10/11/21 18:56:03 Fa98phyu
どちらが相対的にであれ色落ちが少ないか、という話ではどうなん?
113:足元見られる名無しさん
10/11/21 20:15:55 E5Y/q50u
デリクリも溶剤と乳化剤は入っているやつが殆どだろう。
特に乳化材が入っていないクリームは無いだろう。
どのクリームが色落ち(地の色、染め付けてある色ね)しにくいかを調べるのは内容物からは無理だと思う、
まず靴をリムーバーで綺麗にして更にクリームを白いウエスにタップリつけて
拭き取って確認するのがベスト。
106が言う様に、ワックス(ベルルッティ)で試したがベルの無色ワックスは色落ちが顕著。
(これは有機成分が多いからだろう)その他固形の無色ワックスは試していない。
メルトニアン、モウブレイ二種類(緑&赤)、デイアマン、91で言った三種類を試した。106の言うデリクリは試していない。
それでいうと水分多い、メルとモウは当たり前だが色落ちは殆どしない。アニリン用のモウはちょっとはするかと思ったけどしなかった。
次にディアマンもウエスが汚れる程は落ちなかった。三種類のリキッドクリームはどれもちょっと色落ちがみられた。
試した靴はクロケットのカーフ地のクロをリムーバーで自分ののせた色を落としてから試した。
革の色落ちは仕方ないし落ちたら補色したら良いと思う。それと
染め付けてる染料によって落ち方は千差万別だから、落ちが激しいと思ったら水分多めで手入れをしていけば良いと思う。
114:足元見られる名無しさん
10/11/21 20:23:11 E5Y/q50u
すまん。元は90の話だった。w
そのような靴では水分多め(=有機化合物少なめ)で手入れするのが良いかと思います。
勿論水分少なめでも落ちが少ないクリームは上記のテストの様にありましたが。
*水分多めは確かに色落ちしにくいですが、水と有機成分を?一にする為に乳化剤やらが要ります。
なので理論的には水が多ければ乳化剤も多くなり乳化剤は色落ちの原因となるので
水分多めのクリームもある程度色落ちするはず、、、でも上で書いた様な結果にはなりました。
水色のグラデってあまり見ませんね。ぜひ長持ちさせて下しー。
連投ごめん。
115:足元見られる名無しさん
10/11/22 01:04:08 Hlq8UtIt
>>105様
ありがとうございます。
116:足元見られる名無しさん
10/11/22 01:07:35 gZ+3RnG1
コロニルのプレミアムディアマントと、プレミアムローションで迷っています。
公式HPではどちらも革に栄養とかの決まり文句は書いてあるのですが・・・
色はブラウンで素材はカーフのデリケートな革靴と、革ジャケットやバッグなどに使う予定です。
この場合どちらが適切なのでしょうか。
Amazonでのレビューを見たりする限りでは両方ともディアマントで問題無さそうとは思ったのですが・・・
117:足元見られる名無しさん
10/11/22 07:34:23 FxcET6oa
>>112
国産のワックスとクリームの分析結果。
>靴墨(缶入り)
> ワックス類約30%、有機溶剤約65%、その他(着色料、柔軟剤、添加剤)約5%
>靴クリーム(チューブ、ビン入り)
> ワックス類約20~25%、有機溶剤約10~30%、水約50%、その他(乳化剤、着色剤、柔軟剤、香料)約10%
>URLリンク(www.umin.ac.jp)
個人的使用感では、クリームよりワックスのほうが、色落ち(=クリーニング)するけど、
その理由は、ワックスは有機溶剤がより多く入っているからではないかな?
ちなみに、avelが市販している、染め変え前に使用する溶剤(decapant)の使用例。
URLリンク(depiedencap.leforum.eu)
>>113
サフィールのデリクリは、有機溶剤不使用とのこと。
>シミや色落ちの原因となりうるワックスや動物性油分、有機溶剤ではなく、ホホバオイルと小麦プロテインが処方されています。
>URLリンク(www.rakuten.ne.jp)
>特に乳化材が入っていないクリームは無いだろう。
クリームに入っている乳化剤(界面活性剤)は、片手に水、片手に油、という感じで、
乳化剤としての役割を終えており、クリーニングといった仕事ができないんじゃないかな?
合成洗剤は、両手が空いている界面活性剤の塊で、これから仕事をするんだろうけど。
118:足元見られる名無しさん
10/11/22 09:55:32 OI3KqmAl
>>117
おう!いろいろサンキュー。
>その理由は、ワックスは有機溶剤がより多く入っているからではないかな?
そうだろう、俺は余事象でいってたんだが判りにくかったな。水分多ければ有機成分少ないので、水分少なければ有機成分多いだろうと。
有機成分多ければ落ちるよな。
>シミや色落ちの原因となりうるワックスや動物性油分、有機溶剤ではなく、ホホバオイルと小麦プロテインが処方されています。
正確(こまけーことw)に言うと。
ホホバオイルの成分分布:Eicosenoic 66% Docosenoic 14% Oleic10% 。って書いてあるがこれも色落ちするぞ?
プロテインも(正確にどんなプロテインか判らん)有機化合物で色落ち手助けはする。
ああ、だからってこの二種類が色落ちが激しいだの、駄目とか言ってないよw。
科学的にちょっとおかしかったから突っ込んだだけ。
ついでに突っ込むと、ここにワックス(有機化合物)事態が色落ちするって書いてくれている。
>クリームに入っている乳化剤(界面活性剤)は、片手に水、片手に油、という感じで、
>乳化剤としての役割を終えており、クリーニングといった仕事ができないんじゃないかな?
噛み砕いて分かりやすい。だいたいそうだろう、でも乳化剤となる化合物はその手のもをすぐ振り落としやがる。
簡単に色素に浮気するぞw 本来の役割を終えてはいるが乳化剤(どんなものでも乳化しようとする事)としての役目はまだあると思う。
まぁポイントとして。含まれている有機溶剤≠色落ちしてしまう成分=含まれている有機化合物(ワックス、有機溶剤、天然&人口油脂、乳化剤、香料etc...)。
こまかいレスですまんな。 ここまでいくとスレ違いもすまん。
119:足元見られる名無しさん
10/11/22 11:37:06 PI1UMks8
>>116
ディアマントの方が蜜蝋入なので防水性が高い
けどクリーニング効果は皆無
プレミアムローションは、防水性低い
クリーニング効果はある。
革への栄養効果はどっちも同じくらい
120:足元見られる名無しさん
10/11/22 17:46:31 gZ+3RnG1
>>119
なるほど!
だったら数が増えすぎるのも嫌だからローション省いて、
汚れてきたらデリクリでメンテしようかな。
ありがとうございます。
121:足元見られる名無しさん
10/11/23 01:09:25 iLXFaLUZ
>>120
靴は靴でメンテナンスしないとダメ、履いて歩くって思ってる以上に汚れるよ
小物とじゃ手入れする頻度が違うから、そんなにしょっちゅう浸透性の高いクリーム入れてたら革グズグズんなるよ
122:足元見られる名無しさん
10/11/23 03:13:08 qwLTuume
>>119
ディアマンってビーワックスの匂いあんましないぞ?香料でけしてるんかな、、、。
シダーウッドオイル(油脂)とかその他の油脂とかが成分として押してたような気がするけど、、。
靴のクリーニングって古いクリームを落とす事だよな?
だったらディアマンも効果はそれなりにないかい?
123:足元見られる名無しさん
10/11/25 14:08:58 EUfd3Eh5
プルアップレザーの手入れは基本ブラシのみでOK?
124:足元見られる名無しさん
10/11/25 21:59:44 xZeKXFIf
ビーワックスがたくさん入ってるクリームを豚毛ブラシで塗ると、ブラシにワックス成分がだまになって付着するね。
125:足元見られる名無しさん
10/11/26 08:14:51 /IfofbuQ
マスタングぺ-ストの使用期限切れたらどうなるんですか?
使用期限は三年、開封後は一年らしい
どうも新しいの買わす企業の作戦にしか思えない。
126:足元見られる名無しさん
10/11/26 12:52:13 pjx9TE1T
着色がいいクリームを教えて下さい。前に見たのですが忘れてしまいました
127:足元見られる名無しさん
10/11/26 13:01:09 qC565QJP
>>126
各社のカラーリペアもの以外なら、モウブレイが一番着色がいいと思う。個人的には。
128:足元見られる名無しさん
10/11/26 15:03:49 pjx9TE1T
>>127 ありがとう
129:足元見られる名無しさん
10/11/26 15:24:34 ShvVGnFs
>>126 WOLYも着色というか補色力がいいらしいが。
130:足元見られる名無しさん
10/11/26 15:37:49 coEF8lXq
スウェードの補色スプレーってドコのがいいですか?色はクラークスのデザブのサンドに似た薄いベージュです。ちょっと濃くできれば嬉しいんですが…
131:足元見られる名無しさん
10/11/26 23:11:12 pjx9TE1T
>>129 サンクス
132:足元見られる名無しさん
10/11/27 05:00:16 2oDnKygy
クリームつける前のブラシは分かる。
革穴から埃を掻き出すため。
つけたあとのブラシは何の意味があるのか。
133:足元見られる名無しさん
10/11/27 10:10:05 uHzwgCru
余分なクリームを取り除き、均一に伸ばすため
だと思う
134:足元見られる名無しさん
10/11/27 11:42:47 ZwdKV0//
摩擦であっためて浸透しやすくするって言ってた人もいた
135:足元見られる名無しさん
10/11/28 02:57:19 9545OrNq
URLリンク(www.scotchgrain.co.jp)
136:足元見られる名無しさん
10/11/28 07:27:06 i/yMyLW1
イタリアンカーフが柔らかすぎるのか、
一日履いただけでつま先に引っかき傷たくさんつきます。
二週間に一度履くペースで、
履いた日は傷が気になり、その夜に革と同色の乳化性クリームを塗り込み
傷を磨いて消してます。
クリームを付けすぎると革がへたる(?)と読んだことあるので
やりすぎなのか気になります。
毎回履くたびに磨くのだめですかね?
傷が付きやすいのも革にクリーム塗りすぎてるせいなのでしょうか?
クリームはブートブラックシルバーラインです。
パンストで磨くだけだと傷の色が明るいままで
傷が消えないし
クリームをどうしても使ってしまいます。
137:足元見られる名無しさん
10/11/28 09:29:14 lbvJRUUW
>>136
柔らかいから傷が付くのではない。
ぶつけているから傷が付くのだ。
君はブラッシングしないのか?
クリームは明らかに塗りすぎ。
138:足元見られる名無しさん
10/11/28 10:47:33 QxHbiSfM
こないだ、銀座のワシントン靴店の本店で、アルフレッドサージェントのガラス靴(サイドゴア)にもクリームなど必要かと
聞いたら必要だといわれ「コロンブスのBOOT BLACKのブーツ専用クリーム」を勧められて購入しました。
最初に馬毛で汚れを落として、次にこのクリームを着古したTシャツで適当に塗りこみ数分置いてから拭きしています。
また、靴底(オールレザー)にたまたまあったレッドウイングの乳化クリームを塗りこんでいます。
街フガっていますか?
139:足元見られる名無しさん
10/11/28 10:53:54 QxHbiSfM
書き忘れていました
1レッドウイング 馬毛ブラシ
URLリンク(www.j-fabled.com)
2たまに汚れに落としにレッドウィングレザークリーナー
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
3BOOT BLACKエイジングクリーム オイル(ブーツ専用クリーム)
URLリンク(boutique.boq.jp)
4シャツで乾拭き
5たまに革底にもレッドウイング 乳化クリームを塗っています(ソール専用は高いので)
URLリンク(image.shopping.yahoo.co.jp)
140:足元見られる名無しさん
10/11/28 11:02:22 lQMBT/WK
>>138
>※スムース(ツヤ革)タイプの靴には、BOOT BLACKエイジングクリーム スムース
>(ツヤ革専用クリーム)をご利用ください
ガラス革なら、普通に見かける乳化性クリームでいいんじゃね?
141:足元見られる名無しさん
10/11/28 11:53:38 QxHbiSfM
サージェントのチャッカ(ガラス)にクリームをいろい使っているけど
これは正しい一の方法?
このスレその他でガラスは水で拭くくらいだと言う意見が多いよね。
自分にはどちらが正しいか分からないけど少なくともコバやレザーソールは
専用のクリームが必要だと思うんだけど。
142:足元見られる名無しさん
10/11/28 12:09:20 QxHbiSfM
ガラスですよね?
URLリンク(www.e-denim.com)
143:足元見られる名無しさん
10/11/28 13:18:28 7Ie9cq1Z
>>136
つま先の先端と内側のどっちの傷?
内側の傷なら、ソールの土踏まずのあたりを内側を斜めに削るか、O脚を治すしかないよ。
144:足元見られる名無しさん
10/11/28 17:55:10 jz1HpIbf
都内でノワールのエクストラファインクリーム扱ってるとこってどこかある?
WEBだと茶系色はっきりわかんないから注文しにくいな
145:足元見られる名無しさん
10/11/28 18:06:20 p/KDhf60
>>144
銀座のリーガルトーキョー、今年1月には売ってたと思う。
それ以降行ってないから分からないけど。
146:足元見られる名無しさん
10/11/28 19:03:34 i/yMyLW1
>>137
毎回はやっぱ塗りすぎですか。
クリームを塗るブラシはありますが、磨きのブラシはないので
恥ずかしながらブラッシングしてません。
ブラッシングで傷ならして目立たなくできますか?
さっそくブラシ購入してみます。
>>147
つま先の上です。
O脚ではないので足癖悪いのだと思います。
気をつけていますが、もっと所作に気を配らないとですね。
脚を伸ばして足先を重ねたりしてるのかもしれません。だらしないですよね。気をつけます。
お二方ご助言ありがとうございます。
147:足元見られる名無しさん
10/11/29 13:30:34 qqpyu624
靴に塗るクリームはデリケートクリームか乳化性クリーム、どっちがいいのよ?
2年間2週に一回ずっと乳化性クリームで磨いてきた、ブーツの履きジワにヒビがでちまった・・・・・・
デリケートクリームを塗っていればこんな結果にはならなかったのかな。
148:足元見られる名無しさん
10/11/29 18:27:37 0iHJGGhA
塗りすぎ
149:足元見られる名無しさん
10/11/29 19:06:00 2Z/lp/18
>>144
神宮前のWFGは結構色あったとおもう
150:足元見られる名無しさん
10/12/01 07:56:31 xUg0Fy2e
>>142
ガラスだよ。
151:足元見られる名無しさん
10/12/03 14:17:56 LKcVKhk/
靴じゃないんだけど、ラム革のバッグの手入れってどうしたらいい?
色はチェリーピンクで、モゥブレイのデリケートクリームを
試しにバッグ底に塗ったら色落ちした
じっくり見てもそこが色落ちしてるとは分からない程度だけど、全面に塗る気にはなれません
ラムって繊細な革らしいし、デリケートクリームで色が落ちるなら
どうやって手入れすればいいのか悩んでいます
高価なバッグじゃないけど、気に入ってるから大事に使いたいんだけどなあ
152:足元見られる名無しさん
10/12/03 14:32:01 qGoZGDEy
一番良いのは買った店で聞くことでは
153:足元見られる名無しさん
10/12/03 14:53:09 SBkUMnB3
>>151
WOLYソフトナッパでどうだろう?
154:足元見られる名無しさん
10/12/03 20:43:55 uCBi31BT
俺はブラウン系のラムナッパの手袋手入れする時は
サフィールのデリクリ+同じくらいの水を混ぜたものを山羊毛のブラシにつけて
布で水気を取ったあとに何度も軽くブラッシングをやってる
山羊毛ブラシだけでも結構綺麗になるよ。5000円くらいするけど・・・
155:足元見られる名無しさん
10/12/03 22:36:13 M2P0BMlb
>>146
程度にもよりますが大方の場合、ほんとにキズならブラシやったって治りませんよ(そんなんで治ったら絆創膏要らないじゃん)
ブラシで治るのは靴の表面に付着しているクリーム、とくにその成分たる蝋が剥げているから
だからクリームを塗って整える、なんてやり口はここで否定されているにも拘らず、あんがい広まってますね
ぼくの場合はこのような方法でしのいでいます:
「キズのように見える」ものがハイシャインを施した部分に有るならワックスを加えず(もしくはウェスでワックスを軽く叩く程度に取って)、
ハイシャイン部分全体を均す。このとき埃などが噛んでいると厄介なのでケアグローブで綺麗にするか、程度のひどいときは馬毛のブラシをガンガンかける(どうせ後で均すから)
それでも治らないとき、もしくはクリームしか使っていない部分に有るなら(サフィールノワールでも)、患部を指でこする:
というのもこの場合は蝋というよりも革自体の表面、吟面に一種の縒りのようなものができているからです
下敷きを折り曲げると屈曲部分が白くなりますがそれと同じで、だから下敷きと同じようにして直します
このときクリームが浸透していないと、けっこう力を入れてこするものだから革に余計な負担がかかります
クリーム延ばしのブラシを使わないひともけっこういるみたいですが、使ったほうが注油ケアを満遍なく施すことができるし、
注油は単に靴を見栄えよくするというだけのものではないし、事後のケアを容易にするということ含め靴を長持ちさせるに有用なので是非ともご購入されるべき
156:足元見られる名無しさん
10/12/03 23:01:28 M2P0BMlb
あっ、ちょっと調子が悪くてうまく書けてない。これじゃ誤解されちゃうな
>>155の補足
(クリームを使わず)ブラシをかけて直す、ってのは患部の周りのクリームがそこに行き渡るから可能
ぼくの場合はものぐさでブラシ洗ったりとかほとんどやらないからクリーム延ばしに使ったそれでブラシかけちゃうんだけどね
まあ正直クリームでグニャグニャにしてもいい靴ってあると思うんだけど(クロムなめしのアッパーでライニング・パイピングが施された造りだったり)、
たとえばグリーンとかでそれやっちゃうとほんと使い物にならないですからね。ジョンロブだったら大丈夫だろうけど
ブラシでも直らないそれこそ下敷き折ったような縒れは先述のとおり革自体に起こっている問題だから(部分的に吟面が浮いてる)、
削れるという意味でのキズと同断でブラシでは直らない。ただ、キズとちがって圧をかけて擦れば直る
157:足元見られる名無しさん
10/12/04 08:51:34 +B8Q3FFW
言葉が多いせいでかえって誤解されるタイプの人ですね
158:足元見られる名無しさん
10/12/04 13:46:55 FgtFwmio
絆創膏を貼るのが良い、まで読んだ。
159:足元見られる名無しさん
10/12/04 15:03:39 977WjBtE
読んでないけど
ワックス傷なら一旦ちょっと落として再ワックスで直るし
銀面傷ついてるならパテで埋めてワックスで誤魔化すか、ワックスで埋める
でいいんじゃないか?
160:足元見られる名無しさん
10/12/04 21:24:55 GaE60ij1
ラナパーのスポンジがなくなったんだけど、
スポンジ単品で売ってるところってある?
もしくは代用品って何使えばいいのかな?
161:足元見られる名無しさん
10/12/04 21:26:51 fTlshMs9
手でも布でも100円ショップのスポンジでもおk
162:足元見られる名無しさん
10/12/06 14:55:43 Hc/JsiB6
スエードの革靴にデニムの色うつっちゃったんだけど良い対策ありますか?
163:足元見られる名無しさん
10/12/06 15:58:33 xIZIjpsh
丸洗い
164:足元見られる名無しさん
10/12/06 21:57:12 btBCLx94
黒い靴は磨きこんでいくと緑色がかってくるらしいけどそうなった人いる?
見てみたいからいたらうpして。
165:足元見られる名無しさん
10/12/06 22:49:56 14RQJTfl
腐ってやがる。
磨きすぎたんだ…
166:足元見られる名無しさん
10/12/07 00:06:21 z+Vi9lIG
先日デンツのヘアシープの手袋を購入しました。
おろす前に何かしといたほうがよいでしょうか?ディアマントでも塗っておいたらいいんでしょうか?
167:足元見られる名無しさん
10/12/07 10:41:45 76j9EBY9
ワークブーツや革ジャケの古いやつなんかでは黒が緑色ががったのをみるね
磨きこみというより退色じゃない?
168:足元見られる名無しさん
10/12/07 15:27:07 leO5n2bu
退色して、染料の中の緑系が残っただけじゃね?
169:足元見られる名無しさん
10/12/07 21:19:34 gPROoCHL
>>164
今度、黒緑スーツ作る。
黒緑の靴が欲しいなあ。
170:足元見られる名無しさん
10/12/07 23:38:07 spnq/s6e
>>169
黒緑はあったかどうか曖昧だけど、最近リーガルが色んな色のウイングチップ作ってたよ。
でもガラス革っぽい…
171:足元見られる名無しさん
10/12/08 00:22:42 T3zK5IEh
家に余ってたスーパーコロンブス(チューブ型のクリーム)で磨いたら、
ピカピカの1年生的な輝きになってしまった・・・
黒靴は光らせる方が恰好良いと思うが、何か違った。以上チラ裏
ところで、ブラウンの靴を履いている時に大雨に降られ、かなり濃いシミができてしまいました。
調べたところ、脂分等が浮いてきたみたいですが、これを綺麗に落とす方法って
みなさんどうしてますか?
デリクリのような普段の手入れツールでは落とせなくて、いっそ水洗いするしかないかなと考えてます・・・
172:足元見られる名無しさん
10/12/08 00:49:35 vGRunJRY
青靴には青クリーム。
これ豆知識な。
URLリンク(blog.hakimonokoubou-ueno.com)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
173:足元見られる名無しさん
10/12/08 03:17:53 k3HDXlxY
>>169
大塚M-5
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
174:足元見られる名無しさん
10/12/08 12:25:16 MUfH+zQ8
>>171
俺なら本職に任せる
175:足元見られる名無しさん
10/12/08 16:36:34 We8fxUsN
水洗いしかないと思うよ
ネットで調べて自分でやればよいと思うけど自信がないならプロに任せよう
ブーツやドレスシューズを何足も水洗いしたけど全く問題ないよ
EGは雨でずぶぬれになったけど何ともなかったなあ
まんべんなくずぶぬれになったおかげだったのかなw
176:175
10/12/08 16:38:26 We8fxUsN
↑>>171
177:足元見られる名無しさん
10/12/08 19:45:34 Wh5bPr3t
>>172
青靴には青クリームってあたりまえやろ
178:足元見られる名無しさん
10/12/09 09:21:17 atqzOWdM
マスタングペーストってブーツに使っても大丈夫ですか?
179:足元見られる名無しさん
10/12/09 09:26:55 33PESEqe
緑靴には緑クリーム
これ豆知識な。
URLリンク(www.leathersoulhawaii.com)
URLリンク(www.leathersoulhawaii.com)
URLリンク(www.leathersoulhawaii.com)
180:足元見られる名無しさん
10/12/09 18:42:32 m2+WCI+8
じゃあ、茶のクロコ靴には?
181:足元見られる名無しさん
10/12/09 19:08:41 LHpIW/sQ
ラナパーって靴にも使えるんでしょうか?
今は革ジャンバーに使っています。
182:足元見られる名無しさん
10/12/09 20:22:45 qf9yxYhU
>>179
履けよw
183:足元見られる名無しさん
10/12/09 22:23:11 KOAVbvi3
>>179
歩けよw
184:足元見られる名無しさん
10/12/10 16:18:56 O+7v45SX
サフィールのスポーツ&レジャーローション使ってる人いますか?
オイルレザー専用みたいな説明文ですけど、
スムースレザーのブーツにも使用できるんでしょうか。
185:足元見られる名無しさん
10/12/10 23:57:22 KiQs2nwy
ラナパーって靴にも使えるんでしょうか?
186:足元見られる名無しさん
10/12/11 07:35:31 OlItt+YX
説明書みるなりぐぐるなりしろよ
187:足元見られる名無しさん
10/12/11 10:47:15 DrHRsZNF
ミンクオイルを革底に塗っている人って少数派ですか。
自分は専用は高いので乳化性クリームをたまに塗ってます。
乳化性クリーム
URLリンク(image.shopping.yahoo.co.jp)
188:足元見られる名無しさん
10/12/11 10:52:30 LPceC+pO
>>187
URLリンク(www.parashoe.com)
189:足元見られる名無しさん
10/12/11 21:03:31 Me8V2Ec+
俺はコロニル一択だがそのうちタピールも使ってみたいなぁ。
190:足元見られる名無しさん
10/12/11 22:21:32 LPceC+pO
>>189
URLリンク(image.cau1.net)
191:足元見られる名無しさん
10/12/11 23:10:25 ZTXflbmx
>>187
URLリンク(allabout.co.jp)
192:足元見られる名無しさん
10/12/12 19:17:47 4uERrczp
赤靴には赤クリーム。
これ豆知識な。
URLリンク(images.halloweencostumes.net)
URLリンク(www.dallasnews.com)
URLリンク(cf2.polyvoreimg.com)
193:足元見られる名無しさん
10/12/12 22:04:06 792ocAXB
>>192
単品見たらクドいけど世の中には履きこなす人もいるんだろうな
194:足元見られる名無しさん
10/12/12 22:16:54 60Rcepi1
↑※ただしイケメンに限る
195:足元見られる名無しさん
10/12/12 22:25:44 4uERrczp
茶系のスーツなら合うかなと思うのですが、売ってるところが見つからない。
196:足元見られる名無しさん
10/12/14 03:15:22 iguWEUri
みなさんレザーソールとコバの日常的な手入れはどうしていますか?
197:足元見られる名無しさん
10/12/14 03:19:20 0HZRnNhp
ここだけの話、俺はクリームとブラシ使ってる。
198:足元見られる名無しさん
10/12/14 04:14:21 iguWEUri
何クリーム?
199:足元見られる名無しさん
10/12/14 20:39:32 iguWEUri
M.MOWBRAY ウェルトクリーム初めて使ってみたけどいいね。
200:足元見られる名無しさん
10/12/14 20:58:40 uTuwmkm/
>>196
使い古しの歯ブラシで汚れをとる。
201:足元見られる名無しさん
10/12/14 21:05:47 0HZRnNhp
歯垢付きの、すえた匂いのする歯ブラシなんか使いたくないです。
202:足元見られる名無しさん
10/12/14 23:26:12 oHPql6UC
歯ブラシがそんなに臭いのはアンタくらいだ
203:足元見られる名無しさん
10/12/15 01:34:33 nYyXSj4Q
ホテルのアメニティの歯ブラシがデフォ
204:足元見られる名無しさん
10/12/16 08:27:27 2IYn0Ilu
フレンチカーフにはヤッパリデリクリかな?
205:足元見られる名無しさん
10/12/17 04:10:54 1MeHNe0k
>>165
クロトワさん、スルーされちゃってますね。
206:足元見られる名無しさん
10/12/17 20:25:27 Z+EYUcWI
チペワのショートエンジニアのコードバンなんですが
手入れの仕方教えて下さい
207:足元見られる名無しさん
10/12/18 00:33:02 e5km+QFh
ニュートラルかブラウンのクリーム
光らせたくないならモウブレイ、光らせたいならサフィール
208:足元見られる名無しさん
10/12/18 03:17:50 Z334bZr2
コロニルのディアマンテってどんな感じですか?
209:足元見られる名無しさん
10/12/18 04:01:14 G9sarMUI
>>208
URLリンク(butuyokunikki.blog46.fc2.com)
210:足元見られる名無しさん
10/12/18 08:21:41 mEmVmPKO
>>208
URLリンク(blog-imgs-29.fc2.com)
211:足元見られる名無しさん
10/12/19 03:05:15 J54tBgOH
レッドウィングの復刻ポストマンを購入したのですが、手入れは何を使えばいいでしょうか?
今持っているのは、モウブレイの無色クリーム、黒色クリーム、デリケートクリーム、クリーナーです。
212:足元見られる名無しさん
10/12/19 03:58:45 67cqaFUx
このアッパーの革は何革でしょうか?
URLリンク(www.alfredsargent.co.uk)
新品の履き下ろし前にはどんなクリームを塗ればいいでしょうか?
213:足元見られる名無しさん
10/12/19 12:12:38 SDH72S4o
防水スプレー
214:足元見られる名無しさん
10/12/19 12:53:59 IdCaG3Et
>>212
Calf Grainと書いてあるので仔牛ですね。ま、よくある高級な牛革です。
215:足元見られる名無しさん
10/12/19 20:17:09 67cqaFUx
>>214
ありがとう。ちゃんと書いてありました。
ちなみに購入時に“Loake Wax Polish”のTanが付いてきました。
これを使えという事でしょうけど使ったことがある方います?
216:足元見られる名無しさん
10/12/19 20:37:45 IdCaG3Et
購入された靴の色のワックスですね。
つま先にはちょっぴり念入りに、他はつま先を磨いた後のワックスがついた布で軽く磨くくらいでよいのではないでしょうか。
自分ならそうします。
217:足元見られる名無しさん
10/12/20 01:15:13 fQJXbOL1
全体に使うものでは無いんですね(好みでしょうけど)
サージェントはガラスかスエードばかりで、このクラスは初めてなんですが
新品でもポリッシュを使う前に栄養分の補給など下ごしらえは必要ですよね?
218:足元見られる名無しさん
10/12/20 03:48:55 42DMeFUz
普通は全体を乳化性クリームで磨いたあとつま先と踵にワックス
>>212は革は多分トリッカーズのCシェイドゴースと同じもの
ワックスかけてもなかなか光らないとは思うけど傷防止に塗っといてもいいかと
219:足元見られる名無しさん
10/12/20 04:17:47 fQJXbOL1
>>218
参考になりました。ありがとうございます。
Cシェイドゴースの実物は知りませんが>>212は厚みのわりに柔らかいというのが第一印象です。
当たり前でしょうがサージェントのクラシックラインに多いガラス等と比べるとまったく別物でした。
220:足元見られる名無しさん
10/12/20 20:18:39 PRFhBafH
ダークブラウンの革を徐々に黒に近づけていきたいんだけど、どこのメーカーのクリームがおススメ?
221:足元見られる名無しさん
10/12/20 21:23:09 o503nnTP
靴を保存するときに除湿剤使おうと思ってるんですが、どの様なものを使えばよいでしょうか?
やはり靴用のものを使うべきねんですかね
222:足元見られる名無しさん
10/12/20 22:10:43 nNQS3/ks
>>221
ダイソーで売ってるB型シリカゲルがいいよ
これ
URLリンク(jiyuuni.cocolog-nifty.com)
青い粒がピンク色になったら、よく晴れた乾燥した日に干すとまた吸湿するようになる
ちなみにA型シリカゲルはお菓子とかの袋によく入ってるやつ
あれは衣類や靴の除湿には向かない
223:足元見られる名無しさん
10/12/20 23:21:28 o503nnTP
>>222
ダイソーでいいんですね!
週末買って来ます!
224:足元見られる名無しさん
10/12/20 23:31:17 nNQS3/ks
>>223
ちなみに真ん中と右側のが日本製、左側のは中国製だからね
日本製のを買うんだよ
225:足元見られる名無しさん
10/12/23 23:29:17 YFoJYJdj
レッドウイングの手入れの事ですが(又はビルケンも)
白い縫い糸と白いソールのサイド部分がかなり薄汚れました
手入れ方法やクリーニングの事など何か教えて頂けますか。
226:足元見られる名無しさん
10/12/24 08:30:43 h4p4IhMO
サドルソープ&歯ブラシでゴシゴシ、よく乾燥させてミンクオイル
糸の部分は念入りにオイルを埋め込むように。
227:足元見られる名無しさん
10/12/24 19:48:48 gNlDrcie
>>220
サフィールノワール
最近商品名変わってクレム1925
228:足元見られる名無しさん
10/12/24 20:42:37 Pbw7mamb
>>225
白クレヨン
229:足元見られる名無しさん
10/12/27 01:26:09 t6WgucMs
古着でスエードジャケットを購入したんだが
肩から二の腕あたりが色あせっぽくカサついてる感じ。
保革目的でミンクオイルスプレーを軽く吹くのはNG?
近所の店でスエードスプレーっていったら防水目的が前提のものばかりで。
そういうものでも保革成分含まれてるのかね
230:足元見られる名無しさん
10/12/27 02:06:47 AHh5/QrR
あんたの買ったのが何色かわからんけど栄養剤兼、補色スプレーとかあるよ。
ハンズに売ってる
231:足元見られる名無しさん
10/12/27 03:44:11 OQQo256E
H・A・N・D・S
232:足元見られる名無しさん
10/12/28 21:27:01 7PnGtcRK
ひび割れができないようにするには何に気をつければいいですか?
233:足元見られる名無しさん
10/12/29 01:03:58 8lnJQzAr
>>232
ラー油
234:足元見られる名無しさん
10/12/29 02:12:45 ho9h6xOb
食べるラー油だろ
235:足元見られる名無しさん
10/12/29 04:59:45 8sAzsnnM
ラー油おにぎりだろ
236:足元見られる名無しさん
10/12/29 09:03:41 AUO0X2eE
>>232
乾燥
237:足元見られる名無しさん
10/12/29 11:41:01 8lnJQzAr
>>232
シューキーパー
238:足元見られる名無しさん
10/12/29 11:42:03 41cMEEnl
まとめると、辣油塗って乾燥させてから、シューキーパー入れるってことでOK?
239:足元見られる名無しさん
10/12/29 13:00:13 e4uwr0TU
いいや
シューキーパーいれてラー油ぬって乾燥に気をつける、だ
240:足元見られる名無しさん
10/12/29 14:31:55 i6qvoDCT
つ
ま
ん
ね
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
I
よ
241:足元見られる名無しさん
10/12/29 20:20:44 muZYvz13
クリーム多めに塗った翌日ひび割れができてるように見えたんだよね。
帰ってよく見たら大丈夫だったけど、呼吸ができてない現象なのかなと思って。
242:足元見られる名無しさん
10/12/29 20:27:32 K8A7RAh8
死んでるのに呼吸するわけないだろ。
血管もリンパ腺も剥ぎ取られてるのに。
243:足元見られる名無しさん
10/12/29 20:32:16 3wh1hm0O
>>242
URLリンク(www.tcj.jibasan.or.jp)
244:足元見られる名無しさん
10/12/29 20:33:45 K8A7RAh8
商売のための比喩に踊らされる哀れな者共。
245:足元見られる名無しさん
10/12/29 20:40:16 3wh1hm0O
酸素を吸って二酸化炭素を吐いている呼吸の事を指しているやつは居ないと思うが・・・
246:足元見られる名無しさん
10/12/29 20:50:42 4HETl9xY
比喩のわからない理系バカはハイテクスニーカーでも履いてろよ。
247:足元見られる名無しさん
10/12/29 20:58:38 41cMEEnl
死んで自力回復力がなくなってるからこそ、革は人間が手入れしてやる必要がある。
生きて自力呼吸してれば、人間があれこれしてやる必要ないもんな。
248:http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1288229230/247-247
10/12/29 21:11:40 ASRj9sTr
>>246
頭のいい人間の書き込みとは思えない。
お前も馬鹿だろ?少なくとも旗から見たらただに自意識過剰な鼻持ちなら無い馬鹿が
上から目線って感じ。自分はそうはおもっていないんだろうyがな。
249:足元見られる名無しさん
10/12/29 21:27:00 AUO0X2eE
靴でも手入れして、もちつけ
250:足元見られる名無しさん
10/12/29 22:14:02 p1BLDmX2
良い足湯紹介しようか?
251:足元見られる名無しさん
10/12/29 23:53:10 coMWZp1S
>>230
亀でスマン。田舎なんで近場にハンズ無いんだ。
ネットで購入しかないかな・・・。田舎はレザーケア品っていったら
ほぼ、ミンクオイルしかなくて困る。
オススメのスエードスプレーってある?
検索すると、ほぼWOLYしか出てこない。
252:足元見られる名無しさん
10/12/30 00:27:56 1K37iTXI
なら、ウォーリーを探せばいいんじゃない?
ジャケットのメーカーも値段も色も分からん状態じゃ、薦められるものでも
薦められない。
253:足元見られる名無しさん
10/12/30 00:28:40 1K37iTXI
×ウォーリーを探せば
○ウォーリーを使えば
素で間違えたw
254:足元見られる名無しさん
10/12/30 00:48:30 TE8yKlwT
URLリンク(upload.wikimedia.org)
255:足元見られる名無しさん
10/12/30 02:10:45 mYFs+d+g
>>252
確かに情報が少なかったな。古着で購入したんで、メーカーはタグ切れてて不明
値段は・・・古着だから参考にならないよな。色は茶。もちろん合皮じゃない。
でも、色はわかるけどメーカーや値段で変わるほどスエードケア用品って
細分化されてるの?
256:足元見られる名無しさん
10/12/30 02:13:10 B3GyNPKq
URLリンク(www.necktie-creation.jp)
257:足元見られる名無しさん
10/12/30 02:45:15 oXIGWr3C
>>253
わざとらしい
258:足元見られる名無しさん
10/12/30 07:43:15 dnZAk96+
>>253
ありえない
259:足元見られる名無しさん
10/12/30 08:22:29 OK8wPhDh
>>253フルボッコだな
260:足元見られる名無しさん
10/12/30 14:30:05 Ne6Lzzbd
>>253
今の若い人は分かるの?
俺は幼稚園で流行ってた。
261:足元見られる名無しさん
10/12/30 19:44:03 OZhCbUll
そもそもミンクオイルてよくないんじゃないの?
溶剤入ってるし、一度の使用で革もかなり柔らかくなってしまうし。
262:足元見られる名無しさん
10/12/30 20:47:17 jTD3r8lM
スエードとパテントのコンビの靴に、防水スプレーをふる時って、どうすれば良いのでしょう?
パテントにスエードの防水スプレーがかかるとマズいのかな?と思って、パテントの所だけ、いつもティッシュとセロテープでバミってるのですが、結構面倒くさい。
263:足元見られる名無しさん
10/12/30 22:00:16 PwawZX74
>>261
石油系の溶剤を使っているコンディショナーまたは保革油を良くないと思い、
それを避けようとする人がメーカーにもユーザーにもいる、
ということは知っているけど、どう悪いのかわからない。
革に悪いというのか、手指の皮膚から吸収されたり蒸気を吸い込んだりして
人体に悪いというのかどっちなのか。
264:足元見られる名無しさん
10/12/30 23:14:48 sJ5Fa7zp
そりゃ革に、にきまってるでしょ
265:足元見られる名無しさん
10/12/31 00:00:53 QkV3LYIB
そりゃ人体でしょ、化学物質過敏症になるリスクは減らしたほうが良いに決まってる。
266:足元見られる名無しさん
10/12/31 03:21:10 dV0XY/V9
ミンクの名で実際にはミンク以外が主原料の製品って多いよね。
レザーソールの手入れをするのに何がいいのか(または悪いのか)悩む。
色々なサイトやブログを散々見てきたけど全く同じ製品に正反対の意見が書かれていたり
『ミンクオイル』という総称自体の定義もばらばらだよね。
267:足元見られる名無しさん
10/12/31 08:31:44 dV0XY/V9
一つ教えて下さい。
一般にガラス加工靴と言われている革はステインリムーバーで表面の加工まで溶けるというのは本当ですか?
268:足元見られる名無しさん
10/12/31 08:33:17 +e0eG6Y0
ソールにはコロニルのソールトニックを使ってるが、ありゃあ一体どんな成分なんだろ。
269:足元見られる名無しさん
10/12/31 08:45:37 uKbz/ZJz
>>267
ちょびっつね
>>268
ホホバ油
270:足元見られる名無しさん
10/12/31 10:01:10 dV0XY/V9
>>268
ソールとニックを使った感想はどうです?
>>269
ちょびっとですか。それなら最初はブラッシング程度で劣化してきて、靴墨を使うようになってから使用するのが理にかなっていそうですね。
271:足元見られる名無しさん
10/12/31 11:55:44 f/jIpiti
今更かもだけど、無印良品の豚毛ブラシの良質さに気がついた
272:足元見られる名無しさん
10/12/31 18:18:29 tZCV09W6
ヴィンテージブーツなんて買わんほうがいいかな?
273:足元見られる名無しさん
10/12/31 19:40:10 PmZdiH8w
価値観しだい
274:足元見られる名無しさん
11/01/01 04:16:52 FK6J8AKA
>>267
まあエナメル含めて ポリマー(樹脂)だからねー 。
有機溶媒(有機化合物)かけたら 変性や溶解はあるね。
そもそもリムーバって古い蝋やカラーを除去するやつだろ
エナメルとかガラスにそんなん付けないからいらなくないか? 汚れ落としは固く絞った雑巾でいいぞ。
275:足元見られる名無しさん
11/01/01 06:27:18 q1QypG+/
新しいうちはふくだけでいいんですが靴屋の従業員にガラスも
ブーツブラック(主成分:ろう、油脂、有機溶剤)を塗ったほうがいいと勧められました。
実際に傷が付いたり経年劣化してきたら補色の意味も含めて靴クリームは塗ったほうがいいと
思ったものですからそれなら手入れにクリーナも必要かと思って。
それとクリーム等がガラス加工にも浸透するという意見と全く意味が無いという
正反対の意見があるんですよね。
276:足元見られる名無しさん
11/01/01 06:44:34 FK6J8AKA
俺有機化学専門の靴好き野郎なんたがw
まずエナメルは蝋や油脂通さないよ まあ水につけてたら 僅かに分子は通過するやろな。
まあ油脂も分子レベルで通過するかもやけど意味ないな。
だから樹脂で被膜したら革のメンテナンスもしにくくなるよな。
あの様な樹脂はメンテナンス不可能だと思う。土台樹脂事態メンテナンスしながら使う材料じゃないからさ。ちょい樹脂やに聞いとくわw
277:足元見られる名無しさん
11/01/01 08:05:54 5BB8JCJI
樹脂系といって思いつくのがクレポリメイト。
これをガラス革に塗ったらどうなるんだろうw
URLリンク(www.ekure.com)
278:足元見られる名無しさん
11/01/01 08:32:35 q1QypG+/
>あの様な樹脂はメンテナンス不可能だと思う。
やっぱりそうなんですか。分かりました。何度もありがとうございました。
ちなみにこういう方もいるようです。
URLリンク(www.e-denim.com)
サージェントのチャッカ(ガラス)ですね。
279:足元見られる名無しさん
11/01/01 11:08:47 5eCqzTZ+
>>270
ソールトニック、なんとなく滑りにくくなったような気がする。
革が柔らかくなりすぎずしっとりする感じ。
280:足元見られる名無しさん
11/01/01 11:49:16 6VQm3Fu2
URLリンク(www.edita.jp)
281:足元見られる名無しさん
11/01/01 23:23:29 Rao5SlTz
俺さ、この章のディオの絵見て何となく靴に惹かれだしたんだwなつかしい
282:足元見られる名無しさん
11/01/01 23:55:45 6VQm3Fu2
この靴のソリが、Dio 様なわけだ。
283:足元見られる名無しさん
11/01/02 04:50:50 T8KVQdTz
>>277
ほー世の中にはこんな製品もあるんだね。
>>278
ガラス加工ってエナメルよりだいぶ膜薄いよね。
それでもやっぱりポリマーをメンテするって
感覚があんまないわ。
284:足元見られる名無しさん
11/01/02 10:41:38 CI9132IW
ガラス素材
リーガルメンテナンスブックより抜粋
「基本的に、革の表面をすって顔料と合成樹脂で塗装してあ
るため、簡単なお手入れで充分ですが、現在ではオイルを配
合したもの等、バリエーションも増えているため、同系色の
シュークリームを使用されることをお勧めします。汚れた際
にクリーナーを使用することも問題ありません。」
285:足元見られる名無しさん
11/01/02 13:20:03 bxLDbXO6
>>284
>革の表面をすって
銀付き(full grain)に対する銀擦り(corrected grain)ということだよね。
銀擦り革には、ピカピカしたリーガルから、マットなレッドウィングやマーチンがある。
疑問:
銀擦りの工程って、(銀付きでは商品にならない革を)ヌバックな感じになるまで、銀面を擦るんだろうか?
ヌバックに顔料と合成樹脂で塗装して、銀付き風味に加工しているんだろうか?
URLリンク(www.usuico.com)
そのような加工であるなら、ガラス革が割れる本質とは、(ヌバックは割れにくいので)革が割れるということではなく、顔料と合成樹脂が割れるということであるはず。
顔料と合成樹脂には合皮のような寿命があるはずなので、「保革」のしようが無いはず。
靴磨きは「保革」と「艶出し」ためにするんだけど、ガラス革の場合は「艶出し」のみしかできないはず。
以上、論理的、科学的な間違いがあれば、ツッコミ待ってます。
286:足元見られる名無しさん
11/01/02 13:49:56 l70NWJWO
ちょっとした傷は埋まらないですか?
シュークリームで薄いベースを作って、更にポリッシュをのせたら
それなりに化粧にならないかな。
あくまで皮に良いとか悪いではなくて一時の見栄えの話だけど。
URLリンク(www.columbus.co.jp)
ガラスに、ここの高度なテクニックと題した動画のように二種類を塗り重ねたらどうなるんでしょうか?
287:足元見られる名無しさん
11/01/02 21:36:24 nZ5U25m2
なんか革靴の内側の革が滑りが悪くて、
履くときソックスが引っかかる感じの靴があるんだけど。
これってなんとかはきやすくする方法ってありますか?
288:足元見られる名無しさん
11/01/02 22:26:35 okNOLdjr
一般的に、合成樹脂で被膜してあるのに クリームをお使い下さいってのが論理的でないな。
樹脂は薄くてもかなり密に構成されてるしなー。
289:足元見られる名無しさん
11/01/02 22:29:03 kuCOg2DN
>>288
日本語
290:285
11/01/02 22:34:45 0YZLrPIu
>>278
こんな靴は↓、保革はともかく、つま先の艶出しをしてあげたい
URLリンク(www.e-denim.com)
291:足元見られる名無しさん
11/01/02 22:49:54 l70NWJWO
>保革はともかく、つま先の艶出し
そうなんですよ。
ガラスだから保革はどうとかじゃなくて、表面の加工が剥れてきたら
ポリッシュのように浸透とか関係なく外見をどうかしたいと思うのだけど
それは俺が素人だからなのかな。
292:足元見られる名無しさん
11/01/02 23:27:47 wpFcT60R
靴の革底って何で手入れすればいいんですかね?
293:足元見られる名無しさん
11/01/02 23:36:22 kuCOg2DN
URLリンク(1.bp.blogspot.com)
294:足元見られる名無しさん
11/01/02 23:58:03 CI9132IW
>>292
ミンクオイル
但し塗りすぎると柔らかくなりすぎる
又はモウブレイやコロニルからソール用のケア用品が出ている
295:足元見られる名無しさん
11/01/03 00:13:41 1wwPwDEc
>>293-294
あざす
296:足元見られる名無しさん
11/01/03 01:37:16 IpX0LXT5
ガラスは最初から傷防止にポリッシュ
それでも傷つくだろうから気休めにポリッシュで埋める
皺には気休めに乳化性クリーでおkじゃないかな、気休めだけど
297:足元見られる名無しさん
11/01/03 03:25:51 zhCiwLuN
樹脂にクリームとかw
樹脂を少しは調べて考えよーや
298:足元見られる名無しさん
11/01/03 04:30:56 K3iJYMjW
使い込んだガラス革の靴に一様にオイルを塗布して1日放置してみると分かるけど
シワのよっている部分はオイルを吸い込んでいるよ。
塗膜に微細なヒビが入っていて、そこから吸い込むのだと思われる。
したがってメンテがまったく必要ないとは言えないかもね。
299:足元見られる名無しさん
11/01/03 05:51:06 0vJImy47
ハイシャインと言われているつま先を光らせるやつはガラス加工靴だと
出来ないんですか?
URLリンク(www.fight.co.jp)
300:足元見られる名無しさん
11/01/03 05:56:45 zhCiwLuN
クラックが有って間から入り込むならまだわかるな。それとガラス加工はエナメルと違って被膜がかなり薄い。というか吹き付けで一面樹脂で覆われてない気がする。どだろ?
301:足元見られる名無しさん
11/01/03 06:00:07 zhCiwLuN
エナメルやガラスは裏からアホ程デリクリをベタ塗りしたらまだインナーレザーはメンテできる。樹脂だからそこまで水分飛ばないだろうし、内から湿らすなりなんなりしたらいいかも。
302:足元見られる名無しさん
11/01/03 07:57:21 0vJImy47
↓別スレ(靴修理人集まれ)に書き込んだものなんですが画像のガラス靴の甲の部分に若干ですが皺が
でています。これはポリッシュかなにかで隠せないでしょうか?
---
ずいぶん昔にアルフレッド サージェントのチャッカ・ブーツを購入したのですが
縁がちょうど踝にあたり痛くて履けないのでそのまま箱に入れて10年以上そのまま
にしていたのですが最近になって見たら踵に亀裂が入っていました。
これは、どういった修理をしてもらえばいいのでしょうか?
Alfred Sargent
Last "89"(多分)
Style"3009/228"
URLリンク(u.pic.to)
URLリンク(m.pic.to)
実際に履いた時間はほんの数時間なので(亀裂が無ければ)ソールも殆ど減っていませんし
少なくとも見た目には新品に近い状態なので、なんとか復活させたいのですがどうでしょうか?
303:足元見られる名無しさん
11/01/03 10:19:56 /L2lQCSP
亀裂が入ってるじゃないか
URLリンク(u.pic.to)
URLリンク(m.pic.to)
304:足元見られる名無しさん
11/01/03 10:30:11 0vJImy47
10年以上箱に入れて保管していたんだけど最近見たら・・・
乾燥しすぎたんじゃないかな。
確か上野の福丸とかいう店かな、サージェントが安いところで
3万~4万円の間くらいだったと思う。
これを見て今はヒールのメンテが重要だとわかった。
305:足元見られる名無しさん
11/01/03 10:34:10 /L2lQCSP
10年も使えば、もう満足だろうに
306:足元見られる名無しさん
11/01/03 10:55:38 0vJImy47
買ったのは10年以上前だけど実際に履いた時間は数時間だけ。
亀裂以外の部分(特にソール)を見たら新品に近いのが分かると思う。
307:足元見られる名無しさん
11/01/03 10:56:34 YvFUhk/W
たいしたこと無いじゃん
積革まで交換すれば
それよりも乾燥してたならアッパーに気をつけないと
308:足元見られる名無しさん
11/01/03 11:00:24 0vJImy47
全体です。
URLリンク(s.pic.to)
積革ですか・・・?
309:足元見られる名無しさん
11/01/03 11:27:49 /L2lQCSP
上から見れば問題ないな。
俺ならそのまま履く。
URLリンク(s.pic.to)
310:足元見られる名無しさん
11/01/03 11:37:27 T2pWZpKp
足痛くて10年もしまってたのに何で今更履く気になったんだ?
311:足元見られる名無しさん
11/01/03 14:48:19 K3iJYMjW
釘で止めてあるはずだからそのまま履いても問題ないな
革の乾燥収縮率の違いで接着が剥がれてるだけだ。
312:足元見られる名無しさん
11/01/03 15:14:17 WAghnpe+
縁起は良くないけどね
修理して履くかな
313:足元見られる名無しさん
11/01/03 17:48:52 0vJImy47
>>310
この板で中敷きやら縁を柔らかくするとか色々な解決策を目にしたものだから、
それに、見た目にも“踵以外は”問題ないし。
>上から見れば問題ない
>そのまま履いても問題な
本当ですか?
ちなみにカカトに関係した縁起の話しってたまにききますけどどういう関係が
あるんですか?
314:足元見られる名無しさん
11/01/03 18:03:21 Vm4+TtYa
>>308
コバインキで色塗っておけばおk
315:足元見られる名無しさん
11/01/03 18:11:15 /L2lQCSP
>>310
表面のみ化粧して他人に売りつけちゃ駄目だぞ
316:足元見られる名無しさん
11/01/03 19:21:08 LoR26dJe
転売目的か
317:足元見られる名無しさん
11/01/03 21:01:43 0vJImy47
>>316
はあ?考えた事すらない。
卑しい発想しかできないんだね。
318:足元見られる名無しさん
11/01/03 21:18:24 QBJ1S/7Q
どうやら図星だったようだなwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
319:足元見られる名無しさん
11/01/04 00:03:24 OT4We0Fm
皆さん、靴磨くのにどれぐらい時間かかります?
ブラッシング(ホコリ除去)
↓
リムーバー使用(ポリッシュ除去または汚れが酷い場合)
↓
クリーム塗る
↓
ブラッシング
↓
拭く
↓
ポリッシュ
↓
コバの手入れ(色が落ちている場合)
↓
ソールのメンテ(レザーソールの場合)
↓
防水スプレー
という行程をローテーションに入っている7足に行うと、
まず1時間半はかかる。
最近は靴紐を毎回は外さなくなったので
少し時間が短縮できるようになったけど、
そんなにサッと済むもんじゃないよね。靴磨きって。
ポリッシュをしなけりゃ結構時間短縮できるんだけどねぇ。
320:足元見られる名無しさん
11/01/04 07:22:17 QEz0F4nO
318が必死すぎて痛いよ
321:足元見られる名無しさん
11/01/04 08:41:54 BlFCXUsG
>>319
俺はポリッシュしてないから1時間かからないな
322:足元見られる名無しさん
11/01/04 11:14:57 FuWnFlYk
雑巾かブラシで泥を落とす。時にはホースの水も使って。
↓
(時間があるときタピールのレザーオイルで泥をできるだけ落とす)
↓
レザーコンディショナー(KIWIのミンクオイルに似ている)を全体に伸ばす。
↓
縫い糸にスノーシールを塗りつける。
↓
放置して履く前にウエスで拭き取る。
323:足元見られる名無しさん
11/01/04 13:12:32 t8lgMYjz
サイズが合わない靴
↓
10年ぶりに箱から出す
↓
コバ塗る
↓
他人に売りつけ
324:足元見られる名無しさん
11/01/04 13:29:05 z9xSHZqn
t8lgMYjz>
病気だな。気持ちが悪い。
325:足元見られる名無しさん
11/01/04 13:36:48 t8lgMYjz
これで、Yahoo Auction に出すことは困難になっただろう。
悪の考えを早期に摘み取った俺に感謝しろ。君は救われたのだ。
326:足元見られる名無しさん
11/01/04 14:39:53 eki1ejGV
サージェントスレじゃあるまいし、このスレで宣伝してもしょうがないだろ。
お前マジで頭狂ってるぞ。
327:足元見られる名無しさん
11/01/04 15:31:41 trSa1bgu
ヤフオクで何か変な靴つかまされたんじゃね
328:足元見られる名無しさん
11/01/04 16:06:47 t8lgMYjz
ヤオフクにもし出たら、お祭りになるな
329:足元見られる名無しさん
11/01/04 18:04:40 z9xSHZqn
その精神構造の醜さもさることながら
どこまで本気なのか正直なところ分からない。
筋金入りの基地外かただの捻くれた間抜けか
お前の妄想が始まったのは↓だな。質問関連スレでも「○○駄目だぞ 」ってのがお前だ
315 :足元見られる名無しさん:2011/01/03(月) 18:11:15 ID:/L2lQCSP
>>310
表面のみ化粧して他人に売りつけちゃ駄目だぞ
330:足元見られる名無しさん
11/01/04 18:55:28 R9Lx1z/y
>>329
その程度の煽りでムキになっちゃ駄目だぞ
331:足元見られる名無しさん
11/01/04 20:44:00 9DIehXgI
>>329
そもそもマルチポストした自分に非がある訳だよな。それに10年ほったらかしたこと自体がおかしいと思うわけだ。住人に警戒されても仕方ないだろうに
その上質問スレで簡単に逆ギレしたのが変なのが粘着した原因だろうなあ。駄目だぞ
332:足元見られる名無しさん
11/01/04 21:01:10 LyX19v//
駄目だぞ。
333:足元見られる名無しさん
11/01/04 21:27:44 SdzSEG4C
油の入れ過ぎで柔らかくなった革って放置してりゃそのうち腰は戻るかな?
334:足元見られる名無しさん
11/01/04 22:32:53 MVqCYDWd
>>333
風通しのいいところに一ヶ月くらい置いとけばマシになるかと
表面しか抜けないだろうから、週一くらいで豚毛でブラッシングして中からオイル出すと○
それでも駄目そうなら、表面をエタノールで拭いてオイル抜いてブラッシング
335:足元見られる名無しさん
11/01/04 23:02:15 QEz0F4nO
>>331
おかしな事いうねw
10年ほったらかしって別におかしいと思わないよ
住人が警戒?転売だ何だと煽ってたのは変なの1人じゃなかった?
粘着したほうがおかしいに決まってるだろ。駄目だぞ
336:足元見られる名無しさん
11/01/05 00:08:03 V0GiawWX
>>329
頼むから335を連れてってくれないか?
337:足元見られる名無しさん
11/01/05 00:18:43 kE5Bh6fy
そんなこと言っちゃ駄目だぞ
338:足元見られる名無しさん
11/01/05 00:44:07 X4LelwcH
>>321
何足で?
339:足元見られる名無しさん
11/01/05 09:52:10 P0qcMMyS
>住人に警戒されても仕方ない
パラノイアだな
340:足元見られる名無しさん
11/01/05 18:56:34 h5ZHXhLk
URLリンク(www.selectsquare.com)
このブーツに必要なクリーム類を教えて下さい(ローファーと違って結構マットだった)
自分で調べたらクリーナー+デリケートクリームかと思ったけど
アニリンカーフクリームで少し艶つけたほうがいい?
そうじゃなくこれのほうが良いってのがあったら教えて下さい
通販ページで悩みすぎて頭フリーズです
341:足元見られる名無しさん
11/01/05 19:41:57 P0qcMMyS
アニリンカーフクリーム
342:足元見られる名無しさん
11/01/05 20:20:27 waxUeAQh
>>334
サンクス
正月休みが暇すぎて過保護になってしまって・・・
暫くはブラッシングだけで過ごすよ
343:340
11/01/05 20:48:37 h5ZHXhLk
>>341
アニリンカーフクリームだけでいいのですか?
アニリンクリームは汚れ落としから艶出しまで全部してくれるらしいけど
クリーナーいらないかな?
344:足元見られる名無しさん
11/01/05 22:13:41 P0qcMMyS
艶を出したいならアニリンクリームを月一
汚れがひどい時は先にリムーバー
日々はブラッシングだけ(だけだけど絶対にやる)
URLリンク(www.columbus.co.jp)
アニリンは使っていないけど流れを捕らえやすい。
345:足元見られる名無しさん
11/01/06 12:23:14 gIb+UcUp
3ヵ月くらい前に初めての革底の靴を手にいれた。
形も気に入ってるし、歩いてて軽く感じるし蒸れにくいしでお気に入りなんだが、
貼り替えはできるとはいえやっぱゴム底に比べたら耐久性は劣るよね?
定期的にオイル塗ったりメンテするとして、
週1で仕事用に履くとしたらどれくらいの寿命と考えれば良いかな?
一応職場までは片道15分位の徒歩あり、基本内勤って前提で。
346:足元見られる名無しさん
11/01/06 13:38:35 z2C0AjNQ
知らねーよ
347:足元見られる名無しさん
11/01/06 14:40:26 ukHMeZGp
アニリンカーフクリームの話が出てるので、私もひとつ。
先日初めてアニリン染めの靴を買ったのですが、手入れの仕方としては
乳化性クリームの塗ってからアニリンカーフクリームが良いのでしょうか?
逆にアニリンカーフクリームを塗ってから乳化性クリームが良いのでしょうか?
それともアニリンカーフクリームだけで良いのでしょうか?
素人質問で申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
348:足元見られる名無しさん
11/01/06 16:46:56 gCnEDazF
なぜアニリン専用クリームが存在するのか、それを考えれば答えは自ずと・・・
アニリン革はデリケートだから専用クリームが存在するわけで・・・
349:足元見られる名無しさん
11/01/06 19:31:12 OrVpKQy/
10年前にキツくて履けなかった靴を売ることにしました。
ヤオフクで売れますかね。
写真は上から写せば良いですか。
踵は訳あって写したくありません。
350:足元見られる名無しさん
11/01/06 19:53:25 xGBga+lZ
ここで聞かれても・・・
351:足元見られる名無しさん
11/01/06 19:58:06 6ofKdbEa
どう見ても>>302を装った釣りだろ・・・
352:足元見られる名無しさん
11/01/06 20:13:42 hw7TfWZQ
>>347
5年位前にクロケのオードリー(アニリンカーフ)を買ってこれまでアニリンカーフクリームは一切使わずにサフィールの乳化性とワックスでしか手入れしてないけど全く問題ない。
買った当時は無知だったからアニリンカーフクリームの存在自体を知らなかった。
で、2年前に全く同じ靴を買って、それはモゥブレイのアニリンカーフクリームとワックスで手入れしてるがとりわけ前者と大きな違いはない。
断言はできないけど、アニリンカーフクリームは使ったほうがいいんだろうが、使わなくても弊害はないというのが感想。
353:足元見られる名無しさん
11/01/06 20:38:32 9Lp43qSc
アニリンカーフ染めってのは 染料にアニリン系染料を使っている。
デリケートと言う事になっているが 他の染めも同じ程度デリケートだと思うよ。
アニリン染め云々より、後から色を乗せている革の方が扱いは難しいかも。
多分アニリン染めは色の劣化(変色、退色)がほかの染料より少し早いので
デリケートなんだ、ってことになっているんだと思う。
アニリン系化合物の性質は、
紫外線劣化が早い。
水に溶けにくい。
とか色々あるけど
溶剤少なめクリームで、炎天下や雨天時に履き込んでいなければ。
普通の革と同じくもつよ。僕も気にせずその時々手持ちのクリームでメンテしてる。
因に、どれがアニリン染めか手持ちの靴を把握していない。
354:足元見られる名無しさん
11/01/06 20:51:02 gyr8PHWw
そもそも高級靴に使用される皮革って
クロムなめしのアニリン仕上げでしょ?
別に乳化性クリームだけで十分じゃないの
355:足元見られる名無しさん
11/01/06 22:41:05 I1NE64Qa
昔はどうだったんだろうね?
356:足元見られる名無しさん
11/01/06 23:33:58 PQ9Ze4IK
アリニンカーフクリームって、モウブレィ、コロニルだけだよね。
どっちも最近の商品だね。コロニルのは3年くらい前に販売
始まった時に、先行取扱の高島屋に買いに行った記憶がある。
サフィールはレノベータクリームか。
以前はデリクリか乳化性で手入れしてたよね。
357:足元見られる名無しさん
11/01/06 23:36:06 fZrYXF5t
OrVpKQy/>
基地外は他人には理解できないがお前はどの程度自覚があるんだ?
呆れた。
358:足元見られる名無しさん
11/01/06 23:43:31 fZrYXF5t
>>349
こいつがヤオフクに執着しているのは、なんとなく分かる。オエッ。
359:足元見られる名無しさん
11/01/07 01:53:14 iN8cA15C
リノベータクリームもディアマンも良いよね。
にしても、
靴リームスレに、海外の通販サイトのリンクはってくれてた人がいたけど。
メルトニアンのデリクリ200円とか、サフィールが800円とかディアマンも800円とか。
日本って靴も代理店がボッテ、クリームやメンテ用品もボッテいるんだな、、、と。
360:足元見られる名無しさん
11/01/07 02:00:23 ZQU2UHzK
ま、直接取り寄せするとしても送料を考えると国内で買うほうが安いんだけどな。
361:足元見られる名無しさん
11/01/07 02:04:46 iN8cA15C
次は、アメリカ行って買いこんで帰ろう。
って思ったよ。
大量に買っても送料で割高になるかな?
362:足元見られる名無しさん
11/01/07 15:24:52 +DBnSZ/1
>>349
情報を隠して売り抜けるのは紳士ではない。
その様なことはするべきでないな。
駄目だぞ。
363:足元見られる名無しさん
11/01/07 22:35:06 uNKZbPdY
ヌメ革にコロニルデイィアマント使える?
塗ってみたら、すぐ染み込んだようだけど
レザーソープも使ってみたけど、汚れ落ちてるのか?
というレベルなんだけど。
364:足元見られる名無しさん
11/01/07 22:43:54 cZRlSK44
>>363
使えるよ
365:足元見られる名無しさん
11/01/07 23:00:40 uNKZbPdY
それと立て続け申し訳ないんだけど、防水スプレーて使った方が
やっぱりいいのかな?黒のオイルドレザーなんだけど。
家にあるフッ素シリコン配合の防水スプレーかけてみたんだけど
なんかオイル成分が分解されてるような?感じなんだけど気のせいかな?
いちおう革対応となってるやつだけど。
366:足元見られる名無しさん
11/01/07 23:13:57 HwVqG/jf
今度初めてブーツ買おうと思うんだけど
こういう手入れ用品ってどこで売ってんの?
367:足元見られる名無しさん
11/01/07 23:15:48 pggNHcso
東急ハンズ
368:足元見られる名無しさん
11/01/07 23:31:09 FoxxYqZf
>>365
オイルドレザーだと防水スプレーしない方が良いよ
スプレーに入ってる溶剤飛ぶ時に一緒にオイルもある程度飛んじゃうからびみょー
もともと雨に強い素材だからしなくても大丈夫かと
あと、シリコーン系の安いやつは良いけど
フッ素樹脂系の防水スプレーは、フッ素は撥油もするのでオイルドレザーとかワックスの上にかけると防水力の持ちが悪い
(樹脂が落ちやすい)
俺は雨の日用にラバーソールのスエード履いてる(スエード用スプレー&防水スプレーでずっと手入れ)
369:足元見られる名無しさん
11/01/07 23:34:43 pggNHcso
>>365
オイルドレザーに使う防水スプレーならヒマラヤワックスがおすすめ
URLリンク(repaircare.exblog.jp)
370:363 365
11/01/08 01:51:44 KdzgAIgE
そっか、ありがとう。
基本防水スプレーは使わない方向でいこうかなと。
ヒマラヤワックス良さそうだけど売ってるとこ三越か…
着てく服ないから行けないなw
>>366
ハンズない地域だと、靴屋とかになると思うけど
俺は通販だよ
革小物専門のような店にもあると思うけど
ヒマラヤワックスは>>369三越みたいだし
コロニルは有名どこだけど、サイトいって販売店みてみたらいいと思う
売ってる所少ないんだよね
最低馬ブラシと保湿クリームあればいいと思うけど
371:足元見られる名無しさん
11/01/08 12:13:31 Wa4LaxnB
ラナパーってメーカーによってイイ悪いある?
372:足元見られる名無しさん
11/01/08 14:55:21 q+XBWD3L
>>370
ヒマラヤワックスは東急ハンズでも売ってるよ
もちろん楽天でも
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
ちなみにアマゾンでも売ってるよ
373:足元見られる名無しさん
11/01/08 22:00:07 rjMOPhFV
今日初めてサドルソープで靴を洗った。
洗い終わって乾燥させてる最中なだが、また白い粉を噴いてる。
結構念入りに洗ったのにどうしてだろうか。
洗う前に水を十分にしみ込ませていなかったということ?
しばらくバケツの水に浸してたりしたんだけど。
それとも、こんなもんと割り切るべきなのか。
374:足元見られる名無しさん
11/01/08 22:13:50 4F0m0I8Y
>>373
サドルソープも洗い流してみ。
375:足元見られる名無しさん
11/01/08 22:19:49 frC0bo8g
>>373
塩じゃね?
一晩中水(可能なら体温程度のお湯で)に漬けてから洗えばおk
ちゃんとシューキーパー入れれば型崩れもしないし
376:足元見られる名無しさん
11/01/09 07:04:28 OmxV2+Uo
>>375
靴底のばっちいのがインソールについちゃうじゃん
377:足元見られる名無しさん
11/01/09 09:21:08 hbogsphm
>>376
予洗いすれば済むことだろ。
378:足元見られる名無しさん
11/01/09 11:12:18 AhzSilCS
>>374
1回じゃ心もとないと思い、
サドルソープで洗う→シャワーで流す→サドルソープで洗う→タオルで拭く
という行程を踏んだのよ。
だから、一度は洗い流している筈なんだけど。
>>375
塩抜きが足りないということか。
面倒臭いけどもういっぺんやってみますわ。
379:足元見られる名無しさん
11/01/09 13:18:06 AhzSilCS
>>375
ごめん確認。
これは、乾燥するときにシューキーパーを入れるという解釈でいいよね。
シューキーパーを入れたまま水に漬けるということではなくて。
380:足元見られる名無しさん
11/01/09 13:42:14 ljmbF2wF
>>378
そっか。では、塩抜きが足りないのかもしれないから、ぬるま湯にもっと長めにつけたらいいかもね。
シューキーパーは乾燥時でいいと思う。
がっつり塩分を抜いて、しっかりサドルソープであらい、それを流す(個人的にサドルソープはきちんと洗い流した方がいいと思う)。
その後タオルでできるだけ水分を抜き、シューキーパーを入れて陰干し。
半乾きの時にレクソルコンディショナーをたっぷり染み込ませ、最後じっくり乾燥させる。
その後はデリケートクリームなりで仕上げればいいかと。
これでまだ塩をふくならプロにみてもらうといいよ。
381:足元見られる名無しさん
11/01/09 15:32:33 NlsIJqxA
>>349 >>362
人格障害者うぜー
382:足元見られる名無しさん
11/01/09 18:42:49 Z695WID8
塩分足りないなら、潮水につけた方がいい
383:足元見られる名無しさん
11/01/09 19:05:52 Z695WID8
10年前にキツくて履けなかった靴を売ることにしました。
ヤオフクで売れますかね。
写真は上から写せば良いですか。
踵は訳あって写したくありません。
>>349
情報を隠して売り抜けるのは紳士ではない。
その様なことはするべきでないな。
駄目だぞ。
384:足元見られる名無しさん
11/01/09 19:07:03 niFQlLIf
マウスの下敷きを革の切れ端使ってる。
そこで色々と試してたんだけどさ
ミンクオイルだと柔らかくなるけどコロニルディアマントだと
固くなる。ミンクオイル塗ってからディアマントをまた重ねぬリしても
やはり固くなるようだけど、どのような事が考えられるのでしょうか?
固くなると言っても、ミンクオイル塗った方と比べてだけど。
385:足元見られる名無しさん
11/01/09 19:42:58 IhNi5tPE
>>384
日本語で書かなきゃ、駄目だぞ。
386:足元見られる名無しさん
11/01/09 21:26:56 qf/fEcNM
>>383
スレ違いです
387:足元見られる名無しさん
11/01/09 21:44:43 dsL1vx59
スレ違いは駄目だぞ。
388:足元見られる名無しさん
11/01/09 21:54:24 FzCBJJ2w
君の名は
389:足元見られる名無しさん
11/01/10 00:51:24 /a6JutQm
初めて革靴を買ったのですが、お手入れの方法を教えて下さい
URLリンク(www.abc-mart.net)
上記の物なのですが、買った時店員さんに何かオイルも一緒に薦められましたが
別に貰い物のディアマントのクリームがあるのでその時は買いませんでした
オイルドレザー?だとミンクオイル等用意するべきですか?
390:足元見られる名無しさん
11/01/10 03:45:54 8/0Xu/qV
>>383
>>362
>>387
うせろカス
391:足元見られる名無しさん
11/01/10 05:15:38 /ZIBfDyd
>>389
ディアマント余ってるなら無くなるまでそれでいいよ。
それ以外ならサフィールの乳化性がオススメ
一年やそこらで無くなる物じゃないから今あるなら慌てて買い足す必要は無いんじゃないかな。
392:足元見られる名無しさん
11/01/10 11:27:44 wN8RcZo7
皆さんのご意見をお聞きしたいのですが
革靴の手入れの仕方と頻度について
①靴を履いた後のお手入れ方法
②乳化性クリーム等のお手入れの頻度
普段はどの様にお手入れしているのかも
教えて頂けるとありがたいです><
393:足元見られる名無しさん
11/01/10 12:10:22 F1k9OnQ/
①ブラッシング
②月一ぐらいで気が向いたら
③雨に濡れたら速攻
1ブラッシングしてテレピンオイルかリムーバーで汚れ落としてサドルソープ
2状態良好か乾かす時間ないならサドル飛ばしてデリクリ入れる
3乳化性を薄く塗ってふき取る、インソールにアルコール除菌スプレー
4トウとかかとなど皺の入らない部分にお好みでワックス、レザーソールならミンクか専用オイル
5ピカピカをしばし眺めて満足したらおもむろに防水スプレー
6以後ブラッシング、上記も要所でブラッシング
スムームレザーね
394:足元見られる名無しさん
11/01/10 12:50:51 hGeBKukK
ガラス革じゃなくて銀付きのスムースレザーも
クリームやワックスを塗りすぎると通気性が急激に悪くなって、靴内が湿気やすくなるそうだ。
ずっと前にためしてガッテンの実験でやってた。
なので、プロは、ほんの僅かの靴クリーム(米粒2~3個分くらい)で全体を磨く技術があるそうです。
395:足元見られる名無しさん
11/01/10 15:49:08 dhvRAKWK
ためしてガッテンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwWwwwwWwwwwwwwWwwwwwwwwwwww
396:足元見られる名無しさん
11/01/10 17:00:51 ipQkd2z+
今の時期は、寒い玄関でやらずに、暖まった部屋で
靴もクリームも暖めまってからメンテ
スプレー系は玄関かベランダで。
397:足元見られる名無しさん
11/01/10 18:01:05 s5xo4ZmO
あまりツヤのでない乳化性クリームってどれかな。
ググッても「いいツヤが出てオススメ」とか「上手くツヤが出ない場合は(ry」ってのばかりヒットするw
398:足元見られる名無しさん
11/01/10 18:28:26 hGeBKukK
>>397
それならレクソールを使えばいいよ。
艶出し成分はまったく入ってないから、純粋な栄養補給剤
399:足元見られる名無しさん
11/01/10 18:48:46 n2e4zztU
皮は生きているから、栄養は皮裏側にある血管から投与してやる必要があるがな。
400:足元見られる名無しさん
11/01/10 19:09:28 s5xo4ZmO
>>298
レザーコンディショナーってのを使えばいいのかな、サンクス。
401:足元見られる名無しさん
11/01/10 20:49:00 8/0Xu/qV
dhvRAKWK
なんなのこの池沼
最近、粘着しているな。
402:足元見られる名無しさん
11/01/11 23:31:56 4P8+PaGI
あるあると勘違いして受けてるんだよ
403:足元見られる名無しさん
11/01/12 04:03:41 XsZpZhXi
話変わるが、帝国ホテルの地下のシューシャイナーに磨いてもらった人おる?
50年以上磨いてるんだって。マスターオブシューシャイナーだな。
彼ならなんでも経験的に判ってそうだが、いかんせん話しかけれない。
404:足元見られる名無しさん
11/01/12 04:13:33 IKI99Y9+
歳取ってるから良いとも限らんよねw
ま、一度経験してみないと分からんけどもさ
405:足元見られる名無しさん
11/01/12 08:31:39 oN11+321
そこまで行くと、腕云々だけじゃないありがたみがある気がする
406:足元見られる名無しさん
11/01/12 11:50:45 NdkfRTRJ
いっぺんペコスブーツ履いて行ってみっか。
国会議員とか靴だれが磨くのかな。下っ端秘書かな。
議事堂に靴磨きっていないのかな。
407:403
11/01/12 12:31:54 XsZpZhXi
帝国ホテルのシューシャイナー
男の作法 BRUTUSに載ってたよ。
足下みただけで人が判るって 言うてるけど50年以上磨いてたらほんとに判りそうで
おもしろそw。
408:足元見られる名無しさん
11/01/12 17:32:50 zu37+hHP
手入れ以前に
足の形にピッタリの靴を選ぶ事が重要
特にウェストが余っていると醜い履き皺が付く
構造的に皺が寄る事を放置して手入れなど人生の無駄
409:足元見られる名無しさん
11/01/12 20:57:56 fSm8iW5W
ミンクオイルを塗った。
薄く塗って翌日に軽くふいたけど
オイルが染み出てるのか、数週間たっても
オイルで塗れてるような感じ。
オイル塗り過ぎたのかな?ふいた方がいい?
410:足元見られる名無しさん
11/01/12 21:26:53 IKI99Y9+
オイルを補給したのだから当たり前では?
411:足元見られる名無しさん
11/01/12 21:53:49 2RajxaUn
ミンクオイルはそんなもんじゃね?
あれはべたつきが残るんで嫌い。
412:足元見られる名無しさん
11/01/12 22:26:22 fSm8iW5W
そっか。べつに塗りしぎてるという訳でもなく
ふかなくてもいいのか。
ちなみにミンクオイルを古着レザーに使ったら、塗れてる感じが続くけど
新しいオイルドレザーブーツにミンクオイル塗ったら、全部染み込んだような感じになって
数日たっても新品買ったときのような状態になっている。
革の状態によってもオイルの濡れだしシミ度が違うもんなんだろうね。
413:足元見られる名無しさん
11/01/12 23:59:22 jj9w23L2
乾いた雑巾に水が染み込みにくいけど、やや濡れた雑巾に水はすぐ染み込み
みたいな感じじゃね?知らんけど
414:足元見られる名無しさん
11/01/13 00:06:04 5WApmRXw
オイルドレザーとそうじゃないのの違いじゃない?
415:足元見られる名無しさん
11/01/13 06:36:59 ek5iMXe3
塗れてる感じってのがわからん。
416:足元見られる名無しさん
11/01/13 10:05:11 d5ZE1Og3
何足も磨くと腕がだるくて。
今度、電気ドリルに羊毛パフアタッチつけて磨いてみよう。
417:足元見られる名無しさん
11/01/13 11:50:59 1he1Sczu
バフ
418:足元見られる名無しさん
11/01/13 16:48:31 hsgR4+iK
ミンク塗った事があれば濡れた感じわかるはず
419:足元見られる名無しさん
11/01/13 19:40:43 PEU2vzRA
ちょっと湿った感じだよ。
例えるなら、女性が少しだけ感じてしまったときのようなシットリした股間と言えば分かりやすいかな。
420:足元見られる名無しさん
11/01/13 19:54:16 U9kwv9p2
>>419
お前、童貞だろがw
421:足元見られる名無しさん
11/01/13 23:30:57 K+Qdc52+
>>412
いや、ミンクオイルは拭けよ?
表面に残ってるのならな
422:足元見られる名無しさん
11/01/14 09:59:53 UmTeLrML
コードバンってなかなかオイルが入らないよね?
かなり時間かけて磨かないと浸透しないものなの?
423:足元見られる名無しさん
11/01/14 15:59:27 f5V3XK2f
磨く?オイル塗って数時間おく。
その後軽くふくでいいんでない?
ブラシでの磨きすぎは良くないよ。
ブラシ使うなら二三回軽く撫でる程度でじゅうぶん。
424:足元見られる名無しさん
11/01/14 16:14:35 tPgGgdlR
カラーオイルの場合も塗ってから数時間おくと色入るのかな?
ちょっとやってみよ~(´Д`)
425:足元見られる名無しさん
11/01/14 16:47:23 Nrc3Ibal
質問させていただきます。
ヌメ革の雨染みを目立たなくする方法はございませんか?
革の色はライトブラウンで雨染みの部分が黒ずんで目立っています。
同系色のクリームで補色しましたが綺麗になりませんでした。
良い方法をご存知の方、ご教示お願いしますm(_ _)m
426:足元見られる名無しさん
11/01/14 18:03:40 Dj5M2bEo
デリケートクリームもしくは一回全部濡らす
427:足元見られる名無しさん
11/01/14 19:20:59 yjLd2Jyk
>>425
全部濡らすに1票だけど黒ずんでしまってるなら難しいかも
ヌメ革は素人には難しいよ
業者でも補色でごまかすとこ多いもんね
前にぐぐってた時に「ヌメ革のハンドルを復活させる!」みたいな店がヒットして気になってるんだけど、
2度とそこがヒットしないんだよなあ・・ブクマすればよかった
428:足元見られる名無しさん
11/01/14 21:24:43 +rrBGg+5
まーダメ元でサドルソープで丸洗いするぐらいかな。
少なくとも今より酷くなることはないと思う。
一応俺の場合、もう何年も前の話だが、お気に入りのヌメ革の靴が
やはり雨染みが酷くなってどうしたもんかと思っていた時にサドルソープの存在を知って
試しに洗ってみたら完全にはとれないけどウソみたいに綺麗になったという経験はある。
429:425
11/01/14 21:33:38 Nrc3Ibal
レスありがとうございます。m(_ _)m
保湿の為にモウブレイのデリケートクリームは使用しています。
塗った直後は革がしっとりして多少目立たなくなりますが、乾くと元に戻ってしまいますね。
私も全部濡らすことは考えたのですが…実行する勇気が出ません。
これからのこともありますので、出来たら自分でメンテナンスはしたいと思っています。
ですが、業者に頼んで撥水処理もお願いした方がいいかもしれなとも考えています。
430:足元見られる名無しさん
11/01/14 22:32:54 K2/4UMif
>>425
サドルソープ丸洗いが良いと思うよ
ヌメじゃないけど、かなり明るいライトブラウンでシミになったと時に洗ったら
かなり綺麗になった経験がある。(靴だけど)
あと、上から蝋分の多いクリーム使うとどんどんとれなくなっていくので、早めに洗うのが吉
431:足元見られる名無しさん
11/01/15 00:15:34 9YsLhd+6
元通りのライトブラウンでなく、やや黒ずんだ感じになるかと
ヌメ革は難しいよ。
そういうのも味があると思うならいいけど、業者に任せたほうがいいと思う。
432:足元見られる名無しさん
11/01/15 02:25:17 +8350JZc
正直、騙されたと思ってサドルソープを使ってみなよ。
今の状態よりは絶対改善されるから。
かく言う俺も、こないだ初めてサドルソープ使ってビックリ。
すげーいいわ。
433:足元見られる名無しさん
11/01/15 02:31:06 D1UJPcyF
オレもサドルソープ使ったけど驚いた。
ペペローションよりずっと気持ちいいのな。
434:足元見られる名無しさん
11/01/15 07:44:46 9YsLhd+6
安易にヌメ革にサドルソープ薦める人がいるけど・・・
一応、貼っとく。
短縮URLだけど、Amazonのキィウイ サドルソープな。
URLリンク(amzn.to)
製品説明を読んで、信じるかどうかは自分で判断。
もしサドルソープ使うならメーカーは慎重に選んでくれ。
オレは、製品説明にヌメ革もOKと書いてなければ薦める気にはなれない。
435:足元見られる名無しさん
11/01/15 11:21:48 FmpYvyec
既出だったらすまんが、サドルソープで革靴丸洗いのプロセスを紹介しているのを見つけた。
革靴水洗いって案外いいかも、と思ったよ。でもコードバンはやめれって書いてあるね。
URLリンク(www.fight.co.jp)
436:足元見られる名無しさん
11/01/15 12:29:13 TZEySIhu
ヌメ革の場合、日に焼けたりして徐々にあめ色に変わってくのが、
水洗いすると色が抜けて薄くなったりしてしまうだけ。
その色の変化が染色してある革よりも変化の度合いが大きいんだが、
日焼けする前に戻るんだと想定してれば大した事ではない。
まあそこまで完全に色が抜けることはないんだけどさ。
商売でやってる連中はクレームがつくのが嫌だからヌメ革は水洗いできませんと言ってるだけ。
タンニン鞣しの他の革が水洗いできてヌメ革が水洗いできないなんて理由はない。
上記を理解してサドルソープ使って水洗いする限りは残念なことにはならんだろう。
437:425
11/01/15 16:40:03 SqYO83Cs
沢山のアドバイスをありがとうございますm(_ _)m
私もネットで調べたのですが水洗いは特別なメンテナンスではないようですね。
どのサドルソープを使うかは調べた方が良さそうですね。参考になりました。
天気の安定しそうな週末を見つけて試したいと思います。
残念なことになった時は…業者に泣きつくことにします。
ご教示ありがとうございました。
438:足元見られる名無しさん
11/01/15 19:46:35 lGYfCq2+
サドルソープなんてどれ使っても一緒。
なけりゃ弱酸性のボディソープを薄めて使っても可。
但しアルカリ性の石鹸だけは革がダメージ受けるから止めろ。
洗った後の乾燥と油脂補給を適切にやれば残念なことにはまずならない。
ヌメ革含め何十回と革靴洗ったけど現状より酷くなるなんて事はないよ。
業者だっていい加減なところはネットに靴入れて洗濯機に放り込んでたりするからね。
439:足元見られる名無しさん
11/01/15 19:52:47 ppEcbHyQ
アルカリ性は駄目だぞ
440:足元見られる名無しさん
11/01/15 21:09:43 3Qa/KjvS
みんなブラシはどこの使ってる?
441:足元見られる名無しさん
11/01/15 21:13:22 i/9b3HhR
ところで相談者のヌメ革って靴なの?
そうじゃないと思ってたわ
ヌメ革の靴って見たことないなー
442:足元見られる名無しさん
11/01/15 21:17:12 3Qa/KjvS
みんなブラシはどこの使ってる?
443:足元見られる名無しさん
11/01/15 22:58:30 FpD/7YSk
ヌメ革はシミも味と捉えられる人じゃないと気持ちよく使えないよね
1年も経って松崎しげるみたいになったらはじめのシミなんてどうでもよくなるよ
444:足元見られる名無しさん
11/01/16 00:01:18 tl6cNFbX
オレはブラシは近所のスーパーで売ってた、ブタ毛のもの。安いけど、これでシャカシャカやると
意外にきれいになるし、なにより簡単。
445:足元見られる名無しさん
11/01/16 02:07:04 gmuzT8WR
>>440
東急ハンズにあった小さくて安いの
でも高級まで行かなくても良いブラシを買いたいな~と思ってる
446:足元見られる名無しさん
11/01/16 10:05:59 QPdH7JkD
ぬめ革のサンダルならもってたけどなw
447:足元見られる名無しさん
11/01/16 11:43:31 sKPa5Ea4
ヌメ革は靴には向かないね
靴の場合タンニンなめしとされてるものでも柔軟性の確保のためにクロムなめしを併用するもの
448:足元見られる名無しさん
11/01/16 15:06:49 +RawXGzc
マルチになってしまうが、ここで聞かせてくれ
赤茶のセッターにマスタングペースト塗ったら傷がある場所が黒ずんでしまった
ミンクではそんな事は無かったんだが
理由や解決策を知っているひとが居たら教えてくれ
449:足元見られる名無しさん
11/01/16 15:12:38 l+fYXp1Y
放置しておけば自然に消えるよ
450:足元見られる名無しさん
11/01/16 19:12:13 8iYLsakk
ちょいと奮発して六万くらいのブーツを買った。
わかるかもしれないけど
オイルドレザー?とスウェード部分があるもの。
買ってから気づいたけどこれ手入れめんどくないかな? 5000くらいでブラシ、クリームその他セットになってるシューケア製品ない?
451:足元見られる名無しさん
11/01/16 19:53:25 +5bqQHvg
踵も写さないと、駄目だぞ。
171 名前:足元見られる名無しさん :2011/01/16(日) 19:39:37 ID:J+RqQYHd
URLリンク(auction.item.rakuten.co.jp)
シューキーパーが付いてるからお得かと思い買おうか迷っている。
新品を別で買った方がいいかね?
452:足元見られる名無しさん
11/01/17 04:58:16 HD85clYp
ブラシは江戸屋を使っています。
江戸屋お気に入り。洋服ブラシも。
453:足元見られる名無しさん
11/01/17 06:33:57 8mQopJBZ
しかしいつも思うんだが、ノークレームは分かるがノータリーンて
いったいなんなんだよ…
まあ、ネット用語の一種なんだろうけど、素人なりにも一応
金銭が絡む商売やってる訳だから、2ちゃんやってる時みたいな
悪ふざけ半分の、気楽なノリでいてもらっても困るんだけどな…
454:足元見られる名無しさん
11/01/17 07:08:19 1ccOjtop
返品お断りって事だろ
455:足元見られる名無しさん
11/01/17 07:17:28 qXw5Uocp
>ノータリーン
いや、本当にノータリーンだと思ってるのかも知れないぞ
456:セレショ勤務三十路オンナ
11/01/17 12:50:58 k4E2qED6
>>438&439
石鹸だめなのか・・・。
靴と一緒に風呂に入って、体のついでに洗ってたよ。
グリーン&ロブ&コードバン製オールデン、今まで特に問題無かったんだ。
情報ありがとう。
457:足元見られる名無しさん
11/01/17 13:21:53 mfbgsw1N
>>456
コードバンの靴洗うって強者だなw
アルカリ性の石鹸は試したことないけど、長時間革に触れるような状態だと
革がスカスカになるってじっちゃんが言ってた。
458:足元見られる名無しさん
11/01/17 14:54:02 k4E2qED6
マジで!
確かに石鹸で洗ったあと、乾いたらパッサパサになってた。
クリームいつもより多めに塗って、一見元に戻ったような気がしていたが、
革がスカスカになるのかぁ。
でも、かれこれ10年以上石鹸&水洗い続けているけど、
靴がだめになった経験は無いんだ。
もちろんコードバンも大丈夫だったヨ。
今日から水洗いやめるわ。
ありがとう。
459:足元見られる名無しさん
11/01/17 15:17:40 MxDiBDsb
コードバンは水に弱いから雨予報の日は履かないって靴なのに水洗いだと…
460:足元見られる名無しさん
11/01/17 19:21:20 EuYohNUl
>>459
そんなこと信じてる人まだいたんだ
461:足元見られる名無しさん
11/01/17 19:57:38 evNmwkGe
水に弱いってのも間違いではなかろう
濡れると起毛して艶が落ちる
もっとも起毛した状態がナチュラルであるともうんたらかんたら
462:足元見られる名無しさん
11/01/17 22:28:11 DNAGlpX0
雨の日にはコードバンのオールデンを履かないんだが、晴れの日でも駅や会社のトイレでションベン
するときに、飛沫が靴に飛ばないかどうかでとても心配するオレ。
とくに駅とかだと、足元にびちょびちょと尿が落ちてるのでソールが心配だし、かといって、
それを避けようと大股開くと、こんどは隣のヤツのションベンの飛沫がオレのオールデンを襲撃
しないかどうか気になってションベンどころではない。
463:足元見られる名無しさん
11/01/18 00:25:29 3he3QIuJ
江戸屋...高級ですな。ちなみに俺はコロニルの馬毛のやつとプロホワイトブラシってやつ。
464:足元見られる名無しさん
11/01/18 01:47:14 dh9u5gCL
>>462
個室で座りション
今時は男でも座りション派が少なくないそうだよ
飛沫で周り汚さないように座って小便する様に子供に教える家庭も多いんだってさ
465:足元見られる名無しさん
11/01/18 12:56:07 LLREnPwx
コードバンが水に弱いっ、てのは本当なの?
コードバンを含め、革靴水洗いしている俺からすると、信じられん。
俺の持ち靴&手入れ法、参考にしてくれ。
①グリーンのチェルシー黒
②ロブのシティ黒
③トリッカーのジョッパー黒
④ロイドのUチップ黒
⑤クロケットのUチップ黒
⑥コールハーンのローファー黒
⑦コールハーンのローファーバーガンディー
⑧レッドウィングのアリッシュセター赤
⑨チペワのスエードブーツ茶
⑩マッシュのUSアーミーブーツレプリカ茶
⑪ニューバランスの996レザー黒
⑫ニューバランスの576ヌバック赤
上記全部について、普段は乾拭き。
たまーに
・風呂にぬるま湯
・10分つけこみ
・水分が十分しみ込んだところで、入浴せっけんで手洗い
・自然乾燥
・靴と同色のクリームby古歯ブラシ
・雑巾で乾拭き
めんどくせーときは、一緒に風呂にはいっちゃう。
んでもって体のついでに洗っちゃう。
なんだかんだ、15年続けているが、トラブル一切なし。
最近、革製品の手入れHOW TO本、やたら多いじゃん。
なんかさー、ページ数増やすためかなんか知らんが、色々書きすぎるんだよ。
あと、靴売り場にも道具置きすぎ。
防水スプレー、ワックス、なんとかローション、ブラシ類、コバインキetc・・・
街で履く限り、そんなもんいらないって。
濡れている間に形整えれば、ツリーも不要。
金と時間が有り余るセレブならともかく、
俺みたいなただのリーマンは、靴ごときに時間も気使ってらんないよ。
買うのはクリームだけ。
歯ブラシ&雑巾はどの家庭にもあるべ。
466:足元見られる名無しさん
11/01/18 16:07:31 4wHp1/2G
革底は公衆便所に入ると悲惨だな。
ソールが小便吸いまくる・・・。
467:足元見られる名無しさん
11/01/18 21:03:25 3sk8+FIF
まぁコードバン水洗いするかっていうのは別としても、465が言うように、こんなにいろいろ
使ってケアすればその分より美しく、かつ長持ちするのか?っていう疑問はあるよな。
それほど手間かけてなくてもあまり変わらなかったりする。
468:足元見られる名無しさん
11/01/18 21:49:35 s6kcBz+3
>>465
俺は洗髪用シャンプーで昔洗ってた。
まあサドルソープもそんな高いもんでないしと思って買ったけど、
正直匂い以外はシャンプーと何が違うのかは良く分からんが、
精神的にサドルソープの方が安心感あるんで最近はサドルソープで洗ってる。
俺もコードバン洗うけど、一緒に湯船に入りたいとは思わないなw
ちなみに中学の頃、担任の先生が習字の筆を石鹸で洗ってしまった場合、
人間の髪の毛と同じようにリンスしてやると良いと教えてくれたんで
スエードの靴洗うときはリンスも一緒にしてやることにしてる。
469:足元見られる名無しさん
11/01/18 21:53:37 3sk8+FIF
けっこう洗ってるのね、みんな…
洗って元にもどるんだったらやっぱ洗いたいわな。
470:足元見られる名無しさん
11/01/18 21:58:20 s6kcBz+3
ああ、あと洗ったあとにベビーオイルで油脂分補給してたわ。
471:足元見られる名無しさん
11/01/18 22:35:35 CAMPNXPm
なんだっけ ライトニングの編集長だかなんだかがスエードについたデニムのインディゴを
ブルースティックとかいう刑務所で作られてる石鹸で落としてたが
ほんとに落ちんのかな。
472:足元見られる名無しさん
11/01/18 23:15:13 PXCO+/Q4
革靴洗うってのはマジだったのか、、、
473:足元見られる名無しさん
11/01/19 00:01:48 DuNoaPbs
山用のワークブーツはよく洗い、よく手入れしてるんで
足に凄く馴染んでる。
474:足元見られる名無しさん
11/01/19 00:04:10 39PpyY7A
ラフアウトのエンジニアは水洗いしたよ。
475:足元見られる名無しさん
11/01/19 00:17:45 i0IT5vJH
石鹸シャンプーしてる人には常識なんだが、
石鹸はアルカリ性なので、リンスにはクエン酸を溶かしたぬるま湯か
酢を溶かしたぬるま湯を使うと効果が絶大。
サドルソープも恐らくアルカリ性だろうから、リンスをするならクエン酸でいいんじゃないかな。
476:足元見られる名無しさん
11/01/19 02:33:52 ETXFeDTT
>>472
さすがに時代遅れすぎだわ。
477:足元見られる名無しさん
11/01/19 12:51:09 8W+7B780
いいねー、この流れ。
革の水洗いはデフォ。
でもさ、未だに水洗いタブーだと思っている店員いるよ。
客からのクレーム恐れるくらいなら、
水洗い後のメンテ教えてやりゃいいのにさ。
商品沢山扱ってるくせして、まともな商品説明ができないんだよなー。
役人じゃあるまいし、トラブル恐れて思い切ったアドバイス出来ないんだろうな。
もしくは、単なる無知か?
「水洗い&クリームで十分。分からないことがあればいつでもご来店ください。」
こんな店員いたら、個人輸入やめて、その店通うよ。
かゆいところに届くサービス放棄するから、みんな個人輸入に走るんだよ。
店員=ただの店番なら、店頭で購入するメリットなし。
ただ買うだけなら、安いほうがいいもん。
さっそくA-2着て風呂入るわ。
478:足元見られる名無しさん
11/01/19 15:04:41 GtKFOvRV
ビーワックスに臭いなんてある?
479:足元見られる名無しさん
11/01/19 15:48:45 VfHAn1t5
>>477
そうそう。
俺もだいぶ以前、まだネットが普及してない頃に革靴は洗えると知って
最寄り駅周辺の靴屋にサドルソープ買いに行ったんだけど、
サドルソープ何それ?とかそんな反応でさ、唯一リーガルショップだけが
以前は取り扱ってたけど今は店頭販売してないってね、もう何だか無性に悲しくなったよ。
まったく靴屋としてさ、販売した直後からメンテナンスは始まるわけで、
何で販売した商品のメンテナンスやら革そのものについての知識がねーのかと。
まあおかげで巷に氾濫する情報は信じなくなり、自分で情報を集めて試してみる事の
重要性を知り、しまいには靴の自作までやるようになってしまったけど。
480:足元見られる名無しさん
11/01/19 16:22:51 /PDlsQEG
自演までして
いちいちしたり顔でレスする事かよw
481:足元見られる名無しさん
11/01/19 17:00:42 nZs4FCeb
>>478
溶剤やラノリンを加えた製品には無いかも知れないが、
無加工の蜜蝋にはある。蜂蜜臭が。
482:足元見られる名無しさん
11/01/19 17:11:27 GtKFOvRV
>>481
純粋な蜂蜜って、軟膏の基材になる硬い板みたいなやつでしょ。
俺の鼻が悪いのかな、臭いなんてほとんど感じなかった。
483:足元見られる名無しさん
11/01/19 17:22:32 i0IT5vJH
蜜蝋には別に臭いはないね。
サフィールなんかはハチミツの香料を使ってるんじゃないかな。
484:足元見られる名無しさん
11/01/19 19:57:53 6KBb+UWz
ひび割れ目立たなくする方法ない?
485:足元見られる名無しさん
11/01/19 21:51:43 DuNoaPbs
つ【マスクメロン】
486:足元見られる名無しさん
11/01/19 22:24:52 6KBb+UWz
・・・どういうこと?
487:足元見られる名無しさん
11/01/19 22:25:59 g/MlWq+u
ハーデンの付属ワックスはすごい蜂蜜の香りがした
アリがたかってもおかしくない香りだった
488:足元見られる名無しさん
11/01/19 22:38:00 6KBb+UWz
つまり、マスクメロンかよ!
とつっこみが入るほどワックスを塗りたくれというわけですね。
489:足元見られる名無しさん
11/01/19 23:03:26 rUgXVAX2
蜜蝋に臭いがあるわけ無いだろ、知ったかぶりするなw
490:足元見られる名無しさん
11/01/19 23:47:07 8UkgdBKH
>>489
相当精製しないとするよ。それか混ぜ物だらけか。
491:足元見られる名無しさん
11/01/20 03:13:45 5b8mIQDb
そだね、ビーワックスて蜂が作るワックスだから、単一精製したら脂肪酸エステルかな。これは多分無臭。
でもこれ、もはやビーワックスじゃないよな?ビーワックスは蜂蜜のほのかな香がついた混合物と考えいいんじゃないか?
靴クリームにはそこまで精製したのは使ってないんじゃないか?
492:足元見られる名無しさん
11/01/20 08:00:59 7UW5dTim
雑誌で読んだ昔の話だが、
登山につかうリュックはキスリングが当たり前の時代で、
長途の山行のために綿帆布の防水力を増強する目的で
ワックスを温めた白ガソリンか何かに混ぜて
染み込ませることが行われていた。
それに蜜蝋を使ったら山道で自分だけ蜂の群がってきたって話がある。
493:足元見られる名無しさん
11/01/20 09:44:06 i1CZ2gtP
臭いのある蜜蝋もあれば、臭いのない蜜蝋もあるということで
丸く納めましょう。
494:足元見られる名無しさん
11/01/20 10:57:16 18pFh6/0
>489
知ったかさんが多いこと多いこと
蜜蝋は色が濃いほど香りが強くなります。
薄い色の蜜蝋では、匂いがもの足りない方におすすめ!
匂いが強いといっても、きつい匂いではなく
お部屋の中に蜜蝋のあまーい香りが漂います。
天然の匂いですので、とっても癒されます!!
割れたりしているものも合わせて
合計200gで発送いたします。
URLリンク(healspace.cart.fc2.com)
495:足元見られる名無しさん
11/01/20 11:56:34 Bs1GPbWH
>>482
>481で>492だが、
うちにあるブロックの蜜蝋は最初は臭いがした。
もう20数年も経っているので今は臭いはしない。
登山靴の手入れに使うため弟に頼んで松脂と一緒に
東急ハンズで買って来て貰ったもので、その時は「何でこんなに大きいのを」
と文句言った。20数年経っても1/10ぐらいしか使い切れてない。
496:足元見られる名無しさん
11/01/20 14:39:12 6Ncbn/0W
俺が買った日本薬局方記載のミツロウは無臭だった。
497:足元見られる名無しさん
11/01/20 16:12:42 z7mCvOAW
教えて下さい。
ワックスカーフって多少の撥水性あるんですか?
498:足元見られる名無しさん
11/01/20 16:20:31 MJRxbAKp
あるよ。
履きおろす前に入念にブラッシングをしておくと撥水性が高くなる。
499:足元見られる名無しさん
11/01/20 17:46:09 z7mCvOAW
ありがとうございました。
500:足元見られる名無しさん
11/01/20 22:53:01 fDvyf7/l
2,3質問させてください
普通に仕事で履く革靴ですが、デリケートクリームってどのタイミングでどれくらいの頻度でやるのがいいですか?
リムーバーでよごれ落としたあとでおkですか?その場合はクリームも塗ってもいいですか?
501:足元見られる名無しさん
11/01/20 23:39:14 wa2HbZ6G
まずはググろう!
次いでここの一個前のパートを読もう。
それでも無理なら。もっかい聞きに来い!
502:足元見られる名無しさん
11/01/20 23:46:25 IcrqfjYe
人事担当なら、まず落とすパターン
503:足元見られる名無しさん
11/01/21 01:00:06 Rcrb+aGy
オタ靴過疎スレwww
スレリンク(shoes板)l50
504:足元見られる名無しさん
11/01/21 19:28:26 VpZumLY0
馬油怖いお
505:足元見られる名無しさん
11/01/21 20:10:59 hLkMFlQS
デリクリってモウブレイが一番安い気がするんだけど成分が薄かったりするのかな。
もっと安いデリクリあったら教えて。