【訃報】俳優の岡田眞澄さん死去at SIBERIA
【訃報】俳優の岡田眞澄さん死去 - 暇つぶし2ch364:いやあ名無しってほんとにいいもんですね
10/06/05 05:45:18 発信元:122.31.117.33
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」第1911号 
URLリンク(www.melma.com)
(読者の声2) 貴誌1909号に「孔子学院」のことが触れられていました。
  孔子学院の上部団体として「孔子学院総部理事会」があり、その指導は国務院中国国際中国語
指導小組。責任者は、副総理格の「陳 至立」。総括は、李長春らしいです。
 孔子学院総部理事会の規定には、「中共の世界戦略の一環と位置づける」と明確に謳っているよう
ですが、対外的な抵抗感を薄めるために「中国文化・語学を広める」としている。
 その支援団体として日本国内にも「中国人 華人教授会議」があり、中国人の学者100名?が加盟。
 中国国内の大学1000校に対して、外国から来る教育関係者団体には、孔子学院を設立するよう
働きかける指令がでているようです。
 早稲田大学が「孔子学院」を設立した際には、王毅駐日大使、森嘉朗元首相等も列席したことが、
中共の機関誌に大きく掲げられたようで、駐日大使館の参事官クラスが、我が国内の大学に「孔子
学院設立」を働きかけている様子。設立数については、北海道に2校、九州に2校、北陸に2校
(当初1校)、そして関東の大学には数の制限なく設置する方針の由。
また学部に付設する形ではなく、大学として設立させることとする。世界的には現在、日本とアフリカ
諸国への働きかけが大きいとのこと。孔子学院の院長には、必ず中国人が就任。また教員も中国から
10名を派遣(学院運営と教育指導の実権が中共政府にあることの証左!)。
 こうなると、実に不気味な存在ですね。
 語学学校と思い、日中友好の名の下に、「庇を貸して母屋(國)を乗っ取られる」。「中共の指導に
よって、日本人を中国人民に教育しなおす」とでも謂うような危険きわまりない組織です。


【日中】 「孔子学院は文化スパイ機関、提携するのは不適当」と大阪産業大学事務局長。辞職か解任へ [06/02]
スレリンク(news4plus板)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch