機動戦士ガンダムAGE part35at SHAR
機動戦士ガンダムAGE part35 - 暇つぶし2ch700:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 17:29:33.26
今日もCMなしか・・・
やっぱ日5じゃないのかな

701:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 17:34:23.49
名前的にスパローがウイング形態に変形してタイタスがタンク形態に変形しそう
AGE2あたりで

702:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 18:09:56.84
合体してタロー

703:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 18:31:30.52 WHzAd9NX
苦しむ人々のため、モビルスーツ開発から戦闘までこなすフリットさんの
必殺・タイタスビームラリアット!
か゛見たい

704:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 18:37:41.45
>>700
やんなかったの?
ゲームのみ展開でテレビアニメはやっぱりやめましたサーセンwwとかないよね

705:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 18:46:02.06
とりあえず大人になってジョン・コナーみたいになればいいんじゃない?

706:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 18:56:09.08
>>705
そうしてIFストーリー商法でガッポするんですね、わかります

707:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 19:05:40.07
>>700
そもそも日5だったら発表会で言わないはずがないよな
せっかくの宣伝の機会なのに日5ブランドに頼らないはずない

708:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 19:21:12.82
日朝といえばエウレカがそうだったがあれは到底子供向けじゃなかったな
レントンが敵パイロットミンチにするシーンとか色々と

709:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 19:30:36.90
朝ガンダムなんていいじゃないの
そのままお父さんと子供でガンプラ買いにお出かけできるじゃない

710:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 19:46:48.61
それだ!
SDGFが失敗してケロロが成功した(したよね?)のはそこが重要だったんだな
ケロロは夕方枠になってから失速したし・・・

711:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 20:34:40.32
ケロロのいいところはパクりってとこを自覚している作品だからじゃない?
あそこまでやられると逆に清々しいと思う

712:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 20:36:26.54
パクリとオマージュは違うのよ

713:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 20:38:55.61
画期的なMSデザイン(笑)でもハロは出しますってのがOOと同じようにちょっとなぁーって思う

714:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 20:41:18.88
おもちゃ売りたいんだからハロ出すのは当然と言うか

715:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 20:41:29.93
アゲのハロはフリットさんが作った設定かね

716:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 20:58:23.89
ガンダムに大人になったらああなりたいなんて大人いるか?
現実ならいるけどさ、
ああいう実年齢を感じさせない、妖艶な容姿でずっといれたらな~とか思うの
この前Mステでhyde(42)を久しぶりに観たけど彼もいい感じのオヤジだね


717:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:04:41.29
現実でカッコいいオヤジ連中

・稲葉 浩志(47)
・YOSHIKI(46)
・hyde(42)
・河村 隆一(41)
・福山 雅治(42)
・木村 拓哉(38)

まぁ、こんなトコか?

※年齢は2011年においてむかえる満歳


718:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:13:39.09
え・・・何もわかってないなこれ

719:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:14:03.81
>>715
フリットがエミリーへのプレゼントに作って贈ったという設定な予感

720:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:17:15.64
かっこいい親父?舘さんだろ、ミュージンシャンとかアイドル系は裏が黒そうで嫌だわ

721:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:19:03.50
>・河村 隆一(41)

上っ面だけの代名詞の様な奴チョイスすんなよセンスねえなw

722:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:22:24.02
河村 隆一は内面が駄目なん?

723:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:25:47.44
外人がアスホールと言って笑ってたよ



724:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:26:42.18
>>723
食事中だからやめてくれ

725:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:26:42.22
西川の兄貴みたく、事務所になに言われようが被災地支援するぞ!って人間になりたいよな
いざというときに動ける男に憧れるぜ

726:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:27:28.21
>>719
エミリーの所に35体のハロがいるのかw

727:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:28:39.74
>>724
肥るぞこんな時間に・・・

728:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:32:47.47
>>721
>>722

RYUICHIなんて同アーティストから尊敬される男だぞ
清春「俺はスグに他人を貶し批判ばっかりするけど彼は絶対にそういうことをしない」
RYUICHIの何を知っているんだ?

729:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:33:13.40
AGEスレ

730:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:35:01.74
>>720
両津勘吉かよwww
カッコいい男はな一重マブタなんだよ
舘とかそうだろっていう
まぁ~柴田恭兵もカッコいいと言えるかな

731:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:36:19.90
河村は父親3人いるからな
そんな複雑な家庭環境でよく捻じ曲がらなかったなと思うよ
不良漫画の主役のような家庭環境だからな
あっだからロックスターになったのか
LUNA SEA無敵!

732:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:36:56.86
HAGEシステム
ガンダムを操縦するとその代償に…

733:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:37:32.87
他所でやれキメエな

734:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:37:55.26
>>717
織田祐二(42)(こんな字だっけ?)も入れてくれ
TMR(41)も確かにカッコいいオヤジだな

735:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:40:28.26
俺は婆までは許せる。
あの感性はまだ”女性”だ
しかし俺はババァは許せない
長谷部が格好いいとか長友が格好いいとか
あいつらの本買ってるババァ連中はもはや女性ではない
閉経したババァだ
長谷部は誠実そうでとかマジでババぁ消えくれ
ああっ松坂大輔と明日シなないかな
汚いし

736:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:43:16.76
〝文明がもたらしたもっとも悪しき有害なる物はババァ〟

737:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:44:06.09
桜井和寿、桑田佳祐、草野正宗、つんく、トータス松本、北川悠仁、山口隆

ブサイク最高ぅーーーーーーー

738:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:44:44.84
スポーツ選手がかっこいいって感性の人間はシんでほしい

739:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:46:11.38
うわぁ

740:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:49:05.31
ここは加齢臭が酷いインターネッツですね^^

741:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:50:14.93
ああ同年代だったのか納得

742:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 21:52:41.51
25歳前後ってところかな

743:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 22:22:04.37
>>740
むしろガキはくるな
25歳前後なんてガンダム知らない世代だろ
そんなのが来てどうするの?

744:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 22:26:18.74
散々考えて出た言葉がその開き直りかおっさんw

745:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 22:27:53.25
多分おっさんよりガンダム見てるのいっぱいいると思うよ

746:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 22:28:49.06
そういや昔、僕は阪神タイガースの熱狂的なファンだけど
今度のガンダム(種)は観てみるって同級生いたな
ガノタがガンダムはアニメの中でも格上の存在ってしてるのはウザいんだけど
福田監督作品(CF)のファンだから10数年ぶりにアニメを観てみるとか言ってたっけな
そいつは髪を短くきって服装にも無頓着なヤツだったから
こんなヤツがガンダム観て大丈夫なのか?
せめて阪神のファンじゃなく”ディルアングレイ”のファンとかだったら
その世界観はガンダムと共通してるからガンダムファンになりうる可能性の感性があるとも思うが
さすがに20過ぎた今からじゃもうどうしようもないだろな
って心配してたが案の定、数ヶ月ぶりにあった時に観てるって聞いたら
もう観てないって言ってたな

747:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 22:35:49.72
>>745
また観てたら互角だとか言ってるジャリか
しかもレンタルでwww
どうせ宇宙世紀神格視の流れで観てる勘違いだろ
僕はZガンダムが好きです
なんでかというとZガンダムは変形してカッコよくて強いからです
っていうなwww
ジャリの相手は疲れるな

748:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 22:57:56.41
AGEはボク達平成生まれが求めたガンダムだ!

749:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 23:20:52.58
平成生まれが求めるガンダムは種だろ?
アゲじゃない

750:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 23:21:43.36 2hbunlQ9
>747
 わかるけどそれはしょうがないよ。2ちゃんだしさ。
 
 ま確かに仕事休んでまで観れないし。若い方が夏休み使って観てるだろうさ。

 俺の小学生の時にビートルズのレコード買っていいなあなんて思ってたけど、産まれたときには解散してたし。

751:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 23:21:56.88
種厨って本当にウゼえな

752:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 23:27:46.82 2hbunlQ9
ガキだから、好きな作品=俺みたくなってプライドかけちゃってんじゃないの?

753:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 23:39:01.43
>>751
>>749なんてどうみても信者の書き込みに見えないのに…つか種アンチだろw
平成生まれは、アンチになるんじゃなくて見たアニメ全部のファンになるんだと思うよ
アンチになれるくらいの量を観てないもんw

あぁ、自演なのかなw

754:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 23:42:49.37
本当に初代ガンダムをリアルタイムで見てた世代でそれだったら酷過ぎるぞ

755:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 23:43:38.56
なんかイタい人多いね

756:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 23:45:32.86
本当にそれなりの年齢で、年齢相応の人生経験積んできてたら
リアルタイムでアニメ見てた自慢なんてしないと思うんだ。

757:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 23:46:15.22
種と00しかリアルタイムで見てないけど
昔のガンダムは視聴するのが苦痛なレベル

758:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 23:53:55.13
>>757
いやむしろ素直で好感だぞ
逆に世代にそぐわないのマンセーされる方がハァ?って思うし

759:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 23:56:30.93 2hbunlQ9
初代をリアルタイムで観るってことはまずないんじゃない。
マイナーだったししょっちゅう野球だかに食われて放送されてなかったし。
プラモあがりが多いんじゃん。
古いやつでも再放送か再々放送だと思うよ。
どっちにしてもその時々の見方ってあるから若いだ年だって個人攻撃しててもしょうがなくね。
作品がどうこうでいいじゃん。

760:通常の名無しさんの3倍
11/06/26 23:57:43.13
>>756
いや、なんて言うかガンダムって思い出で語るものだから
レンタル視聴者と当時視聴者で感覚に大きな隔たりがあるのって当然じゃん
オンタイム視聴者からしたら当時はこうだったよな、そうそうって語ってるとこに
レンタルで観たような人が来ても何?って感じでしょ
語る点もズレてるし

761:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:00:29.58
俺もガンプラからのファンだから、ガンダムがアニメ作品として好きていうのとは違うな
ガンダムはおもちゃとして好きっていうのが正解かな
結局は幼児期のあの頃の感覚が忘れられないから今でもガンプラ買っててガンダムが好きなわけでな
当然まともな大人なら昔遊んだおもちゃくらいの思い出に出来てるんだろうけど
俺はそうじゃないからね、まともじゃない自覚はある

762:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:01:16.77
まったくお前らはとんでもねえガンダム馬鹿だ

763:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:01:25.18
>>760
こんなお子様向けの板の、それも最新作を語るスレに来なくても
思い出で語りたいなら旧シャア板っていういい場所があるよ。
もしくは2ch以外でもいいかもしれない。

764:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:01:58.62 fwrrRl6L
>760
ああ、「時代背景を含めて作品」って意味ならわかる。
その世相の反映具合が作品によって違うからそれによって好き嫌いとか合う合わないとか共感度が高い低いとか出るっていうのもわかる。

765:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:02:04.55 Vkp8YEqI
>>759
>しょっちゅう野球だかに食われて放送されてなかったし
実際の放送データ持ってるけどイミフ
いつどこの話だよw

766:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:02:36.56
新作ガンダムが出る度に何故荒れるのか

767:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:03:24.24 2hbunlQ9
別にちょっとくらい話が脱線してもよくね。てかその方が面白くね?

768:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:04:19.54
>>ま確かに仕事休んでまで観れないし。若い方が夏休み使って観てるだろうさ。

おいおい、待て待ておまえも何かを勘違いしてるぞ

こっちは新作放映の度に観てきてるからいまさらこれはまだ観てないな~

とか借りて観る必要性なんてないんだよ

ツーか、ガンダム全作ソフト持ってるからその気になれば家で好きなに観れるし


769:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:06:19.23 fwrrRl6L
それはおみそれいたしました。すいません(笑)

770:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:07:00.25
>>旧シャア板っていういい場所があるよ。

あそこはタルいしヌルイし馴れ合いだし
新シャアの罵倒、誹謗中傷の方が2chらしくて好き

771:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:07:59.93
>>ツーか、ガンダム全作ソフト持ってるからその気になれば家で好きなに観れるし


すみませんでした。
それほどのお方にとは知らずに生意気言いました。

772:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:08:18.88
ガンダムの歴史=アニメの歴史

773:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:10:46.73
ガンダムが出てきてアニメ誌ではガンダム以前、ガンダム以後
と語られる論調が定着した

774:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:12:00.39 fwrrRl6L
いやまいったなあ。ここは猛者ばかりなのですね。
違うよなやっぱ。

775:In the outer
11/06/27 00:12:49.73
俺グワジンマジカコイイと思ってるのだがオカシイカ?

776:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:12:55.82
>>767
脱線はともかく他作品叩きや世代間の争いは
見てて不愉快なだけで面白いとは思えないんだけどな。
まあ叩きあい宇宙が面白いって人がたくさんいるからこういうことになるんだろうし
俺にそれを止める権利はないけど。

777:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:15:19.31
ガンダムくらい息の長いアニメってないからな
世代によるギャップが凄い

778:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:18:02.82
マクロスも長い

779:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:19:22.70 fwrrRl6L
>775
名前がいいよね。

780:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:21:58.41 fwrrRl6L
>776
確かに叩きあいって同じことの繰り返しだからつまんねえな。
アニメじゃねえけど起承転結が欲しい。

781:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:22:41.82
>>777
アニメじゃないけど仮面ライダーも昭和と平成でよく争ってるよな

782:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:23:36.51
テーマが混沌なんだっけ?

俺らの期待をカオスにしてどうすんだって話だ

783:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:23:42.27 fwrrRl6L
>781
昭和と平成なんてただの続きなのにな(笑)

784:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:24:57.41
変なことでスレ伸びてて笑った

785:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:31:05.78
このスレとか見てて思うけど
種最終回のクルーゼの長台詞って案外正論なのかもな

786:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:32:34.22
平成だけに昭和相手に平静でいられないのさ

787:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:34:18.11
おっさんは早く死ね

788:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:35:46.46
新作の度にガンダムはかくあるべきというオヤジがいちゃもん付けてくるから荒れる

789:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:37:35.01 fwrrRl6L
>768
ここは「そうだよな・・・なんたらかんたら・・・」とか言って大人の余裕を見せてもいいくらいのところなのに、
「俺は全部持ってんだ!観てんだ!仕事関係ね~んだ!」ってまともに張り合うところじゃないから(笑)。いや面白いけどさ。


790:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:39:25.50 fwrrRl6L
>786
うま・・・・いとは言えないけどそういうの好き。

791:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:55:53.82 ILK4+mnN
URLリンク(www.nicovideo.jp)
とても重いっつんだから、これくらいしてくれよ日野

792:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 00:56:43.41
3世代目のキオとヒロインが勝ち組だね いえーい

793:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 01:16:46.36
グルーデックが最後まで生きてるはず無いから
引退したフリットが後半で艦長になるな

794:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 01:30:09.50
ここでまさかのグルーデック=フリット
確かにこういうキャラを出すとは書いたが、まだ何世代目で出すとまでは指定していない

795:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 01:32:23.13
じゃあグルーデック死ぬな
ついでにミレースも死ぬ

796:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 02:11:18.89
FF7 約980万本←種
FF8 約804万本←00
FF9 約498万本←age
FF10 約800万本←???

 ∧_∧
 (`・ェ・´) 爆死しても
  0  0  気にしちゃダメ!
  |  |  また次があるよ!がんばって!
  ∪∪


797:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 02:48:25.56
∀がFF6は無理があると思います

798:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 05:07:20.92
>>796
励ましになってねえw

799:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 06:19:23.24
2人のヒロインが寝取られるんだよな
見えるぞ・・・一部の視聴者が発狂する様が

800:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 06:38:04.78 GHtNhNr4
寝とる寝とられるとかいうような知性低い大人向けはいらないだろ…

801:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 06:43:38.11
AGE世界の人間の髪色がどうなのかは分からんが
フリットの不思議な髪色とヘアスタイルからして父親はUEと関係ありそうだ
AGEだけにエイジと来たか

802:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 06:51:35.18
>>801
まだUEが人型かもわからないですしおすし

803:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 07:22:10.42 GHtNhNr4
ファックがあれば何でも大人向け認定してるが、きちんと馬鹿な大人向けと言えよ

804:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 09:48:26.84
>>796
種シリーズって中身を例えるならFF13とかFMエボルヴとかMM2改とかPS2版戦闘国家みたいなものだろ…

805:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 09:53:12.26
>>802
PVで襲ってきたのは例えるならリューナイトの邪竜族みたいな感じだったな…

806:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 09:56:53.93
そういえばフリットさんの父親、不明だよな

807:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 10:31:59.83
UEの開発者が父親というありきたりのパターンくるか?

808:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 10:54:02.30
こういう作品は大抵、父親が行方不明なんだよなw

809:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 11:03:58.69
>>808
まあ父親が早々にスポイルされるか不在になるのは初代からの伝統で
ガンダム以外のこの手の作品でもお約束だからな
逆にロボで父親がいつまでも出張る方が
その作品の変わった特徴として語られるよね

810:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 11:26:47.71
まあ不明なのはフリットさんの父親だけで、2クールからはフリットさん自身が
父親になるんだけどねw
逆に言えば、割と早い段階でフリットさんの父親が登場すると思う

811:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 11:36:16.30
種みたいに1stをなぞっただけみたいなのは
もういらんよな。
つうかドラグナーとかあのへんも含めて
同じストーリーを何回焼直せば気がすむんだよw

812:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 12:09:28.01
FOXC2遺伝子と染色体数調整治療を受けたチンパンジーがUEの正体というのは如何?


自閉症、ダウン症の原因になる遺伝子、染色体異常と
チンパンジーの遺伝子、染色体異常は、
同じ問題だから、治療するとチンパンジーは人間になるw


チンパンジーによる独立戦争

813:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 12:12:25.79
えええw

814:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 12:24:56.87
クロボン外伝だっけ

815:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 13:19:16.29
>>814
外伝の「サルの衛星」
MS-06MS(モンキースペシャル)

ラストが2001年宇宙の旅プロローグ部へのオマージュ

816:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 13:51:54.87
>>811
でも本音を言えば大人のアニメファンなんて
同じもんの焼き直ししか見たくはない人が大多数ではないかね
同じようなもんに「革新的」な看板と飾りつけをした作品を見たいだけで
本当に革新的な作品なんか見たくない人が大多数だと思う

817:通常の名無しさんの3倍
11/06/27 13:55:56.65
王道からの脱却を図った結果よくわからん変なもんになるくらいなら王道でいい


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch