11/02/27 20:47:03.62 Fn8Q+dvx0
URLリンク(www.bandainamco.co.jp)
10年度 上期計画 計画 1Q実績 中間見込 中間実績 3Q累計 通期見込
戦隊 70 130 33 59 54 64 90
ライダー 80 160 46 90 100 170 220
ウルトラ 13 28 7 13 14 24 28
W2Q57億・3Q46億・終盤+オーズ序盤54億・オーズ1Q70億
2000:118億(仮面ライダークウガ)
2001:94億 (仮面ライダーアギト)
2002:139億 (仮面ライダー龍騎)
2003:120億 (仮面ライダー555)
2004:79億 (仮面ライダー剣)
2005:65億 (仮面ライダー響鬼)
2006:71億 (仮面ライダーカブト)
2007:115億 (仮面ライダー電王)
2008:87億 (仮面ライダーキバ)
2009:175億 (仮面ライダーディケイド/仮面ライダーW)
1Qで響鬼の年間売上超えてカブトに並ぶ売上だぞ。ちなみにWの1Qは41億でオーズはWの1.7倍なんだぜ。
他のライダーを遥かに超える歴代最高メガヒットのオーズと呼ばないでなんと呼べばいいの?
「仮面ライダー電王&キバ クライマックス刑事」4月12日公開(7、4億円)
「劇場版さらば仮面ライダー電王ファイナルカウントダウン」10月4日公開(7.2億円 )
「超・仮面ライダー電王&ディケイド/鬼ヶ島の戦艦」5月1日(7.8億円)
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダー 超・電王トリロジー 5月 13.1億
URLリンク(www.eiren.org)
3年経っても全く興行収入落ちてないだろ。他とクロスしてるとはいえ電王の人気自体が落ちれば興行収入も落ちてくる
まさに不動の人気と言って何かおかしいのか?
事実をいっただけじゃないか