11/02/02 06:40:08
ストフリを劣りにしてエピオンが接近戦しかければなんとか
3:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 08:10:16
劣りにもならんだろ
4:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 09:16:42
エピオンを出すまでもない。
ヴァイエイトがいればガデラーザ瞬殺。
5:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 09:33:44
ガデ厨出番だぞオラ
6:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 11:55:07
>>2
1秒も持たない囮に何の意味があるのか
7:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 12:42:38
寧ろPディフェンサーあるからビルゴにも勝てないだろガデじゃ
8:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 12:46:54
ビルゴじゃ400機くらいいないと無理
9:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 12:50:06
V2やF91なら楽勝だけどWや種では無理だな
10:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 12:53:31
Wって歴代最弱だしな
11:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 13:38:18
懐古厨共出番だぞ
12:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 13:41:20
懐古厨と呼ばれる部類の人間だけどWは歴代最糞最弱ガンダムだと思うよ^^;
13:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 14:25:34
またストフリアンチの立てたクソスレか
14:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 19:53:44
立てたのはW厨だな
で、本気で勝てると信じてる
ストフリが居るのは惰性かな
いてもいなくても変わらんな
15:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 20:31:31
デカいんだから遠距離から撃てば沈むんじゃないの?
バスライだろうが高エネルギーなんたらだろうが。
GN装甲ってそんなに堅く無かったと思うし。
16:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 20:43:03
>>7
でも単機じゃ無理だろうね、隙なく囲める数がいないと
直進するビームとは違うんだから
>>15
ただし当てるのには苦労するけどな
でかいとはいえ鈍いわけじゃないし、100を超えるファングに狙われながら狙いつけないといけないわけで
17:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 21:14:26
むしろストフリが堕ちる時の爆発に巻き込まれてエピオンが爆散する未来しか見えない。
18:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 22:49:03
エピオンのゼロシステムはどんな未来を予想するのかが気になる
てかエピオンとW0じゃないのかよ
ストフリとかハンデつけるなよ
どうせならガデラーザとストフリにタッグ組ませてガデの足枷にしろよ
19:通常の名無しさんの3倍
11/02/02 23:14:59
多分解析不能で自爆推奨してくる
20:通常の名無しさんの3倍
11/02/03 00:37:47
エピオンがそこらへんにいるクアンタ捕まえて
エピオン「すいません、ちょっと量子ワープの入り口作って貰?ガデラーザのコクピットにこのビームサーベル投げるんで」
クアンタ「おk」
21:通常の名無しさんの3倍
11/02/03 22:00:50
>>19
そのくらいなら余裕で解析できるな、パイロットの記憶からもデータ拾ってくるトンデモシステムだし
そもそも解析に必要なのは機動と行動パターン、対象の行動パターンだし
対多数はゼロシステムの本領発揮だし、一人の人物が操作してるならより行動パターンは限定されるしで
しかも刹那を見て分かる様に、戦術的な思考方法や方向性なんかは人間の時と変化してないから読むのは単純だしな
まあ、それでもあの数は確かにキツいだろうが
22:通常の名無しさんの3倍
11/02/03 22:07:40
>>21
たとえ解析できてもファングの数が多すぎてやっぱり自爆推奨
23:通常の名無しさんの3倍
11/02/03 23:43:39
とか思ったけど普通のジンクスⅣ15機でもなんとかなったのでOKだった
24:通常の名無しさんの3倍
11/02/04 05:23:30
それなりの数がいるならわかるが1機だけじゃさすがに捌ききれないだろ
戦いは物量だぜ兄貴
25:通常の名無しさんの3倍
11/02/04 08:20:38
>>23
ジンクス15機だけど、
2期のソレビ全員相手して勝てる性能だし、ソルブレイブスを相手にしても
数値上は勝てる性能だと言う事をお忘れなく
26:通常の名無しさんの3倍
11/02/05 09:27:59
>>24
そもそもゼクス自体がトールギスで50~70機のMSを同時に相手したりできる対多数戦闘の猛者なのだがw
当然ゼロシステムない時だし
27:通常の名無しさんの3倍
11/02/05 19:05:53 HVW3BFwG
相手はイノベってこととガデラーザの武装の数忘れてないか
集中砲火されたらどうなるだろうね(棒)
28:通常の名無しさんの3倍
11/02/05 20:06:51
美形補正の無い奴の攻撃なんてWの主要キャラに通じませんから
29:通常の名無しさんの3倍
11/02/05 20:11:23
>>23
ジンクスⅣってトランザムできるし
パイロット能力が同じなら15機一斉にトランザム攻撃で
確かにガデラーザは倒せそうなレベルではあるからな
30:通常の名無しさんの3倍
11/02/05 21:20:09
現時点でGNフィールドが無いのがガデラーザの弱み。
GN装甲だけならそこまで強固でもないから。
31:通常の名無しさんの3倍
11/02/05 22:21:17
マジレスすると
どのビームも同じ出力で撃ってるわけじゃないからわからないよね
トランザムダブルオーの射撃食らってもブシッドが落ちてなかったりしてるから意外と強固かもしれない
32:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 11:16:40
>>30
フィールドないのは確定情報なの?
33:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 11:34:09
後付けでも「ある」と言えばあるでいいが
言ってないのに有ることには出来ないだろ。
アルケーもトランザム出来ないと言うしかない。現時点では。
34:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 12:11:44
>>27
いや、それ(集中砲火)こそゼクスやWキャラ達にとってはいつもの事なんだがw
敵に包囲陣形&集中砲火されても平然と勝てるのがゼロやエピオンなんだし
五飛の載ったゼロ単機でもビルゴ数十機相手とか平然とやってるからなぁ
35:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 12:56:05
>>33
それならアルケーはトランザム有りになるだろ
ヤークト装備して使ってる以上、少なくとも最終戦は使えるけど使ってなかったって事だろ
36:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 15:05:48
そもそもガデラーサってストフリの一斉射撃で沈んだりしそうじゃね?
全長300mの機体なんだろ
火力や機動力は物凄く高いけど、機体サイズに対する運動性は微妙だろうし
光速度の大火力ビーム一発でもあればそれで終わりそうな気が……もしくはレーザーとかで
37:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 18:34:37
>>36
劇中の動きを見る限りかなりの機動力があるからストフリではまあまず追い付くのは無理だろう
38:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 19:00:30
ストフリでもなんとか勝てる手段はある
持てる全てと運を掛けてGNブラスター発射口に挟まるんだ
後は…わかるな?
39:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 19:06:15
>>37
いや、必要なのは射撃であって追いつく必要はないからw
40:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 19:50:35
追いつく必要はないにしてもまずストフリは射程内まで接近しないと駄目なんじゃね
41:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 19:52:33
エピオンに至っては格闘武器しか無いしな
42:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 20:00:26
>>40
宇宙で射程って……M1A辺りの狙撃用ビームライフルでも数百キロはあった様な
>>41
この欠点を認識しているからこそ、対戦相手の1つにエピオンを選択したんだと思ったよw
43:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 20:02:20
ウイングゼロだと考えるまでも無くガデラーザ沈むしね
44:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 20:06:26
まあ、回避しようにも本体が巨体すぎてなぁ
戦艦や戦闘機に近いから機動方向も限定されるだろうし
なんでGNフィールドが無いのか心底疑問な作りをしてるw
45:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 20:10:56
MA全体に言えることだけどガデラーザは敵に取りつかれたら案外弱そう
まあとりつかれないための変態機動とファングその他諸々があるわけだが
>>42
敵との相対距離が数kmなら至近距離の宇宙空間で射程数百キロってたいしたことないように感じる
46:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 20:11:11
ガデラーザ雑魚過ぎワロス
47:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 20:11:58
アルパのオマージュじゃないか
48:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 20:18:38
>>46
攻撃性能と機動力は最強クラスだ
総合防御性能は本心から微妙だけど
49:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 20:23:59
刹那がガデラーザに乗ってもデカルトより上だとしてもだ
ビーム回避なんて無理だろ。
取り付かれたら、じゃなくて
ビームに弱い。
50:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 20:31:02
寧ろ取り付かれない為の機動力は一応あるしな
光速度ビームとかに対しては本当にどうしようもない
51:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 21:00:39
ビームは見て回避するんじゃなくて銃口見て回避するって誰かが言ってたな
絶対に全部避けれるってのはないだろうがパイロットがイノベだしある程度は避けれるだろ
52:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 21:09:51
ガデラーザは確かに300mの巨体だから2~30mのMSにビーム当てるよりかは楽だろうし
接近戦も得意じゃないだろうから懐まで飛び込めれば一方的になるだろうさ
ただ逆に聞くけど154基のファングとミサイル256発をどうやって捌くの?
53:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 21:13:00
あのサイズじゃあ流石にそれは無理だろw
一瞬で100m移動しようが、まだ2/3は残ってるんだからw
54:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 21:16:10
ガラッゾが秒速78kmでしたが
55:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 21:18:12
宇宙で速度(V)の話?
56:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 21:20:33
MSの回避のシーンを思い出しなよ。
ガデラーザが同じことするってのがどういうことか分かってるのか?
57:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 21:25:27
装甲にGN粒子は展開してるだろうからMSが撃つ程度の長距離ビームなら効かねぇだろ
しかもガデラーザは秒速78km以上出るだろうからM1Aの狙撃ライフルの射程数百キロなんて
一瞬で詰められる
58:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 21:28:08
>>56
まあ、数10Gって加速Gで幾らイノベイターでも潰れるだろうな、質量緩和も1/2程度の効果しかないみたいだし
内部機器にも問題が発生するだろうし
59:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 21:36:37
>>58
一応小説で人間だとブラックアウトする加速Gを受けてもイノベイターはへっちゃらな記述はあるよ
60:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 21:40:05
>>52
ガンダニュウム合金とBKフィールドで耐える
61:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 21:41:16
ブラックアウトレベルのGと、数10Gでは大きな隔たりがありそうじゃね?
62:通常の名無しさんの3倍
11/02/06 21:43:34
だから最初に一応と付けた
まあ明確な数字は出されて無いからどの程度のGを受けたかは不明
63:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 00:54:17 5B5H43uu
そもそもイノベイターって攻撃来る前に察知するチートができるんだよね
刹那がソレビの砲撃察知してよけたりとか、
デカルトが作戦の失敗を言い当てたりするわけわからないことしてるし
64:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 00:56:51
スプーン曲げより簡単かもしれない
65:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 01:04:20
ストフリにいくつファングを押しつけられるか
ストフリがやられてる間にどれだけエピオンが接近できるか
この2つが勝敗を分ける鍵だな
66:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 01:09:42 5B5H43uu
ストフリ相手ファングは親ファング2機とその中の20機でいけそうな気がする
22機で同時攻撃すれば勝てると思う
まぁマルチロックオンで全部落とせる、、って言われれば最後だが
67:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 01:12:19
ストフリは子ファング3機あれば十分だろ
あとはエピオンだ
68:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 01:13:37
寧ろストフリはミサイル撃ち落す方が向いてそう
フリーダムの時に似た事やってるし
GNミサイルも乱数機動による回避行動とかやってる訳でもなさそうだし
69:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 01:14:42
システムエピオンで予測できるでしょ
70:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 01:18:06 5B5H43uu
155機のファングの同時攻撃で回避不可能という結論に至ったらどうする?
エピオンだと射撃武器ないから射撃で破壊もできないから・・・
71:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 01:19:20
この場合、ストフリにビームでガラデーザ落として貰う方が楽そうだけどなw
72:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 01:19:32
飛行形態で逃げ回って隙を窺う
73:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 01:27:14 5B5H43uu
永遠に逃げることになりそうw
74:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 01:32:29
>>71
たしかにそっちのほうが可能性あるが…
確実にビーム撃つ前に落ちてるだろ
75:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 01:33:56
>>70
それ寧ろザルな動きw
タイミングずらして中央点から回避、回避方面にある回避不能分のファングを最大出力にしたビームシールドを盾代わりにしながら切り払えば良いじゃないか
他にも演出上はと言え、全周囲攻撃できるヒートロッドとかもあるし
76:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 01:35:27
おろ、なぜビームソードがビームシールドに?www
77:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 01:39:21
>>75
まあ、一斉包囲の同時突撃は定番すぎて攻略方法がなぁ……
タイミングずらすとかそう言う亜種もあるにはあるが
78:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 08:42:30
>>76
ビームサーベルでビーム切り払えるからじゃない?
大型ファングは全身覆えるかは不明だけどビームサーベル展開出来るから防御力もありそう
79:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 15:39:45
ガデラーザの防御力が微妙なのは単にパイロットの回避能力に依存してるコンセプトだから
しかしこれはそれだけイノベイターの能力が高いってことだから、ファングとか機動力を考えるとただ戦うだけではエピオンに不利すぎるな
いっそストフリの自爆で勝ちに行くのが一番堅実じゃね?
80:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 23:19:06
問題は自爆ダメージを与えられるところまでストフリが接近できるかだ
ストフリ囮にして地味~にエピオンがファングを一体ずつ片づけてくとかどうだろう
81:通常の名無しさんの3倍
11/02/07 23:27:38
囮のストフリ、何体必要なのかw
82:通常の名無しさんの3倍
11/02/08 01:52:28
そもそもファング一機づつ潰してても埒が明かないからなぁ・・・
というかミサイル同時発射の方が凶悪そうw
83:通常の名無しさんの3倍
11/02/08 02:29:19
エピオンが劣りになってストフリの腹ビームで沈みそう
84:通常の名無しさんの3倍
11/02/08 12:13:31
近距離しか選択肢が無いエピオンには遠距離から最低でも半分の77基のファングを使って近づかせない様にして
残りでストフリ潰せば良いんじゃない?
85:通常の名無しさんの3倍
11/02/08 12:13:35
第2世代機でも使えるフィールドを使えないガデラーザ
86:通常の名無しさんの3倍
11/02/08 15:27:12
そもそもガデの恐ろしいところは中の奴の能力が常人離れどころか既に人間のものですらないことだろ
とはいっても頭痛で油断したりするから付け入る隙があると思うかもしれないが、
そうなったのは能力の中枢を司る脳量子波などが乱されて正常に機能しなかったからであって
それらの異常が起こり得ないような状況なら恐ろしい相手になることは必至だろう
ゼロシステムでイノベイター能力を相殺または超えられるかってところだろうが
今回の場合は機体の相性などもあるからな…
ストフリは…囮にすらなれないか……
87:通常の名無しさんの3倍
11/02/08 20:02:43
>>82
むしろキラは回避しないミサイル相手の方が実績としては得意だろ
そもそもファングは細かく動き回るからあれを複数打ち抜くのは厳しいはず
事実、プロヴィのドラグーンでさえも相当時間掛かってる
88:通常の名無しさんの3倍
11/02/08 21:35:18
ファングはエピオンさんに全部任せといて
ストフリは遠くから狙撃狙撃で。
89:通常の名無しさんの3倍
11/02/08 23:54:46
射程はガデラーザの方が長いと思うが?
90:通常の名無しさんの3倍
11/02/09 00:21:46
ファングでGN粒子ばらまいてるのに、遠距離からレーダーで狙えるわけでしょ。
ストフリのフルバはGN粒子下じゃ無理だよ。ロックオンできないからね。
91:通常の名無しさんの3倍
11/02/09 00:42:57
ちゃんと連携できるのか…
92:通常の名無しさんの3倍
11/02/09 06:52:49
>>91
エピオンに連携する気はあってもキラには連携と言う概念すらない
93:通常の名無しさんの3倍
11/02/09 07:29:14
下手したら勝手にストフリが落ちて爆発でエピオンが巻き込まれそうだ
94:通常の名無しさんの3倍
11/02/09 07:33:09
ギュネイみたいな死に方しそうだな>キラ
95:通常の名無しさんの3倍
11/02/09 07:44:24
ストフリのビームで落とせるとか言ってるやつ、本当に両作品見たのか?
種世界のビームは、ミサイルに追い抜かれたり、ビームサーベルで的確に切り払える速度と威力なんだぜ?
対エルス戦のガデ考えれば、当たる依然の問題だろうに。
96:通常の名無しさんの3倍
11/02/09 19:40:40
>>95
つまり種のビームは、撃たれても『目に見えてる』って事か
97:通常の名無しさんの3倍
11/02/09 20:42:03
そりゃそうだろう。発射されるの見てから戦艦が回避できるんだから。
98:通常の名無しさんの3倍
11/02/10 12:42:14
ビーム発射→マリュー「回避ー!」→ノイマン操舵
これで避けられるってどんだけ遅いんだw
99:通常の名無しさんの3倍
11/02/12 09:27:03
>>95
だから、あの世界のミサイルが遅い理由はないだろ
あの世界のビームは遅いがw
100:通常の名無しさんの3倍
11/02/12 12:13:55
ノロノロビームか
101:通常の名無しさんの3倍
11/02/13 23:20:01
う~ん、てゆーかガデラーザに勝てるMS・MAって
有るんだろうか?クアンタ以外で
102:通常の名無しさんの3倍
11/02/14 00:43:48
そりゃウイングゼロには負けるだろ。
だからこそのスレタイだから。
103:通常の名無しさんの3倍
11/02/14 01:16:32
フルスペックの∀やユニコーンとかなら勝てるかも
104:通常の名無しさんの3倍
11/02/14 02:20:02
脳量子波でゲロビ先読みできるからウイングゼロでも無理じゃね?
105:通常の名無しさんの3倍
11/02/14 11:03:07
二挺の照射ビームで追い込めば逃げ切れないだろう。
106:通常の名無しさんの3倍
11/02/14 11:08:58
バスライは名有りに当たらないから無理
107:通常の名無しさんの3倍
11/02/14 18:11:10
いざとなれば量子化という手もあるしね
108:通常の名無しさんの3倍
11/02/14 18:14:08
W0が勝てるかどうかはともかくガデラーザは量子化できないから
109:通常の名無しさんの3倍
11/02/14 18:28:31
イノベイターなら誰でも出来ると思ってたけど
あれは刹那だけだったっけ?
110:通常の名無しさんの3倍
11/02/14 18:31:17
純正のツインドライヴ搭載機にイノベイターの組合わせじゃないと量子化は出来ないよ
111:通常の名無しさんの3倍
11/02/14 18:32:15
50年後だとシングル純正ドライヴで量子テレポートを実用化してる
112:通常の名無しさんの3倍
11/02/14 18:37:26
>>109
バカもいるもんだな
113:通常の名無しさんの3倍
11/02/14 18:56:24
デカルトは刹那より強い!ガデラーザはクアンタより強い!
ガデ厨は00の中で最もアホな厨だからな
114:通常の名無しさんの3倍
11/02/14 22:04:05
>>109
機体側が対応してないと無理でしょ
ツインドライブでのトランザムは必要なくなったけど制御技術はCBの専有技術だから連邦側に無いし
115:通常の名無しさんの3倍
11/02/16 14:08:03 MEEd5fA2
ガデラーザのスピードはブレイヴとほぼ同じだぞ
116:通常の名無しさんの3倍
11/02/17 11:25:09 E/2SCWpm
普通のMSだとガデラーザ相手に1秒耐えるのも難しいだろ
相性最悪のELS戦でもアレだぞ?
117:通常の名無しさんの3倍
11/02/17 11:42:44
ゼクスは元々単騎で無双する人だからファングはなんとか捌くだろ
118:通常の名無しさんの3倍
11/02/17 11:58:28
ファングは無理だろうな
エピオンが対応出来るほど速く動けない
全方位から飽和攻撃されたら逃げ道ないし
119:通常の名無しさんの3倍
11/02/17 12:05:59
ゼロシステムで何処まで読めるか否か、脳量子波とゼロシステムの勝負だな
…ストフリ?
ストフリじゃ漁夫の利は無理だろう
120:通常の名無しさんの3倍
11/02/17 12:07:18
>>119
開始数秒ともたずにブツ切りに
121:通常の名無しさんの3倍
11/02/17 13:57:21
ゼロシステムは不可能という結論にたどり着くと平気で自爆推薦しそうで怖い・・・w
122:通常の名無しさんの3倍
11/02/17 20:05:40
>>119
脳量子波を読んでどーするw
読むのは相手の戦術的な立ち回りや狙いだろ
基本、達人同士の戦闘なんて戦術の読み合いなんだし
123:通常の名無しさんの3倍
11/02/21 02:03:22.97
それにしてもここまででずっーと意外だったのは、なんで00側はエピオンから距離取り続けて、後は遠距離攻撃で各個撃破して終了って言わないのかね?
正直、理解に苦しむ
124:通常の名無しさんの3倍
11/02/21 09:12:02.44
>>123
>>84
125:通常の名無しさんの3倍
11/02/22 00:07:47.45
エピオンがガデラーザより圧倒的に速い可能性もあるし
126:通常の名無しさんの3倍
11/02/22 00:33:49.42
ないよカス
127:通常の名無しさんの3倍
11/02/22 02:01:02.62
>>124
攻撃で脚を止めるのとは違う
機動力差で距離を取れって話だ
両者とも人間以上の耐Gを要求される以上、質量緩和のある方が有利なんだから
とは言え、ブラックアウト程度のGで大丈夫だったってのは全くアテにならんが
あれ、下方向へ4~5G程度で発生する現象だし(エピオン等はフローティングコクピットの都合上、向き変更があるので発生し辛い)
逆に他GN機が質量軽減込みで4~5G程度しか耐えられない程度の性能ならエピオンのが圧倒的に速いだろうが
128:通常の名無しさんの3倍
11/02/22 02:50:48.29
GN粒子には対G効果もあってだな・・・
少なくともWの機体における4~5GとGN機であるガデラーザのそれとでは話にならない
129:通常の名無しさんの3倍
11/02/22 03:00:39.84
GN機が耐えられないんじゃなくてパイロットが耐えられないの間違いじゃないかな?
間違いがないならフラッグが12Gかかっても全然大丈夫だったことから否定されるよ
130:通常の名無しさんの3倍
11/02/22 10:58:05.70
00系のMSで可変機のフラッグ・イナクト系統って椅子が動いてるシーンあったから
フローティングコックピットの類似技術あるんでないの?
MA系の作品が出てるものだと進行方向が90%近くに変わるから必須技術みたいなもんだし
131:通常の名無しさんの3倍
11/02/22 11:55:01.73
フラッグやイナクトは飛行形態の時には対G性能上げる為に
半ば寝そべる形までコクピットが傾くはず。
132:通常の名無しさんの3倍
11/02/22 21:25:45.24
>>130
円筒形の中で少し回転(傾斜)するだけだぞ。あのコクピット。
両サイドは垂直のモニター。
あとCBの可変機は基本コクピット向き変更機構は無いw
映像に反映されない誌面設定ならオーライザーとセラヴィー&セラフィムには向き変更機構が存在してるが、
セラヴィー&セラフィムは見るからに無理で(太陽炉が邪魔w)、
挙句は分離してない状態でセラフィムの方のハッチからティエリアが脱出したという旨の画があったりする。
>>131
傾斜は30度までだよ。それ以上は耐Gに対して逆に不利。
133:通常の名無しさんの3倍
11/02/22 22:08:58.82
向き変更の設定が作られてないのと向き変更機構が無いってのは意味が違ってくるけど
可変機のコックピット周りの設定あったっけ?
セラヴィー系は設定あるならなんか変な機構でもあるんだろw
134:通常の名無しさんの3倍
11/02/22 22:22:54.76
>>132
セラヴィーのコクピットは移動式だよ
ソースは1/100プラモデルのインスト
URLリンク(www.1999.co.jp)
135:通常の名無しさんの3倍
11/02/22 22:45:00.12
>>133
オーライザーのは設定画がまんまある。
シートだけじゃなくモニター類も一緒に回る為に、かなり大きい円を使っている。
ほか共通コクピットモジュールの設定画もある。
デュナメス修理の際のアレや、劇場版コンデンオーのアレ等。
サイズ的にかなり難しい。
>>134
プラモの前から設定はあるよ。
移動手段がサイズ的に可笑し過ぎるだけでw
分離直後は頭が胴体に収まっている上に、そのすぐ下は太陽炉で、隙間が無いにも程があると云う。
136:通常の名無しさんの3倍
11/02/22 23:34:06.04
>>134の設定画にはセラフィムの腹部にコクピットが有ると書いてるぞ
それでも窮屈な事は変わりないけどw
137:通常の名無しさんの3倍
11/02/23 21:12:17.62
セラフィムは胸部だろ。
つうかあの中でシートだけ回転の方が無理が無いよな…
138:通常の名無しさんの3倍
11/02/23 21:53:31.11
>>137
>>134の画像の左下を見れ
腹部って書いてる
139:通常の名無しさんの3倍
11/02/23 22:16:01.97
しかし映像では胸部に在るのであったw
つか腹部はスライドするダム顔だしなぁ。
140:通常の名無しさんの3倍
11/02/23 22:46:15.54
本当だ、23話で胸の部分が開いてたw
確かにコクピットのスペースが無いなw
でもスライド部分が収まるのは胸の所だから
まだ腹の方がスペースに余裕が有りそうだけどなあ
141:通常の名無しさんの3倍
11/02/23 23:15:14.40
腹は顔と太陽炉だろ。
映像が公式のバンダイに適当多いプラモインストや紙面設定はサイドメニュー程度に考えてた方がいい。
紗慈なんて遂ぞ後ろ向きのままだったし。
142:通常の名無しさんの3倍
11/02/23 23:20:17.46
後ろ向きだったっけ?
合体後のGの掛かり方見る感じ前から加重かかってたようにみえたけど
143:通常の名無しさんの3倍
11/02/23 23:20:59.13
ってかアレか裸空間のイメージ映像がソースになるのか?
144:通常の名無しさんの3倍
11/02/23 23:42:42.43
>>141
設定画だと太陽炉は胸(の裏側)の辺りに付いてるし
顔は映像でも胸から降りてきてるよ?
145:通常の名無しさんの3倍
11/02/24 00:06:53.10
映像ガン無視かよw
146:通常の名無しさんの3倍
11/02/24 00:34:36.30
てか良く見たらアゴの突起部分は動いてないんだな
だとすると動いてる顔の部分は見た目より薄くて
その内側にコクピットが有ってもおかしく無い?
147:通常の名無しさんの3倍
11/02/24 02:57:19.38 xqpSRyIR
ストフリスレで
ストフリは地上でもドラグーンが使え、ワープができて、ウンコ色間接によりビームが効かないらしい
そんな設定初めて聞いたんだが、事実ならガデどころかνとか髭、00とも互角に戦えるんじゃね?
事実ならw
148:通常の名無しさんの3倍
11/02/24 08:02:08.94
和田厨の妄言なんぞ考察にカウントされる訳ねーだろ
149:通常の名無しさんの3倍
11/02/24 08:58:02.69 8QqBzfz/
pre141
150:通常の名無しさんの3倍
11/02/24 09:32:53.47
直線速度と弾幕がハンパないガデに接近して斬りつけるのは無理臭いからエピオンじゃキツそうだ
151:通常の名無しさんの3倍
11/02/24 12:30:36.92
航路に割り込んで挑発。
主砲を紙一重でかわしてカウンター切り。
ゼクスなら…
ファングが飛んできたらケツ捲るwww
あ、あれだ、ストフリはデコイ。
爆発だけは仰々しいから(爆)炎を煙幕代わりに。
152:通常の名無しさんの3倍
11/02/25 00:49:17.08
和田厨は隔離しとけよ
153:通常の名無しさんの3倍
11/02/25 09:23:24.07
>>151
刹那見てるとイノベイターに煙幕が通じるのか甚だ疑問ではあるw
154:通常の名無しさんの3倍
11/02/25 12:26:00.04
キタネェ花火だ、イノベも見通すのが嫌だろうさwww
155:通常の名無しさんの3倍
11/02/25 20:44:23.40
>>128
つっても、現状トランザム無しで予測できる範囲だとセラヴィーとティエレンの重量比較程度なんだけどね
元からお話しにならない程の質量変更があるなら、カスフラだろうとGN機体には追いつけない筈だが、全然んな事はないし―寧ろ速度だけならカスフラのが速いしな
156:通常の名無しさんの3倍
11/02/25 21:43:24.77
>>128と>>155の話繋がりがががががが
157:通常の名無しさんの3倍
11/02/25 22:04:38.88
質量緩和によって耐G機能がどの程度変わるかって話ね
158:通常の名無しさんの3倍
11/02/25 22:14:33.34
トランザム時の超機動とか、大気圏から海面突入とかしても
「大丈夫だ、問題ない」
ってレベル
159:通常の名無しさんの3倍
11/02/25 22:57:28.27
ただの憶測だけどマスラオで質量緩和を厳かにしてスピードを上げるとかやってたから、
質量緩和に回す粒子多くするとGが軽くなるとかもできそう
ガデラーザはファングに疑似太陽炉積んでるしミサイルも最初から粒子入ってるから
ガデラーザ自体の粒子消費は推力と腕ビームとブラスターしかないから回す粒子多いからG軽くできるならやばいことになりそう
160:通常の名無しさんの3倍
11/02/25 23:01:37.80
その程度か
それなら宇宙で白兵戦やる方が遥かにヤバいな
相対速度数キロ同士がぶつかるのに、衝突Gが考慮されないなんて良くある事
第一、GNフィールド張ってる時点で水の抵抗受けるのか?
魚雷のバブルジェットみたいに衝突打ち消してそうだが
161:通常の名無しさんの3倍
11/02/25 23:12:32.00
まぁその程度のGである高高度からの落下したでパイロットがまず死んでるとかって言われる程度だけどね、耐G性能
ヒイロが化けモンだから生きてたけど
162:通常の名無しさんの3倍
11/02/25 23:22:31.68
GNフィールドがクッションとしてトレミーへの衝撃を打ち消してるなら、衝撃自体大幅に軽減されるから問題ないだろ
フラッグとかの電磁フィールドによる空気抵抗軽減にしても、原理的にその軽減分をフラッグが受ける訳ではないし
163:通常の名無しさんの3倍
11/02/25 23:52:30.95
フラッグの空気抵抗の低減って仕組み的に渦抵抗の方じゃないの?
164:通常の名無しさんの3倍
11/03/01 21:04:15.86
ガデはそもそも二期主人公4機相手に圧勝できる設定だろ?
ジンクスⅣにしたってたしかスペック的には第四世代機とほぼ遜色ない性能のはずだし
ゼクスが多数相手に無双経験があるのはいいが、エピオンは射撃兵器が皆無じゃ
154機のファング相手はさすがに詰んでるってwむしろトールギスのほうがまだいいんじゃ・・・
第一MAに推進力でおいついたらMAのコンセプトもおかしなことに
165:通常の名無しさんの3倍
11/03/01 21:11:53.21
エピオン可変機なんだからMAのコンセプトと同じ優位性も持ってるでしょ
166:通常の名無しさんの3倍
11/03/01 21:23:50.00
>>164
と言うかエピオンやトールギスの両機とも、GN粒子無しとは言え直線加速で普通の人間が内蔵破裂で重傷を負ったり死亡するくらいの加速力はあるぞ
多分一説で15G以上って言うソース不明設定もそこから来てるんだと思うが
人間に耐えられる加速限界を追い求めてる時点で、MAであるかどうかなんて最早無意味だと思う
167:通常の名無しさんの3倍
11/03/01 21:31:10.02
高レベルの加速力に対応できる対G技術があるならMAの加速性能の優位性はあるだろw
んで両作品共にその技術はあるわけだし
168:通常の名無しさんの3倍
11/03/01 21:59:36.67
対G技術に関してちょっと纏め
00世界の場合
イナクトやフラッグ(あと恐らくブレイヴ)は30度程度傾いて固定、これに質量緩和
ただし基本的な最大加速はGNスラスターの向き的にも垂直&斜め上方向への機体加速(殆どのMSはそう)
垂直方向への加速である為、水平方向と比べて耐G限界が低くブラックアウトが発生し易いのが欠点
またジンクスⅣにフラッグ系の可変機能があるかどうかは不明
W系ガンダム
コクピットの向きが推進方向に対して連動する事で、G加圧を水平に変更するタイプ
GN粒子などによる質量緩和はない
169:通常の名無しさんの3倍
11/03/01 22:51:51.76
>>168
GN-X IVというかGN-X系は基本的にフレーム一緒だから、全部可変機能はないと思うが。
170:通常の名無しさんの3倍
11/03/01 22:56:13.92
そりゃそうか
171:通常の名無しさんの3倍
11/03/03 00:06:42.65
ビグロの加速は最大12Gって漫画に有ったな。
つか、持続的なGなら人は6Gでも死ねるし、
(耐えれて十数秒だという。9Gは体質に恵まれた人でも数秒で、一部過呼吸器使用で十数秒耐えれる程度なのだとか)
瞬間的なら45Gまではシートベルト作った人が実際に耐えて見せてたよな。マイナスGで。
実験後一週間は寝たきり盲目、退院までは一月つー。
プラスなら75位まではイケるんだったか?
死ぬからその先の実験はしてないそうだが。
172:通常の名無しさんの3倍
11/03/03 00:16:18.56
耐G実験のやつってミサイルに椅子くくり付けてレールの上をぶっ飛ばすって感じのだっけ?
あれよか耐G技術マシだろうし結構いけそうだな
75の方のは事故かなんかだった気もするけど
173:通常の名無しさんの3倍
11/03/03 00:25:33.31
そうそうそれそれ。
以前、世界丸見えかなんかでTV放送しててな~壮絶の一言だったわー。
やってる事は馬鹿馬鹿しいが、その実験結果の価値が半端無い。
みんな、シートベルトはしっかり諦めろよ?
174:通常の名無しさんの3倍
11/03/03 23:14:59.59
>>171
後は体に対して縦・横のGでも大分違うな
175:通常の名無しさんの3倍
11/03/03 23:33:36.59
マイナスGはプラスG耐性の3分の1だったな。
横もマイナス寄りだったような。
176:通常の名無しさんの3倍
11/03/04 18:34:01.08
そのタイプの実験でロケットにカエルさんをつめて実験したヤツがショックだった希ガス・・・
幼少期は怖かったぜ
無事だったからよかったけど
177:通常の名無しさんの3倍
11/03/05 18:14:44.90
怖いくらいに潰れる奴かw
178:通常の名無しさんの3倍
11/05/01 05:00:22.44
>>161
何故耐G?
身動き取れないまま海面に叩き付けられた衝撃で御陀仏という話だが
そもそもヒイロが頑丈なのも有るが、Wガンダム系はリニアフレームコクピットで対策をしている
小説はフローティングシート
179:通常の名無しさんの3倍
11/05/03 08:03:47.97
>>166
ガデラーザはGN粒子でG軽減されてるにも関わらず常人じゃGに耐えられず死ぬレベルの加速だから
イノベイターしか乗れないんだけど
180:通常の名無しさんの3倍
11/05/26 03:07:03.41
00の速度イメージはこんな感じかな
ブレイヴ>アリオス>カスフラ(変形)>アヘッド>エクシア・ジンクス
カスフラ(変形)がエクシアに猛追したせいか、単純な直線機動力ではこんなイメージがある
181:通常の名無しさんの3倍
11/05/26 03:08:33.16
あ、アリオスもアリオス(変形)で
182:通常の名無しさんの3倍
11/05/26 08:20:42.45
>>180
イナクトやフラッグ(通常型)も飛行形態だとアヘッドの前に来るんじゃないかな
183:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 19:58:17.43
じゃあこんな感じで
ブレイヴ(変形)>アリオス(変形)>カスフラ(変形)>イナクト&フラッグ(変形)>アヘッド>エクシア・ジンクス
単純な直線機動力って面なら、トールギスやエピオンもカスフラ以上のものはありそう、直線加速のGに人間が耐えられないって設定的に
184:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:04:38.48
いやその理屈はおかしい
185:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:18:42.19
>>184
>>180でも触れられてるけど、あくまで単純な直線機動力だから
186:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:22:02.69
そういう設定なら、ガデラーザも通常の人間では加速Gに耐えられない、耐えられるのはイノベイターだからっていう設定があるぞ
しかも、ガデラーザの場合はGN粒子でG軽減してるにも関わらずだぜ?
187:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:24:40.24
>>186
それはブラックアウト絡みの話で、既に以前の流れである程度否定されてるぞ
188:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:26:20.88
後、その辺に関して詳しい話は>>168-169にまとめがあるから、それを参照すると良い
189:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:29:37.73
00世界も可変機は加速方向とコクピットの向きは水平だぞ?
30度傾くとかどこから持ち出した設定だ?
190:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:31:45.60
あと、もちろんガデラーザもそうな
可変機で高速移動する設計なのに、あえてコクピットの向きを推進方向とずらす意味が無いだろ
またそんな設定もないし
191:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:32:33.96
>>189
しらね
流れとしては>>130からの出始めたみたい
192:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:35:33.08
>>185
そもそも速度が速くなるとGが高くなるってわけじゃないから
193:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:38:42.98
「あと、もちろん~~」って言うのは構わないが、キミ本人が知らない設定ぐらい普通にあるだろ
>>192
少なくとも宇宙空間なら加速力は速度に直結するけどな、空気抵抗の影響も無いし
194:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:40:58.87
もしかして大気圏内で・・・とか言うかも知れないが、ガデラーザと戦うなら宇宙だからな
00の機体性能スレでも大気圏内で戦える・・・みたいな事を言ってたヤツが湧いたが、結局そいつの勘違いだった
195:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:45:16.11
>>191
流れ読んだら別に30度傾くという設定はないみたいだな
誰かがなんか勝手に言ってるだけ
00のコクピットに関しては、>>134にもあるように設定上向きが変更される
>>135では向きは変わる設定あるけどサイズ的に難しいとの文句を言ってるが、
設定が現実的には厳しいとか言い出したら、Wの機体も同じことが言えてしまうわけだが
196:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:46:22.87
>>193
今話してるの最高速度の話だろ?だとしたら直結しないよ
あと宇宙だと可変機と通常機の速度の関係が>>180とは別モノになる
197:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:47:41.77
>>193
いや、逆にガデラーザのコクピットの向きがおかしいとか正面向きじゃないという設定があるなら出せばいいわけで
そんな設定はないし、普通に考えて正面向いてる以外考えられないし、00系にもフローティングコクピットの技術はあるし、
しかもガデラーザは巨大で内部スペースが広いからなおさらその機構は使いやすい
198:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:48:35.43
>>195
いや、>>130の流れではフラッグやイナクトとかを明確に指して言ってるんだけど・・・
単にオマエが知らないだけだろ
サイズ的に難しいどうこうまでは>>135のヤツの文句であって、そんな事は知らんよ、そもそもオレは否定もしてない
199:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:53:17.90
>>197
いや、別に>>183で設定的にカスフラ以上じゃね―って言っただけなんだけど?
それ以上はGN粒子による質量軽減が絡みすぎるから、比較のしようもないので比較もしてない
正直、ムキになって反論をされる云われもない筈だが・・・
200:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:56:00.51
つーか今話してるのはガデラーザのことだろ?
>>187が>>186に対して以前の流れである程度否定されてるって言ってるけど、
ガデラーザの設定は否定されてないぞ?
201:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 20:58:42.64
>>200
いや>>183の内容に対して、>>184でそれはおかしい、って文句を付けられたから反論してただけなんだが?
一方的に文句をつけた後にそう言われても困る・・・
202:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 21:03:31.56
>>201
>>184は俺じゃない
俺が今日最初にレスしたのは>>186が最初で、>>184の「直線加速のGに人間が耐えられないって設定的に」
という文章を見て、それなら00にもこういう設定あるぞ、と>>186のレスをした
否定している>>184は別人だし、トールギスやエピオンは普通にカスフラ並かそれ以上の加速はあるんじゃない?
203:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 21:03:46.38
そもそも>>183の流れや単純な速度の比較でも、カスフラやエピオンとかがガデラーザより速い、みたいな事を一回でも言った事があったか?
別にそこまで変な話をしたつもりはないぞ?
204:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 21:05:35.69
>>203
多分、レスしてる人が複数人いるから話がこんがらがってると思う
205:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 21:06:48.37
じゃあ>>185で反論してから4分もあるのに
>そういう設定なら
って何だよw こんな過疎スレでこう都合よく短時間でのレスを別人と信じろと?
206:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 21:09:33.73
>>205
いや意味が分からん
俺はいつもどおり板一覧更新して複数の新着レスあるスレを開いて、
最後の方に目についた>>183の「直線加速のGに人間が耐えられないって設定的に」
という部分に関して、それなら00でもこういう設定あるんだぜ?
ということを思いついてレスしただけで・・・
まあたしかになんか言い合いしてたみたいだし、勘違いされそうなタイミングではあったと思うが
207:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 21:10:54.89
つーか俺は00のガデラーザにも通常の人間では加速Gに耐えられない設定あるよ、とレスしただけで、
何も否定も肯定もするようなレスはしてないつもりだが
208:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 21:12:55.62
>>206
成る程、なら別に良いや
こっちもそう言う違いに気がつかなくてすまなかった
できれば安価しておいて欲しかったが、まあもう終わった事だしな・・・
209:通常の名無しさんの3倍
11/05/27 21:17:44.00
>>207
次から似た事態に遭遇したらは安価してれば良いんじゃない?
それぐらいしか言う事ねー
あの場合は>>206で自身が言ってる様にタイミングが悪かった、って事で
210:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 00:01:02.92
一般的な人型MSは最大加速しようとするとスラスターの向きの関係で多少前傾姿勢になって角度がつくけど、
ブレイブはメインスラスターが可変式で大幅に向きの変更が可能だから、直立姿勢でも最大加速が可能
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
↓
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
このスラスターを前方に向ければ、正面を向きながらにして最大加速(最大減速)も可能
実際に劇場版でグラハムが前方に向けての逆噴射で最大減速をやっている
211:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 00:47:56.35
可変スラスター自体はそこまで珍しいものでもないだろ
212:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 01:01:36.43
あとゼロカスのスラスターってそれの原案と言えそうじゃね?
213:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 01:04:02.21
スラスター部が動いてある程度方向変えれるってアイデアならキュベレイが一番最初じゃないかな?
214:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 01:06:28.20
GP01-fbのほうが先じゃないのか?
というかW0のウィングバインダーは可変はするけどそこまで可動範囲広くないだろ
真ん前とか真上とかには向かないし
215:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 01:08:44.83
>>214
ゼロカスの場合、羽ばたく時に左右の羽が殆ど上向きになってた気もするな
まあフルバーニアンの方が先っぽいけど
216:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 01:14:17.65
>>211
たしかにそうだがブレイブの可動域の広さはかなりのもんだと思う
まあこのスレ別にブレイブのスレじゃないんだけど
217:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 01:21:44.67
と言うか、その可動域とは無縁のガデラーザさんで何をしろと言うのか・・・
00の機体性能スレでも運動性が悪い事で妙に叩かれたと言うのに
クラビカルアンテナはあれど、何故かGNフィールドも張れないから、その点で考えると機体比での推力操作も微妙そうなのに
あと面白い話として、ガデラーザの場合はファングによる制空圏で戦うんだって、ガデラーザスレとかで言われてたな
ガデラーザは結構面白い機体だからついつい本スレに顔を出してしまう・・・
218:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 01:26:27.48
加速力ではガデラーザ>ブレイブ
ガデラーザ最速最強ってこった
219:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 01:29:53.06
>>218
ブレイヴと同程度―は良く見るが
加速力ではガデラーザの方が上ってのは聞かんな、何処で出た話だ?
ガデラーザの場合はファングを大量に積んでるから性能リソースもファングに大分裂いてそうだし
220:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 01:57:08.35
常人ならば確実に耐えられず失神するレベルの急加速を行うガデラーザの加速に耐えてるのは、
パイロットがイノベイターであるデカルトだから
ブレイブのパイロットは常人なのに全員耐えてる加速ってことは、加速ではガデラーザが上ではないかな
221:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 02:11:41.97
一応、可能性としてはな
ただそれなら00の機体性能スレ内でその辺はっきりさせた方が良くね?
このスレとは違って00のスレ内だけで済む話だし、それならガデラーザが性能スレ内でブレイヴに取り付かれたら唯のマト―なんて酷い扱いを受けずに済む
まあオレが00ファン同士の間でも物議を醸し出しそうな事柄を挙げるのはどーよ、って思っただけなんだけど
可能性としては質量が余りにも巨大すぎるから質量緩和が十分に機能していないって可能性も有り得るし
クラビカルアンテナがあるのにフィールド張れない、って言う特殊な事例も実際にある訳だし
222:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 02:18:32.27
>>221
そもそもガデラーザがGNフィールド使えない設定はないぞ
使えないのではなく使ってないだけで、使えるかどうかは不明
同じ理由でトランザムも使ってないから使えないと主張する者もいたが、
後にトランザム使えることが明らかになってる
223:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 02:23:34.32
少なくとも機体性能スレではGNフィールドは使えないって結論になってた筈だが
大気圏内でガデが使える・・・って言ってたヤツも居たが、実際には大気圏内で使えないって事で結論が出てた
224:通常の名無しさんの3倍
11/05/28 02:31:28.19
それにガデラーザスレでもGNフィールドは使えないって流れが基本
その為にみんなして納得いく理由を推論してたりもしたし
トランザムは使えるって話だけど
225:通常の名無しさんの3倍
11/06/07 19:07:52.98 JsaVVTC+
エピオンwwwwwwww
226:通常の名無しさんの3倍
11/06/07 20:18:25.25
フィールドを張らなければならない射程にはいる前に100機以上の高速ファングを避けきれないだろ
227:通常の名無しさんの3倍
11/06/07 20:47:12.27
ガデラ―ザ対エピオン+ストフリなのなwww
228:通常の名無しさんの3倍
11/06/07 20:50:59.13
機動力にものをいわせて、ガデラーザが距離を取りながらファング使ってビーム撃ってりゃ
他の2機はなにも出きんだろうしな
229:通常の名無しさんの3倍
11/06/07 21:04:07.89
>>226-228
既に過去ログで遣り取りした話と全く同じ話を
再度言い出すのってどーなんだ?
コメ200程度なんだし、スレ読んでからその辺を言い出したらどうだ?
ファングによる一斉包囲攻撃とか既に提案されたけど、ダメ出しされてるし
230:通常の名無しさんの3倍
11/06/07 21:19:28.08
ネタスレでそこまで必死というか、過去ログ読んでまで話しようってやつはそうそういないだろう。
思った事書き殴ってハイサヨウナラってほうが多いんじゃね?
231:通常の名無しさんの3倍
11/06/07 21:23:50.88
>>230
分かってる
既に行われた議論を繰り返すのが煩わしかっただけ
あからさまに無駄だし
232:通常の名無しさんの3倍
11/06/07 21:48:22.06
>>223
劇場版の後の反イノベ勢力がガデラーザを二機使ったらしいけど
あれって宇宙戦だっけ?
233:通常の名無しさんの3倍
11/06/07 22:14:06.62
>>232
使ったとはされてるけど、詳細は不明じゃね?
ただ時期を考えればかなり宇宙進出をしている筈だから宇宙戦であっても問題はない気がするけど
劇場版の時点で相当惑星間航行の技術は向上してるから
234:通常の名無しさんの3倍
11/06/07 22:18:03.69
小惑星からガルムEが発信してるから普通に宇宙戦だぞ
235:通常の名無しさんの3倍
11/06/07 22:24:24.67
少なくとも性能議論スレで、ガデは大気圏内でも~~~とか1人だけ言ってたヤツの主張はそうやって論破されてたなw
236:通常の名無しさんの3倍
11/06/07 22:34:14.70
GNドライヴ搭載機全てが大気圏内で運用可能とは限らないしねぇ。
初代トレミーは無理だったろうし(卸す手段がなかっただけかもしれないが)、
G-ROOMのトリニティの母艦も設定担当にお伺い立てたくらいだし。
237:通常の名無しさんの3倍
11/06/07 22:40:11.10
ガガも多分無理だろうなw
238:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 02:13:19.32
機体性能スレはなんか以上にガデラーザに過敏反応するよな
むしろあれじゃ煽りに使えるレベルw
239:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 02:18:35.69
寧ろあのスレでガルムEとかが比較的受け入れられてる事の違和感の方が凄いwww
240:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 22:06:10.73
>>236
そもそもトレミーはGNドライヴ搭載してない
241:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 22:26:27.03
>>240
イワレテミレバソウデシタw
GN機は、とすべきだったな。
242:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 22:33:55.65
いや、2期にしろ太陽炉そのものは付いてないんだから
GN粒子を擬似GN機なみに大量活用できる船でも、大気圏内で運用可能とは限らない
ってのは悪くない例えだと思うぞ
243:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 22:41:09.25
トレミー2が普通に大気圏内飛行可能なことを鑑みるに、トレミー1も普通に大気圏内飛行可能だと思うけどね
何故一期でトレミー1がそうしなかったかというと、そもそもトレミー1は戦闘を想定してなかったから前線に出すつもりもなかった
武装すらかなり後から付けたくらいだしね
宇宙で安全な位置で輸送艦としてガンダムを運ぶための運用方法だったから地上には降りるつもりが最初からなかった
244:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 22:47:26.96
そもそも一期だと、大抵の紛争は地上だし、宇宙で輸送艦として使う必要そのものがなくないか?
寧ろ修理とかの補給基地だろう
245:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 22:52:09.51
まぁ、初代トレミーが大気圏内で運用できる可能性は0じゃないということで。
出来るかもしれないし出来ないかもしれない。
トレミーメインの話はスレチになるしね。
246:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:00:59.10
スレチではない話と言うと・・・ファングそのものはゼロシステムなら捌けそうって話は既にされてたから(まあ確かに数十~数百機のビームを延々避けるよりは楽そうだが)
そうするとやっぱり速度か?
>>184の
ブレイヴ(変形)>アリオス(変形)>カスフラ(変形)>イナクト&フラッグ(変形)>アヘッド>エクシア・ジンクス
のどの辺りにエピオンとエピオン(MA)が来るかとか?
そーいや、FTで出たオプションのビルゴⅣ×3機とか使って良いならガデさんが一瞬で沈みそうだなw
ツインバスター級のビーム砲×3www
247:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:07:53.73
個人的には、エピオンの変形ってぶっちゃけ意味があるのかよく分からない(^^;
スラスターによる推力が一方向に集まるわけでもないようだし。
248:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:15:18.16
宇宙での巡航用の形態って話だから燃費とか良くなるんじゃね?
249:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:17:27.47
>>247
重心コントロールと、翼の揚力による燃費上昇じゃね?
トールギスの時点で死にそうな程速いのに、それ以上速い機体がMAで加速したら唯の自殺だし
オーバーロードさせればギスのが上だけど
250:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:28:33.82
MGが出たらまた設定が少しは整理されるかね
251:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:35:26.76
取り合えず、トールギスの殺人的な加速Gの時点でカスタムフラッグ(変形)よりは速いだろう、特に空気抵抗を考慮しなくても良い宇宙なら
後はバーニア出力次第で何処まで行けるか
極端な話、機体推力÷(軽減時の)慣性質量……が勝っていれば、機体の速度的には何とかなるからな
ヒイロとかなら耐G限界もイノベイター&GN粒子軽減も上回れそうだし(すげー無理矢理)
既存の電波レーダーやFCSが有効なのに、対空迎撃砲のロックが追いつかない程加速できるんだから可能性は意外に高い筈
>>250
そしてMA時に脚にビーム砲が付くんだなw あれはFT版のみだと思いたいが
252:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:38:21.60
ガデラーザはGN粒子でG軽減されてるにも関わらず加速Gで死ぬレベルの加速
253:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:38:55.68
>>252
ブラックアウトだろ
254:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:40:54.59
ガデラーザのはブラックアウト(失神の寸前程度)であって
肋骨が折れたり、内蔵破裂よりは全然規模が小さいんだが……
255:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:45:14.07
旋回Gじゃなくて加速Gでブラックアウトする時点でやばいんだけどな
つーかGNフラッグの時点で加速Gで内臓破裂しとるがな
256:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:47:34.76
>>255
あれ旋回G
旋回なら現代の戦闘機でも出そうと思えば10G以上普通にでるぞ
しかも12G以上止まりだろ
あと以前も議論されたけど、ガデラーザのコクピットの時点でブラックアウトって事自体がまず変
あれって、体幹に対して下向き4~5G程度のGで発生する現象
257:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:49:31.26
>>256
それはカスタムフラッグな
258:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:49:46.57
>>255
そもそもハムさんは、カスフラの旋回12G程度で内蔵損傷してしまう人だからゼクスとは比較にならんぞ
259:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:52:12.09
>>258
それ旋回で内臓損傷してるわけじゃないから
トップスピードで突っ込んで急停止サーベルつばぜり合いの急減速による加速Gで吐血
旋回で吐血したシーンなんか存在しない
260:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:53:09.17
ガデラーザはブラックアウトじゃなくて『常人ならば確実に耐えられず失神する』だぞ
261:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:55:51.48
>>259
ハム自体がこの程度のGに体が……と言ってるし
その事を説明する為に旋回12Gって言う詳細な情報まで出揃てるのに、それが違うと?
それに鍔迫り合いの際、両者のパイロットが激しく揺られた描写もないな
262:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:57:57.22
そもそも旋回中に内蔵破裂したとして、その瞬間に口から血が出てくると?
ある程度は吐血するまで時間が掛かるぞ
263:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:58:10.51
>>261
あのシーン、旋回してねーじゃん
旋回Gの説明は別のシーンで例不満教授が機体性能で旋回性能を説明するのに12Gかかるって言ってるだけだぞ
全く関係ない
264:通常の名無しさんの3倍
11/06/08 23:59:38.28
だいたい12Gで吐血するわけ無いだろ
現実だって13G以上かかって平然としてるおっさんパイロットが多数いるのに
265:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:02:18.04
「12G」って数値が出てるからって、勝手にグラハムがダメージ負ってるのは旋回時の12Gだって思い込んでる奴がいるだけで、
実際は旋回の12Gでダメージ負ってるシーンなんて存在しない
266:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:03:12.28
>>263
急激な方向転換はしてるだろ
つか、あの程度の機体で吐血する時点でタカが知れてる
>>264
現代のパイロットでも10G以上の旋回Gが掛かったら、即座に精密検査行きだぞ
267:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:05:30.65
>>265
ハム自身、あの程度のGって明言してる
衝突Gなら両者共にもっと激しく揺さ振られてる筈、ロックオンのコクピットがもっと激しく揺れてるシーンとかupされてた事あるしな
268:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:05:31.90
>>266
それ軍のパイロットだろ
エアレースでは毎レース頻繁に10G以上の旋回Gがかかってる、パイロットスーツもなしに
269:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:07:08.74
>>267
衝突による衝撃じゃなくて、旧停止したことによる減速(加速)によるものだから揺れとか関係ない
つーか急停止したのはフラッグの方だけで、スローネの方は殆ど動いてないからGも殆どかかってない
270:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:09:06.87
>>268
精密検査に行ってないと思ってるのか?
しかもあれって12Gを超える負荷がかかった場合、失格だぞ
271:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:09:51.12
>>267
だからなんでグラハムが言ってる「あの程度のG」=旋回Gってことになるんだよ?
272:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:11:53.71
>>270
してないけど?
273:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:15:49.24
>>272
耐空検査とかはあるぜ
274:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:15:51.38
というか12Gっていうのは旋回時にかかるってだけで、あのシーンでは旋回しながらグラハムスペシャルまでやってるから、
当然それ以上のGになってるぞ
275:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:19:23.29
と言うか、ハムが旋回Gで吐血ってのはフラッグ同盟とかでも言われてた訳だが……
276:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:21:38.44
グラハムが言ったこの程度のGに~は、旋回&グラスペ、その後の鍔迫り合いからの戦闘機動の総合でかかってるGだろう
鍔迫り合い時のカスフラのバーニア見てみろ、バーニア全開だぞw
カスフラバーニア全開で突っ込んでも平然と止められるスローネ(というかGN機)が凄い
277:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:23:13.85
話題が逸れてるな
この場合は寧ろカスフラでも旋回で12Gしか出ない事のが問題なのでは?
12Gで内臓破裂しなくても、トールギスの加速性能は遥かに上って事になるだけで
278:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:27:06.17
>>277
旋回Gがどれだけでるかってのは加速力とは全く無関係ではないがほぼ関係ない
低速のレシプロ機だって高い旋回G出せるし、高い加速力持ってるジェット戦闘機でも旋回性能とのバランスによってはそこまで旋回Gは出ない
まあそれ以前に、カスフラは非GN機だし加速性能は普通にトールギスのほうが上に決まってる
279:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:28:43.70
確かに吐血うんぬんは関係ないなw
280:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:28:57.36
話題を元に戻すと、ガデラーザはGN粒子でG軽減してるのに、
それでもなお『常人ならば確実に耐えられず失神する』(小説)ほどの加速Gがかかるってこと
GN粒子によるG軽減なかったら即死するんじゃねーの
281:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:30:08.65
>>280
常人ならブラックアウトは4~5G、失神は6Gだな
282:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:32:07.45
>>281
この場合の常人ってのは、もちろん非常人であるイノベイターと比較しての常人、つまり普通の人間のパイロットという意味で、
パイロットでもない民間人のことを指してるわけじゃないからな?
イノベイターであるデカルト以外の人間パイロットでも確実に耐えられず失神する
283:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:34:52.61
>>280
パイロットだろうが、4~5Gでブラックアウト、6Gで失神するよ
パイロットの訓練生が初めて教官と一緒に戦闘機に乗せられると3Gくらいで大抵失神する
284:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:41:21.46
>>283について、何ならこんなんでもどう?
URLリンク(www.aeromedical.or.jp)
285:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:43:56.39
カスフラ出てくると、必ずGで失神云々って話題に収束していくなw
286:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:44:48.75
>>281
それ旋回Gな
加速Gと旋回Gでは人間の耐えられる限界は異なる
現実世界に加速Gで6G出せる戦闘機が存在しないから、旋回Gのデータしか知らないのはしょうがないかもしれないが・・・
現実には通常のパイロットで加速Gで失神させようと思ったらそれ以上はかかるってこと
さらにGスーツで2G程度軽減されるとして(2300年以降のGスーツが現代と同性能と仮定してだが)、
加速Gでパイロットが失神する加速となると、機体の加速度では間違いなく10Gは超えてる
しかもさらにGN粒子でG軽減してるわけだから、実際の機体の加速度はどれくらいだろうな
287:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:53:08.31
>>286
存在しないものだから、これくらいしか出せんだろ……
けどどちらにせよ、加速Gでパイロットが失神するレベルより
直線加速でアバラ折りや内臓破裂まで行く方がトンデモだけどな、無論GN粒子の慣性質量軽減は別として
しかもゼロシステムで感覚欺瞞したり、耐久力では人外とも言えるヒイロが乗るとなれば何処まで耐えられるだろうな?
288:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:59:10.15
あと、2G軽減しても多分限度は10G前後だぞ
実例として F-16のテスターが重力限界試してるときに9Gかかって失神したりとかしてる
実際にはもうちょっと低いらしいが
289:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 00:59:10.69
>>287
ヒイロの耐久力は話と関係ないだろ
常人(通常のパイロット)を基準として、そのパイロットへかかる負荷から機体の加速度をある程度予測してるわけで・・・
ちなみにそういう話なら、イノベイターのデカルトは一般パイロットが確実に失神する加速で余裕にしてるレベル
290:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:01:04.79
>>289
よりにもよってヒイロとデカルトの耐久限界を比べるのか?
ヒイロの場合は常人の2倍以上は確定してるのに
291:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:05:52.98
耐Gに関しては>>171だな
持続Gだと多分9Gが限界
瞬間なら40Gも一応いける
292:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:12:24.82
>>171のって普通の一般人基準で、しかもすぐ下のレスでも指摘されてるとおり、
耐G機能とか皆無な環境でのものだから
MSには基本的にMSやコクピット自体に耐Gシステムがあって専用のコクピットとシートに座った状態で、
さらにパイロットスーツも着てる状態だから、それらを加味するとかなり変わるぞ
293:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:14:52.34
>>292
コクピットシステムは既にまとめが出ているぞ
そしてパイロットスーツはこの場合2Gとして……だろ
そして>>171では
>9Gは体質に恵まれた人でも数秒
と言ってるから一般人基準ではないぞ
294:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:16:07.44
なんかメカニックファイナルでガデにファング経由のフィールド形成みたいなのがあるって言ってたやついたけどどうなんだろ?
295:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:17:37.98
>>294
あれはガデスレだと、ファングの攻撃による制空圏フィールドって事らしいぞ
296:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:17:43.87
>>293
体質に恵まれた人って、つまり一般人で特に訓練はしていないけど体質的に恵まれてて耐えられやすい人って意味だろ?
パイロットは体質に恵まれた人間がさらに特殊な訓練を積んでるわけで、やっぱり違うと思うぞ
「体質」ってそういうことだぞ
297:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:20:01.82
>>296
全然違う
宇宙飛行士でも8Gで気絶するのに、一般人な訳ないだろと
訓練を積んだ上で体質に恵まれた人の話だ、しかも持続G(瞬間的なG―旋回Gではない)
298:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:20:30.81
>>293
ガデラーザのコクピットシステムはまとめも何も出てない、というか詳細不明
フローティングコクピットは00にもあるし、まあ使われてるだろうけど
299:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:22:14.55
>>298
ねえよ
その辺の話も既に行われてるから、フラッグ系のは全然別
300:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:23:43.03
>>299
オーライザー、セラフィム、リボーンズガンダムなどはコクピットの向きが真逆まで変わるんだが
301:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:24:56.39
>>300
変形時に変わるだけと
リアルタイムで常時変わるのは全然別物だぞ
302:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:26:56.68
どのみちガデラーザが通常時に加速するときは最適な向きにはなってるだろう、間違いなく
303:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:29:28.34
諸々計算に入れると、だいたい10G前後が一般人パイロットの失神する限界ってところか
304:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:30:15.39
>>302
別にそれに関しては異論はないぞ
体質に恵まれた常人パイロットの持続G限界をスーツ合わせて10Gとした上で
デカルトが1.5倍や2倍あるかは知らないが
305:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:31:11.78
>>303
9Gは恵まれても数秒らしいからな
306:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:34:44.03
>>304
何倍かはわからんが、通常のパイロットならば確実に耐えられず失神するくらいの加速で平然としてられるくらいだな
307:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:37:16.39
あ、間違った
寧ろ>>171のを参考にするなら多分持続は6Gくらい(それでも十数秒)
耐Gスーツ併せて8G
可能ならばもっと詳しい話を調べたい処ではある
308:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 01:41:12.46
つーかそもそもガデラーザで常人が確実に失神するってのが何秒くらいで失神するのかは書いてないから不明なのよね
つまり持続加速で失神するってことなのか瞬間加速で失神するってことなのかも不明
まあ持続加速で耐Gスーツ併せて8Gだと仮定しても、GN粒子G軽減効果は計算に入ってないんだよね
つまりガデラーザをめいっぱい遅く見積もって10G加速程度は出てることになる
これが瞬間加速で失神だったり、さらにGN粒子の効果を計算に入れたりすると、とんでもない数値になる可能性も
309:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 02:01:03.87
あてずっぽうだが“凄まじく適当”な値を求めると
普通のパイロット(体質に恵まれた人含む)なら確実に失神ってのを12G前後として
GN粒子の慣性質量緩和で1.5程度は耐えられると仮定すると18G前後は出る事になるな
無論、トランザムの時は除く(まあやると擬似炉が壊れるって機体性能スレでも指摘されてるけど)
>>308
瞬間加速で失神……なんて超G実験を普通の人間に課すならな
でもそれって殆ど生贄……
310:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 02:04:48.14
>>309
>瞬間加速で失神……なんて超G実験を普通の人間に課すならな
いや、実際に他のパイロットを乗せて実験したわけじゃない
そうじゃなくて実際にガデラーザの加速によってデカルトにかかってる加速Gが、
常人なら確実に失神するほどだと言及されてるだけ
311:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 02:18:40.98
まあ多分ないけど
ガデラーザの制空圏を作るって基本性質上、相手を近寄らせるタイプではないし(自分から突撃はしてたけど)
そもそもGが増えるのって、急加速ではなく激しい機動によるG増加の方だろ
312:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 20:15:58.92
ただエピオンがガデラーザの速度に及ばないのは基本前提
その替わりファングの攻撃範囲に補足しながら戦おうとするとある程度の距離を維持しなくてはならないと言うガデの戦闘制限と
ストフリが生んだ隙に肉薄できる機動力があるかどうかが問題かと
313:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 21:14:13.07
ガデラーザの一方的勝利で終わりだと思うが。
ストフリは論外。
エピオンも設定はともかく劇中描写を見るに、ねえ。
未来予測のエピオンシステムも頼りにならんでしょアレ。
なにせ、リーブラの装甲版の上でウイングゼロとチャンバラしててウイングゼロにビームソード突きつけてドヤ顔してるゼクスさんが足下爆発で形勢逆転されてるし。
崩壊しつつあるリーブラの爆発も予知出来ない未来予測システム……だめだこりゃ。
314:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 21:40:02.50
>>313
完璧な演算シュミレーションをするにはその為のデータも完全でなければいけない訳だが
ガンダニュウムの破片が飛び交いレーダーを阻害し
更にリーブラ内にいる為、遮蔽などで光学センサー等も十分に機能しないのに、どう完璧な予測をしろと?
演算シュミレーションのプロセスも理解してないのに、自慢げに語られてもな
シュミレーションによる予測は取得情報の量に左右されるんだよ
315:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 21:42:46.93
そもそも戦場でリアルタイム戦闘中に取得できる情報からして限界があるから、
それはそのままゼロシステムが完璧な予測は不可能だということを説明しているだけになってるな
316:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 21:47:29.69
ただ>>313で言ってたアテにならない……の根拠は否定されるけどね
その例はリーブラ内みたいな情報取得が相当限定される状況での話だから
反面、情報取得がし易い環境だと精度は大幅に向上するって事だしな
317:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 21:55:55.72
あと時々言われてるが、イノベイターの演算能力があるからってゼロシステムの模倣はできないから
選択肢の幅広さを含めるとゼロシステム級に匹敵する戦術眼を持つカトルでも、演算能力そのものはヒイロに劣る
それに最近での予測の精度とかはCPU性能ではなく、分析モデル等のソフト面の精度の方が重視されてるからな
演算能力等はあくまで分析ソフトを十全に動かす為のボーダーラインってだけで
318:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 22:00:36.55
そもそもゼロシステムがニュータイプの模倣なのに何を言ってるのかな
319:通常の名無しさんの3倍
11/06/09 22:04:18.15
>>318
ニュータイプ設定を持たない世界観で主人公達が大活躍する為の替わりではあっても模倣ではないぞ
勘違い乙
320:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 06:25:02.96
たしかイノベイター(真)って、量子脳で頭脳が構築されてるんだろ?
生身の脳味噌はおまけらしいが(そういや刹那が劇場版で意識不明だった時に、地球上の様子とか幻視してたが
あれは破損した脳から、量子脳だけ飛び出して放浪してた状態だそうな)
3桁の遠隔操作兵器を一人でさばけて、人の神経伝達の電子信号より遥かに速い量子伝達が可能な
肥大した擬似脳ってんだから、ゼロシステムに比べるかどうかはさておいて
演算能力としてはそう使えないものでもないと思うが・・・
321:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 11:10:10.67
明らかにイノベイター>>>>>ゼロシステムだよ
認められないW厨は馬鹿
322:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 12:27:30.05
そこまでとは思わないけどイノベイターがゼロシステムに劣るとは思えない
323:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 20:18:22.87
イノベイターの演算能力は認めるけど、演算能力はあくまでソフトを動かす為の環境だって言ってるのに・・・
ゼロシステムの演算シュミレーションって言う特性さえも考えずに、しまいにはNTの模倣とまで言ってるのが>>313からの00側
そんなお粗末な遣り取りの後で、>>321みたいに根拠なしの内容を語っても説得力に欠けるぞ
324:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 20:29:02.28
まだシュミレーションとかって言ってるやつって恥ずかしくないの?
それとも釣り?
325:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 20:34:09.46
>>320
演算能力としては使えるけど、それをどう使うかじゃねーの?
総合的な処理能力なら脳>>>コンピューターだけど
コンピューターにできる事を人間が全てできるかって言えば絶対NOだし
326:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 20:53:07.35
>>323
根拠なしなのはゼロシステム>イノベイターっていうのも同じだな
人間に出来ることをコンピューターが全て出来るかって言えば答えはNOだし
327:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 20:56:49.75
>>326
どっちみちタイプが違う
イノベイターが脳量子波による超反応なら
ゼロシステムは擬似的な未来予測による先読み
328:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:04:14.45
つまり超反応と先読みのどっちが戦闘では上か―で決着を着ければ良い訳だろ?
329:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:04:29.40
>>327
基本的に勘違いしてるな
イノベイターが超反応だけだと思ってるのか?
330:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:05:38.84
ニュータイプ→先読み
ゼロシステム→先読み
イノベイター→超反応+先読み
331:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:09:55.78
>>330
イノベイターは擬似的な未来予測はしてないだろw
そしてNTのものは先読みじゃない、あれは感情や殺気感知だ、イノベイターの場合も「先読み」ではなくこっちだな
332:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:12:15.01
根本的に分かってないんだな
つーか本編すら観てないだろう、観てたらそんな意見は出てこないから
333:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:12:19.01
>>331
じゃあこうか
イノベイター 感応+超反応
ニュータイプ 感応
ゼロシステム 先読み
334:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:13:58.22
>>332
NTのものを先読みって分類するヤツには言われたくないセリフだなw
335:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:17:25.92
イノベはCB砲の発射を発射前に予知
何の情報も知らず、当然普通に成功すると思われたミサイルによる戦艦破壊の失敗を予知
人の殺気や感情を察知できることはもちろん、感情が関係ない事象に関しても感覚的に理解したり予知できたりする
というかそもそも先読みなんてのはニューやイプですらない一般人だって、ある程度先読みしながら戦ってる
ゼロシステムはその精度が高いだけで、先読みはゼロシステムの専売特許じゃないぞ
336:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:21:06.34
>>334
ニュータイプが感知能力しかないと思ってるのも間違いだぞ
元々ニュータイプは異常に洞察力が発達したことによって、空間を隔てても物事の本質を理解したり出来る能力で、
感覚が非常に高まれば、アムロが1年戦争ラストでやったような予知も可能
通常の戦闘でも人の感情や殺気の感知だけではなく、予知も加わってる
ファンネル落としはただ感知してるだけじゃなく、一瞬先を予知することで先読み射撃で落としてる
337:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:22:44.97
>>332
ここに述べられているのはあくまで大まかな分類とかだろ
詳細を書こうとすると面倒になる
>>335
CB砲の発射を発射前に予知とかって、NTの「空が落ちてくる」と同様のタイプだよな
まーただイノベイターやNTによる予感が、ゼロシステムみたいに継続的なものかと言われたら違うだろうけど
直接的な立ち回りの強化にはならないし
338:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:24:35.62
>>336
ただビット落としは別物だな
あれはララァのサイコミュウェーブを逆探してるって設定
339:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:27:22.10
>>338
それはファンネルの存在の感知な
動きまわってるファンネルの軌道を捉えて落とすには先読みは不可欠
まあその先読みはニュータイプに限定されず熟練パイロットなら持っている能力だが
340:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:30:10.00
>>339
ゼロシステムとの違いは擬似的な未来予測まで精度が向上している点だな、確か正確には戦略眼や戦術眼の強化なんだっけか?
ただニュータイプの方は最近になって主観時間が10倍になるって設定が追加されてた気がする、ウニコで
341:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:34:02.21
>>339
しかし何故ファンネル?
ビットとファンネルは完全に別物……
ただファンネルを撃ち落す事自体はガロードみたいくNTでなくてもやってるな
あれはどっちかと言うと、複数の動体対象を捉え続けられるかどうかの方だと思う、ゲームとかでもいきなり相手が多数になると途端に捌けなくなるし
342:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:40:59.16
>>341
いやビットとファンネルの違いくらいは知ってるが、そこまで細かく気にせずファンネルと言ってるだけ
エルメスのはビットだということも知ってる
つーかファンネルとビットの明確な定義付けはない
エルメスのビットがジェネレーター搭載でキュベレイやサザビーのものが未搭載だからジェネレーター搭載のものがビット、
という分け方をする人間もいるが、そういう定義はないし、フィンファンネルはジェネレーター搭載
あれはただ最初はビットと呼んでいたものを、ハマーンがビットの形状が漏斗に似てたから、ファンネルと呼び始めて名称が変わっただけ
漏斗を英語でファンネル
完全に別物なんてことはないというか、むしろ同一のものだよ
違いはビットとファンネルで違うのではなく、個々で性能や仕様が異なるだけ
むしろXのファンネルとUCのファンネルが、名称が同じファンネルというだけで、そっちのほうがよっぽど別物と呼ぶべきで、
ガロードが落としたファンネルはあくまでX世界のファンネルに過ぎず、ガロードがUC世界のファンネルを同様に落とせるかは不明
そもそも宇宙空間と地上では落とすための難度が全くことなる
343:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:47:01.55
そもそもファンネルの正式名称はファンネル・ビットなんだが、そこまで分かってて「完全に別物」とか言ってるのか?
344:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:49:40.12
>>342
当然そこに挙げられた内容は知ってる
ただファンネルとビットの違いで分けてる人間も相当数居る筈だが?
この場合ジェネレーターの有無によるサイズ差もあるから
あとX世界でもファンネル自体はやはり普通は対応できない扱いだ
ただファンネルを撃ち落せるかどうかの理論はそっちも含めて根拠ないけど
ただ別にガロードでなくても一期で刹那がファングを撃墜しているから、常人でも不可能って訳ではないだろうが
345:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:51:54.95
>>343
少なくともエルメスの物にはファンネルとは付かないからな
ビットならどっちもありだが
346:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 21:53:28.06
流れと文を読めば、ここで言ってる「ファンネル」は「サイコミュ型オールレンジ兵器であるところのビットやファンネル」
の意であることくらいは分かりそうなもんだが・・・
347:通常の名無しさんの3倍
11/06/10 22:02:18.23
>>346
Z以降に登場したファンネルと、エルメスのビットだと性能差が激しいから
同等に語られると違和感があってな……
348:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 01:16:25.45
ちゃんとした定義がないからここであーだこーだ言ってもしゃあないやん
349:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 01:31:47.97
そういやイノベの未来察知はコンピューターと違って人間が自分の脳をフルスペックで使用できないせいか
常に脳量子波から取り込んだ環境の情報を、高度な演算が行われている量子脳のなかで
たまに噛合って本人に自覚(理解)できたものだけが「先読み」に入るらしいから
分類的にはニュータイプの察知というよりゼロシステムの戦術眼に近いような気がするな
こっちの場合は機材によるカメラやソナーやレーダーによる情報収集じゃなくて、量子波になるが
350:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 01:41:29.44
イノベイターは予知、感知、超反射を合わせ持ってる
総合で言えばゼロシステム以上の戦闘能力を発揮するだろう
まぁゼロシステムは機体の機能でイノベイターはパイロット自身だから別だが
ともあれイノベイターが乗るガデラーザvsエピオンということになると、
エピオンにゼロシステムが搭載されてることにたいしたアドバンテージはないというか、
イノベイター能力でチャラになる程度だろう
残りのガデラーザの性能とエピオンの機体性能同士を比べれば、最早無理ゲーレベル
351:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 01:52:54.84
>>350
そうか?
イノベの未来察知は>>349でも言ったとおりあくまで人間の脳から発展したものだから
ゼロシステムみたいに専用で演算と機能が割り振られてるわけじゃないから
常に未来察知できるわけじゃない
ようは、>>314の言ってるとおり
ゼロシスは環境の情報収集方法が量子波に比べてかなり劣ってるが
機械的利点で常時先読みが出来る
まあ総合力で勝る可能性も充分あるけどね
352:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 02:25:16.81
西暦の兵器以外ではガデラーザに傷一つつけられないよ
353:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 02:29:18.71
つーかイノベイターの予知はニュータイプ同様勘に近いものだろ
ゼロシステムと違って、常時演算して予知しているタイプじゃなく
ニュータイプみたいに予知できるかは偶然に近い描写が多い
どちらにしてもゼロシステムは常時、イノベイターやニュータイプはごく稀にってタイプだからタイプが異なりすぎる
>>349
残念ながらそれでは全然タイプが異なる
カトルの戦術眼の例で敵(の集団)がどう動くかが手に取る様に(常に)分かる、と言う記述だからそれは寧ろニュータイプの方が近い
つまりは常動して始めてゼロシステム級となる
それにそのタイプの予知はニュータイプも殆ど同様のタイプの筈
脳量子波をサイコミュウェーブ、高度な演算はNTの勘(無意識的な演算)や洞察力にそのまま当て嵌まる
>>351
でも確かゼロのマルチセンサーってオカルトレベルの情報収集って話じゃなかったか?
354:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 02:37:30.28
>>351
まず、先読みはニュータイプ能力やイノベイター能力やゼロシステムがなくとも、
通常の人間パイロットも常に行いながら戦闘をしている
戦闘経験豊富なベテラン・エースパイロットともなれば、その先読み能力も高い
先読みが当たればそれは結果的に未来察知ということになる
ノーマルな人間、オールドタイプでも先読みは行っているのを、イノベイターは脳量子波のおかげで
その能力も高いわけだから、ゼロシステムに言うほどのアドバンテージは感じない
ゼロシステムだけが先読みを行い、他の人間や他の機体は一切先読みをしないわけじゃないってことだからね
355:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 02:48:10.52
>>354
いや、このゼロシステムの先読みは擬似的な未来予測を常時行えるかどうかだろう?
あとイノベイターとニュータイプって、特性的な共通項が相当多いのにこの辺に気付いてない人って意外に多いよね?
イノベイターの超反応以外は、ミノ粉をGN粒子、予知を発達した洞察力等による無意識的な勘、サイコミュウェーブを脳量子波と置き換えるとそのまま当て嵌まる場合が多いのに
粒子を通じて脳波が伝達するのも同様だし、相手の思考や感情が分かるのも同様
356:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 02:52:10.84
あと感情による粒子への干渉能力とかも
イノベイターだとツインドライブの生産量が増えたりテレポートしたり
NTだとミノ粉を操作してオーラ力みたいな補正として使ったり
357:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 03:05:56.67
>>349
精度の高い先読みを常時行え、その過程や派生による展開をも予測できるのと
極稀に結果だけが唐突に分かるのでは全く違うぞ
前者は常に発動しているが、後者は完全に運任せだし発動率もさほど高くない(それこそニュータイプの予知並)
358:349
11/06/11 03:40:27.26
いやいや同じものとは言ってないぞ?
ようはCB砲の察知みたいなのもNTの勘というよりその延長線上という意味合いって言いたかっただけ
359:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 18:32:14.75
>>355
イノベイダーとニュータイプって似てるのか?
そう言うイメージはなかったが・・・
360:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 18:36:34.28
似てるっつーかほぼ同じものだろ
後発だけあってイノベイターは身体能力まで上がる分上位互換みたいになってるけど
イノベイターは身体能力や反射が上がるだけだと思い違いをしてる人も多いな
361:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 18:46:24.72
予知とかサイコミュの操作原理とか、殆どそのままっぽいしな
相手の感情や思考を察知したり、並行処理が得意になる面も同じ
イノベイターの身体能力強化や神経伝達速度とかを除けば、殆どそのままな気がする
予知に関して>>349みたいな意見がそのままニュータイプのケースで言われた事とかあったし
362:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 18:59:13.87
>>361
ニュータイプvsゼロシステムのスレだっけ?
363:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 19:30:35.00
ガンダムで予知能力や感知最強ってX系NTじゃね?
つまりティファやカリスが最強のパイロットって事でOK?
少なくとも刹那やカミーユとかとは、予知の精度や頻度も比較にならない程高いと思う
364:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 19:59:52.79
確かにティファは撃たれる前に相手の攻撃を回避してたりするな
0秒反射だと機体の回避行動が間に合わない事もあるから、そう言う意味では超反応よりも速いが・・・だからと言って最強パイロットではないだろ
365:通常の名無しさんの3倍
11/06/11 23:01:43.81
しかもそのティファにしても特段NTとして優れている、なんて作中で一度も言及された事がないんだぜ?
つまりカリスやかつてのジャミルも、同ランクの予知能力を有している可能性が高い、ジャミルの元恋人もNT能力高かったからな
366:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 01:29:30.25
ようはFCSとしては未知の領域って感じだろティファみたいなタイプは
正直メインコントロールってよりは部品的意味合いの方が強いんじゃね?
367:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 11:07:28.54
つーか、カリスにしろ実際にはそこまで強くはないから、ニュータイプ系の予知が極まってもゼロシスみたいにならなくね?
ニュータイプ系の予知や感知においてはXは他より格段に優れてるのに
368:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 15:02:51.57
ゼロシスって予知じゃなくて予測だろ?
人間誰でも持ってる能力の超高精度版なんだから極まればNT能力無しでもいけるだろ
369:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 15:53:03.77
ティファ>ゼロシステムってこと?
370:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 21:19:36.02
>>369
戦術眼に限定するなら、カリス>刹那・アムロ・ゼロシステムって事にもなるな
まず絶対にないが
ニュータイプ系の勘みたいな予知と、シミュによる予知は別物だろ
371:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 21:24:16.09
どっちかっつーと
・ニュータイプやイノベイター:いわゆる第六感的なものによる予知
・ゼロシステム:データと演算に基づいた予測
という感じで、似たようなものだけど違うって気がするけどね。
スパコンによる天気予報の天気図は、誰も「予知」とは言わないでしょ。
372:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 21:32:27.37
たぶん変化が連鎖したりする複雑な予測は人間の方が苦手だろ
日本上空を覆う雲の移動や形の変化は専用の機械なら簡単に計算できそうだけど
同じ事を同時間でオマエがやれ、と言われてもまず無理だって断言できる
373:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 21:35:50.58
「コンピューターの計算によれば、今日の降水確率は0%です。」
デカルト「降りますよ、雨。理屈じゃなく分かるんですよ。」
374:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 21:39:08.93
逆だろ、数式化できる単純な物の予測は機械が得意で不確定要素の多い部分の予測は人間が得意
375:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 21:43:34.51
>>374
それに関して人間の場合は「無意識の働きにより過去の学習と僅かな周囲の状況の変化などから「異常事態ではないか」と判断を下しているのではないか」と言う学説があったりするな
ただゼロシステムって他人の記憶からさえ人格再生ファイルを作成できるらしいと聞いた事があるな。これってマジ?
376:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 21:54:33.20
>>375
ゼロシステムは人間の経験記憶による予測さえも含みえるって事?
……そういえばMD戦の時、カトルが敵の指揮官がドロシーだって見抜いてたな
相手の戦術思考まで読んでる様な感じだったし
377:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 21:55:38.30
第六感的なものは現代ではその原理が解明されてないから謎であり、超能力のようなものと思われているが、
それが超能力ではないということを説明してるのがイノベイターだろ
>>349にもあるが、イノベイターの場合は脳量子波によって情報を収集してそれを解析してるんだよ
コンピューターと同じというか、むしろ情報収集力はコンピューターを凌駕する
>>371はイノベイターとゼロシステムを分けてるが、実際はイノベイターがやってることもデータと塩酸に基づいた予測であって、
コンピューターがやってるか脳がやってるかの違いだけで、本質的なシステムは同じ
378:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 21:58:05.11
>>376
相手の戦術思考を読んで相手が誰だかを見抜いたってのは、
00だとスメラギとカティが互いに見抜いてるな、コンピューターとかの補正なしで
379:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:03:34.40
デカちゃんはデータも見ずに、ミサイルによるエウロパ迎撃失敗するって断言してた気がするが。
380:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:09:14.89
予測の元になる観測データが自分の知覚(主に脳量子波)だけで他のデータ無しで正解だせたって例じゃね?
381:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:10:16.04
>>377
いや、違うだろ
人間の場合は自身の経験とかからも多分に引っ張ってきてる筈
それにイノベイターでもティファとかには予知能力の面では全然及ばないのに、それで何でゼロシステムと同質だって言える?
そしてそれならカリスや昔のジャミルは誰よりも優れたパイロットって事になるぞ
382:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:15:13.06
一瞬のひらめきって、自分が今まで培ってきた経験から生まれるものだし。
ゼロシステムではけして得られないものではある。
383:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:16:39.74
>>381
NT最高のカミーユも純粋な立ち回りとかでは微妙だしな
彼もデカルトみたいな予知とかやってるのに
384:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:17:17.59
NT系:(機械的に扱える情報+超知覚で得られる情報)×パイロット経験による予測+ロジック無しの直感による予知
ゼロシス:機械的に扱える情報×(パイロット経験+ゼロシスのアルゴリズム)で作る予測
こんな感じじゃね?
385:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:21:11.33
>>381
パイロットとしての優劣と予知能力は別だろ
ティファの予知能力が優れてるかといってパイロットとしてアムロよりティファの方が強いとか思う奴がいるのか?
386:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:21:11.62
>>384
NT系予知の発動率は完全に運頼みだけどな
387:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:23:30.45
>>386
予知ってそんな超能力みたいなもんじゃないし、発動率とかゲームじゃないんだから
言ってみれば常に予知し続けながら戦ってるみたいなもんだし
敵が次にどう動くかとか予測しながら戦ってるのは一瞬先を予知してるのと同じ意味
388:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:28:06.15
>>385
敵機や戦場の動を予測し、それに対して有効な行動を提示・強制するのがゼロシステムだぞ
そして立ち回りの鍵は相手がどう動くかを予測する事(予知?)なんだから関係ない訳がない
実際、達人同士の戦いは読みの勝負とさえ言われるし、対人戦のゲームでもその通りだろ
389:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:30:23.41
>>387
じゃあカリスや昔のジャミル最強じゃん。他の連中とは予測精度も比較にならない
同様にカミーユやヤザンに苦戦したりする事もまず無いはずだよな?
390:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:33:13.93
「右ストレートでぶっ飛ばす」と相手に言われ、相手が言葉どおり右ストレート打ってくることが予知できたとして、
素人がそれを川して徒手空拳で勝てるだろうか?
391:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:33:24.27
予測の元になる情報を相手より1枚多くもてるんだから予測能力がゼロシス>NTとも限らないでしょ
392:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:36:32.14
ティファの予知っていつ頃にどういう事が起こるかが抽象的に分かる類のものであって、
戦闘中の0コンマ数秒の敵機体の動きを毎秒単位で常に読み続けて対応し続けられるような類のものではないだろ
393:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:39:29.82
>>390
相手の発言レベルではなく
相手のモーション・タイミングが完全に予測できてて、それに対して有効な方法が分かってるならやれるんじゃない?
相手のモーションに合わせてカウンターで目潰しとか結構手はあるぞ
394:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:43:43.38
>>393
それでティファがドモンに勝てると思うのか?
ドモンのモーションに合わせてカウンターで目潰しをしてきたティファの動きを目で捕らえて、
ティファの動きより速く避けるなり防ぐなり別の攻撃を当てるなり、いくらでも対処されるだろうな
いくら余地ができても物理的にティファが勝つことは無理だ
これは極端な例としても、予知が出来るからといってMS戦でティファがそんなに強いわけはない
そもそもティファの予知って>>392みたいな感じだし
395:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:43:49.54
>>381
いやそもそも、イノベイターは人間の延長線上であってもNTとはちがって
正当に生物として進化した別の生き物だからね?
亜種目とかそんなのかは知らんけど
396:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:48:09.19
NT脳力の高さとパイロットとしての強さはイコールではないよ
UCにおいてニュータイプ能力最高はカミーユだけど、パイロット最強はアムロ
これは公式でもそうだし、一般的な見解もそう
NT能力がティファなどのほうが高いからアムロより強いなんてことにはならない
それならばアムロよりカミーユが強くないとおかしい
397:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:50:35.29
>>392
カミーユの予知の例もそう言うタイプだよな
結局、立ち回りとは結びついてないし「なんとなく分かる」タイプ
しかも常に発動してるって訳ではなく、何かと組み合った瞬間だけ明確に分かるみたいな
ゼロシステムが10歩先が安定的に分かるタイプだとすれば
NT系のは普段は見えないけど、時々1キロ先が見えるみたいな
398:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:52:37.54
>>394
ドモンは人間の範疇に納まらないから極端すぎ
通常の人間相手なら達人相手でもティファで勝てるんじゃない、NTの先読みがゼロシステムより便利なら
事実ゼロシステムではこれに近い例をトラントがデュオ相手にやってる
399:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:56:35.51
>>396
そりゃその通りだ
カミーユみたいな予知は常に発動している訳ではないって良い証明だと思う
そりゃ戦闘でもある程度先読みをやろうとはしているだろうけど、基本的にはそこまで便利に予知を使えるわけではないって好例だと思う
相手の行動を常に予測できるなら、アムロを相手にしたとしても立ち回りで敗北する事はないからね
400:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 22:59:43.41
>>397
実際にはソコまで極端な差は出ないけどね
NT側にも予測する能力はあるし、ゼロシスが予測外すこともあるから
401:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 23:02:48.19
>>400
カミーユを基準にするとそうとも言えない筈だが
通常状態のカミーユはヤザンやジェリドに捕まったり、ハイザックに捕まり殺されかけたりしてるし
402:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 23:04:27.89
>>401
ゼロシスも非ゼロシス搭載機にてこずったりしてるけど?
403:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 23:07:30.96
>>402
手加減前提で自機より相手機・相手バイロットの得意分野でならな
メリクリ相手のは不調で博士達の解説まである
404:通常の名無しさんの3倍
11/06/12 23:09:48.67
>>401
予測するのはNTとしての能力以外にその情報を予測に持っていくための論理が必要なわけだけど
この論理を構築するための経験がカミーユは1年未満ってかなり短め
同じNTだけど経験が長めのアムロは安定して強い