【地震】12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!震央は宮城県南部沖から茨城県沖―北大地震火山研究観測センター森谷武男博士at SCIENCEPLUS
【地震】12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!震央は宮城県南部沖から茨城県沖―北大地震火山研究観測センター森谷武男博士 - 暇つぶし2ch1:依頼26-283@pureφ ★
11/11/19 13:35:21.22
研究者「12月から1月、第2の東日本大震災が東北を襲う!」

近いうちにM9クラスの巨大地震が再び東日本を襲う―考えたくもない恐ろしい
事態だが、そんな警告を発している地震研究者がいる。北海道大学地震火山
研究観測センターの森谷武男博士で、「震央は宮城県南部沖から茨城県沖の
日本海溝南部付近。発生時期は今年12月から来年1月にかけて」というのだ。
これが本当なら、再び巨大津波が発生、復興に向かう被災地にさらなる被害を
もたらすのは確実だ。日本経済に与える影響も計り知れない。

北大の研究室で森谷氏に話を聞いた。
「私が研究しているのは、地震が発生する前に起きるFM電波の伝播異常です。
FM電波はAMや短波と違い、遠くへは届きません。しかし地震の前になると、ふだん
なら届かない地点にまで届くようになるのです。これを“地震エコー”と呼んでいますが、
この観測から再び大地震が発生する可能性が高くなっていると判断したのです」

地震の前兆としてのFM電波の伝播異常を発見したのは流星の研究をしていた国
内の天文学者だったという。その現象に興味を持った森谷氏が北海道で観測を始
めたのが03年。その直後の9月26日、十勝沖地震が起きた。M8.0、最大震度6弱
で多大な被害が出たが、その前に地震エコーの観測に成功していた。自信を深めた
森谷氏は、その後、道内に観測地点を増やしデータを蓄積、分析を続けてきた。

08年9月に十勝沖で起きた別の地震(M7.1)では、直前に予報を出し的中させる
までに精度も高まってきた。また、翌年春の日高南部の群発地震も的中させている。
「地震エコーが観測されてから終わるまでのトータル時間が長ければ長いほど地震の
規模は大きくなります。地震エコーが観測されなくなって、しばらくすると地震が発生
するのです」

無視できない警告だ。

FLASH/NEWSポストセブン 2011.11.16 07:00
URLリンク(www.news-postseven.com)

関連ニュース
【地震】震災想定できず「地震学の敗北」…異例の自己批判 日本地震学会が開幕
スレリンク(scienceplus板)
【地震】東日本大震災の衝撃波、宇宙の入り口高度約300キロ付近にまで届いた GPS活用して観測―京大など
スレリンク(scienceplus板)
【天文】太陽黒点少ない時期、巨大地震頻発 九州大宙空環境研が分析
スレリンク(scienceplus板)
【地震】巨大地震:東北沖440年間隔でM9級…東大地震研が推計
スレリンク(scienceplus板)
【地震/津波】東日本大震災に伴う津波、静岡巴川にて67時間以上に渡って遡上していた事が判明
スレリンク(scienceplus板)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch