10/10/09 01:17:42 E+e/G9e/
ポケットに入れてジョギングしていたらホイール部から汗が入り漏電してオシャカに
それで2台目を購入
それからは、100均のチャックつきビニールに入れてジョギングしています
汗をよくかく体質(まぁ太っているのも原因だけど)なので
ポケットとかポーチに入れてジョギングするので、大抵ホールドしたままでジョギングしています。
ホールドを解除してジョギングするとホイール部が作動してたまに音楽が途切れるので。
で、質問ですが
6世代の小さくなったnanoは使い勝手どうなのかな?
現物みたらクリップがついて袖口とかに挟んでジョギングできるみたいだけど
音量操作ボタンとかスリープボタンから汗とか雨とか入りそうで不安です。
ポーチとかに入れてジョギングするにしても、何かの拍子でスリープボタンにあたって
画面が作動しそうで・・・。
なんでホールドボタンをなくしてスリープボタンだけにしたんだろう。
スリープ状態にすれば、それに近いものは出来るけど、どうも不安で・・・。
あと、なぜか履歴の個人最高記録が全然更新されない。