異常気象について語ろうぜ。at SIBERIA
異常気象について語ろうぜ。 - 暇つぶし2ch2:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/09 08:33:55 発信元:114.161.253.46
>>1
他はともかく、3行目は異常でも何でもないだろ(-_-)

3:ロンパ ロンパ ◆PODvHIsV46
10/08/09 08:34:22 発信元:202.253.96.243
そうですね(^^)

4:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/09 08:54:10 発信元:123.108.237.26
中国で土砂災害だってね

5:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/09 08:55:18 発信元:222.5.63.26
自然災害もOK?

6:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/09 08:56:36 発信元:122.219.25.62
地球も宇宙の海へ落ちたら大変だ!

7:dion
10/08/09 09:01:57 発信元:222.4.107.51
インドの土砂災害で100人の韓国人が孤立とか言ってたな。
危機的状況だけど問題ないとか訳の分からん事をいってた。

8:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/09 09:11:18 発信元:220.146.91.84
異常気象で女子が薄着になる、いいことじゃないか!

9:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/09 09:21:52 発信元:123.108.237.22
>>7、危機的状況だけど(韓国人100人くらい死んでもまぁ)問題ない

ってことか?

10:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/09 09:25:48 発信元:124.146.175.41
天気予報が当たらないぐらい異常なんだよ‥‥

11:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/09 09:34:31 発信元:202.253.96.229
>>10
実際はかなり高確率で当たってるけど当たってないように見えるだけ。詳しくはググってくれ。

12:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/09 10:24:53 発信元:222.5.63.23
原油流出、氷山崩壊…母なる海がやばい

13:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/09 11:27:14 発信元:210.135.100.132
こちらにどうぞ
どうせ暇だからお天気報告でもするか。。。
スレリンク(siberia板)

14:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/11 10:48:32 発信元:222.5.177.195
>ロシアへの渡航延期勧告=米
>【ワシントン時事】米国務省は10日、森林火災の発生しているロシアへの渡航を延期するよう米国民に勧告を出した。同省はまた、モスクワの米大使館の一部職員や家族の出国を承認した。
>ロシア政府がモスクワなどで非常事態を宣言したことや、気温上昇の影響で大気汚染が危険なレベルにまで悪化していることなどを理由に挙げている。


ロシア終了のお知らせです。

15:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/11 10:49:59 発信元:219.125.145.4
異常気象異常気象ってずっと聞かされてきたから、マインドコントロールされているだけ

16:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/11 10:56:15 発信元:222.5.177.195
未だに温暖化はないって言い張ってる馬鹿がいるしな。

17:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/11 11:48:15 発信元:219.108.157.3
頑張れ地球!

18:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/11 13:40:40 発信元:175.103.207.133
せめて夏の間は暖房を控えますね

19:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/12 01:07:45 発信元:124.146.174.229
フォトンベルトでみんなあぼんだから安心しろ。


20:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/13 07:48:05 発信元:221.119.254.5
ロシアの火災がついに原発施設に延焼か。
BSロシアでも報道してるくらいだから実情はもっと深刻なんだろうな。

21:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/13 08:10:46 発信元:125.192.101.65
>>19
実際光子量増やした動物実験の結果ないんかね

22:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/13 18:48:08 発信元:27.228.38.58
異常気象は全てユダ金の指示で、HAARP によって起こされている。人工台風だって可能だ。

23:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/13 18:56:21 発信元:222.5.63.21
天変地異コントロールだなんて厨二心をくすぐるな

24:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/13 19:51:04 発信元:118.13.69.207
実は>>1が魔法使い

25:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/14 04:57:57 発信元:220.217.150.59
ロシアが非常事態を解除したと思ったら風向きが変わっただけで全然解決してないし。
なんか神様の機嫌でも損なう事やったのか?
原油流出なんてレベルじゃないし。

26:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/14 05:03:54 発信元:175.108.236.16
おいで^^
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

27:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/14 22:32:49 発信元:221.119.49.182
スペイン全土で森林火災か。

28:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/15 02:38:56 発信元:219.174.100.23
もう地球も終わりなんじゃない

29:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/15 09:11:21 発信元:222.5.63.34
いや…歴史はこれから始まるんだ!

30:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/16 19:13:57 発信元:126.236.16.148
早く終われよ

31:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/16 20:31:58 発信元:111.188.31.220
早く冬になってくれ。暑杉

32:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/17 17:05:46 発信元:222.5.170.114
暑さ寒さも彼岸まで。
つまり9月20までだな、ながっつ。

33:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/17 19:37:12 発信元:219.179.242.3
例年だと8月15日あたりから、
昼間どんなに暑くても、夜になると
虫が鳴き出すもんだが、
今年はまるで鳴かない。

34:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/17 19:39:40 発信元:219.179.242.3
かわりに深夜でもセミが飛び回ってる。

35:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/17 19:41:34 発信元:221.90.240.11
今日の猛暑すごかったな

36:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/17 20:02:45 発信元:222.5.63.23
今週やばくないか…?

37:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/17 21:12:26 発信元:210.198.226.169
暑い時って朝の4時くらいからセミが泣き出すんだよな。
爺さんに畑仕事は8月いっぱいやめろっていってるのに今日も来てたし。
この時期何も植えないから草取りなんていらないって言ってるのに。

38:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/18 11:32:16 発信元:222.5.63.34
おじいさんの気持ちもわかるけど、体は大事にしてほしいな
ここ数日は農家の人にはまさに地獄だろうな…

39:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/22 15:20:20 発信元:221.119.49.213
パキスタンってもう終了したんじゃねえの?

40:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/22 15:35:10 発信元:211.13.21.204
年々、春と秋が短くなってってる
文化の日前後に東京23区内で氷点下になったり、4月下旬に雪が降ったり
そうかと思うと12月に真夏日があったり
日本にはもう夏と冬しか無いのかもしれない

41:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/22 15:40:47 発信元:116.91.32.49
11月はどしゃぶりだったからな 去年

42:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/23 23:40:22 発信元:222.5.170.74
北朝鮮国境も水害らしいな。
中国側が堤防を高くしたもんだから北朝鮮側に水が全部流れ込んだらしい。

43:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/23 23:44:14 発信元:210.153.84.200
彼女の股間も大洪水‥‥

44:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/24 00:03:06 発信元:210.153.86.47
そりゃあ、おめでとう!

45:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/24 02:34:39 発信元:118.152.214.221
宇宙開発なんか続けてたら地球の質量は減る一方だ
宇宙旅行とか夢見て事業なんかされたら本体の地球は大惨事だよ

46:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/24 10:03:53 発信元:222.3.174.46
温暖化なんて無いって言ってる国あるけど。
温暖化対策無視してる国にダイレクトに被害がでてるよな。

47:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/24 10:06:35 発信元:210.136.161.104
なぜ『エコ!エコ!』言っているのに、車の販売に力を入れるんだ?

48:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/24 10:07:39 発信元:210.153.84.102
死ね

49:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/24 10:35:59 発信元:121.108.86.206
じゃあ通常気象ってなに。どの年に一年中通常気象だった?
たいしたことのない事柄を殊更取上げて騒ぎたいだけだろ
まあ、南鳥島とかの絶海の孤島は、少なくとも40年くらいはずっと通常気象だがwww

>>10
気象庁はスパコンに頼るから当たらないのだ
努力の問題で、気象のせいじゃない
>>12
前者は異常気象じゃないし、後者は動かない氷河の方が異常だろ


50:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/24 10:39:10 発信元:121.108.86.206
>>16
温暖化が昂進して金星のようになることもないし、
70億個体もいる人類が簡単に絶滅する訳もないし、
水中通勤とか砂漠の中を通学とかロボットで買い物とかもない
>>33
ウマオイで良ければその少し前から鳴いてますが
>>40
夏物と冬物が特に、エルニーニョで気候が緩くなると売れねー売れねーと騒がれるのだから
いいことじゃないか
>>45
46億年分の隕石で地球の質量はむしろ増えてるけどなぁ…
それでもたいしたことはないのだが

51:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/24 11:02:12 発信元:222.5.63.15
>>47
所詮車を売るための口実だったんだろう
故障したならともかく、まだ乗れるのに買い換えるとかもったいない…
電気自動車とか、ちゃんとエコに繋がる買い換えならまだよかったんだけどなー

52:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/24 11:26:13 発信元:222.3.174.46
温暖化って書くとヒステリックに反応する奴って何なの?
日本人なのww

53:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/24 11:36:44 発信元:211.13.21.204
東京では、2004年7月の猛暑がとりわけ凄かった
今年は晴れの猛暑日が多いけど、あの時は曇天が多くて、それで39℃湿度80%以上の日なんてのもあった
当時屋外で体力仕事だったもので、死兆星や走馬灯の類いも何回かお目に掛かれた

54:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/24 11:45:29 発信元:124.146.174.161
>>53
お、おまい死んでる事に気付いてないのか…

55:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/24 12:37:21 発信元:121.108.86.206
>>52
丸の内か?おつ

56:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/24 12:45:23 発信元:111.188.68.142
太陽が燃え尽きようとしているのだ

57:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/24 13:00:51 発信元:61.22.87.254

ニコラス・駱駝の「Knowing」のDVD借りに言ったら、全部借りられてたわ。

誰も気付かないふりしてるけど終末の気配が・・



58:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/26 17:21:10 発信元:120.74.176.116
太陽の黒点の数、大丈夫かな

59:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/29 10:31:44 発信元:221.24.59.140
今年は10月末まで夏。11月から真冬です。

60:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/29 14:05:49 発信元:126.221.107.127
それは困るな

61:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/29 21:07:22 発信元:121.108.86.206
永久凍土は夏に溶ける
温暖化で気温が上がるのは主に冬

まったくこれだからぬってれは

62:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/30 10:16:08 発信元:210.153.86.15
>>57太陽フレアこあいね―

63:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/30 12:38:44 発信元:202.229.95.156
暑いから家の屋根に水まいたのはおいらだけ?

64:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/30 14:36:33 発信元:121.108.86.206
紫外線というか日光強すぎないか
まむしいんだけど

65:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 05:18:51 発信元:222.2.207.212
2時くらいまでそんなに暑くなかったのに夕方が異常に暑かったな。

66:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 05:39:12 発信元:219.125.148.18
俺んち山手だから海面が100メートルぐらい上がっても大丈夫だな

67:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 05:49:38 発信元:219.108.157.11
一番早く影響が出るのは食糧かな
干ばつや豪雨でやられるからな

68:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 05:51:46 発信元:124.146.174.168
コロナとかがボアッボアッって
暑くなってんの?

69:魔法少女 ◆ozR1JgHNSE
10/08/31 05:53:33 発信元:60.38.9.25
暇すぐる!!!!!!111!!!!たべすけ!!!

70:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 05:53:51 発信元:222.5.63.20
プロミネンスがブワッブワッて熱くなってる

71:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 06:01:49 発信元:219.108.157.11
これからは武器より食糧のほうが力持つ時代になるで
ごはんやらん言われたら終わりやん
自給率上げな

72:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 06:16:58 発信元:202.229.176.134
>>1
最後の一行は要らね(笑)

73:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 06:38:40 発信元:210.153.84.34
天気図が何気に凄い。
三つ巴の台風。

74:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 09:39:21 発信元:114.48.28.3
野菜値段高いよね。トマトとか・・・
コメの作況指数も猛暑のため、平年比を下回ったようです。2010年は。

75:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 09:42:02 発信元:219.125.148.27
昨日ゲリラ台風って言葉を見たけど
なんで次々変なネーミングするかな

76:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 09:52:29 発信元:219.108.157.10
秋刀魚が捕れないって話だぞ

77:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 10:26:37 発信元:114.48.28.3
>>76 海水温度が高いからですね。テレビで見ました。
   生魚より、缶詰のほうが安いかも・・・・

78:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 10:30:18 発信元:202.229.176.19
毎年毎年あの台風の進み方はオカチメンコだろ

俺の性格より曲がってるw

79:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 10:31:12 発信元:220.215.48.206
地球HOT化の影響ですか?

80:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 10:33:27 発信元:124.146.174.132
>>72最も切実なのかも…

81:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 10:44:56 発信元:124.146.174.75
ぶっちゃけ寒冷化するより100倍マシなんだけどな

82:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 10:46:04 発信元:210.153.86.134
>>74
トマトは去年からずっと高い。
今年は青物が特に高いな、菜っ葉系が。


83:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 10:55:08 発信元:124.146.175.193
今年は太陽黒点が活発な活動をしてない、それでこの暑さはやはり異常としか思えない。

84:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 11:44:55 発信元:118.13.69.207
だから今年の猛暑は偏西風のルートのせいで温暖化とはまったく関係が無いってば

85:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 13:12:25 発信元:222.3.175.101
北海道産の秋刀魚売ってあったけど、なんか太刀魚みたいにギラギラ光ってたな。
値段は1匹200円だけど。

86:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 14:28:52 発信元:219.179.242.7
例年だとスーパーで1匹100円かな。
安すぎてパック詰めもされずに
バイキングみたいに自分でポリ袋に入れて
レジに持ってく。
レジのパートの人は生鮮食料品の値段を
良く覚えられるもんだね。
中にはバーコードのついてない物もあるのに。

87:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 14:49:54 発信元:219.125.148.23
>>84
それを理解してるのは、ごく僅かな人間だけ。未だにエルニーニョとか言ってる、頭の逝ってるヤツは多い。

88:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 16:05:38 発信元:219.179.242.7
9月7日まで最高気温34度以上継続の、気象庁のお墨付きがでました。
東京は。

89:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 16:14:18 発信元:210.153.84.184
俺のチンコが
  エルニーニョ



90:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 16:58:47 発信元:121.108.86.206
さぁー、明日は高温特異日の月初めですよ!不思議だよね
月初めに低温だった事ってここ何年もないという噂

>>66
山の手は標高100もないでしょ。高尾山か?
>>68
太陽ではなく高気圧のせい

91:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 17:02:37 発信元:121.108.86.206
>>75
アイツ素人じゃねーの?日本近海で発生する台風は20-30年に一度くらいあるのに
>>76
サンマが取れなくても死なないし
>>78
高気圧を割れないので縁を通るからああなるのさ
>>83
高気圧のせい、ひいてはラニーニャ現象のせい。同じ事が冬に起きると厳冬になる
(高気圧が強い→晴れ上がる→放射冷却で冷える、だから。夏は湿気が多いので大気に熱が残る)
太陽黒点が少ないとラニーニャ現象の起こる根拠はない
つまり太陽は関係ない。そもそも温暖化と熱波は関係ない

92:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/08/31 17:05:48 発信元:121.108.86.206
>>86
例年の例で言うならまだピークじゃない
レジのパートはえらい!メンチカツの値段とかちゃんと覚えてる!

93:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 03:49:39 発信元:219.108.157.3
トラウマになりそうなほど今年は暑かったぜ・・・・・
まだ暑いけど
生き延びるので精一杯だったわ・・・・

94:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 09:36:57 発信元:59.135.38.176
なんか此処最近の中で今日はまた一段と暑くね?
(日本語変だな?)


ドライの27°にしてたんだが今日は暑すぎ…

95:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 09:51:02 発信元:111.188.71.4
9月とは思えん・・・・
先日は動物園のアルパカの赤ちゃん猛暑のため死んでしまったのだ。
お悔やみを申し上げます。

96:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 09:53:52 発信元:210.153.86.104
すべて人間のせい

97:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 10:13:47 発信元:111.86.141.70
偏西風のルートのせいらしいけど
その年によってそんなに変わるもんなんですかね

98:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 10:19:45 発信元:222.5.63.16
まぁ機械でコントロールしてるわけじゃないからねぇ
地球だってストレス発散したいんだろう

99:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 11:58:06 発信元:219.108.157.7
ハチがいなくなってるんだってさ

100:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 11:59:50 発信元:220.215.48.206
ええ!うちの花壇のところにでっかい巣ができて困ってるんだけど

101:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 12:01:53 発信元:124.146.174.167
>>100
俺が育てた

102:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 12:02:52 発信元:220.215.48.206
なんのためにwwwwwwwwww

103:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 12:26:24 発信元:121.108.86.206
>>96
ムリがあるwwwwwww
呪術の世界wwwwww
>>97
変わるし
気流が変わるからエルニーニョ現象もラニーニャ現象もあるんだし

104:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 12:43:28 発信元:222.5.63.17
お前は何を言ってるんだ

105:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 12:44:57 発信元:121.108.86.206
自分で調べる推奨

106:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 13:21:57 発信元:111.188.71.4
ハチがいないから、花に受粉が出来ないので
実がつかない果物とかあるんじゃなかったかなあ。

107:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 13:57:03 発信元:124.146.174.19
太陽風説

108:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 14:51:46 発信元:221.32.89.190
>>76
あれは周期
数年前はイワシが獲れなくてサンマが豊漁
今はサンマが獲れなくてイワシが豊漁

>>83
してるから
>前回の極大期は2001年に終わり、その後長い停滞期に入った。最近になって黒点の数が急増している
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

エルニーニョ:男の子
ラニーニャ:女の子
ってことは
エルニーニャ:男の娘?

109:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 14:54:56 発信元:121.108.86.206
>>106
アブや蝶もいるよ

110:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 15:04:18 発信元:219.108.157.3
暑い

111:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 18:13:27 発信元:210.153.84.6
フロンガス撒き散らしてやんよ!!

112:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 18:50:47 発信元:222.5.63.17
森林でブロック!!

113:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 19:38:08 発信元:110.162.244.235
異常気象 HAARP でググれ

114:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 19:40:02 発信元:114.184.176.2
いやなんか体の内部からあちゅいかんじがする風はあるから
涼しいって思うんだが・・・

115:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 19:40:56 発信元:125.0.10.223
夏なんだからアツイの当たり前だろって母ちゃんに怒られた

116:シコラ ◆C8.wnihc.EdN
10/09/02 19:41:50 発信元:124.146.175.194
∋彡ノノミ∈ 
川´;ω;`川 
 つ◆┳┓  異常なのは人間の欲望であって、気象はそれに対して正常に機能しているだけだろ

117:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 19:50:11 発信元:221.24.59.140
人間が体調を崩すのと一緒で地球もちょっと調子悪いだけだろ。
猛暑でウハウハなビール業界とかエアコン工場とかもあるんだから
お前ら文句言うな。

サンマの値段も落ち着いてきたし、キャベツがやたらと安かったし。

118:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 19:52:14 発信元:210.136.161.9
地球は不治の病

119:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 19:55:05 発信元:220.22.118.224
今年が観測史上(116?年目) 一番暑い年になりました。

120:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 19:56:17 発信元:210.136.161.9
俺の一番暑い夏は中3の時だったよ

121:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 19:59:10 発信元:222.5.63.34
それは、暑い夏の日のことでした…

122:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 19:59:56 発信元:221.45.110.16
●の呪い

さ~祝え

123:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 20:03:13 発信元:210.153.86.35
俺の棒は毎日暑い

124:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 20:48:57 発信元:121.108.86.206
>>113
ないわ…
>>117
太平洋高気圧がぶっちぎり絶好調なのに?

125:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 22:02:51 発信元:59.141.245.104
113年に1度の猛暑の夏と聞いて

126:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 22:55:24 発信元:222.4.106.249
パキスタンはジワジワ水か流れてきてるからどんどん被害が拡散しているな。

127:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 22:58:43 発信元:210.153.84.5
うちの便所の水も止まらねーよw

128:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 23:04:49 発信元:124.146.175.19
クーラーの力で地球を冷やそう!・・・・あれ?

129:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 23:10:28 発信元:219.177.251.83
規制とこの猛暑、どっちが先に終わるのか検討がつかない。

130:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 23:14:55 発信元:210.153.84.197
このまま一年中猛暑状態になったら
歴史の生き証人になれるぜ

むかし日本には冬って季節があってだな…

131:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 23:23:09 発信元:222.5.63.25
その頃すでに人類は…とかだったらどうしよう

132:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/02 23:58:35 発信元:121.108.86.206
高気圧にミサイル撃ち込んだら弱くなるか?


>>130
えっと、これって太平洋高気圧のせいだから、冬に同じ気圧配置だと厳冬になるよ

133:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/03 09:49:47 発信元:210.136.161.4
世界の人口が増えすぎ

134:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/03 19:58:40 発信元:124.146.175.49
ブックオフでの加齢臭率が異常に高い

135:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/03 21:53:40 発信元:124.146.175.20
今年は秋がないな

136:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/04 07:45:37 発信元:221.24.59.140
夏場の気温がこれだけ高いと来年の花粉症は壮絶な状況だろうな。
夏に溜め込んだエネルギーで花粉を放出させるから。

花粉症による呼吸不全で死亡なんてニュースが出たら笑えねえ。

137:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/04 09:34:17 発信元:219.108.157.10
まじでか
聞いてたらムズムズしてきた
花粉出ない木に植え替えろ

138:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/04 09:48:51 発信元:222.4.107.16
朝鮮半島に台風第2弾か。
前回の台風でHPが0になってるのに。

139:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/04 09:54:04 発信元:210.153.86.15
今が攻め時だなw

140:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/04 10:15:48 発信元:114.48.182.92
これだけ暑いと9~10月は体調崩れる人多いかもね。
それも、相当な人数だと思われる。気をつけよう。

141:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/04 10:40:03 発信元:222.4.107.16
dion解禁してたわ、今日いっぱいくらい書き込めるかな?

142:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/04 17:14:05 発信元:121.108.86.206
杉ってさ~枝先伐採すら許されないの~?
花が出るのは枝先だから切っちゃえばいいのに

143:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/04 21:56:07 発信元:61.124.124.164
>>113
ライヒ博士の発明したクラウド・バスターとは違うの?

144:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/04 23:07:16 発信元:222.4.105.240
昼間うろついたら頭痛がしたわ。
水飲んでるのに汗でないし。

145:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/04 23:12:02 発信元:124.146.174.34
暑いだけならともかく
野菜や魚が採れなくなるのが困る
秋刀魚もしらすも不漁だ

146:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/04 23:19:37 発信元:124.146.175.227
冬は劇毒インフルエンザで人類オワルよ

147:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/05 01:02:30 発信元:219.108.157.6
そういや鳥インフルエンザとか
豚とかどうなったんだ?
口蹄疫は終わったみたいだな

148:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/05 01:44:17 発信元:210.153.84.1
闇から闇に葬られてる。

149:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/05 08:46:53 発信元:221.24.59.140
台風9号?が本州をかすめるみたいだけど、少しは涼しくなるかな?

150:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/05 11:32:36 発信元:121.108.86.206
>>146
終わらせたいなら自分だけ終わればいいと思うのだが
>>148
ウソつくなよ
ありもしないパンデミックを騒ぐだけ騒いで
結局なかっただけじゃないか

151:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/05 16:31:17 発信元:220.111.66.59
日陰になってきたら打ち水効果あるわ
風吹いて涼しくなる
馬鹿行政がコンクリアスファルトで固めなけりゃもっと効くのに

152:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/05 21:08:33 発信元:121.108.86.206
焼けたコンクリに水をまいてピョロピョロと鳴る様を楽しむもんだろ

何で鳴るんだろな

153:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/07 11:43:28 発信元:210.135.100.132
今年は複合的に暑いのか

154:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/07 15:11:08 発信元:220.215.160.65
異常気象ってなによ。
異常というからには、正常ってのがあるはずだが
正常気象ってのはどんな気象のことを言うのだい?

155:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/07 16:31:16 発信元:219.108.157.8
良い天気とか言うよな

156:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/07 16:36:07 発信元:121.102.39.13
雨も降らず青天続きでよい天気

157:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/07 17:25:17 発信元:121.108.86.206
>>154
万人に都合のいい気象
ぬっちゃけ、色々な業界のある今、万人に都合のいい気象なんてない
農耕牧畜の時代なら、酷い晴れ続きでも何故か川の水が枯れないなら、
それで正常気象だったんだろう

158:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/07 17:29:12 発信元:126.225.30.5
どっかで最高気温39.9度でたらしいじゃん
もう死ぬだろ

159:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/07 17:34:50 発信元:210.136.161.111
疑惑になってる

160:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/07 17:44:28 発信元:121.102.39.13
ぬっちゃけって四国か広島あたりの方言かとおもったら

2004年10月17日 ... 「ぶっちゃけ」のかわりに、より気合の入る 「ぬっちゃけ」をネットで流行らせたいと思っている者です。 響きが面白く、誤解も少なく、かなり真面目に提案しております。 まあ、ぬっちゃけタイプミスっただけなんだけどな(w ...

なんだw

161:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/07 18:03:25 発信元:219.108.157.3
ぬこみたいなもんか

台風どこー?

162:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/07 22:49:08 発信元:121.108.86.206
>>158
バスラで58.9℃が出たのは大分昔だけど死んでない

163:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 07:15:40 発信元:221.24.59.140
台風が本州上陸するってことは、太平洋高気圧がおとなしくなりつつあるって
解釈でいいのか。

去年の暮れから今年の初めにかけて壮絶に寒くて雪も多かったけど、それと同じ
理由かねえ。

164:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 08:32:27 発信元:113.197.192.247
東京だけど雨だよ

165:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 09:22:40 発信元:124.146.175.39
しかしまだ30℃あるんだよな・・・

166:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 09:29:37 発信元:114.48.212.59
雨降って良かった

167:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 09:29:36 発信元:124.146.174.203
太平洋高気圧にはしばらく死んでもらわんと……
シベリア高気圧の早い登場を願いましょう!

168:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 09:58:12 発信元:219.125.145.57
地球「異常異常ってお前ら平穏気象の基準はなんなんだよwww」

人「(´゚ё゚;)」

地球「日本が常夏のハワイになっても異常じゃねーよ」

人「はぁ?(。Д゜)ーー…」

地球「異常気象ってのは全海洋蒸発事件だよハゲ」

人「m9(^Д^)プギャー!


169:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 10:02:26 発信元:124.146.175.176
いくら異常気象になろうとも、地球からみたら皮膚の表面でなんか起きてる、くらいなんかね
火山の噴火なんてニキビを潰す以下の感覚だろーし
隕石が落ちてきても、ちょっと怪我しちゃった程度なんだろな

170:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 10:10:04 発信元:210.153.84.194
すべては人間の身勝手な見解

171:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 10:11:52 発信元:124.146.174.4
「めちゃめちゃ雨ふッてる」

172:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 11:48:29 発信元:114.48.6.113
車で国道走ってると、いつも気温の電光掲示板があるんだけど
おとといまでは32度とか35度って2ヶ月ぐらい平気で出ていたのに、
昨日は雨降って20度だった。10度以上下がったので、足寒かった。

173:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 12:00:11 発信元:123.108.237.30
東京土砂降り。
傘出したの久しぶりだ。


174:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 14:33:30 発信元:220.100.12.236
涼しいー

久しぶりの雨なり

東京トンキン

175:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 16:53:15 発信元:210.153.84.114
旧約聖書に記されている
大洪水だ‥

はこぶねの用意を!

176:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 16:57:59 発信元:202.229.176.39
どろぶねの用意が整いますた!(´;ω;`)ゞ

177:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 17:01:00 発信元:222.5.63.218
日本の四季はいい加減なんとかならんかね?
6月(梅雨)なのに雨降らないとか、もういいから

178:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 20:48:50 発信元:126.225.30.5
秋が早くきてほしい

179:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 20:54:55 発信元:121.108.86.206
>>169
ジャイアントインパクトは、肉がそげるも脅威の回復を遂げたってことかね

180:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/08 22:33:19 発信元:221.190.235.132
このまま涼しくなってくれ
埃高き我が家でパソコンの蓋開けっ放しは怖いんじゃ

181:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/10 22:38:56 発信元:210.198.206.212
今回の台風は洒落にならなかったな、500mmなんて初めてじゃないか?

182:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/11 00:23:40 発信元:219.108.157.12
雨台風だったな
進路もなんか変だった

183:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/11 03:54:34 発信元:126.253.212.172
まぁいいよ
俺一人とか家族だけとかじゃ無くみんな死ぬならそれはそれでアリ

184:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/11 04:00:47 発信元:121.108.86.206
山形でヘーンで40℃のときって、日本海通ってないか
普通じゃん…


185:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/11 07:04:40 発信元:221.24.59.140
俺んちは高台なので集中豪雨でもまず浸水の心配はない。大地震による津波の危険が高い
地域なので山の上の物件を選んだんだが、大雨対策にもなったようだ。

しかし最近の気候は暑すぎたり寒すぎたりと極端すぎる。

186:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/11 12:16:23 発信元:121.108.86.206
こらえ性がないだけです

187:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/11 18:49:13 発信元:61.44.57.31
あーーーー、もおおお。

デイアフタートゥモローの世界とかが現実になるんじゃね?

怖いよーー

188:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/11 18:51:50 発信元:210.153.84.169
ずっと35度だったせいで
32度とかが涼しく感じるwww

189:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/11 19:58:48 発信元:121.108.86.206
>>187
日本も沈没するね

日本以外も全部沈没するねwww

マジな話、アレは物凄く大袈裟にしている

190:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/13 00:55:57 発信元:121.102.112.155
2012では地球が崩壊寸前までいったな

中国人のおかげで助かるのだwww

191:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/13 10:50:34 発信元:126.247.82.36
もう2012年には滅んでいいんじゃないかな

192:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/13 15:30:13 発信元:219.125.148.27
>>187
中国みたいな日本になるのか
怖いな

193:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/13 15:46:46 発信元:111.108.45.27
昨日、犬の散歩に行って、ぼーっとしながら空見てたんだけど、一つだけ、他の雲と逆方向に、つまり風に逆らって動いてる雲があったんだけど、
あんな雲が出るまでに地球の気象がおかしくなってしまったのかね? 怖いな

194:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/13 16:11:30 発信元:210.136.161.12
それは気流の問題な気がする

195:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/13 21:54:14 発信元:221.45.110.16
日本海でカツオが豊漁だとか(前年ゼロ)
活きイカが一匹1700円(冷凍でも700円)
なんか危ない時代に入ってるね~ぇ

196:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/14 01:21:49 発信元:121.108.86.206
>>193


197:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/14 05:46:54 発信元:222.3.173.64
そんな事より秋刀魚が九州じゃ質の悪い奴しかないな。
皮が傷ついた様なやつしかない、鮭も変色したようなやつばっかだし。

198:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/14 07:13:06 発信元:221.24.59.140
アジは豊漁だぞ

199:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/18 00:43:34 発信元:222.5.170.244
台風が沖縄に来たと思ったら、そのまま中国に直進か。
むかしは韓国に行く事すら滅多になかったのに。

200:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/18 00:47:52 発信元:121.111.227.55
今年の冬は冷夏らしいね
夏猛暑で冬は極寒なんて耐えられん

201:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/18 02:29:57 発信元:219.108.157.4
冬が冷夏?なんかヤバそうだ

202:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/18 03:41:14 発信元:221.191.22.98
みんな寒くなるぞ言ってるから暖冬

203:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/18 15:33:53 発信元:121.108.86.206
>>199
高気圧は山のようなもの
んで、熱帯低気圧はヘタレだから山に登れない
と、考えると…山の縁を廻る事になるからあっちにいってしまうと

中国直進台風は沢山ある。だから名前が中国語でついてる台風もあるのだし
韓国語もあったと思うし…
日本語ネーム台風ってなんか弱いのばっかりだ。被害があったのトカゲくらいか

204:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/21 23:11:01 発信元:210.135.100.132
この残暑自体、異常だ

205:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/21 23:16:50 発信元:122.20.59.241
わけわからん・・・。
夜なのに気温が30度ある。

206:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/23 20:36:45 発信元:126.229.163.69
何言ってんだ寒いぞ

207:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/09/23 20:38:25 発信元:126.229.163.69
訳わからんこと言ってるのは俺だった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch