1200キロカロリーの食事 part7at SHAPEUP
1200キロカロリーの食事 part7 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/08/30 21:02:39.37 jWrFqb/6
157cm68kg(開始時74kg)
朝 オロC、マルチビタミンミネラル、シリアル少し 200ぐらい
間食 紙コップ自販機のコーヒー100ぐらい?
昼 カップラーメン400ぐらい
夜 たこ焼き二個、豚肉とささみ、寄せ豆腐、蜆の味噌汁、キュウリとトマト 400ぐらい
間食 ミックスナッツ4個、アーモンドカフェオレ100cc 150ぐらい
計1250kcalぐらい
ミックスナッツうめぇ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 06:36:22.19 QHv598bh
昨日の食事
朝…ごはん(300kcal)、納豆(100kcal)、トマトとベーコンとキュウリのスープ(200kcal)、焼き椎茸マヨネーズ付き(30kcal)、昆布の佃煮(20kcal)
昼…カロリーメイト2本(200kcal)
間食…ビタミンドリンク(32kcal)、コーヒー無糖(10kcal)
晩…カロリーメイト2本(200kcal)
計1092kcal

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/01 21:19:54.76 AEe2b+Vp
179cm 67kg 26歳 男

で、毎日基礎代謝1430kcaぴったしを取り続けて運動などは避けて普通に生活してたら
1年後にガリガリ君になっちゃってるの?


403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 09:28:04.55 e8rH4uGM
月に2キロずつ減ってくとして半年で55キロ
ここまで行くと基礎代謝分食べてたらもうあんまり減らなくなってくると思うよ
それよりもリスクが 筋肉減少、骨量減少、インポテンツetc.

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/02 22:53:42.26 Vo8fOijt
>>403
やっぱり180cmぐらいあるなら2000kcal前後食べるのが健康的には理想なの?
1日2000食べて、過剰分を考慮して軽いウォーキングや運動で消費、これが一番カラダを酷使し過ぎず怠けすぎずベストな生き方なの?


405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 08:24:23.89 O5iKloLA
よく見たら今の体重でOKではないの理想的。減らす必要ないよ!
筋トレでもして身体を絞ったらどうでしょうか。
私もそんな感じで減らしたけど(160cm/1400kcal+有酸素)
45キロ位になると体力無くなるし感染症にかかると治らない。

406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/03 08:30:56.21 GDrmadtL
9/2朝時点 身長175cm、体重64.4㎏、体脂肪率10.9%

朝 無脂肪乳150cc/51kcal、無脂肪ヨーグルト100g/42kcal、
  ブランフレーク40g/146kcal
昼 かます塩焼き80g/116kcal、茄子漬物/10kcal、ほうれん草おひたし/30kcal、
  味噌汁200cc(たまねぎ、わかめ、卵白、青ねぎ)/80kcal、豆腐150g/95kcal
夕 そば乾麺100g/348kcal、プチトマト100g/35kcal、にら100g/21kcal、
  ほうれん草120g/24kcal、もやし100g/14kcal、めんつゆ/20kcal、
  納豆半パック/46kcal、鯛60g/120kcal

計 1198kcal


407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/04 09:16:14.60 MJF2lkav
9/3朝時点 身長175cm、体重64.4㎏、体脂肪率11.0%

朝 無脂肪乳150cc/51kcal、無脂肪ヨーグルト100g/42kcal、
  ブランフレーク40g/146kcal、食パン5枚切り半枚/108kcal、
  プチトマト33g/12kcal
昼 茶そば80g/281kcal、鶏ささみ80g/88kcal、グリーンサラダ150g/45kcal、
  めんつゆ/20kcal
夕 鶏むね肉(皮無し)150g/165kcal、えのきだけ140g/30kcal、納豆/92kcal、
  にら100g/21kcal、マッシュルーム40g/5kcal、松茸ごはん1口/50kcal、
  プチトマト100g/35kcal

計 1191kcal

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/05 13:31:30.91 naEgmwHh
9/4朝時点 身長175cm、体重64.2㎏、体脂肪率11.2%

朝 無脂肪乳150cc/51kcal、無脂肪ヨーグルト150g/63kcal、
  ブランフレーク40g/146kcal
昼 そば乾麺40g/140kcal、砂肝150g/141kcal、プチトマト150g/53kcal、
  めんつゆ/10kcal、ねぎ90g/25kcal、オリーブ油3cc/27kcal
間 五穀ビスケット2枚/40kcal
夕 チキンマサラカレー/300kcal、ナン0.5枚/200kcal

計 1196kcal

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 10:26:04.53 vRQzRSMm
9/5朝時点 身長175cm、体重64.7㎏、体脂肪率11.7%

朝 無脂肪乳150cc/51kcal、無脂肪ヨーグルト110g/46kcal、
  ブランフレーク40g/146kcal
昼 鯛塩焼き100g/200kcal、茄子漬物/10kcal、ほうれん草おひたし/30kcal、
  味噌汁200cc(白菜、えのきだけ、たけのこ)/70kcal、豆腐150g/95kcal
間 大粒たけのこの里焼栗1個/33kcal
夕 そば乾麺80g/280kcal、鶏ささみ80g/88kcal、プチトマト150g/53kcal、
  ほうれん草120g/24kcal
夜 プロテイン14g/52kcal

計 1178kcal

410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/06 10:28:26.18 vRQzRSMm
>>409
夕に「めんつゆ/20kcal」追加で合計1198kcalに修正します。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 08:44:48.64 LeqFOigc
9/5朝時点 身長175cm、体重63.9㎏、体脂肪率10.9%

朝 無脂肪乳150cc/51kcal、無脂肪ヨーグルト150g/63kcal、
  ブランフレーク40g/146kcal
昼 さんま塩焼き70g/217kcal、茄子漬物/10kcal、ほうれん草おひたし/30kcal、
  味噌汁200cc(わかめ、白菜、えのき、青ねぎ)/70kcal、豆腐150g/95kcal
間 バター煎餅1枚/90kcal
夕 鶏ささみ40g/44kcal、プチトマト150g/53kcal、チンゲン菜150g/14kcal、
  もやし150g/21kcal、納豆/92kcal、青ねぎ50g/14kcal、
  ダチョウ肉刺身150g/180kcal

計 1190kcal

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 09:44:19.62 LeqFOigc
>>411

9/5朝時点 → 9/6朝時点 に修正


413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 14:43:20.14 IFa8C3Pn
>ダチョウ肉刺身

おいしいですか。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/07 15:39:05.92 USfuPPLv
>>413

癖が少なくて食べやすいですよ。
生姜醤油で食べたんですが、けっこう美味しかったです。

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/08 09:08:26.73 SUVkQe9R
9/7朝時点 身長175cm、体重63.9㎏、体脂肪率11.2%

朝 無脂肪乳150cc/51kcal、無脂肪ヨーグルト150g/63kcal、
  ブランフレーク40g/146kcal、プチトマト150g/53kcal、
  鶏ささみ50g/55kcal
昼 太刀魚塩焼き75g/200kcal、茄子漬物/10kcal、ほうれん草おひたし/30kcal、
  味噌汁200cc(青ねぎ、しいたけ、)/70kcal、豆腐150g/95kcal
夕 鯛150g/300kcal、白菜100g/14kcal、豆腐75g/48kcal、青ネギ30g/9kcal、
  しいたけ2枚/10kcal、えのきだけ50g/11kcal、ポン酢40cc/30kcal

計 1195kcal

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/09 10:27:29.54 jIqK1/Nr
9/8 朝時点身長175cm、体重63.4㎏、体脂肪率9.8%

朝 無脂肪乳150cc/51kcal、無脂肪ヨーグルト100g/42kcal、
  ブランフレーク48g/176kcal、プチトマト150g/53kcal、
  卵焼き1/3個/35kcal
昼 鶏胸肉(皮無し)150g/165kcal、茄子漬物/10kcal、ほうれん草おひたし/30kcal、
  味噌汁200cc(青ねぎ、わかめ、キャベツ、鱈)/100kcal、豆腐150g/95kcal
夕 牛フィレ肉150g/335kcal、オリーブ油5cc/45kcal、ステーキソース/30kcal、
  プチトマト50g/18kcal

計 1185kcal

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 11:27:18.06 GMkdcn+J
9/9 朝時点身長175cm、体重63.4㎏、体脂肪率9.9%

朝 無脂肪乳150cc/51kcal、無脂肪ヨーグルト100g/42kcal、
  ブランフレーク50g/182kcal、卵焼き1/3個/35kcal
昼 かます80g塩焼き/125kcal、茄子漬物/10kcal、白菜煮/50kcal、
  味噌汁200cc(長ねぎ、たまねぎ、しいたけ、オクラ)/70kcal、
  豆腐150g/95kcal
夕 さんま刺身70g/217kcal、オリーブ油3cc/45kcal、白菜煮/50kcal、
  ダチョウ肉たたき150g/165kcal、プチトマト150g/53kcal

計 1190kcal

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 11:29:10.41 GMkdcn+J
>>>417

オリーブ油3cc/45kcal → オリーブ油3cc/27kcal
計1190kcal → 計1172kcal

に、訂正します。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/10 16:16:20.45 90ZWougN
2ヶ月で7キロも落ちたわ

1200キロカロリー超える日も多々あるけど
カロリー制限してると当然間食、夜食が減るし、普通の食事でも満腹まで食べずに腹七分で止める
これが習慣づいてきた
一般的な食生活してると太らないもんなんだなとおもた

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 07:24:28.17 vRZwAyHl
>>419
おめでとう!
私も色んなダイエット試してきて
ついに王道のカロリー制限+軽い運動
にたどり着きました
157/58 女
今月からダイエット始めて
運動はサボり気味だけど3キロ落ちました
やっぱりカロリー制限だったんだなあ!

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/11 12:46:14.39 HGfYyC03
9/10 朝時点身長175cm、体重63.0㎏、体脂肪率10.1%

朝 明治パーフェクトプラス1本/147kcal
昼 モスビフかつバーガー/349kcal、モスチリドッグ/288kcal、
  ナゲット1個/50kcal、鶏ささみ50g/55kcal
夕 鶏軟骨塩焼き150g/90kcal、鶏ささみ75g/83kcal、白菜煮/80kcal、
  プチトマト150g/53kcal

計 1195kcal


422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 10:28:56.08 RqYAA4rO
9/11 朝時点 身長175cm、体重62.7㎏、体脂肪率9.8%

朝 蒸し鶏サラダ/48kcal、無脂肪ヨーグルト100g/42kcal、
昼 王将の餃子8個/464kcal、ごはん100g/170kcal、
  ニラ100g/21kcal、もやし100g/14kcal
夕 キャベツサラダ/40kcal、プチトマト100g/35kcal、
  ピザ直径21㎝半分/400kcal

計 1234kcal

餃子とピザを食べつつ1200kcal以下を…っと思ってたんですが、
少し足が出てしまいました。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 12:03:19.19 i+guEowx
>>422

>>1
■1日に1200キロカロリーは最低限食べましょう


424:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/12 23:48:08.50 5ZeuyGzR
>>420
ありがとう
後少しで目標の-10キロだ
7キロ痩せただけでも目に見える様な変化があるから嬉しいw
ちなみに自分はカロリー制限だけで順調に痩せてる

後これは個人的な意見だから参考程度に留めてほしいんだけど、炭水化物(ブドウ糖)は摂取した方がいいと思った
自分は今ある目標に向けて勉強中なんだけど、炭水化物取らないと本当に頭がまわらない。
脳の唯一の栄養分みたいだから当然だけど
仕事してる人なら仕事効率相当落ちるだろうから炭水化物抜きはオススメできない
生活との折り合いつけた方法が一番だと思う
あくまでも参考っす

自分もまだ目標は達成してないんでお互い頑張りましょう!

425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/13 09:33:39.49 3ieFzUxq
9/12 朝時点身長175cm、体重63.1㎏、体脂肪率9.9%

朝 無脂肪乳150cc/51kcal、無脂肪ヨーグルト100g/42kcal、
  ブランフレーク50g/182kcal
昼 鯛100g塩焼き/200kcal、茄子漬物/10kcal、焼き茄子/50kcal、
  味噌汁200cc(わかめ、たまねぎ、長ねぎ、大根)/70kcal、
  豆腐150g/95kcal
夕 そば乾麺80g/280kcal、酢いわし85g/116kcal、白菜80g/11kcal、
  青ねぎ140g/39kcal、プチトマト150g/53kcal

計 1199kcal

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/17 08:47:47.03 gkayH5nI
ケンタッキーって美味いな。あれ食って数時間経つと異様に喉が渇かない?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 08:15:10.40 HhITJ/oJ
34日で7キロ落ちたよ
しかもここ8日で4キロ落ちた
カロリー制限もいいけど
脂肪燃焼サプリメントは必須

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 08:32:28.28 2LXvc2Cn
体重減ってる人に質問
毎日体重どんどん減ってる?0.3キロずつとかでも

自分の場合、1200にしてもいつもある程度までしか減らなくて悔しくてドカで失敗
ここを乗り越えればまた減るもんなのかな?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 19:53:55.97 tuHos/t9
1日0.3も脂肪で減るはずないからね
脂肪1kg7200kcalなんだから

720×3=2160Kcalだから、絶食してもスムーズに行ってこれぐらい

1200とってるなら、1日0.1Kg減って、1ヶ月3kgが一番順調なペース

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/19 22:00:30.12 2LXvc2Cn
>>429
ありがとう!自分は焦りすぎてたみたい
地道に頑張るね

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 14:45:51.32 P9PxuLh2
ちょうどいいスレ発見
今日から書き込みして頑張ります
今年の1月か2カ程1200キロカロリーくらいにして
6キロ痩せました(163センチ54キロ→48キロ)

しばらくやめてたら2キロ増えたんで今月の中頃からまた1200キロカロリー以下にしてます
今47.6キロ

今日の食事
朝、ソーセージパン半分とコーヒー316キロカロリー
昼、アボガドトマトのパスタサラダ半分290キロカロリー

夜は焼き鳥と焼酎の予定

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 18:51:26.92 YVHDWrbG
身長176cm、体重49.6㎏ 男34歳

朝 無調整豆乳100cc/50kcal、食パン半分&ジャム 150kcal
  ブランフレーク20g/76kcal
昼 どら焼き 200kcal
夕 おから100g 110kcak、長いもの煮物 80kcal、ヨーグルト70g 80kcal
かぼちゃの煮物50g 120kcal
間 飴10個 170kcal、コーヒー2杯(砂糖含む) 120kcal
計 1156kcal




433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/27 19:48:35.52 r3uZMqTX
>>426
そりゃあ塩分かなり多いからね
衣は捨てた方がいいけど
もったいないからノラ犬にあげなさい

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 22:02:28.53 JiDqhXLR
身長176cm、体重47.9㎏ 男34歳

朝 無調整豆乳120cc/70kcal、食パン半分&ジャム 150kcal
  ブランフレーク20g/76kcal
昼 薄皮まんじゅう 200kcal
夕 おから50g 80kcal、ロールキャベツ 100kcal、ヨーグルト50g 40kcal
黒豆 50g 80kcal
間 飴10個 170kcal、コーヒー2杯(砂糖含む) 120kcal
計 1086kcal



435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/28 23:25:42.42 M5IFCYzr
>>431

今日の体重47.4キロ

朝なし(寝坊)
昼 おにぎり一個、なすと豚肉の甘辛味噌炒め 400キロカロリー
夜 スープパスタ半分、キムチ白菜 255キロカロリー
間食 ラテ200キロカロリーくらい

合計855キロカロリー

明日は外食!楽しみ楽しみ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 14:26:56.68 JJRvrxIL
>>426
塩分が多いからでしょ?

ケンタッキーなんてダイエッターは絶対に口に入れちゃいけないもの。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 19:42:45.64 pTkdBIzS
身長176cm、体重47.8㎏ 男34歳

朝 無調整豆乳120cc/70kcal、シフォンケーキ 200kcal
昼 ようかん 200kcal
夕 ロールキャベツ 100kcal、ヨーグルト50g 40kcal
  サラダ50g 80kcal
間 飴10個 200kcal、コーヒー2杯(砂糖含む) 120kcal、アイス半分 100kcal
計 1110kcal



438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/29 23:38:37.00 9Plhiwzx
よく生きてられるね・・・

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 18:41:08.97 1k7FRGxG
シフォンケーキとかようかんとかアイスとか・・・・。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 18:56:30.98 Qg8SKmnY
身長176cm、体重47.8㎏ 男34歳

朝 無調整豆乳120cc/70kcal、食パン&ジャム 220kcal
昼 さつまいも 380kcal
夕 豆の煮物 120kcal、ヨーグルト50g 40kcal
  サラダ50g 80kcal 、高野豆腐 100kcal
間 飴10個 200kcal、コーヒー2杯(砂糖含む) 120kcal
計 1330kcal


441:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 22:00:13.38 1bnUJ016
それでまだ痩せたいの?
そう思う心がすでに病んでる・・・・
おかしいよ、そこまでいってしまったら

442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/09/30 22:04:06.65 WZGQ3mIs
>>435

昨日書き忘れた
昼、サーモンマヨおにぎり一個、からあげクン2個
夜、チキンカツ三個、ごはん一口
コーヒー
合計1350(越えちゃった)

今日
朝いちじくジャムの食パン
昼、サラダパスタ2/3、コーンスープ
夜、卵かけごはん半分とキムチ
合計980キロカロリーくらい

今日の体重47.2


443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 02:38:45.31 dSOD4oq1
マックポーク3つ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 02:39:43.57 dSOD4oq1
>>444ならあと5キロ痩せる!

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/01 21:23:15.26 ZGWCI54z
>>442

今日の体重47.2

朝、ソーセージパン半分、コーヒー
昼間サラダパスタ2/3、コーンスープ
夜、スープごはんチーズカレー、バニラチョコアイス

合計1119キロカロリー
チーズカレー安いし美味しいしハマるかも!

446: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/10/02 03:42:41.76 i31Qb9IP
q

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 08:56:49.99 kVM8z7hW
170越えてる男で60キロ以下の男って逆に気持ち悪いな
デブよりはマシだが

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 09:41:08.25 LjQc9tZA
同意

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/02 10:48:19.17 Hb7/N5jl
ほどよい=平凡 なのか

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 09:44:39.06 Br3u7P6C
176cm46kg34歳はBMI17スレにもマルチするキチガイだから

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/03 18:27:47.73 5Lh+3Hq5
身長176cm、体重47.8㎏ 男34歳

朝 無調整豆乳120cc/70kcal、フランスパン 200kcal
昼 うどん 300kcal
夕 グラタン 400kcal、サラダ50g 80kcal
間 コーヒー2杯(砂糖含む) 120kcal
計 1170kcal

BMI 17以下に間違いないし


452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/08 22:44:30.20 n/qkla4Q
>>445ここ一週間飲み会三昧だった・・・
今日から気を取り直してダイエット再開

今日の体重47.4

朝ソーセージパン
昼おにぎり2個
夜ゆで卵一個、シーフードヌードル
合計1050キロカロリー

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/09 00:31:16.75 cU3NzWbP
朝 絹ごし豆腐1丁(350g) 300kcal
昼 鶏ササミ肉200g 味噌汁 300kcal
夜 無糖ピーナッツバター15g もやし炒め200g 300kcal 

誤差もろもろ含めて1000kcal前後かな。


454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 20:02:09.70 /0++IBPp
ホットカラメルミルク120kcal
スイートポテトケーキ300kcal
ダイエットコーラ0kcal
ちゃんぽん麺443kcal
フルーツグラノーラ360kcal

正確なカロリーがわからないからざっとで
本当は1200以下だと思われ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/11 20:27:22.53 aGHmbUMs
朝 納豆ご飯 が450カロリー位 昼抜き 晩飯はまぁ多くても700以下におさえてる

あとは酒で300カロリーくらいかな 

でも酒のカロリーってあまり体にたまらんと聞く

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 01:38:55.41 eZvVYvZg
自制心あるねぇ。私お酒入ると食欲増進半端無いから
ダイエット中は禁酒…。羨ましい!

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 10:25:31.22 Vx1pP2w+
朝 豆乳90

昼 温玉カルボナーラ358 豆乳90

昼までで500くらいなんだけど
夕飯は何をたべたら、、、
最近1000くらいしか食べてないかも。
代謝わるくなりそー

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/12 22:05:14.44 +majkSw2
朝 置き換え
昼 置き換え
夜 おでん、さつまいも、スナック菓子

で1200ちょい

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 01:37:17.87 ZCxp+AOC
単純に数字合わせしてるだけで健康バランスぐちゃぐちゃな食事だらけ
これでは身体の機能が逆におかしくなって大病起こして終わりになる
痩せるから健康になる訳ではない
むしろ太っているより不健康になる率が高い訳でそこら辺を考えてダイエットをやらないと意味無し

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 14:29:47.44 OMthdrEv
みんな、もっと野菜食べな・・・

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/13 17:49:53.81 9G2rOr0E
朝 シューアイス、豆乳
260
昼 サラダパスタ.なめこ汁
350
夜 お好み焼き風たい焼き
300

バランスわるー


462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 15:10:29.00 DdBB5BBR
朝⇒ホットカラメルミルク120
昼⇒おからだから、リッツもどき287
夜⇒玉子サンド(予定)

昨日カショったから今日はセーブ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 22:26:38.21 dGaP1I2a

プロテイン

スープ春雨
おにぎり
切り干し大根
みかん

0カロゼリー半分
みかん
ドライプルーン

生姜ご飯少なめ
お味噌汁
鯖のみりん漬け焼き
かぼちゃの煮物

大体1300kcalくらい。


464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 22:30:12.29 ZVlegTYR
1200キロカロリーじゃないじゃん。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/14 22:45:42.36 jLdpce36
>>462
追加で
昼⇒缶コーヒー(微糖) カロリー忘れた
夜⇒タマゴサンド339・ウイダーインゼリー(プロテイン)90

1200いってないか…
明日は1200摂るようにするぞ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 00:29:19.57 jJ0Hi4aq
朝 もやしと卵の酢醤油炒め100
カルシウムサプリ3
豆乳100
コーヒー0
昼 ミラノサンドB 482
アイスコーヒー0

間 ウェハースチョコ一粒50

夜 ハムチーズベーグル198
豆乳90

1028



467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/15 20:05:57.24 8PZYJixt
朝⇒ホットカラメルミルク、リッツもどき204
昼⇒タマゴサンド、缶コーヒー375
間食⇒マンゴープリン50
夜⇒うどん、缶コーヒー445


468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 20:44:23.32 W/CSMidX
朝にしっかり600カロリーくらいくって
晩飯早めにして まぁ遅くても午後六時
の二食が一番効率いい

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 21:43:24.79 W/CSMidX
おまいらの食事には基本たんぱく質が足りてないな あとタウリン 

この二つが人間の体に一番重要なのだ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/17 23:52:51.70 xdQEhyzz
食事の味付けには人工甘味料でなく砂糖使いたいし、塩や醤油もそれなりに
使いたいとなると、と置換え(これは人工甘味料でも我慢できる)でも
使わないとバランスとるなんて無理だと思う。

朝:置換え + ヨーグルト(無脂無糖) or 具沢山みそ汁  300~400kcal
昼:置換え 単独 or +サラダ  200~300
夜:野菜多め、ご飯・揚げ物・脂分少なめを前提に好きなもの   600~700kcal
  果物を食べたい時は夕食のしめとして少量。
今は何とかこれでやっているが、インドカレー+ナンとか、茶碗大盛りのご飯とか食べたいよ~。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 01:49:29.10 uo883Mhq
置き換えは続かないよ。
ってゆうか、ずっとその食生活じゃないと、食事を戻したら体重戻る。


472:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 05:31:50.09 QWCDFGYE
一生続けられる食事内容にしないと、元の食事に戻した時に戻るだけじゃないかな


473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/18 12:42:34.59 BOhfjWak
朝、ご飯を100g程度と丸い容器の少な目の納豆にダノンBIOヨーグルト(4つセットの1つ)と
ささみ入り野菜スープを飲んで300kcalくらい
昼は8枚切りのパン1枚に、目玉焼き1つ、ささみ入り野菜スープ、焼き魚を食べて400~500kcalくらい
夜は主食なしでおかずを腹八分目、これで1200kcal前後にしてる

置き換えでも同じようなカロリー取る事になるなら(特に朝)、量少なめにして普通の食事してもいいかもね
ただ一人暮らしだと面倒なのはわかる

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 02:31:36.62 jcrJ/h8f
ご飯一合に野菜たっぷりのお味噌汁あと納豆
たんぱく質気になるんでプロテインを寝る前

これで大体1000~1200キロカロリー
一週間続けたら一キロ落ちた。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 07:31:57.35 diSHUAUl
>>474
偏った食生活だね。
置き換えと一緒w

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/19 11:11:37.10 aQoRLRUM
>>475
ミネラル足りてない自覚はある。タブレットに頼るかな。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 17:36:13.65 Og0scfeI
朝:鶏ササミ100g
無糖ピーナツバター15g 計350kcal

昼:固茹で卵 Lサイズ2個
春雨スープ 計400kcal

夜:ツナ缶
豆腐1丁
野菜スープ 計500kcal


こんなもんか。




478:30代の王道
11/10/20 19:56:11.28 qPGLM8oz
朝:玄米御飯茶碗1強、八丁味噌汁(白味噌の場合もある)、エゴマ油大さじ1、
  漬物、果物で600

昼:ジューススタンドで人参ジュース1杯(ブルーベリーの時もある)で100

夜:鍋(鶏モモ、豆腐、春菊、人参、しいたけ)、果物で500

朝に100の場合は焼きバナナ1本とかにする
普段は1800食う



479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/20 21:57:13.46 1J1Tjfqu
朝 食わないか、シリアル系80gほど牛乳かけて 450kcalほど
昼 焼き魚+サラダ大盛り 500kcalほど
夜 納豆2箱+めかぶ+たまに肉や魚 300kcal~550kcal

あとはマルチビタミンとオメガ3を補助で。

平均1日1200kcalほど。

運動も週末ランニングとか水泳して、5ヶ月で18キロ減った。
リバウンド怖い。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/24 13:48:41.86 2aFxOMhc
あっという間だな1200って…。
きっつい。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/26 08:56:26.56 R2NbzTBe
そうか?
鶏ササミ肉なら1kgだぞ?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/10/31 17:22:24.21 fGYaXojM
今日から1200!
はじめます!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 11:17:36.26 t1IBSdFP
昨日一昨日とカショったから、今日からやり直し!
頑張るぜ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 17:14:50.43 JjNXJpXE
野菜たくさんスープで調整しながら、久しぶりにピザ食った
最近カロリー計算しながら好きなもんをどれくらい食えるか考えるのが楽しい

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/01 22:30:02.48 SUjUXD0G
朝  ブルーベリーヨーグルト。チーズ。梨1/4。バナナ1本 カフェオレ 計340cal
昼  ササミと8種類の野菜&豆のサラダ サケおにぎり    計420cal
夜  白菜とえのきの味噌汁。ご飯1膳。秋刀魚の塩焼き&大根おろし。
   ノンオイル5種類の野菜とコテッチャン炒め。        計480cal
一日合計 1240cal
毎食たんぱく質を摂ることを心がけている

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 14:20:48.53 QjlMrOPu
うち年寄りの軽度糖尿療養食なんだけど、
朝昼をキノコや野菜、海藻のスープをメインにする事で結構簡単に200以下キープ出来てる
味付けは基本昆布(細切りにしておいて、昆布自体も具にする)と鰹節を濃いめにとって塩分カット、
(旨味系調味料は食欲増進の効果があるんで留意)
洋風ならコショウやタイム、唐辛子等、ハーブやスパイスで減塩

繊維系ローカロ食材をごっそり入れて作る、キノコ以外で良く使うのはモヤシ・タケノコ
強制的に噛むのが目的なんでポタージュは無し
おやつ厳禁にすると隠れて食べちゃうんで、昼食とセットでカロリー計算し調整

んで夜をタンパク質メインメニューにして、血糖値の下がり過ぎによる強い空腹感の予防
主食(ご飯)は少なくして必ず摂る、抜かない、これで一日合計1200目安
18時~19時の間に食い終わるようにして、寝るまでの時間を長くとって
翌日の支度や簡単な掃除・家事を各々ここでするようにする


って感じでやってて、医者は良いですねって言うだけで特にアドバイスくれないんだけど
父(糖尿の本人で左半身麻痺、生活強度カロリー1300)は現状キープ、
母(肥満、血圧は薬で下げてる、血糖値やコレステロールは数値的に良好、生活強度カロリー1700)が
なぜかキープしちゃって痩せない
何でなんだろう、ここから何に気をつけたらいいんだろう?
母は准看護師、ひざと腰を痛めてるんでせめて標準になりたいって言ってる

487:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 14:50:40.10 7Br6eSiJ
隠れて食べんだろ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 15:53:59.41 8cDv6s4V
お年を召してると代謝が落ちるし、痩せづらくなるからなあ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 16:26:20.92 gvZ/S73e
仕事されてるなら患者さんからの差し入れとかあるんじゃないかな
お茶うけでも結構カロリーあるし
不規則な生活で太ってるナースや糖尿病のナースもいるしね
食餌は完璧だから後は運動かな?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/02 17:14:18.16 QjlMrOPu
なるほど差し入れ!
有るのかもしれない、確認してみます
ちょうどおやつ時?のパート勤務だからそうなのかも

個人的には、健康に障らないなら太ってても構わないんだけど
当人が本当に痩せたいんなら、痩せさせてあげたいです
ひざや腰も楽になると思うし

差し入れがあるようなら、その分も入れて調整できるか考えてみますね
どうもありがとうー

491:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 18:53:11.38 AAEUabbq
1200は栄養足りなくて筋肉がやせ細っていき
体が栄養を欲しようとどか食いするハメになるぞ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/03 21:24:41.82 ADRwsHO4
1200で計算して初めて実際は1500くらいになると思う
計算通りきっちりかっちり生きられるなら
そもそもカロリー制限なんか必要無いスタイルだろうし

493:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 00:08:30.20 KVt7gvZW
>>491
180cm72kgで1500だったら栄養足りなくて痩せ細っていくか?


494:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/07 03:43:07.55 l/FQnVJw
朝 ラクトアイス 蒸しパン 果物野菜 お菓子 700kcal
夕 すき焼きうどん 果物野菜 お菓子 700kcal
1400kcal お菓子分オーバーしてしもた・・・。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/11 17:46:41.38 TssYnaqs
みんなもう少したんぱく質と野菜食べようよ
炭水化物ばっかりじゃん

496:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 15:05:26.68 Mbk9ZMqO
朝:ツナドック(186kcal) 豆乳ココア(178kcal)
昼:茄子の味噌炒め(109kcal) 蒸し物(豚肉23g/89kcal しいたけ76g/15kcal ブロッコリーもやしキャベツかいわれ)+ドレッシング(88kcal)
夜:クロワッサン2個(296kcal) 卵スープ(28kcal)+焼き麩(8kcal) カフェオレ200ml(84kcal)

摂取カロリー 1081kcal +(ブロッコリーもやしキャベツかいわれ)

運動:筋トレ、踏み台

ヒッキーなのでこれでも100gシカ落ちない

497:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/12 15:40:56.86 ahHVCKSn
ちょっとだけでも運動したらするする落ちると思うよ


498:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 00:44:30.55 xisWr9gb
1食目:茄子の味噌炒め(191kcal) サラダ55g オムレツ(156kcal)
2食目:サラダ82g すき焼き(449kcal)
3食目:ツナサラダ(150kcal) クロワッサン(148kcal)カフェオレ200ml(84kcal)

摂取カロリー 1178kcal +(キャベツ レタス 玉ねぎ)

1食分を2回にわけて、ちょっとずつつまんだら結構カロリーおさえられるよね。
前日が>>496

>>497
ちょっとはしてるんだけど、運動する1時間くらい以外は
椅子に座ったままだからしょうがないかも

499:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 17:49:17.83 gxS0nfaX
どんだけカロリー制限しても
もともとお菓子や甘いものが好きな人は
失敗するか必ずリバウンドするね
1200っていう数字ありきで
そこから逆算して食べ物決めてるからだめ。
毎日同じような手間のかからない食事。
手を抜くだらしない生活=デブになる の法則

私は157cm63kgだったのが2ヵ月半で54kgになり年内にはー10kg達成予定。
仕事もち。
自炊で三度の食事。
朝5・昼4・夜1の割合。
野菜中心。
運動なし。
食事は20分以上時間かける。
夜8時以降は食べない。
必ずお腹を減らして寝る。
これで2ヵ月半で9kg痩せた。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 23:15:28.76 mUIZGLm+
>>499
菓子好きで結構ルーズな性格だが、158cm63kgから一年ちょいで17kg落として維持してるお。

絶対って言い方はどうかと思うよ。あなただけが成功例じゃないんだから。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/13 23:15:30.50 xisWr9gb
面倒だとおもうことを無理に続けても破綻するけどな
無理せず続けられることがいいよ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 00:31:56.88 prUHB32V
朝 ごはん100g ワカメスープ 納豆 ハム2枚 トマトサラダ

昼 ソバ80g ネギ ほうれん草 カマボコ 生卵 オクラの鰹節合え みかん1個

夜 ごはん80g 湯豆腐鍋 タラ 豆腐 白菜 えのき 椎茸 春菊 ワカメとキュウリの酢の物

503:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 00:37:25.33 V76QVpWw
>>502
ごはんは朝晩の合計で茶碗一杯分
昼のそばは乾麺なら一食分だけど、生めんなら一食分ない

1200kcalならこのくらいだろうと思う
難を言うならたんぱく質をもう少しとったほうがいい
その分、ご飯類をへらしてもいい

504:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 01:38:35.39 5Y4rF2cX
たんぱく質とるのに食後のプロテインってあかんの?
カロリー計算しやすいねんけど

505:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 06:38:04.96 yaN2aCxn
>>500
まだまだでぶのくせに大口たたくなよ~

506:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 06:39:23.98 yaN2aCxn
間違えた505は
>>499

507:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 13:56:22.57 rSy930i/
ダイエットハイなんだろうな

508:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/14 22:05:40.90 qCQkwh3Q
妬みか。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 00:34:42.58 sGmIZS0V
自分は朝300 昼500 夜400 かな。
大体メニュー決まってて ()内はkcal
朝 米orパン(160) 味噌汁(40) 卵or鮭or納豆(40) 野菜とキノコ(35) 牛乳(25)
昼 米orパン(160) 煮大豆(40) 野菜とキノコ(50) 鳥軟骨orイカ(50) 自由(100)お菓子(100)
夜 米(160) 野菜とキノコ(50) 豆腐(50) 自由(100) フルーツ(40)
って感じかな。自由は肉か魚。
海苔、大葉、胡麻、桜海老は調味料感覚で使う。もちろんカロリー計るけど。


三ヶ月かけて155cm48kg体脂肪率24%から45.5kg21%になって、今はキープに移行中。
最近は仕事がキツイ日とジムに行く日は+100kcalにしようと思って、
これ↑に100kcal分のアーモンド食べようかと。
最初1200だとお腹空いて辛かったけど、今は体も慣れて楽。食費も減るし。
二週間に一度程度は外食で カロリーはあまり気にしない…つもりだけど、やっぱ気にしてしまう。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 00:53:18.80 fLwGrXeQ
でも>>499はまだまだデブの領域でしょ
元の体重がそんだけあったら最初は痩せるの簡単さ
162cm51kgの自分はカロリー逆算してやってかなきゃ中々痩せられない

511:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 03:57:20.76 HZ4sU9id
同じく。
165/52だが、運動食事、結構ストイックにやらないとなかなか減らん

今生理前だから食欲爆発してるけど、終わったらまた調整調整だ


512:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 12:11:45.39 eL1DUwBq
リバウンドってか、甘いものや菓子好きだと顔がプクプク太らない?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 16:09:50.84 eL1DUwBq
猫の1日の基礎代謝っていくつぐらい?300kcalぐらい?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/15 18:15:40.76 zcisP80X
おぃおぃ…
そんなこと言ってたらピザは…

515:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 22:00:23.54 p55LvHCz
朝⇒ラスク210
昼⇒マック875
夜⇒コーラ0
   キャラメルマキアート150
合計1235kcal

食べすぎてまった…

516:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 22:06:55.50 YSsti7fo
カロリーはともかく、栄養バランスが崩壊してるわw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 22:17:22.52 5r4TNwNY
>>515
頭悪い女子高生かw

518:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 00:35:30.45 zD4yzqWf
朝…十六穀米(200)、目玉焼き風(100)※電子レンジなので油無し、サラダ+ノンオイルドレッシング(70)、味噌汁(50)、みかん半分(20)
昼…おにぎり(200)、ソフール(90)、バナナ(80)
夜…鳥ささみ(100)、豆腐ときのこと白菜の煮物(180)、みかん半分(20)
計1110kcal

519:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 06:37:10.20 6jtp/wnR
>>499
もうちょいkwskしていい?
2ヶ月で10KGおとさなならんから興味わいた

520:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 08:54:41.80 LKWURCWi
朝⇒餃子 6こ258
ご飯 300
チチヤスヨーグルト76
さつまいも半分100
牛乳80 青汁 みかん20

昼⇒さつまいも 150
キウイ1/2 30

夜⇒バナナジュース170

合計1184カロリー

521:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 10:37:45.63 GMhaKcvZ
>>499
真似して三日目 一キロ減りました。がんばる。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 17:41:40.87 PQDSFonv
ガールズバーで働くことになってしまった…
足見えるしあと15kgは減らさなきゃだ頑張ろう

523:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 17:59:00.78 tV23LkGJ
なってしまった・・・とか、結局自分で働く事にしたんだろうがデブ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/23 18:01:11.17 BpAp75Eg
>>515
>ラスク
>マック
>コーラ

「マツコデラックス」に見えてきたw

525:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 18:10:41.94 atPgbWKf
dat落ち復活ついでに23日の1200kcalメニュー

■1食目: -TOTAL326kcal
・豚トロ(57g/220kcal+塩・湖沼 7kcal)
・きゃべつ(100g/23kcal)・アルファルファ(30g/4kcal)
・サラダ菜(25g/4kcal)・きのこ炒め(68kcal)
■2食目: -TOTAL431kcal
・ツナトースト(ツナ/玉葱/サラダ菜/257kcal)
・きゅうりの酢の物(30g/28kcal)・ヨーグルト(62kcal)
・カフェオレ(84kcal)
■3食目:-TOTAL436kcal
・餃子(100g/275k)+オリーブオイル(5g/46kcal)
・卵スープ(28kcal)+えのき(60g/13kcal) +ふ(13g/49kcal)
・キャベツ(100g/23kcal)

サプリ(8.2kcal)

摂取カロリー 1201.2kcal


ニアピン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch