【心理】IQの高さと薬物乱用に相関関係?大人になってから薬物に走りやすい/英カーディフ大at SCIENCEPLUS
【心理】IQの高さと薬物乱用に相関関係?大人になってから薬物に走りやすい/英カーディフ大 - 暇つぶし2ch222:名無しのひみつ
11/11/24 10:02:29.31 vlHBSjHu
つまり、米国の経済学者であるボウルズとギンタスの二人が、
IQ値とされているものには階級格差の変数が含まれている疑いがあると仮説を立て、
それを検証するために、彼らはそこからなるべくIQの差だけをできるだけ純粋に
取り出せるように同じ程度の階級ごとにグループ分けしてIQ差だけを純粋に取り出して
比較できるようにデータを調整した結果、IQの違いと経済的成功との間に統計的に
有意な相関性が見出せないことを示すグラフを提示している。
で、彼らによれば、そのことはむしろ階級の変数のほうが決定的に重要な証拠だという。
要するに、彼らによれば、>>220さんが言っていることは医学部のみに当てはまるのではない、と。

223:にょろ~ん♂
11/11/24 10:18:06.69 h2v+Q8sp
>>218
俺のIQは30くらいかな・・・

224:名無しのひみつ
11/11/24 13:06:36.28 fM3NQo/t
>>222
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

225:名無しのひみつ
11/11/25 14:02:00.88 a6ZI+tZs
>>222
IQが高い学者や研究者の多くは金持ちじゃないからな

226: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/11/25 16:00:13.74 YznVYzIU
IQ=140、周りの人間が同じ程度の人たちなら、ツーカーで不要な説明をしなくて済む。
周りが遅いと、何度も説明を一から繰り返さなければならないし、疲れる。気持ちは
分かる。

227:名無しのひみつ
11/11/25 16:16:20.83 IqCDLVQ9
>>225
実際、能力&良心と出世は逆らしいな。
何年か前、そんなデーター見たけど、出世なんかどうでもいいと思った。

>>226
だな。でも、仕方が無い。バカのふりしないとな.
日本のピラミッド組織で腐敗した社会において、
「能ある鷹は爪を隠せ」「長い物には巻かれろ」「出る杭は打たれる」だな。

228:名無しのひみつ
11/11/25 16:31:39.11 M4H+gr4N
かなり曖昧な記憶だが、天才って本だと
子供の頃IQが特別高かった子を追跡調査したところ、大人になったときの所得や社会階級は
普通のIQだった子と変わらなかったそうな。
ある程度のIQさえあれば、高すぎるIQを持っていても成功するとは限らないらしい


229:名無しのひみつ
11/11/25 16:33:22.42 IqCDLVQ9
しかし、激しい生存競争&現場が、本当の能力・人間性を成長させるんだな。
だから、俺なんか成長できないのかもな、ヌクヌクで無欲だし。

逆に安定・非現場(大企業役員・公務員・政財官…)ほど無能・腐敗だもんな。
過去にどんなIQでもあんまり関係なし。
なのに、そんなデーター発表なし。社会の支配層の洗脳の意図を感じるなw

230:名無しのひみつ
11/11/25 17:27:42.20 Ov9PHKDJ
要は字再の社会は全く合理的ではなく一部の人間の都合で動いているという不合理な現実


231:名無しのひみつ
11/11/25 17:37:41.93 C6hhasNq
ジョブズもLSDやってたから納得

232:名無しのひみつ
11/11/25 19:14:03.02 Mm5eKyYD
>>228
その本と同じソースではないと思いますが、それについては私も読みましたね。
はて、私が参照したソースは『DNAはどこまで人の運命を決めるのか』でしたかな。

233:名無しのひみつ
11/11/25 19:51:36.30 yXfenEVK
日本人の脳細胞数は世界一

日本人の脳は西洋人より150グラム多い





最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch