【ダブルフラッシャーだ】ウルトラマンレオ39【出来るな?】at SFX
【ダブルフラッシャーだ】ウルトラマンレオ39【出来るな?】 - 暇つぶし2ch28:名無しより愛をこめて
11/01/09 01:53:59 dEi9xf1G0
【空想特撮シリーズ】 ウルトラマン 【その20】
194 :名無しより愛をこめて[sage]:2011/01/09(日) 00:50:23 ID:bXetwHQp0

ウルトラ一期厨の全盛期のウザさについて
1 :名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 00:37:49 ID:FiM/LjG10
昔は一期厨がウザかったという話を、ちらほら聞いたことが
あるんだけど全盛期はどのくらいウザかったか教えてくれないか?



2 :名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 00:42:45 ID:8zT9DOmnO
00年代中盤あたりがピークかな

そのころ発刊された書籍を観るとイライラしてくるよ。ライターが明らかにそっちのやつばっかりで


特に酷いと思ったのは僕たちの好きなシリーズかな
ライターはカーツ佐藤以外はムカついてムカついて仕方ないという、胃袋を破りたい人向け書籍

まあそれもこれもファンタスティックコレクションが悪いんだが


3 :名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 01:04:36 ID:ajM3Up7XO
80年代はどうかな?
ちょうどセブンがブームになってたし、興味がある


4 :名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 07:06:33 ID:F8LnwHilO
メビウス以降「~と~を共演させろ」とか
「せっかく~周年なんだから~をもっと出して活躍させろ」とか
そういう気持ち悪いこと言う奴が増えたなぁ


5 :名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 07:55:43 ID:Sa/iBmUbO
「それを聞いてどうするのか?」と
誰も疑問に思わない謎。


6 :名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 09:56:44 ID:Cik+bLcp0
二期以降叩く為に大半捏造の記事で個人出版までして
一期は高級とか以降糞とかほざいてる時点で
オタク文化史上あり得ない規模の私怨だと解る


7 :名無しより愛をこめて:2010/11/05(金) 10:51:03 ID:xLHkuafzO
>>3
>80年代
充分ウザかった
つか、朝日ソノラマ時代の宇宙船が発行されてた間ずっとウザかった

流れが変わり出したのは、辰巳出版から第2期シリーズ再検証本が出てから
宇宙船でも、コスモスの放映スタート後コスモスを肯定的に書いたお便りが載るようになってから、第1期厨的な文章が減った



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch