【訃報】水野晴郎氏死去at SIBERIA
【訃報】水野晴郎氏死去 - 暇つぶし2ch166:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/04/03 03:33:48 発信元:220.105.171.247
【あめりかノート】ワシントン駐在編集特別委員・古森義久
■日米戦争「人種」原因論で物議

 この大胆な発言の契機は同氏が制作した映画「ザ・パシフィック(太平洋)」だった。ミニシリーズ
と呼ばれる10回連続のこの作品は映画チャンネルのHBOテレビで3月14日から週1回の放映が
始まった。太平洋での米軍と日本軍との死闘を米側の視点で描いたドキュメンタリー・フィクション
である。数冊の米軍将兵の回顧録をもとに、3人の海兵隊員が主人公とされた。偏見を強調する
ためか映画では米兵たちが使っていた「ジャップ」の蔑称(べっしょう)が頻発される。
 この映画には著名な監督のスティーブン・スピルバーグ氏も共同制作者となっていた。同氏も
ハンクス氏も政治的にはハリウッドを代表する民主党リベラル派である。だからオバマ大統領は
医療保険改革で超多忙の3月中旬、ホワイトハウスでわざわざ試写会を催した。その試写前に
タイム誌がカバーストーリーとしてこの映画を取り上げ、ハンクス氏に取材した中で前述の発言が
出たのだった。

 政治的にはまったく中道の映画評論家のパトリック・ゴールドスタイン氏もハンクス氏を「突然、
正常な軌道を外れ、無謀な政治活動家となった」と批判し、とくに米国一般に「偉大で聖なる戦争」
とされる太平洋戦争を現在の対テロ戦をけなすための材料に使うのは錯乱だとまで断じた。
 さて突然、燃え上がったこの論争や、その原因となった映画がいまの日米同盟に負の影響を
及ぼさないことを願うところだ。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

負の影響を及ぼすことを目的に制作された映画だろ>>280


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch