機動戦士ガンダムAGE part36at SHAR
機動戦士ガンダムAGE part36 - 暇つぶし2ch513:通常の名無しさんの3倍
11/07/02 11:43:59.89
「リアリティ有る希望を見せる」と言うのが、まあアニメであってガンダムな訳で。
つまり、今は?ちょっと苦境ではある、社会的に問題も多い。しかし”この辺”を、
上手く使うとかすれば状況は打開され苦境を脱する事が出来る。我々がそれを証明、
して見せましょう。と言うのが、ガンダムとしてどうも要求されてしまう”品質”だ。

TVゲーム業界の未来でも携帯漫画の問題と打開でも良いんだ。その時問題を抱えた、
その”現実”とリンクし「大丈夫だ」或いはもし上手く行かないなら悪いのはこいつ、
とか。「説明」する訳だな。ガンプラ他に関しては別の話で割愛するが。物語的には、
かなりこう、リアリティと言うか、現世利益直結と言うか、その感覚は、必須だ。

総理大臣ほどには責任は要求されない、マニフェスト通りにならなくてもやむない。
ただ「なる」出来る事は、見せる必要がある。ここにある機材を使えばこういう物は、
創れるから、これをこう使えばこの問題は消失が可能ですよね?万人が同意すると、
「面白い」とか。リアルに、プロットを出すと言うのはマニフェストを出すって事で、
今回のAGEで最初にプロットを持ってきた?事に驚かれたと言うのもその辺だろう。

広く浅い知識wと、応用力有る知恵は必要な訳だ。一年費やすTV放送ともなれば、
その一年の間に状況はどんどん変わってくる筈で。”それ”に対応出来る物か?
プロットには、そう言う重さが課せられる。耐えられないと、シードや00の様に、
筋さえ通せず終わってしまう…ああなんか既視感w。

ガンダムは難しいようだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch