歴代ライダー主人公が兄弟だったら25at SFX
歴代ライダー主人公が兄弟だったら25 - 暇つぶし2ch1:名無しより愛をこめて
11/08/03 23:37:18.80 lS8+2gau0
・今までの仮面ライダー登場人物全員でほのぼの行こう!基本荒らしはスルー
・次スレは980か容量490で宣言して立ててください

・本郷猛(1号)が父
・2号~RXは叔父、FIRST&NEXTは従兄弟、真・ZO・J・Gは親戚(?)
・平成ライダーは年齢順(翔太郎に関しては展開次第で変更の可能性あり)

 長男 ヒビキ(31)
 次男 雄介(25)
 三男(暫定) 翔太郎(不明)
 四男 真司(23)
 五男 一真(22)
 六男 翔一(21)
 七男 総司(21)
 八男 映司(21)
 九男 渡(20)
 十男 士 (20)
 十一男 巧(18)
 十二男 良太郎(18)
 (※十三男) フィリップ(17)

※フィリップは話によって兄弟ではなく翔太郎の相棒として扱う場合があります
 長女 雪菜(不明)
 次女 みのり(22)
 三女 愛理(22)
 四女 ひより(18)
 五女 小夜(15)
 六女 樹花(13)

 渡の実父 音也
 渡&太牙の実母 真夜
 渡の兄 太牙
 姪(愛理の娘) ハナ/コハナ

2:名無しより愛をこめて
11/08/03 23:38:04.14 lS8+2gau0
【前スレ】
歴代ライダー主人公が兄弟だったら24
スレリンク(sfx板)


※必読※
【このスレのお約束】
・ともかく兄弟です、細かいことは考えない
・本編で死んだ人も生きています、細かいことは(ry
・呼称、血縁関係等は書き手に任せましょう。兄弟以外の人間関係についても同様です
 例:2号ライダー・ディケイドライダーを兄弟設定にするか他人設定にするか
 フィリップの扱い(兄弟、居候など)
・名字で呼ぶとややこしいため、兄弟達は下の名前で呼ばれることが多いです
・一つ一つのネタは独立しているので他のネタの設定はあまり気にせずにOK

【注意事項】
・兄弟が出ない話も大丈夫だけどあまり続くのはNG
・ライダー以外の作品コラボも同様
・ネタバレはほどほどに
・剣ライダーズをオンドゥル語でキャラ立てするのは止めましょう
・ゼクターやミラーモンスター達の擬人化は駄目(該当スレで)
・小説版、漫画版などの公式他メディア展開、ムック等の出版物で扱われた設定の使用は
 書き手の自由ですが、注意書きをお願いします
・中の人ネタはほどほどに。(出演番組ネタはともかくプライベートネタは避けた方が無難です)
・ネタの傾向を最初に書き込むと親切かも。

【外部サイト】
・過去スレ保管庫
 URLリンク(kyoudai.kusakage.com)
・うpろだ
 URLリンク(mrbro.from.tv)
・避難所(規制時などはこちらへ)
 URLリンク(jbbs.livedoor.jp)


3:名無しより愛をこめて
11/08/03 23:39:30.39 lS8+2gau0
【過去スレ】
【23】スレリンク(sfx板)
【22】スレリンク(sfx板)
【21】スレリンク(sfx板)
【20】スレリンク(sfx板)
【19】スレリンク(sfx板)
【18】スレリンク(sfx板)
【17】スレリンク(sfx板)
【16】スレリンク(sfx板)
【15】スレリンク(sfx板)
【14】スレリンク(sfx板)
【13】スレリンク(sfx板)
【12】スレリンク(sfx板)
【11】スレリンク(sfx板)
【10】スレリンク(sfx板)
【9】スレリンク(sfx板)
【8】スレリンク(sfx板)
【7】スレリンク(sfx板)
【6】スレリンク(sfx板)
【5】スレリンク(sfx板)
【4】スレリンク(sfx板)
【3】スレリンク(sfx板)
【2】スレリンク(sfx板)
【1】スレリンク(sfx板)


4:名無しより愛をこめて
11/08/03 23:44:55.44 bzcNSG20O
>>1乙です。

5:名無しより愛をこめて
11/08/03 23:53:37.53 PjYDgbDK0
>>1
乙です!!

6:名無しより愛をこめて
11/08/04 00:01:31.90 v1pkzwfv0
>>1。貴様だけは…貴様だけは、俺の手で乙!

7:名無しより愛をこめて
11/08/04 01:01:27.36 cgrQZmvT0
>>1乙!

8:名無しより愛をこめて
11/08/04 01:07:29.72 W2vZdK0f0
>>1 乙です!!

9:名無しより愛をこめて
11/08/04 01:11:42.99 /OwLOjAu0
>>1乙!

10:名無しより愛をこめて
11/08/04 07:52:24.17 j2xMDXLGO
>>1乙カリス

11:名無しより愛をこめて
11/08/04 18:05:37.71 8eMujf6pO
>>1乙!
前スレ埋まったようだな
埋め職人もGJ

12:名無しより愛をこめて
11/08/04 19:52:30.26 NJw3x2kZO
埋め職人と聞くと須藤刑事を思い出す

13:夏はライダー部パラダイスですね 1/3
11/08/04 21:12:39.50 gVBn+yQw0
>>1乙~のひっさ~つ!
という事で景気づけ投下
・タイトルが全てを表しています(ヤバいと思ったらスルーで)
・中の人ネタあり
・オリキャラが半分主役
・次ライダーの情報が微量に含まれています
という地雷増量でお送りしますがさらっと読んでくれると嬉しいっす


本日も猛暑。一真と真司が向き合ってちゃぶ台に突っ伏している。
「暑い…」「暑い…」「暑いから真司兄さん、なんかくだらない話してくれよー」「どういう理屈だよ」
「くだらなすぎて寒くなるようなのを」「あー…それじゃあ『俺が考えた新しい弟』の話は?」
「いいね!すっげーくだらなそう」「なんかひっかかるけど暑いからどうでもいいやー。じゃ、いくぞー」

─僕の名前はツルタロウ17歳。このライダーハウスの14番目の兄弟だ!

「その名前は…」「ここはツッコミ禁止」「了解」

─引っ越してきたその日、荷物を片づけるのに苦戦していると、良太郎兄さんが声をかけてくれた。
「このカバン、棚の上でいいの?」「うん、ありがとう」
「手伝うよ。その、キミ僕より背が低いから…頼ってもらえるとちょっと嬉しいっていうか…」
そう言って良太郎兄さんがカバンを棚の上に置いた瞬間、
「ちょっと待てっ!」
すっ飛んで来たのは巧兄さん。すると…。
「およー!」「わあっ!」
一見頑丈そうに見えた棚があっさり良太郎兄さんの頭上に落下してきた!
「セーフ」
でも、ギリギリの所で巧兄さんが棚を支えてくれる。
「ご、ごめん、巧…」「巧兄さんすごい…」「慣れてるだけだ」
ぶっきらぼうだけど優しい巧兄さん。
優しいけれど不運な良太郎兄さん。
僕のライダーハウス生活は始まったばかり!

「…これ、先長いの?」「ここでアバン終了ってとこだな!」

14:夏はライダー部パラダイスですね 2/3
11/08/04 21:13:34.60 gVBn+yQw0
─ライダーハウスには個性的な兄さん達がたくさんいるんだ。
「たくさん食べないと大きくなれないぞー」…お料理上手な翔一兄さん。
「身長なんて変身すれば伸びるもんなー?俺は縮むけど」…細長い一真兄さん。

「ちょっと待て。俺そんな紹介?」「細けぇこたあ(ry」「細かくないっ」

─兄さんたちはみんな親切なんだ。でもそれがちょっと困る時も…。
「これからお風呂?」「あ、渡兄さん。先にいいよ」
「一緒に入ろうよ。ウチのお風呂広いし、シャワーも別々に使えるよ?」
目をキラキラさせてる渡兄さんの回りをコウモリがパタパタ飛んでいる。
「アレ?お前、美味そうな匂いがするな?」─ぎくっ。
「弟を噛んだら怒るよキバット」「あ、えと…や、やっぱり僕もう少し後にする!」
ごめんね、と謝る渡兄さんを置いてきぼりにして僕は駆け出した。
だって、一緒にお風呂とか無理だよ。だって僕は…僕は、本当は…。
弟じゃなくて、妹なんだからっ!

「…なんで男のフリしてんだ?ウチ別に女子禁制じゃないだろ」「細けぇこたあ(ry!」

─でも、問題はお風呂だけじゃなかった。
「えーと、すすぎは1回で、脱水は…」「何をしている?」「総司兄さん!?いや、えっと、洗濯を…」
「そこのカゴに入れておけ。一緒に洗う。だが!ポケットの中にティッシュを入れっぱなしにしてみろ…」
…ゼクター構えて睨まなくても。
じゃなくって!
「で、でも、自分で出来る事はやった方がいいかなって…」
総司兄さんはフッと笑った。
「新しい弟はずいぶん遠慮がちなんだな。それに比べて5本指靴下を裏返しのままで放り込むとは…」
総司兄さんが思い出し激怒をしている隙に、僕はその場を逃げ出した。
そして、廊下に誰もいない事を確認すると思わず頭を抱える。
「洋服は洗ってもらっても大丈夫だろうけど、下着までは考えてなかったー…」
「え?!どうしたの?!」
血相変えて現れたのは映司兄さん。マズイ、聞かれちゃった!
「もしかして…」映司兄さんは真剣な顔で僕に詰め寄ってきた「明日のパンツが無いの?」
なんでそうなるんだよーっ!!!
「丁度良かった!これ、入居祝いにあげようと思ってたんだ!」
差し出されたのは真新しいパンツ。…とっても…派手な…。
「似合いそうなのを選んだつもりなんだけど、どうかな?」
「あ、ありがとう。こ、この…マグロ柄!いいよな!江戸前!って感じで」
…ド派手トランクスが似合うって言われるのはさすがに微妙だけど…。

「パンツの下りは1ヶ月後実際に起こる。俺のトランプ占いは当たる」「占ってねーしパクリだし」

15:夏はライダー部パラダイスですね 3/3
11/08/04 21:14:19.08 gVBn+yQw0
─それからの毎日は目まぐるしかった。
ヒビキ兄さんと鍛えたり、雄介兄さんと一緒に保育所の子供たちと遊んだり、
翔太郎兄さんの猫探しの手伝いをしたり、鉄球特訓したりゴルゴムの仕業にしたり。
大変だけどとても楽しくて、僕がみんなに隠しごとをしているなんて忘れてしまうくらいに…。
でも、そんな僕にピンチが訪れる。
「お前が新しい弟か…大体わかった」…別の世界でサッカー選手をしていた士兄さんが帰って来たんだ!
「キミの全ては検索済みさ」…フィリップも突然そんな事を言い出すし…。
どうしよう、他人にばらされるよりは、僕自身で真実を告白した方がいいのかな。
でも、そんな事をしたらこの家にはいられなくなる…。

「だからなんで女の子だとうち追い出されんだよ!」「それがお約束ってモンだろ!」

─悩み事を抱えた僕はすっかり注意力が散漫になっていたらしい。
いつもなら着替えの時には部屋の鍵を掛けていた筈だったのに、それをうっかり忘れて…。
「おーい!荷物持ちにコンビニ付き合わねーかー?アイスおごってや…」
ノックも無しに入ってきた真司兄さんが僕を見て固まった。
「お、お前っ!妹だったのかっ?!」「きゃーーーっ!!」…To Be Continued

「……一つだけハッキリわかった」「なんだよ」「真司兄さんドラマの見すぎ」
「いいだろー翔太郎兄とかレッドハウスのアラタとかさー」
「『中の人の話はほどほどにな』」
「ウェッ!総司!」「じゃなくて映司!」
「色々ツッコミたいけど今自分が出てくと面倒な事になりそうだから自重だって。はい麦茶」「サンキュー」
「男装のヒロインならBSの歴史ドラマも面白いんだぜ。ヒロインが服を脱ぐとドラグレッダーが出る(※)んだ!」
(※そうとしか見えませんでした)
「でも男装って大変だよね。俺も昔…」
「「やってないから!さすがにお前でも出来ないから!!!」」


女優さんが男装してるドラマが現在4~5本あるらしいんだが(地元では放送してないのもあるので曖昧)
妄想が変な方向に行ったのは暑さのせいだ…。

16:名無しより愛をこめて
11/08/04 21:43:06.93 Y3w7K2P10
>>1乙!!

そんで>>13GJ!
ていうか映司www中の人が女装してみたいとか言ってたけどww

そういや前に総司がやった役って今は翔太郎なんだっけ?
ライダー兄弟って似てない兄弟言われるけどちょいちょい似てるんだなー

17:名無しより愛をこめて
11/08/04 22:36:24.23 v1pkzwfv0
ライジェネ買えたので遊んでみたら単調だけど楽しすぎワロスw
↓ライジェネの情報をまったく入れたくない人は飛ばしてくれ。グレーゾーンのミッションネタバレがある



仲良し兄弟っぽい真司+一真とか、買い出しついでのノリで怪人をフルボッコにしてる感じの翔一+総司とか
そういうコンビの妄想をしながら遊べるのでこのスレ的にもなかなか。

なので兄弟にもライジェネ与えてみたいんだけど

ヒビキ「なにこれ、ゲームウォッチ?」
翔太郎「こんなガキのおもちゃで遊べるかよ」→「ん、まあ、案外悪くねぇな」→「今いいところなんだから邪魔すんな!」
真司「充電が切れたーっ!」
一真「ウェッ、俺のDSももうランプが赤くなった」
総司(あっさりクリアして)「ふん、これくらいのゲームなど造作もない」→「お前たちいつまでやってるんだ!飯を食いながら遊ぼうとしたり布団にまで持ち込んだり!」
巧「なんだよこのミッション!熱いのが嫌いな俺イジメかよ!」

555はとぎれとぎれにしか見てないからたっくんのトラウマが熱い食べ物限定発動なのか火事を思い出す暑さとかにも発動なのかは知らん。
永沢ほど敏感じゃないだろうけどw

18:名無しより愛をこめて
11/08/04 22:40:43.96 GpYVWz6fO
>>1乙かけてー!睦月ー!
>>13新スレ早々GJです!いつカガーミンと兄貴が出てくるかと思ってヒヤヒヤしたw

19:名無しより愛をこめて
11/08/04 23:01:10.98 TwpWMAKE0
>>1乙ー


>>17
現在俺もプレイ中
翔太郎はダブル光太郎おじさんにwktkするか、Wと光太郎おじさんにコンビ組ませてテンションあがってそうだなぁと想像以下
ネタバレになるので下げておきます










特定の組み合わせで発動するダブル超必殺技の組み合わせを探すのがとても楽しい
このスレ的に面白そうなのは
・高速コンビ(総司&たっくん)
・電気カブトーズ(茂&一真)
あたりかな。他にもあるかどうか探してみるぜ!

20:名無しより愛をこめて
11/08/05 00:47:00.73 gQrhWpfI0
ライジェネをこのスレ的に妄想すると凄く楽しいなw

21:優しさは強さ 0/2
11/08/05 14:23:53.39 UDm/IuW/O
過去スレ完走記念に小ネタを投下します

黒ダミさん登場
ちょっとした寿命ネタ

駄目な方はスルーして下さい

22:優しさは強さ 1/2
11/08/05 14:26:28.32 UDm/IuW/O
ライダーハウスの一室で世界の破壊者が黒ずくめの青年に詰め寄っています。
士「なぁアンタ神様なんだろ?出来ない事は無いんじゃないのか」
黒ダミ「アギトの弟よ、私に出来ない事はありません」
士「なら俺の願いを叶えt
黒ダミ「その願いは彼の者達の願いでしょうか」
その時静かにフスマが開きました。

23:優しさは強さ 2/2
11/08/05 14:30:30.77 UDm/IuW/O
翔一「違うよね士。一真兄さんは皆を守るためジョーカーになる道を選んだ、巧もオルフェノクの王の力を求めずに王を倒した。僕らが変えて良い訳がないよ」
士「わかってる、大体じゃなくて良くわかってる!」
荒々しい足音を立てて出ていく弟を見ながら冷たい麦茶を差し出す。
翔一「すみません神様、アイツもわかってるんですけどね」
黒ダミ「構いませんよアギト。ここの者は皆優しい、今の者は特別優しいですね」
翔一「今夜は神様の好きなもの作っちゃいますよ~」


お粗末でした


兄弟で1番優しいのは士だと思うんだ

あと2レスも要らなかったですな
ゴメンなさい

24:名無しより愛をこめて
11/08/05 14:55:29.09 s6SFt61j0
神様馴れ馴れしすぎワロタwww
GJ(サムズアップ)

25:名無しより愛をこめて
11/08/05 15:23:55.72 W0D+8N450
士って結果論の優しさな気がするけど優しさについては禿げ上がるほど同意

士ならオルフェノクの寿命を延ばす研究をしないスマブレを破壊すると脅しをかけて研究を急ピッチで進めさせたり
モノリスのせいで一真がジョーカーになるならモノリスを破壊しに行くための旅に出たりとか余裕でしそう

26:名無しより愛をこめて
11/08/05 16:06:36.08 NnlZSlmZ0
かーなーり遅れたが>>1乙!
そして>>22、GJ!

27:冷やしライダー始めました1/8
11/08/06 00:11:56.30 QH/4FDEY0
>>1乙&みんなまとめてGJ!

※ライダー主人公(フィリップ含む)が兄弟。
※来年のライダーについての話がちょっとある。
※映司の味覚について、前スレ>>643を参考にしました
以下よろしければどうぞ


アスファルトも溶けよと言わんばかりの真夏の太陽の下。両脇をススキ野原に囲まれた一本道を、光を煌めかせながらブルースペイダーが疾走していく。
しばらく走ると目的地に着いたのか、バイクは徐々にスピードを落とし、やがて完全に停止した。
バイクから降り立った一真は目的地の建物―ハカランダのいつもと変わらぬ姿を一瞥し、ヘルメットを脱ごうとした所で、ある異変に気付いた。
何やらカラフルな看板が、入り口の脇にそびえ立っているのである。

一真「『冷やしライダー始めました』…?なんだコレ」

看板に書かれている文字に疑問を持ちながらも、一真が店の扉を開ける。
するとそこは猛吹雪が吹き荒れる銀世界だった。冷気と雪が体を襲い、視界は白一色に閉ざされる。

一真「(ヒュオオオオ)寒っ!冷たっ!始、遥香さーん、天音ちゃーん!いないのかー!?」
レンゲル「あれ?剣崎さんじゃないですか。いらっしゃい」
一真「睦月!?お前なんでここに」
レンゲル「なんでって、バイトです。『ハカランダ七日間限定氷点下体験フェア』の。
俺、夏の間ここの冷蔵庫借りることになってて」
一真「冷蔵庫?(ブルブル)」

入店した一真に杖を向けつつ会話していた睦月は、そこで一端話を切り、店内右奥テーブル付近の吹雪を弱まらせる。
そのテーブルに、三人の男女が腰を下ろしている姿が見えた。

城光「睦月。望美のおにぎりは冷やしても美味いな(モグモグ)」
大地「プールサイドで飲むのは、キンキンに冷やしたトロピカルジュースに限る…」
嶋「ナチュラルの餌を預かって貰って助かってるよ。ね~ナチュラル」

レンゲル「…あんな感じで、皆飲んだり食べたりしますから。外だと夏場は食べ物が痛んじゃうんで、ここの冷蔵庫を借りることにしたんです。
     電気代払う代わりに肉体労働でってことで」
一真「なるほどな~。俺もスイカとか紙とか生肉とか、冷蔵庫に入れておいてやった方が良いのかな?」
始「…その声は剣崎か?」

吹雪にまみれた白い視界の中から、始が二人の側へと歩いてくる。

28:冷やしライダー始めました2/8
11/08/06 00:12:56.90 QH/4FDEY0
一真「よっ、始。どうしたんだ?お客さんいなくてヒマなのか?」
始「何を言っている。大盛況で人手が足りん。お前も手伝え」
一真「うぇ?だってお客さんの姿なんてどこにも…」
始「よく見ろ。満員だ」

そう言われて一真は、その優秀な動体視力を使って、吹雪の隙間から店内の様子を窺う。
すると、店のあちらこちらで、寒さで体を震わせながらも、楽しそうな声を上げ食事をしている客の姿が確認出来た。

始「人間とは不思議なものだな。今日の一番人気のメニューはアイスクリームだ。何故だ。寒いのならば温かいものを食べるのではないか?」
一真「えーと、こたつでアイス…みたいなものかな」
レンゲル「全然違うと思いますよ剣崎さん。それを言うなら、こたつで辛味噌とかじゃないですか?我慢大会みたいな…。
     ところで相川さんすみません。俺今日、学校の夏期講習が入っちゃって…早引けしたいんですけど…」
始「仕方ないな。剣崎、変身してお前が代われ」
一真「うぇ!?俺ごはん食べに来たのに」
始「後で遥香さんに頼んでやる。店内の吹雪を途絶えさせる訳にはいかない。今はまず手伝え」
一真「了~解。そうと決まれば早速…変身!(ターンアップ)」
睦月「(変身解除)じゃ、剣崎さんコレ。ブリザードのカード頼みます。お疲れさまでした!」

挨拶もそこそこに店を飛び出して行く睦月。
その後すぐに、彼がバイクを走らせ店を去る音も聞こえてきた。

ブレイド「高校生ライダーも大変だよな~。
     (ピピッ)<ブリザード>…っと、これで良いのか?」
始「ああ。客が来たらまず吹雪を浴びせるのを忘れないでくれ。サービスだ」
ブレイド「そのサービスは正直どうなんだ?始……あ、いらっしゃいませ~(ヒュオオオオ)」
客「さ、さむっ、寒い!って仮面ライダー!?えぇー、何で!?」
ブレイド「ウェッと…バイトで。とりあえずこちらの席へどうぞー」


牧歌的ないつものハカランダ店内とのギャップが、客に妙にウケたのか。
噂が噂を呼び、その日のハカランダは客足が途絶えることなく、一真が解放されたのは真上にあった太陽が西にだいぶ傾いた頃だった。

29:冷やしライダー始めました3/8
11/08/06 00:14:17.44 QH/4FDEY0
途中橘さんが乱入したこと以外では大したトラブルもなく、無事に手伝いを終わらせた一真は、
遥香たちからの大盤振る舞いのお礼(ハカランダ特製大人用お子様ランチ)を残さずきれいに食べきり、今度は一路自宅へとバイクを走らせていた。

一真「あ~デザートの牛乳プリン美味かったな~…にしても始のやつ、人使いが荒いというか、ジョーカー使いが荒いというか。
   橘さんを雪の中から掘り起こすのくらい、手伝ってくれたって良のにさー…まあパスタも美味しかったし別に良いけど」

自虐ギャグのようなものをぶつくさと口にしながらもバイクを走らせ続け、自宅に到着した一真。
だがしかしまたしても、とある異変を発見する。
門扉の脇に、夏に中華料理屋の前でよく見かける、あのノボリにそっくりな旗が置かれていたのだ。
風に揺れるその旗に書かれた文字を、恐々と読み上げる。

一真「ひ、『冷やしライダー始めました』…うちもなのか!?朝にはこんな旗なかったのに!」

家の中の状態を想像して、軽く青ざめる一真。
そんな彼に門扉の影から声が掛かる。

真司「暑っちぃ~…おっ、一真おかえり!いいタイミングに帰ってきたな。いま丁度準備終わったところなんだぜ」
一真「真司兄さん、もしかして家の中、猛吹雪なのか!?あれ後片付け大変だって始が言ってたぞ!」
真司「んん?何言ってんだ?」
総司「ハカランダで手伝いをしていたそうだな。遥香さんからうちに連絡があった。大丈夫だ一真兄さん、
   うちの『冷やしライダー』はレンゲルとは少し系統が違う。見れば解る」

門扉での二人の会話を聞きつけやってきた総司に先導され、自宅には入らずそのまま庭へと連れて行かれる。
見れば庭には、テーブルや椅子、ビーチパラソルなどが設置されていた。
その庭の中央で、二人のライダーが大量の氷を作り上げている。
腰のベルトがディケイドライバーのオーズ(シャウタ)が水を噴出し、瞬時にその水をオーズ(プトティラ)が翼を振り超冷気で固め、氷を量産していたのだ。

オーズ(プトティラ)「一真兄さんおかえり。総司、氷もうこれくらいで良い?」
総司「ああ、今日かき氷にして食べる分はな。あと警視庁から『氷ビールジョッキ』の注文が入っている。
   細かい形の調整は渡と雄介兄さんに任せるから、大まかな形を作ってくれ」
オーズ(プトティラ)「はいは~い」
一真「『冷やしライダー』の系統が違うってこういうことか…。かき氷かあ。そっか、今年ももうそんな時期なんだな」
真司「もう『一人だけブルーハワイ…』ってしょんぼりすることもなくなって良かったな、一真!
   黒とか緑とか赤・黄・緑の兄弟が増えたもんな」
翔太郎「変身後の色でかき氷の味を変えるとはな…、ほんっとにウチの台所担当は凝り性だよなあ。その職人魂には感服だぜ」
士「(変身解除)凝り性と言えばあそこで黙々と氷削ってジョッキ作ってる二人もだがな。しまいには溶けるんだぞ、アレ」
良太郎「名工魯山人、みたいな雰囲気出てるよね。あの二人の周辺だけ…」
巧「…おい、雄介兄がジョッキの持ち手に蟹のレリーフ彫り出したぞ。誰か止めろよ」
ヒビキ「『振り切るぜ!』って透かし彫りが入ってるのは照井くんのジョッキか。渡ちゃんもなかなかやるね~」

30:冷やしライダー始めました4/8
11/08/06 00:15:16.71 QH/4FDEY0
小休止なのか、準備が終わった兄弟たちが続々と会話に加わる。そこに翔一の声が掛かる。

翔一「みんな~、かき氷出来たよー」
総司「映司と渡と雄介兄さんも休憩してくれ」

テーブルの上に、色とりどりのシロップがかけられたかき氷が並んだ。

総司「俺、雄介兄さん、真司兄さん、巧、良太郎、渡はイチゴ味だ」
翔一「俺のはレモン味、一真兄さんはブルーハワイ味。ヒビキ兄さんはグレープ味。士はハイビスカス味で、映司がイチゴ・レモン・メロン味の三段重ね。
   翔太郎兄さんがコーヒー味で、フィリップがメロン味…あれ?そういえばフィリップどこに行ったんだろう?」
フィリップ「僕はここに居るよ。お客さんを迎えに行ってたんだ」

総司と翔一の手からかき氷を受け取り、気の早い兄弟が自分の分を食べ始めたその時。フィリップが集団を引き連れ庭へとやって来た。

大道「邪魔するぜ」
翔太郎「お前、大道克己!…おい、RETURNS面白かったぞ」
大道「ふん、地獄は楽しめたか?」
フィリップ「ああ、本編は勿論、『貸し出し中』地獄も存分に楽しめたよ」
翔一「NEVERの皆さんいらっしゃい!かき氷作っておきましたよ~。
レイカさんはイチゴ味。京水さんはレモン味!」
総司「芦原はブルーハワイ。堂本は黒ごま蜜味だ」
レイカ「…冷たいけど美味しい」
京水「わたしたちがドーパントに変身した時のカラダの色なのね!イエロー!嫌いじゃないわぁー!」
大道「ほう。俺のは何味だ?」
翔一「よくぞ聞いてくれました。大道さんは、みぞれです!(ドン!)」

他のメンバーがカラフルなかき氷を食べる中、白い氷の山にガムシロップをかけただけのシンプルなみぞれを渡され、固まる大道。
そうしている間にも、かき氷は真夏の太陽にじわじわと溶かされていく。

ウヴァ「あれが砂糖水か…冷たくて美味いらしいな」
金居「実現させようぜ。砂糖水だらけの平和な世界ってヤツを…」

さらには庭の草むらの陰からクワガタ(のような人)たちから狙われる始末。
しかし長年の傭兵生活で培った判断能力が、この白いライダーの危機を救った。

大道「…かき氷がこのまま溶けて消えていくのなら、おれはせめて練乳が欲しい…!!」
翔一「いいですね!どうせなら生クリームとか塩バニラアイスも乗っけませんか?」
総司「面白い。今度の兄弟に食べさせるかき氷の試作品を味見して貰おうか」


その後、見事料理人二人のハートに火を着けた大道は、誰よりも豪華なかき氷を堪能することとなった。
そしてクワガタ(のような人)たち二人には、特製のカチワリが振る舞われた。

31:冷やしライダー始めました5/8
11/08/06 00:16:44.35 QH/4FDEY0
大道のかき氷のトッピングを真司らが羨ましがり、兄弟たちのかき氷も豪華になっていた頃。
庭に面した縁側には、そこに座りスプーンを持ったままかき氷を口にしない映司の姿があった。
彼は家族に心配を掛けまいとして、自分の味覚が薄くなってきていることを、まだ誰にも話せずにいた。

映司「(まだ熱いのとか冷たいのとかは分かるけど…。食べるときに変な顔をしたら、皆にバレちゃうからな。気を付けないと…)」
総司「…どうした?映司。食べないのか?」
映司「…えっ、あ!食べます食べます!いただきまーす!」

三色かき氷のイチゴ味の部分をスプーンで掬い、口に入れた瞬間。映司の目が驚きに見開かれる。

映司「甘い………!冷たくて、甘くて、美味しい!?何で…」
総司「ふっ…映司、ZECTの科学力もなかなかのものだろう。先日ZECTに食品部が出来てな。今日のかき氷のシロップとトッピングはその試作品だ。」
映司「総司…」
総司「映司。お前が家族の事を想って、自分の秘密について話せないでいるのは、皆承知している。
そして俺たちはお前の意思を尊重し、無理に聞き出したりはしない。だが…」
映司「…。」
総司「遠慮なくサポートはさせて貰う。家族だからな。映司、お前も家にいるときくらい、もっと気を休めろ」
ヒビキ「そうそう!んでもっと食べなさい!俺のグレープ味のかき氷も美味しいよ、映ちゃん。食べる?」
良太郎「映司兄さん、良かったら僕のかき氷も…」
渡「僕のも」
雄介「俺のも!b」
真司「あっ!俺のも食えよ映司!アイスと練乳のせたからすっげー美味いぞ!」

それぞれの兄弟たちの器からかき氷を一口ずつ貰い、スプーンを口に運ぶ。

映司「…うん、美味しい!」
巧「…そんなイチゴ味ばっか食べさせても仕方ねーだろ。映司兄のかき氷はイチゴとレモンとメロン味三段になってんだから。一真兄呼んでこい一真兄」

橘さん「ごっそさん!」
一真「橘さん!?何故わざわざ俺のかき氷を食べるんです!…ご、ごめん映司…」

32:冷やしライダー始めました6/8
11/08/06 00:17:42.08 QH/4FDEY0
巧「あのおっさん何やってんだー!」
総司「まあ待て巧、また作れば良い話だ。それに今回のシロップ制作にはBOARDとヒューマンアンデッドに協力して貰っている。大目に見るんだな」
翔太郎「うちの相棒の知識もフル活用でな、しばらくオーバーヒートしてたぜ…ま、映司。とりあえず俺のも食え!ハードボイルドなコーヒー味を楽しみな」
フィリップ「トッピングのアイスと生クリームが混ざって、もはやカフェオレ味だけどね」
翔太郎「なんだとこらフィリップ!」
士「俺のハイビスカス味も食べるか?ハイビスカスっぽい味で美味いぞ」
映司「あはは…みんな、ありがとう!すっっっごい美味しいよ!」

香川「…見なさい東條くん。これが温かい家庭の団欒というものです」
東條「はい先生…。勉強になる、かも…」

突然聞こえた意外な声に驚き、真司がキョロキョロと辺りを見渡す。

真司「香川教授に東條!?なんでウチに」
香川「清明院大学でもかき氷大会をするという話をですね、君の弟さんにしたところ。氷を譲って頂ける運びになりまして、その受け取りに」
神崎「(キィーンキィーン)おい…聞いてないぞ」
東條「誘ってないからね。君が来ると仲村くんが怒るから」
神崎「…。」
真司「無言でタイムベントしようとすんなよ神崎。あれ?そういえば東條、お前も『冷やしライダー』なんじゃないか?あのフリーズベントってやつ」
東條「僕のはまたちょっと系統が違うかも。一応君たちに倣って看板は出してるけどね。大学に」
翔一「あっ、香川先生!お待ちしてましたよー。はい、お約束の氷です!」
香川「おお、こんなに沢山…すみませんね、ありがとうございます。さっ、東條くん。帰りますよ」
東條「はい先生…次は…材料の買い出しですね…」

そんなこんなで大量の氷を抱えて闖客は帰って行った。

33:冷やしライダー始めました7/8
11/08/06 00:18:50.24 QH/4FDEY0
二人と入れ違いに、新たな客がライダーハウスの庭を訪れる。

比奈「こんにちは。あの、お願いした氷を受け取りに来たんですけど…」
映司「比奈ちゃん!いらっしゃい。クスクシエ用の氷?」
比奈「うん…(映司くん、今日は無理して笑ってる感じじゃない。やっぱり楽しいお兄さんや弟さんたちに囲まれてると、自然に笑顔になれるのかな…)」
映司「…比奈ちゃん?」
翔一「あっ、比奈ちゃんいらっしゃ~い!氷いま総司が持ってくるんで、かき氷食べて待ってて下さいね。ほら、トッピングも沢山あるんですよ。『れんにゅ~!』なんちゃって」
映司「…。」
比奈「…。」
総司「…翔一ぃ!お前はまた…誰かれ構わずダジャレを言うなと何回注意すれば!」
良太郎「あわわ総司兄さん落ち着いて~」
氷川「あの、お取り込みのところすみません。警視庁から発注したビールジョッキを受け取りに来たのですが…」
翔一「氷川さんいらっしゃい!用意しておきましたよ。はい、ジョッキです。繊細に出来てるんで、一個ずつすっごい気を使って運んで下さいね?」
氷川「(ムッ)失敬な!僕だってジョッキくらい運べます……つめたーッ!(ガチャーン)」
真司「わー!神経断裂弾を象った、一条さん用のジョッキの取っ手が取れたー!」
氷川「すすす、すみません!」
翔一「あちゃー。俺雄介兄さん呼んで来ますね」
総司「待て翔一!まだ話は終わってないぞ!」
(ワーワー)(タイムベントー)(オッパイオッキイワー!)(ゴォォメンナサァイ!)(ワーワー)(オヨー)


割れたジョッキを中心に人が集まり、修繕しようとする者、説教する者、ただ騒ぎに来た者とが入り交じり、人だかりの黒い山が出来る。
その山から二人離れ、映司が比奈に語りかける。

34:冷やしライダー始めました8/8
11/08/06 00:20:06.87 QH/4FDEY0
映司「…えっと、ごめんね比奈ちゃん。氷、もうちょっと時間かかるかも」
比奈「そんな、私の方こそごめんなさい。ボーッとしちゃって…」
映司「いいや、俺の方こそ本当にごめん。比奈ちゃんにはいっぱい心配かけちゃって」
比奈「そんな、」
映司「でも俺、今嬉しいんだ。色んな事に気付けて」
比奈「…。」
映司「俺、ライダーの…オーズの力がこんな風に、ヤミーを倒したりすること以外に使える、皆を笑顔にするために使えるって分かって嬉しい。それに」
比奈「それに?」
映司「アンクの事とか、刑事さんの体の事とか、紫のメダルの事とか、…色々大変だけど、大丈夫って気がしたんだ。
   だってこの家の人たちは、皆、世界を守ってきた人たちで、俺はその家族の一員なんだから。…仮面ライダーなんだから」
比奈「…うん!そうだね。きっと、きっと、大丈夫!」


士「まあ気を抜いてると最終回は映画で!とかになるから気を付けろよ映司兄さん」
フィリップ「最終回前に体が消滅したり」
真司「最終回前にやられちゃったりな~」
一真「最終回で“剣崎はカモメになった疑惑”持たれたりとかな~」
翔太郎「…そこの4人!せっかくの感動の雰囲気ぶち壊しにすんなー!」
渡「笑いの創造は破壊からしか生まれませんからね。残念ですが」
キバット「渡ぅ、お前悪~い顔してるぞ~(パタパタ)」

いつの間にそばに来たのか、二人の周りに兄弟が集まり、声を掛ける。

映司「ははは…肝に命じておくよ」
士「ところで映司兄さん、雄介兄さんが呼んでいるぞ。冷気で取っ手を接着して欲しいそうだぞ」
ヒビキ「すごいんだよ雄ちゃん、あっという間に新しい取っ手作っちゃってさ。一条さんのケータイの形の」
巧「ああ、しかもマナーモードのボタンの部分が妙に凝ったやつ」
映司「分かった、行ってくる。じゃ、比奈ちゃんもう少し氷待っててね」
比奈「うん。行ってらっしゃい、映司くん」
映司「変身!」


いつの間にか沈み始めていた真夏の夕日に淡く照らされたライダーハウス。
その庭に、今日も高らかに変身音が鳴り響いた。


35:冷やしライダー始めました おまけ
11/08/06 00:21:23.33 QH/4FDEY0
数日後。ライダーハウス。

真司「浅倉ー、何でわざわざ人んちの庭で魚焼くんだよ。何だそれ鯖か?」
浅倉「鯖じゃねぇ…おい東條、残った魚凍らせとけ」
タイガ「めんどくさいけど、まぁ別にいいかも(ガシャン)<フリーズベント>」
真司「すげー!すぐカチンカチンになった!」
総司「魚の内側から瞬間冷凍だと…これは便利な…真司兄さん!何故今まで黙っていた!」
真司「わー!俺も東條がこんな使い方するなんて知らなかったってー!」
タイガ「おかけで最近、『フリーズドライ大学院生』とか呼ばれちゃって、大学に主婦の人の行列が毎日出来てるんだよね。ちょっと逃げ出したくなったかも」


雄介「冷やしライダーか~。結構いっぱいいるんだね」
良太郎「父さんたちも看板出してるのかな?ほら、一也おじさんの」
フィリップ「スーパー1の『チェンジ!冷熱ハンド!』だね。興味深い。あの超冷気ガスは炎まで凍らることが出来るんだ!」
巧「威力強すぎだろ。だいたい秘密基地の入り口に看板出さねーだろ、色々バレるし」
渡「(3WAにも看板出てるのかな?)」
ヒビキ「(猛士はどうかな~)」



その頃地球の裏側アマゾンの奥地の奥地のまた奥地。
そこに、『冷やしライダー始めました』と毒々しい何かの液体で綴られた、流木を豪快に縦に割って作られた立て看板があった。
そしてその看板の横で微動だにせず立ち続ける、スーパー1の姿。

1号「もう二ヶ月は待ったな…」
スーパー1「ええ…」
1号「…誰も来ないな…」
スーパー1「ええ…」
1号「…そろそろ日本に帰るか。映司の戦いを見届ける時期だし、そろそろ新しい兄弟も来るし」
スーパー1「ええ…」


アマゾンにも日が暮れる。地平線に沈んでいく太陽が、二人のライダーの姿をゆっくりと優しく包んでいった。




※※※

氷系ライダーが好きで書いてみた。
かき氷ネタが被ってしまった。だが私は謝ら…すまない前スレ>>796-797!


おまけのおまけ

真司「『スクープ!アマゾン川の支流に突如現れた謎のスケートリンク…情報提供者によると、ある日突然、下流の溜め池が一面氷張りになっていたという。
   溜め池は現在、期間限定のスケート場となって市民に公開されている。現地のアマゾン川ツアーコンダクターはこう語る。
   「マングローブをウォッチしながらのス ケートは最高だよ!HAHAHA!ありがとう仮面ライダー!」
   なおアマゾン川観光団体は、原因は分かりきっているので特に処置はしないと表明している』…よ、良かったー!」
総司「…早めに一也おじさんを迎えに行った方が良さそうだな」


36:名無しより愛をこめて
11/08/06 00:36:07.48 PcAq3gqD0
>>27-34
乙!!wwwwwwwwwwwww


37:名無しより愛をこめて
11/08/06 00:50:36.78 1rIPsotj0
>>27-35
GJ!!!
氷か~意外に氷属性のライダー多いんだな
てか地味にフォームライドゥ シャウタァ!しててワロタ

38:名無しより愛をこめて
11/08/06 01:03:19.77 wTOgmtGl0
>>27-35
GJGJ!!
その>>796-797なんだけど、もうふいたりじんわりきたりでお腹一杯だぜ・・・
「鯖じゃねえ」また懐かしいネタをw

39:名無しより愛をこめて
11/08/06 02:07:58.77 f/WSdk7l0
>>27-35
GJ!
一条さんの携帯とかRETURNSネタ込みのNEVERとか小ネタ満載で楽し過ぎるww

40:名無しより愛をこめて
11/08/06 10:35:41.32 k8n9KNptO
>>27-35
GJ!
ちょ、神崎ハブんないでww
プトティラ好きだから氷属性大活用嬉しいぜ。タイガにこんな応用編があったとは…
映司と比奈ちゃんの思いやりとか会話があったかくって本編のお弁当んとこ思い出したよ。
悪渡が不意打ちすぎて噴いたw
もひとつGJ!

41:名無しより愛をこめて
11/08/06 13:17:52.10 jfyYo15yO
冷やしライダーGJです!

しかし一真よ、矢沢の紙は冷やさなくてもいいww

42:名無しより愛をこめて
11/08/06 13:48:43.94 bylSiOjY0
>>27-35
笑いすぎで汗かいたぞ冷やしライダーレンタル希望
睦月それ完全に養ってるよ大黒柱だよwwとか
紙?なんで紙?ああ紙か!から始まって一気に読じまった
剣ライダーが集まるとなんでこう和み方向に行くんだろうね…
『レンタル中地獄』は禿げしく同意だし
金居とウヴァさんが世界征服するとなんか平和そうだし
アマゾン市民順応性高すぎだし!もうGJ!

43:名無しより愛をこめて
11/08/06 14:25:43.87 KAYKboLfO
警察って酒飲みだらけらしい。それに大食いが+される信吾。
渡が彫ったバイオリン型の氷皿に盛られた、総司お手製の冷やし中華。雄介が作ったクウガ型氷ジョッキに注がれたビール。
一気に胃に収めた後、容器まで食べてそうだ。

巧「それ、食いモンじゃねぇし。」
信吾「米を残すと目がつぶれるって言うし、ね!」
翔太郎「スマイルでごまかすなあ!」
って、やり取りが来年には。

44:名無しより愛をこめて
11/08/06 14:56:53.37 GQr076c+0
矢沢「夏はやっぱり冷やしたA4コピー用紙に限るフォ――(0∀0)―――ゥ!」

45:名無しより愛をこめて
11/08/06 15:11:01.72 b7bPTN9fO
>>44
A4wwwwwくそwwwこんなことでwwwwwww
もうまともにコピー用紙見れねえじゃねえか!

46:名無しより愛をこめて
11/08/06 15:55:29.44 IwBQps8rO
>>1乙の夜がくる……

新スレそうそう良作GJです!
冷やしハカランダ行きたいわ……。

ちょい次作品バレだが





睦月で気付いたが、高校生ライダー仲間が来月から増えるのな。
十代ライダーバスケット仲間も増えそうでよいことだな!楽しみだ。

47:名無しより愛をこめて
11/08/06 16:46:27.95 1KPvJpnCO
何でわざわざバレを書く

48:名無しより愛をこめて
11/08/06 16:50:32.25 lBt9OhVH0
スレのクロスオーバー設定と隔離改行も理解できないアホは帰れ

49:名無しより愛をこめて
11/08/06 21:18:17.09 8g25ZX3NO
家の中に蚊がいて困ってるんだが

ライダーハウスだったら雄介兄さんが緑のクウガに変身して蚊を精密射撃→快適!まで想像したところで、
部屋の壁ボロボロになるやんと気付いた

50:名無しより愛をこめて
11/08/06 21:23:06.29 QkhhUxco0
未来ネタ かつ 歌ネタなので、苦手な方はスルーお願いします。




室内にいたはずなのに、今いるのは丘の上の公園らしき場所。
そして視界に広がるのは、見慣れない近未来的な都市の景色。

橘さんは、まだ呑気に飯を食ってる。
ここが、どこか分からないというのに!


また勝手にライダーハウスに来て飯を食っていた橘さんに、
制裁を加えただけなのに、いったい何が起きたんだ?
パニックを起こした俺は何度も、橘さんにチョップをした。


自分でも何を言ってるか分からないぐらいオンドゥル語全開で叫びながら、
橘さんをチョップし続けている俺に、胸にデカイ変な顔を付けた赤青色の
仮面ライダーが、「そこのBMI値が極端な君!」と声をかけてきた。


こんな状況で、知らない仮面ライダーにコンプレックスを指摘された。
変な顔の目がチカチカ光って何か喋ってる。怖い。
とりあえず俺は、彼に事情を説明した。
「橘さんにチョップをしていただけです。」


何とか落ち着いた俺は、変な顔の仮面ライダー=時空警察の黒崎レイジに話を聞いた。
ここは50年後の世界。時間の歪みが発生してトリップしたらしい。
そして、まだ歪みの原因が取り除かれていなくて、帰れるまで少し時間がかかるから、
この場所で待機していてほしい。くれぐれもライダーハウスなどには近づかないでくれ。
未来を知る事は犯罪だ。 と言われた。



51:ギャレンチョップ 2
11/08/06 21:46:48.02 QkhhUxco0
すみません、さっきはタイトル忘れました。


レイジが去った後、俺は公園から飛び出した。
知る事が悪い事とは分かっているけど、どうしても確かめたかった。
ずいぶん変わってしまった街を無我夢中で走っていたら、何も変わっていない
ライダーハウスの前に辿り着いていた。


その門の前には、サングラスをかけた黒いコートの男が立っていた。
また少し細くなっているけれど、やはり自分自身だと分かった。
俺が声をかける前に、未来の自分は語りだす。

「何も言わなくていい、言いたいことは分かっている。
今すべて教えればきっと、これから俺自身や兄弟達に起きる全ての不幸や悲劇を
防げるだろう。永劫に続く未来への不安も紛れるだろう。
でも俺が語るのは、たった一つ。」

「これから君は何度でも、何度も何度も後悔し、何度も何度も傷ついて、何度も何度も泣くだろう。
しかし、その感情が有るからこそ、自分のままでいられる。一つ一つが自分の過去であり、未来への礎だ。
何も知らずに帰れ。50年前の兄弟達も今の兄弟達も、俺も、幸せだ。」

静かに語り、優しい頬笑みを浮かべた未来の俺。
胸の中にスッと安堵の風が吹いた。
瞬きをして、目を開いた時には、現代のライダーハウスの前に立っていた。

ふんわりと漂う総司が作る夕飯の匂い。
仕事や学校から帰ってくる兄弟達の声。
塀の上から食卓を狙う橘さん達。
いつもの景色に戻っていた。

52:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:40:16.43 D78y9zYt0
ここって、次作品のバレ解禁の期日って決めてないの?

53:名無しより愛をこめて
11/08/06 22:58:19.60 QkhhUxco0
>>52
過去スレの慣例上は、放送開始or公開開始の1カ月後だけど、テンプレの注意事項には
載っていないから、知らない人が多いんじゃないかな。

54:名無しより愛をこめて
11/08/07 02:06:49.36 5v4ZpT/k0
そうだっけ?

55:名無しより愛をこめて
11/08/07 05:34:16.11 e8Zwd3A2O
>>53
それは映画の場合じゃないか?
次のライダーのバレについては、今まで特に指摘も無かったから、行下げるくらいしかしてなかった。

56:名無しより愛をこめて
11/08/07 07:25:44.07 1dbQe1uoO
本編が放送開始で、映画は公開1ヶ月後からだね

57:名無しより愛をこめて
11/08/07 08:29:26.40 ku07dryI0
来週の放送に向けて、二号家が祭りの準備を始めました。

58:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:02:46.39 ZwaoED4o0
一号家も差し入れ持って乱入するのか。だいだいわかった

59:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:22:57.71 lh4lbLYT0
ライダー全員集めてパーティ開いたら大変だな…
199人もいるのにイマジンとかオルタナティブとか色々呼ばなきゃならないからなぁ…

60:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:23:19.78 lh4lbLYT0
119人だった間違えた

61:名無しより愛をこめて
11/08/07 14:36:40.47 ZwaoED4o0
明日夢「響鬼さん、呼んだ?」
桐生「橘の根性を叩き直しに来た」
ナオミ「呼ばれたような気がして」

こんなノリでサブキャラも呼べば199人行きそうだから大丈夫

62:名無しより愛をこめて
11/08/07 17:32:46.06 VVjkg0hU0
1万人ライオトルーパーの皆さんをどうするつもりだ!

63:名無しより愛をこめて
11/08/07 17:35:09.96 lh4lbLYT0
ライダーとしては1人なので1とカウントしました

64:名無しより愛をこめて
11/08/07 17:57:28.89 5v4ZpT/k0
士「大体分かった。
  <カメンライドゥ…オ・オ・オ・オーズゥ!>
  <フォームライドゥ…ガタキリバァ!>
  <アタックライドゥ…ジェミニィ!>
  <アタックライドゥ…トリックベントゥ!>
  <アタックライドゥ…イリュージョン!>」

65:名無しより愛をこめて
11/08/07 18:01:36.67 lh4lbLYT0
昭和15(1号、2号、V3、ライダーマン、X、アマゾン、ストロンガー、スカイライダー、スーパー1、ZX、BLACK、BLACK RX、シン、ZO、J)
クウガ1(クウガ)
アギト7(アギト、G3、G3-X、ギルス、アナザーアギト、G3マイルド、G4)
龍騎13(龍騎、ナイト、シザース、ゾルダ、ライア、ガイ、王蛇、タイガ、インペラー、ベルデ、ファム、リュウガ、オーディン)
ファイズ6(ファイズ、カイザ、デルタ、サイガ、オーガ、ライオトルーパー)
ブレイド7(ブレイド、ギャレン、カリス、レンゲル、グレイブ、ラルク、ランス)
響鬼25(25の鬼)
カブト11(カブト、ガタック、ザビー、ドレイク、サソード、キックホッパー、パンチホッパー、ダークカブト、ケタロス、ヘラクス、コーカサス)
電王9(電王、ゼロノス、NEW電王、ガオウ、ネガ電王、幽汽、ゴルドラ、シルバラ、G電王)
キバ6(キバ、イクサ、サガ、ダークキバ、レイ、アーク)
ディケイド5(ディケイド、ディエンド、キバーラ、アビス、天鬼)
ダブル5(ダブル、ジョーカー、アクセル、スカル、エターナル)
オーズ4(オーズ、バース、バース・プロトタイプ、コア)
フォーゼ1(フォーゼ)
THE3ライダー(ホッパー1、ホッパー2、ホッパーV3)
G
計:119人

66:名無しより愛をこめて
11/08/07 22:32:09.57 aB2McjWt0
榊原龍騎、真司ナイト、吾郎ゾルダ、草加ファイズ、木場ファイズ、草加デルタ、トライアルブレイド、桐生レンゲル
影山ザビー、三島ザビー、モモ電王、ウラ電王、キン電王、リュウタ電王、ジーク電王、ミニ電王、桜井ゼロノス
良太郎幽汽、イブG電王、音也イクサ、次狼イクサ、ゆりイクサ、恵イクサ、健吾イクサ、太牙ダキバ、音也ダキバ、伊達バース

これで26人。
ディケイドのパラレルライダーズを含めると主役9人+αで40人ぐらいいる?

ファイズとデルタは数えるのめんどくさくなってきたから省略したけど、それ合わせてあと5~6人ぐらいいるな。
一部はデンライナーでも使わない限り無理だったりするが。

どのみち80人には足りないけど。

67:名無しより愛をこめて
11/08/07 22:34:42.50 lh4lbLYT0
>>66
兄貴ザビー兄貴ザビー!

68:名無しより愛をこめて
11/08/07 22:51:42.56 aB2McjWt0
>>67
兄貴ザビーは>>65に書いてあるザビーとしてカウントした………んだけど、加賀美ザビー書き忘れたからどのみち足りてないな。

69:名無しより愛をこめて
11/08/07 22:57:37.84 ZwaoED4o0
あと一真って虎太郎をかばって一瞬レンゲルにならなかった?

日本全国にいる119人の鬼についてはとりあえず考えるのをやめた
今だと鬼=他のライダー?って風にも取れていいな

70:名無しより愛をこめて
11/08/08 00:23:15.24 +aJc9XG20
何だか、それだけいるならどこかの廃校借りてライダーの文化祭みたいな事が出来そうだな、と思った。
各作品別に出し物とか出店だしたり、仮想大会とかライブとかやったりして。
各地の鬼の皆様が持ち寄った物産とか売ったり、ライダーに出てきた飲食店の屋台とかあったり。



71:名無しより愛をこめて
11/08/08 00:31:39.62 Hr1xWWkm0
>>70
なにそれ楽しい
次の弟がちょうど学生だから誰か書いてくれるかもしれないね

72:名無しより愛をこめて
11/08/08 00:34:37.34 9xF9BRVY0
>>70
楽しそうだけど、一般人は来場できるのかそれw でも身内だけでもカオスか
絶対一日中トラブルが絶えない・・・(負傷者とかは出さない)

73:名無しより愛をこめて
11/08/08 00:35:58.28 Hr1xWWkm0
ライアとガイは皆殺しにしようとすゆ王蛇抑えてるだけで終わりそうだなw

74:名無しより愛をこめて
11/08/08 00:36:17.63 Hr1xWWkm0
誤字orz

75:名無しより愛をこめて
11/08/08 00:47:57.37 Kw6sCt7e0
>>71
先生!兄弟全員+父さん(下手したらおじさんたちも)が授業参観にかけつけてクラス中騒然、という図が頭から離れません!

76:名無しより愛をこめて
11/08/08 07:21:16.43 Xwi+UMd9O
>>71
なにナチュラルにネタバレしてるんだよ

77:名無しより愛をこめて
11/08/08 07:24:24.74 HKpJwQppO
「ドキッ!ライダーだらけの〇〇大会~〇〇もあるよ~」ができそうだな

78:名無しより愛をこめて
11/08/08 07:47:43.12 kXmuIjAc0
ドキッ!ライダーだらけの遠足大会~お菓子もあるよ

79:名無しより愛をこめて
11/08/08 09:59:18.63 7HhlHeOUO
「ドキッ!ライダーだらけの水泳大会~(ベルト)ポロリもあるよ~」
オーソドックスに攻めるならこの辺かな
ベルトポロリなライダーはかなり限定されるけど。

80:名無しより愛をこめて
11/08/08 14:10:26.18 bkU2yzUh0
ベルトぽろりは花見の場所取り係決めが思い起こされるな

81:名無しより愛をこめて
11/08/08 14:17:07.57 4eOsTSxE0
流れを音撃斬!雷電激震!


寝てたら謎の電波を受信した。このスレだとアンデッドもグリードも普通になじんでるから許されると思ったんだ。

総司「煮物を作りすぎた。持っていけ。この前もらったトマトの礼だ」
レオ「恩に着る」
総司「ところで、あのトマトは一体どう育てたらあんなに甘くなるんだ?」
レオ「砂漠で、水をあまり与えずに栽培するんだ。水分ストレスと言ってだな・・・」

姫「わが子のために食いものをよこせ・・・人のかわりに何かよこせ・・・」
童子「よこさないとお前を取って食わせる」
翔一「それは困るね・・・じゃあ、このザクロでいいかな?」
姫「うまそうだ・・・」
童子「うまそうだ!」
巧「おい!なに餌付けしてんだよ!」
翔一「餌付けじゃないよ。彼らにも、ファンガイアにも、人間と共生するために人間を食べないですむ方法を探しているのがいるらしいんだ」

ヒビキ「あっやざちゃん、いいところに」
矢沢「(0∀0)?」
ヒビキ「はい、おやつ代わりに食べなよ。ロールケーキみたいでしょ?」
つトイレットペーパー
矢沢「・・・!」
ヒビキ「ほら、遠慮しないの」
矢沢「貴様と言う奴は・・・!  俺の好物をなぜ知ってるんだフォ━━(0∀0)━━ゥ!! 感動しちまったぜ!」

82:名無しより愛をこめて
11/08/08 15:15:39.28 m/KKDsxJ0
>>81
GJw
矢沢は本当にそれでいいのかwwwwwww

83:名無しより愛をこめて
11/08/08 19:26:32.41 QMADX7/20
ざくろの他にもウミガメとかが近い味らしい(何かは伏せる)

84:名無しより愛をこめて
11/08/08 21:36:33.87 HcYZuMuA0
>>81
ああ…矢沢からしたらバウムクーヘンだな…

85:名無しより愛をこめて
11/08/09 10:07:09.60 f+FWE2za0
今日も暑いな
こんだけ暑いと雄介兄さんの泉も枯れてしまいそうだ

86:名無しより愛をこめて
11/08/09 12:45:37.39 syMKP7ipO
むしろ温泉になってるかもしれない。
日本の夏はじめってるからな。


うっかり庭の日陰に穴掘って埋まるたっくんとか廊下で開になるカザリさんとか想像してしまった。

87:名無しより愛をこめて
11/08/09 17:49:32.08 f+FWE2za0
廊下でカイになるカザリと読んでしまった

カザリ「>>64少なく見積もっても3600人のガタキリバってヤバい気がする。僕そういう顔してるでしょ?」

ヒビキ「暑いけど修行頑張ろうと思う。そういう顔してるでしょ?俺」
真司「腹減った、総司おやつー。俺そういう顔してるだろ?」
総司「もうすぐ晩御飯だ、我慢してくれ。俺はそういう顔してるだろう」
翔一「今日のデザートはスイカだよー。立秋したからね、食べ納めだよ。俺そういう顔してるでしょ?」
フィリップ「立秋…実に興味深い!検索を始めよう。そういう顔してるだろう?僕」

良太郎「なんで皆して廊下に並んでカイのモノマネしてるの…って顔してるでしょ、僕」
巧「良太郎お前もか、って顔してるだろ俺」




すまんさっきageてしまってた申し訳ないorz

88:名無しより愛をこめて
11/08/09 18:58:03.86 6KPVXQ/i0
一真(誰も突っ込まない・・・ツッコミをやるなら今のうち。わくわく)

一真「おい、おまえら!なにカイのものまねして「は?邪魔すんなよ」(カザリ)
ヒビキ「かずちゃん、顔がニヤけてるよ」
真司「楽しそうだな」
総司「ツッコミがやってみたかったんだろう。顔に書いてある」
翔一「そうそう、そうカイ(顔)してる」
フィリップ「兄さんの行動パターンは検索済みだよ。いつもつっこまれる側だからツッコミに回りたいのだろうけれど、
慣れないことをするものではないよ、似合わない」
良太郎「」
巧「ああもう!ツッコミってのはもっとキレよくやるもんだよ!つっこんでる最中にツッコミをさえぎられるほど鈍くてどうするんだ会話中殴られることに定評のある兄さん!」

一真「orz」

89:名無しより愛をこめて
11/08/09 19:15:23.87 QlNZptXN0
一真「うるせー!花見の場所取り係決めバトル中にベルトポロリすることに定評のある弟が言うなー!」

…くらい言い返したれ一真w
ツッコミはやっぱり場数だ。ファイト。

90:名無しより愛をこめて
11/08/09 21:13:33.50 PpUF+yCQ0
ツッコミについて熱く語りつつツッコむたっくんに吹いたww


91:名無しより愛をこめて
11/08/09 22:07:51.11 l/cIazcp0
カザリの後ろをついて回ったら静かで涼しくて邪魔されにくい場所が見つかりそう

92:名無しより愛をこめて
11/08/09 22:28:40.93 Eqm4ZL8D0
明「暑いけどおでん食べたい、俺ってそんな顔してるだろ?」
侑斗「おい、病み上がりがなんか言ってるぞ」
雅人「ただの髭面だな」
デネブ「ご飯出来たよ~。今日は肉じゃがだ!」
明「やったー!」
デネブ「明はお粥だ!」
明「やだー!」
新「なに言ってるんだ!」
誠「まだ安静にしてなきゃ駄目だ!」
明「俺もう全然大丈夫なんだけど……」
慎太郎「伊達さん、お粥にチクワと大根とはんぺん入れておきましたから
    それで我慢してください」
明「後藤ちゃん大根すげぇ固いんだけど。まだ生なんだけど」
蓮「窓際に置いておいたらなくなるんじゃないか?」
始「橘的な意味でだな」


93:名無しより愛をこめて
11/08/09 22:52:32.29 dsHTuYNF0
生大根ワロタww

94:名無しより愛をこめて
11/08/09 23:07:42.13 Rv8whFrp0
後藤さんはわざとなのかうっかりなのか…

95:名無しより愛をこめて
11/08/09 23:22:31.57 zuCVVOnW0
いじめかwwww

96:名無しより愛をこめて
11/08/09 23:37:46.30 hCKLb9eh0
>>91
翔一「猫って居心地の良い場所見つけるの得意っていうしね~」
真司「だからカザリ家の中行ったり来たりしてるのか!」
映司「伊達に猫系グリードじゃなかったんだな!」
良太郎「でも大抵は廊下で本読んでたりするから廊下が一番涼しいのかな?」
総司「節電のためだ…暑いと思ったら各自冷房など付けずにカザリを探すんだ」
一真「そっか~暑いと思ったらカザリの後ろを付いて回れば良いんだな!」

カザリ「迷惑だよ」

97:名無しより愛をこめて
11/08/10 00:07:30.65 72vFg0fp0
サクヤ(カザリが入る場所に先回りして)「この場所は俺のだ」
ヒビキ「涼しいからここにスイカをしまおう」

サクヤは菱○さんつながり

98:名無しより愛をこめて
11/08/10 00:10:39.49 Vt/6l2X5P
>>96
カザリと過去スレに出てきたライダー家の猫(タロスちゃんだっけ)が涼める場所取りで争うのもいいかもと思ってしまった。
つか、カザリってば全スレで復活してからナチュラルにライダー家にいるなwww


99:名無しより愛をこめて
11/08/10 00:11:34.13 DwZFwTRN0
涼しい場所は一つじゃないという事で

「お、本当だ~カザリの後を着いてきたらここ風通しいいんだな」
「庭の緑も見えるし壁もひんやりするし、いいね」
「丁度いい時間だし、ここでお茶にするか」
「じゃあ僕ヒビキ兄さん達呼んでくるよ」

           ワイワイワイ
ガヤガヤガヤガヤガヤガヤ     スズシー
  アハハハハ     ミズヨウカンモアルヨー    ガヤガヤガヤ
     オチャノオカワリハ?     コレクッテモイイカナ  ワイワイガヤガヤ
コノミズマンジュウ、グー!    ワーワー     

タロス「にゃぁー(うるさいし暑い(チラッ」
ミック「……ぶなん(全くだ(チラッ」
カザリ「僕のせいじゃないでしょ……」

100:名無しより愛をこめて
11/08/10 00:11:55.88 Vt/6l2X5P
違う、全スレじゃなくて前スレだ。
全部のスレにカザリいねぇ……orz
すみません

101:名無しより愛をこめて
11/08/10 00:47:36.30 Hq+yfaEj0
1スレ目カザリ「復活!へぇ…ここがライダーハウスか」
2スレ目カザリ「復活!ふぅん、設定が固まってきたね」
3スレ目カザリ「復活!素麺大会か、なかなかやるね」
4スレ目カザリ「復活!新しい兄弟が家にトラップを仕掛けてる…!?」
5スレ目カザリ「復活!へぇ、ひなまつり?楽しそうだね」
6スレ目カザリ「復活!水鉄砲でサバゲーか…。メズールが参加したがってるよ」
7スレ目カザリ「復活!こけし鉄アレイ、か…」
  :
  :
  :
24スレ目カザリ「復活!へぇ、また容量落ちか…そういえば最近1001を見てないねぇ」
アンク「おいカザリ!俺のipad返せ!!」


最近アンクのipad見てないなと思って

102:名無しより愛をこめて
11/08/10 00:51:59.31 CZbXWku+0
>>101
ちょwww笑かすなwwwGJ!
>>98は面白い誤字したねw

103:名無しより愛をこめて
11/08/10 11:53:24.28 rC2OK3foO
この世界のたっくんはさまぁ~ずの三村みたいだ。あと全員大竹ってことになるが…

104:名無しより愛をこめて
11/08/10 14:44:20.17 nBsiJX2eP
バラエティ番組だったら他の出演者に突っ込んでるからそう考えればOK

105:名無しより愛をこめて
11/08/10 16:09:28.47 Giw6BA+20
流れをライトニングスラッシュする
冷やしライダーを見てたらこんな電波を受信した
これも全部乾(ry

総司「今年の夏は、徹底的に節電などを行う!」
翔一「今年はピーのおかげでみんな節電しなきゃいけないからね。そういうことで我が家では節電以外にも色々するよ!」
一真「でも、一体なにをするんだ?」
総司「お手本はこいつらとお前だ」
そう言って総司は♥のライダー、♦のライダー、♣のライダーを連れて来た
一真「みんな!?ナズェイルンディス!?」
始「なんのつもりだ?」
士「お前らの家と共同で、今年の夏は節電などを行うことにした、らしい」
橘「ナニイッテンダ!」
睦月「俺は別に構いませんよ。みんなでいたほうが楽しいですし。」
総司「決まりだな」
一真「ナズェダ!?」

そしてその夏のライダーハウスは、ブレイドのサンダーで発電し、カリスやアギトストームフォームの風で涼み、レンゲルのブリザードで冷やし、ギャレンやタジャドルの炎で調理したとか…


はじめて書いたので色々間違っていると思う。
たが私は謝らな(ry

106:名無しより愛をこめて
11/08/10 16:39:55.60 72vFg0fp0
グー!!

うちにも出張してくれブレイドライダー・・・暑い・・・
今ならプトティラの氷に漬けられてもいい

107:名無しより愛をこめて
11/08/10 20:27:08.27 dEvI/kGm0
うちクーラー壊れたんだ
睦月、うちにおいでw

108:名無しより愛をこめて
11/08/10 20:50:09.62 uKZ9Ar3bO
>>106
それは流石にマズいw>プトティラ
属性分けされてるヤツらってこのスレ的には生活面で確かに便利だよなー

109:名無しより愛をこめて
11/08/10 21:06:02.48 ccJWxMxL0
そう考えると映司が便利すぎるな。
人手が欲しい時はガタキリバ、光源はラトラーター、火はタジャドル、水はシャウタ、氷はプトティラ。
タトバとサゴーゾはどう使ったらいいかな?

110:名無しより愛をこめて
11/08/10 21:21:47.22 CqtqdGS/0
畑の土起こしに使えそう>サゴーゾとタトバ
重力操作で土のダマをつぶしたり(ふるいでやるのは地味に大変な作業)
トラクローで雑草の根切り(熊手でやると結構手間と時間が掛かる)したり

111:名無しより愛をこめて
11/08/10 21:22:50.44 BiY07HXw0
ちなみにサゴーゾは地割れも起こせる

112:名無しより愛をこめて
11/08/10 21:23:41.25 u7EQbcgd0
サゴーゾは掃除じゃない?
あれって重力で物を引き寄せられるし。
空き缶とかだって簡単にペシャンコにできる。

113:名無しより愛をこめて
11/08/10 22:27:36.13 2f4v1kNs0
わざわざ変身しなくても、クラインの壺みたいな無限に得られるエネルギーを代替して使えば良いって気がする
このスレのゼクト以下略の皆さんなら、そんなオール電化みたいなシステム作ってくれそうだ
ただ、総司は「料理は電気じゃなくて火を使わなければ本当に美味しく出来ない」とか言いだしそうだけど


ところで、ライジェネネタも1カ月後からしか書けないのか?
新ライダーネタは放送直後でもよさそうな雰囲気だが

114:名無しより愛をこめて
11/08/10 23:27:42.79 f5ArPvRvO
ライジェネはいいんじゃない?
おもしろいよね~
ライダーゲームは初めて買ったけどすげぇ熱中してるw
炎のロードのむずかしいがクリア出来ないw

115:名無しより愛をこめて
11/08/10 23:33:20.20 Giw6BA+20
体験版やったらすげー面白かった
買いたいけど多々買う金はないorz

116:名無しより愛をこめて
11/08/11 00:12:29.48 YOGLoK/t0
>>104
黒スーツにサングラスでピコピコハンマー持った橘さんと一真が
「お前たちはダメだー!」「ウェーイ!10ポインツッ!」とか言う姿が見えます

117:名無しより愛をこめて
11/08/11 00:17:57.43 6CyUGCRl0
>>114
あそこの面は2段ジャンプがウリのアマゾンおじさんでいくと結構生存率上がる
俺、志郎おじさんのレベルカンストさせたら茂おじさんを鍛えるんだ・・・

118:名無しより愛をこめて
11/08/11 00:25:08.40 Laokmo1L0
結局みんなしてゲームに夢中になり生活習慣の乱れにイライラする総司
「まったく・・・生活習慣もスレの展開もやたら乱すなとどれほど言えば」
ヒビキ「まあまあ、たまにはいいじゃない。あと総ちゃんはメタ発言多いね?どこでそんなこと分かるの?」
「俺は天の道を行き、総てを司る・・・。俺が知らぬことなど何もない」

119:名無しより愛をこめて
11/08/11 01:00:30.97 6a5LoUSv0
来月の今頃にはライダーハウスの庭に空から降ってきた新しい末っ子が刺さってるかな…
高2としかまだ発表されてないけど16歳だったらフィリップに馴れ馴れしい愉快な弟ができる

120:名無しより愛をこめて
11/08/11 01:02:10.27 reL3f7mk0
そしてそれを見かけたケタロスさんも降ってくるのか
胸熱

121:名無しより愛をこめて
11/08/11 01:18:31.42 siPGAPsv0
その隣には、何故かブレイドも突き刺さって、
一緒にゆらゆら揺れているんだな
う~む、夏の風物詩w

122:名無しより愛をこめて
11/08/11 01:43:35.37 MnQA+NyB0
>>119
高2なら2011年度で17歳で確定では? もっと細かい設定があったら別だけど
てか放送中に進級するとか新鮮すぎるw

123:名無しより愛をこめて
11/08/11 07:13:45.11 zwY4rVOYO
>>122
進級できればの話だがな…

124:名無しより愛をこめて
11/08/11 09:33:37.99 I+mWlze+O
大丈夫だよ。
諦めなきゃ誰だって進級できるから。
ソースは自分w
毎年凄まじい綱渡りの進級だったw

125:名無しより愛をこめて
11/08/11 12:55:35.31 eBpjo0WrP
赤が留年してたメガレンジャーというものがあってだな

126:名無しより愛をこめて
11/08/11 18:20:16.15 zwY4rVOYO
メガレンジャー…ヒーロー(しかもレッド)が留年で大丈夫なのかw

ライダーは留年生とか居ないよな…?
父さんを筆頭に叔父さん達やイトコーズも学者やら研究者やらだったと記憶してるけど。


127:名無しより愛をこめて
11/08/11 19:02:36.05 Laokmo1L0
良太郎「・・・」

128:名無しより愛をこめて
11/08/11 20:11:06.67 ZxciEb/80
>>127
おまいは家庭の事情だ。元気出せ。

ヤバそうな匂いがするのは翔太郎だろう。高校時分と言えばUFO探しに忙しかった頃だし
「こんな紙切れ(テスト用紙)で男の価値を計る事なんざ出来ないぜ」とか言って担任に引っぱたかれてそうだし。
あと真司は「進級がかかった大事なテスト」の度に突然産気づいた妊婦さんと遭遇するタイプかと。
(もちろん病院まで送る。その時点ですでにテストの事は頭に無い)
渡は…最初っから高校行かなかったんだっけ?

129:名無しより愛をこめて
11/08/11 20:19:14.26 z4FEzbBx0
メガレッドは留年じゃなくて浪人…
高校は卒業してるよ。

130:名無しより愛をこめて
11/08/11 20:43:45.96 YOGLoK/t0
>>128
高校生真司の遅刻の理由か…

一年生中間テスト
「すみませーん先生!妊婦さんを病院に送ってて遅れました!」
一年生期末テスト
「すみませーん先生!川で溺れた犬を助けてて遅れました!」
二年生中間テスト
「ごめん先生、学校行く途中で光太郎おじさんに会っってさ!特訓してて遅れました!」
二年生期末テスト
「ごめん先生、学校行く途中で海外から帰って来た兄貴に会ってさ!歓迎会してて遅れました!」
三年生中間テスト
「悪ぃ先生!何かキィーンキィーンて耳鳴りひどくてさー、保健室行ってました!」
三年生期末テスト
「悪ぃ先生!弟がショッカーに誘拐されちゃってさ!ちょっと行ってくる!」


担任「本郷さん…お宅の息子さんは、一体どんな通学路を辿って学校に来てるんです…。
   毎回追試で及第点はとってるので一応進級は出来ますが」
本郷「はっはっは!自慢の息子です!」

131:名無しより愛をこめて
11/08/11 21:30:54.68 6CyUGCRl0
>>130
びっくりするくらいライダーな息子だな!GJ!wwww

132:名無しより愛をこめて
11/08/11 21:35:49.55 zwY4rVOYO
>>129
浪人だったか、すまん。
留年じゃなくてちょっと安心したよ…

133:名無しより愛をこめて
11/08/11 21:45:36.11 0kXumrWo0
>>128
翔太郎は不良少年っぽい感じだったからなあww
新しい弟と案外気が合うんじゃないかって気がしてきた

134:名無しより愛をこめて
11/08/11 22:42:23.50 FNPwo3j8P
そうだよなぁ。
ジンさんと追いかけっこしてた高校生翔太郎は不良ぽかったな。
子供のころから一緒に住んでた設定だと年の近い兄弟や二号家兄弟ともジンさんは知り合いっぽそうだ。

135:ライダーズガイアメモリ1/2
11/08/12 01:02:43.68 g1Vi2DIP0
渡みたいに20歳で高校入学とか、留年しまくって年の離れた妹と一緒に高校卒業なんてケースも有るよ
そもそも、9月に私立に転校という事は、新しい弟は帰国子女か公立に居られなくなった問題児だと思われ

まあ、設定が出ない事には分からないのだから放送開始を待ちましょう



高校流れをディメンションバスターして、ガイアメモリネタ
元ネタは某イラストサイトにあった


フィリップ「(ガサゴソガサコソ)」
一真「どうしたんだ?」
フィリップ「ああ、一真兄さん。実は僕のガイアメモリを紛失してしまってね。探しているんだ。」
一真「ウェイ?!それじゃあダブルに変身できないじゃないか!早く探さないと!」
翔一「フィリップー。」
フィリップ「あ、翔一兄さん。実は…。」
翔一「洗濯物を乾していたら、ガイアメモリ出てきたんだけど。」
フィリップ「そういえば、昨日、上着のポケットに入れておいて、何も確認せずに洗濯機に放り込んでしまったんだ。」
一真「メモリの中に水入ってるみたいだけど、使えるのか?」
フィリップ「(カチッカチッ)…だめみたいだね。一度、分解して修理しないと。」

フィリップの腰にライダーベルトが出現。

フィリップ「翔太郎。今、取り込み中なんだ。暫く待ってくれないか。」
一真「えええ!ベルトが出たってことはドーパンドと戦うってことだろう!待たせて良いのか?!」
フィリップ「仕方ないじゃないか。ガイアメモリが無くては変身できない。」

物陰から、既に変身した士登場
ガイアメモリの絵が描かれた黄色いカードを手にしている。

士「だいたい分かった。一真兄さん、ちょっとくすぐったいぞ。」

136:ライダーズガイアメモリ2/2
11/08/12 01:05:47.76 g1Vi2DIP0
一方、街では。

翔太郎「ちょっと待てってどういうことだ!敵は既に攻撃してきてる…っ!」

翔太郎のベルトの右側に青いメモリが出現。

翔太郎「トリガー?!もう1本あったのか…?とにかくこれで決まりだ!(カチッ)『ジョーカー!』」


『ブレイド!ジョーカー!』


左側はジョーカー、右側にブレイラウザーを手にした青いボディが現れる。


翔太郎「フィリップ!これはどういうことだ!」
フィリップ「みての通り、これはブレイドのメモリさ。そして、使い方は検索して大体わかっている。」
翔太郎「(士の仕業か…)」
フィリップ「7のカードをラウズ!攻撃を防ぐ!」


ブレイド側はブレイラウザーを手にしているため、実際にカードをラウズするのはジョーカーの方である。
慣れないカードの出し入れの為に、ジョーカーが牽制して蹴りながらなど、上手く戦えずにいたが、何とかライトニングソニックを決め、メモリブレイクに成功した。

後日、仮面ライダーのガイアメモリに興味を示したフィリップと悪乗りをした士は、
最高に相性の良い組み合わせを探すべく、事ある毎に兄弟達を次々にメモリにしようとしたそうな。


137:名無しより愛をこめて
11/08/12 01:14:03.68 6lPNQkyi0
GJ!
ブレイドとジョーカーとかシャレにならねぇ……

138:名無しより愛をこめて
11/08/12 01:43:21.04 aBsjp/A00
>>135-136
GJ!
悪魔と悪乗りする勇気…満々だな、士w

139:名無しより愛をこめて
11/08/12 07:11:51.12 8DTULmla0
そういえばどこで見たか忘れたけど
「天の道を翔ける一人の男」とか
「俺は最初からスタンディバーイ」とか
他のライダーでダブルしてるのがあったな

140:名無しより愛をこめて
11/08/12 10:17:18.34 ZUqD1Grw0
GJ。レドルさんはMADも面白くて好きだ、小ネタが凝ってるし

141:名無しより愛をこめて
11/08/12 10:34:15.70 vWzAt59y0
555とカブトのメモリ組み合わせたらスピードがえらいことになりすぎてDCDカブトみたいなことになりそうだな

142:名無しより愛をこめて
11/08/12 12:55:59.84 6lPNQkyi0
>>140
さあみんな集まって!
ジカンガナイトイッテルダロォ!
ワッタァ

143:名無しより愛をこめて
11/08/12 14:06:52.58 IigrerER0
ん?

144:名無しより愛をこめて
11/08/12 14:14:00.43 6lPNQkyi0
ああブレイドジョーカーがレドルさんのあれか
すまん

145:名無しより愛をこめて
11/08/12 15:59:29.44 8DTULmla0
雅人「スレから脱線を続ける奴は邪魔なんだよ・・・!」

146:名無しより愛をこめて
11/08/12 16:02:51.87 6lPNQkyi0
失礼しました

147:暑は夏いという事です 1/8
11/08/12 19:09:39.50 Vc+3obiK0

兄弟関係は絆でも血縁でもどちらでもOK
フィリップも兄弟設定
時間としては、アンクが真木博士の所へ行く前です
季節ネタです
苦手・嫌いな人はスルーを

*****

真司「あー、あー。あー、あー。ただいまマイクのテスト中。ただいまマイクのテスト中。聞えるかー、一真ー。」
一真「おーい、聞えるぞー。」
真司「わかったー、ありがとー。えー、では、これから、~ 第一回 暑さ我慢大会 inライダーハウス ~を始めます!!」
一真「ヴェーイ!」
翔太郎「……。」
総司「……。」
巧「……。」
真司「ツッコミ組+総司が無反応…!! 何かリアクションを!!」
一真「待てっ、真司兄! まだ良太郎が…、」
良太郎「…………その、ゴメンね。」
一真「良太郎まで?!謝んなよ!空しい!」
フィリップ「ねぇ、兄さん達。真司兄さんと一真兄さんは何をしているんだい?」
渡「…2人を見てはいけません!」
士「そうだ、あんな大人になるなよ、フィリップ。」
真司「酷くないか!」
一真「そうだそうだ!」
翔一「皆、ふざけるのはそこまでで。それに、真司兄さんも一真兄さんも、ツッコミが欲しいが為に物置からマイクなんて引っ張り出さないでよ。
   後で片付けといてよ。」
「「はーい。」」
一真「って、じゃなくてさ、本当にやるぞ! 我慢大会!」
真司「暑い時には暑い物を食せ、って総司も言ってたろ! こんな暑い中じゃさ、何もする気起きないし。」
映司「我慢大会か。俺も昔旅先で…、」
巧「嘘だろ、映司兄。」
映司「さぁ、どうだろな。でも、俺はいいと思うよ。我慢大会に賛成。」
ヒビキ「そうだな、暑さで皆だらけてるから、俺もいいと思う。皆も賛成だな?」
一真「決まりだな!」
真司「そうとなったら早速チーム分け、って、雄介兄はまだ帰ってきてないのか?」
フィリップ「僕の検索によると、後5秒程で帰ってくるよ。5,4,3,2,1…」
雄介「ただいま~。」
フィリップ「検索通りだ!おかえり、雄介兄さん。」
雄介「あれ、皆どうした?」

148:暑は夏いという事です 2/8
11/08/12 19:11:59.19 Vc+3obiK0
総司「…実はな『かくかくしかじか』。」
雄介「へぇ、士じゃないけど大体わかった。でも、それじゃ、チーム分けで一人余んない? 2チームだろ?」
真司「あっ。」
一真「あっ。」
渡「えっと、キバット呼ぶ?」
良太郎「モモタロス達とか…。」
映司「大丈夫! ほら、すぐ後ろに、アンクー!」
アンク「はぁ? 何で俺が?馬鹿か。」
映司「…アイス。」ボソッ
アンク「…何て言った。」
映司「いや、アンク、アイス食べたくない? チームで優勝したらなー。」
アンク「やるぞ。」
映司「決まったよ。」
一真「…アンクって頭良いのに学習してないな、鴻上さんの事とか。」←1000回記念の話参照
真司「…鳥だし? 鳥頭?」


真司チーム
ヒビキ・翔一・映司・巧・良太郎・アンク

一真チーム
雄介・翔太郎・総司・渡・士・フィリップ


ヒビキ「じゃあ、チームも決まったし。始めるか。」
翔一「ストーブと炬燵の準備、できたよー。」
総司「料理の方も、完成した。」
一真「よしっ、真司兄には負けないからな!!」
真司「俺だって!!」


第一勝負
『おでん早食い対決』
総司「ルールは簡単、ここにあるおでんを早く完食した方が勝ちだ。尚、勝負の間は挑戦者に手を貸してはいけない。声援はもちろん大丈夫だ。」
一真「ここは渡、行け! 理由はなんとなく!」
渡「えっ!あっ…、頑張ります!」
真司「こっちは良太郎で!」
良太郎「およっ?! あっ、うん、わかった、頑張るね。」
総司「それでは、開始!」

149:暑は夏いという事です 3/8
11/08/12 19:12:51.30 Vc+3obiK0
渡「それにしてもこの部屋、暑いなぁ…。」ハフハフ
良太郎「それにこのおでんも、熱い…。」ハフハフ
ヒビキ「2人共、頑張れー!」
フィリップ「ヒビキ兄さん、兄さんは真司兄さんのチームなんだから、良太郎兄さんを応援しないと。」
雄介「それでも、二人共応援したくなるのが、兄心なんだよ。ほら、頑張れー!」
翔一「良太郎ー、手、止まってるよー! 負けちゃうよー! せめておでんは残さないでねー!」
良太郎「そんな事、言われても…。もう満腹気味だし、餅巾着の餅が喉に詰まりそうになるし、どうしよう…?」
モモタロス『俺に任せろ!!』
良太郎「えっ、モモタロス、ちょっと待って! うわぁ!」
M良太郎「俺、参上! 勝負事なら俺だろ! 行くぜ行くぜ行くぜ!!」

数秒後

総司「真司チーム、良太郎完食。勝者、一真チーム、渡。」
M良太郎「おいっ! どういう事だよ!」
総司「モモタロス、お前、説明聞いてたか? 『勝負の間は挑戦者に手を貸してはいけない』と言っただろう。残念だが、反則負けだ。」
M良太郎「そ、そんな…。」
良太郎『あっ、でも、手伝ってくれてありがとう。モモタロス。』
M良太郎「…良太郎!! すまねえ!!」


第二勝負
『二人羽織対決』
翔一「こちらもルールは簡単、二人羽織で早く完食した方が勝ちです。ちなみに、今回はおでんではなく、鍋焼きうどんです。残さないでねー。」
一真「ここは翔太郎兄とフィリップだろ!頼んだ!」
翔太郎「任せな。フィリップ、行くぞ!」
フィリップ「さっきも思ったんだが、何故、翔一兄さんと総司兄さんの料理はとても美味しく、いつもは食欲がそそられるのに、今はこんなにも
      食欲が無いのだろう…? わからない…。よし、検索を始めよう。」
翔太郎「後でに、しろ!」ベシッ
フィリップ「痛っ! …わかったよ。仕方が無い。さて、真司兄さん、誰を出す?」
真司「…どうする。たっくんは、」
巧「たっくん言うな! これは駄目だな、熱いし。」
真司「だよなー。仮に巧が出たとしても、もう一人が…。うーん、ん?」
アンク「映司、アイス。」
映司「後で。」
真司「…二人、二人羽織出ない?」
映司「えっ、俺はいいけど、アンクは?」
アンク「出るわけないだろ。」
映司「…アイス。」
アンク「出るぞ。」
真司「……。アンク、頑張れ。」
翔一「始め!」

150:暑は夏いという事です 4/8
11/08/12 19:14:01.94 Vc+3obiK0
翔太郎「取り合えず、俺が食う方になったが…、フィリップ、熱ぃ!! もっと右だっつてんだろ!」
フィリップ「君が顔を動かすからだろ。大人しくしたまえ。まぁ、僕には見えないが、だいぶうどんも減ってきただろう?」
翔太郎「まぁな。勝ちはもう決定かもな。」
士「そうでもない。翔太郎兄、右を見ろ。」
翔太郎「はぁ? …おい!何だこれ!」
映司「もっとちゃんと食べて、飲み込んで。アンク、ほら。…アイス。」
アンク「……。」バクッ
映司「アイス。」
アンク「……。」バクッ
映司「アイス。」
アンク「……。」バクッ
映司「アイス。」
アンク「……。」バクッ
士「勝負が始まった時から、あんな感じだ。鍋の中も、もう、ほとんど空だ。」
翔太郎「…嘘だろ。アンクに同情するぜ。」
フィリップ「何? 何が起こってるんだい? 僕にも見せてくれよ!」
翔太郎「フィリップ、暴れんな!!」
翔一「完食! 勝者、真司チーム、映司・アンク!」
翔太郎「…俺達もまだまだだな。フィリップ。」
フィリップ「どうしたんだい? 翔太郎?」


第三勝負
『早着替え対決』
巧「この勝負は、今着ているの服の上から、セーター、コート、ニット帽、靴下、手袋、マスクを順に着、着終わったら今度はそれらを脱ぐ。
  この作業が早く終わった方が勝ちです…。真司兄、一真兄。読み終わったけど、何だこのルール!」
一真「いや、だってさ、」
真司「早食いと二人羽織以外の勝負思いつかなかったから。作った。」
巧「俺、こんな勝負しないからな!」
真司「じゃ、こっちは翔一で。」
翔一「わかった! セーターを着せーたー、なんてね。」
巧「…笑えないし、涼しくもならないぜ、翔一兄。」
一真「こっちからは、」
士「大体わかった。俺だな。」
一真「頼む!」
真司「…これは手強いぞ。写真撮影以外なら何でもできる奴が来た!」
一真「勝ちは決まった!」
真司「いや、まだ決まってない!」
一真「いや!」
真司「いや!」
巧「とっとと始めろ!」
「「冗談なのに…。」」

151:暑は夏いという事です 5/8
11/08/12 19:14:35.47 Vc+3obiK0
翔一「こっちはもう手袋を脱ぐところだけど、士は?」
士「翔一兄、甘いな。こっちはニット帽を脱ぐところだ!」
翔一「あっ、でも、もうコート脱ぐところまでいったよ!」
士「追いついたか…、翔一兄。でももう終わりだ!俺のセーターが、脱げt」
大樹「ここから、お宝の気配がする!!」
士「なっ、お前!」
大樹「士、お宝はどこだい?!」
翔一「脱げた!終わった!」
士「…邪魔が入った。この勝負は中止だ!」


第四勝負
『長風呂対決』
映司「この勝負は、制限時間ギリギリまで湯船に浸かれた方が勝ち、ってあるけど、もう準備は終わったみたいだな。」
アンク「映司、アイス。」
映司「だから、後で。それにしても、うちの家の浴槽が広くてよかったな~。でもさすがに、14人全員は入りきらないし、選手だけでいいよな。」
アンク「ハァ?」
雄介「ヒビキ兄には、負けないから!」
ヒビキ「こっちもだよ、雄ちゃん!」
映司「開始!」

翔太郎「風呂、静かだな。集中してるのか?」
フィリップ「僕達も風呂に入る訳にはいかないし、別室にいるし、中の様子もわからないね。」
渡「それにしてもここは暑いね…。お風呂にいてもここにいても、大して変わらないかも。」
士「いや、いくらこの家中が、夏の気温に加え暖房がよく聞いていたとしても、風呂には『湿気』というものがあるからな。」
翔一「まぁ、とりあえず暑いから、我慢大会が終わったらかき氷でも食べようか。」
映司「かき氷かぁ。よかったな、アンク。」
アンク「かき氷? 何だそれは?」
良太郎「アイスみたいなものだよ。美味しいよ。」
真司「俺、イチゴ!」
一真「俺、ブルーハワイ!」
翔太郎「…やっぱ、静かすぎねぇか。いくら、鍛えてるヒビキ兄と2000の技を持つ雄介兄といえどもいい加減…。」
翔一「その二人だから、じゃない? 大丈夫。それにもう時間だしね。」

バタッ
バタッ
バタッ

良太郎「およっ!何の音?!」

152:暑は夏いという事です 6/8
11/08/12 19:15:18.09 Vc+3obiK0
士「倒れた音だな、大体わかった。」
フィリップ「倒れた? 大変じゃないか!」
渡「早く行かないと!」

真司「大丈夫かー!」
一真「ここ以外に広いからな…。どこだー、おーい!」

ブクブク

映司「向こうから泡の音が! いた! 兄さん達!」
ヒビキ「…あぁ、みんな。4人共同時だよ…。」
翔太郎「…4人? どういう事だ?」
真司「あれ、説明しなかったか?」
一真「映司が説明した筈だけど。」
映司「俺、言わなかったっけ? この勝負、各チーム2人ずつだって。」
渡「…ゴメン、兄さん。まったく聞いてなかった…。」
士「取り合えず、誰かは分からないが、早く4人を!」
雄介「…大丈夫だよ、少しのぼせただけだから…。」
総司「…おばあちゃんが言っていた…。時には倒れるまで何かをする事も大事だと…。」
翔一「総司! 総司! しっかり!」
良太郎「たっくんが! 沈んでる!」
巧「だっぐんっで、い゛う、な゛…。」ブクブク
良太郎「お湯の中でまで、ツッコミしなくていいから!」

翔一「4人は縁側の方で休んでるよ。もう夜だったから、外も結構涼しいし。」
翔太郎「そうか…。で、どうすんだ。」
フィリップ「今の状況は、真司チーム1勝、一真チーム1勝。一回は引き分けで、一回は中断で無効。」
真司「やるしかないだろ! 男なら!」
一真「そうだ! 4人の分まで、俺達がやる!」


第五勝負
『我慢対決』
真司「…この暑い家の中、どちらが長くここにいられたか、それでいいな。」
一真「時間は無制限だな。わかった。きっと長くなるから、みんなは外に。」
「「始めるぞ!」」

153:暑は夏いという事です 7/8
11/08/12 19:26:52.44 Vc+3obiK0
渡「大丈夫かな、兄さん達。」ベシャ
翔太郎「さぁな。それでもやる。それが真の男。ハードボイルドだぜ。」バシャ
士「かっこいい事言うな、ハーフボイルドのくせに。」バシャ
ヒビキ「3人で何やってるの?おっ、水風船。いいねぇ。」
雄介「懐かしいなぁ、俺も混ぜてよ。」
翔一「あれ、ヒビキ兄さん、雄介兄さん。もう平気?」
ヒビキ「うん。心配掛けてゴメン。」
雄介「お詫びに今日はカレー作るよ。」
翔太郎「楽しみにしてるぜ、雄介兄。」バシャ
渡「翔太郎兄さん、隙あり!」ベシャ
翔太郎「ぐわっ! やったな…。待て、渡!」バシャ
ヒビキ「関係ないけど。水風船ってさ、顔に当たると少し飲んじゃうよね、水。」
翔太郎「あっ、わかる、それそれ!」バシャ
士「俺もだ。それにしても、渡の水風船は変な音がするな。」バシャ
渡「うーん、失敗作のニスを入れてるからかな?」ベシャ
「「へ?」」
翔太郎「俺、飲んだぞ、少し。」
士「……。」
「「おえぇええぇえぇええぇぇえええぇえええ!」」
巧「汚ねぇッ!」
フィリップ「多分、体に害は無いよ。」
翔一「後で、吐いた奴、片付けといてねー。」
総司「何してる、西瓜が切れたぞ。」
良太郎「あっ、総司兄さん。」
アンク「映司、かき氷ってのはまだか!」
映司「兄さん達が来たらね。」

真司「そろそろギブしたらどうだ…。一真。」
一真「そんな事しない! 真司兄こそ。そろそろみんな、かき氷でも食べてんじゃないか…?」
真司「負けるか! …でももうそろそろ限界だな…。」
一真「俺も…。」
真司「俺らよく頑張ったな…。」
一真「二人で勝利っていうのも、いいかもな…。」

バタッ

154:暑は夏いという事です 8/8
11/08/12 19:28:31.81 Vc+3obiK0
映司「って、いう事がこの前あったんですよ。って、後藤さん、聞いてます?」
慎太郎「あぁ、聞いてる。で、結局どうなったんだ、その二人は。」
映司「どちらのチームも揃って優勝って事になりました。真司兄さんも一真兄さんも、またやるって張り切ってて。暑かったけど楽しかったなぁ。」
慎太郎「そうなのか。」
映司「そっちでも、どうですか? 我慢大会。」
慎太郎「いや、止めておく。熱中症とか、危ないしな。」
映司「あっ、熱中症…。」

第二回は無さそうです

*****

おそまつさまでした
話の流れを切ってしまって、申し訳ない
駄文でしたが、それでも読んで下さった方、感謝します
ありがとうございました


155:暑は夏いという事です おまけ
11/08/12 19:30:08.61 Vc+3obiK0
映司「えっ? アイス? 何の事?」
アンク「ふざけんな! さっきあいつらが言っていた。どちら共優勝だってなぁ! 約束だ、アイス!」
映司「あぁ、あの事。…俺は唯、アンクに『アイス食べたくない?』って聞いただけだし、優勝したらなー、とか、アイス、って呟いただけだよ。」
アンク「…ハァ?」
映司「つまり、アンクの誤解だよ。それ。」
アンク「……。」
映司「仕方ないなぁ、ほら俺の分のアイスやるよ。これで合計2本。かき氷もやるよ。何味がいい?」

真司「…映司って、アンクに対する飴と鞭の使い方、上手いよなぁ。」
一真「…アンクに『アイス食べたくない?』って、聞いた事も、優勝したらなー、とか、アイス、って呟いた事も、絶対、全部確信犯だよな…。」


156:名無しより愛をこめて
11/08/12 19:31:04.13 6lPNQkyi0
GJ!
映司の策士レベルが映画も合わさってどんどんあがっていく…

157:ライダーハウスからの招待 1/2
11/08/12 22:09:21.90 WBIhm31r0
登場するのは昭和兄弟のみ。
隼人(と大介)は全員呼び捨てなイメージなので年長者も呼び捨ててます。


隼人「おーい、お前ら出掛けるぞ」
良「出掛けるって…今から全員でですか?」
隼人「おう。翔太郎からメールが来たんだ。15日までに出来れば全員で来てくれって」
志郎「非常事態ですか!?」
光太郎「ゴルゴムの仕業k」
隼人「何がだよ。ゴルゴムからもいい加減にしてくれって言われてんだからそろそろ止めてやれ。
   第一そんな物騒な理由じゃねぇよ。8月15日は何の日だ?」
茂「15日…あ、そうか」
一也「猛兄さんの誕生日ですね」
隼人「正解。誕生祝いするから俺たちも来てくれってさ」
大介「ヒビキたちに会うのひさしぶり。楽しみダナ」
洋「飛べる奴が増えたみたいだし、久しぶりに特訓やろうかな…」

158:ライダーハウスからの招待 2/2
11/08/12 22:13:55.29 WBIhm31r0
隼人「…で、肝心の猛はどこ行った?」
敬介「猛兄さんなら三日前から丈二兄さんと研究室に篭ってます」
隼人「しょうがねぇな。一旦潜ると呼んでも出てこねぇし…」

地下研究室に降りていく隼人。
地下からすったもんだしている音が聞こえてくるが、静かになる。

隼人「(ガチャ)よーし、全員揃ったし行くか」
地下から戻ってきた隼人は右手に猛、左手に丈二を引きずっていた。

一同(さすが力の二号…)

隼人「そうだ、翔太郎にメール返しておかないと」

『15日に必ず全員で行く。
           隼人』


父さんの誕生日ネタは見た覚えがないので前フリだけだがやってみた。
昭和兄弟の家は日本まで何日かかかるような絶海の孤島だとでも思ってください。
サンダーバードの基地みたいな。
本気出したら30分くらいで来てくれそうだけど、それはあくまで非常時のみという事で。

159:名無しより愛をこめて
11/08/12 22:17:50.36 vWzAt59y0
>>157-158
GJ!!昭和好きの俺にはうれしいSSだ!

そうそう、猛父さん8月15日生まれなんだよね
周りから言われないと自分の誕生日忘れそうな人だけど
息子と弟たちに盛大にお祝いしてもらってね!父さん!!

160:名無しより愛をこめて
11/08/12 22:53:42.02 8DTULmla0
さあ、15日に続きを書きなさーい、書きなさい。(負担にならない範囲で)
でないとボタンをむしるぞ

>>157は私にとって非常に乙な存在なのだ

161:名無しより愛をこめて
11/08/13 01:08:20.79 YLZMGldS0
>>157
GJ!
因みに父さんの誕生日ネタは時々あるよ!
還暦祝いの時には、皆で真っ赤なマフラーあげてた記憶がある

162:名無しより愛をこめて
11/08/13 01:35:34.66 8SSKMHhTO
>>148-155
GJ!暑苦しいwけど楽しそうで良し!
映司は実に策士。ネタばらした後ちゃんとかき氷あげてるあたりも。

>>157-158
昭和勢知らんのだけどなんかわくわくしてくるな!

163:名無しより愛をこめて
11/08/13 04:22:25.35 u76l3fVo0
>>157
最近丁度ライスピ読んだ所だったから凄く楽しく読めた
GJ!

164:名無しより愛をこめて
11/08/13 10:16:32.98 xSQluah1O
今晩佐藤健と要潤が兄弟役でドラマ出るな
広告みたとき「惜しい!」と思ってしまった……

165:キバット噛ませろの旅 in夢見町
11/08/13 11:04:59.14 h/xrw27c0
オーズの女性陣は全員強いよねという小ネタ。

キバット「ここが渡の兄の働いてる店だな…」
千世子「今日はヨーロピアンフェア♪」
キバット「お、コスプレ美女発見!噛ませろ~!」
千世子「あら~、珍しい蝙蝠!」(がしっ)
キバット「ぐえっ!?」
千世子「……そうだわ!映司くーんアンクちゃーん!今日は吸血鬼フェアに変更ねー!」

キバット「うう、映司が言いくるめて逃がしてくれなけりゃ危なかったな…趣向を変えて高層ビルにでも」
鴻上「Happy birth day to you~♪Happy birth day to you~♪」(ケーキ作り中)
キバット「しめしめ、何か知らないがあの親父夢中で気付いてないぞ」
里中「……」(化粧直し中)
キバット「そこのモディリアーニ似のキャリアウーマン!俺の喉をその麗しい血で化粧してくれ!」
里中「あ」(スーツから銃を取り出し発砲)
キバット「うおおおおっ!?」
鴻上「どうしたんだね里中君!急に発砲するとは珍しい!」
里中「いえ、何だか不自然な蝙蝠を見つけたのでヤミーかと思いまして。休憩時間中だったので時間外手当頂けますか?」
鴻上「その抜け目の無さ、まさに欲望の真髄だ!素晴らしいッ!!」

キバット「うーむ、キャリアウーマンの香水は危険な香りか…もっとどこにでもいそうな、しかし光る物がある隠れ美女を探そう」
比奈「買い出しはこれで全部だよね…開店時間前に戻らないと」
キバット「おおっ!ホットパンツ姿が眩しい美少女!噛ませろ~!」(ばさばさ)
比奈「きゃあああああああああああ!?」(ふんにゅっ)
キバット「ぎゃあああああああああああ!?」

渡「お…おかえりキバット、何でそんなにボロボロに…?」
キバット「可愛い花にも棘がある……ぜ……」(ガクッ)

166:名無しより愛をこめて
11/08/13 12:28:48.97 Kg7U+Ugv0
>>165
キバットwwwまだやってたのかお前wwwww

キバットⅡ世「…よろこべ、説教タイムだ!!」


167:名無しより愛をこめて
11/08/13 13:08:37.18 kMqIdEsx0
>>165
GJ!
オーズ女性陣相手じゃ、分が悪すぎ
男性陣が助太刀する間も無く、瞬殺されているじゃないか

次は多分、きっと、おそらく、もうちょっとだけ、
か弱いのもいるかもしれんから、頑張れキバット君w

168:1/8くらい?
11/08/13 16:57:31.88 jLtKrgOC0
カキコ規制が厳しくなったって気がするよ


発端は鳴海探偵事務所に差し入れされたクッキーだった。
星やハート、桜などのかわいらしい形に型抜きされたそれは、依頼者が調査のお礼にと持ってきたものだった。

デネブ「ありがとう翔太郎!侑斗の居場所がすぐ分かるなんて、やっぱり探偵はすごいなぁ!」
翔太郎「・・・あいつがシイタケ絡みで家出する時は大抵、馴染みで洋食が出る店に逃げてるだろ。
ポレポレとかハカランダとか、そういうところに行って知り合いに「洋食食べたい」アピールをしてるんだよ。井戸端会議の時に「そういえば侑斗君、和食食べたいんですってねー」って言わせるために」

定期的にデネブが侑斗のシイタケ嫌いを直そうとし、そのたびに侑斗が家出する。
しょんぼりした様子のデネブを見かねた翔太郎は知り合いのよしみで、仕事としての調査とは別に、よく侑斗の捜索を手伝っていた。
侑斗があっさり見つかることや、二号家の金銭事情を知っていることもあり、翔太郎はデネブから報酬をもらっていなかったが最近はデネブが「事務所のみんなで食べてくれ」とお菓子を差し入れするようになっていた。

169:2/8 書けなくなったら避難所に
11/08/13 16:59:33.66 jLtKrgOC0
そんないきさつで事務所に届けられたクッキーを発見したフィリップは、例のごとく「興味深いね」と検索を始める。

「材料はバターケーキとほとんど同じ・・・配合の比率を変えるだけでこうも違うものができるのか。
ふむ、ホットケーキも、牛乳の有無というだけでほとんど同じ材料が使われている。
マドレーヌも・・・。焼き菓子の材料はほとんど同じということなのかい?」

バターは総司がレンジにかけて柔らかくした。融ける直前のタイミングで出すのは経験を積んだ総司でないとできなかったので。
柔らかくしたバターをボウルに入れ、泡立て器をスタンバイしたフィリップに手渡す。
「うっすらと白くなるまで練るんだ。疲れたら代わろう」
「これが菓子作りか。ゾクゾクするね」
フィリップはわくわくしながらバターを練り始めた。
たどたどしい手つきだが、総司は手を貸したいのをぐっとこらえる。前に真司が同じように料理に興味を持った時、あまりにも危なっかしいので手伝ったところ
「なんだよ、さっきから一から十まで口出して!どうせ俺にはこれくらいもできないよ!」
と拗ねてしまったことがあったので、二の舞になることは避けたかった。

170:3/8
11/08/13 17:01:56.48 jLtKrgOC0
「これくらいでいいだろう?疲れてしまったよ」
見ると、まだ少し練り足りないが妥協点ではある仕上がりだった。
弟のやる気をそがないため、あえて手は加えない。
「次は砂糖を混ぜるぞ。3回くらいに分けて入れろ」
フィリップに砂糖を混ぜさせ、その間に総司は卵を割りほぐした。
「そのまま混ぜていろ」と言って手を動かさせ、卵を少しずつ入れていく。

その時、玄関に来客の音がした。
橘「邪魔するぞ」
「・・・貴様は。どうして食べ物の気配がするとすぐ現われるんだ」
「・・・お前は俺を何だと思ってるんだ。仕事先で飴をたくさんもらったから分けに来たんだが」
「珍しいね。君がここに来るのは必ず食べ物に釣られてくるものだと思っていたが」
「同感だ」
「お前ら・・・ ん?何か作ってるのか」
「クッキーを焼こうとしているのだよ。なかなか楽しい」
「クッキーか。俺も手伝おう。こう見えて俺は食う専門と言う訳ではないんだぞ」
「ほう、ならばお手並み拝見だな」
そう言って総司は指導役を橘にバトンタッチした。何かあれば普段の行為の仕返しも込めて口出しをしてやろうという気持ちと、どこまでできるのかという純粋な好奇心もあったので。

171:4/8
11/08/13 17:03:59.45 jLtKrgOC0
「どこまでやったんだ」
「バターに砂糖と卵を混ぜるとこまでは完了している。見たまえ、うまいものだろう?」(ドヤッ
「・・・もっとしっかり練らないと硬くnイタタタ!」(橘の足をギリギリと踏みつける総司)
(小声で)「余計なことは言うな。初めての試みを途中で投げ出させる気か」
「初めて・・・やはりそういうことか。フィリップ、いいことを教えてやる。総司、きれいなビニール袋はあるか?」
「これを使え」
橘は袋を受け取ると、袋に小麦粉とベーキングパウダーを入れた。
「貴様、何をする」
「まあ見ていろ」
空気を入れながら袋の口をねじり、フィリップに手渡した。
「袋の口はしっかりを押さえていろ。こうして袋を振ればわざわざ粉をふるいにかけなくても粉と空気が混ざる」
「へえ、興味深いやり方だね」
総司は「そんなものは邪道だ。しっかり振るえ」と言いたかったが、フィリップが楽しそうに袋を振る様子を見て口をつぐんだ。

172:学習しないjLtKrgOC0
11/08/13 17:07:25.14 jLtKrgOC0
オウフ・・・カキコ規制と戦っているうちにまたやってしまった

2/8は
マドレーヌも・・・。焼き菓子の材料はほとんど同じということなのかい?」


事務所にいるあいだずっとそわそわとしていたフィリップは、家に帰るなり台所へ直行した。
「薄力粉が250グラム、バターが100グラム、砂糖が100グラム、卵が1個。そしてベーキングパウダーとバニラエッセンス。
さすがだね、買いに行かなくてもキッチンにこれらすべてがそろってる」
総司「当たり前だ。俺は天の道を行き、総てを司る・・・常備品の補充は完璧だ。・・・少し待っていろ」
総司は台所に新聞紙をひき、ボウルや抜き型などをそろえ始めた。
「菓子は計量がすべてを決めるといっても過言ではない。きっちりと計れ」

総司が見守る中、フィリップは材料の計量を始めた。
予想通りフィリップは作業に夢中になり、あたりに小麦粉や砂糖が飛び散る。
だが総司が新聞紙をひいたので台所自体はあまり散らかりそうにない。

バターは総司がレンジにかけて柔らかくした。融ける直前のタイミングで出すのは経験を積んだ総司でないとできなかったので。

だったんだ

173:名無しより愛をこめて
11/08/13 17:30:36.89 jLtKrgOC0
書けるかな

やっぱり引っ掛かったから避難所で続けた

174:名無しより愛をこめて
11/08/13 18:37:35.52 GYnTJEGp0
袋を振り終え、粉をボウルにあけようとするフィリップを橘は止めた。
「そういえば、バニラエッセンスは入れたのか?」
「まだだが、これは一体何なんだい?とてもいい匂いがするね」
フィリップは手のひらにバニラエッセンスを出し、香りを楽しんだ。
「やめろ!その匂いは一度付いたらなかなか取れないぞ!」
「そうなのかい?だがいい香りだ。匂いが取れなくても問題ないよ」
「いや、やめた方がいい。俺はバニラエッセンスが手にかかった時、なかなか匂いが取れず小夜子にも「お菓子を食べすぎてお菓子みたいな体臭になっちゃったの?」と言われたんだ」
「・・・日頃の行いだな」

バニラエッセンスを振り入れ、粉を混ぜる。
本来はさっくりと混ぜるべきだが、フィリップは粉を練るように、しっかりと混ぜこんでしまった。
そのことを指摘しようとした橘は、総司の鋭い視線を感じて何も言えなかった。蛇に睨まれた蛙の状態だ。

「これで生地は完成だ」
「次は型で抜いて焼くのだろう?とても楽しみだ」
「いや、まだだ。しばらく冷蔵庫に入れておけ」
生地をひとまとめにしてラップでくるみ、冷蔵庫にしまう。
しまう時に橘は冷蔵庫のきゅうりと辛味噌を見つけた。
「これ食ってもいいかな?」
「・・・一本だけなら許そう」


175:名無しより愛をこめて
11/08/13 18:37:56.15 GYnTJEGp0
生地を寝かせている間、フィリップはきゅうりをかじる橘を眺め「リスのようだね」と感想を述べた。
「橘。お前にも意外な特技があるものだな・・・」
「(モゴモゴ)クッキーは小腹が空いたときにちょうどいいからな(モゴモゴ)仕事の間に食おうとよく作る(ゴクン)」
「口にものを入れて喋るな。フィリップがマネをしたらどうする」
「心外だね兄さん(飴もごもご)。僕がそんな行儀悪いマネをするはずがないだろう?(もごもご)」
「・・・さっそく移ってるぞ」

「そうだ。これを使ってクッキーを焼こうか>(0M0)ノ>○<
「は?」
「飴で何をしようって言うんだい?」
「穴をあけた生地にクッキーを入れて焼く。ステンドグラスのようになるんだ」
「お前にそんな特技もあったとはな」
「小夜子がこれを気に入っているんだ。あいつは器用なものでギャレンの顔の形すらクッキーと飴で作ってしまう」
「本当かい!とてもゾクゾクするよ!兄さん!僕達もやろう!みんなの顔をクッキーで作るんだ!」
「・・・!」(本気で恨めしそうな顔で橘を睨みつける)
ウワァァア>(0M0;)


176:名無しより愛をこめて
11/08/13 18:38:13.15 GYnTJEGp0
一時間かけて設計図を描き、飴を砕く。
最初は飴を麺棒で叩いていたが、なかなか割れないので大型のペンチで潰して割ることにした。
そうしたら飴がはじけ飛んで散らばってしまったので、飴の袋をチリ紙につつんで潰すとうまくいった。

「(・・・貴様が余計なことを言わなければ、ここまで事態が煩雑にならなかったんだ!)」
「(・・・俺の責任だ。だから俺は謝る)」
「よし!できたよ!僕達兄弟全員の顔だ!」
フィリップたちはクッキーの生地を細長く伸ばし、手をべたべたにしながら兄弟全員とギャレンの顔の輪郭をクッキー生地で作り上げた。
「なら次はこの飴を輪郭の中に入れて色をつけろ」
「オーブンは予熱しておこう。180℃でいいな」
「どう焼きあがるのか、非常に興味深いね!」

オーブンドア│M0)<ジー│
「なぜ見ているんだい?」
「飴は焦げやすいからな。危ないと思ったらクッキーの焼き色が薄くても出した方が見た目がきれいだ」
「ほう。お前は「食えればいい」派だと思っていたが」
「それは喧嘩を売っているという解釈でいいのか?」
「橘カイザか。興味深いね」


かくして、10分強焼きあげたキャラデコクッキーはきれいに焼きあがった。
ブレイドクッキーだけ引き伸ばされたように細長かったが、フィリップは「なかなか難しいね、生地の形を整えるのは」と言うのみ。
帰ってきた兄弟に見せたところ「褒めなければ兄の資格がない!」「夢がありすぎる!」「・・・僕、今すごく感動しているって気がする!」と好評だ。


「総司兄さん、お菓子作りはとても楽しい。次はオペラに挑戦したい!」
「・・・またそんな手の込むものを・・・。まあいいだろう」
「完成したらソレクッテモイイカナ」
「帰れ」


------------------------------
この三人超好き。あとすげぇ謝りたい

177:名無しより愛をこめて
11/08/13 19:30:21.85 5/+2c1zvi
うおおお超乙!奮闘するフィリップと弟想いな総司、そんでまさかの橘さんwwww
クッキーが食べたくなる暖かいお話だった

178:名無しより愛をこめて
11/08/13 20:41:27.92 yvGv8nnu0
>>168-176
GJ!

cookieのせいでクッキーネタが規制されてしまったんだな

179:名無しより愛をこめて
11/08/13 20:42:18.39 jLtKrgOC0
移動ありがとう!

穴をあけた生地にクッキーを入れて焼く

穴をあけた生地に飴を入れて焼く

直して投下したつもりが直ってなかったよorzもうやだ自分のうっかりさ

180:名無しより愛をこめて
11/08/13 20:45:27.93 nvnTEtLb0
>>179
大丈夫だよ おちつけ^^

181:名無しより愛をこめて
11/08/13 20:48:21.11 M/brvEaf0
>>168-176
GJ!!!
( 0w0)ナズェノビテルンディス!?
>>180
夏厨氏ね

182:揃い踏みだよ2011-1
11/08/13 22:53:27.94 i+xwCpwP0

※アンクがグリード側、ウヴァ復活後、カザリ・メズール生存中のお話になります。
本編と矛盾がありますがこまけぇことは(ryでお願いします。あと長いです。


ある金曜日の夕方。ショッカーのアジトでは週末の休みを控え、戦闘員達がいつもよりも
足取り軽く家路に就こうとしていた。
「お前、この週末何すんの?」
「俺? 彼女と風都のサザンアイランドパーク行く予定」
「うわー、俺の中にお前のデートをぶっ壊したいっていう欲望が!」
このような雑談を交わして盛り上がるものもいる中で、一人の老戦闘員はそれを苦々しい
顔で見ながらアジトを出た。
「(なんだ今時の若造は。週末に遊ぶなど悪の風上にも置けんわ。ワシの若い頃は……)」

週末の帰り道は一杯引っ掛け、近所の公園のあずまやで時間を潰してから帰るのが老戦闘員の習慣になっていた。
アルコールの入った開放感も手伝ってか、老戦闘員は日頃の鬱憤を公園の銅像にぶつけた。
「近頃の若造はワシの事をただの年寄りとしか見ておらん……それに今のショッカーはぬるま湯だ。
昔は良かった。死神博士も今と違って鬼畜振りを存分に発揮してたし、本郷猛と戦う日々は何よりも
楽しかった。ワシは戦闘員の中でもエリートで、怪人昇格間違い無しと言われとった。だが当時のワシには
身重の妻と幼い息子がいた。万が一本郷猛に敗れれば、家族は路頭に迷っちまう。そう思うとワシは
改造手術に踏み切れなかった。その結果が今の有様だ。死神博士は孫が出来てから不抜けて烏賊でビールの
毎日、その上その孫は憎むべき本郷の息子と仲良くしてると来た。悪の自覚が感じられん。それでワシと来たら
家に帰っても邪魔者扱い。もうこんな生活耐えられん。昔に戻りたい」
支離滅裂な言葉を銅像に吐き散らす。普段ならストレスがほんの少し解消され、それで終わる。
ところが、今回は違った。銅像の影から忍び笑いが聞こえたかと思うと、6人の男女が現れたのだ。
誰もいないことを確認した筈なのに。老戦闘員は独り言を聞かれた事を恥ずかしく思った。だが、どうも様子が変だ。
緑の革ジャンの青年と銀髪にキャップの少年はニヤニヤと笑い、駄菓子を持った大柄な男は満面の笑みを浮かべ、
青い服を着た少女も年齢に似合わない妖艶な笑顔をしている。赤い服の金髪男はいかにも悪そうな笑い方をしているし、
極め付けに人形を肩に乗せたメガネ男は死んだ目をしている。
なにより、こんな時間にこんな場所でこの組み合わせは何をしているのだろうか。
老戦闘員が彼等の正体に気づいた瞬間、彼らのうち4人が異形へと変化したのだ。
彼らの正体は、老戦闘員もよく知っているものだった。それは―

―現代に蘇った欲望の化身、Greeed―


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch