11/08/22 22:00:25.91 RiHFBdH5
飽きたからビゲストルーザー買ってやってるがキツ過ぎ
最高難易度のフルボディー30分やってるが息がキレルキレル
それでだいたい200カロリーくらい消費できる
それで初めてiPhoneアプリでカロリー管理もやってる。一日1500くらいにしてたら一週間で一キロペースで落ちてってるわ
今まで55キロをきれたことなかったんだが食事管理もいれたらあっさりいけたぜ
今までどんだけ食ってたんだろ…
801:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/22 22:10:07.66 ZeybSbuM
>>800
俺も7月からやっているんだけど
30分設定にしたのにバグで40分になった時は涙目になったわ。
時間に関しては1週間経たないと変えられない上、設定してしまうと
即セーブだから、今は20分以下にして、追加筋トレでカロリー稼いでやってる。
802:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 00:12:25.57 Nclieb/l
>>801
バグかなんかわからんがたまに俺も40分くらいになるよ
仕様じゃね
てか30分ジャストにおわることなんてないな
誤差+10分以内が多いな
803:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 15:38:17.80 7SZjYKBU
来月はライズオブナイトメアでホラー体験しながら体動かすわ
804:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 17:08:30.63 Nclieb/l
ナイトメアはあまりダイエットにはむかなそう
まぁ、買うんですけどね
805:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 18:43:33.82 gLzfeXI5
それ、斧でゾンビをヌッ殺すゲームでしょ?
軽めのダンベル持てば雰囲気も出るし、筋トレ効果もありそう
806:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 18:48:35.06 7SZjYKBU
斧とか色々武器はあるみたいだけどダイエット目的では効果ないよねw
キネクト対応ゲーム買うのこれで2個目か・・・
3本目は何になるのやら。
ユアシェイプ2かなぁ~
807:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 20:30:17.45 J49kD6BR
一応ゲームなのに一番欲出来てるのがフィットネスゲームってのがすごいよな
808:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 20:32:53.93 0jPXRe6m
コントローラーとしては各社いまだに使いあぐねてる印象だからなあ
モーションセンサーとしての使い方が結局一番よく見えちゃう
809:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 20:48:52.44 LSEU+iU1
コンバット物だしてくれないかなぁ、ライフル型のダンベル付きで
それ抱えてミッキーマウス歌いながらその場でジョギングとか
810:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 21:44:29.14 K0TFi2//
>>809
ハ・・ハートマン軍曹??
811:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 22:09:30.95 5JFb/gFx
今日買ったんだけどこれすごいね
近未来って言うかもうSFの世界だわw
マイクロソフトの技術力ってやっぱりすごいんだなあ
812:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/23 22:11:06.42 LSEU+iU1
時代の流れは速いぞ
【社会】タレント・島田紳助、不祥事で引退
スレリンク(newsplus板)
813:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 00:30:47.76 uOgXUpub
キネクトアーケードのこれがよさそう
9/7 Leedmees 800MSP
URLリンク(www.youtube.com)
814:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 00:43:49.52 UbTEtRLB
>>809
罵倒されながらやるのか
ドMには良いかもw
815:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 04:39:51.16 Lr+IUYaR
>>813
ああ、これはおもしろそうだよね
老若男女を関係なく楽しめそう
こういうキネクトでしかできないゲームが
これからドンドン出てくるんだろうな
816:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 15:08:38.34 SKCYLkZ5
今日配信されたHole in the Wallもおもしろそうだよ
817:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 22:56:54.96 XTYR1qKX
ニベアとかヒップフレーとか筋トレ系ばかりやっていたら
体脂肪率は下がったが体重が落ちない
カーディオもメニューに入れるべきだった
818:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/24 23:28:39.84 LPPi1y3l
UFC パーソナル トレーナーやってる人結構居ましたよねここ。
スレチでウザイと思う人はスルーしてください。
で、実際にサンドバッグ使ってる人います?
819:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 20:13:50.71 wxUe5dnx
ユアシェイプ+kinect買うかwiifit買うか迷ってる
ダイエット目的だったらどっちがいいかな?
最初体重とか測れるしwiifitがいいかなと思ったんだけどkinect買えば後々色々なソフト出来るしwiiのバランスボードはwiifitでしか使えないしと思ってきた
820:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 20:16:50.97 OW3Pedwi
ダイエットする意志があるならどっち買っても効果あるよ。
821:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 20:51:46.74 wxUe5dnx
>>820
そりゃそうだけどさぁ
822:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 21:39:57.98 riRQZX9M
ゲームもやるならwii
ダイエットならキネクトだと思う
823:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 21:53:16.20 wdtfIiDe
>>819
>>133-139辺りでそんな話題があったな
824:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 22:02:45.35 Je/u49EU
本格的にダイエットとして使うならユアシェイプだと思うな。
体重計も体脂肪測れるの新たに買ったほうがイイ。意外と安いしね。
825:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 22:10:49.76 t1HMnBOB
>>819
Wii Fitはサボろうと思えばサボれる
キネクトはサボるとゲーム内で怒られる
あと大きな違いはキネクトのほうが全身を使うから
より広いスペースが必要になるけど、その分爽快感も大きい
826:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 22:16:11.48 aHUGa5X6
WiiFitもユアシェイプもどっちも持ってる身から言わせてもらえばユアシェイプの方が断然いい
ただこのスレタイのようにお手軽というわけではないので、とりあえず体を動かす習慣をつけるというならWiiFitの方がいい
827:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 22:20:41.17 t1HMnBOB
確かにお手軽じゃあないな
特に2日目w
828:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/25 22:37:17.91 C/nmQYHj
インストラクター「とりあえずランジ→スクワット→ランジ×2セットな」
829:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 08:47:41.44 LDwD2zFU
どうせ買うなら海外版オヌヌメ
リーダーボードなど日本版にはない機能がある
フレンドいなくても励みになると思うよ
830:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 13:57:42.64 WB7qUMHY
wiiのfitnesspartyが楽しいよ
831:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 15:56:13.11 tuCz8kFl
プレイをするのに板を出す必要がない、これがユアシェイプをおすすめするとこ。
832:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 16:46:53.27 pevNeEZ4
2週間で3kg痩せた
運動しなさすぎたんだな...
833:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 18:30:49.91 YInkogyY
毎日ユアシェイプしてたら膝がズキズキしはじめて
ついに昨日、ランジしてたら激痛が走った
体重70kgあるからなあ…
2週間で2kg減ったからやめたくないよう
膝に負担の少ないメニューが欲しかった
834:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 18:38:19.56 fqpi7tNy
>>833
ジムゲームのブロックブレイカー初級がおすすめ
835:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 18:42:17.60 YwZRwXeL
膝に負担のかかる所だけさぼればよくない?
おれも膝が悪いから、メンヘルのスプリットジャンプのところはランジに変えたりしてる。
どうしても調子の悪いときはただの足踏みにしたり。
836:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 20:25:55.22 YInkogyY
>>834 835
ありがとうー
ブロックブレイカーと、膝に負担のかかるとこはサボる、で地道に続けてみる
消費カロリー減るのが残念だけど、背に腹は変えられない…
837:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 22:03:25.68 ycpwWDrF
スプリットジャンプの時はひたすら腹筋してるぜ
ピザだからあの通りにやったら確実に膝壊すと思う
838:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 22:29:12.28 reBF6oey
タップトーニング、画面上はトレーナーとぴったり合ってるのに
イン・リズムとアウト・リズムがぴこんぴこんめまぐるしく入れ替わってイライラするー
839:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 23:13:39.90 xIqXsJYO
センサーの精度の問題なのかなぁ、もうすぐ出るライズオブナイトメアも期待してるんだけど
実際プレイするとイライラしそうだよね
840:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/26 23:28:14.37 fqpi7tNy
今までグレーだった部分が、ちょっとの工夫でグリーン安定になった時に
その違いの意味のなさに愕然とする…事は多い。全部ではないけど
トレーナー以外の手本が無い以上、もう少し判定甘めでもいいと思うんだけどね
841:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 00:08:52.13 KjKyMlSv
ZENは完全に探り探りやってる
842:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 08:52:35.58 3PuH7iIb
始めて1ヶ月半ぐらい
下半身を重点的にやってたのにウエスト-4cmで太ももは-1cm…なぜだ
843:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 09:47:32.01 Vq2HN1Ft
>>833
俺もヒザ痛めてる。
ちょうど仕事でクッションのない靴で毎日2時間歩く、
仕事場まで30分チャリ通勤とかやっていたから
そっちのせいなのかなとも思ったが、やっぱゲームのせいだったのかなあ。
844:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 10:14:16.69 xnlfauGB
運動する習慣が無かった人は、どんな運動しても何処かを痛めがちだよ。
張り切ってるからなおさら。少しずつ負荷を高めるべきだけど、なかなか難しい。
痛みが取れるまでは無理せず、違う運動する。
膝の痛みが無くなってから、再度徐々に負荷を高めるように気をつける
845:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 10:17:11.39 ZD60r6VX
>>842
脂肪が落ちて、筋肉がついたからじゃないかな?
ウエスト周りの筋肉は、成長が遅いし
846:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 10:35:47.02 0HqRpc9K
単に体重落としたいだけの人はカーディオ系やったほうがいいよ。安全だし、プログラムの
一部にはランジ・スクワットも入ってるから、正しくやれば筋肉が付かないわけでもないし。
筋トレやるにしても、ダンベル使うプログラムはトーニング系で下地を鍛えてからやらないと危険。
とはいえ、想定されてる負荷重量は2キロが上限らしいな、これ。
847:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 10:38:49.93 cUU3metm
昨日二ヶ月けて10000kcal到達
体重5k減、腹と尻が一回り小さくなった。筋肉も付いた感じ
>>833
ダンベルやるといい
自分の場合、発汗量はダンベルが一番多くてキツかったわ
848:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/27 14:01:21.92 1/pghJPC
ひと月サボって久しぶりにやったらケツと太腿が筋肉痛でパンパンだぜ…
849:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 19:35:38.76 /L3wx0ac
うーむ いくらやってもカロリーが増えなくなった。。
やり直すの嫌だなー
850:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 20:39:23.40 fKtXqr1r
忙しさにかまけて3か月サボってたら30分で息切れする
継続しないと駄目ですね
一日10分でいいから続けるようにしよう
851:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/28 20:43:07.69 yn+2pIJc
3ヶ月はサボりすぎだろw
昨日1ヶ月ぶりにやった俺が今日筋肉痛で後悔してるというのに
852:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 06:54:30.40 OSeqB7cl
2ヶ月さぼり中。しかしさぼってわかったが人生にメリハリがなくなった。
毎日やってた頃は精神的にも肉体的にも成長してたよ。
853:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 15:16:52.11 MLW2CiRZ
何となくわかるわ
充実感があるんだよな
854:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/29 20:31:50.71 XqACUvbG
だったら再開すればいいのに
855:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 15:24:37.38 QhxA48Lm
一ヶ月で5キロ落ちた
iPhoneの食事管理関係のアプリつかって一日だいたい1500以内に抑えた
それとビケストルーザーの最高難易度フルボディ30分を週2回
ユアシェイプは実績コンプしてからやってないわ
こんな落ちたの初めてだ
856:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 16:24:46.34 ExIt8WHA
ユアシェイプ関係ないがな
857:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 23:35:26.07 Zxc/cELY
挫折者7割、卒業者(他へステップアップ)3割ぐらいかね
858:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 00:15:34.53 0T7NfvcM
7~8月は暑さのせいにしてサボってしまった
最近涼しくなったので再開したぜ
ランジで腿がパンパンになる感じ久々だけど
ちょっと気分がいいw
859:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 00:56:33.53 2WXFs536
俺、ズームレンズが出たら再開するんだ
860:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 06:14:27.06 49G7lbWI
俺は涼しくなったら再会してやっても良いかなとか思う時がたまにあるくらい
861:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 08:33:08.56 mKNDguIT
自分は週2-3回で続いてるけど
862:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 11:08:45.32 un3cXEiS
俺もときどきサボることもあるけど続いてるな
こんなのは初めてだ
最初に効果が出たからだと思う
863:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/31 23:18:14.90 us0qE+wL
6000kcal到達したが体脂肪3%減で体重変わらず
これから落ちていくと信じたい
ちなみにニベアとカーディオボクシング中級と上級ALLを
毎日やっているが・・・
864:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 00:14:42.31 XB6lSFdz
+食事改善するか、もう少しハードな運動増やさないとダメみたいね
865:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 00:21:08.26 GmjJGFvv
筋肉も付くだろうし、もともと太めじゃないと
食事とかも改善してかないと難しいかもね。