仮面ライダー電王 DEN-O ネタバレスレ73at SFX
仮面ライダー電王 DEN-O ネタバレスレ73 - 暇つぶし2ch883:名無しより愛をこめて
11/11/28 21:53:16.87 mr9MfFnAO
佐藤健には復活してほしいところだけどね。
それで電王シリーズを完結させてほしい。

まあ『フォーゼ』は歴代ライダーが存在する世界って設定だから、フォーゼと共演するかたちにはなると思うけど。

そういえば、野上良太郎と野上幸太郎のダブル変身って今まであったっけ?

884:名無しより愛をこめて
11/11/28 22:33:45.36 qoUzbNJa0
フォントが下手くそ

885:名無しより愛をこめて
11/11/28 22:38:17.92 ZTqoHbQE0
>>883
鬼退治の映画で溝口と桜田の同時変身はあった

886:名無しより愛をこめて
11/11/28 22:40:18.70 urPisyj10
共演したのがさら電だけで
良太郎が捕まってる→幸太郎が負傷して離脱
→良太郎復帰→幸太郎復帰の順だったから
同時変身は無かったんじゃないかな

887:名無しより愛をこめて
11/11/28 22:41:00.25 urPisyj10
あっと、佐藤と桜田の共演の事ね

888:名無しより愛をこめて
11/11/28 23:53:12.95 sc2N6Mu20
>>880
気合の入り具合はどうなの?
5周年って感じ?

889:名無しより愛をこめて
11/11/29 00:01:12.04 ZwRTpaxZ0
>>880もガセみたいだ
予告なんてなかったみたい

890:名無しより愛をこめて
11/11/29 00:01:34.95 Fq1MTwS6O
>>886
なら、野上良太郎、野上幸太郎(と如月弦太朗)の同時変身も見てみたいところだね。

891:名無しより愛をこめて
11/11/29 10:34:23.46 Fq1MTwS6O
>>880
新戦隊じゃなくてゴーカイジャーとのコラボっていうのがガセっぽい。

あとスーパー戦隊の世界に行くにはディケイドも必要。

892:名無しより愛をこめて
11/11/29 11:32:19.96 ZwRTpaxZ0
別にディケイドの力がなくてもできる

893:名無しより愛をこめて
11/11/29 13:14:15.56 bnqsVBzB0
>>890
「タイマンはらせてもらうぜ!」
「行くぜ行くぜ行くぜ!」となるのか。
騒々しいなあw

894: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/11/29 14:32:59.91 lwZOfY5O0
牙王のデンガッシャーのほかの形態が気になるな、刃先が全部ギザギザになってそう
ウィングフォームの列車も見たかった、ゴウカの色違いかな

895:名無しより愛をこめて
11/11/29 20:04:16.92 IQU5Jq1h0
バレ

「DX ウイングライナー」

でググると・・・

896:名無しより愛をこめて
11/11/29 21:50:50.49 iKfcKxS30
ギャバンとコラボだよw

897:名無しより愛をこめて
11/11/29 22:15:34.53 zYPYy59K0
G電王が類似してるって苦情が来るんですね

898:名無しより愛をこめて
11/12/01 23:35:11.77 Kkx4Pggv0
映画までバレなさそうだな

899:名無しより愛をこめて
11/12/03 19:53:13.99 uf+zs49E0
佐藤タケルって最後どうなるんですか?

900:名無しより愛をこめて
11/12/03 21:04:00.35 WLLWuC8Z0
佐藤の未来まではわからん

901:名無しより愛をこめて
11/12/03 21:33:32.48 ExMM/9iK0
「佐藤健」なら知ってるけど900と同じく未来まではわからんし
まして「佐藤タケル」って人は全く知らないので余計わからん

902:名無しより愛をこめて
11/12/03 22:21:38.26 krsLKZl80
リマジ佐藤

903:名無しより愛をこめて
11/12/04 07:16:46.21 GuuxopX60
電王映画はもう無いってことかね
URLリンク(hochi.yomiuri.co.jp)

904:名無しより愛をこめて
11/12/04 09:03:23.18 GyL8F4dbO
むしろ電王映画にディケイドって流れだと思う。
デンライナー組はいつも通りっぽいし。

905:名無しより愛をこめて
11/12/04 09:03:30.71 z+QTWK520
モモタロスとオーナーとナオミはでるのが確定らしい


906:名無しより愛をこめて
11/12/04 09:05:53.45 z+QTWK520
東映がまた吉永小百合主演映画やったんで
ま~た特撮部門がフル稼働して穴埋めするんだな
戦隊とライダーにメタルヒーローや不思議コメディも混ぜた
超党派体制になる日も近づいた

907:名無しより愛をこめて
11/12/04 09:11:03.88 mjdk2y7z0
そして満を持して老ハナ役として小百合たん出演か

908:名無しより愛をこめて
11/12/04 09:14:38.87 MGEjim8d0
>>903
これが春の映画の定番化するなら、春の電王映画は今回でお役御免って事かしら。

909:名無しより愛をこめて
11/12/04 09:28:48.05 ofVH5Myi0
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

910:名無しより愛をこめて
11/12/04 10:14:22.02 /O5yZUTD0
デンライナー出るのにモモしか出ないってことなのか?
3イマジンどうなってるんだろ

911:名無しより愛をこめて
11/12/04 10:15:28.49 MGEjim8d0
>>910
イマジンズは普通に出るでしょ。記事ではらあつかいなだけで

912:名無しより愛をこめて
11/12/04 10:44:10.93 /O5yZUTD0
>>911
そうだよな
いないだけで1本映画作れるじゃないかと思って焦ったw

913:名無しより愛をこめて
11/12/04 11:03:11.57 6AaRqLc8O
>>909
え~と、佐藤健と白鳥は?
名前がないようだが?

914:名無しより愛をこめて
11/12/04 11:36:15.47 8+lOO0t+0
でも相変わらず電王優遇は変わらないのな

915:名無しより愛をこめて
11/12/04 12:03:15.90 n5PJanHq0
これって電王がディケイドポジになったってことだろ
お祭り映画には電王メインってのが決まったようなもん

916:名無しより愛をこめて
11/12/04 12:10:21.26 mjdk2y7z0
仮に電王メインじゃなくとも
特撮お祭り映画の常連=チームデンライナーは確定なんだろうな

917:名無しより愛をこめて
11/12/04 12:30:45.77 bdri9DEQ0
NEW電王は出番なしか・・・・

918:名無しより愛をこめて
11/12/04 12:42:10.04 n5PJanHq0
まぁディケイド組もメンバーほとんどいねーし

919:名無しより愛をこめて
11/12/04 13:11:20.86 l8wXH0Z10
去年同様、電王の映画にいろいろな要素付け足したんだろうよ

920:名無しより愛をこめて
11/12/04 13:53:37.91 3X+7eHA80
嬉しいような寂しいような

921:名無しより愛をこめて
11/12/04 13:54:48.93 z+QTWK520
>>916
交通手段と待機場所の確保に
便利だからなデンライナーは

食堂車以外の映らない車両でも
大勢が待機してても問題ないし
もはや修学旅行感覚w

922:名無しより愛をこめて
11/12/04 13:56:43.98 HvyzO+1n0
デンライナーの時間移動とディケイドのカメンライドで舞台(時代)装置や登場ライダーはどうにでもなるし、
イマジン憑依で現在進行番組の人間側キャラとも絡ませられるからなぁ(ワンパターンだけど)
結果的に、上手い仕掛けになったもんだ

>>909
しかし結局白倉はPで関わるのねw
つくづく現場から離れられない人だwww

923:名無しより愛をこめて
11/12/04 14:06:44.56 nbKUG+Z+0
今後オールスターが定番だからコケる心配ほまず無いし、電王が終わる可能性なんて白倉、武部、小林が引退して
引き継いだ後継者がやらかした時くらいしかないだろうね。
ま、電王は半永久的に続くことは間違いないと見ていいだろう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch