【健康の】ナチュラル・ハイジーン【科学】at SHAPEUP
【健康の】ナチュラル・ハイジーン【科学】 - 暇つぶし2ch780:名無しさん@お腹いっぱい。
11/01/08 20:29:42 DoQVNkCv
再度、挑戦すべく紅玉を買って来た
ナチュハイに慣れたせいか、それとも個体差かそれほどすっぱくなく、かと言っていつも食べてる
フジのように酸味がないわけでもなく丁度いい塩梅で美味しかった
一番驚いたのはフジとの肉質の違い。締まっているというか、昔食べたりんごってこんなだったな
と懐かしい気持ちになった。

一緒に買った完熟きんかんは「軽く拭いてそのまま一口で食べてね」と言われたので、そうしたが
一口ガブリとやったら「ガリっ」ときた。こんな小さいのに種あるじゃん。
果肉、果皮は甘いんだけど、種のせいで苦味も加わって苦いきんかんデビューとなった

最後に買ったのは、長細い形の変なプチトマト。一口食べてビックリ。すごい甘い!今日買った
二つの果物よりも甘い。品種とか見てこなかったのが悔やまれる

晴媛(はれひめ)って初めて聞くみかんが売ってたけど、失敗が怖く買わなかった。ネットで調べたら

親は「清見×オセオラ」×「宮川早生」で、2004年に品種登録されました。果汁が豊富で酸味が
少なく、風味のよい甘みが味わえます。大きさは200g前後で、じょうのうごと食べられます。

とのこと。明日、挑戦してみよう


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch