【疑問】スレ立てるまでもない質問 7【戦国時代】at SENGOKU
【疑問】スレ立てるまでもない質問 7【戦国時代】 - 暇つぶし2ch577:人間七七四年
11/06/04 19:05:22.32 Hiiwdl8o
>>534
そう清水克行氏の本。

平均身長は鈴木尚氏
URLリンク(ja.wikipedia.org)

578:人間七七四年
11/06/04 19:58:21.72 Vj2OdUJJ
その、くっついた名前の人ってたくさんいるのかな

徳川次郎三郎家康
茶屋四郎次郎

くらいしか思い浮かばない

579:人間七七四年
11/06/04 20:23:37.49 XYJEkVkn
「ゑニコニコちゃわん」ってなんぞ?

580:人間七七四年
11/06/04 22:24:57.96 JDdOj8zM
>>578
織田三郎五郎信広

581:人間七七四年
11/06/05 00:51:32.71 vKLLrMTc
>>578
戸沢九郎五郎政盛、最上太郎四郎家親、国分五郎次郎盛氏、河田九郎次郎重親、
大宝寺四郎次郎義氏、大宝寺四郎次郎義勝、岩城二郎太郎重隆、岩城四郎次郎貞隆、
岩城四郎次郎宣隆、岩城四郎次郎吉隆、真里谷八郎五郎信清、真里谷八郎五郎信応、
武田六郎次郎信豊、甘利三郎四郎信景、勝沼次郎五郎信友、真田次郎三郎幸隆、
三木四郎次郎良頼、松平十郎三郎康孝、小笠原十郎三郎信嶺、阿部四郎五郎忠政、
渡辺次郎四郎氏綱、遠藤三郎四郎慶隆、遠藤三郎四郎慶勝、織田三郎五郎信広、
織田三郎四郎信衡、明智二郎四郎光忠、香川五郎次郎之景、香川五郎次郎親和、
池田三郎五郎信正、池田八郎三郎勝正、有馬九郎三郎則頼、有馬四郎次郎則氏、
尼子三郎四郎晴久、尼子三郎四郎義久、赤穴九郎太郎光清、吉川次郎三郎経基、
吉川次郎三郎国経、吉川次郎三郎元経、吉川次郎三郎興経、吉川次郎五郎広家、
龍造寺六郎次郎周家、龍造寺六郎次郎長信、伊東六郎五郎祐兵、相良四郎太郎義陽、
相良四郎次郎頼房、肝付三郎四郎兼護、島津三郎太郎実久、島津三郎太郎義虎、
島津三郎四郎忠隣、新納次郎四郎忠元、喜入三郎四郎季久

582:人間七七四年
11/06/05 04:15:59.72 w7EhkbAw
演芸場の出演一覧かいな

583:人間七七四年
11/06/05 09:46:39.97 PYFJLOIO
太平三郎四郎

584:人間七七四年
11/06/05 21:37:11.44 5Vd2j4kV
長宗 我部元親

585:人間七七四年
11/06/05 23:42:25.61 Ojmldvqp
中国は春秋戦国時代において食客を抱えるということが
ブームになっていたと言いますが
日本の戦国時代ではあまり聞かないのはどうしてでしょう?
確かに役に立たなければ単なるごく潰しに過ぎませんが
大名の財力や権威を示すという意味では普通に発生しそうな気もするのですが。

586:人間七七四年
11/06/06 00:10:43.36 l2KWx7BE
>>585
食客とは言わないけど客将とかよくあるんじゃない。

587:人間七七四年
11/06/06 00:24:27.80 sajkXiT1
働かず者食うべからずという考えが強かったとかかな。

588:人間七七四年
11/06/06 00:28:30.30 ZZpxC4oJ
武士と言う名の私兵が大量に居るのに
食客と言う名の私兵を区別した上で別に養う意味が分からない

589:人間七七四年
11/06/06 00:29:12.33 1VzcmvIF
戦国大名も一応同じ職種を雇ってたよ、食客みたいなスマートなやり方じゃなく
露骨に坊主や忍者として抱えてたけど

590:人間七七四年
11/06/06 02:51:45.22 GKQLRO5O
>>585
大内は客の公家や相良がでしゃばって滅んだなあ

591:人間七七四年
11/06/06 14:19:29.43 RMBhPoKh
中国戦国時代の公子らのあれは暗殺から身を守る為に雇ってた一芸に秀でた輩なだけ。
はっきりいってその遊び人たちの生活を支える貧民が可哀想レベル。
単なる無駄な浪費に近いし公子の趣味が反映された採用基準。
食客3000人とかバカバカしい。
しかも食客で歴史に名を残すほど役にたったのはわずかだし
それもかなり講談臭が激しい。
孟嘗君とかアホ過ぎ。

592:人間七七四年
11/06/06 17:18:18.79 +8pDCe54
食客ってのは私兵でもあるけど、基本的には諜報員だからね
趣味や見栄じゃなく、高位の貴族にとって必要不可欠な人員

593:人間七七四年
11/06/06 18:13:13.64 4DVT0ReI
普通に考えたら、日本の方が中国よりも「家」が重んじられ、
結社だのパンだのといった横の関係は比較的軽視されたからじゃないの?
家紋というものは、日本とヨーロッパにしかないしな。

594:人間七七四年
11/06/06 18:59:18.64 1VzcmvIF
というより、食客を担えるだけの人材が多くなかったから
忍者や僧侶や修験者や商人などが食客よりも貴重な存在として扱われた。

595:人間七七四年
11/06/06 19:06:11.28 j6NsOZSB
寺社建てたり寄進したりして集まるようにしてるな

596:人間七七四年
11/06/06 19:44:30.33 ikPMXndP
>>593
> 普通に考えたら、日本の方が中国よりも「家」が重んじられ、

んなわけねーだろ。どう考えたっていつの時代も中国のほうが家や家格を重視してる。
中華の結社やパンを過大視しないほうがいい。

597:人間七七四年
11/06/06 20:09:54.21 RMBhPoKh
日本と違い中国や韓国は先祖代々の家系図を持ってるし名字が少ないのも
韓国で偽家系図作りしてみんな両班の子孫になっているのも家柄が重視されてるからだよ。
日本は一家庭レベルで姓を捏造した家系図を家系図業者に作成依頼しなくても就職差別されない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch