 19:09:46 発信元:202.229.177.165
以下オジー・オズボーン禁止

384:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 19:10:15 発信元:210.153.84.201
オカモトズって、ラモーンズとかヘラコプターズとかダットサンズみたいなもん?

385:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 19:21:31 発信元:59.128.35.181
そりゃあ、あんな危ねー真似するならきちんと綿密に安全面に考慮して計算してやらんと、
火傷したり怪我したり最悪感電死するだろw
当人等はジミヘンのステージでの曲芸弾きや楽器を壊したり火をつけるパフォーマンスを真似たらしいが、
それは観客にあのナイフに手が当たらないか、楽器から落ちたりしないかと、
ハラハラドキドキで息を飲んで見入ってしまう緊張感を与えるワケだ。
彼等の凄さはそんな奇術的なものをliveに取り入れても、それが見事に楽曲構成に嵌っていた事ですわ。

逆につまんねーliveだな、と思ったのはYESだね。
見れば解るが、日本に昔タケカワユキヒデ率いるゴダイゴってロックバンドがあったが、
それと笑える程クリソツで、そのスタジオ盤と懸け離れた味気なさに、こりゃあ高い金払って見る価値ねーなーと感じた。
観客も退屈で生欠伸が出てたまらなかったろうね。

386:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 19:27:15 発信元:114.159.194.12
オーナーオブハ-ロンリーハーアー

387:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 19:31:50 発信元:219.125.145.25
空中でピアノと一緒に回転しながら演奏するパフォーマンスは色んな意味でハラハラドキドキ

388:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 19:35:45 発信元:123.108.237.4
元祖ショック・ロッカー、アリス・クーパー
ストゥージズ
ランナウェイズ

オラワクワクしてきたぞ!

389:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 19:59:27 発信元:59.128.35.181
ランナウェイズ はかなりエロかったなw

390:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 21:06:51 発信元:202.229.176.160
パフォーマンスっておもしろいか?
あんな予定調和的な決まりきったの見てもなあ
ミュージシャン「盛り上がってるかい!?」
観客「オー!!(腕を上げてメロイックサイン)」
も実にくだらんコミュニケーションだと思うけどなあ
世間話してくれるほうがまだ自然だ

391:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 21:35:44 発信元:210.136.161.11
お前PーFUNKの面々が暗い顔して下向きながら
Give Up The FUNK演奏してたら
あれ?今日で解散?って思うだろ

392:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 21:48:27 発信元:59.128.35.181
16歳のシェリーカリーがランジェリー姿でなく、TシャツGパンで歌っても、
ただの下手糞女子高生バンドだろ。

>世間話してくれる
そんなアナタにはさだまさし等フォーク系歌手がいいんじゃない?

393:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 22:14:51 発信元:118.152.214.215
客を巻き込んだパフォーマンスが音楽と一体になったザッパのBe-bop Tangoはまさに奇跡

394:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/11 23:04:09 発信元:123.108.237.25
一度渋さ知らズ観ればいいよ
ライブ・パフォーマンスというより祭りだありゃ

395:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 00:05:36 発信元:202.229.177.171
俺はね
未熟な演奏、未熟な作曲能力でパフォーマンスに走るやつを見てたら滑稽にしか見えない
まあおまえらは音楽の素養ってもんを持ち合わせてないから逆に楽しめるんだろうけどさ
ある意味羨ましいよ
皮肉じゃなくてな
俺はどうしても音楽も理屈重視だから

396:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 00:10:00 発信元:210.153.84.113
自分がお金を出して行きたい聴きたいと思う仕事をしていますか?


397:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 00:23:10 発信元:123.108.237.25
構ってちゃんの相手すんのもアホらしいのでノー・ニューヨーク聴いて寝ます

398:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 00:27:10 発信元:123.230.82.51
>>395
痛い、痛過ぎるよお前

教えてやんよ
感性を咀嚼出来ていない理屈など、芸術においては屁理屈に過ぎない
そもそもお前は思考も浅過ぎる、その体たらくで理屈重視とか聞いて呆れる

399:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 00:50:05 発信元:202.229.177.172
>>398
いや
音楽の素養が無い人間に音楽についてあーだこーだ言われるのは一方でしゃくにさわるというかね

400:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 00:56:17 発信元:220.210.162.220
分かります、器が小さい人間だってことですね

401:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 01:17:45 発信元:123.230.82.51
>>399
自分で自分を見返して癪に障ってろよ
音楽の素養がない人間ってお前だよ

402:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 02:08:39 発信元:118.152.214.215
>>399
まずどれくらいの素養があるかをここに書くくらいは出来るだろ?
口だけならなんとでも言えるからさぁ

403:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 06:22:41 発信元:202.229.177.155
スルーしようよ
反面教師にしてさ

どうせ規制が終われば消えるだろ

404:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 06:24:22 発信元:202.229.177.156
てか>>392
さだはもう一種のライブパフォーマンス以上の域に行ってるだろある意味

405:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 13:19:07 発信元:59.128.36.58
>>395
ELPの場合works限定ならば、確かに貴兄のご批判通りの失敗作だと思いまふ。
グランドピアノを吊り上げ空中で回転させるとか、
奇抜なパフォーマンスがのみが先行し楽曲が全く伴っていない。
オーケストラを帯同させる程の力量がまるで無いから、
逆にそれが彼らの稚拙な演奏・作曲能力を際立たせてしまう。

現代音楽に匹敵する楽曲をロックバンドが構成し得ていると言えるのは、
ビートルズであれば、エリナー・リグビー、ウォルラスや A day in the life 、
同時期であれば、ZEPのノークォーターや、カシミール、
crimsonのLark's tonges in aspicならばオーケストラを帯同させても違和感が無いかなと。

>>397
ノー・ニューヨークって廃盤にならずに今でもCDで手に入れられるなら、
是非欲しいなあ。

406:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 13:53:38 発信元:210.153.86.172
>>405
そう 俺が言いたいことの真意を君は見抜いている
評価したい
やはりね、シンプルなロックをやってる分には俺も特にその演奏や作曲を稚拙だとか言わないわけだが
いわゆるプログレなどの分野ははっきり言ってしまうと目指すとこはロックスタイルで
如何にクラシックにアプローチするかでしょ?
故に、最低限踏まえておくべきものがあるということ
それはテクニックであったり作曲技法であったり

そういったものには本来「自由度」なんてもんは無いんだ
逆に言うならそういった根本的なものが無いのに無理してクラシックの真似事などやめておけってことだな

407:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 14:10:08 発信元:114.159.194.12
ところでお前ら仕事は?

408:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 14:26:46 発信元:124.146.175.144
逆にクラシック畑の人間がロックにアプローチするほうがいいかもしれんが実際にはそれに魅力を感じる人がクラシック畑には居ない
要するに馬鹿馬鹿しさが分かっているからかもしれん
奥深さを知ってるからあえてそういうことに走る必要性を感じないのだろう
津軽三味線ではその道を究めてロックにアプローチする人は居るけどな
トラディショナルなスタイルを究めて革新的なことをやろうとする姿勢は素晴らしいことだと思う


409:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 15:28:43 発信元:210.153.86.87
まだいたんだ
面倒

410:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 15:56:45 発信元:123.230.82.143
>>406
あんたムダにつらつら単語並べてるけど全般的に借り物臭い

根本的なものが無いのに無理して自分の意見があるフリなどやめておけってことだな(笑)

411:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 17:22:12 発信元:59.128.45.125
芸大卒の音楽エリートで、果敢にもロックにアプローチし、
それなりに名作を成し得た人物と云えば、坂本龍一ですな。

他にもわざわざ東京芸大を卒業し高度な音楽理論を学んだものの、
ろくなもんを作れなかった連中はわんさか居るかと。

海外だとクラフトワークが確か音大卒でクラッシックを学んだんじゃあなかったか?
後、タンジェリンドリームとか、結構居る筈。
あ~そうそう、リックウェイクマンが著名音大卒だな、確か。

だが、高い学識と高い創造力を両方備え持つ音楽家は稀である。
ロック界であれば、高い学識がある連中は、
イーノじゃあないが、アンビエント系に走ってしまう傾向があるんだよねぇ。
かの超高度な音楽理論を学んだ坂本龍一にしても盗作臭い曲が結構ある。
(例えば、WAR HEAD のリフはyou rialy got meにクリソツとか、
ミウはホルストの木星臭いし)
つまりは高い学識=高い創造力とはならないのは音楽界の常識では?と。



412:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 17:56:44 発信元:219.125.145.20
おっさんが若者を貶す(若者がおっさんを貶す)のに好きなアーティストやバンドの名前が挙げられると心が痛いわ…


413:集団ストーカー:検索
11/01/12 18:01:53 発信元:202.229.177.47
364 文責・名無しさん 2010/10/22(金) 15:53:52 ID:+iaXm19xO
殺人集団がのうのうと生きている世界のほうがオカシイ

被害者の方は何も悪くないのだから

頭のオカシイ人種の社会を作らないために

頭のオカシイ人種は自然淘汰はされるから

被害者の皆さんは決して悪くはありません .

414:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 18:04:54 発信元:123.108.237.21
>>412
んだね…
そういうことする人はもしかしたらホントに音楽が好きかもしらんけど
音楽をやる人だったり音楽を好きな人のことは嫌いなんだろうね…

415:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 18:06:09 発信元:210.153.86.79
俺もこの流れ嫌だな
規制のせいだからと言えばそれまでだけど

416:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 18:33:48 発信元:202.229.177.61
てか2chで変なイデオロギー持ち出してくる奴は何がしたいの?
匿名の掲示板で個人の地位や学歴なんて証明出来る物はないし
例え一国の首相やニートも名無しか変な名前のコテだからいいんじゃん

417:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 19:03:50 発信元:123.108.237.3
流れをぶった切って戸川純

418:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 19:04:16 発信元:111.86.142.201
>>408
どうだろう?クラッシック出身でロックや他のジャンルに表現の場を求めてる人は若い世代にはけっこういると思います。自分の周りにもいますし
メタルマニアのジャズギタリストとか(プロです)他にも沢山居ます…w。
自分のルーツにより深く関わろうとする演奏家がいる一方、ジャンルに縛られるのを嫌うボーダーレスな思考のミュージシャンも本当に多いんです。

419:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 19:07:30 発信元:210.153.86.181
>>416
そういうアレな人がいるのも2chならではだけどね

420:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 21:14:41 発信元:202.229.177.129
>>411
>>418
なるほどです
俺思うに作曲を学んだ人よりどちらかといえば楽器をマスターしてる人のほうがおもしろいかな
というのもクラシックは演奏家と作曲家は完全分業性だけどロックの場合両立出来なきゃダメだからさ
そもそもロックミュージシャンは作曲能力は置いといてとにかく技術が足りない
両者はバランス関係にあると思うから技術が足りないが故に表現可能範囲のおおざっぱなアレンジでしか曲を書けない人も実際多いと思う
例えばリストみたいな超絶技巧ピアノ曲などは絶対にピアノが超絶に上手い人じゃなきゃ書けないよね?
下手だとせいぜい猫踏んじゃった程度の曲しかどんなに頭を叩いてみても浮かばない
そんなもんだと思うんだよ

421:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 21:16:50 発信元:220.25.170.55
家デートの為にツタヤでカフェBGMとか借りてきたぜ

422:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 21:36:55 発信元:202.229.177.19
>>421そうだよな。音楽はただのBGMだよな。

423:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 21:44:01 発信元:202.229.177.18
B'Zの松本が、ラリーカールトンと共演したのが、ちょっとした話題になってた。

424:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 22:21:20 発信元:202.229.177.60
ブッツィー新作出すようだ
この季節は、夏前に新作出す連中の発表で
ワクワク感がやばいな

425:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 23:32:18 発信元:59.128.32.23
>>408
>逆にクラシック畑の人間がロックにアプローチするほうがいいかもしれんが
>実際にはそれに魅力を感じる人がクラシック畑には居ない

馬鹿馬鹿しいとか、幼稚で低劣な音楽分野であるからという理由では無く、
元々クラッシックの分野の人々は保守的で象牙の塔の側にさえ居ればそれなりに、
飯を食う種に困らないからじゃあなかろうか?つまり在野に有る必要が無い。

逆にロックミュージシャンは常に大衆とマーケットに向き合い、
批評され続ける弱肉強食の厳しい側に居て、頼れるものは自身の感性と才能だけ。
当れば大金が転がり込むが、外れれば場末の安酒場のピアノ弾きだ。

誰だってそりゃあ特別な資質でも無い限り、安定し安全なクラッシック界の側に居たいだろ?
そう考えると音楽の優劣の問題では無いと思う。
そもそもショパンやリストを完璧に弾きこなせるピアニストはそれだけで食えるのに、
何も態々社会的地位も低いロック界にいる必要は無いわな。

426:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 23:36:38 発信元:118.152.214.206
>>420
まぁクラシックでもラベルとかモンポウとかちゃんと自演出来る人も多いし
初期からのロックも意外とプロデューサーが作ったりしてるもんなんだよね
ミスチルとかがプロデューサーが居なくなると活動休止しちゃってたのがいい例


427:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 23:43:35 発信元:202.229.177.58
音楽で勝負できる人がわざわざ、犯罪者にはなりたくないさ
クラシックの人のほうだよ中身がロックなのは

一般人に犯罪犯して平気な顔して俺達セレブ!俺達ロック!とかほざいてるヘタレにはなれんよ

428:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 23:50:29 発信元:202.229.176.57
ロックミュージシャンも洗脳されるんだ
しかもカルトに
金でつられたんだろうけど…
弱味握られてすっかり大人しくなって、個性も奪われて、つまらなくなった


429:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/12 23:58:12 発信元:219.125.145.22
(……HIPHOPが好きとか言いづらい雰囲気だな…)

430:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 00:00:52 発信元:112.136.51.142
むしろ雰囲気クラッシュの為に自分の話を出した方がよさげかと

431:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 00:09:03 発信元:123.108.237.26
クラッシュと聞いて

432:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 00:21:11 発信元:220.25.170.55
いまさらながらにオウテカのアルバムかったよ

433:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 00:23:14 発信元:59.128.32.23
大貫憲章

434:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 00:30:17 発信元:111.86.143.47
マサ伊藤

435:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 01:15:07 発信元:210.153.86.193
881 Classical名無しさん 11/01/11 01:30 ID:???
音楽から誠実さがなくなったって Ben E.King (Stand By Meの人)が言ってた

プロ意識もないよね今の音楽聞いてると


436:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 01:44:04 発信元:111.86.143.41
昔、NHKFMのリクエストアワー?とか云う番組好きだったな。
全英トップ20から輸入12インチ盤の流してくれてなあ~
その番組DJはお亡くなりになってしまったらしい・・・

437:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 02:17:52 発信元:202.253.96.246
いきなりだがRAG FAIR活動休止でショックな奴が予想以上に多いのにびびた。 ファンからしたらアイドルグループみたいなカテゴリーなんかな。


昔行ったBoyz II Menライブの前座でこいつら出てきた時、まじで日本の恥だからステージから降りろとおもたw おまいらのRAG FAIRの評価聞きたい。

438:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 02:26:50 発信元:219.125.145.29
NHKFMの専門家が解説して曲を流すだけの番組全般が好きだ

439:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 02:29:46 発信元:118.152.214.211
まぁある程度有名だし何千くらいは身内感覚のファンがいるんだろうね

休止宣言するほど活動してたんかよ、て感じだけどさ

440:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 02:38:53 発信元:202.253.96.241
アイドルならわかるけど一応アカペラグループとして活動してたからなー。 どんな層がファンなのかがよくわからん。

楽器ならうまいへたで評価される場合がほとんどだけど、こーゆうグループの場合どういう基準で評価されるんだろうな。
俺の耳がおかしいならすまん。

441:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 02:53:09 発信元:219.125.145.23
wikiにアカペラサークルがいっぱいあるって書いてあるから、そういうサークルの人たちが日本のアカペラグループのアイコンとして好いていたのではないかと
あとアカペラにも上手い下手は当然あるだろう
そういうのは無伴奏合唱くらいしか聴かないから判らないけれども

442:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 03:32:38 発信元:219.125.145.21
昔はFMラジオの洋楽チャート番組ばっかり聴いて毎日チェックしてたけど
アーティストのトークがメインの番組が増えてからあまり聴かなくなっちゃった
それに今はネットがあるからあまり聴いてないや…

ところでみんなはネットが普及する前はどこで情報を仕入れてたのかな?

443:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 04:58:58 発信元:220.158.49.132
everset、唄奴、椿屋、RAG FAIRと活動休止ラッシュだな。

444:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 08:04:52 発信元:210.136.161.11
素人から盗撮盗聴付きまといまでしてパクっているソニーは
音楽もう終わっているんだろうね

プロ集団が素人から…
それも盗撮や盗聴…
大企業がおどしや金のチカラで何でもできるようだが

「音楽」は出来ないようだね



445:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 11:06:08 発信元:202.229.176.129
>>436
石田豊アナがやってた「リクエストコーナー」かな
隔週で最新チャートと水物特集とかやっててエアチェックに欠かせない番組だった

446:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 11:51:11 発信元:123.108.237.2
完全英語のラジオ聞いてるとストーンズやらニール・ヤングとかかかるからいい
ラジオの内容はさっぱりだが

447:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 12:34:25 発信元:59.128.32.158
あ~昔神奈川でトラックの運転手してる時、良く聞いたな、米軍放送。
しかし、隊内でストーンズが流れるって何て自由なんだと。
しかしジョンレノンは放送禁止らしい。

448:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 12:52:13 発信元:210.153.84.84
いいなー
朝方からHR/HM流してくれるチャンネルあったらなあとよく思う

449:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 12:52:13 発信元:219.125.145.23
レノンは赤狩りの名残りか
まあ確かにやる気なくなるわな
それとは違う意味でドアーズのジ・エンドも流れないよなきっとw
地獄の黙示録みたいで盛り上がりそうだけど・・・

450:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 12:59:06 発信元:210.153.86.175
クリスチャンメタルのストライパーとかWASPとかはどうかな?

451:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 13:29:07 発信元:210.153.84.206
腐った人間が腐ったことをして音楽作っても
腐ったものしかできないよ
ソニー

452:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 13:35:06 発信元:202.229.177.32
▼音楽の敵はSONY。SONYとSMEは不買でお願いします
スレリンク(music板)

756 Classical名無しさん 10/12/22 23:32 ID:FHgupNe.
一般人をファンをリスナーに被害者をだしておいて

一般人やファンやリスナーに感動させる音楽はむりでしょ

なぜ、それに気がつかないんだ?
犯罪を犯していることにも気付かない
カルトに洗脳されているから?

そこまで おかしくなってるならば
もう、音楽は音楽ではなくなっているんだろう
商業音楽はもう終わっているんだろう

誰が一般人やリスナーを被害者にしてる音楽を買うか

クソガ


453:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 13:36:32 発信元:202.229.177.32
330 名も無き音楽論客 2011/01/01(土) 21:57:14 ID:WdCcioBu
今自分達が勝つためには何でもやってしまえという考えなんだろうな。
犯罪行為がばれたらその時は逃げてしまえばいいんだというやり方でやってるんだろう。
違法ダウンロード不正コピーをするなと言いながら、自分達ももうやっちゃってますということか。
ただ被害者がでてるんだぞ。どう責任とるんだろうな。


454:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 13:38:05 発信元:202.229.177.32
それが音楽なんだよ

腐ったことをして音楽作っても腐ったものしかできんだない

それが音楽

455:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 13:40:57 発信元:202.229.177.139
ていうか要するに売れればいいわけだ
レコード会社は要するに多くの人が望んでる商品を提供してるだけ
どちらかといえばリスナー側の問題である
マイノリティー相手に商売なんて成立しませんからね
趣味でやってるわけじゃあるまいし

456:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 13:43:37 発信元:202.229.177.33
音楽がかわいそうだ

457:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 13:45:09 発信元:61.245.111.181
粘着臭いのが暴れ始めたな

458:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 13:47:37 発信元:202.229.177.33
403 いやあ名無しってほんとにいいもんですね 2011/01/11(火) 15:04:47
エグザイルがレコ大を3年連続取った瞬間、TBSは終わったと思ったよ。

404 いやあ名無しってほんとにいいもんですね 2011/01/11(火) 15:10:11
そもそもテレビをあまり見なくなったお陰で何の歌が流行ってるかわからない。

秋葉48、嵐、EXILEは人気というより事務所がプッシュして大衆を煽ってるんだろ?

409 いやあ名無しってほんとにいいもんですね sage 2011/01/11(火) 15:44:30
>>403->>404
気がついていないのはメディア側だと思う

459:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 13:56:21 発信元:202.229.177.139
事務所やレコード会社が煽ってるにしてもその罠にまんまと引っかかる大衆が多く存在するってこと
要するに確固たる音楽の拘りがあるやつはそんな動向など気にもしない


460:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 13:56:28 発信元:202.229.177.32
業界関係者より一般大衆のほうが人数は多い

一般大衆がヤラセ捏造犯罪の上で腐った音楽に気づいていて

一般大衆はメディアを信じる流行に流されるバカだと騙しておけばいいと
思い込んでるメディア側

もちろん音楽が純粋に好きで聞いている大衆もいる

名曲は誰も選ばなくても大衆に選ばれるんだ

461:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 14:11:33 発信元:114.145.72.134
糞ニーもまあ嫌ではあるんだけど
まずエイベ糞の方を買わないようにしている

462:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 14:15:47 発信元:61.245.111.181
あべくそとジャニだろ常考

463:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 14:19:16 発信元:210.153.84.137
俺も一人で紙ジャケ叩くか
リマスターを何でもかんでも紙ジャケで出すんじゃねーっ!!

464:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 14:22:02 発信元:220.25.170.55
紙ジャケ俺好きなんだけど…

465:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 14:35:48 発信元:114.145.72.134
紙ジャケでもプラケースでもないどっちつかずのデジパック大好き
しかしツメが折れて終了

466:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 16:54:35 発信元:118.152.214.212
そおかぁ?
再発とかは過去にLPで出てた正方形のデザインが何で横長に!!って思ってしまうわ

467:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 19:14:38 発信元:123.108.237.22
俺も紙ジャケ嫌いだわ
盤をしまうのがめんどいし並べても収まり悪いし背表紙も見にくい
普通のCDならケース破損したらケース交換できる品

468:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 22:59:19 発信元:59.128.44.114
わてが最初に買った紙ジャケCDは遊佐未森ですたな。
彼女ももう直ぐ50歳。見た目は完全におばさんだが、声は相変わらず『天使のお声』です。
音大の声楽科卒で、ポピュラーミュージックで成功した稀有な例。

やはり音楽は学歴よりも才能ですな。

469:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/13 23:31:37 発信元:202.229.177.155
音楽によるとしか言い様がない


470:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 02:03:53 発信元:118.159.131.21
今更たむらぱん知ったわw
邦楽まだまだ面白いじゃん


471:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 11:56:14 発信元:202.229.176.180
邦楽はレベッカあたりで終わってるな

472:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 12:05:44 発信元:59.128.50.5
レベッカの歌唱法も独特でしたな。駄曲も名曲になる。
シイナリンゴ何てどうよ?
彼女は和製ジャニスジョップリンだと思うが。

473:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 12:51:47 発信元:202.229.176.179
和製ジャニスならふつうに言ってsuperflyでね?
俺は椎名林檎みたいな日本のアングラっぽいのは嫌い

474:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 13:22:10 発信元:123.108.237.25
ここにV系好きは俺だけの様だな

もうすぐV系だけでCD1000枚突破しそうなんだが…
全部iPodに突っ込んで聴いてるから、偶にしかジャケとか見ないんだけど
みんなそういう場合のCDの保存ってどうしてる?

475:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 13:26:04 発信元:123.230.85.85
系列やジャンルで聴く物決めないわ俺
V系ならXやマリスミゼルは聴くけど、他のほとんどは聴く気にならないし

476:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 15:54:10 発信元:123.108.237.30
やっぱスターリンだよな!!
お母さん、いい加減貴方の顔は忘れてしまいました

477:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 17:54:36 発信元:118.152.214.208
>>472
椎名林檎を例えるなら戸川純だね
猫の盛りみたいな歌い方とかザーメンやら子宮やらのワードセンスがまんま

478:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 18:22:36 発信元:123.108.237.27
Phewもいいよな!!

479:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 20:49:05 発信元:210.153.84.34
>>477
だな
アングラを狙ってる感しかないね

480:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 20:50:34 発信元:220.158.49.132
大木伸夫と椎名林檎って世の中からすれば同類項だけど、ファンからすれば、全く異質だよね。

481:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 20:56:29 発信元:210.153.84.33
筋少なら聴けるけどな
どうせならあんぐらいのレベルをやらないとダメだな

482:親方 ◆0Me9D.AHeav0
11/01/14 21:35:52 発信元:202.253.96.230
>>475
マリスミゼルなつかしい!どの曲が好き?

483:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 21:45:36 発信元:123.230.85.152
>>482
聴いてたのはGackt時代だけだけど、特に好きなのはSyunikissかな
あとはLe cielのシングルバージョン

484:tvants
11/01/14 21:54:59 発信元:210.138.248.131
ibelive myself 信じる事で~(綾香)

485:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 21:56:28 発信元:219.125.145.26
聖子、キャンディーズ、氷川きよし、米米、浜崎、愛内、kinki、嵐、氷室、LUNA SEA、MR.BIG、B'z が好き。
昭和の歌手ほかにも好きだし若いのあまり興味ないから、ちょっとだけ渋いと言われる@20代

486:親方 ◆0Me9D.AHeav0
11/01/14 21:57:15 発信元:202.253.96.229
>>483
そうなのか。オレ実は月下の夜想曲くらいしか知らんのよ…(´;ω;`)

487:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 22:01:50 発信元:123.230.85.152
>>486
月下は丁度自分が肉体的にも精神的にも
壊れてた時に聴いてたので、微妙にトラウマソング気味
今くらいの時期に寒い中で聴くと、当時が蘇ってセンチメンタルになるw

当時、マリスの曲でヒットチャートに出てたのは、
あとはヴェル・エールとau revoirだったかな

488:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 22:03:37 発信元:59.128.42.157
>>476
同時期にイヌ?ってパンクバンドがあって、
そこのリーダーが結構著名な作家になってて、こないだnhk出てた事に驚き。

489:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 22:11:51 発信元:202.229.176.36
町田康か
あの人何賞取ったんだっけ芥川?


ダムダム弾ダムダム弾ダムダム弾ダムダム弾ダムダム弾ダムダム弾ダムダム弾ダムダム弾ダムダム弾

490:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 22:18:53 発信元:123.108.237.22
町田康は著者も面白いので未読なら是非
町田に暴力振るった布袋なんちゃらが大嫌い
そう言や海老蔵と布袋って芸風似てるな

491:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 22:21:40 発信元:123.108.237.22
著者じゃねー著書でした
芥川賞取ってます
昔、金田一少年の事件簿のドラマにチョイ役で出てた

492:親方 ◆0Me9D.AHeav0
11/01/14 22:31:23 発信元:202.253.96.241
>>487そうか。ありがとう(´ψψ`)
>>490たしかに似てるね。オレはそいつの嫁が嫌いだ。

493:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 22:35:30 発信元:124.146.175.73
>>492 エビの嫁?布袋の嫁?
町田康の奥さんはいい人らしいよ

494:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/14 22:37:52 発信元:118.152.214.217
>>492
このスレ的には山下なのかか今井なのか解りにくいんだがw

495:親方 ◆0Me9D.AHeav0
11/01/14 22:43:41 発信元:202.253.96.229
>>493-494
わかりにくくてすまない…今井だよ。

496:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/15 02:57:29 発信元:59.128.32.66
芥川賞は凄いな。

497:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/15 10:26:56 発信元:59.128.41.91
朝、ラジヲで前出のキャプテン・ビーフハートをバラカンが紹介してたな。
なる程、トラウト・マスク・レプリカは傑作つーか、もの凄い奇作ですな。
今日CD買ってこよっと。

498:気をつけて
11/01/15 11:36:15 発信元:210.136.161.110
162 いやあ名無しってほんとにいいもんですね 2011/01/06(木) 22:14:19
こういうことをしているマスコミ関係者

143 :文責・名無しさん:2009/08/05(水) 12:10:19 ID:???
~マスコミ、マスコミ関係者、企業による人権侵害~
▼盗聴、盗撮(室外からの盗聴、盗撮)、監視行為
▼マスメディアを使った仄めかし
テレビ局、芸能界、出版社、新聞社などでは、特定の対象者(主に一般人)の私生活、
プライバシーを搾取し、ネタにして、番組づくりや作品づくり等をしているようである。
番組は、ニュースやワイドショー等からバラエティまで、多岐にわたる。
▽バラエティ番組などで、特定の対象者を笑いものにしたり、嫌がらせのようなことを行う
▽テレビ、ラジオ、雑誌、芸能人などに自分をネタにされた 等
(一般人の家の会話を盗聴したり、私生活を盗撮し参考にしないと想像力も、
ネタもないのでドラマや漫画、小説が書けない、作れない)
(おかしくもないのにタレントだけでゲラゲラと大笑いしている時は、被害者への嫌がらせ中か、
被害者や被害者の家族等の風呂、トイレ中などを覗いている最中だと言ってもいいだろう)
まんざら人ゴトでもないんだよね。 対象は、メディアが興味を持ちそうな“一般人”
メディアは興味深い一般人を盗聴盗撮して作品の肥やしにしている。
その上で集団で笑い者にし、こともあろうかメディアを通してその人間へ嫌がらせを流し、
その反応を見て楽しむゲームを始めた。
信じられないコトだけど、盗聴盗撮被害の対象になった者の精神状態を追い詰めて遊ぶ極めて残忍なゲームだ。
この事実は国民全体から見れば、まだ一部の人間しか知らないように思えるが、
事実ネットによって、この国で起きている残忍な人権侵害事件の事は知れ渡ってきている。
のにもかかわらず、マスコミが集団ストーカーを取り上げないのは、やはりマスコミ、
マスコミ関係者、企業(スポンサー)などが集団ストーカーを行っているからだろう。
もしこの話が嘘だと思うのならネットで検索してみるといいよ。

499:カービィ
11/01/15 11:49:03 発信元:219.114.18.64
似ているシリーズ
FF4の最後の戦いと
浜崎あゆみさんのマリア
浜崎あゆみさんご成婚おめでとう

500:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/15 11:49:19 発信元:219.108.157.13
アーバンギャルド好きな方いませんか?

アルパカ牧場動画のBGMの「恋をしに行く」はCDで聞けないんでしょうか?

501:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/16 07:59:05 発信元:111.86.142.206
よく音楽系スレの議論で語られる音程(インターバル)とピッチや音階(スケール)は
繋がりはあるが、それぞれ別の意味合いだからね…。聴き専の人達は背伸びしないでいいから、勉強して下さい。

502:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/16 08:48:06 発信元:123.108.237.5
パンクスといってもテレビジョンとかそっちの方なんですよ、わたくし

503:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/16 09:00:08 発信元:118.152.214.215
>>497
トラウトが気に入ったら次作のLicks My Decals Offも同系統なのでそちらもよろしこ

504:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/16 09:03:03 発信元:118.152.214.218
>>501
その程度で上から目線になられましても…^^

505:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/16 09:19:34 発信元:111.86.143.43
>>445
思いだしました、リクエストアワーでしたね。
時間なくて尻切れとんぼになった曲を次週最初からかけ直してくれたり、今の時代では考えられないなあ・・・
なつかしい

506:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/16 09:21:10 発信元:111.86.143.48
すみません。
リクエストアワー×
リクエストコーナー○

507:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/16 11:11:21 発信元:210.135.205.162
誰かが、これを見ることで、自分に起こっている現象を
理解するヒントになればと思ってやっております。

143 :文責・名無しさん:2009/08/05(水) 12:10:19 ID:???
~マスコミ、マスコミ関係者、企業による人権侵害~
▼盗聴、盗撮(室外からの盗聴、盗撮)、監視行為
▼マスメディアを使った仄めかし
テレビ局、芸能界、出版社、新聞社などでは、特定の対象者(主に一般人)の私生活、
プライバシーを搾取し、ネタにして、番組づくりや作品づくり等をしているようである。
番組は、ニュースやワイドショー等からバラエティまで、多岐にわたる。
▽バラエティ番組などで、特定の対象者を笑いものにしたり、嫌がらせのようなことを行う
▽テレビ、ラジオ、雑誌、芸能人などに自分をネタにされた 等
(一般人の家の会話を盗聴したり、私生活を盗撮し参考にしないと想像力も、
ネタもないのでドラマや漫画、小説が書けない、作れない)
(おかしくもないのにタレントだけでゲラゲラと大笑いしている時は、被害者への嫌がらせ中か、
被害者や被害者の家族等の風呂、トイレ中などを覗いている最中だと言ってもいいだろう)
まんざら人ゴトでもないんだよね。 対象は、メディアが興味を持ちそうな“一般人”
メディアは興味深い一般人を盗聴盗撮して作品の肥やしにしている。
その上で集団で笑い者にし、こともあろうかメディアを通してその人間へ嫌がらせを流し、
その反応を見て楽しむゲームを始めた。
信じられないコトだけど、盗聴盗撮被害の対象になった者の精神状態を追い詰めて遊ぶ極めて残忍なゲームだ。
この事実は国民全体から見れば、まだ一部の人間しか知らないように思えるが、
事実ネットによって、この国で起きている残忍な人権侵害事件の事は知れ渡ってきている。
のにもかかわらず、マスコミが集団ストーカーを取り上げないのは、やはりマスコミ、
マスコミ関係者、企業(スポンサー)などが集団ストーカーを行っているからだろう。
もしこの話が嘘だと思うのならネットで検索してみるといいよ。

508:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/16 22:07:35 発信元:59.128.36.175
>>502
テレビジョンいいかぁ?ファースト持ってるけどもう一つでしたな。
期待された新人だったけどファーストの後どうなったんだか。

>>503
発表されたのが1969年で日本発売は1990年てのがねぇ。
あの時代に既にこんなアバンギャルドなことしてたひとが居たんですな。
いや、凄い。非常ぉ~に変わってる。(まだ買ってないが)

509:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/16 22:20:13 発信元:202.229.177.53
テレビジョンの新人時代知ってるって何歳だよ?

510:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/17 00:56:02 発信元:124.146.174.194
軽く還暦オーバーだな

511:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/17 01:00:37 発信元:43.244.131.36
母がテレビジョンのCD持ってたな
赤くてメンバーが写ってるだけのシンプルなジャケだったけど

512:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/17 01:09:57 発信元:118.152.214.208
テレビジョンより初期のヴァーラインのソロのほうがまだ好きだったかも


513:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/17 01:16:55 発信元:123.108.237.5
>>511
それセカンド。てか母って・・・・・

テレビジョンの新人時代というとリチャード・ヘルが在籍してた時ですな!
まさに生き字引

514:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/17 01:32:50 発信元:43.244.131.36
>>513
2ndなのね。ありがとう。母って・・の続きが気になる
母は50くらいでクラシック関係のレコードやCDが多いけどその中に
それやボブマーリーのライブやらトンプソンツインズやらデビッドボウイやら
安全地帯やらストーンズやらシンディローパーやらあって探してるだけで楽しい。
プリンスも好きみたい。


515:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/17 10:41:58 発信元:123.108.237.26
いや、随分いかした母ちゃんだな、と

516:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/17 18:28:59 発信元:118.152.214.211
親戚の兄ちゃんが持ってた四人囃子、ピンクフロイド、イエス、ELP、Bob James、冨田勲やら行くたびにこっそり頂戴してこんなに立派な大人になりましたありがとうございました

517:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/17 20:57:03 発信元:59.128.34.61
四人囃子とBob Jamesは聞いたことが無い。
冨田勲は音楽教師が授業中好んで良くかけていたがELPの方が良かったわ。

518:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/17 21:03:20 発信元:202.229.176.148
プログレかあ
プログレはメロディーセンスが無いバンドが多いからなあ
基となるメロディーを練ってプログレらしいアレンジをするって当たり前のことが出来てないのが多い
糞メロディーをいくらアレンジしても糞しか出来ないのにな

519:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/17 22:40:07 発信元:123.108.237.28
あ、まだいたんだw

520:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/17 23:37:53 発信元:219.125.145.19
そんな事言ったら抽象的な音楽しか世に出なくなるし

521:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 03:59:19 発信元:59.135.38.173
銀魂のエンディングの曲が超よかった。最近のJPOPは基本アンチなんだが、かっこよくってちょっと泣きそうになっちまったぜ。

522:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 04:20:32 発信元:219.125.145.24
去年プログレフェスに行ったけどお年寄りばかりだったなあ。当たり前だけど
自分もリアルタイムで体験したかったなあ

523:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 09:56:56 発信元:118.152.214.217
>>517
ちなみに四人囃子はファーストの一触即発と'73年ライブは聞いて損無し
冨田勲は最初の月の光とバミューダトライアングルがオススメ

Bob Jamesは最初の4枚が入ったCDが安く買える
まあまあのジャズファンク

524:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 11:12:38 発信元:202.229.176.133
Nickelbackかっけーと思ったら去年のサマソニで来日してた
こんなんばっかりや また来日してや!

525:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 11:12:43 発信元:59.128.49.67
四人囃子は昔から超有名な割りにラジヲでも流れないし、
誰も紹介しないんで、聞く機会を逃してたなぁ。
海外のプログレと聞き比べてどんな感じ?

526:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 12:44:04 発信元:124.146.174.201
つべで聴いてみたが酷い演奏力だな
ボーカルとか素人並みじゃねーか

527:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 12:46:51 発信元:118.152.214.217
>>525
四人囃子はアマチュア時代にピンクフロイドの完コピで有名で、それにはっひいえんどを掛け合わせたような感じ
アルバムの一触即発はまじ凄くて海外で例えるものが無いレベルだと個人的には思ってるけど

528:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 13:11:32 発信元:124.146.174.201
アマチュア上がりはどうしても演奏力で頭打ちするからな
仮にバンド内に世界レベルのやつが1人居ても他のメンバーがついてこれなくてダメとかな
まあふつうに幼なじみがみんな世界レベルなんて確率的にあり得ないから


529:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 14:49:05 発信元:126.245.79.21
ACIDMANがツアーで台北行くのに規制中orz

530:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 18:54:03 発信元:123.108.237.28
パンクばっか聴いてる身としてはペイ爺とか超絶ギタリストに聞こえます
テクよりグルーブですぁ、旦那

531:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 21:00:17 発信元:202.229.177.156
まあライヴは意外と動き回ってるわりにリズムもブレなかったりするのもいるからなあ
上手さのベクトルが違うってとこかな
速弾きとかあいつら全然無理なんだからさ

532:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 23:31:46 発信元:59.128.41.46
>>530
バカ者!ぺい爺はフィジカルの頃までは超絶ギタリストの一人だったんだぞ!
ギター小僧はこぞって彼のプレイをコピーし、スタイルまで真似ようと、
腰の下までギターポジションを下げたらまるで弾けない事に驚嘆したんだぞっと。
(実際ぺい爺もブートで聞くとまるで弾けてないw)

533:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 23:33:56 発信元:202.229.177.168
ペイジは下手くそギタリストの代名詞的存在だろ


534:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 23:38:28 発信元:118.8.250.11
アルバムの最後に数分間の無音状態入れたり
その無音の後ちょっとだけ曲入れたりする仕掛けってよくあるけど、
聴き手側としてコレ好きな人いる?誰得なのかわからない

535:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/18 23:51:01 発信元:202.229.177.168
>>534
そういう奇をてらっただけのものはアイデアでも何でもないな
一旦フェイドアウトしてまたフェイドインってのもあったな
くだらんことはやめるべき

536:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 00:20:09 発信元:43.244.131.36
ニルヴァーナのアルバムに最後10分?ぐらい無音状態が続いた後
変なノイズ混じりの曲が入ってたなあ

537:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 00:36:05 発信元:118.8.250.11
>>535-536
長くても1分弱くらいなら余韻に浸れって意味で受け取るけど
何分もあると個人的に次から通しで聴く気がなくなっちゃう

マンソンにもあったし、90年代に流行った遊びなのかな
最近聴いたなかではSherbetsも中村一義も90年代だし

538:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 00:38:50 発信元:202.229.177.27
最近のは少ないだろ
iPodとかで聴く奴が多いだろうから
もろバレで意味ないし
個人的には、そのままボートラに入ったりするよりは好き

539:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 01:46:04 発信元:124.146.175.38
プロのミュージシャンや音楽会社が組織ぐるみで
業界とは何ら関係のない一般人から
あらゆる手を尽くしてネタパクりするほどレベルが低いんだと

540:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 02:48:55 発信元:219.125.145.32
ハイドンの交響曲に終わったと見せかけて続くのがあったなあ
聴衆が上手く騙されてる録音は楽しい

541:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 02:49:33 発信元:118.152.214.206
>>536
NEVERMINDだ
ENDLESS NAMELESSって曲

542:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 02:57:25 発信元:202.229.177.74
隠しトラックのことか

確かマンソンのゴールデン・エイジ・オブ・グロテスクにはトラックのいっちばん最後に録音してないはずの音が隠しトラックみたいな感じになって入ってるんだよな

543:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 03:13:54 発信元:219.125.145.18
アルバムを締めくくる壮大なラストの曲が終わった後にボーナストラック(輸入盤だと日本未発売のEPのカップリング曲とか)が来たらアルバムのイメージが変になっちゃうよね…
だから敢えて無音部分をいれてるのかなぁと思ってた

544:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 03:15:20 発信元:219.125.145.19
あ…輸入盤じゃなくて国内盤だね
ごめん

545:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 04:43:25 発信元:124.146.174.46
>>540
驚愕のことか?

ペルシャの市場も知らない奴に聞かせながら、ラストこっそり音量をあげていくと楽しいぞ。

546:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 06:10:08 発信元:219.125.145.29
>>545
いや、90番。第4楽章の後半、終わったように見せかける。しかも2回も
3回やって玄人の裏を掻いた録音も聴いたことがあるw
ハイドンはユーモアがあって好きだ

547:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 08:38:42 発信元:118.152.214.207
>>533
上手くて面白くないプレイよりはつっかえながらも突進するペイジのプレイはかっこいい

あと無音トラックと言えばつい最近Panty&Stocking with Garterbeltのサントラで10分の無音&喘ぎ声の拷問プレイを受けたばかりだ…


548:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 09:13:07 発信元:202.229.177.74
プロって今はいないんだねぇ…

549:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 12:03:10 発信元:124.146.174.199
陽の目を見るのが上手いとは限らない不条理な世界だよ
すげえ上手いのに冴えない人とかいるし
逆に技術はないがちょっとしたきっかけで成功してるのもいる
すると感性を引き合いに出したがるが、感性も実際劣ってるのにな


550:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 13:33:54 発信元:59.128.45.14
そんなワケで、本日街のCD屋さんで、
お薦めのキャプテンビーフハートと四人囃子を注文してきますた。

551:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 13:36:42 発信元:124.146.174.199
お薦め出来ないなあ

552:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 14:11:40 発信元:124.146.175.46
リスナーができることは?
音楽とリスナーを傷つける音楽家や音楽会社から

音楽とリスナーを守るためにできることはなんだろう

553:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 14:15:53 発信元:202.229.176.137
糞な音楽は買わないこと
そのためにはリスナーの音楽的素養の向上
要するにリスナーの低レベル化が招いてることだから

554:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 14:26:41 発信元:210.136.161.10
組織的に会社ぐるみで素人のPCや私生活を覗き
ネタを仕入れ素人の聞いている音楽を再販や自分の手柄のように売り出し
素人から音楽ネタをさがしているプロや音楽会社は

もっとレベルが低いってこと?

555:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 14:28:22 発信元:123.230.48.212
音楽に限らず、あほーが大量に消費者として参入してくると、
単純過ぎたり質が低かったりな物が蔓延する事になる

世の中というのは、悲しいかなあほーが圧倒的多数だから、
売り手の方が売り上げばかりを追いだすと、
どうしてもあほー向けの物ばかり売る事になり、
深みのある物・味わい深い物は駆逐されてしまう

でもあほーは物事にすぐ飽きるから、
あほーにも分かる無難な物があらかた出尽くした感が出てくると、
すぐ他のジャンルに行ってしまう
すると当然、あほー向けのコンテンツも売れなくなる

結果、業界には何も残らないで廃れていく
まああほーってのは、無駄に娯楽を食い潰して回るイナゴみたいなもんだよ
だから商売するなら、そういうのから金を巻き上げつつも、
文化とディープな支持者も守らないといけない

根っこが残っていないと、新しい物が生まれる余地もなくなる

556:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 14:28:38 発信元:202.229.176.137
そういう話か
それはカスラックとか著作権とか色々ある

557:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 14:38:02 発信元:210.136.161.10
そのあほーが牛耳ってるから
あほーしか供給、世に出されていないとも聞いた

558:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 14:45:30 発信元:210.136.161.10
買って聞いて欲しくないの!?


559:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
11/01/19 16:42:47 発信元:202.229.177.90
最近は良いのが無い良いのが無いって人は単純にメインのターゲットから外されたってのが大きいでしょ
今はネットがあるし大多数の人にアピールしてそのうちの何人かに買わせるより
少数でも確実に買ってくれる層にアピールした方が儲かるんでしょ
例、ガガ、AKB、パフューム、西野かな、ジャニーズ勢、アニソン勢、ピッチフォーク勢等々
それに、ランキングの上の方に気を取られすぎな気もする
新人勢でも見所あるのはそれなりにいるし
5枚組のオリジナルの安いのとか一枚1000円のジャズ名盤とか個人的に若い世代として助かる試みやコンテンツは十分ある


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch