10/12/07 22:03:52 zEeuh10S0
俺も当時本作を必死で見ていた一人です。
ゼットンに負けた時、TVの前でパニックになり、号泣したことを覚えています。
今、父親になり、2歳の息子がいます。
息子がDVD1巻を引っぱり出し、見始めました。
ベムラー出現シーンで怖くなり号泣。理由はUSJでジョーズを経験してから。
でも何度も見る。そして泣いて逃げる。
嫁と中3のお姉ちゃんは「ジョーズ見せるの早すぎたんじゃない?」。
なんでそんな結論なんだ?
俺は泣く息子を抱いて、「今からウルトラマン来るから。」
「怪獣やっつけてくれるから」って一緒に見る。
ウルトラマン登場に息子笑顔。
最後にはスペシウム光線の真似をし、「びぃ~!」って。
怖いものは誰だってある。その先を、その気持ちの処理を教えるんだ。
怪獣だって毎回怖いさ。でも後からウルトラマンがやっつけてくれるって思いが大切。
ゆくゆくは自分がウルトラマンになるのだから。
男の子文化を安易に否定する嫁と娘に殺意とまではいかないが、
これだから任せられんのだと思った。