RED WING レッドウィング part.64at SHOES
RED WING レッドウィング part.64 - 暇つぶし2ch2:足元見られる名無しさん
10/09/24 21:25:43 3y0oB3xJ
ごめん、前スレ間違えた。次建てる人、修正ヨロ…orz

3:足元見られる名無しさん
10/09/24 22:37:34 cniyerif
ユナイテッドアローズ製パチ物
URLリンク(zozo.jp)

4:足元見られる名無しさん
10/09/24 23:20:23 MJM65SVY
ここえらい安いけど買った人います?
関税返金て・・・どう言うカラクリなんだろ

URLリンク(shoepopjapan.shop-pro.jp)

5:足元見られる名無しさん
10/09/24 23:21:06 MJM65SVY
>>1

6:足元見られる名無しさん
10/09/25 02:56:35 JVNf7DUj
URLリンク(item.rakuten.co.jp)本物だよね?

7:足元見られる名無しさん
10/09/25 03:26:11 TdBHJBnx
本物かどうか試しに買ってみたら?

8:足元見られる名無しさん
10/09/25 04:37:13 CVpMLEgy
今、帰宅。
タフな#2296のおかげでこの雨風の中無事生還できた。
ビッショビショだし、さっそくメンテしとかなきゃ。

9:足元見られる名無しさん
10/09/25 05:16:52 qSQdbvpM
乙加齢臭

10:足元見られる名無しさん
10/09/25 06:52:31 eU/Z2Xz8
2296?

11:足元見られる名無しさん
10/09/25 12:28:45 ereKDzH1
>>8
氏ねクソおやじ

12:足元見られる名無しさん
10/09/25 12:49:14 yryP+j1w
2296ってどんなモデル?

13:足元見られる名無しさん
10/09/25 12:50:06 tEDy7kkG
勘弁してやれよw

14:足元見られる名無しさん
10/09/25 13:10:30 nDwParZy
これのことらしい

URLリンク(www.amazon.co.jp)

15:足元見られる名無しさん
10/09/25 13:43:28 CM9sXTjW
>>14
2つめのレビューの丁寧さに感動した

16:足元見られる名無しさん
10/09/25 17:16:20 vmKk94Mo
ホワイツのブーツ欲しくなってきた。

17:足元見られる名無しさん
10/09/25 17:37:28 i0//RyhP
ABCマートのCMださい

18:足元見られる名無しさん
10/09/25 17:40:49 tEDy7kkG
ABCにも黒スエード並んでたな

19:足元見られる名無しさん
10/09/25 17:52:22 AcMGaxii
中国製に騙されて転売w
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

20:足元見られる名無しさん
10/09/25 17:58:15 AcMGaxii
また見つけた
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

あー確信犯なのかこいつら

21:足元見られる名無しさん
10/09/25 18:28:42 RF/I7UFL
今日8111買った! 今まで8169の黒一辺倒だったけど、茶色(アンバー?)もいいねぇ

22:足元見られる名無しさん
10/09/25 19:24:28 LpYJwPDf
ベックマンチェリー40%引きでゲッツ!

23:足元見られる名無しさん
10/09/25 19:25:49 S5IOjevE
>>22
うp

24:足元見られる名無しさん
10/09/25 20:16:58 l3sKuMz5
ABCマートってレッドウィングとダナーって正規じゃないでしょ?なのにあのCMやっても大丈夫なの?まぁ大丈夫だからやってるんだろうけど

25:足元見られる名無しさん
10/09/25 20:40:07 1M05BTWr
セッターで5627の型番ってある?

26:足元見られる名無しさん
10/09/25 21:29:39 XuLyrKix
普通に売ってる物をCMして何が悪い

27:足元見られる名無しさん
10/09/25 22:22:37 Auw96BKi
>>24
並行輸入だけど正規品だよ
でもレッドウィングはこの盾が置いてある店で買おうな
URLリンク(yaplog.jp)

当然だがABCマートにこの盾はないw

28:足元見られる名無しさん
10/09/25 23:09:05 Oh/d61XP
以前にも書いたが、ABCはRWの取引先だよ。
国内の一般的な販売店はRWJを通じて商品を仕入れる。ABCは本国RWから直接仕入れる。
つまり国内正規の代表ディストリビューターはRWJだけど、ABCも同等の権利は有してる。
ミドリがRWの版権手放して、RWの国内正規版権が注に浮いた時、RWJはABCはニギニギしてRWJ発足後の価格の安定を謀った。

この業界はBやD、それに群がるヤ○ザも含めてドロドロですから。

29:足元見られる名無しさん
10/09/25 23:16:34 Idy4+Gqp
そんな事情があったのか・・・
それじゃあREDWINGの製品は
万引きされてもしょうがないんだな・・・

30:足元見られる名無しさん
10/09/25 23:20:24 M6tNBPfP
今日9016の実物を見に行って8111に興味が湧いた
このスレ的に8111って正直どうなの?

31:足元見られる名無しさん
10/09/25 23:41:34 hOuCzbFr
爪先がちんこ

32:足元見られる名無しさん
10/09/25 23:52:48 d5U8RUEm
11  おまえが死ね!くそぼけ!

33:足元見られる名無しさん
10/09/25 23:57:45 d5U8RUEm
8111買えば?
人に聞くな!

34:足元見られる名無しさん
10/09/26 00:03:34 hP8shoZ1
ダナーは正規じゃなかったっけ?

35:足元見られる名無しさん
10/09/26 00:26:44 EWIhwRpp
875買いたいんだけど高いな~
一万強で買えるところないかな?

36:足元見られる名無しさん
10/09/26 00:36:06 xqmu5flb
>>31
そんなこと言ったら9016はほーけー?w
メンテナンスの手間とかどうなんだろか

37:足元見られる名無しさん
10/09/26 00:42:36 MWVb4QKS
>>35
学生ならバイトすれば?

38:足元見られる名無しさん
10/09/26 00:43:20 EWIhwRpp
いま浪人でバイトできないんすわ・・・

39:足元見られる名無しさん
10/09/26 00:45:09 a9YQjPcg
合格してバイトして買え

40:足元見られる名無しさん
10/09/26 00:48:14 EWIhwRpp
ばったもんのアイリッシュセッター風の靴かってきます

41:足元見られる名無しさん
10/09/26 00:49:08 5ZTSbSPJ
>>36
アイレンがオイルでベックマンがシュークリームを使う点が違いくらいで、
メンテの手間はどちらもさほど変わらんと思う。

42:足元見られる名無しさん
10/09/26 01:03:13 v2k6YHEq
若干カビ跡残ったサイド羽タグの875でいいなら安く売るよ

43:足元見られる名無しさん
10/09/26 01:18:08 85huJoXP
オクの中国製の偽物なら(ry

44:足元見られる名無しさん
10/09/26 01:20:38 qnq5QTZ4
>>34
ダナー
米国ダナー→ダナージャパン→ABC→消費者

レッドウイング
米国RW→ABC→消費者

米国RW→RWJ→一般的な国内正規店(RWJ発行の盾所有)→消費者

って事

45:足元見られる名無しさん
10/09/26 01:29:02 ljG9dPjy
>>41
トントン
オイルの方が多少手抜き出来るかと思って
興味湧いてたんだ
好みで決めることにするありがとう

46:足元見られる名無しさん
10/09/26 02:42:39 4UkTfR33
>>35
セダークレストでも買っとけ!

47:足元見られる名無しさん
10/09/26 08:48:37 3FuCsrYQ
新作の2940,2941って売れてないのか?
かっこいいのに。特に2941 。

48:足元見られる名無しさん
10/09/26 09:03:15 c97o19u/
メンテの手間?
アイアンマンにメンテは要らん!

49:足元見られる名無しさん
10/09/26 09:10:19 fSFIG/Zg
>>47
現物見た?
ミッドソールが致命的にださい。

50:足元見られる名無しさん
10/09/26 09:51:56 E3q2mli+
なめとんなぁ

質問3 投稿者:hir***** / 評価:27
9月 19日 19時 38分
こんにちは、大切に使用いたします。もしもよろしければ送料込み4000円でお譲り頂けないでしょうか? 明日支払います。ずっと大切に使用します。お願いいたします。
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

51:足元見られる名無しさん
10/09/26 09:57:28 /5TicquQ
>>49
たしかに…
新作で買うなら8174だけど、こないだBEAMSで買った8274に満足してるから当分買わない。

52:足元見られる名無しさん
10/09/26 10:35:14 JoT9blqk
>>47
かっこいいと思ったなら買っといたほうがいいぞ
8インチハイトは定番化しないから
ミッドソールとかなんとでもなるだろ

53:足元見られる名無しさん
10/09/26 11:01:22 3FuCsrYQ
定番化しないって、すぐ廃盤になるってこと?
限定物って訳じゃないでしょ?
アイレンと迷ってるからとりあえず実物みてくるわ。
初REDWINGだからとりあえずセッターって思ったりもする。。

54:足元見られる名無しさん
10/09/26 11:10:32 qioJV6Yd
ミッドソールがださい

の、意味がわからない

55:足元見られる名無しさん
10/09/26 11:31:29 /5TicquQ
>>53
初めてなら、8875や877を味わい尽くすのも手だと思うのは俺だけか?

56:足元見られる名無しさん
10/09/26 11:32:39 RxQs97OI
同じく。
致命的にダサいのはアナタ?

57:足元見られる名無しさん
10/09/26 11:41:14 v2k6YHEq
結局色んな種類買っちゃうことになるから最初は何でもいいんじゃない

58:足元見られる名無しさん
10/09/26 11:49:32 JoT9blqk
>>53
そういうこと。
名作の8877が消えたように。
8インチハイトのレースアップは売れないのよ。

59:足元見られる名無しさん
10/09/26 17:28:21 zlsu4UCd
>>49
ミッドソールが白じゃないからダサいとか言ってるの?
いまどきカスタムソールなんてのも当たり前で、ソールだけでなく
ミッドソールの色を変えたり、革にしたりして楽しんでる人も多いのに。
白ソールにあえて革や黒ミッド、黒ソールにあえて白ミッド、なんてのも普通にいるよ。

まあ、君がオリジナルの配色じゃないとダメだと思うなら勝手だが。

60:足元見られる名無しさん
10/09/26 17:38:55 WsWxQkXe
>>59
ミッドソールとアウトソールを間違えてないか?w

61:足元見られる名無しさん
10/09/26 17:53:13 WgtM0AiB
靴買うと気分が晴れる。
色々あって鬱々としてたけど、気持ちが軽くなってきた。
何よりも外に出たくなるってのがいいね。

62:足元見られる名無しさん
10/09/26 18:24:41 XsKSwZO7
ヨーロッパ向けでは日本では売っていない8インチハイトがいくつかあるね。

犬刻877と1906持ってるが、履き心地は6インチハイトよりも好きだな。
2941もかなりそそられる。

63:足元見られる名無しさん
10/09/26 18:47:53 m1QHLgso
恥ずかしいのが一匹

64:足元見られる名無しさん
10/09/26 19:20:42 qioJV6Yd
>>60はよく読んでから>>59にあやまれw

65:足元見られる名無しさん
10/09/26 19:29:57 zlsu4UCd
>>60
そうだ、俺に謝れ!w

66:足元見られる名無しさん
10/09/26 19:33:08 5lAMRvDT
>>60
いやいや俺の謝ってくれ

67:足元見られる名無しさん
10/09/26 19:33:42 Wr2Bno6a
うわキモい流れ

68:足元見られる名無しさん
10/09/26 19:37:23 zlsu4UCd
>>61
買う金がないときは、ブーツの丸洗いがオヌヌメ。
水に漬け込んで、専用の洗剤でしっかり洗って、じっくり干してからオイルを入れる。
そうすると革が綺麗でしゃきっとして、別のブーツに出会ったような気になるぜ。
新しいブーツを買うときのようなワクワクはないが、新鮮な気持ちになっていいぞ。

69:足元見られる名無しさん
10/09/26 20:13:38 EWWg/OMV
ネットで飽きるほど吟味しまくって決めたベックマンのシガーを今日買いに行ったのに
気づいたらブラックチェリー買ってた

70:足元見られる名無しさん
10/09/26 20:27:00 tZ7a/TiC
やっと気温も下がってブーツが履けるこのしあーせ

71:足元見られる名無しさん
10/09/26 20:31:44 5f7olN8K
きめえ

72:足元見られる名無しさん
10/09/26 20:45:22 2ktMn0Q5
>>69
似てる。俺はチェスナットとシガーとチェリーのモックトゥで散々迷った揚句チェスナットに決めたんだけど、気付いたらチェリーのプレーントゥ買ってた。買ってからしばらくたったけど、これにして良かったと思ってる

73:足元見られる名無しさん
10/09/26 20:53:12 fSFIG/Zg
オレに文句言ってるやつは、現物見てからまた書きんでこい。


74:足元見られる名無しさん
10/09/26 20:53:46 JKj7NM7D
今日ブーツ買っちゃったwwwww
3年ぶりw
店でためし履きして買ったんだが
ブーツのつま先の形違うと若干サイズ違うなw
0.5程度だが

75:足元見られる名無しさん
10/09/26 20:57:28 cP8GRYXh
URLリンク(imepita.jp)

76:足元見られる名無しさん
10/09/26 20:59:40 v2k6YHEq
何だ何だ

77:足元見られる名無しさん
10/09/26 21:10:27 zlsu4UCd
>>73
参考までに、画像のと現物で、ミッドソールの見え方がどう異なるのか説明してよ。
色?材質?なんとなく?

78:足元見られる名無しさん
10/09/26 21:11:09 NjIfgTbR
貼ってる意味はよくわからんが兎に角保存した

79:足元見られる名無しさん
10/09/26 21:13:09 543etASY
レッドウィングの財布とかバッグもMADE IN USAなのか?

80:足元見られる名無しさん
10/09/26 21:20:15 z1czSp+M
>>69 >>72
俺は初志貫徹でチェスナット買ってみせる!

>>78
保存すなw

81:足元見られる名無しさん
10/09/26 21:24:23 ssYY/KFK
>>69
目の前で単体で見てブラックチェリーに惹かれた気持ちは分かる
シガーはシガーで合わせやすいけどね

82:足元見られる名無しさん
10/09/26 21:31:05 WjPjl8Vu
フェザーストーンのブラックチェリーの美しさに負けるのは仕方のないことだ

83:足元見られる名無しさん
10/09/26 21:32:39 G9+Rg+7N
これか?

スレリンク(fashion板)

84:足元見られる名無しさん
10/09/26 21:49:32 EWWg/OMV
ベックマン新品の手入れはいきなりシュークリーム塗らずに
まずデリケートクリームみたいのを塗ってからシュークリーム塗った方がいいの?

85:足元見られる名無しさん
10/09/26 22:40:11 ReDygivX
アビレーンラフアウトってこれまでのラフアウトと違うの?教えてエロい人

86:足元見られる名無しさん
10/09/26 23:02:52 jmOmvK/d
初レッドウィングでベックマン買ったら、バック・ステイの高さが左右で一センチ違うことに気付いたんだけど、
これもアジの一つなんですか?

ステッチが曲がってたり、ウェルトの継ぎ目が雑なのは店頭で見て納得した上で買ったんだが、
まさかバック・ステイの高さが違うなんて盲点過ぎてチェックしてなかった…

87:足元見られる名無しさん
10/09/26 23:33:01 JoT9blqk
>>86
それは交換してもらえるはず。
公式HPにあった記憶がある。

88:足元見られる名無しさん
10/09/26 23:41:05 jmOmvK/d
>>87
本当に?
でも、買ったのが一ヶ月以上前で、しかもレシートももう無いんですよね…
一応、未使用でプライスタグは切って無いんだけど…
でも駄目もとで一応掛け合ってみます

89:足元見られる名無しさん
10/09/27 00:07:17 F8+oKOqI
>>85
アビレーンラフアウトってこれまでのラフアウトと同じなの

90:足元見られる名無しさん
10/09/27 00:54:31 zVm+owja
>>22
どこでだよ

91:足元見られる名無しさん
10/09/27 01:13:27 xxNcnyma
>>79
昔はな
今はライセンスのシナ製

92:足元見られる名無しさん
10/09/27 01:14:45 rSutoaz6
レッドウイングが好きで買おうと思っているモデルがたくさんある。
が、3、4万が惜しくて3足からなかなか増えない。
ウエスコやホワイツなんてよく買えるよなあ…。
3、4万出すのも結構躊躇しちゃうよ…

93:足元見られる名無しさん
10/09/27 01:18:48 H1W5J4EE
今回の件で中国製は絶対に買わないと思った

94:足元見られる名無しさん
10/09/27 01:22:04 BVviMoYA
初めてのブーツでOX買ったんですがケア用品は何買えば良いか教えて下さい

95:足元見られる名無しさん
10/09/27 02:08:50 F8+oKOqI
>>94
レザークリーナー、ブラシ、ミンクオイルかレザードレッシング、ペペローション

96:足元見られる名無しさん
10/09/27 02:39:11 3xvnaxxu
>>84
どっちでもOK。
公式にはシュークリームでメンテせよってなってるだけ。
俺はワークブーツは艶をだしたくないんで、シュークリームは
使ってない。

97:足元見られる名無しさん
10/09/27 08:22:50 qZDG6Psz
>>92
ウエスコやホワイツもアメリカから買えば今1ドル84円ぐらいだから送料込みでも4~5万なんよ
ウエスコスレやホワイツスレの連中で国内価格で買ってる奴は殆どいないと思う

98:足元見られる名無しさん
10/09/27 11:18:26 7Lgjs+UK
19 :足元見られる名無しさん:2010/09/25(土) 17:52:22 ID:AcMGaxii
中国製に騙されて転売w
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

おいおい転売成功してるじゃねーか

99:足元見られる名無しさん
10/09/27 11:52:39 psMu4bMt
これって本物と見分けつくの?

100:足元見られる名無しさん
10/09/27 12:10:31 Hy6JLOhS
9011買ったんだけどブラックチェリーは以外にあわせにくいのね・・
もうちょっと黒っぽくしたいから黒のシュークリーム塗っちゃっても問題ないかな?
レッドウイングの色変更したことある人とかいますか??

101:足元見られる名無しさん
10/09/27 12:21:53 p9WHITsP
2913持ってるし、いろいろ悩んだが、これにした。
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


102:足元見られる名無しさん
10/09/27 12:29:32 77LlQq87
2913持っててスエード版買うのかw
好きだねぇ

103:足元見られる名無しさん
10/09/27 13:00:20 W+WO5cuB
>>91
ありがとう
買わなくてよかったw

104:足元見られる名無しさん
10/09/27 13:12:46 YM9YlR+F
>>100
やめとけw
黒も大して合わせ易くないし

105:足元見られる名無しさん
10/09/27 15:21:01 7Lgjs+UK
>>101
あんた前スレで自演してた人だろw
写真載せて自分でコメントw
そのスエードのラインマンをそんなにかまってもらいたいのか

前スレ
900 :足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 16:15:33 ID:fTMxZEXS
URLリンク(beebee2see.appspot.com)

913 :足元見られる名無しさん:2010/09/22(水) 20:53:41 ID:fTMxZEXS
>>900
ラインマンのブラックスエードですね。

106:足元見られる名無しさん
10/09/27 17:07:31 Hy6JLOhS
>>104
言われてみればそうかもw
失敗したら怖いし諦めて9011に合う服を探そうと思います!

107:足元見られる名無しさん
10/09/27 17:49:18 XHwWhwhc
9013なら幅広いが
黒系は、決まりパターンでないかい

108:足元見られる名無しさん
10/09/27 18:38:14 GQxjQb3r
レザープロテクターくっせえ

109:足元見られる名無しさん
10/09/27 19:08:00 3xvnaxxu
>>106
黒系のボトムなら色的には大概合うだろ。
似合うかどうかは全体で決まるから別だけど。

110:足元見られる名無しさん
10/09/27 19:20:44 GQxjQb3r
今日寄った上野ABCマートにあったオロイジナルのプレーンが気になった
型版何だったかな・・・

111:足元見られる名無しさん
10/09/27 19:41:06 yvJsjNom
オロイジナルのプレーン???

112:足元見られる名無しさん
10/09/27 19:47:30 GQxjQb3r
そう
オロイジナルの8166みたいな感じ
ABCマート限定とnew arrivalの札が付いてた

113:足元見られる名無しさん
10/09/27 19:49:38 QDzzh6Z6
ワロタw

114:足元見られる名無しさん
10/09/27 20:06:55 j0t8OUJY
去年買った 9111に初オイル(純正ミンクオイル)入れたら ドス黒くなっちまった。
これってしばらく履いてると元の色に戻るのかな? 心配どす。

115:足元見られる名無しさん
10/09/27 20:12:38 qodv7Ntk
残念ながら落ちません
一応サドルソープで洗ってみたら?

116:足元見られる名無しさん
10/09/27 20:38:13 S8+zG89U
>>114
サドルソープでも落ちないよ。
4年前に買った、自分の9111、1907もブーツオイルでオイルド加工状態。
かえって、わざとらしさがなくなった使い古したブーツになった。

117:足元見られる名無しさん
10/09/27 20:47:41 IN09BS2j
2941買ってきた。
ミッドソール云々の話があったけど、
オレ的には問題無し。

2940も欲しい。

118:足元見られる名無しさん
10/09/27 20:49:21 htSHKP8Q
セッターのプレーンで靴ズレしちゃってるんだが同じような経験した人いますか?
かかとの上辺りが擦れて皮が剥けた。セッターの革がまだ硬いってことなのかな・・

119:足元見られる名無しさん
10/09/27 20:51:35 xxNcnyma
素足で履いてんの?
あるいはくるぶしソックスとか

120:足元見られる名無しさん
10/09/27 20:55:27 77LlQq87
>>118
靴擦れはいろいろな要素で簡単に起こるからな
とりあえず100円ショップで太めの絆創膏買ってきて、
ブーツ履く時は剥けた箇所に貼るようにしてみ

数回貼ってれば、自然とブーツも足も馴染んでくる
それでもダメな時はサイズ、ワイズが合ってないって事だ

121:足元見られる名無しさん
10/09/27 20:57:15 XHwWhwhc
サイズ若干きつめかな

122:足元見られる名無しさん
10/09/27 21:24:38 dJu4y3D5
ブーツは本来ゆるめに履くでしょ
足を保護する靴なんだから

123:足元見られる名無しさん
10/09/27 21:52:20 XHwWhwhc
個人的意見だが、ブーツなんか履いてれば延びるって言うが
毎日履いてる人も居れば休みの日しか履かない人もいると思う
休みの日しか履かないからゆったり履きたいから俺は、若干大きめ
で履いてる

124:足元見られる名無しさん
10/09/27 21:54:33 BmD2qy/X
テレビでやってたけど多少きつめのほうが歩いてて疲れないらしいよ

125:足元見られる名無しさん
10/09/27 22:00:19 XHwWhwhc
だがつま先なんか硬い靴はいてると
親指タコできるよ
俺安全靴はいてて親指の側面皮厚くなった

126:足元見られる名無しさん
10/09/27 22:38:28 jjSxBQyO
問題無い。仮に黒くなったとしても、以前より合わせやすくなるかは・・・だと思う。

127:足元見られる名無しさん
10/09/27 22:45:03 Y5szL0vh
>>118
プレーンは踵のホールド力弱めだね。
モカに比べるとだけど。
俺も8173の8ハーフだと踵浮かないのに、同じサイズの8167だと若干浮くもん。
まあ、ジャストサイズで靴紐をしっかりしめればそんなに気にならないはずだけど。
踵浮きを防止するやつ、靴コーナーになかったっけ?


128:足元見られる名無しさん
10/09/27 23:03:48 3xvnaxxu
>>123
同意。
履けば伸びるから少し小さめを選ぶって人多いな。
金出して買ってさらに足を痛めつけるなんて俺的には考えられん。


129:足元見られる名無しさん
10/09/27 23:07:16 j0t8OUJY
>>116
やっぱ元の風合には戻んないですか、ショックでつ。 結構好きだったのに。
3年前に買った 8875はオイル入れても少ししたら元の色に戻ったのに......

130:足元見られる名無しさん
10/09/27 23:09:20 Z2WQuHmg
REDWINGベックマンについてる踵部分のレッドウイングの刻印の入ったソールは
ビブラムソールと比べてグリップ力等はどれほど劣りますか


131:足元見られる名無しさん
10/09/27 23:19:03 B12XY7ld
>>116
履き込むとどんな感じになるの?
よかったら画像貼って

132:足元見られる名無しさん
10/09/27 23:19:03 LW5eNmsz
ビブラムソールつっても何種類もあるぞ

133:足元見られる名無しさん
10/09/27 23:24:33 3xvnaxxu
>>130
ベックの踵のソールは滑り止め程度だから、
グリップはあまり期待しない方がいい。
ビブラムソールってのはたくさん種類があるから
一概には言えんが多くのビブラムソールは
グリップは高いと思って間違いない。

134:足元見られる名無しさん
10/09/27 23:31:40 e3o/QuT5
ビブラムソール=コマンドソールって思ってる人結構多そう
近所のアメカジ屋の兄ちゃんがそれで訂正してやりたいんだけど俺シャイだしなあ

135:足元見られる名無しさん
10/09/28 00:05:38 y1OiMpy1
#100とラグソールとコマンドソールで別物?

136:足元見られる名無しさん
10/09/28 00:35:44 HeqBxrru
カリ太っすね

137:足元見られる名無しさん
10/09/28 01:51:02 +0kaycBm
レッドウィング・ブラシ買おうと思ってるんですが、質や耐久性はどうですか?
毛がすぐ抜けたり、ベックマンみたいな繊細なレザーには、合わないですか?

138:足元見られる名無しさん
10/09/28 03:30:08 lkPYgOsy
おいやめろ毛が抜けるとかいうな

139:足元見られる名無しさん
10/09/28 04:19:37 0/l9kZfm
今日正規店で8179見た
工房の頃のイメージが良すぎるせいかもしれないけど
数年ぶりに見たら、革が安っぽくてなんか昔とイメージが違った
中傷するつもりはないけどなんか寂しい気持ちになったわ
そんな感想文

140:116
10/09/28 05:10:35 UkoQlZiH
>>129
過去スレで誰かが言ってたが、
rough&tough革はヌバックみたいなものらしい。
ヒマラヤワックスかなんかだと雰囲気変わらんとかなんとか聞いたが。

>>131
うpする環境がないのでスマンこ。しいていえば、
ラインマン2906の色をちょいと赤茶ぽくした感じ


141:足元見られる名無しさん
10/09/28 10:01:05 n1JYp0Xv
>>139
昔の革を知ってる人は、現行のセッターは買わないほうが良いよ。

142:足元見られる名無しさん
10/09/28 11:59:24 NXWWZF35
>>138
髪洗ったあとに自分の手みてみ

143:足元見られる名無しさん
10/09/28 12:49:15 T7FYnIT3
ベックマンはアウトソールがいまいちだなあ
カスタムするのも金かかるし
交換まではデフォでいくか

144:足元見られる名無しさん
10/09/28 12:54:38 MqFPaAlT
ベックマンに#700ソールなんか合いそうだな

145:足元見られる名無しさん
10/09/28 12:59:23 R2Z19SEx
705の方が合いそう

146:足元見られる名無しさん
10/09/28 13:06:54 n1JYp0Xv
>>144>>145
700、705はベックマンに合いそうだよね。
ダブルミッドは似合わんかな?

147:足元見られる名無しさん
10/09/28 13:29:43 y1OiMpy1
だから初めからセミドレス買っとけって頑張って

148:足元見られる名無しさん
10/09/28 14:06:05 ILNLnG8Z
8875買えば間違いないんですよね

149:足元見られる名無しさん
10/09/28 14:15:18 a4sPyK93
何的に間違いないのかw

150:足元見られる名無しさん
10/09/28 14:19:44 ILNLnG8Z
えっと・・・合わせやすさかな?

151:足元見られる名無しさん
10/09/28 14:22:58 SPwssfO+
>>150
とりあえず実物見て判断したらどうかな?写真や画像と実物はイメージ違ったりするし

152:足元見られる名無しさん
10/09/28 16:58:35 YWEiPqV/
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
良くできてるな。たいしたもんだ。

153:足元見られる名無しさん
10/09/28 17:18:51 a4sPyK93
これ偽物?
判断つかんなあ

154:足元見られる名無しさん
10/09/28 17:30:28 R2Z19SEx
そうか?タンの革がよれよれだし、ソールのロゴの処理も怪しいもんだ
それに実際届くものがこのクオリティとは限らんぞw

155:足元見られる名無しさん
10/09/28 18:40:16 tuXMd8H/
靴用のクリームで手入れする時って薄く伸ばして磨きあげる感しでいいの?

156:足元見られる名無しさん
10/09/28 18:57:02 P1zMkT/3
それで良いだろw
必要以上に塗っても無駄
ミンクオイルだったらそんな極端に浸透しないし
艶出しだって所詮艶出し
多く塗ったからって余計に艶は、出ません

157:足元見られる名無しさん
10/09/28 18:57:42 P1zMkT/3
まw色々試したら

158:足元見られる名無しさん
10/09/28 19:07:43 y1OiMpy1
>>155
モノによる

159:足元見られる名無しさん
10/09/28 19:10:08 0cQTLSW1
>>152
トリプルステッチ見りゃ一目瞭然だな

160:足元見られる名無しさん
10/09/28 19:19:13 a4sPyK93
トリプルステッチ見てもわかんねーよー

161:足元見られる名無しさん
10/09/28 19:51:33 Vdwh28pL
ABC行ったら黒スエでラインマンやチャッカ出てたな。



162:足元見られる名無しさん
10/09/28 20:14:37 WKR7buCf
もどきであって本物じゃないじゃなかったっけ

163:足元見られる名無しさん
10/09/28 20:29:43 +EmNfq6b
トリプルステッチを完全に平行かつ同ピッチで縫えるのはレッドウイングだけだよな

164:足元見られる名無しさん
10/09/28 22:09:09 WrRDQvSk
ステッチ抜けも多々あるけどね

165:足元見られる名無しさん
10/09/28 22:09:14 HV+8SPVF
クソ田舎のABCマートにはエンジニアとアイリッシュセッターしか置いてないんだが・・・

166:足元見られる名無しさん
10/09/28 22:19:08 P1zMkT/3
定番だからな

167:足元見られる名無しさん
10/09/28 22:27:54 etV6nd+n
ベックマンはABCマートで売ってない良いモデル

168:足元見られる名無しさん
10/09/29 00:38:41 ewGW6H0z
>>165
ABCの店員に「レッドウィングのABC限定モデルのカタログ見せて」って言えば見れんじゃね?

169:足元見られる名無しさん
10/09/29 07:50:04 kSiaNMM4
これの色合いって何色のジーンズでも合うかな?
URLリンク(imepita.jp)

170:足元見られる名無しさん
10/09/29 07:56:51 xO/y4lCN
>>163
それは一台のミシンに針が三本並んでるからなw

171:足元見られる名無しさん
10/09/29 09:47:42 qEavoDAY
>>169
2972?
俺持ってるけど、濃いデニムとはいい感じだけど
薄い色のデニムとはビミョーかなって思ってる

172:足元見られる名無しさん
10/09/29 11:20:01 Y2J/bdhB
ベック買うならセミドレ買えって言うけど
雰囲気全然違うよね

173:足元見られる名無しさん
10/09/29 11:24:18 f4S4ba5x
マンとスくらい略さずに書こう

174:足元見られる名無しさん
10/09/29 11:45:30 I88MdJaP
ベックマンwダサすぎるw

175:足元見られる名無しさん
10/09/29 11:51:44 PFAbt25v
略しすぎダサスw

176:足元見られる名無しさん
10/09/29 12:04:21 kZ2KqCTz
ベックマンって地味に高いけど、アッパーに使ってる革はセッターよりも良質なのか?

177:足元見られる名無しさん
10/09/29 12:08:50 xO/y4lCN
>>172
そりゃこんなエンジニアブーツじゃセミドレスと雰囲気違うわな

URLリンク(www.speedway-shop.com)

178:足元見られる名無しさん
10/09/29 12:20:17 m/6obHKl
>>176
レッドウイング最高品質のプレミアムレザーだからな、フェザーストーンは

179:足元見られる名無しさん
10/09/29 12:23:55 kSiaNMM4
>>171
2972です
ありがとうございました

検討してみます

180:足元見られる名無しさん
10/09/29 12:27:17 wWjSOTvo
ベックマ買うならセミド買えって言うけど
雰囲気全然違うよね

181:足元見られる名無しさん
10/09/29 13:18:44 xO/y4lCN
よく恥ずかしげもなく投稿ボタンを押せたな

182:足元見られる名無しさん
10/09/29 13:22:04 FBEyrjMA
初レッドウィングの8114購入
久しぶりにブーツ買ったが今履いてるダナーライト2と違って
全体が革だから結構硬いね

183:足元見られる名無しさん
10/09/29 13:26:14 olsfDQsP
ベックマンはソール周りが糞だからな。
オールソールしてダブルミッドにすると雰囲気が変わる

184:足元見られる名無しさん
10/09/29 16:12:28 CLZv3i/8
ベックマンは何やってもカッコ悪いから金掛けるだけ無駄。

185:足元見られる名無しさん
10/09/29 16:17:10 1kwkwxNh
こないだベックマン買いに行って
店員さんに厚手の靴下をはいて試着してなお少しゆとりのあるくらいが
ベストって言われたんだけどそんなもんかな
革が伸びる前提でジャストサイズ買うと後悔するらしいけどどうなんだろ

186:足元見られる名無しさん
10/09/29 16:23:06 m/6obHKl
独特な輝きと風合いを持つフェザーストーンレザーも、レッドウィング社が
ベックマンコレクションのために開発したもので、このレザーはレザーの原料となる
牛のハイドの内、特に品質が優れているもののみを選りすぐってつくられる。

レッドウィング社のタンナーが買い付けるハイドの内、フェザーストーンに
使われる品質の物は、全体の僅か5%でしかない。

187:足元見られる名無しさん
10/09/29 16:26:37 I88MdJaP
だっせ

188:足元見られる名無しさん
10/09/29 16:27:02 Y2J/bdhB
>>185
長いこと歩かないならデカ履きもいいんでない

189:足元見られる名無しさん
10/09/29 16:33:27 CYOOUROP
>>185
靴下具合にもよるが、厚手の靴下はいて、尚且つゆるいのはいたら
普通の靴下ではいたらガバガバになんね?

俺はのびる前提で、痛くならない程度でジャストサイズはくけどなー

190:足元見られる名無しさん
10/09/29 17:00:56 w6i8Nn/q
ベッ買うならセミ買えって言うけど
雰囲気全然違うよね

191:足元見られる名無しさん
10/09/29 17:06:37 M0ancFTE
マクド買うなら、やっぱモスバだよね

192:足元見られる名無しさん
10/09/29 17:09:52 tNfq+wLS
初めてレッドウィング買うとしたら何がいいですか?
何にでも合わせやすいのがいいのだが

193:足元見られる名無しさん
10/09/29 17:13:24 CLZv3i/8
>>192
自分がカッコイイと思うブーツを買えよ。人の意見なんか気にするな。

194:足元見られる名無しさん
10/09/29 17:16:12 I88MdJaP
>>192
セッターにしとけ

もしくはラインマン


195:足元見られる名無しさん
10/09/29 17:57:14 Wf07YpHN
レッドウィングはステアだっけ?
革は伸びんだろうが底はグッドイヤーだから沈むよ

196:足元見られる名無しさん
10/09/29 18:03:24 tNfq+wLS
>>193-194
ありがとう

197:足元見られる名無しさん
10/09/29 18:15:00 yQNw2Iv5
ワバシャねぇ!(浅賀美千代風)

198:足元見られる名無しさん
10/09/29 18:17:45 w6i8Nn/q
超つまんねえ

199:足元見られる名無しさん
10/09/29 18:22:33 yQNw2Iv5
>>198
超って久しぶりに聞いたな。
とくに笑わす気は無かったから気にしないでくれ

200:足元見られる名無しさん
10/09/29 18:54:20 JrhTav0z
超きめぇ

201:足元見られる名無しさん
10/09/29 18:56:19 tTnLdjjd
チョベリバ

202:足元見られる名無しさん
10/09/29 18:59:19 AOPrzDBj
なんじゃらほい?

203:足元見られる名無しさん
10/09/29 19:01:05 gL6jpWcO
新しく買ったラインマンを一ヶ月くらい履いてるんだが底が沈んでこない、、。前のヤツは沈んでたのに、、もしかして偽物掴まれされた、、。

204:足元見られる名無しさん
10/09/29 19:12:02 KPBLiAh2
初セッター買った
革のいい匂いあんまりしないのな
あまり好みじゃない匂いがしてくっさいわw

205:足元見られる名無しさん
10/09/29 20:36:21 wzmmZUh/
それはアンタの足の匂いっっしょ。

206:足元見られる名無しさん
10/09/29 20:37:26 wWjSOTvo
>>203

それ絶対偽物だって!
沈まないなんてアリエナイ。

207:足元見られる名無しさん
10/09/29 20:46:55 cqbuZan+
SHIPSにオックスフォード(8103・8106)が売ってたので8106買ってきた

ここ1年くらいの間に買ったモデル(8106・3144・8192)は紙のタグ(英
語で品質に関して書いてある左上にハトメで止めてあるやつね)が付いて
なかったのだけど、付いてるのと付いてないのとで何か違いとかある?
付いてないのは並行輸入品?

何となく気になるので誰か詳しい人レス頼みます

208:足元見られる名無しさん
10/09/29 22:07:32 w6i8Nn/q
>>203
どこで買ったの?

209:足元見られる名無しさん
10/09/29 22:27:51 wzmmZUh/
聞いてどうする?

210:足元見られる名無しさん
10/09/30 00:39:50 HdNoMftX
>>183
ベックマンはクレープソールモデルのラストを流用しているから、ライ角を確保する為に、ソール部分にクレープと同じだけの厚みを確保する必要が有るわけだが
それを単にミッドソールを厚くするだけで中に封入するコルクの含有量を変えていないので本来ならアウトソール(クレープ部分)が成すはずの衝撃吸収の役割がビブラムソールでは足りないから履き心地が固い。
仮に(見た目はこの際無視して)クッションクレープソールあたりに変えたら(ソールが衝撃吸収の役割を果たすから)かなり履き心地は柔らかくなる。
ベックマンチャッカのソールはこのあたりの欠陥が改善されていないか、と、少し期待している。見た目だけならノーマルベックマンより良いし。余談だがノーマルベックマンのアッパーにチャッカのソールなら見た目はかなり良いだろうな。

211:足元見られる名無しさん
10/09/30 00:58:08 gU102nzl
「オロラセットのコーヒークレープ、8ハイト、コルク大盛りで」

212:足元見られる名無しさん
10/09/30 01:02:50 NBv+HNhd
>>208ヤフオクで買った。
ベロにパンチ穴があるB級品で革の匂いとかもレッドウイングっぽいんだが、なんせ底が沈まん、、。

213:足元見られる名無しさん
10/09/30 01:04:41 bRwowZGZ
>>211
スタバのコピペ思い出した

214:足元見られる名無しさん
10/09/30 01:06:09 PSez4nw5
チャッカマンとベックマンって、アッパーモソールも違うんだな

>>210
ベックマン購入したばっかの者だけど、ベックマンのソール交換は
ミッドソールが必ずよぶんにかかるの?


215:足元見られる名無しさん
10/09/30 01:33:36 PSez4nw5
>>212
「ヤフオク」・・・その言葉が出ちまったか・・・
ラインマンも精巧なニセモノあるんだな
怖い

216:足元見られる名無しさん
10/09/30 02:33:27 Zz/eyNhH
>>210
それだったら買っていたかも試練

217:足元見られる名無しさん
10/09/30 02:45:00 iJatHqBW
ヤフオクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

218:足元見られる名無しさん
10/09/30 07:02:29 r5rHy7HR
しかもB級品を装った偽物!

219:足元見られる名無しさん
10/09/30 07:05:39 +1xBeIoZ
この先何年も履くであろう靴を通販で買うなど俺には理解しがたい

220:足元見られる名無しさん
10/09/30 07:42:00 u7y7I/Aj
上手に利用すればヤフオクはアリだと思う。
>>212
てか、気にしすぎなんじゃねえ?w
B級品を装った精巧な偽物のラインマン・・・
つくらねーよ普通wセッターが爆発的に売れた時代と違うんだから。
底にこだわってるようだが偽物と疑う前にまずタグ、縫製もろもろ
判断できる箇所はあるだろ。

221:足元見られる名無しさん
10/09/30 08:30:27 OZdKCHO4
ソール交換すると、せっかく自分の足型に沈んだコルクも全部入れ替えちゃうんだよね?

222:足元見られる名無しさん
10/09/30 09:43:01 sZe5qLkr
9011ベックマンのコバに茶色いクリーム塗って補色したら
大分雰囲気変わったよ
あのレザーと黒い底のコントラストが嫌いだったもんで

223:足元見られる名無しさん
10/09/30 09:49:17 EPeIBlG+
>>221
そこまで交換しねーよW
普通はアウトソールのみの交換になる。

ミッドソール・インソール交換、リウェルトしたりするのは別料金じゃねーのか?

224:足元見られる名無しさん
10/09/30 10:04:35 GEvY0VsF
何を言ってるんだ

225:足元見られる名無しさん
10/09/30 10:14:08 J6rOJ+i4
>>212
自分の持っている範囲では2000年代半ばに生産されたものは
それ以前のものよりインソールの沈み込みが激しくないものが多い気がする。
ロット、生産時期によっては詰め物のコルクの素材が違うか、スポンジ使ってんじゃね?

自分の8867と8187はうっすらとしか足形がつかなかった。
が、問題はないし、以前のものの沈み込みが激しすぎるような気もする。

226:足元見られる名無しさん
10/09/30 10:43:00 hNHYcYQs
そういえば一時期コルクの代わりにスポンジだかウレタンを使うようになったって噂があったね
あれ時間が経ったら加水分解しないのかね
数年前からまたコルクに戻ったらしいが

227:足元見られる名無しさん
10/09/30 12:52:22 OZdKCHO4
>>223
あれ、そうなの?オールソールの時にコルクも全部はがして詰め替えるって雑誌で読んだような気がしたんだけど

228:足元見られる名無しさん
10/09/30 13:05:14 ryT4N4TQ
URLリンク(www.dotup.org)

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

229:足元見られる名無しさん
10/09/30 14:38:30 EPeIBlG+
>>227
それF&Eかなんかに載ってたヤツ?

トラクション→#705に替えたヤツだったかな?スチールシャンク入れるから、ついでにコルクも詰め替えるとかだったような…

帰ったらカクニンしてみる

230:足元見られる名無しさん
10/09/30 14:58:53 PVpNlMUJ
アイリッシュセッターとラインマンって何が違うのでしょうか?
公式で見た感じどちらも同じような印象を受けたのですが
初RWでこのどちらかを購入しようと考えています

231:足元見られる名無しさん
10/09/30 15:02:59 7LAgLe+t
また新しい釣り針だな・・

232:足元見られる名無しさん
10/09/30 15:14:02 PVpNlMUJ
釣りじゃないですよw

233:足元見られる名無しさん
10/09/30 15:16:36 OZdKCHO4
>>229
雑誌が何だったかは忘れたけど、リペアショップの人がペンチみたいな道具でコルクを剥がしてる写真を見たんだよね。全てのオールソールの時に行うのかどうかはわからないんだけど

234:足元見られる名無しさん
10/09/30 15:33:40 d80B2J3k
ABCで買った9105の赤茶のそこそこ使用感あるやつって古着屋行くといくらで売れる?

235:足元見られる名無しさん
10/09/30 15:34:58 /EHoA3IQ
>>234
2000yen

236:足元見られる名無しさん
10/09/30 15:56:10 d80B2J3k
どもm(__)m

237:足元見られる名無しさん
10/09/30 17:00:47 J5fGwBQ6
ちょっとすみません お聞きします

最近の2268の天狗って昔みたいなデザインに戻った?

238:足元見られる名無しさん
10/09/30 17:03:07 QxmVWSbk
武藤ハップなら製造中止になったよ

239:足元見られる名無しさん
10/09/30 17:17:32 hNHYcYQs
天狗は前ほどではないが高くなった
でもシャフトの太さは戻ってない

240:足元見られる名無しさん
10/09/30 17:30:40 dXul1mdx
>>230
公式見たなら右下の説明まで読めよ
それで解らないんだったらアホとしか言いようがない

241:足元見られる名無しさん
10/09/30 17:33:33 u7y7I/Aj
つーか靴屋いけ

242:足元見られる名無しさん
10/09/30 18:43:20 NBv+HNhd
>>220タグと縫製って素人が見てわかるものなの?ちなみにラインマンの2909

243:足元見られる名無しさん
10/09/30 19:44:15 XuBsfha1
ラインマンの7ハーフ履いてるがベックマンは8がいいかなあ?
モデルによってサイズ変えてる人いる?

244:足元見られる名無しさん
10/09/30 19:46:04 JTI106VE
ベックマンはどこにでもあるんだから試着だろ

245:足元見られる名無しさん
10/09/30 19:54:01 W27KWFRK
ホーキンスやアスビーのオリジナル商品と比べたら、価格は3倍くらい違いますが、革や縫製、品質等も価格差に相応する程、使用感が変わるブーツなのでしょうか?RWは。

246:足元見られる名無しさん
10/09/30 19:57:50 f2kXXb/q
いい質問だ

247:足元見られる名無しさん
10/09/30 20:05:23 ibFH0UJc
>>245
重みとか触った感じが違った。
っていうと馬鹿っぽいなw

使ってるレザーによって違うからわかんねーや

248:足元見られる名無しさん
10/09/30 20:13:49 kacgn6zW
最初は対して変わらないと思う。
長年による革の変化、得られる満足度はRWが高いと思う。精神的な意味でも。

249:足元見られる名無しさん
10/09/30 20:25:20 dXul1mdx
短いスパンで履き替えていく人は安いほう選べばいいんじゃないかな

250:足元見られる名無しさん
10/09/30 20:43:26 J6rOJ+i4
>>242
2909ってホーウィンレザーのやつか。あれはB品多そうだ…
偽物の話は聞かないな。最近はセッターでまた偽物を見かけるが。

所有している同時機の06年生産の1907と9111は00年代初頭までの他モデル
よりもえらくインソールが沈むのに時間がかかったけど、今ではそれなりに
足形ついたよ。

251:足元見られる名無しさん
10/09/30 20:55:28 EPeIBlG+
>>227
F&E2008年5月号 48頁で確認したよ!
やっぱりトラクション→#705だね。
普通のソール交換では、ここまでやらないよ。トラクションソールならアウトソール剥がして張替えるだけのはず。
ま、ウエルトまで擦り減ってたりしたらわからんけど…

そもそも正規修理の場合、別のソールに張替えられないんじゃなかったかな?気になるならRWJに問い合わせるのが確実だよ。
カスタムしたいならテンプレの店に問い合わせればいーしね。

252:足元見られる名無しさん
10/09/30 21:32:02 u7y7I/Aj
>>242
素人の基準がわからんが他にも何足か持ってるんだろ?
正規品だと確信できるものと比べてみて、わからないほど精巧なB品の偽物
なんて作らないって、しつこいようだが。

不安なら、うPれ
ここには目の肥えた奴らが沢山いるだろうから。

253:足元見られる名無しさん
10/09/30 22:46:59 MyIEeymu
「公務員の給料高過ぎ」と批判相次ぐ 一方「悔しかったら公務員になれば」との意見も★2
スレリンク(newsplus板)l50

254:足元見られる名無しさん
10/09/30 22:54:39 8R0qk2m+
>>251
RWなんて安いワークブーツなんだから
調子に乗らずしおらしくしてろ

255:足元見られる名無しさん
10/09/30 23:01:19 OZdKCHO4
おおーわざわざありがとう!やっぱりシャンクを入れるときに、コルクの入れ替えをするってことなのかな。
確かに、何年か前に某リペアショップでクレープソール→クレープソールのカスタムした時には、インソールの感覚には違いがなかったような気がする。けっこう前のことだから確かではないけど

256:足元見られる名無しさん
10/09/30 23:04:19 OZdKCHO4
つけ忘れた。
>>251

257:足元見られる名無しさん
10/09/30 23:06:32 nSLdFKq/
初期の犬タグのデットを買ったんだけど 靴ズレしまくり

犬タグのは革が硬くて馴染みにくいんですかね?
それとも古過ぎて革が硬質化するとか?

258:足元見られる名無しさん
10/09/30 23:10:40 uxqOeV2Y
こういうタイプは何を聞いても不安がるからなあ
最初からヤフオクなんかに手出さなきゃいいのに

259:足元見られる名無しさん
10/09/30 23:11:02 Rsg92lr8
>>257
単純にお前の足に合ってないんだろ。

260:足元見られる名無しさん
10/09/30 23:13:54 QxmVWSbk
>>257
足にあってない
靴下厚めで冬用にしたら?

261:足元見られる名無しさん
10/09/30 23:36:42 r5rHy7HR
>>251

いや絶対偽物だって!
縫製見りゃ一目瞭然だよ。
B級品の偽物なんて誰も造らないと思ったろ。パチモン作ってもベロに穴開けりゃ偽物と疑われないだろ?
中国なめんなよ。

262:足元見られる名無しさん
10/09/30 23:43:12 EPeIBlG+
>>255

シャンク入れるから確実に替えるとは言えないが…車検みたいなモンなんじゃない? 「汚れてたんでオイルかえときましたー!」的な。
リペアショップなんかは単価を稼ぐ為に過剰に交換を奨める気がするね。

まぁ、コルク交換しても、インソールは足の形ついてるから馴染むのも早いんじゃない?

263:足元見られる名無しさん
10/09/30 23:51:41 u7y7I/Aj
>>261
あんた中国人?w

うPされてもいないのに絶対偽物と決め付けるなよw
ついでにアンカー間違ってない?w

264:足元見られる名無しさん
10/09/30 23:57:34 gU102nzl
?w

265:足元見られる名無しさん
10/09/30 23:58:07 Kk2hD8wn
ソーハン イー、コーテル リャン ナーホ!

266:足元見られる名無しさん
10/10/01 00:44:08 ck3WfyMW
>>265
人妖(笑)

267:足元見られる名無しさん
10/10/01 01:35:51 yi/VdW3W
>>265王将の店員さんですか?

268:足元見られる名無しさん
10/10/01 02:36:59 iqU2bSPn
夜間違法操業とか、認証工場でもモニョモニョありまして。



269:足元見られる名無しさん
10/10/01 04:56:56 rymktlbX
注文に使ってみたら絶対聞き返されそう

270:足元見られる名無しさん
10/10/01 12:31:12 DhHLEjQt
ここの住人は未だにレッドウイングで云々話してるの?
低下層なスレだな。

俺はwescoスレに戻るよ。バーイ

271:足元見られる名無しさん
10/10/01 12:39:35 teAYyR6q
だっせええ

272:足元見られる名無しさん
10/10/01 12:40:15 +7vEDX/A
レッドウイングスレでレッドウイング云々話すのは当然じゃないのか?
他に何を話すんだ?????

273:足元見られる名無しさん
10/10/01 13:18:49 klC+5kYC
かわいそうだからレスするなよ

274:足元見られる名無しさん
10/10/01 13:19:26 d6VA5AaT
『ブーツ履いてディズニーランドに行くと楽しいか?』とか

275:足元見られる名無しさん
10/10/01 13:48:55 JOQi/PMN
久々にレッドウィング(エンジニア)買ったんだけど、
マジ革質悪くなったなw
ほんと犬タグまでだわRWは

276:足元見られる名無しさん
10/10/01 14:12:58 Mr0bHtPV
なら何故買ったんだ

277:足元見られる名無しさん
10/10/01 14:15:21 U2/7o36r
変な人だよね、普通に

278:足元見られる名無しさん
10/10/01 14:22:46 JOQi/PMN
欲しかったから買ったに決まってんだろ。
まぁ近いうちに返品もしくわ売却するけど

279:足元見られる名無しさん
10/10/01 14:52:53 cDqaK5s0
>返品もしくわ

お前国語の勉強できなかったろw

280:足元見られる名無しさん
10/10/01 15:16:20 M4l5Fawc
ブーツ履いてディズニーランドに行くと楽しいか?


281:足元見られる名無しさん
10/10/01 15:31:55 k/+u/LZ9
スニーカー履いて行くより楽しい。

282:足元見られる名無しさん
10/10/01 16:05:38 AVxFoF+2
>>270
自転車男乙

283:足元見られる名無しさん
10/10/01 16:56:39 aY2nEjK7
>>270
709 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2010/09/30(木) 16:59:22 ID:J5fGwBQ6 [1/2]
円高もあり、BOSSを購入しようと考えてるのですが、
履き心地はどんな感じですか?重厚で重いと言うのは分りますが、
街履きで一日歩いても疲れないモンですか?

自分の中での基準はディズニーランドに履いて行っても一日堪えうるか?
が靴購入の基準ですw

wesco boss はどーなんでしょ?
足痛くなりますかね?

個々の感想や意見を貰えたらありがたいです。

721 名前:足元見られる名無しさん[sage] 投稿日:2010/09/30(木) 21:28:12 ID:HQRpX8Nc
>>709
経験からいわせてもらうと
履き始めで舞浜遠征は死亡とまではいかんが死亡フラグは立つ
履き慣れて、多少革も馴染んできたら根性でいける。

ただ、クリスマスとか正月とかのイベントで客多いときは
ダッシュせざるおえんくなるから靴下は2枚履いておけよ。
あと、シー行っての水アトラクション乗るなら覚悟必要
前日オイル塗って行くか、最悪防水スプレー

734 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2010/10/01(金) 08:55:46 ID:DhHLEjQt
>>721

いやホントに参考になった。マジでありがとう。感謝!!

by709

284:足元見られる名無しさん
10/10/01 16:59:16 GV6e+NK4
>>283
わろた

285:足元見られる名無しさん
10/10/01 17:16:47 nWx2lQP7
redwingのちょっとした裏話だけど
redwingの前と後ろの文字とってみ?
edwinになるから
rgのedwinってことだね
レギュラーのエドウィンはここからとったんだな

286:足元見られる名無しさん
10/10/01 17:30:23 C8oHon6D
凄い陰謀だな

287:足元見られる名無しさん
10/10/01 18:21:45 Tm/SppGb
edwinはデニムのアナグラム+Mの字を逆さだろ

288:足元見られる名無しさん
10/10/01 18:31:51 cDqaK5s0
ジーンズで江戸が勝つ、からだろ

289:足元見られる名無しさん
10/10/01 18:55:01 rymktlbX
>>283
鼠の国でboss履いているキモメンがいたらこいつだな

290:足元見られる名無しさん
10/10/01 18:57:28 Uv12tuEO
242だが2909の真贋で論争があるみたいだからUPしようと思うけど、iPhoneのカメラでも大丈夫?
あとどこを撮影したらわかる?

291:足元見られる名無しさん
10/10/01 19:11:42 teAYyR6q
>>283
これも追加しておいてやれよ

714 名前:足元見られる名無しさん[] 投稿日:2010/09/30(木) 18:12:13 ID:J5fGwBQ6 [2/2]
いや 釣りでも何でもなくマジなんだ。
TDLってアスファルトだし行けば朝から晩まで歩きまくるでしょ。
これに堪えるくらいの履き心地が欲しい。

ちなみに真夏意外はエンジニア(RW 2268)をいつも履いてます。

292:足元見られる名無しさん
10/10/01 20:02:12 3RfoseXE
レッドウィングってミドリ安全が代理店辞めてから品質が悪くなったとかいうけど
値段は何万も安くなっただろ
たかが検品で何万も高くなるとかおかしいだろ

293:足元見られる名無しさん
10/10/01 20:37:30 M4l5Fawc
>>290
とりあえず全体図。
追加でタグ、ソール裏刻印、箱はないんだっけ?

294:足元見られる名無しさん
10/10/01 21:24:59 +x7sAepr
>>292
ミドリ時代から縫製がめちゃくちゃなものは結構あったなぁ。
半円期、犬タグ期でも個体差との戦いだったような。

295:足元見られる名無しさん
10/10/01 22:38:08 fymHMvR5
コルクってどれくらいで完全に沈みこむんだ

296:足元見られる名無しさん
10/10/01 22:38:51 1TBJewR7
F&Eにポストマンの記事が出てたね~

297:足元見られる名無しさん
10/10/01 22:55:03 u9Wm0ZZ5
270は、ウエスコ持ってなくて、レッドウイング履いてるってこと?
低下層な奴だなぁ。
プッ

298:足元見られる名無しさん
10/10/01 23:10:59 yb4R20NG
>>297
>>270>>283でとっくに再起不能だ

299:足元見られる名無しさん
10/10/01 23:18:37 h5NUuAPT
ネットでサイドゴアを探してたら、
レッドウィングの廃盤のサイドゴアを復活させた、ブルコってブランドのブーツを見つけたんだが、
質はどんなもんなんだろう?やっぱり値段なりなのかな?

300:足元見られる名無しさん
10/10/01 23:20:24 Y7L08/d2
やつはきっとボス履いてユニクロ着てんじゃね?

301:足元見られる名無しさん
10/10/01 23:25:55 u9Wm0ZZ5
そうそう、レフェリーストップ入るまで続けろ。

302:足元見られる名無しさん
10/10/01 23:26:55 Y7L08/d2
ブルコ?だっさいわ~!

303:足元見られる名無しさん
10/10/01 23:28:54 NGJzfndU
ブルゴじゃないの?

304:足元見られる名無しさん
10/10/01 23:52:40 Y7L08/d2
ブルコじゃ!

305:足元見られる名無しさん
10/10/01 23:54:52 bCCdnEP6
これか しかしやけに安いんだがやっぱりシナ製なの?
URLリンク(mr-oldman.com)

306:足元見られる名無しさん
10/10/02 00:01:05 7NNruE39
ブーツの復刻のために石工で型取り???
URLリンク(bluco.jp)

石膏の誤植?なわけないか・・・

307:足元見られる名無しさん
10/10/02 00:37:06 HURaNH8r
サイドゴアならチェルシーランチャーの方が格好良い!

308:足元見られる名無しさん
10/10/02 00:53:02 wg2+AS8c
ストーンフェザーって革の具体的な牛の種類は何?

309:足元見られる名無しさん
10/10/02 00:59:27 ySmU8Exm
松阪

310:足元見られる名無しさん
10/10/02 01:40:43 2CK9wGAc
>>308
フェザーストーンな
面倒くせーから次から「羽石」でヨロ

311:足元見られる名無しさん
10/10/02 04:27:17 9glpKYXo
今日、夕方頃に起きてブーツ買いに行く予定なんですが
2913と8165どちらにするか悩んでます。
2913ラインマンはストレートジーンズやブーツカットジーンズとの相性はいいと思いますか?
8165は定番なんで合うと思うんですが。

312:足元見られる名無しさん
10/10/02 04:39:01 7PuXbdN2
体型による

313:足元見られる名無しさん
10/10/02 04:42:03 0rfCQxfw
8165の方が格好いいがラインマンの方が履き心地がいいと個人的に思ってる
ただラインマンは他メーカーのレーストゥトウに比べて大分見劣りするような気がするな


314:足元見られる名無しさん
10/10/02 11:57:19 b7MjiSAN
>>308
ステアハイドのオイルドレザー。

315:足元見られる名無しさん
10/10/02 13:46:20 fjk1DMoA
>>311
オールデンのインディブーツにしとけやオッサン

316:足元見られる名無しさん
10/10/02 15:15:52 61IFzPJv
買わないで後悔するより買って後悔するわ

317:足元見られる名無しさん
10/10/02 15:45:39 ZmWf+FhM
買わなきゃそのうち忘れるよ

318:足元見られる名無しさん
10/10/02 16:07:23 EOYLAToO
1907持ってる人いる?近くに置いてある店がないから革の質感とか詳しく知りたいんだけど・・・



319:足元見られる名無しさん
10/10/02 16:08:25 9glpKYXo
おはよう。8165買いに行ってきます(^-^)

320:足元見られる名無しさん
10/10/02 16:45:50 kwH2Iu+T
いってらっしゃい

321:足元見られる名無しさん
10/10/02 17:18:08 nD+jgpiG
8174買ってきた、これおかずにしてUFO食う

322:足元見られる名無しさん
10/10/02 17:22:06 pksoRBmy
貧乏人乙

323:足元見られる名無しさん
10/10/02 17:25:42 fXFGejiV
獣毛そのまんまの革を使ったブーツ出せよ買わないから

324:足元見られる名無しさん
10/10/02 17:29:08 m3PoMVoM
肉の塊を手土産に極地のネイティブに頼みなさい

325:足元見られる名無しさん
10/10/02 17:44:10 yv8EcQ+V
2940を買う予定ですが
近くにある正規店では取り扱ってなく、しかも今後入荷する予定はないという状態
できれば実際に履いてみたいんですけど、もうネットで買ってしまおうかと考えてます

サイズはいくつがいいんでしょうか
3年目の8189は7.5で、圧迫感がない程度の余裕があり、問題なく履けています
8166を試着したところ、7.5だと前後に少し余裕があり、全体的に圧迫感(特に中央側面)がありました
同様に8だと、前後に指1本分くらいの余裕があり、圧迫感はなかったです

持ってるのが8189のみで、革の伸び具合や靴擦れがどうなるかわからなくて・・・
どなたかご教授願いします

326:足元見られる名無しさん
10/10/02 18:55:52 Gcshhw+j
>>325
8
横に伸びるのを期待して小さいの買うと失敗する。
若干大きく感じてもインソールという手がある。

327:足元見られる名無しさん
10/10/02 19:51:13 CMYKXaYA
初めてブーツを買ったんですが、
足を入れた瞬間、甲の部分が、足の形や曲げた足の形みたいに、
シワのような模様が浮き出てきちゃったんですけど、
どうすればいいんでしょうか
オイルドザーのブーツです。
しわだらけでかっちょわるくなっちゃいました

328:足元見られる名無しさん
10/10/02 19:53:47 uWSrU4HV
捨てちまえ

329:足元見られる名無しさん
10/10/02 20:12:31 xdzF1tPa
>>327
何のブーツ?
もしベックマンだったらあきらめな。


330:足元見られる名無しさん
10/10/02 20:16:02 wg2+AS8c
ベックマンのプレーントゥはどうしても罅割れみたいな履き皺がつくな

331:足元見られる名無しさん
10/10/02 20:19:27 eBl5At6R
フェザーストーンの特徴だな

332:足元見られる名無しさん
10/10/02 20:19:51 CMYKXaYA
9111っていうやつのオイルドレザーの茶色っぽいやつです

333:足元見られる名無しさん
10/10/02 20:23:12 wn9y4JxR
8174購入記念真紀子

334:足元見られる名無しさん
10/10/02 20:27:16 eBl5At6R
>>332
マジレスすると、そのシワが格好いいんじゃん
ジーンズで言うところのヒゲやハチの巣のようなアタリみたいなもん

どうやって綺麗にシワ入れるか日夜悩んでる奴もいるんだぞw
ボールペン当てたりしてな

335:足元見られる名無しさん
10/10/02 20:29:48 xdzF1tPa
>>332
あの色合いだと皺は目立つかもね。

足を入れた瞬間てのは極端な言い方だと思うけど、履いてればいずれはそうなるよ。
特に今は新品だから気になると思うけど。

336:足元見られる名無しさん
10/10/02 20:30:12 9glpKYXo
ただいま。K1に間に合った。8165買ってきたよ。質問に答えてくれた人ありがとう。
田舎なんで2913売ってる店なかったし(笑)

337:足元見られる名無しさん
10/10/02 20:31:56 eBl5At6R
記念にうpってみ

338:足元見られる名無しさん
10/10/02 20:45:29 xwgUMhPQ
>>336
早速明日試し履きだなw楽しみだろw
さぁw明日の準備だw
わかるよな

339:足元見られる名無しさん
10/10/02 20:56:48 iGdlTVhc
>>327
ピカピカのブーツの方がかっこ悪いよ
買ったばっかりはそういうのあると思うけど経年で変化していくのも革のブーツの味なんだしさ

340:足元見られる名無しさん
10/10/02 21:15:01 +xRBZFoH
ジーンズとかブーツとか男はエージングあるものが好きだよなw

341:足元見られる名無しさん
10/10/02 21:37:01 yv8EcQ+V
>>326
なるほど、革の伸びはあまり期待しない方がいいんですね
来週所用で東京へ行くので、ついでに靴屋も見ていこうかと
そこに2940の8なかったらネット通販してみます

342:足元見られる名無しさん
10/10/02 22:26:40 xwgUMhPQ
革の伸びってさw毎日365日はいてるような人
が気にするもんで、休日にしか履かないような人は
別に気にするまでもないんじゃない
少しゆったりめでいいだろ

343:足元見られる名無しさん
10/10/03 01:56:14 K+RmbSZk
よく言われる
・革が馴染んで横に伸びてくる
・インソールのコルクが足の形に沈んでその分中が広くなる

これって間違いじゃないけど実際は若干広がるくらいだからね。
俺も伸びるのを信じて小さめを買って失敗、古着屋に売ったからな(泣)
サイズ選びは難しいよ。

344:足元見られる名無しさん
10/10/03 05:55:48 oQdxCxIh
初めてプレーン(ラインマン)買ったとき、ジャストサイズ7Hって言われたんだけど
つま先の遊びが無くてキツかったな・・・
歩いてる時は良いんだけど長時間座ってると圧迫感がすげー気になった。
短時間の試着じゃ分らんかった。それからは8~8Hを買ってる。




345:足元見られる名無しさん
10/10/03 06:21:55 owOBLDgS
アメラグで発売される100足限定は正直どーよ

346:足元見られる名無しさん
10/10/03 07:19:14 idui91iv
転売ヤーに買われる

347:足元見られる名無しさん
10/10/03 08:00:07 rZ09WKT2
>>344
つま先の形で多少ゆったり感が違うかも
やっぱ試し履きしたほうがいいかも

348:足元見られる名無しさん
10/10/03 08:03:47 iLW+AUse
8174と8874…さて、どっちにするか…

349:足元見られる名無しさん
10/10/03 08:36:29 yF2cUX61
>>348
両方買って両成敗!

350:足元見られる名無しさん
10/10/03 09:44:48 O23ueCdi
靴は横には伸びるが縦には伸びねーぞ

351:足元見られる名無しさん
10/10/03 11:21:23 GLVPewW4
アイリッシュセッターが欲しい如何せん履いてる奴が多すぎて恥かしくて履けない。
俺の職場の前のデスクの奴も履いてるし

352:足元見られる名無しさん
10/10/03 11:27:36 31EpnFk4
>>351
この前駅で大学生5人が談笑していたんだが
その内の4人がセッターを履いていた

353:足元見られる名無しさん
10/10/03 11:30:54 K9DdouDO
大学生のセッター所有率はハンパ無い

354:足元見られる名無しさん
10/10/03 11:39:03 sizcOg3y
それセッタータイプじゃないのか?w

355:足元見られる名無しさん
10/10/03 12:38:47 638M06nR
8875は多いけど1907はあまり見ない

356:足元見られる名無しさん
10/10/03 12:41:11 yF2cUX61
>>351
877で差をつけるんだ!

>>352

A君 兄貴のお下がりのチペワ(USA製)
B君 ヤフオクで落としたパチモノ(中国製)
C君 CEDAR CREST (中国製)
D君 EDWIN(中国製)
E君 ヒラキで買ったオールスタータイプ
でFA

357:足元見られる名無しさん
10/10/03 12:48:11 iLW+AUse
>>349
店頭で1時間、脱ぎ履きしたり見比べたりした挙げ句、8174にしますた。

358:足元見られる名無しさん
10/10/03 12:48:59 idui91iv
雨雨降れ降れ('A`)

359:足元見られる名無しさん
10/10/03 12:51:58 iLW+AUse
>>351
シップスの別注モデルで差を付けろ!

360:足元見られる名無しさん
10/10/03 13:38:17 LdmN3lCi
チャッカばっかり履いてたから6インチだと履く時に苦労するなぁ
ホールドはいいんだけど

361:足元見られる名無しさん
10/10/03 14:27:21 Ze4yQcKz
>>351
70年代のスクエアステッチ付きで差をつけろ!

362:足元見られる名無しさん
10/10/03 16:03:23 B61kn7fK
>>356
E君ワロタ
どんだけ金ないのw

363:足元見られる名無しさん
10/10/03 17:00:26 9p8BN2wc
なぜ今頃セッターに目覚めたw
晩成すぎだろ

364:足元見られる名無しさん
10/10/03 17:02:02 idui91iv
oi
おい
梅田で8174売ってなかったぞ、きいてんのか

365:足元見られる名無しさん
10/10/03 17:04:33 ziOCeSJA
>>330
>>331
え?そんなイヤな感じのシワつくの?

何のために厳選したレザーを使ったブーツ買ったんだろう・・・俺

366:足元見られる名無しさん
10/10/03 17:07:29 K9DdouDO
買って履いてるならブーツ見ろよw
そのシワだよ

367:足元見られる名無しさん
10/10/03 17:33:23 rZ09WKT2
ミンクオイル初めて指で塗ってみた
布で塗るよりいいな
余計なオイル付かないしノビルし

368:足元見られる名無しさん
10/10/03 17:37:03 LZTNbocj
ミンクオイルの匂い好き
パンに塗って食べたい

369:足元見られる名無しさん
10/10/03 17:49:08 SuDHFTkE
>>365
昔のロボットみたいな歩き方すれば?

370:足元見られる名無しさん
10/10/03 17:57:02 Hlb17BLM
>>290

2909のうPどこいった?

371:山田みのる
10/10/03 18:01:39 RLjJg10H

レッドウィングよりビブラムソールのダナーの方が好き。

ダナーを買うべき。

372:山田みのる
10/10/03 18:06:58 RLjJg10H
URLリンク(www.danner.co.jp)


これはいてたら無敵。特にバイク乗り

373:足元見られる名無しさん
10/10/03 18:28:59 /1zzrQfk
ベックマンのモックトゥで差を付けるんだ!

374:足元見られる名無しさん
10/10/03 18:33:16 Ze4yQcKz
>>372
アキバでよく見かけるわこれ
カーゴパンツとセットでなw

375:山田みのる
10/10/03 18:39:19 RLjJg10H
>>374
ふざけるな!!ヲタがこんな高いブーツなわけないだろ。ヲタはパチものだ。

376:足元見られる名無しさん
10/10/03 18:40:48 wYX6KI89
>>375
世間知らずのお子ちゃまですか?今一番金持ってるのはヲタだよ。

377:足元見られる名無しさん
10/10/03 18:47:52 i2+GdTCI
>>374
しょっちゅうアキバに行ってんだなw

378:足元見られる名無しさん
10/10/03 18:53:59 9QJIXWQ1
やっすいデザインだな

379:足元見られる名無しさん
10/10/03 19:01:18 LdmN3lCi
○ヲタは自分の興味があるものしか金をつぎ込まない
○に当てはまるのが靴・服・漫画・アニメだろうがね

380:足元見られる名無しさん
10/10/03 19:59:16 yF2cUX61
>>362
勘弁してやってくれ…E君は今時珍しい苦学生なんだよ…。キャプテン翼で言うと「日向君」みたいな家庭環境なのさ…。

だってE君の父親は、彼が10歳の時に…












37歳だったんだから。(オチなし)

381:足元見られる名無しさん
10/10/03 20:13:29 z0905mmO
うるせーよ馬鹿

382:足元見られる名無しさん
10/10/03 20:15:04 P691Ek6Z
>>374
アキバは知らんけど、ヤフオクとかでアーミーブーツで検索するとパチモンがよく出てくるからアニオタとかが買うならそっちかと。

383:足元見られる名無しさん
10/10/03 20:16:01 JDpHa4U0
うちは父一人、娘一人の二人暮らしでした。
父は再婚もせずに私を育ててくれましたが、
やはり男性でしたし、相手が欲しかったようで、
中学二年の頃から、私が毎晩父の相手をしていました。

 最初はよくわからなかったのですが、父が優しく 手ほどきをしてくれて、
大好きな父が相手でしたから、私も嬉しくて、素直な気持ちで毎晩相手をしていました。
父はとても上手で、いろんな角度から私を攻めてきました。
二人で時間を忘れて朝まで続けてしまったこともあります。

 そんな父もすでに亡くなり、今では母親となった私は当時のことを思い出しながら、
夫だけではなく中学生になった息子も相手にしています。

 夫と息子がしているのを見るのも好きです。
夫が一番弱いですね。息子はけっこう強いです。

ちなみに将棋の話です

384:足元見られる名無しさん
10/10/03 20:45:05 SB5OPMTC
つまんねーコピペすんなよ

385:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:01:37 52KBbUR/
>>383
脱いだパンツを放り投げたわ

386:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:05:54 rZ09WKT2
レッドウイングのクリーナーってもう出ないらしいが
皆他にどんなの使ってる

387:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:13:27 PdvbOnjq
>>386
ステインリムーバ
どうしても落ちない頑固な汚れは
レザードレッシング使うか、何かのついでにサドルソープ

388:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:15:24 Devb12vj
>>385
こんなんでよくパンツ脱げるな変態野郎

389:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:18:25 rZ09WKT2
>>387
おwそんなのがあるんですか
有難う

390:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:18:28 9QJIXWQ1
様式美みたいなもんです

391:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:20:55 mwjBUjZh
セッター欲しいけど所有率が高すぎて恥かしくて履けないんだが他にいいブーツある?
履きこんで味が出るものがいいからダナーライトとかは除外したいんだよな。
俺高校教員やってんだけど俺のクラスだけで3人セッター履いてるからもう嫌だ。


392:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:20:56 ey9l/qAe
>>386
レクソル

393:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:23:02 rZ09WKT2
>>392
レクソルは、よく見るんだが
結構落ちるのかな汚れ
使ってんの

394:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:24:38 X90tutY3
w_r*****(196)ってHOPES?

395:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:26:41 3rELMip6
「中国の尖閣侵略に抗議する渋谷2600人デモ」 海外メディアは大々的に報道 日本のマスコミは…全く取り上げず★12
スレリンク(newsplus板)

396:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:29:51 CjVcjbjz
>>391
レッドウィングスレでセッター馬鹿にすんなよ

397:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:30:32 /1zzrQfk
>>391
レッドウィングならアイアンレンジ、ダナーならエクスプローラーがお薦めだ。

398:山田みのる
10/10/03 21:33:49 RLjJg10H
>>391
高校の先生がにちゃんねるにくるんじゃねーよ!!俺とか言いやがって。

テメーのような先生がいたら嫌う。すげーやだ。二度と書き込むな。


では私のブーツを撮影します。

399:山田みのる
10/10/03 21:36:17 RLjJg10H
先生ってもっと厳格なイメージなのに。お前みたいな先生尊敬
できるわけない。帰れ。

400:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:39:22 LdmN3lCi
高校生が買えないような高いブーツでも履けばw

401:山田みのる
10/10/03 21:42:18 RLjJg10H
URLリンク(www.dotup.org)



すっかりカビだらけだがどっちも正規の店で購入しました。

402:山田みのる
10/10/03 21:44:48 RLjJg10H

つーか俺は店の中だからブーツ禁止なんだよね。休みの日しかはけない。

403:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:48:15 mEuHVddi
ウエスコかホワイツやな

404:山田みのる
10/10/03 21:49:07 RLjJg10H
URLリンク(www.dotup.org)


黙れカス

405:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:50:40 mEuHVddi
おまえ、トカゲみたいな顔じゃん

406:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:50:46 mwjBUjZh
>>399
教員板いってみろww

407:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:52:12 /PExV6Ro
>>404
パーツ的にハイドに近いな。

408:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:52:43 bBBh57SF
ABCってレッドウイングジャパン正規の商品?

ABCのサイトにはレッドウイング正規品です、と書かれてるが

409:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:55:37 /PExV6Ro
>>408
違うって散々言われてるだろ。
レッドウィングの正規品かもしれないけど
レッドウィングジャパンの正規販売店ではない。
勝手に輸入して勝手に売ってるって感じだろ。

410:山田みのる
10/10/03 21:55:53 RLjJg10H
>>407
よく言われるんだよ。なぜ恥ずかしくもなく言えるか?

俺は別にhydeなんて好きじゃないから。氷室京介や布袋寅泰
のが好きだ。
>>408
盾がない。

411:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:57:27 P691Ek6Z
>>404
AKIRA板にも貼ってただろ。このプリンス野郎

412:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:58:38 PdvbOnjq
>>408
正規店ではないが、正規品。
ABCは欧州向けの品番が多いが、よく分からん別注品もあるな……
最近は8875や8179のDワイズとかよくわからんモノまで。

413:足元見られる名無しさん
10/10/03 21:59:41 mwjBUjZh
>>404
トカゲみてーな顔だな

414:足元見られる名無しさん
10/10/03 22:00:36 LdmN3lCi
8875のDワイズって8131じゃねぇの?

415:山田みのる
10/10/03 22:03:53 RLjJg10H
正規品のアイリッシュセッターはeワイズだよ。日本人は足幅が
広いらしいよ。

416:足元見られる名無しさん
10/10/03 22:05:32 PdvbOnjq
>>414
以前は8130、8131だったんだが、最近通販サイト見たら…
ABCで買うこともないし、行くこともないから現物は見てないんだが。

417:足元見られる名無しさん
10/10/03 22:09:57 W097YZH3
山田みのる…もとい金田正太郎、またの名をガイル
なつかしいな。みるをは元気か?

418:山田みのる
10/10/03 22:13:29 RLjJg10H

俺は元々アキラの金田が好きだからその名前をつけていたが、

金田という苗字は在日在日言われるから変えたのだ。

俺は在日じゃないし、在日を悪く言うつもりもない。

419:足元見られる名無しさん
10/10/03 22:14:36 mEuHVddi
たのむわ、他でやってくれ

420:足元見られる名無しさん
10/10/03 22:21:03 W097YZH3
>>408
>>412
>>414
>>414
>>416
>>28

421:山田みのる
10/10/03 22:24:57 RLjJg10H
バイクの時はブーツで車の時はスニーカーが基本ですな。

軍隊でもない限りこの平和な日本でブーツはあまり必要ない。

422:足元見られる名無しさん
10/10/03 22:31:16 I1oTGhAR
sine kichigai

423:足元見られる名無しさん
10/10/03 22:35:44 PS/Q2T+X
必要だから履くんじゃない。
履きたいから履くんだ。

424:山田みのる
10/10/03 22:48:02 RLjJg10H
なるほどな。そりゃいいね。俺はただのズックでいいや。

男がレザー製品に憧れる気持ちってあるよね。

だけど俺はズックでいい。レザー製品は高いし、オイルも高い。
俺は貧乏。革を纏う資格はない。

425:足元見られる名無しさん
10/10/03 23:00:31 9QJIXWQ1
あと顔が似合わないよね

426:足元見られる名無しさん
10/10/03 23:01:47 mEuHVddi
あんた消えてくれる?

427:足元見られる名無しさん
10/10/03 23:19:36 Hlb17BLM
ほっとけ
かまわなければいずれ消える

428:足元見られる名無しさん
10/10/03 23:27:56 LdmN3lCi
何でこのスレにいるのか理解できない

429:足元見られる名無しさん
10/10/03 23:29:11 /PExV6Ro
ま、ABCマートが在日企業だと言うことは有名な話だよな

430:足元見られる名無しさん
10/10/03 23:53:17 XfOA1a7A
薄茶から赤茶に近い感じに色替えできんかな?

431:足元見られる名無しさん
10/10/04 00:09:26 gfW5YOrt
ブラスでやってもらえる

432:足元見られる名無しさん
10/10/04 00:26:11 b67UYYoZ
みんな釣られすぎ

433:足元見られる名無しさん
10/10/04 00:27:46 6fTVW7E5
ねぇ1907どうなの?実物見れないんだよ誰か教えてください

434:足元見られる名無しさん
10/10/04 07:04:08 1oq/9cYN
革は丈夫だし渋くてカッコイいしあわせやすいしセッターの中で一番オススメ

435:足元見られる名無しさん
10/10/04 07:38:48 nqojUC6D
1905の方がいいよ

436:足元見られる名無しさん
10/10/04 07:48:13 6fTVW7E5
レスthx!買ってきます

437:足元見られる名無しさん
10/10/04 07:53:14 D2awZWdF
レッドウイングのインソール使ってる人居る?

438:足元見られる名無しさん
10/10/04 08:01:16 nqojUC6D
実物見れないんじゃなかったのかよ

439:足元見られる名無しさん
10/10/04 08:56:15 tszzgUqn
ABCは確かに正規店ではないけど扱ってる商品は間違いなく正規品。アメリカ本社から仲介入れず仕入れてる。
ABC は日本で一番在庫を持ち一番数を販売している。日本代理店を決める際もABC に本国から打診があり交渉したが合意に至らず。
それでも今も本国から視察に来たりABC 本社の人間がレッドウィング本社に行き市場の報告するなど、信頼関係は良好。


440:足元見られる名無しさん
10/10/04 09:03:20 6fTVW7E5
>>438
つ 通販

441:足元見られる名無しさん
10/10/04 09:46:32 3HomB+b+
>>437

10年前に緑のヤツは3年くらいで加水分解→タヒ亡

4年前に買った赤いヤツ→仕事用の靴で使用。

442:足元見られる名無しさん
10/10/04 10:18:54 F+fCQTz2
レッドベッドだっけ?あれ分厚すぎ。サイズ1cmは上げないと

443:sage
10/10/04 10:51:39 p56STJIG
>>442
俺レッドベッド、2268につかってるよ。
クッション性が最高に良い。スニーカーみたいになるよ。

444:足元見られる名無しさん
10/10/04 12:07:43 F+fCQTz2
わかるけどさ
あれありきのサイズにすると廃止になった時困るのよね

445:足元見られる名無しさん
10/10/04 12:27:53 3HomB+b+
>>443
2268の中底にインソール裏のAIR…とかSHOCK…とかいう字が刻印されちゃってない?

446:sage
10/10/04 12:50:14 p56STJIG
>>445
大丈夫だよ。
流石に革とウレタンなら革の方が硬い

447:足元見られる名無しさん
10/10/04 12:59:45 csywKlOk
劣化しないハイテク素材は無いのかね

448:足元見られる名無しさん
10/10/04 13:00:41 Q+6ybk3s
インソールを入れっぱなしにするとカビたり加水分解したりでブーツまで台無しになるよ

449:足元見られる名無しさん
10/10/04 13:09:53 gi7Rslnl
何を今更

450:sage
10/10/04 13:11:24 p56STJIG
インソールでいれっぱで加水分解したことは過去に無いなー

箱にスニーカーを入れてタンスに入れてたら加水してボロボロになった
経験はあるけど。
しかも、ジョーダンとair maxのほぼデッド 
泣きそうだった・・・

451:足元見られる名無しさん
10/10/04 14:39:47 3HomB+b+
>>446
踵の部分に硬いいとこあるじゃん?俺はシモンの安全靴に入れてたら、厚紙中底にくっきりと…

>>450
エアマックス95は俺もやられたよ…
緑のインソールはセッターの中底に癒着しちまったよ。

452:足元見られる名無しさん
10/10/04 14:45:22 qu5d0C87
そういや、ヴィンのスニーカーってどうやって持たせてるんだ?

453:足元見られる名無しさん
10/10/04 14:50:16 q6n29LoL
>>山田みのる
在日じゃないし、在日を悪く言うつもりもないなら堂々と名乗ればいいんじゃね?
にちゃんでクソコテしてんなら自分に自信持てよ。
山登りが趣味の人もブーツ穿く必要ないのかい?
オイルが高いってどんな高級品使ってるんだよ。
オイルなんて頻繁に使うわけでもなし、ブーツとジャケットくらいじゃ年間一瓶も消費しないだろ。
貧乏人らしくタバコと缶コーヒーを我慢すればオイルくらい買えるだろーよ。

454:足元見られる名無しさん
10/10/04 15:09:05 2GL0OBJE
前スレで初ブーツを買うための上野の店を聞いたものですが、
今日教えていただいたすべての店をまわって、
納得のいく店で買ってきました
どうもありがとうございました
あとオイルっていうのは購入時にまず一度塗るものなんですか?
店員さんに聞き忘れてしまって…
URLリンク(002.harikonotora.net)

455:足元見られる名無しさん
10/10/04 15:18:00 kOZBCzqI
自分は買った後にオイル塗って伸ばして、少し置いて乾拭きして次の日防水スプレー吹いたよ

456:足元見られる名無しさん
10/10/04 15:20:56 oO/8IvKK
URLリンク(blog.sideriver.com)

457:足元見られる名無しさん
10/10/04 16:27:29 M/AkQDmp
>>454
おめでとう
だがオイル入れんのはしばらく履き慣らしてからで十分だ
まずは一緒に買ったブラシで履いた後ブラッシングしとけばおk


458:足元見られる名無しさん
10/10/04 16:30:56 Q+6ybk3s
ペコスに機械油塗ってる人がいたな
確か有名なチョッパービルダーの人

459:足元見られる名無しさん
10/10/04 18:20:10 u2YCPIf5
>>454
かっちょえwな
俺も欲しいw
>>456
桑田くんですか

460:足元見られる名無しさん
10/10/04 18:20:31 2LH8wG8R
>>443
クッション性が良くなるのは間違いないんだけど、
履き心地がいいかどうかは別だと思うよ。
俺はこのソールだとクッションがありすぎて疲れる。
日本人は車でもそうだけど軟らかいのがいいと思いすぎ。

461:足元見られる名無しさん
10/10/04 19:05:12 CV8+zo/r
あんたは何人だ

462:足元見られる名無しさん
10/10/04 19:07:59 2LH8wG8R
1人

463:足元見られる名無しさん
10/10/04 19:08:52 e2crJ/5f
致命的につまらない人間だというのは分かった

464:足元見られる名無しさん
10/10/04 19:57:04 o0joZIrN
君たちカッコーの巣の上でという映画を観たことあるか?
あれ観ると877が欲しくなるよ。

465:足元見られる名無しさん
10/10/04 20:12:45 e//T37Mv
877はいいけど
街で穿くにはやり過ぎかなと

466:足元見られる名無しさん
10/10/04 20:27:44 kOZBCzqI
10インチは流石にちょっとw

467:足元見られる名無しさん
10/10/04 20:44:48 qHSe3vRB
新品のベックマン一日履いただけでシワ結構つくもんだね
この革って履いてるだけでどんどん柔らかくなってくのかな?

468:足元見られる名無しさん
10/10/04 20:45:43 aWOHGebg
877もいいけど2940かっこいいな。欲しい。
ジャックニコルソンはロボトミーされるんだよな。

469:足元見られる名無しさん
10/10/04 20:50:02 TGg0wr3H
時に、白カビはアルコール(エタノール)で落ちますでしょうか???

470:足元見られる名無しさん
10/10/04 20:53:51 gi7Rslnl
>>469
諸説ある。
URLリンク(q.hatena.ne.jp)ここでは概ね否定的

471:足元見られる名無しさん
10/10/04 21:03:02 T3bZPF0s
>>467
コロニルのディアマント塗って
二ヶ月くらい放置してたらメチャメチャ軟らかくなったよ。
俺はまっさらで履くのが恥ずかしかったから爪先立ちでしゃがみ込んで皺入れしたw

472:足元見られる名無しさん
10/10/04 21:15:35 tl++v26i
>>466
877は8インチハイトだす。

8インチハイトは履くのは面倒だが履いてる最中の一体感は
6インチハイトの気軽さとは違った良さがある。

473:足元見られる名無しさん
10/10/04 21:23:48 cICEGXwh
アメカジ好きはオリジナル、本物志向な人が多いから877選ぶ人が多そう

474:足元見られる名無しさん
10/10/04 21:27:55 qHSe3vRB
>>471
ありがとう!
履きこんだシワの入ったベックマンがかっこよくて買ったからオレも早くいい感じのアジ出したいわ

475:足元見られる名無しさん
10/10/04 22:19:05 e7U5p0L6
>>470
了解しますた

476:足元見られる名無しさん
10/10/04 22:27:20 1mGdM3NU
すっかり黒スエードにハマっちまったい。8174、8274を連続ゲット

477:足元見られる名無しさん
10/10/04 22:34:04 ojN6rU0s
>>472
>877は8インチ
でも、ジョブマスターの10インチと877の高さが同じなんだよね。

478:足元見られる名無しさん
10/10/04 22:41:24 1mGdM3NU
シワ…まだ足りねぇかな

URLリンク(imepita.jp)

479:足元見られる名無しさん
10/10/04 22:46:49 WJ6OOWg7
>>476

同士やな。俺は8247と8177持ってる。8174も欲しい。

480:足元見られる名無しさん
10/10/04 23:03:22 6fTVW7E5
>>478
かっこいいなおい
これ型番なに?

481:足元見られる名無しさん
10/10/04 23:09:15 kOZBCzqI
モックのベックマン
9015じゃね

482:足元見られる名無しさん
10/10/04 23:14:39 4prOM2sT
バーガンディに見える
9010かと

483:足元見られる名無しさん
10/10/04 23:23:52 dJdR4fg7
9015!


484:足元見られる名無しさん
10/10/05 00:53:25 XBRJNQES
>>482
正解。
補色と艷出し繰り返したらこんなんなりました。これからもっと履き込むぜ!

485:足元見られる名無しさん
10/10/05 01:35:35 TKuhCQtZ
レザードレッシングってあれってミンクオイルと似たようなものなんでしょうか?

486:足元見られる名無しさん
10/10/05 01:59:31 ribVZQnF
何度目だよ

487:足元見られる名無しさん
10/10/05 03:27:22 fKzUGUQQ
東出と今岡みたいなもんだから気にするな

488:足元見られる名無しさん
10/10/05 03:38:59 0k21N83U
ダメだ金ねえ……

489:足元見られる名無しさん
10/10/05 03:55:22 uTTjeZPv
つ[カード]

490:足元見られる名無しさん
10/10/05 06:11:56 pzllzq7l
>>478
うわ~クソだせえ
よくそんなの履けんな

491:足元見られる名無しさん
10/10/05 07:26:42 KTde0OXw
>>484
ちょっと質問!!
俺が補色をするとステッチにも色が入っちまうんだけど、、
どうやったらステッチに色を入れずに補色するの??

492:足元見られる名無しさん
10/10/05 13:56:12 eLbeOmjD
毎回ベックマンだせえって書いてるヤツは
何で目のかたきにしてるんだ?www

493:足元見られる名無しさん
10/10/05 14:08:00 ziaVG1ky
パックマンだと思ってるのさ

494:足元見られる名無しさん
10/10/05 14:16:05 XBRJNQES
>>491
布の端をうまく使ってステッチにつかないよう気をつける。ついちまったらすぐレザークリーナーで拭き取る。

495:足元見られる名無しさん
10/10/05 14:37:42 qdJP/hPD
>>492
決まってるだろ、嫉妬だよ
喉から手が出るほど欲しい→貧乏だから買えない→悔しいから叩く


496:足元見られる名無しさん
10/10/05 14:41:23 V/Sm2c02
三万程度が出せない貧乏ってどんなだよw
そもそもそんな貧乏ならこのスレ見ないだろ
恨むならもっと上があるし

497:足元見られる名無しさん
10/10/05 14:45:43 2btzS5up
貧乏だから、よりも足が小さくてサイズがない可能性が高い

498:足元見られる名無しさん
10/10/05 14:47:52 80uhlM2k
ヒートテック靴下とレッドベッド入れてるおれのことか

499:足元見られる名無しさん
10/10/05 16:07:17 iwoLVVva
好みだけど、ベックマンって、そんなにかっこいいか?
他メーカーになるけど、同じくらいの値段でもっとかっこいいのあると思うんだけど…


500:足元見られる名無しさん
10/10/05 16:14:24 V/Sm2c02
別に499にかっこいいと思われなくってもいいってか、
ベックマンはセッターみたいに流行って欲しくないんだよね

501:足元見られる名無しさん
10/10/05 16:15:59 NtQM/DKs
ベックマン毎日乾拭きしてるんだけどこれってあんまり革に良くない?

502:足元見られる名無しさん
10/10/05 16:29:17 XKFBvc1m
流行ると嫌だってのが、すでに流行に乗せられてる証拠だよな

503:足元見られる名無しさん
10/10/05 16:42:00 2tqQrzyD
↑すぐむきになる人

504:足元見られる名無しさん
10/10/05 16:46:43 XBRJNQES
>>501
乾拭きよりブラッシングのほうがいいよ

505:足元見られる名無しさん
10/10/05 16:52:58 iuySb6zs
>>502
証拠だよなって言われても誰が乗せられてる乗せられてないの話してんの?

506:足元見られる名無しさん
10/10/05 16:55:04 LUsVZYLr
流行を気にする時点で流行に左右されてるってことだろう

507:足元見られる名無しさん
10/10/05 16:58:08 iuySb6zs
だから誰が左右されてないって言ってるの?

508:足元見られる名無しさん
10/10/05 16:59:49 Ls71tl1C
流行って欲しくない=流行を意識してる
頭が悪いのかな~

509:足元見られる名無しさん
10/10/05 17:01:58 iuySb6zs
なるほど
ずっとベックマンを目の敵にして粘着してる単発はたった1匹だったのか
ワロスw

510:足元見られる名無しさん
10/10/05 17:04:12 LUsVZYLr
流行るのが嫌だって感情が左右されてることでしょ

511:足元見られる名無しさん
10/10/05 17:05:35 uTTjeZPv
URLリンク(www.houyhnhnm.jp)

犬タグだぜ、どうする?

512:足元見られる名無しさん
10/10/05 17:14:43 spB8Nncj
8inchはなあ。。。

513:足元見られる名無しさん
10/10/05 17:20:58 6fxIeRHK
>>511
jcrew別注品の色違いか。
サイドにRED WINGの旧刻印があるやつかな。

1907と9111にブーツオイル入れてたら、それに近い色になったな。

514:足元見られる名無しさん
10/10/05 17:42:26 3tWugK4z
>>484
補色とつや出しってそんなに繰り返すか?
俺、年に1,2回位しかやらない。
普段は気になったらブラシかけるぐらいだな。






515:足元見られる名無しさん
10/10/05 17:45:21 2tqQrzyD
人それぞれ

516:足元見られる名無しさん
10/10/05 18:09:50 o+Z1yXON
ベックマンの黒、他より柔らかくねぇ?
三色持ってるが、気のせいじゃないぞ。
黒だけプレーンだが、モックとプレーンの差かな?

517:足元見られる名無しさん
10/10/05 18:13:12 OPNybZSq
単なる個体差

518:足元見られる名無しさん
10/10/05 18:30:31 XBRJNQES
>>514
またの名を靴磨き以外することが無いとも言う。2回履いたら磨いてる。

519:足元見られる名無しさん
10/10/05 18:51:52 dDU/qaxU
>>511
定期的にそれ貼るやついるな。売れてないんで宣伝乙か。
そういやアメ横でも置いてる店あったな。

520:足元見られる名無しさん
10/10/05 19:05:45 z8/JSBca
ブラシってそんなにやって痛まないの?

521:足元見られる名無しさん
10/10/05 19:11:03 NtQM/DKs
>>504
サンクス
傷とか汚れは出来るだけ付けずにいい感じのシワだけ欲しいからこまめにブラッシングするわ
ブラックチェリー持ちだけどチェスナットも欲しい・・・

522:足元見られる名無しさん
10/10/05 19:15:44 iwoLVVva
なんだかんだ言ってレッドウィングは好きだが、ベックマンってかっこいいか?

今さっき見てきたけど、やっぱりいらないな。
好みだけど…

523:足元見られる名無しさん
10/10/05 19:19:45 IgyQgq9R
かっこいいって言われたらかっこよくなるのかよw流されすぎ

524:足元見られる名無しさん
10/10/05 19:56:22 1Tr3Nuof
まw色々な形があって人それぞれ気に入ったの履いてんだからいいんじゃねw
一つの形しかなくてみんな履いてたらそれこそいやだろ
ちなみに9013持ってる。出たとき、おっ!て思ってすかさず買いw

525:足元見られる名無しさん
10/10/05 19:56:42 XBRJNQES
>>521
俺ぁブラックチェリー一筋だな。あの色味が気に入ってる。
最近は専ら黒スエードばかり気になる。

526:足元見られる名無しさん
10/10/05 20:05:31 OPNybZSq
>>522
ソール交換すれば、かなりかっこよくなると思う。
あの薄っぺらいソールがイマイチ安っぽい雰囲気の原因。
でも最近、あのソールも悪くない気がしてきたよ。

嫌な人はシングルレザーにビブラム700とかにすればいいんじゃない。
だったらホワイツのセミドレス買えって感じだけど。

527:足元見られる名無しさん
10/10/05 20:06:13 AlZleRpu
きらいはきらいでいいじゃんか
おれは足入れいいし気に入ってるけどな

528:足元見られる名無しさん
10/10/05 20:31:21 mgl8symu
金に余裕なかったけど9011がセールで2万円台で出されてたから買ってしまった・・・
買ったからには履きまくるぞー

529:足元見られる名無しさん
10/10/05 20:37:20 3tWugK4z
>>520
そんなやわな革じゃないだろ。
…ブラシにもよるかもしれないけど。



530:足元見られる名無しさん
10/10/05 20:47:31 pzllzq7l
>>522
だせえよな
しかも履いてる奴ほとんど似合ってねえし
ホント中途半端ブーツ
あんな金の無駄使いそうそうねえわ

531:足元見られる名無しさん
10/10/05 21:12:17 2tqQrzyD
だったらホワイツのセミドレス買えって感じだけど。


532:足元見られる名無しさん
10/10/05 21:22:38 1Tr3Nuof
>>528
なんか安いな
大丈夫な物掴まされたんだろうねw

533:足元見られる名無しさん
10/10/05 21:31:01 /yoqlaIR
ベックマンを貶してる人は、レッドウィングイコールワークブーツの認識が強すぎるんだと思う。


534:足元見られる名無しさん
10/10/05 21:34:13 OPNybZSq
それはまた別の話しだと思うよ・・・

535:足元見られる名無しさん
10/10/05 21:58:33 iwoLVVva
ベックマン良いと言う人達って他にどんなブーツ履いてるの?



536:足元見られる名無しさん
10/10/05 22:02:51 0XBA6nkE
ベックマンが一番まともでガキっぽくないブーツに見えるけどなぁ

537:足元見られる名無しさん
10/10/05 22:03:51 uTTjeZPv
>>535
オールデン

538:足元見られる名無しさん
10/10/05 22:04:30 G7Rrx1MR
ベックチャッカ普通に置いてるな。
俺的にはヒールは良いけど、トゥがほっそりしすぎでボリューム感がなくイマイチだわ。

539:足元見られる名無しさん
10/10/05 22:07:58 hjI5fE8Z
ベックマンのソールが薄いのがカッコ悪いみたいな言い方されてるが
あの薄さだから軽くて履きやすい気がするな。
かかとが高くなりすぎないのも体にいいバランスだと思うし。

540:足元見られる名無しさん
10/10/05 22:13:59 y/H1LKZf
ベックマンを705に変えたりレザーソールにするとさらにかっこよくなりそう

541:足元見られる名無しさん
10/10/05 22:16:54 I5NGkmi6
安い煽りはスルーしろよ
頭悪いやつのステージにわざわざ降りて戦うこと無いだろ

542:足元見られる名無しさん
10/10/05 22:20:25 pzllzq7l
>>536
目 腐ってんな

543:足元見られる名無しさん
10/10/05 22:20:56 3tWugK4z
>>539
軽くなはない。

544:足元見られる名無しさん
10/10/05 22:21:26 pzllzq7l
>>541
お前にゃダサいベックマンがお似合いだ

545:足元見られる名無しさん
10/10/05 22:28:39 0XBA6nkE
俺みたいに今までRWに興味もなく所有歴もない者からすると、いちばん上質で大人に相応しいのがベックマンだと思う。
白ソールな時点でガキはいてるイメージだなぁ。

546:足元見られる名無しさん
10/10/05 22:32:11 hjI5fE8Z
ベックマンは落ち着いた佇まいだよね。
特にブラックチェリーは、ありきたりの定番カラーにはない深みがあって綺麗。

547:足元見られる名無しさん
10/10/05 22:37:25 pzllzq7l
>>545
そう
ベックマンはRWの中で異質な物
そもそもRW好きが好きになる様なブーツじゃないはず
RWに興味ない奴が好きになるブーツだろうな

548:足元見られる名無しさん
10/10/05 22:39:59 /yoqlaIR
>>534
レッドウィングにワークブーツの武骨さを求めてる人にはベックマンは上品すぎるんだと思う
わざわざレッドウィングが出さなくてもええやんけみたいな
ただ、履いてる人間にアレコレ言うのは全くの筋違いだあね。やっぱ別の問題か

549:足元見られる名無しさん
10/10/05 22:40:11 f3xv8sUN
俺は9111買うつもりで店に行ったらなぜかベックマン買ってた


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch