【武田完勝☆】三増峠の戦い【北条涙目wwww】at SENGOKU
【武田完勝☆】三増峠の戦い【北条涙目wwww】 - 暇つぶし2ch713:人間七七四年
11/08/25 14:10:13.06 jJzRobJg
薩摩島津家総合スレッド その2
798 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 10:56:01.60 ID:QLC6EpDq
>>797
デタラメ書きまくって何がしたいんだ?
鹿児島では生食用の鶏肉を刺身で食うのは一般的なんだが。
もちろん生食用食肉の衛生基準は牛と馬が対象であり鳥にはないから
鹿児島県外の人間が食べると高い確率で食中毒に当たるから火を通した方がいい。
肉に厚みがないからトリミングもしないため完全に自己責任の食べ方。

謙信公に逆らう武田北条は悪鬼の化身だったのでは?
106 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 11:01:38.52 ID:QLC6EpDq
>>102
税の臨時徴収しまくりで
しかも高利貸ししまくりで
秋に返済できずに家族まで流されて
質になった家族の買戻しもできず
上杉や武田が放火しまくりで田畑が荒廃するどころか
北条は自分らだけで籠城して領民を一切守らず自己救済をの名の元に放置。
灌漑農業も治水もやらず、洪水頻発し、困った領民らが自ら土木工事やろうとすると
北条の認可決済が必要な最悪大名が北条氏。

信長の政権構想
478 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 11:02:58.96 ID:QLC6EpDq
また信忠への気持ち悪いまでの過大評価か。
秀吉の傀儡にされるに決まってんだろ。

714:人間七七四年
11/08/25 14:10:40.53 jJzRobJg
上杉景勝VS伊達政宗
721 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 11:06:35.24 ID:QLC6EpDq
北条のデタラメ討ち取り数を史実認定するなら
臼井城の戦い 上杉方の戦死者は5千人以上ともいわれ

近衛前久が永禄4年10/5付謙信宛書状で
「信濃表で晴信と一戦して大勝利し8000余討ち取りしたとの事
珍重之大慶」と書いてるのも事実になっちゃうんだがw
まぁ北条厨はバカバカしいデタラメを盲信する池沼なんだろうが
上杉厨でさえ8000討ち取ったから信玄ボロ負けwwwなんて主張するヤツいないよな。
ただ信玄の弟の討ち取りを始めとした戦果を提示するだけでさ。
ほんと北条厨の低すぎる知性には感服するわw

松川の戦いでの政宗の出した家康への戦果報告に対する
家康返書における「数多被討捕」だってまったく信用できないシロモノだし
褒賞が関わる軍功状や感状における信憑性ある具体的数字を除いて
基本的には戦時の宣伝工作でありプロパガンダだよ。

三増峠の戦いの北条の大ウソ勝利宣言www
信玄が今川領を奪い取る陽動作戦を兼ねて関東縦断放火ツアーを開始

9/10氏邦→謙信側近山吉孫次郎
「信玄が上州から9日に児玉郡の御嶽へ攻めてきたから100人以上討ち取ったわ。今日は俺の鉢形城に来たから際限なく討ち取ったしw」
100人討たれたの北条じゃねえのwww籠城して早く去って欲しいと祈って震えていた氏邦の大勝利宣言www

10/24氏照→謙信側近山吉孫次郎
「信玄が滝山城にきたから2日連続大勝利で際限なく討ち取ったわ。その後、信玄は相模へ行ったようだが5日には津久井へ逃走。
ここら辺で小荷駄を襲って敵を排除w6日の朝は氏政来ないうちに突撃して敵の足軽を討ち崩してさんざん討ち取りw
その後に敵が当方に押し出してきたけどこちらに失敗は無く、ただね山なんでうまく兵が動かせなかったので信玄討ち漏らして残念」
小田原を放火されて涙目の事実を隠蔽しつつ三増峠の戦いで大勝利宣言する大ウソつき氏照www

10/25信玄→遠山駿河守
今回、関東へ出陣。敵城数箇所を経て小田原城へ突入。氏政の館をはじめことごとく焼き討ちし、それに類する城郭も撃破www
帰国する時に追ってきた氏照・氏邦・氏規が率いる6、7000の軍と戦い氏邦・氏規と2000人以上討ち取り存分に勝利w
おいおい大勝利の美酒に酔い過ぎて氏邦・氏規と2000人討ち取りは誇張し過ぎだろw

謙信にひたすら救援を頼んでいた氏康・・・しかし信玄が将軍義昭を説得して
武田と上杉の和睦を7月下旬に成立させており、
甲越和与によって愚かな氏康はすでに見捨てられていた事実www
そして氏康が氏直と氏真を養子縁組してまで
今川領確保に超執着していたのに
簡単に信玄が今川領を併呑したのであったw
そしてショックで死亡する氏康www

【臼井城の戦い】上杉謙信が北条に戦略的勝利
129 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 11:21:56.22 ID:QLC6EpDq
>>128
>>69>>85>>91>>92>>106>>109のレスへの具体的反論まだ?

北条が上杉に勝ってたなら、武田だって北条・今川との同盟を維持して上杉攻めを継続するだろ。
北条が破れたから武田は北条と今川に標的変更して駿河や小田原へ侵攻したんだろ。
その北条最大の危機に越相同盟を願って謙信に援軍を哀願したのが氏康や氏政や氏邦や氏照であり
さらに北条は由良の離散を恐れて氏政が8/26由良に上野国全部宛てがってまで引き止めてる。

715:人間七七四年
11/08/25 14:11:10.15 jJzRobJg


上杉謙信が戦国最強に決定(武田・北条・織田を圧倒)
497 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 11:26:17.09 ID:QLC6EpDq
越後39
越中38
能登21
加賀35-5=30
佐渡1
上野49-34=15
信濃+出羽+飛騨+下野=6
かなり小さく見積もって150万石ってところか。

あまりに小さく見積もりすぎて削りすぎかな???
さすがに上野は削りすぎかも・・・
加賀も削らなくても良いのかも知れんね。
+10の160万石でもぜんぜんおかしくないような気がする・・・

宇喜多直家は勇武で鳴る三村家親を暗殺し翌年1566年7月には息子三村元親を明善寺合戦で破り
備前西部・美作から三村氏を追い払い備中深くまで侵入し
1568年には撫川城(備中南東)・猿掛城(備中南西)・斎田城(美作・備後国境沿い)と宇喜多の前に次々落城し、
最後の仕上げとして直家の調略で備中の名族庄氏が裏切り備中中枢の松山城の居城を奪われ三村氏は崩壊。
三浦氏(美作西部の有力者)も三村氏より美作西部の要衝高田城を奪還。

1569年元就が対大友戦で長府へ(翌年正月に輝元をおいて元就は吉田へ帰る)
大友との多々良浜の戦いが開始され大友に支援された大内軍が後方の周防国へ上陸し
破竹の進撃を開始しついに山口攻撃を開始し無視できない状況に。さらに尼子残党が隠岐より上陸し出雲一国をほぼ制圧してしまう。
毛利は大損害を出しながら何とか確保した立花城さえ大友に譲渡し九州完全撤退を決意し交渉に入る。
毛利軍が備中猿掛城を落城させるも備中斎田城で宇喜多勢に大敗。毛利方香川春継が尼子・三浦氏より高田城奪取。

1570年2月尼子残党の月山富田城攻略失敗。尼子と宇喜多直家は手を結ぶこととし、
尼子勝久・山中幸盛らは備中より美作へ1000の援軍を派遣し三浦氏を支援し10月には毛利軍を破り高田城は落城。
尼子勢は備中を次々に降し幸山城(倉敷北方)・松山城などの諸氏は尼子に降り毛利方の城攻めを開始しほぼ毛利は備中失陥。
同年に宇喜多配下の花房職秀は荒神山城を築城し美作支配の拠点とする(宇喜多が美作をほぼ制圧完了)
9月に元就重症の急報あり尼子残党を元春に任せ、輝元と隆景は大友の動きを警戒しながら元就のもとへ急行。

1571年6/14元就死去。
8月に新山城で山中幸盛を元春が捕縛するも逃げられる(尼子勢力が減退し始める)
毛利が備中中部で反撃を開始し松山城落城させるも備中幸山城が備中北部を制圧していた尼子に攻められ降服。

1572年毛利の支援で三村元親が佐井田城を奪取し松山城に居城を移す(備中の軍事バランスが毛利方へ)
宇喜多と毛利はこの後も一進一退の抗争を繰り返す。

1574年対織田で宇喜多・毛利は同盟し毛利の背反に激怒した三村氏は織田へ。
1575年毛利が松山城や猿掛城を落城させ三村氏を滅亡させ備中平定に成功。
1576年毛利氏が美作高田城奪取。

716:人間七七四年
11/08/25 14:11:43.27 jJzRobJg
上杉謙信が戦国最強に決定(武田・北条・織田を圧倒)
498 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 11:28:20.41 ID:QLC6EpDq
周防16
長門13
石見11
出雲18(尼子残党が暴れていたが詳細不明につき削らない事にする)
備後18
安芸19
備中17-10=7(尼子残党とそれを支援する宇喜多同盟軍がかなり攻勢に出ており三村滅亡寸前だが元就死去後には挽回し始めている)
隠岐4(尼子残党の拠点になったりしてるので元就時代に領有してたか不明だが+する)
美作と備前(元就死去時はほぼ宇喜多支配下)

毛利元就死去時の石高は106万石
九州(大友の四国侵攻による宇和郡領有による伊予での河野氏支援も含む)と中国東部での無意味な二面作戦という愚策で
東部・西部ともに劣勢に追い込まれるが死去寸前に愚かさを悟り九州から完全撤兵(健康への不安からか?)
謙信が関東を放置し上洛戦で北陸に戦力集中したのと違い元就は戦略変更が遅すぎて宇喜多や大友の支援で尼子残党が巨大化してしまった。
元就死後に中国東部のみに敵を絞り込み反攻しある程度の成功を収めてるところを見ると老害が出始めていたかも。
伯耆(10万石)因幡(8万石)情勢
1564年 西伯耆の要衝たる尾高城は毛利方の杉原盛重が派遣される。
1568年 毛利氏の九州出陣で伯耆の領主たちが九州に赴いた隙を狙って
    尼子勝久・山中幸盛らによる尼子再興戦が開始され伯耆各地を奪回し始める。
1569年 山中幸盛らの尼子残党に尾高城を奪われる(陰徳太平記)
1571年 毛利と同盟して因幡を乗っ取った武田高信が但馬侵入するも山名氏の塩冶高清に大敗。
    西伯耆の浄満原で杉原盛重が尼子氏残党(信長の支援で但馬因幡の山名氏を復興させた)と戦う(陰徳太平記)
1572年 因幡国人の大半が山中幸盛側になびき武田高信の大敗で鳥取城陥落し因幡が完全に山名領国化。
    西伯耆と分断された東伯耆の国人の南条宗元は毛利と同盟しているが
    孤立無援の中でかなり苦戦してると思われる(毛利に援軍派遣の余裕はない)
※陰徳太平記は毛利氏によって編纂されているので毛利贔屓になっている。
よっておそらく杉原盛重は浄満原で負けていると思われる。
元就死後に元春のがんばりで対尼子の出雲情勢が好転してくる状況で、なおかつ美作国方面はほぼ宇喜多の手に落ちている。
よって伯耆以東は尼子の勢力圏化が進み連絡線も断たれ孤立した各国人が独自の防衛政策で必死に守っており
毛利の軍事プレゼンスも期待できない以上は影響力が皆無に等しく毛利領と見なすのはかなり無理がある。
しかも出雲・隠岐もかなり尼子に蹂躙されているが>>693ではまったく石高を削っていない状況なのでさすがに伯耆分は追加不能。
厳密に計算したら元就死去時の石高は、ほぼ100万石くらいまで落ちる気がする・・・がそんな事したら毛利厨が過小評価だと騒ぎ出しそうだし遠慮しとこう。
>>645>>650
微妙なところなんで謙信の場合はあいだをとって155万石とするか・・・160万石でもおかしくなさそうだがそんな事したら毛利厨がヒイキとか騒ぎ・・・w
やはり隠岐は毛利領から石高削るべきだな
隠岐は現在こそ島根県だから近いように感じが実際は出雲と伯耆の境目の北海上にある。
また山中鹿之助が拠点を置いていたのは新山城といい松江市の北だ。
とするとさらに背後にある隠岐はまだ安全圏だろうし新山城の位置から万が一には隠岐に脱出するルート保全もあったと思われる。
ちなみに羽柴秀吉の中国遠征軍(てきとうに概算)
播磨35万石・但馬11万石 ・因幡8万石・
伯耆10万石のうち東部3郡羽柴方の南条6万石・宇喜多備前22万石+美作18万石
合計100万石
あーもう石高で同等に追いついちゃってるよ・・・これじゃ毛利軍はどうあがいても100%かなわないわ。
そういや他にも近江長浜からつれて来てる兵や信長からも与力つけてもらってるし
淡路6万石+長宗我部に侵攻され滅亡寸前の三好讃岐領もあるんだよな。

武田信玄に天下統一が出来るの?
292 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 11:46:28.82 ID:QLC6EpDq
信長がいつ改革なんてしたんだ?アホくさ。
信長に抵抗した者はみんな既得権益に固執する抵抗勢力になるのか?
小泉劇場かよwwwお前テレビ見すぎで脳がとろけてるよ。
信長=正義 信長の敵=悪
なんて単純な善悪二元論で記号化できるガキ脳がゆとり教育の末路か。

717:人間七七四年
11/08/25 14:12:23.24 jJzRobJg
上杉謙信の真の宿敵は北条氏康・氏政
458 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 11:48:13.28 ID:QLC6EpDq
コピペを貼ることで論破した気になってる無知無能ザコの小者臭がスゴイw


武田信玄上洛成功
250 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 11:49:37.66 ID:QLC6EpDq
家康が恐怖のあまりウンコ漏らした話を伝え聞いて武田軍も同情しただろうね。

凸凸凸日本の城総合スレ凸凸凸Part16避難所
144 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 11:51:37.44 ID:QLC6EpDq
北海道で熊避けスプレーでも買って
秋は静岡・愛知の北辺の城郭を見て回るかな。

大友氏について語ろう2
493 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 11:54:03.61 ID:QLC6EpDq
個人的には立花城で降伏を申し出て時間稼ぎしてた宗茂と同じパターンな気がする。


武田厨と織田厨が争うスレ
103 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 12:00:04.83 ID:QLC6EpDq
フロイスの日本史において
厨房は不都合な記述をことごとく
曲解して内容を捻じ曲げるからな。
以前にも秀吉がキリスト教徒を迫害したから
秀吉の指は両手とも6本づつあったと悪魔のように中傷を記したと主張して
信長へのフロイスへの中傷の論拠にしてたが
前田利家が太閤様の指は6本で、指を切り落としてはどうか?と勧めたが
太閤様は嫌がったと書いてある記述で反論されて玉砕したしなw
多指症の発症率は遺伝病では比較的高い確率で珍しくも無いことも知らん無知っぷりw

毛利厨・北条厨のソースは軍記のみ
43 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 12:06:00.78 ID:QLC6EpDq
>>42
そもそも寄親寄騎制と国人一揆連合の中国地方では
勢力範囲と直轄領の区別はまったくつかない。
ほぼ同義語と思って構わないレベルだ。
ただ無知なやつが傘連判状を一揆のみんなを平等にあつかっていると書くが
まったくのデタラメで、あれは一揆の首謀者が誰だか分からないように隠蔽し保身するためのもの。

718:人間七七四年
11/08/25 14:12:47.69 jJzRobJg
毛利元就って明らかに実力未知数だよね
626 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 12:09:52.38 ID:QLC6EpDq
尼子のおかげで当主になる→尼子陣営で大内と戦う→大内が大友の援軍を連れて来るので尼子を裏切る
→義興が死んで義隆になったので大内に内緒で晴久と義兄弟になる
→隆元を山口に送り、富田の人質を逃亡させて尼子と手切れ



【武田完勝☆】三増峠の戦い【北条涙目wwww】
712 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 12:12:53.89 ID:QLC6EpDq
織田の暴政に対する国人達の感情を把握していた家康と
信長にビビって婚姻関係を結びたくて必死で余裕がない北条
これが甲斐・信濃の領国化に有用だっただろうね。

最大版図を築き上げるも家を没落させた当主を語れ
105 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 12:19:27.64 ID:QLC6EpDq
>>97
維新の時代じゃなくて江戸期の話をしてるだろw
明治維新や現在まで持ち出しどんどん時代を下らせているのはお前だけ。
死ぬタイミングは重要だ。秀吉は別に政策的な失敗などしてない。
むしろ家康こそ秀吉の劣化コピーに過ぎない。

秀吉が大苦戦した中国戦線【対毛利・両川】2
499 :人間七七四年[sage]:2011/08/25(木) 12:21:48.41 ID:QLC6EpDq
陰徳太平記でも読めばいいんじゃね。

719:人間七七四年
11/08/26 11:50:12.75 3LITU3Qz
復旧したか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch