11/11/21 00:21:49.68 Z2RYffQE
本日の夕食
マーボー豆腐、キムチチャーハン、鶏肉玉子うどん、大根・キャベツサラダ、
食べるラー油挽き肉、胡瓜茄子朝鮮漬け、キムチ 総量1000カロリー前後
3:1
11/11/21 00:23:41.87 Z2RYffQE
運動内容
だらだらと1時間犬の散歩
4:1
11/11/21 00:24:52.04 Z2RYffQE
>>1に追加 ビール500缶を1本
5:1
11/11/21 00:26:45.47 Z2RYffQE
>>4の安価>>1を>>2に変更
・・・卵が腹持ちがいいというのは本当だ
しかし、腹が減ってやばい
6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 01:52:21.91 XX+wK36f
何でブログでやろうとは思わなかったの?アホなの?
7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 07:36:01.36 VIJH6aVs
>>1とほぼ同じ体格だ
85キロからはじめてるとことか
がんばれ1
8:1
11/11/21 08:12:32.04 5TyWXmDf
>>7
ありがとう、人生初の減量です^^
9:1
11/11/21 08:15:35.53 5TyWXmDf
朝の計量
77.0㎏・・やはり1進1退か・・
犬の散歩に家族と行くのが拙いが着いて行くと言われると断れないな
1人なら汗を流すんだが・・・
10:1
11/11/21 08:17:25.48 5TyWXmDf
朝食
焙煎胡椒目玉焼き、大根サラダ、ロールパン1個、飲むヨーグルトのブルーベリージュース割り
11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 08:24:29.68 Rhx58jtA
チラ裏でやれ
嫌ならせめてsageろ
12:1
11/11/21 08:46:07.41 5TyWXmDf
>>10の食事内容を和食に変更した
米80g、焙煎胡椒目玉焼き、大根サラダ、朝鮮漬け、ヨーグルトのトマト・ブルーベリージュース割り、鮭の切り身
13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 08:57:25.82 46fXeYZ3
二週間で6キロ減量?
断食しても無理じゃない?
14:1
11/11/21 09:05:48.08 5TyWXmDf
>>13
元が米どんぶり大盛り2杯なので順調に減ってます
現在1食300カロリー台でに押さえてます
>>12にりんごを追加
15:1
11/11/21 09:07:28.37 5TyWXmDf
ハードな運動は苦手なので、T県の湖までドライブしてきます
16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 09:23:40.31 hhp188oI
ageるのは糞コテとバカとデブの特徴
17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 09:51:24.10 0unL5qFu
いちいち追加だの変更だのがウザイから
確定してから書き込めよ
つかブログでやれ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 10:46:40.01 3imYEABa
>>1
もっと痩せた方がいいんじゃね?
俺177cmだけど65kgが目標だし。
ちなみに体重は76kg→現在66kg付近をうろうろ。
19:1
11/11/21 17:00:46.08 Frt1fpZ0
>>18
そうですね、まだまだファットなので5㎏づつ進めようかと思うので、朝計測で75㎏を切るライン目指します^^
減った実績のある方が居ると心強いです
昼の食事
セブンの沢庵・紫蘇昆布おにぎり1個、レッドブル、レモンのスポーツドリンク
20:1
11/11/21 17:01:50.68 Frt1fpZ0
本日の運動
ドライブ6時間
ウオーキング強め50分、ランニング10分
21:1
11/11/21 17:03:42.96 Frt1fpZ0
夕食前計測
76.4㎏
どうやらドライブでも減るっぽい
22:1
11/11/21 17:51:27.77 Frt1fpZ0
本日の夕食
炙り豚タンカレー、激辛ジャン、辛もやしスープ、ハヤトウリの浅漬け、大根・キャベツサラダ、黒ゴマ饅頭
23:1
11/11/21 19:00:36.71 HjaReWnl
発泡酒も500缶1本200カロリー位あるっぽい、道理で呑み始めてから減りが少ないと思った
麦茶に変更
24:1
11/11/22 08:33:08.43 MmvBQZuB
朝の計量
76.4㎏
25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 08:49:38.25 liddnCmV
ドライブは斬新だw
壮大な釣りスレ
26:1
11/11/22 08:56:13.98 MmvBQZuB
>>25
ドライブ中にしゃべり続けていたので少し減ったのかもしれないです・・
朝食
ビスケットパイ1個、大根キャベツサラダ、焙煎胡椒目玉焼き、ヨーグルトのブルーベリージュース割り
ビスケットパイ激うま
27:1
11/11/22 09:01:09.72 MmvBQZuB
5月に禁煙をして半年経過、肺が回復するか疑問だったんだが
走っても息切れしなくなった
28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 10:08:56.60 lnAZVs2f
オレなんか
タバコもアルコールもしてないが
大人になってから喘息を発症してから
ランニングができない体になってしまった。
自転車なら息が切れないから楽でいい。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 10:18:35.57 C1dNZ050
うざい何が『減量』だよ
ダイエットでいいだろーが
30:1
11/11/22 11:25:46.20 VoRLLDS+
>>28
喘息は夜の眠れないそうですね、モトクロスバイク自転車が趣味の友人が居ますが
ムキムキの筋肉質ですね
俺は5月に不多臓器不全になる寸前で緊急入院しましたが、幸いにも全部回復しました
午前中の運動
ウォーキング強+山の遊歩道ランニング 1時間ちょい
31:1
11/11/22 12:22:04.65 VoRLLDS+
昼食
ベーコンポテトピザ、昨日の残りのカレー、中華そば、オニオンサラダ
栗スートポテト、トマトジュース
32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 12:22:44.57 lgf+LIuz
172の80キロってそうとうのブタだろ
なんもせんでも1か月普通に暮らしてりゃ5~6キロは減る
水が抜けるだけで3~4キロは減るからな
それ以降なかなか減らなくて停滞期とか言ってるうちに飽きてきて
ダレてやめるコースだと思う
33:1
11/11/22 12:27:41.07 VoRLLDS+
身長関すしては測定すると174~176と出る事が多いが、低めに172にしてる
34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 13:04:28.41 WExS+OOM
じゃあ体重も測定すると84~77.8って出る事が多いんだね
35:1
11/11/22 13:17:42.14 VoRLLDS+
昼食後測定
76.6㎏
やっぱり運動すると、基礎代謝が上がるから食った後の減少も早い
36:1
11/11/22 17:15:11.90 VoRLLDS+
夕食
ガーリックチキンステーキ、もやし、ブロッコリー、残りのカレー、大根キャベツサラダ、ヨーグルト、栗まんじゅう
37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 20:09:29.99 yZR7XaUm
少量言ってるけど多いよ・・・
今までどんだけ食べてたの?
38:1
11/11/22 20:51:32.97 VoRLLDS+
>>37
相当な量を食べてるように見えなすよね^^
実は裏があって、今日食べたピザとかチキンステーキ、中華そばは全部1口サイズで実際1口なんです、残りのカレーも1口サイズ
父親がラーメン、カレーを食べるので種類が沢山たべれる仕組みなんです
栗スィートポテト、栗まんじゅうも1個の半分!
1口でも食べると充実感が出ます
39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 21:29:05.60 envcWUXT
>>32
1じゃないけど全然減らん
食べる量減らして、運動(ウォーキング1時間以上)しはじめ10日
なぜか初期ボーナスも来ないし全然減らない
40:1
11/11/22 21:55:47.77 VoRLLDS+
夜食
カリカリ梅3個
41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 22:01:08.66 Pwh/TR68
>>39
10日やそこらじゃ誤差程度しか変わらんわw
黙ってキチンと1ヶ月やってみろ
「おっ」と思うから
そして3ヶ月やってみろ
ヤメられなくなるから
そこまでいけば気づいたときには目標をクリアしてる
とにかくヤメたらそこで終了
42:1
11/11/22 22:38:14.34 VoRLLDS+
寝る前に計測
76.4㎏
43:1
11/11/22 22:54:50.89 VoRLLDS+
どうやら、朝計測で200g位づつ減るみたいだ
44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 23:19:33.20 ZRc8w45F
タンパク質だけはちゃんと取らないと
脂肪以上に筋肉が落ちて、更にその先に脂肪肝が待ってるよ
45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 00:05:46.18 q/pm2xxI
>>41
余りにも体重が変わらないからどんどんハードになっていくw
逆に2週間位体重計のらないほうがいいかな
>>44
どの程度必要かよくわかってないが
昨日の食事
朝
ゼリー飲料、ヨーグルト、
昼
コンビニ弁当(カレー)、夜
野菜スープ、納豆巻き
46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 00:18:46.03 gRtwuyb1
>>1
本当かどうか知らんが、全部一口とか面倒くさくて女々しい食い方しないでも
普通に、一般的な量で3食食って風呂入ってしっかり睡眠とれば
標準体重までは落ちるだろ
なんでそこまでして色んな種類の食い物を食わないとダメなのかわからん
47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 06:26:17.27 SY1dB40Y
色々食べたいからにきまってんじゃん
48:1
11/11/23 08:14:09.87 t6BeTHiu
>>44
それが気になるんで、朝に目玉焼きを必ず食ってます
>>46
本当に一口ですよ、ピザ、ラーメンは2口はあるかも
>>47
はい、食いしん坊なんで
朝の計量
76.2㎏・・思ったより落ちて無いな
朝食
ビスケットパイ1個、目玉焼き、大根キャベツサラダ、カリフラワー、ブロッコリー、ヨーグルトのブルーベリージュース割り
49:1
11/11/23 10:50:49.39 xtzdIq5q
午前中の運動
ランニング+山遊歩道ウォーキング 1時間
50:1
11/11/23 12:06:45.44 8uLxwsM9
昼食
カレー、玉こんにゃく、鮭、ブロッコリー、カリフラワー、大根キャベツサラダ、松茸のお吸い物、辛子もやし
51:1
11/11/23 12:08:05.50 8uLxwsM9
>>50nに栗まんじゅう追加
52:1
11/11/23 13:10:55.90 8uLxwsM9
玉こんにゃく腹いっぱい食った、40カロリー
53:1
11/11/23 16:02:42.77 zA1USjaB
午後の運動
だらだら犬の散歩1時間
54:1
11/11/23 17:43:13.94 zA1USjaB
夕食
ガーリックチキンステーキ、豚タン、辛もやしスープ、大根・キャベツサラダ、ヨーグルト
昼に蒟蒻食いすぎて水太りぎみ
55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 19:47:29.72 23Tre8ib
体重計は体脂肪率も測れる物がいいよ
あと1日2回測るのがおすすめ
俺の場合は朝起きてトイレすましたら測り、夜仕事から帰ってきて晩飯前に測る
で、毎日体重と体脂肪率を記録して1週間単位で増えた減ったをみるとわかりやすいよ
脂肪はすぐにつかないしすぐに落ちもしないから、体重の値だけに振り回されないように頑張ってください
56:1
11/11/23 20:44:18.13 So7Z9hQq
>>55
有難うございます、実はタニタの体重計で体脂肪率もバッチリ出ています
初期ボーナスで胃の上の方が凹んで下に垂れてきてるのをグニュグニュして、これ皮下脂肪だなーとか・・
確かに何回も計測しても食べた物で変化するので、トイレに行った朝と調整の出きる夕食前がいいですね^^
57:1
11/11/23 21:04:50.26 So7Z9hQq
夜食
カリカリ梅 3個
58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 21:47:16.61 23Tre8ib
あ、体脂肪率出るやつでしたかwすいませんでした
そですね、夜に帳尻合わせすれば意外と朝と昼はあまり気にせずに食べれて良いかと思います
59:1
11/11/24 07:44:18.13 ADVMIU5o
>>58
いえいえ、どうやら内臓脂肪が先に落ちるみたいですね
60:1
11/11/24 07:45:15.92 ADVMIU5o
朝の計測
76.6㎏
たとえ蒟蒻とはいえ食い杉はダメだな
61:1
11/11/24 08:07:31.87 ADVMIU5o
朝食
卵半熟両面焼き、大根・キャベツ・オニオンサラダ、ヤクルト400
62:1
11/11/24 14:00:54.75 MpTohtxK
昼食
どら焼き、抹茶ミルク
63:1
11/11/24 14:42:16.14 Iia+EhIt
昼食
ピザ、カフェ
64:とろけるチャーシューラーメンと餃子二人前のセット、こちらです
11/11/24 15:14:50.03 1AUS1LEs
低カロリー食品なら、大食いしてもいいよね?
→食べ物を詰め込んで、胃を広げておきたいのですか?
ダイエットは勢いが肝心。目標は一ヶ月で10kg減量だ!
→脂肪も落ちるが筋肉が落ちる。
米やパンってカロリー高くない?!これから俺の主食は、野菜とタンパク質だ!
→タンパク質過剰摂取で痛風に
66kg達成!あれ?体重が落ちなくなったけど停滞期かな?65kgまで頑張るぞ!
→落ちなくなったのに無理をして限界を超えたら、ハンパないリバウンドはすぐそこ!
好きなモノやおいしくて嬉しくなる食事を、おなかいっぱい食べる幸せ
その至上の幸福を我慢し続ける人生を長く生きて、何がしたいのですか?
あなたにとって生きる価値とは?
ダイエットの為に一生を棒に振りますか?
65:1 ◆6OGn/VM.DQ
11/11/24 19:11:10.06 3d3iVByF
ここから酉つけます
>>63
ピザは先日食いましたけど
>>64
がんばって脂食って下さい
午前中の運動
ウォーキング 1時間
午後の運動
ウォーキング 1時間
夕食
海老ニンニクグリル、もやし、ブロッコリー、苺ヨーグルト、黒酢、焼き芋
夕食前に計測
76.4㎏・・・ようやく、昨日の玉こんにゃく太りから挽回した;
66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 10:28:12.28 zhaqYAlm
こっちは誰も見てないな
死ね
67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 10:51:13.96 9n/Z/m5V
応募したい
68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 13:57:44.91 EvrxDitu
死ね
69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 15:28:35.24 TcPGj/lv
死ねば?
70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/26 20:28:40.24 9n/Z/m5V
揚げんな
71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 07:07:11.84 +kpIJLdk
自己中豚の糞スレ上げ
72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 08:00:15.50 +kpIJLdk
規約違反している糞豚のスレ上げ
73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 09:45:01.63 WRnNMwA5
こんなのテメーのブログでやれ
74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 09:45:39.27 WRnNMwA5
写真もなになしかよ
妄想スレ自己満足だな
75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 09:54:17.60 +kpIJLdk
さらに上げ
76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 13:24:43.45 +kpIJLdk
規約を守らない糞豚のスレ上げ
77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 15:44:12.95 +kpIJLdk
糞豚のスレ上げ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 18:01:36.22 YPBy5lVH
あげ
79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 18:55:03.72 +kpIJLdk
糞スレ上げ
80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 21:44:23.81 +kpIJLdk
自己中豚の糞スレ上げ
81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 23:31:24.03 +kpIJLdk
死んだ方がいい自己中豚の単発スレ上げ
82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 00:29:31.96 99+tr2we
単発スレを立てる奴は死ね
83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 04:02:26.73 99+tr2we
死ね
84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 08:10:45.00 99+tr2we
単発スレ乱立豚死ね
85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 13:25:47.30 99+tr2we
2ちゃんでしか構ってもらえない哀れな豚のスレ
86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 20:01:07.90 99+tr2we
ニートの糞豚スレ晒し上げ
87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:04:05.90 99+tr2we
自己中ニート豚の糞スレ上げ
88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:19:25.88 kM/Qg2jR
>>1
こいつのせいでまた1人糞スレ立てやがった
89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/28 23:57:46.91 99+tr2we
オナニー豚のスレ晒し上げ
90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 09:06:14.31 XhCSFNVT
糞豚ニートのオナニースレ
91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 12:41:00.45 XhCSFNVT
暇豚のスレあげ